2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレpart3717

1 :Trader@Live!:2015/10/23(金) 20:56:33.18 ID:Lz0AjPRq.net
○前スレ
【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレpart3716
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1445583545/

●経済指標カレンダー・ニュース
├ロイターNEWS          http://jp.reuters.com/
├モーニングサテライト       http://www.tv-tokyo.co.jp/nms/
├マーケット指標速報データ      http://sec.himawari-group.co.jp/report/marketnews/
├マーケット週間指標カレンダー(★有)  http://www.foreland.co.jp/marketreport/calendar_detail.html
└マーケット月間指標カレンダー.    http://sec.himawari-group.co.jp/report/calendar/

●チャート・レートチェック
├世界の指数チャート(ダウ平均).  http://sekai-kabuka.com/
├為替チャート 豪ドル/円      http://fx.flockfox.com/chart/audjpy.html
├為替・先物カスタマイズチャート.  http://fx.dmm.com/tool/Premierechart/Real/chart.html
├土日・未来レート.         http://www.forexwatcher.com/quotes.htm
└ピボット・ポイント・レベル    http://www.dukascopy.com/swiss/japanese/marketwatch/pivot/

●基本データ
├オーストラリアWeb         http://www.australia.or.jp/
├オーストラリア情勢(外務省)     http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/australia/
├各国政策金利の推移        http://kakaku.com/gaikadepo/hikaku.html
└各マーケットタイムテーブル..   http://www.savetheyen.com/fxsc/fxsc_time.html

※ポジションのカウント方法について
・1枚=1万通貨 (注)業者によって1lot=1,000通貨あり
※注意
・テンプレは必ずスレを立てるとき、一つ前のスレからコピーして本人が張ること。
・リンク切れなどの修正がスレ中に指摘された場合はなるべく早く反映するように努めましょう。
・無意味なコテ叩きやAAでスレを埋めるような行為は極力自重してください。
・重複防止の為、レス番【800】以降で建てれる方がいればスレ建て・誘導の方お願いします。
・重複防止のため、スレ建て前には必ず検索などして確認しましょう。
・「三種の」「両建て」をNG Nameに登録推奨    

           ヾ>;;::;;;'ァ:::::::::::::::::::::::::::::....、
            ゙;‘/ ’))::;::::;:::;::::::;:::;::::;:::;:::::';
    ,,,,,,∠Y"´゙ァッ  (エ_,ノ:::;;;::::;;::::;:::::;:::;:::::;;::::;;::';
 ヾ,;'    ゝ‘,,ェ)   ヾ:;::;:;:;:;;;:::;:;:;:;;;::;::;;;;:;;:;;::;::;'
  ;' 、,,,,,,,  ;; ,,:'     ゙、::i::::,'゙'''''''''ヾ;:' ;;'';;''';'
  |_j l_j |_j゙l_j      'L|_j     |_j |_j

891 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 04:52:38.67 ID:+aP/aIxL.net
この辺でゴミ増しプロがまた1000通貨()追加した所で一気か?

892 :豪リキ ◆raETJzZR6M :2015/10/24(土) 04:53:37.10 ID:i5Xj+RbE.net
>>891
(俺も1000通貨で)すまんな

893 :両建てプロ(豪炎SorL5.5枚) ◆R4nnb7h32w :2015/10/24(土) 04:54:02.16 ID:YjUghJE9.net
まあ土下座したらファイスタ再開してやらなくもなくもないぞまじで

894 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 04:58:56.75 ID:+aP/aIxL.net
>>893
土下座して靴の裏も舐めるんでこのスレから消えてください!!!!!!

895 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 04:59:03.97 ID:R//3bB6p.net
上げ下げターンの上げの方キタ

896 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 05:04:55.18 ID:wr6wEDKU.net
ストLしてる人いないのかな ストL持ち越そうと思うけど 不安だ

897 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 05:14:56.32 ID:BXwSH20n.net
原油がガラってもうアカンかと思ったけど、持ち直してくれて良かった(´;ω;`)

898 :爆ハゲ ◆ID2zEyHPv2 :2015/10/24(土) 05:18:00.92 ID:ALD7nttS.net
(´・ω・`)おはよーおはよー
いやはや今週は散々だったよ
来週がんばる

899 :豪リキ ◆raETJzZR6M :2015/10/24(土) 05:19:07.08 ID:i5Xj+RbE.net
持ち越して土日にチャート見るほど無駄なことはないな

900 :だるまたん's called TheGoddealer ◆damaru5/aw :2015/10/24(土) 05:21:14.72 ID:zih88l1o.net
コテ張って頂けると少なくとも半年前には居なかった程度の実力と良い意味で分かるから

901 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 05:22:15.79 ID:av9QZ0eh.net
中華のおかげでさっぱりわからなくなった。金曜はYで正解だったみたい
おまいら、おはよ

902 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 05:23:26.41 ID:BXwSH20n.net
>>898
今週もダメだったか・・・(´・ω・`)
先週の土日は聖杯見つけた風な感じだったのに(´・ω・`)

903 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 05:32:03.32 ID:Y20jvQhV.net
寝てる間に88円届いてるかと思ったのに

904 :爆ハゲ ◆ID2zEyHPv2 :2015/10/24(土) 05:33:15.37 ID:ALD7nttS.net
>>902
(´・ω・`)うん
でもまた成長したよ
FXはむつかしいね〜

勝てるようになった人には勝つのが日常だろうけど。

905 :爆ハゲ ◆ID2zEyHPv2 :2015/10/24(土) 05:34:53.15 ID:ALD7nttS.net
焦らない
タイミングを逃さない

(´・ω・`)欲張るとむつかしい
欲張らないようにしないとね

906 :だるまたん's called TheGoddealer ◆damaru5/aw :2015/10/24(土) 05:35:35.87 ID:zih88l1o.net
キミら何なん?
民間銀行が住宅金利利上げしたからて豪ドルが下げたのを瞬時に捕捉出来ない

何で専スレに居るにょ?

907 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 05:37:58.84 ID:8+y/ipAQ.net
ここまで上げるなら87.10まで下げた意味がわからん

908 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 05:39:29.79 ID:BXwSH20n.net
>>905
そこらへんのバランスがホントに難しいよなあ(´・ω・`)

909 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 05:40:07.58 ID:BXwSH20n.net
>>907
原油が盛大にガラったからね(´・ω・`)
それ見て不貞寝してたわ(´・ω・`)

910 :PPP ◆lCnp2X2YmM :2015/10/24(土) 06:00:40.10 ID:vLDPIuOQ.net
【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレpart3718
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1445634019/

次スレや

911 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 06:01:57.24 ID:KmYAOx8z.net
>>906
うわ、なんか色々気持ちわるっ

912 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 06:06:19.70 ID:BXwSH20n.net
>>910
ユロ円どうなった?(´・ω・`)

913 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 06:07:37.14 ID:UmN28iZN.net
月末までこんな動き続くんか?
オジ円はともかく ドル円が発言で下げた以外ほぼ一方通行できついわ

914 :PPP ◆lCnp2X2YmM :2015/10/24(土) 06:10:40.47 ID:vLDPIuOQ.net
>>912
ゆろ円ではなく、ポン円Lしててハイレバだから死んだわ
今日は1000ポンドマイナスだした(´・_・`)
ねて起きたらポジすべて消えててちょっと萎えた
いまは新しくゆろ円133.60とポン円185.80Lかな?してる
新しく海外口座を作ってみたのでそっちで楽しんでる感じや

915 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 06:22:53.99 ID:BXwSH20n.net
>>914
激動やな(´・ω・`)
しっかしハイレバでポンドいじるってほぼ自殺行為だぜ(´・ω・`)

916 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 06:23:00.03 ID:av9QZ0eh.net
>>907 ダメリカは世界一の産油国ですやん

917 :PPP ◆lCnp2X2YmM :2015/10/24(土) 07:00:18.98 ID:vLDPIuOQ.net
>>915
そうは言うもののハイレバポンド海外アカウント、ゼロカットが1番儲かることがわかった
先月は元で20万で400万以上稼いでるわけだしね

918 :三種の平均線・神器☆パーフェクトXチェンジ:2015/10/24(土) 07:12:49.55 ID:o5CxIGIY.net
>>547
> 三種が黙り始めたってことは・・・?
>
> 爆上げ?

眠ってた(笑)

919 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 07:17:01.32 ID:BXwSH20n.net
>>917
スゲー!!
やっぱりハイレバには夢があるなあ(´・ω・`)

920 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 07:17:02.80 ID:llvoman/.net
 
では本日も祈願しましょう

            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            |  来週こそショーリューケーン
      ,___   |   拝めますように
    /  ./ \  \_____________
  /  ./从 从 \         o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ヽゝ゚ ‐゚ν  \      ∧∧         .|;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||.(っ.¢ .) || ̄     (,,  ,)ナムナム     .|;;;;::iii|
  || || || ||./,,, | ii~   諭吉⊂  ヾ    wjjrjw!;;;;::iii|jwjjrjww〃
 _| ̄ ̄ ̄|~凸( ̄)凸[三三].(   )〜  wjwjjrj从jwwjwjjrj从

921 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 07:23:21.13 ID:WN5oEug+.net
日足で抜けるとこ抜けたし週足でも底打ち確認
来週は89.2や90円拝めそうだ
ドル円も122円アタック確定したし

922 :三種の平均線・神器☆パーフェクトXチェンジ:2015/10/24(土) 07:25:40.15 ID:o5CxIGIY.net
横の値幅が広くなってもう月足レベルでしか高値を判断出来なくなったなあ

http://i.imgur.com/DHT9ayI.jpg

今は3年続いた87円から100円台の高値相場が終焉を迎えて
そのヨコヨコ基調が8月末から崩れているとこ。

高値ヨコヨコは長く続くほど大ガラ。
それ永久不変の相場の絶対真理だから。
月足レベルだと、上値の限界を何万回も確認したってことだし。

2012年10月1日から上昇相場は80円から始まっているから
今月で丸3年だな。
えーと・・大体、6時間高値ヨコヨコで50pipsはガラる。
3日だったら1円半。

3年だったら・・・・やっぱ月足で見える底の54.910まで目指すか。
87引く54でざっと33円か。
少し高値から下がるだけで33円ガラきたーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!


これは流行るな。

923 :飼い主(ペットロス症候群) ◆r8eJN/1EncQJ :2015/10/24(土) 08:05:18.66 ID:gf+3aRIn.net
おはよう
家帰って損切りしてベッドの上でウトウトしてたら寝てしまった

924 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 08:20:15.84 ID:HK2ipez4.net
この週末は中国利下げで月曜はブラマンって騒ぐ必死S持ちが大量発生すると予想

925 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 08:20:16.43 ID:hKoN18vV.net
95円でまっとるで!!

926 :三種の平均線・神器☆パーフェクトXチェンジ:2015/10/24(土) 08:22:38.03 ID:o5CxIGIY.net
>>725
> 三種のレス見返してたら、途中から二号のこと「さん」付けになってる、いとワロス
> って二号もう居なくなったか。

皮肉だろwww
あんな馬鹿げた分身に自分語りさせる阿呆がいるか。
アイツ、益出たとか言ってポジも晒さんしな。

927 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 08:29:42.81 ID:Y20jvQhV.net
神ポジとか言って晒さないやつもいるけどな

928 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 08:30:23.19 ID:gA18zSL+.net
あれ、ねちゃった。
いくらで終わった?

929 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 08:45:10.20 ID:Kt7hk7MK.net
今週の出来事
三種 87円代で維持率50%代に
両建て 入金、ファイスタ非公開に

930 :三種の平均線・神器☆パーフェクトXチェンジ:2015/10/24(土) 08:45:38.68 ID:o5CxIGIY.net
この時事通信の記事読むと
モロに98年の血塗れのバーツ、タイショックを想起させるんだけど。

http://i.imgur.com/JGl5ePO.jpg

中国はもう終わったな。
やはり昨夜の88円がバブルの頂点だった。

931 :三種の平均線・神器☆パーフェクトXチェンジ:2015/10/24(土) 08:48:29.70 ID:o5CxIGIY.net
>>929
> 今週の出来事
> 三種 87円代で維持率50%代に
> 両建て 入金、ファイスタ非公開に

86円の底Sが切られて
今度は85円の底Sで75%。
だけど時事通信の記事がヤバすぎるし
原油も43ドル確実だし豪ドル売りは今が一番だろ。
土日にL持ち越した人は戒名考えてた方が良いな。

932 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 08:55:49.08 ID:EBOJaGev.net
>>926
でお前さんは結局奴の分析どうみる?
お前さんは狩られるってさ。

933 :養分1号 ◆nHOUBv/8gY :2015/10/24(土) 08:57:49.15 ID:S07/yKNX.net
追加緩和のダブルで90円行くと諦めてたけど、まだ87円代とは
弱いな

934 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 08:59:13.70 ID:WN5oEug+.net
昨日は87.1いきなりつけてマジで焦ったわ
あんな動きされたら87円つけてからの86円割直前までもどした先々週の悪夢の再来かと思ったぞ

935 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 09:07:28.01 ID:Kt7hk7MK.net
そういえば確定申告って20万以上だったっけ?パソコン、経費としてどこまで認められるやら

936 :三種の平均線・神器☆パーフェクトXチェンジ:2015/10/24(土) 09:12:39.43 ID:o5CxIGIY.net
>>932
昨日の88円からの豪ドル安が
人民銀利下げでドル高になって
そっから原油安になって豪ドルも連れ安になったって言うだろう。
そんなもんデッチ上げに決まってるがな。

単にテクニカルで高値停滞してたから
体よくガラの材料にしただけ。
カナダCPIの悪化も絡んでるとは言われてる。

原油は先週から50ドルから44ドルまで6ドルも下がったぞ(笑)
どんだけ上値は重いんだって話だよ。

しかも、中国は資金流出を防ぐために昨日のダブル緩和やったんだぞ。
98年のタイショックと同じなんだよ。
人の分析がどうのもクソも無いわ、市況が既に答えだしてんだから。

937 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 09:13:29.75 ID:CX6Hi0em.net
いやぁ昨日は中国のおかげでひどい目にあったわw月曜はどうなるかなぁ
おまいらおはよ、土日は気分転換でもしましょ〜

938 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 09:13:49.99 ID:llvoman/.net
>>935
全額経費で申告すればいい
雑魚なんてほとんどノーチェックだから
NG入ったら修正すればいいだけ

939 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 09:16:02.30 ID:av9QZ0eh.net
まだ一括で出来るのかな?
減価償却だと面倒だったな。もちろん100%だったけど

940 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 09:17:24.95 ID:Kt7hk7MK.net
>>938
サンクス!
今年20万のパソコン買ったから利益40万くらいまでは非課税でいけると期待しとく。

941 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 09:18:54.78 ID:HK2ipez4.net
結局今回の利下げがどう受け取られるかって、月曜に上海開場してからでないと分からんもんかな?
これで上海株さらに買い上げられるとか理屈的にあり得るのか?

942 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 09:19:30.19 ID:EBOJaGev.net
>>936
でもその市況の結果に乗れてないじゃん。
不測の事態とかで狩られたんだろ?
とまぁ俺も税金払えるほど儲かってはいないけどな。
今後も二号の解析よろ
俺は適当さんの教えを守ることもできず、二号の解析すらできなかったから期待してる

943 :だるまたん's called TheGoddealer ◆damaru5/aw :2015/10/24(土) 09:21:16.51 ID:4neub0Tk.net
RBA利下げしたん??

944 :三種の平均線・神器☆パーフェクトXチェンジ:2015/10/24(土) 09:23:10.59 ID:o5CxIGIY.net
それに豪の輸出品の主力は天然ガスだからな。

http://i.imgur.com/XtstbSj.jpg

2007年から見て底割れの大暴落の死地に今、天然ガスは立たされている。
豪の破綻は来週だろうな。8割形は固い。

天然ガスの大暴落につられて
国債も豪ドルも株も全部売られて
国庫は出し尽くして更にクジラに叩き売られて
1豪ドルはついに1円。
豪はデフォルト・ジ・エンド・・・・・・・
俺は追加Sカーニバルで億トレ・・・完璧なシナリオだ・・・・・・・・:

945 :だるまたん's called TheGoddealer ◆damaru5/aw :2015/10/24(土) 09:23:52.23 ID:4neub0Tk.net
鉄鉱石だろbkwwwwwwwwwww

946 :三種の平均線・神器☆パーフェクトXチェンジ:2015/10/24(土) 09:27:26.78 ID:o5CxIGIY.net
>>942
だから、中国の利下げなんて事前に観測すら無かったんだよ。
俺が言ってるのは
この利下げは資金流出を防ぐための措置だから、
8月に続いて10月もダブル緩和をやるのは
そんだけ、富裕層の元のドル変えが加速してるんじゃないかと言うこと。

知ってんだろ、アメリカに中国富裕層の居住区が多いのは。
2号の分析について?
俎上に乗せる価値ねーよ。
誰でも分かってること今更なんなのと。
世の中はリアルタイムで動いて常に市況は提供されるんだよ。

947 :PPP ◆lCnp2X2YmM :2015/10/24(土) 09:28:22.88 ID:vLDPIuOQ.net
>>919
すまんねてた
こっちはまだ1:30なんだ!
夢があるでしょ!
てか、国内と違うのがだけど、損切り考えなくていいんだよね
ハイレバだから必ず損切り=ゼロカット
利益の利確だけ気にして利確したら利益は即時出金

あとは気をつけなきゃいけないのがレバレッジ888倍とか1000倍とかだから維持率を気をつけないと死ぬ
おれの場合は400%に合わせてやってる

948 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 09:30:53.78 ID:mMiioIgc.net
>>935
20万はなくなったよー

949 :だるまたん's called TheGoddealer ◆damaru5/aw :2015/10/24(土) 09:35:57.65 ID:4neub0Tk.net
前提として嘘はやめよー^^
これで有象無象玉石混交の2chの大凡多くは解決する

中国利下げとか今始まった事じゃないよねー^^

950 :三種の神器・血塗れの草薙の剣:2015/10/24(土) 09:36:21.59 ID:o5CxIGIY.net
今の中国の利下げの動きが98年のタイショックと酷似している件について。

〜1990年代のタイ経済は、それまで年間平均経済成長率9%を記録していたが、1996年に入るとその成長も伸び悩みを見せ始めていた。

この年、タイ王国は初めて貿易収支が赤字に転じた。1997年5月14日、15日にヘッジファンドがバーツ(以下฿)を売り浴びせる動きが出た。

これに対して、タイ銀行は通貨引き下げを阻止するため外貨準備を切り崩して買い支え、
バーツのオーバーナイト借入れレートを25-3000%に高めるなどの非常手段を用いて対抗した。

同年6月30日には、当時の首相、チャワリット・ヨンチャイユットが通貨切り下げをしない(ヘッジファンドの攻撃に対する勝利宣言)をしたものの、
再びヘッジファンドによる空売り攻勢が始まり、同年7月2日にバーツとドルのペッグ制は終わりを告げ変動相場制に移行した。
それまでの24.5฿/$だった為替レートが一気に29฿/$台にまで下がった。

このため国際通貨基金 (IMF) などは同年8月11日、20日の2回に分けて172億ドルの救済を行った。1998年一月には、最低の56฿/$台を記録する。

タイ中央銀行が必死に自国通貨を買い支えるべく奮闘しながら果たせなかった様を指して「血塗れのバーツ」とも呼ばれる。

信用を失ったバーツの下落は止まらず、為替レートは危機前24.5฿/$だったが半年後には50฿/$を下回った。

この後、タイ証券取引所(SET)の時価総額指数であるSET指数は357.13(1997年の最高値は858.97、
史上最高値は1994年の1753.73)まで下落し、翌年には危機後最安値である207.31(史上最高値の11.8%)を記録した。

・ウィキより

951 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 09:36:46.63 ID:mMiioIgc.net
>>941
もう大分海外撤退してるから
大きくばいーんしても
あまり動かないかもね。

ただ、長期的には羊には確実に−のような。
これだけ利下げしてもダメなら中国は地球の膿

952 :だるまたん's called TheGoddealer ◆damaru5/aw :2015/10/24(土) 09:38:19.75 ID:4neub0Tk.net
オーストラリアのトップて誰だっけ?
アボットじゃないんだよね?

953 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 09:39:46.66 ID:mMiioIgc.net
>>952
トップ?
日本で言う安倍のこと?黒田のこと?

954 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 09:39:55.24 ID:HK2ipez4.net
>>951
だよね?俺もそう思ってる
だから昨日の発表直後からの豪ドル買いの意味が未だに分からん
仕掛けっつったらそれまでだけど
だから本格的な市場の受け取り方を判断するのは上海市場見てからなのかな〜って

955 :だるまたん's called TheGoddealer ◆damaru5/aw :2015/10/24(土) 09:43:14.00 ID:4neub0Tk.net
wwwwwwww民間銀行が住宅金利上げたらからRBAが金融緩和に動かざるをえないって話すだろwwwwwwwwwww
何見てんだwwwwwwwwwwwww
ヽ(*^□^*)ノ┌┛ガッΣ

956 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 09:45:45.29 ID:YFwrlFH9.net
>>904
んなこたぁねよーハゲ!てめーはそんなんだからいつまでも、負け組なんだよ。
月間で負けることはあまりないけどなぁ

957 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 09:46:11.98 ID:j5gYr7XD.net
第二の三種みたいな痛いコテが出てきたな

958 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 09:46:20.68 ID:CX6Hi0em.net
>>947
海外住みの話は折り込まなくていいよぉ

959 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 09:50:40.38 ID:mMiioIgc.net
>>954
まぁ、
動いた向きがあってれば戻ってこない
違ってれは市場圧力で戻る

発表直後は思惑やらで振り回して

結局はストは下に落とされたし、羊が若干上なのはドル円がバイーンしたから

羊とユーロみてるとただ、ドルが強いだけ(FOMC利上げ観測でのポジション調整)

中国ネタは2時間でゼンモ
してなかったことになってる気もする

960 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 09:51:25.85 ID:GEzJ7OMW.net
下手糞すぎる両建てプロやっと公開止めたみたいだね
あの下手糞すぎる内容と結果じゃ情報商材詐欺もできんよな

961 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 09:52:32.44 ID:YFwrlFH9.net
両建てプロ

借金して入金するも負けて出金www

962 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 09:54:57.18 ID:HK2ipez4.net
>>959
結局即全モってことで終わりなんかねやっぱ
まぁチャイナショックの時の連日利下げの2日目も大して動かなかったしな
ん〜…88.3Sもう利確すべきか…

963 :PPP ◆lCnp2X2YmM :2015/10/24(土) 09:56:31.19 ID:vLDPIuOQ.net
>>958
今イギリスは2時なんですよね!どやぁ
だから眠たいんですよぉ!どやぁ

964 :三種の平均線・神器☆パーフェクトXチェンジ:2015/10/24(土) 09:58:09.82 ID:o5CxIGIY.net
>>962
あれは元の基準値切り下げ。

965 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 10:00:34.10 ID:JHUd6GYC.net
いや、両建てがノーポジより損だと言うことに気づかない時点であれだし。

966 :飼い主(ペットロス症候群) ◆r8eJN/1EncQJ :2015/10/24(土) 10:03:14.59 ID:RnRbolPA.net
暇だから俺ルール考えてるんだけど月に1万(最大10万)ずつ入金でlot数は1万x0.1(0.1未満は切り上げ)とかでええかな?

967 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 10:05:08.82 ID:mMiioIgc.net
>>964
だとしたら2日目は動いた。
反応薄かったのは3日目。

968 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 10:09:28.24 ID:YFwrlFH9.net
>>966
10万で0.3枚やろ

969 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 10:10:47.06 ID:mMiioIgc.net
>>965
両建て+損切りするのは
まぁ倍の速度で死ねるよね

970 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 10:13:13.18 ID:av9QZ0eh.net
まあ、上も下も中華次第ってことでしょ。
中華じゃ規模がでかすぎてHFじゃどうしようもないんだから

971 :三種の平均線・神器☆パーフェクトXチェンジ:2015/10/24(土) 10:13:49.33 ID:o5CxIGIY.net
>>967
そうだね。
2日日目の豪ドル下げで
人民銀行が輸出促進のための切り下げではなく
変動相場制に近づけるためと説明してから
資金逃避のニーズで伸びていたドル高元安が巻き戻されて、

ドル安元高になって、そこからユーロ高元安、
豪ドル高円安、ポンド高円安にもなった。

つまり、元安→アジア貿易打撃→アジア通貨売り→円安
という流れが、あの2日目の夜の豪ドル円の爆上げの真相。

972 :三種の平均線・神器☆パーフェクトXチェンジ:2015/10/24(土) 10:21:53.64 ID:o5CxIGIY.net
あの元切り下げの時は経済ニュースもそれの話題一色で
4%の切り下げを超えて
10%まで拡大すべきとの共産党幹部の話も
ヘッドラインに流れて祭りになった。
結局4%に落ち着いたけど。
世界経済の節目で考えても、今年一番の話題になったことは間違いないな。
あの辺りから豪ドル円も92円で停滞して
一気に82円まで10円も真っ逆さまに落ちたし。

973 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 10:30:02.61 ID:QDyvEUTw.net
ここのところ世界情勢も落ち着いてるから土日も何も起こらないだろう
来週は90円確実だな

974 :だるまたん's called TheGoddealer ◆damaru5/aw :2015/10/24(土) 10:32:32.15 ID:NCzrTnJR.net
90円 とか クロス円と見てる限り無理

975 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 10:33:57.01 ID:CX6Hi0em.net
一部のコテが下目線だけど概ね上目線だね。寝落ちしてS持ち越してまったわ、泣きたい

976 :飼い主(ペットロス症候群) ◆r8eJN/1EncQJ :2015/10/24(土) 10:34:31.79 ID:RnRbolPA.net
>>968
あ、そのくらいがよろしい感じか
イマイチ分からん

977 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 10:37:00.88 ID:5mMwbwO0.net
>>966
それやるんだったらドルコスト平均法でいいんじゃないの
俺は短期取引とは別に貯金感覚でドルコスト平均法用口座作ってやってるけど
毎月2万入金で、2万円分の豪ドル購入。ただし90円以上の時はレバ1倍で
80円近辺だとレバ4〜5倍に引き上げて購入数量増やすとか、少し自分なりにアレンジはしてるが。

978 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 10:37:04.27 ID:mMiioIgc.net
>>974
ドル円が122越えるとも思えんし
ストも.73越えるとはおもえない。

結果的に羊円は89円が限界

979 :PPP ◆lCnp2X2YmM :2015/10/24(土) 10:37:40.51 ID:vLDPIuOQ.net
一応次スレ予告しとくで
【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレpart3718
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1445634019/

980 :三種の平均線・神器☆パーフェクトXチェンジ:2015/10/24(土) 10:38:17.65 ID:o5CxIGIY.net
>>975
だからそれが靴磨きの少年だってんだよ(笑)
歴史を学んだ敏感な人間は既に売り逃げてキャッシュに変換している。
だからマネーを数年単位で買い支える長期勢がいなくなった、てのはそういうことなんだよ。
上でも言われてるだろ。

981 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 10:39:35.60 ID:mMiioIgc.net
>>971
そのバクあげSで捕まって
3日連続で切り上げて落ちなくて悶絶してた

982 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 10:40:27.39 ID:mMiioIgc.net
>>981
切り下げだった。すまん

983 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 10:40:56.82 ID:BXwSH20n.net
>>974
>>978
スレでこういう書き込み見ると越えてくるからありがたいことですよ (´^ω^`)

984 :三種の平均線・神器☆パーフェクトXチェンジ:2015/10/24(土) 10:41:39.34 ID:o5CxIGIY.net
>>981
あの時点でのSなら
8月24日月の大ガラで神Sになれたのに。
切ったんだね・・・・惜しいな

985 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 10:42:25.17 ID:mMiioIgc.net
>>983
まぁたしかに水曜くらいまで
ドル円が121越えないと思ってた。

986 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 10:43:57.84 ID:j5gYr7XD.net
>>983
まぁな。ドル円121円に行くとは月曜の時点じゃ思いもしなかったわ

987 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 10:49:24.46 ID:mMiioIgc.net
>>984
利が出たところで
適当に離隔しつつ下目線。

が、24日は、昼に結構下げたなと思ってドテンしてしまった。

21時半にLして

22時にヤバイとおもって70ピピ損切りドテンして
Sでオオガラ突っ込んだよ。
7分で300ピピとか笑ってたな

988 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 10:49:46.02 ID:8uwcr5qC.net
普通に90円は超えてくるだろ
超えて更に上げてからでないと落ちない
そこから落ちてももう86円とかはないと思う

989 :飼い主(ペットロス症候群) ◆r8eJN/1EncQJ :2015/10/24(土) 10:57:53.92 ID:RnRbolPA.net
>>977
あー今回は長期投資とかスワップ貯金とかの話じゃなくて現物触ってたペーペー(fxに関してはずぶの素人)がファイスタ公開してあーだこーだ言われて強くなりたいって話なんだけど初回の種(10万)をどう配分するべきかっていう話

990 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 11:03:00.24 ID:BXwSH20n.net
>>989
Fスタなんてやめとけよ(´・ω・`)
5波も両建ても結局種減らして消してるし、ロクなもんじゃない(´・ω・`)

991 :Trader@Live!:2015/10/24(土) 11:05:34.75 ID:CX6Hi0em.net
そういえばモーミーはどうなったんだろ?

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200