2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【USD/JPY】新ドル円スレ5939 【雑談・コテ禁】

1 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 00:19:10.43 ID:xO8x5dEL.net
ここは純粋に為替について語り合うスレッドです。
為替と無関係な雑談は旧ドル円スレへどうぞ。

コテ『固定ハンドルネーム』の使用は禁止しております。
それでもコテが連投してきた場合には、一切レスをせず即NG登録を強く推奨します。

■経済指標
├FXCM 経済指標 ttps://www.fxcm.co.jp/market/indicators/index.php
├investing.com 経済指標 ttp://jp.investing.com/economic-calendar
└Daily FX 経済指標 ttp://www.dailyfx.co.jp/market/calendar-detail.html
■ニュース
├ロイター マネーニュース ttp://jp.reuters.com/investing/news
└CNBC Stock Market News ttp://www.cnbc.com
■チャート・レートチェック
├Forex リアルタイムレート ttp://www.forexwatcher.com/quotes.htm
└SAXOリアルタイムレート・チャート ttp://www.fxtechnical.net/saxofxrate.html
■ポジションチェック
├OANDA 外国為替注文書 ttp://fxtrade.oanda.com/lang/ja/analysis/forex-order-book#USD/JPY
└TRADER'S WEBオーダー状況 ttp://www.traderswebfx.jp/marketorder
■為替基本情報・参考ツール
├JAL 世界時計・カレンダー ttp://www.jal.co.jp/worldclock/?NRT
├日国債金利 ttp://jp.investing.com/rates-bonds/japan-10-year-bond-yield
└世界の株価 ttp://sekai-kabuka.com

★雑談・コテ禁止(レスもダメ)
★虚偽のニュースの掲載も禁止
★AAは節度ある使用を(巨大なAAの連投禁止)
★重複乱立したときは建て時間の古いスレから消化
>>800次スレよろ 無理なら>>900よろ>>950過ぎたら誰でもOK

前スレ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1428666187/

952 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:21:55.82 ID:X/uIN2hK.net
俺の取り決めでは70〜150のレンジだけどな

953 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:23:50.37 ID:aVqW+/sV.net
日本が介入するっていうよりも、米が動き出すでしょ。
そもそもユロルは利上げが始まるまでだから始まったら
溜まった売りは反転して、その時に円高にトレンド転換するんじゃね。
段々貿易赤字も激減してるし。
日銀の介入もあるから、自民政権が続く限りは115円から122円くらいのレンジを保つとは思うけど。

954 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:24:49.22 ID:/v5TJzIR.net
>>947
今の政策?
その政策が125円までに達成したらどうなるか考えたことあんの?w

955 :おかみ:2015/04/11(土) 12:25:10.21 ID:eaIivfYn.net
>>942
NETELLERに出金出来るところなら逝けっど
けど日本人でそんな事しているって事は日本に住んでる資格なんてあるかいよ

956 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:26:28.85 ID:8riPUkM+.net
インタゲ未達のための追加緩和もあるし、だいたい米も段階的利上げを示唆してる。
こんなもん、今年中に円高に振れる理由は何一つないんだけどな。

957 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:29:41.13 ID:F0bzoz0m.net
段階的利上げってのが曲者だと思うけどな
利上げ即円安って発想は危険
バブルが怖い

958 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:30:24.85 ID:29gXBl64.net
>>923
なるほどね、半分は納得 ま、FXをやり始めて分かったことだけど
必ずしも説得力がある理屈でなくても為替は大きく動くと言うこと

959 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:30:29.65 ID:Zn9LXael.net
円高になる要素が全くないだろ
経済や財政はズタズタ
この状態で無理やり景気が良いとアピールするには
株を年金で買い続けるしかないし
経済や財政も崩壊して年金も溶けてなくなる未来しかないけど
破滅の道を自分たちで選んだんだから仕方ない

960 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:31:55.37 ID:2mz+g1Xi.net
貿易収支が改善方向である

これだけが円高材料

961 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:32:01.83 ID:/v5TJzIR.net
>>956
利上げしたらドル安になる

今までの利上げ開始からのドル円の動き見たらロンガーちびるわ

962 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:32:02.41 ID:UDir7mya.net
自民がテレ朝「報ステ」に中立要請、衆院選前 アベノミクス報道で
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2465979.html

「報ステ」不規則発言でテレ朝会長陳謝 番組への「圧力めいたもの一切ない」
2015.3.31 16:12更新
http://www.sankei.com/entertainments/news/150331/ent1503310009-n1.html

菅長官、バッシング「事実無根だ」 報ステでの発言に
2015年3月30日22時59分
http://www.asahi.com/articles/ASH3Z3SMKH3ZULFA00W.html

テレ朝「報ステ」で「降板」めぐり応酬 元官僚の古賀氏と古舘キャスター
2015.3.28 17:17更新
http://www.sankei.com/entertainments/news/150328/ent1503280013-n1.html

古賀茂明氏だけじゃない TVから一掃された“反政権”言論陣
2015年3月31日
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/158477/

『報道ステーション』ディレクター自殺で飛びかう原発“謀殺“説の真偽
2014年9月11日 8時0分
http://news.livedoor.com/article/detail/9241309/

【谷人事院総裁】メディア操作し組織防衛。人事官は毎日、朝日、読売、NHK、日経の幹部が歴任するので報道は批判できないとの声も★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233719908/

【スクープ】NHK大越キャスター 反原発発言が原因で更迭へ
1 名無しさん 2015/01/22(木) 01:44:20.75
https://kenmou.so/%E3%80%90%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%97%E3%80%91nhk%E5%A4%A7%E8%B6%8A%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC-%E5%8F%8D%E5%8E%9F%E7%99%BA%E7%99%BA%E8%A8%80%E3%81%8C%E5%8E%9F%E5%9B%A0/

自民党の政治資金団体 補助金企業45社から献金(03/13 00:05)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000046234.html

嘘つきでマネロンが得意な自民党が、またなにかやったのか?(呆)

963 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:34:32.27 ID:HbP1MFgD.net
暫くはこの辺りをフラフラするだけだろ。
上は122、下は118。
100、110、120等のキリのいい時はなかなか抜けないよ。

964 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:37:05.86 ID:aVqW+/sV.net
経済や財政は徐々に良くなってきてるんじゃないの。
現在の為替順位はスイスに続いて米ドルか日本円が強くなってるんだし。
それに円買い要因はリスクオフだから
米国株の暴落、ユロルの反転。その他世界情勢の悪化。
円安要因は金融緩和。米利上げまで。
実際はどうなるのかな?

965 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:38:33.89 ID:rVssnL7P.net
とりあえずクロス円が全部5円くらい馬鹿上げしてくれたら
それでいいよもう

966 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:38:44.28 ID:X/uIN2hK.net
えー121さえ全然ダメじゃん><

967 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:39:17.11 ID:mqRbXRvD.net
来週は、選挙終わりでまた上げ再開だろな。

968 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:39:49.03 ID:F0bzoz0m.net
まっ長期的にポジション持つことはほぼないから
個人的にはボラがそこそこ出てくれればそれでいいんだけどね
まあこの1年に関しては上は130円まで下は110円までと考えておけばいいや

969 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:39:57.94 ID:SCKBrlfa.net
150円行くんだからロングするしかねーな

970 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:41:43.58 ID:mqRbXRvD.net
140はいくんじゃないかな。
150は行きすぎた円安で叩かれるやろな。120はまだまだ普通だわ。

971 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:43:27.76 ID:/ACRDMJh.net
どうせ75〜360円のレンジだし

972 :荒(おお) 銛MORI(もり) ◆ahkwxkQ1Is :2015/04/11(土) 12:44:28.26 ID:SAMIZSl4.net
犯(おか)。

973 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:46:20.75 ID:HbP1MFgD.net
最終的には123〜4は高確率で、
条件が重なれば135〜もありえるだろうけどまだ先の話だろ。
122は瞬間的に一度タッチしたのみ、121ですら激重だったの忘れたのか?
但し、下も118.8、118.3からは強烈な買いが入るから動かないんだよ。

974 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:47:40.79 ID:rOeZwAcH.net
>>970
120円は政府が安過ぎって言ってるが?

975 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:50:05.56 ID:2mz+g1Xi.net
外国資産に

分散投資が基本です

976 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:51:51.63 ID:aVqW+/sV.net
要は、Lポジ持ってる人は上、Sポジ持っている人は下ってことだな。

相場は皆が損するほうに動いて金を巻き上げる。

977 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:57:00.16 ID:rwaDbyG8.net
為替の神が超絶円高を予言してる
http://blog-imgs-53.fc2.com/t/o/r/toriton/ce0f9f883c06388b053721ce690ccf4d.jpg

そして
株の神が日経の大暴落を予言している
http://blog-imgs-53.fc2.com/t/o/r/toriton/ce0f9f883c06388b053721ce690ccf4d.jpg

そして
経済の神が今年度の大不況を予言している
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61t0P6ZlL3L.jpg

ショーターはこの人に乗って儲けろ
来月はセルインメイだ

978 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 13:00:20.92 ID:ahOyOSXW.net
>>974
給与上がらんのにこれ以上物価上げる気か…(´・_・`)

979 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 13:00:33.87 ID:aVqW+/sV.net
>>977
やっぱり円安確定だわ
150いくかもしれん

980 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 13:00:39.47 ID:NMb1UnVN.net
てst

981 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 13:01:06.06 ID:cdeWhYV2.net
126までいけよ

982 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 13:01:46.59 ID:NMb1UnVN.net
書けた?

983 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 13:02:49.84 ID:qNrr6SXL.net
来週はどうなるかなー
ストの逆襲期待したいけど

984 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 13:03:17.72 ID:8ciRLBsC.net
ショタの逆襲があるかどうか

985 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 13:03:49.94 ID:qGZqogNb.net
ドル一強相場は、この後もまだまだ続きます。チャンネルはそのままで。

986 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 13:07:38.71 ID:X/uIN2hK.net
なんで昨日円買いも一緒にするんだよカス

987 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 13:07:46.94 ID:WSjHDwA7.net
https://spike.cc/p/kZbR2Tfn

988 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 13:08:19.24 ID:ZJCcR4WG.net
1995年1月15日 神戸でイルカ87頭座礁
→同年1月17日 阪神淡路大震災

2011年3月8日 三陸で計348頭のクジラ座礁
→同年3月11日 東日本大震災

2015年4月10日 茨城で100頭以上のイルカ座礁
→???

989 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 13:10:22.89 ID:aVqW+/sV.net
>>988
朝鮮半島大震災

990 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 13:11:05.82 ID:ahOyOSXW.net
日銀ってマイナス金利よりあくどい事やってるよな…
日本円の価値ドンドン下がってるんだぜ…
投資しないと貧乏になってゆく
そんな教育受けてないのにさ(´・_・`)

991 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 13:11:50.21 ID:X/uIN2hK.net
→茨木特産の干し芋が長雨で不作

992 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 13:14:02.16 ID:7M7chZpA.net
>>978
上がったけど。

993 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 13:14:13.63 ID:OLX06+N9.net
それで薬屋の株が騰がってたのか

994 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 13:21:49.15 ID:2mz+g1Xi.net
物価が上がったのではない

円の価値が下がったのだ

995 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 13:24:34.64 ID:rOeZwAcH.net
>>990
ああ

996 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 13:25:19.48 ID:rOeZwAcH.net
>>994
調整インフレだね

997 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 13:31:46.48 ID:Zn9LXael.net
今の政策の根本的な間違いは好景気の結果インフレになるのであって
インフレが好景気を生むわけじゃないという当たり前なことが分かってない
物価が2%上がったら賃金は4%以上上がらないと生活が厳しくなるのは
経済学で分かってるのに

998 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 13:33:15.40 ID:lTOTDiOg.net
>>988
関東大震災はすでに使ってるから、首都圏大震災というのはどうだろう

999 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 13:34:24.31 ID:zX5hHsYz.net
今地震来たら、円安になりますか?円高になりますか?

1000 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 13:34:43.03 ID:j0hv5Mgs.net
>>997
良いんだよ、インフレ2%、10%、30%と札を刷っていく
家庭で国民と未来の子供達は巨万の富を得ていくんだから。
少々の物価上昇や賃金上昇の遅れは鼻くそみたいな犠牲

毎年の40-50兆円の赤字、10年、15年分の600兆円や700兆円が綺麗に
完済されるんだからさ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
169 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200