2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレpart3908

462 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 07:28:13.48 ID:OSxO9irO.net
 
では本日も祈願しましょう

            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            |  来週こそショーリューケーン
      ,___   |   拝めますように
    /  ./ \  \_____________
  /  ./从 从 \         o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ヽゝ゚ ‐゚ν  \      ∧∧         .|;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||.(っ.¢ .) || ̄     (,,  ,)ナムナム     .|;;;;::iii|
  || || || ||./,,, | ii~   諭吉⊂  ヾ    wjjrjw!;;;;::iii|jwjjrjww〃
 _| ̄ ̄ ̄|~凸( ̄)凸[三三].(   )〜  wjwjjrj从jwwjwjjrj从

463 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 07:29:35.23 ID:2DhQ+10G.net
>>459
まぁね
普通に指し値だけ置いて寝とけばもっと稼げたけど
今日だけは損切りしたら負けだったわ

464 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 07:37:11.48 ID:CuY4v25E.net
今週の持ち越しLは危険な気がする

465 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 07:39:10.49 ID:2DhQ+10G.net
月曜日は30pipsぐらい下窓が良いなー

466 :三種.BluegalaSkyShomeland:2016/02/13(土) 07:48:00.76 ID:7q6G4GTc.net
米の小売が改善したり
ドイツ銀行が6000億の債権買い戻したり
安倍政権が4月解散を目論んだ所で
目先の状況は変わらない。
全部売れ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

467 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 07:53:28.78 ID:tmPYUq9l.net
ドル円はもう少し上余地あるね
ストも強いしクロスは安泰だ

468 :三種.BluegalaSkyShomeland:2016/02/13(土) 07:54:41.48 ID:7q6G4GTc.net
ドイツ銀行は同値幅で上げて下げて上げて天井を作っただけ!!!!!!!!!!
世界的に全ての株式も同じ!!!!!!!!!!!!!
昨日の上げに騙されるな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
全部売れ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

・株の下落率、ITバブルに迫る アベノミクス黄信号
朝日新聞デジタル 2月12日 21時15分

円高・株安が再び急速に進んでいる
 株安・円高の流れが止まらない。
12日の東京株式市場は、世界経済の先行き不安から、日経平均株価が2014年10月21日以来、約1年4カ月ぶりに1万5000円台を割り込んだ。

この日、本格的に始まった春闘の賃上げ交渉にも影響しそうで、安倍政権の経済政策「アベノミクス」が目指す経済の好循環に「黄信号」がともっている。

 日経平均は一時847円安まで下げ、
終値は前営業日10日より760円78銭(4・84%)安い1万4952円61銭。
3営業日続けての全面安で、下落幅は計2000円を超えた。

 株安の引き金は、11日の海外市場で一時1ドル=110円台後半まで急伸した円相場だ。
先行きに不安を抱える投資家が、比較的安全な資産とされる円を買う動きを急速に強めている。
約2週間で11円近く円高が進む異例の展開で、株式市場では、業績に不利になる輸出関連株などが売られた。

11日に銀行の信用不安を抱える欧州株式市場が総崩れしたことも響いた。

 日経平均の年初からの下落率は21・4%と、2000年のITバブル崩壊時とほぼ並んだ。
続く株安で株式などで運用する投資信託の1月の損失は4兆8千億円に上り、過去6番目の規模だった。

 株安・円高が止まらないのは、原油安や中国経済の減速懸念に加え、このところ世界経済を牽引(けんいん)してきた米国経済に陰りが見え始めたことが大きい。
米国の景気拡大局面はすでに7年弱も続き、「後退期に入ってもおかしくない」(外資系証券)との見方が広がる。

469 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 07:58:16.75 ID:ZSftAmv7.net
買いだよ、買い

470 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 08:01:00.90 ID:wKMZW3V2.net
84までリバりますかね?

471 :ラムちゃん(引退します):2016/02/13(土) 08:02:00.66 ID:tNpn3hT/.net
みんなまとめて死んでしまえ

472 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 08:03:46.05 ID:wKMZW3V2.net
らむちゃんどしたの?
ほんとに引退すんの?

473 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 08:09:50.75 ID:2P52WGdY.net
うぜー
なんでSもったまま放置したらさがらねえんだよ
昨日とったプラスぶん以上に含み損になってんじゃねえか
月曜は上海暴落ちゃんとしてくれよ

474 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 08:10:15.44 ID:TCqs/J5T.net
来週82ですね。

475 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 08:19:48.61 ID:1slQ7gm5.net
ユロルスレで山手という悪質コテの悪行晒し(´・ω・`)

476 :三種.BluegalaSkyShomeland:2016/02/13(土) 08:24:24.46 ID:7q6G4GTc.net
>>471
らむちゃん、結局今までのビッグな発言は全て虚言になるの?
対ソロスの機種とか
親から多額の遺産を相続したとか
ニックネームの102.1Lはドル円と豪円のLだから
差し引きドル円のL分で収益プラスのスワポ生活とか
あの歯切れの良いらむちゃんがもう見られないのは悲しい。
嘘でもいいからそのキャラクターは貫いてくれよ。

477 :三種.BluegalaSkyShomeland:2016/02/13(土) 08:26:30.71 ID:7q6G4GTc.net
×対ソロスの機種
○対ソロスの旗手

478 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 08:27:28.54 ID:Kx6Nfw+7.net
おはようございます
今見たら80.530Sが刺さってたよ
口先介入あったみたいね
週明け上窓なら上海待ち、下窓なら一旦決済かなあ

479 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 08:29:08.77 ID:qD8/j+mC.net
窓なんてねーよ!

池沼か?

480 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 08:32:40.93 ID:Kx6Nfw+7.net
種無し糞ポジホルダーがなんかイライラしとるねw

481 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 08:33:02.40 ID:T1im2Oi1.net
おはぎーーーーーーーーーーーーーーー
食べたい

482 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 08:43:57.32 ID:DlxhLsqL.net
来週は83まで行くぞ。セリクラ後のリバはとことん行くからなw

483 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 08:44:52.92 ID:n/sGJoy0.net
◇2016年2月27日(土)東京でFXリアルセミナーを開催します。当日の参加費は3,000円(税込み)と会場代のみ頂きます。※定員になり次第、締め切らせていただきます。

お申込み詳細はこちらから↓
http://www.gladv.co.jp/seminar/seminar_info2/


第1部 「長期的に勝ち続けるトレーダーになるための秘訣」
講師:ナンピンデモトレーダーZERO

【セミナーのポイント】
・損切りはアホがすること。
・何発もナンピンできるレバ管理。
・含み損を耐えるメンタル。

【ご来場者様に向けて講師より一言】
2016年の為替相場見通しと投資戦略をご紹介します。投資はやはりトータルで勝たないと意味がありません。長期的に利益を残し、さらに積み上げていくための考え方をトレーダーの目線からお話しします。

484 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 08:45:12.32 ID:DlxhLsqL.net
2ちゃん指標がやっぱり最強だな。
S希望が多いと確実に上がる

485 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 08:46:28.11 ID:qD8/j+mC.net
スワポで暮らしたいねん

486 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 08:47:54.07 ID:oL6r8F3o.net
79円台のL、さすがに怖くて利確した。
勢い出て来たかもしれんが、上海控えてさすがに怖くて持ち越せない。

487 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 08:48:04.08 ID:ErOU8cJ+.net
上がるようにしか思えません
下がりますか?

Lした方がいいですか?

488 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 08:49:01.44 ID:ErOU8cJ+.net
>>482
まじですか?

489 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 08:49:31.44 ID:UVoU0iBg.net
おい上げてんじゃねーかくそが

490 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 08:49:38.41 ID:4ikbZUDy.net
どう考えても86から78まで来たからリバは半端ないだろな。80のSが大量に捕まったからロスカされる83まで上げてくるよ。
ヘッジファンドもポジを持ち替えて買ってるらしいし、個人が売りに回ってるから分かりやすい。

491 :大福:2016/02/13(土) 08:50:46.34 ID:dq6H4bGW.net
残念なお知らせをすると4時間足で青十字がついた L持ち越した

492 :8なんとか ◆1dWOKkzbQBTJ :2016/02/13(土) 08:51:13.28 ID:TxpjHLE9.net
過去の日足チャート見てみ
どう見ても上がる形してるわ

493 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 08:51:44.95 ID:oL6r8F3o.net
円高から今の円安に変わった時、リバらしいリバはなかった。
今はその逆状態なのかも知れないんだよねえ。
となると、最悪あと20円…

494 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 08:52:20.45 ID:2DhQ+10G.net
来週は上海でヤバイ下げが来るって奴と83円まで上げまくるって奴がいるなw
どっちも極端すぎるわw

495 :えりか ◆2QZgPx4NAWhR :2016/02/13(土) 08:53:21.99 ID:qD8/j+mC.net
上がれ!上がれ!90まで夢見るわ

496 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 08:53:26.85 ID:ErOU8cJ+.net
だって75円行くって言ってたじゃないですか!

497 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 08:54:49.43 ID:562dbno1.net
豪ドルのトレード、どこの業者がいいの?
自分はSAXOだけど、素早い操作が必要なとき、たまにミスる。

498 :8なんとか ◆1dWOKkzbQBTJ :2016/02/13(土) 08:55:22.73 ID:TxpjHLE9.net
>>496
ほぼ手前まで行ったじゃん
まさかまだ行くと思ってツッコミSしちゃった?

499 :えりか ◆2QZgPx4NAWhR :2016/02/13(土) 08:55:49.14 ID:qD8/j+mC.net
わし、77.777友の会に入れんかった。悔しい

500 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 08:57:01.65 ID:ErOU8cJ+.net
>>498
上がるように思えないですが下がりませんかね?

501 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 08:57:35.74 ID:Of9xjR42.net
昨日、油26ドル台で追加買い増ししておけば良かった。
100ドルとは行かなくても、50〜60ドル台になれば、倍増期待感有。
但し、3月までは20ドル前後も想定しているので、全力はしていない。
原油は、ツボに嵌ればレバレッジ使わない現物でも、個別株式なんか
よりも、利益期待感有。
原油ETFの単価がとても安い。一口1,000円とかだもん。
これだったら、月の給料分でも300口も買える。
原油相場が回復し、3,000円になれば、株式より少資金で3倍。
原油の過去の動き見ていると、相場さえ変われば3倍程度は朝飯前。
100ドル前後の時先物で空売りしていた人は、小資金で蔵が建つ・
セミリタイヤ報告あるしね、

502 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 08:57:44.22 ID:Kx6Nfw+7.net
全力Sはドル円が115まで戻すの待つとして
それまでは100Pごとに余裕持ってS仕込むわ
せいぜい85.00までだろうし

503 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 08:57:55.42 ID:ErOU8cJ+.net
俺いつも負けるので上がる予感しかしません 助けて

504 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 08:58:25.06 ID:ErOU8cJ+.net
だれか下がるって言ってください(;>_<;)

505 :8なんとか ◆1dWOKkzbQBTJ :2016/02/13(土) 09:00:14.84 ID:TxpjHLE9.net
>>503
どこでSしたの?

506 :えりか ◆2QZgPx4NAWhR :2016/02/13(土) 09:00:48.06 ID:qD8/j+mC.net
80円までなら、下げてもいいよ!それ以下は断じて無理や

507 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 09:00:52.59 ID:PbKQYyd1.net
いや普通に下がるよ来週の為の調整上げだから
ただ月曜中華スタートしてその後はしらんけど

508 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 09:01:03.04 ID:mXW2CwEL.net
昨日夜 一回下がったでしょ
あの逃げ場で何故逃げなかった?

らむちゃん壊れた?

509 :大福:2016/02/13(土) 09:02:00.51 ID:dq6H4bGW.net
水曜はともかく木曜は日本指標の出会マイナスがあるな

510 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 09:02:17.91 ID:IznvCW/W.net
>>504
いやどすえ

511 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 09:03:48.16 ID:Kx6Nfw+7.net
上海は警戒しなきゃいけないのは確か
だけど元はドルペッグ制だから、今週のドル安は実質元安でもある
意外に中国企業にはプラス要因なんよね、中国人が冷静ならw
民族素性丸出しでパニクったらセリクラ

512 :えりか ◆2QZgPx4NAWhR :2016/02/13(土) 09:04:19.95 ID:qD8/j+mC.net
普通にオーストラリアは景気ええのだよ。それをSするなんて、あんぽんたんなのですか?

513 :8なんとか ◆1dWOKkzbQBTJ :2016/02/13(土) 09:05:08.44 ID:TxpjHLE9.net
上海が怖いの同意するわ
年明けのガラが記憶に残ってる

514 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 09:07:53.28 ID:mXW2CwEL.net
えりかてやつ口悪いな

515 :自称セミプロ:2016/02/13(土) 09:10:20.29 ID:MFCjmPKN.net
えりかって、わいの嫁と同じ名前だ(´・ω・`)


仕事いきたくないよー

516 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 09:10:31.44 ID:ErOU8cJ+.net
>>505
79円くらいからナンピンです

517 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 09:11:38.76 ID:ErOU8cJ+.net
>>508
75円いくと思いました

518 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 09:11:49.21 ID:fUPKMY5P.net
コテは全部NG
まともに読めるのはキモ円くらい

519 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 09:11:58.29 ID:Kx6Nfw+7.net
おそらく国際協調のメインは
ドル安からの元連れ安でダウと上海を支えることが最優先
ドル高についていけない元の独歩安だけは絶対に避けなきゃいけない
日本黙ってろってのが本筋だと思うよ

520 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 09:12:21.33 ID:562dbno1.net
エリカ、危ないっ。

521 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 09:12:34.88 ID:oL6r8F3o.net
>>511
上海の大多数は個人だからな。
個人は目先の自分の利益しか考えないからそこまで見越すとは思いにくいな。

522 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 09:12:45.93 ID:PbKQYyd1.net
休み明けで株価のがショックだろね、日経15000円割れてるし
ドルペッグも維持はもう無理なとこまできてるしどうなんだろね
官邸入りの件で為替の事があったらやれるとしたらペースコントロール位だろね
まぁそろそろ底打ちはすると思うけど

523 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 09:15:12.91 ID:v2WGx3n+.net
えりかって暁じゃないか?

524 :8なんとか ◆1dWOKkzbQBTJ :2016/02/13(土) 09:17:10.24 ID:TxpjHLE9.net
>>518
ハーゲ! ハーゲ!(´・ω・`)

525 :えりか ◆2QZgPx4NAWhR :2016/02/13(土) 09:17:13.95 ID:qD8/j+mC.net
資金管理も出来へん輩がSだのLだのいいよがるし、助けてとかいいよがるし・・・そんな輩はどのみち死ぬわな(笑)わし含めて

526 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 09:23:52.39 ID:JMNDJGDr.net
1月のダボスで中国、サウジのドルペッグ制を崩すコンセンサスが出来上がったばかり
中国もサウジも貯め込んだ外貨準備が干上がるまで金融マフィアに毟り取られるよ
その後に完全変動相場制

527 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 09:23:58.93 ID:bWoFSEwx.net
>>519
その元支えるためには無介入でどの程度動くか見極めんとダメだから 来週の長期休み明けの上海を暫く無介入でやらせてから動くと思うんだよね
その間に何が起こるか分からんと 怖いと
その後方向性が決まってからポジション持っても遅くないと思ってる

528 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 09:28:10.65 ID:4ikbZUDy.net
次下げるのは4月だよ。年間傾向として基本的には2月末頃にかけて下げてから底を打ったら3月にかけて上げ続ける。セリクラが来てるのであとは上げ相場。そして4月下げ。

529 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 09:28:32.81 ID:peuTknW9.net
>>522は何を言ってんの??
知ってる単語並べてるだけちゃうか。

530 :8なんとか ◆1dWOKkzbQBTJ :2016/02/13(土) 09:31:57.22 ID:TxpjHLE9.net
>>528
大体、GWにかけて落ちだすよね

531 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 09:32:05.52 ID:562dbno1.net
何かレベルの高い議論が始まってるね。
僕はまずポジポジ病を治すかな。

532 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 09:33:01.16 ID:Kx6Nfw+7.net
ドル安維持すれば
・元の流出が止まる→上海底打ち
・ドル建て原油の実質値下がりで産油国が減産せざるを得ない→原油底打ち
・シェールの競争力が上がり米エネルギー株が上がる→ダウ底打ち
・新興国のドル調達が容易
・米の金利正常化を軌道に乗せやすくなる

これだけのメリットがあるのにデメリットは日本が困ることくらい

533 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 09:34:05.39 ID:acNdWkWL.net
なんだよう、上がってるのかよ糞通貨

534 :えりか ◆2QZgPx4NAWhR :2016/02/13(土) 09:34:36.72 ID:qD8/j+mC.net
難しい話題は先生方に任せて、わしも何これ安い、何これ高いで売買するのやめなマジ死ぬな

535 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 09:35:57.11 ID:JMNDJGDr.net
>>528
セリクラの売り手不在な状況はまだ来てないね
スイッチが入ると板がスカスカでネコがぴょんぴょん飛ぶ状況なる、その後Vリバが入る

536 :三種.BluegalaSkyShomeland:2016/02/13(土) 09:36:40.98 ID:7q6G4GTc.net
確かにアメリカも沈没するなら
ドルへの中国国民の資金逃避は無くなるんだろうが
その場合は金や円がより買われるだけだな。

537 :大福:2016/02/13(土) 09:37:46.54 ID:dq6H4bGW.net
しばらく様子見ながらすわぽ生活しよう

538 :えりか ◆2QZgPx4NAWhR :2016/02/13(土) 09:38:47.48 ID:qD8/j+mC.net
マイナス金利ショック(笑)

539 :大福:2016/02/13(土) 09:38:57.71 ID:dq6H4bGW.net
どこもアメリカは4月は105円台だと

540 :大福:2016/02/13(土) 09:41:11.27 ID:dq6H4bGW.net
下落が凄そうだから118円台にもしドルがなったら売るのもいいかもね

541 :三種.BluegalaSkyShomeland:2016/02/13(土) 09:43:12.33 ID:7q6G4GTc.net
ハイカカオ95%に慣れて
普通のミルクチョコ食べたらゲロマズだった!!!!!!!!
ヤバイ。
これはマジでヤバイ。
全部売れ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

542 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 09:44:43.52 ID:8DPMHULN.net
こわごわショートしてた人たちが大損こいて震えていると思うと、朝からオナニーがとまりません。
もう5発発射してます。

543 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 09:44:50.73 ID:JMNDJGDr.net
資源国通貨はセリクラこそが買い場
指値で薄めに買い下がりナンピンするしか個人も業者も対応が難しい
L仕込むなら3口座は要るよ

544 :大福:2016/02/13(土) 09:45:05.86 ID:dq6H4bGW.net
中期で見たら上かな

545 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 09:46:14.14 ID:l6uAFjJw.net
>>543
セリクラなら見つけやすいだろ

546 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 09:46:37.01 ID:NpQeAoom.net
お、夜中に上げたんだな
ナイス

547 :大福:2016/02/13(土) 09:47:57.48 ID:dq6H4bGW.net
中値であげたのもあるから下窓は覚悟してる

548 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 09:48:00.53 ID:KvRaOjgw.net
>>542
wwwwwww

549 :大福:2016/02/13(土) 09:49:01.81 ID:dq6H4bGW.net
間違えた 終値

550 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 09:49:19.22 ID:l6uAFjJw.net
豪ドルスレにキチガイが大量発生したらセリクラな

551 :大福:2016/02/13(土) 09:50:28.08 ID:dq6H4bGW.net
83ぐらいからは手放そうかと

552 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 09:52:46.72 ID:JMNDJGDr.net
過去のショックの時は、業者の糞ポジが真っ白にペンペン草も生えない状態になった
リーマンの酷い時と、誤発注の時は翌日も板がスカスカで半日はネコが飛んでた

553 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 09:53:13.45 ID:DkjkrmRL.net
ストちっともあがんね。ドルが弱くなると思ってたのに・・
豪円Lにしとけばよかった

554 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 09:58:09.50 ID:Of9xjR42.net
この間、豪円は79かすったけど、明確に78来たのは久しぶり。
78円なら、飼ってもいいかなという水準だね。

555 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 10:04:57.01 ID:ErOU8cJ+.net
下がるという人はいませんか?

556 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 10:07:53.29 ID:1F/zUgny.net
チンポジ悩む

557 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 10:11:20.79 ID:oL6r8F3o.net
>>555
ノシ
豪ドルがどうというより円が円高にトレ転したと思っている。
以前ドル円が120円から70円台に走った時とほぼ同じ感じだし(要人発言とその反応も含めて)、
小さなリバ狙いでL入れることはあるけど、大きな流れではまた60円台に向かう可能性が結構ある。
相場は大きなうねりだからね。

558 :えりか ◆2QZgPx4NAWhR :2016/02/13(土) 10:11:31.68 ID:qD8/j+mC.net
ドル円次第。

559 :三種.BluegalaSkyShomeland:2016/02/13(土) 10:15:42.08 ID:7q6G4GTc.net
黒田も馬鹿な奴だよ。
QEでした円安はいずれ簡単に巻き戻される。
ドルもユーロも一緒。
ヘッジや個人や信託が70円から125円まで積み上げたロングを利確すればいいだけだし
利確したら金になるんだから
流れが決まれば後は一気。
ここで新たにロングを積み上げて金になるかを考えれば
その途方も無い労力と天秤にかけた時どちらを取るかは自明の理。
今は指先ひとつで売りボタンを押すだけで大金がすぐに転がり込む。

560 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 10:17:43.20 ID:txN3Ftpn.net
>>559
スレ開いて一発目に偉そうにごたく並べてる奴が居ると思って読んでたら三種だった
死にたい

561 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 10:18:11.34 ID:B9LGGTCe.net
やっべー79.3Sやっべー
だいたいアホールドで助かってきたけど
今回は助かる気がしねえ

562 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 10:18:42.53 ID:aAkHVoL2.net
まあ来週はとりあえず買い目線でスタートになるわ。私的には。
超絶下ひげの後に陽線だから。

反転するときって、底でひげ作った翌日にも無慈悲な上げが来て
底Sの連中を恐怖のズンドコに陥れたりするもんだが、昨日のはすげー地味w
なんかまだイケイケで買い勝負をする場面じゃない気がする。

563 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 10:20:05.81 ID:oL6r8F3o.net
>>560
NG出来る専ブラおすすめ。
その名前はもう長く見ていないw

564 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 10:22:02.43 ID:DlxhLsqL.net
SQの週が明けたことで、来週から反転上げ相場入りの記事が多いな。週末に上げて終わった事から来週は買いの週になる。

565 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 10:22:44.65 ID:OM1EBRym.net
おはよう。今週はこんなにボラあったのにたった38ピピプラスのロンガーのわい、朝からビール飲む。

566 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 10:23:49.60 ID:az/Swu0z.net
底うったって人はまじなの?
そりゃリバりはするだろうが74あたりは狙ってる形に見えるけど

567 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 10:25:24.14 ID:txN3Ftpn.net
買い目線が多いけど、春節明けの上海のパニック売りで、更に世界同時株安発動じゃないの?

568 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 10:25:39.03 ID:1FW6vrkj.net
>>566
レートチェックなけりゃあれで一時大底になってたけど
いらん事したせいでまた下がると思うよ

569 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 10:25:42.08 ID:oL6r8F3o.net
まあ先週後半は久々に簡単な動きだったな。
79円台から80円のLで何度も稼がせてもらったわ。
しかし、パターン化して調子に乗ると氏ぬw

570 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 10:26:40.61 ID:aAkHVoL2.net
先週は理詰めのよいトレードができた。
1週間で10万なんて獲ったことないわ。
むかーし、1日20万損したことならあるけどなw

571 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 10:27:15.98 ID:txN3Ftpn.net
来週こそセリクラじゃないのか?
G20までは遠慮なく下げそう

572 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 10:28:52.97 ID:DlxhLsqL.net
昨日は悪い情報が全部良い方向に動いたからね。
あと介入示唆もしてるから短期筋が下にはしばらく仕掛けない。
ここからは売り相場じゃないよ。完全にマインドが買い相場に変わってるから売り目線は止めて押し目買いで行こうな

573 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 10:30:22.05 ID:DlxhLsqL.net
市場の雰囲気が明るいから来週は売りは控えることな。雰囲気大事。

574 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 10:30:39.98 ID:txN3Ftpn.net
介入の動きはどこも示してるから全力でSしてると一瞬で燃やされそうだね

575 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 10:30:52.36 ID:aAkHVoL2.net
さて、どれぐらい保つかだな。近日中はLのほうが優位だと思うが。

576 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 10:32:34.17 ID:1lMSRmW1.net
外貨と原油Lして

ドライブに行くんや… (´・ω・`)/

577 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 10:32:53.80 ID:txN3Ftpn.net
明るい雰囲気ってのが分からんかったけど、日経は15000割ってるし原油も安いし、プラス材料がない。
ただ、反発するって話?

578 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 10:34:18.80 ID:2dfhh1TW.net
>>561
余裕で助かるだろ
79.5Sのオレが言うのもなんだが

579 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 10:34:25.60 ID:KgS+l5w8.net
>>577
上がると言っている奴のID見てみな。
必死のポジトークだよ。
これ自体下がる兆候。

580 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 10:37:49.86 ID:txN3Ftpn.net
クロス円が昨日上がって終わったから楽観視してるだけか?
オレはロンガーだけど、先日大損したからかなり神経質にはなったよ

581 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 10:38:24.88 ID:fUPKMY5P.net
上海の引けまで見て考えよかな
下で始まってそこからどうなるか

582 :8なんとか ◆1dWOKkzbQBTJ :2016/02/13(土) 10:38:42.18 ID:TxpjHLE9.net
下がるって言ってるヤツもポジトークだろ!!(必死)

583 :えりか ◆2QZgPx4NAWhR :2016/02/13(土) 10:40:19.90 ID:qD8/j+mC.net
上がる下がるはわからへんけど、70円台のS、80円台のLはちょっと・・・

584 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 10:40:45.38 ID:txN3Ftpn.net
チャイナショックが本格化して収集つかない事を考えると、数年単位で下目線になってまうわー!
今年は上がったらSでもいいかもね

585 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 10:41:32.94 ID:oL6r8F3o.net
上海再開がなければ、しばらくグダグダで原油価格回復上昇期待できるんだけどなあ。
ま、でも、資源国だし握力強い奴はL持ってスワポ生活楽しんでおけばそのうち利確できると思うよ。

586 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 10:43:35.12 ID:txN3Ftpn.net
怖すぎてノーポジだけど、下がる要素しかないじゃん?
介入ないと上がらないのが現状で自力じゃ無理だよ

587 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 10:43:39.90 ID:/e+GNCdV.net
上海に期待するけど、意外に堅調だったりして。

588 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 10:44:05.21 ID:1zpeFxbk.net
緩和したのと政府がむちゃくちゃ買って永遠に損切りしないから
15円くらい底値が切り上がったって誰か言ってたね
115円でも一昔前の100円の水準なんだよね

589 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 10:44:53.20 ID:ErOU8cJ+.net
>>557
ふむふむ

590 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 10:46:06.00 ID:ErOU8cJ+.net
>>566
ふむふむ もっと俺を安心させてくれ

591 :8なんとか ◆1dWOKkzbQBTJ :2016/02/13(土) 10:46:17.58 ID:TxpjHLE9.net
>>588
なーるほど 妙に納得したわ

592 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 10:46:35.47 ID:ErOU8cJ+.net
>>571
いいね

593 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 10:47:16.07 ID:txN3Ftpn.net
まぁ、ここまで落ちたらLしてスワポ生活が楽かな
東京オリンピックぐらいには100円行ってるやろ!!

594 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 10:48:44.00 ID:8DPMHULN.net
想像で言ってゴメンだけど、お前らってディアゴスティーニの創刊号の安いやつだけ
買ってそう。 そんなセコい人ばっかりだと潰れちゃうよ? もう少し器が大きい人になってほしい

595 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 10:50:59.82 ID:txN3Ftpn.net
来週は上海始まって様子見、欧州、アメリカと時間差あるから火曜日あたりでポジ検討しますわ
ここでガッツリ下げてくれたら全財産Lしてチャートすら見ないよ!!

596 :8なんとか ◆1dWOKkzbQBTJ :2016/02/13(土) 10:51:31.69 ID:TxpjHLE9.net
>>594
相変わらずの文才やな うらやましいw

597 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 10:53:19.69 ID:Jbd5GZgx.net
月曜の上海が怖いから80付近のLは全部80.500で利確した。
ホールドしてるのは友の会の77.777のみ。

598 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 10:53:57.71 ID:txN3Ftpn.net
>>597
めっちゃ理想的やん!

599 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 10:57:54.04 ID:8DPMHULN.net
紫電改がさ・・・・安いんだよ・・・・ 

600 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 11:00:38.03 ID:oL6r8F3o.net
>>599
正直アレは欲しい。コルセアとか飛燕とか涎が出る。
がしかし、俺は安い創刊号しか買わない男だ。

601 :8なんとか ◆1dWOKkzbQBTJ :2016/02/13(土) 11:02:22.52 ID:TxpjHLE9.net
>>599
こっちかと思ったけど、
http://www.kanebo-cosmetics.co.jp/products/brand/113
こっちか
http://deagostini.jp/ww2/

602 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 11:04:43.52 ID:Ssuv+4lc.net
おっぱいマンハゲなのか?そうなのか?

603 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 11:08:30.27 ID:93ldiKeG.net
適当にポジ取ってたらひと月で600ピピくらい抜けたわ
2枚だから金額はたいした事ないけどこんなんマジで初めて

604 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 11:10:23.34 ID:8DPMHULN.net
乳リンがラフレシアローズ(世界最大の花)大の女や、眉毛のない馬面の女(サーカスアレグリアっぽい)などと
ヤッてきた後遺症でベトナム帰還兵と同じ病院に入っていたけど、退院してきた。ただおっぱいマンまでは許容したが
ハゲを付けられるのは誹謗中傷だと受取る

605 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 11:15:43.49 ID:gr48xZR3.net
>>563
NGしてるんなら、>>560も見えないはずだが・・・

606 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 11:16:21.50 ID:8DPMHULN.net
含み損は過去最大だわ、ダウンジャケットは安物すぎて汚い鳥の羽がいつも生地の中から出てくるわ
土曜にこんなカススレを見なきゃだわで人生どんぞこですよ。 なんで2年たっても鳥の羽が出るんだよ。鳥の怨念かよクソがっ
キムタク着てるみたいなダウンジャケット持ってこい

607 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 11:20:17.28 ID:e2kNExLL.net
松井証券の終値すごいんだが
http://finance.matsui.co.jp/stockDetail.aspx?fromy=2016&fromm=1&fromd=1&toy=2016&tom=2&tod=12&term=0&x=37&y=9&code=0554&type=2

608 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 11:23:26.83 ID:oL6r8F3o.net
>>605
Live2chは名前と本文はNG内容分けられるんよ

609 :8なんとか ◆1dWOKkzbQBTJ :2016/02/13(土) 11:23:42.45 ID:TxpjHLE9.net
>>607
と言うか、始値の時点でおかしいだろ

610 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 11:27:35.42 ID:6WFmBptH.net
>>607
底ロンガー爆益じゃんw

611 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 11:28:19.66 ID:ErOU8cJ+.net
>>605
NGネームとNGワードは別だろw

612 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 11:31:10.48 ID:MZjYaR+t.net
>>600 消防の頃、コルセアほしくてねぇ

613 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 11:31:35.87 ID:txN3Ftpn.net
底L狙いたいが、こうも下に掘られると難しいわ
82円で底取ったと思ったら77円までぶち抜く鬼畜変動やからなぁ

614 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 11:33:55.28 ID:txN3Ftpn.net
ディアゴスティーニって、創刊号から全部買ったら1つの模型になるじゃないの?

615 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 11:34:00.34 ID:DlxhLsqL.net
今80円でSしやすいと感じる時のSは危険な。
同じように先日まで80円でLしやすいと感じた時のLは危険な。

616 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 11:35:05.59 ID:IeL1wlv5.net
暴落時に一瞬だけつけた髭が底値だったことなんてねぇ

今のうちにS仕込んで際落下待ち

617 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 11:35:26.60 ID:DlxhLsqL.net
原油も大幅な反発を見せてるから、この流れが続く可能性がかなり高いのね

618 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 11:36:48.79 ID:MZjYaR+t.net
>>614 近所のおばさんが、旦那がロボット作ったってあきれて言ってた

619 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 11:37:08.78 ID:DlxhLsqL.net
>>616
髭の先を再度つけに行くことはあるけど、その前に半値戻し位をやってからが多いでしょ。

620 :えりか ◆2QZgPx4NAWhR :2016/02/13(土) 11:38:27.63 ID:qD8/j+mC.net
ユロスイLが正解

621 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 11:39:53.65 ID:oL6r8F3o.net
>>612
あの逆ガル形の翼はかっこいいよねえ

622 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 11:41:37.81 ID:562dbno1.net
指し値 84円で売り。
月曜爆益?

623 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 11:42:06.52 ID:0SKg0p2u.net
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆要確認◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
※実質part3903
豪ドルのレートに一喜一憂するスレpart3903 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1455148756/

※実質part3904
【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレpart3903 ©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1455150329/

※実質part3905
豪ドルのレートに一喜一憂するスレpart3904 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1455166834/

※実質part3906
【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレpart3905©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1455160592/

※実質part3907
【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレpart3906 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1455227367/

※実質part3908
【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレpart3907 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1455250320/

※実質part3909
【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレpart3907 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1455199105/

※実質part3910 ★ココのスレはコレ
【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレpart3908 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1455293414/

※実質part3911 ■次スレ
【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレpart3908 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1455298767/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


624 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 11:42:10.25 ID:DlxhLsqL.net
あとあ下げ相場が一旦終わった可能性が高いのは2月SQが終わったから。
ここからはポジションを構築する時期な。

625 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 11:50:46.79 ID:CuY4v25E.net
77円まで下げたコトで79中盤〜80Sでも楽観的だわ
昨日のは一時的な週末手じまいによるショートカバー
来週また78円割れ狙いにいくとみてる
来月は今月よりも安値更新して上がってくるとは思う

626 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 12:00:59.85 ID:yOeWgyFj.net
油次第 アブラカタブラ

627 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 12:04:50.12 ID:AB3gP2ks.net
このままだと、3月2週目には75か

628 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 12:07:16.05 ID:DlxhLsqL.net
昨日の世界同時株高と原油の大幅高で一気に上昇相場入りした可能性が高い。

Sするなら次の決算期までは踏み上げられる覚悟でな。

629 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 12:10:27.83 ID:sjnWEw6E.net
俺もずっとS目線だったんだけどローソクが、ずっと越えなかった下降トレンドラインを越えたんだよな。

だからとりあえずLした

630 :8なんとか ◆1dWOKkzbQBTJ :2016/02/13(土) 12:11:03.14 ID:TxpjHLE9.net
>>623
乙です
スレ乱立しすぎやろww

631 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 12:14:16.86 ID:ErOU8cJ+.net
俺が下がってほしいから上なんだろうな
Lするかな

632 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 12:15:13.82 ID:Jbd5GZgx.net
>>623
豪ドルの人気に嫉妬

633 :ちびみこ ◆b30dwTSDDY :2016/02/13(土) 12:17:47.55 ID:CIwHpyir.net
>>630
おはよう。30pipも押してしまった。
まあ週明け上窓やわな。

634 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 12:19:28.67 ID:9GbZmfcF.net
ちびみこってランドで爆死してたちびみこ?

635 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 12:20:37.03 ID:AB3gP2ks.net
>>633
窓は殆どないと思うけど
あるならやや下じゃない?

636 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 12:21:21.41 ID:oL6r8F3o.net
>>633
生きてたのかよ。
どこかのスレであんたの墓参りしたのにw

637 :ちびみこ ◆b30dwTSDDY :2016/02/13(土) 12:21:48.53 ID:CIwHpyir.net
>>634
ランドボロ負けちびみこでまちがいない。
一昨日は豪ドル円で45万負けた。

638 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 12:22:19.35 ID:JBjONMfM.net
>>633
あのさあ、まさかロングとか言わないよな?

639 :ちびみこ ◆b30dwTSDDY :2016/02/13(土) 12:22:49.47 ID:CIwHpyir.net
>>635
原油関連のニュースが今日明日あるかどうかに注目してる。 

>>636
いろんなとこでちびみこの墓みるわw

640 :ちびみこ ◆b30dwTSDDY :2016/02/13(土) 12:23:16.59 ID:CIwHpyir.net
>>638
カナダ円全力L

641 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 12:25:14.99 ID:ErOU8cJ+.net
みんなLって言ってるから下ですか?

642 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 12:25:56.06 ID:sjnWEw6E.net
S目線が多いぞ ←必死

643 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 12:26:56.76 ID:JBjONMfM.net
>>640
キャンドルか似たようなもんだな
あんた負けたら親からもうやるなって言われなかったか?
それから油関係は基地外イスラムが金土休みだから日曜に出るなら出るだろ

644 :ちびみこ ◆b30dwTSDDY :2016/02/13(土) 12:29:27.00 ID:CIwHpyir.net
>>643
貯金をぶちこんでやってるけど 
今回種なくなるといよいよ終り。

645 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 12:33:16.12 ID:AB3gP2ks.net
俺も上目線だが、週末のこのスレの目線って大体外れるからね。
78.8くらいに2番底付けにいく展開も頭には入れておきたい。

646 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 12:37:41.30 ID:HNlWk8eI.net
でも週明けすごい動いてることってないしなー

647 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 12:40:30.77 ID:DlxhLsqL.net
原油は数年に一度の大反発してるから、しばらくは上げだと思ったほうが良いよ。いづれはまだ下に行くかもしれないけど、反転してるから売りは時期が違う。

648 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 12:44:07.03 ID:562dbno1.net
>>644
最後の資金は
バイナリーで増やそう。

649 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 12:47:16.67 ID:iuy60ZaI.net
80.092 S100枚 → 80.482 -390000
持ち越しは危険な気がしたので損切ったわ。
原油が大幅に回復し、ダウも上げている今、月曜に日経まで反発したら一気に上に行くだろうな。

650 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 12:50:30.48 ID:IeL1wlv5.net
一旦上で回復したかと思った矢先に材料が重なって下落までテンプレ

651 :ちびみこ ◆b30dwTSDDY :2016/02/13(土) 12:52:23.72 ID:CIwHpyir.net
>>648
バイナリなんか怖そうだけど
残高20とかになったらやってみる

652 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 12:54:05.76 ID:Kx6Nfw+7.net
原油反発っつっても分母小さくて%が大きく見えるだけ
たかだか3ドル程度の反発と考えればただの週末ポジ解消
50ドルから詰めてきたショート勢が先っちょつまんだだけじゃん

653 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 13:00:36.86 ID:41ScUCFc.net
>>644
でもどうせまたやっちゃうんでしょ?(´・ω・`)

654 :ちびみこ ◆b30dwTSDDY :2016/02/13(土) 13:01:18.68 ID:CIwHpyir.net
>>653
おわりw

655 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 13:04:19.80 ID:iuy60ZaI.net
あとはYahooトップにも覆面介入疑惑。
実施したとは思ってないが、これのせいで昨日は日経の下落が打ち消されてしまった。
月曜は2円くらい上げる展開もあり得るので、一旦仕切りなおし。

656 :(ノ´Д`)ノ ◆hpyis3NadU :2016/02/13(土) 13:13:22.12 ID:U6f/tv6f.net
>>275
楽しんでやるのが一番よね。(^-^)
見ててこっちも楽しくなるわw

657 :(ノ´Д`)ノ ◆hpyis3NadU :2016/02/13(土) 13:14:57.32 ID:U6f/tv6f.net
>>276
買ってないよ。(^_^;)
ワイはドル円か豪円しかしないよ。時間が取れる様になったら株も興味ある。(^-^)

658 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 13:29:15.84 ID:8DPMHULN.net
東京は今、雨は降っていないよ。
東京の事だったら何でも知りたそうだったからさ。

659 :三種.BluegalaSkyShomeland:2016/02/13(土) 13:29:29.93 ID:7q6G4GTc.net
ほらな!!
だーから根本的な問題は何一つ解決してないんだよ。
チャートでも大天井作って週明けまたドイツ銀行は下げる一方
ガラを主導して世界の銀行銘柄を奈落の底に叩き落とす。
高度情報時代に自分から果敢に情報を求めない奴は波に飲まれ死ぬのみ。

・ドイツ銀行の債券買い戻し計画、新規の投資家から反発招く−関係者
11時51分配信 Bloomberg

ドイツ銀行が12日発表した54億ドル(約6080億円)相当の債券買い戻し計画について、同行が先月発行した債券を購入した投資家は条件の改善を求めている。

事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。
投資家らは同行が本当の財務状況を開示しなかったためミスリードされたと主張している。

匿名を条件に語った同関係者によると、ドイツ銀の17億5000万ドル相当の2本立ての起債に参加した債券保有者の一部は、
起債の約2週間後に同行は昨年10ー12月(第4四半期)決算が赤字になる見込みだと発表したが、その情報を起債前に開示すべきだったと指摘。

一部の投資家は当局に問題を提起する可能性もあるという。

関係者によると、投資家らはドイツ銀にどのように異議を申し立てるのが最善かについて選択肢を検討するため、来週協議を行う。

情報開示について懸念を表明するのに加え、今回の債券買い戻し計画については優先度の引き上げと条件改善を求める。
ドイツ銀のニューヨーク在勤の広報担当、ケリー・マクヒュー氏はコメントを控えた。

660 :えりか ◆2QZgPx4NAWhR :2016/02/13(土) 13:33:57.46 ID:qD8/j+mC.net
五年間ぐらい横横でもええで

661 :(ノ´Д`)ノ ◆hpyis3NadU :2016/02/13(土) 13:35:23.96 ID:U6f/tv6f.net
週明けどうなるんだろね。チャートは4時間足が上抜け態勢取れてるけど、いきなり下窓埋めで始まって連日続落したら先週の同じ幅ちょい上ぐらいの下髭分までは埋められるし、日足で見たら上値抵抗も近い。

77友会員としては上目線になるけど、一回セリクラしたら「続落が止まりません」ってリーマンの頃に連日なった事あるからそれが怖い。

大底までに一回でもデカイのに捕まったら塩漬け長くなって暇になるのも嫌だから、週末持ち越しは暫くしないかな。

ちなみに週足8月24日の形に酷似してるから、今週続落したら買い相場確定だね!続落で77と78台になったら一旦は、このラインには戻って来るからデイトレ派は続落待ちだ!

662 :えりか ◆2QZgPx4NAWhR :2016/02/13(土) 13:35:30.41 ID:qD8/j+mC.net
覆面介入はしとるわな。じゃなきゃ、あのタイミングで黒田が官邸にいくわけなかろうも

663 :8なんとか ◆1dWOKkzbQBTJ :2016/02/13(土) 13:36:25.06 ID:TxpjHLE9.net
>>633
おはよう

コテばっかりやな

664 :三種.BluegalaSkyShomeland:2016/02/13(土) 13:39:41.45 ID:7q6G4GTc.net
しかしドイツ銀行の本当の財務状況とはどういうことか。
開示してもヤバイ。
開示しなければ信用不安がパンデミックしもっとヤバイ。
どちらにしてもかなりヤバイから
これは全部売るしかない。
全部売るからには当然ドイツ国債も売られる。
知っているだろうか?
最近はポルトガル国債が人気なことを。
危機を察知したネズミはその家から真っ先に逃げ出す。
売り逃げするには今しか無い。

665 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 13:40:45.10 ID:ErOU8cJ+.net
下窓でおけ?満場一致でおけ?

666 :8なんとか ◆1dWOKkzbQBTJ :2016/02/13(土) 13:43:00.30 ID:TxpjHLE9.net
>>665
この時点で下窓なんてのたまってるのは担がれショーターしかおらん

667 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 13:44:00.69 ID:k/o97HaX.net
月曜は下窓スタートでお願い
そこで買う

668 :sprinter ◆eVbzRT5d.. :2016/02/13(土) 13:51:22.06 ID:Hn5C84jX.net
>>657
株に向いてるとおもうけどなー

669 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 13:59:54.05 ID:ErOU8cJ+.net
ずーとLして耐えて耐えて我慢しきれなくなってSしたんです!下がってください


670 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 14:01:06.51 ID:tOzz1l+2.net
中国がなければLなんだけどな
一週間の間にいろいろ激変したからな
10時半は阿鼻叫喚だろ

671 :エリカ:2016/02/13(土) 14:02:20.67 ID:9S0ouGRz.net
>>662
わたくしと同じようなコテですわね!
エロイハナ!メガドレインよ!byキウイスレのエリカより

672 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 14:04:21.87 ID:ErOU8cJ+.net
75円でおなしゃす

673 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 14:05:12.29 ID:oL6r8F3o.net
月曜日までは上海開始までは上げるかもね。
まさにチキンレース

674 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 14:07:12.87 ID:/e+GNCdV.net
だいたい上海とか期待すると無風だったり。

675 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 14:07:41.28 ID:kXSixIdU.net
75までいったら、わて買い漁る

676 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 14:07:42.56 ID:ErOU8cJ+.net
なんでもいいんでとりあえず下げてください

677 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 14:09:29.43 ID:fUPKMY5P.net
75円とかはまた次のターンかもね

678 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 14:14:48.65 ID:iuy60ZaI.net
神頼みってこんなもんだよな。

Lポジ「神様、お願いします上げてください、何でもします」
神様「zzz」
Lポジ「もうあかん、ドテンSや!」
神様「・・・ん、そういえばさっき誰か祈っておったな。特別サービスや、上げてやるで〜」
Sポジ「Lポジ持ってたら爆益だったんご・・・」
神様「ああ、えーことした後は気分がええわ」

679 :三種.BluegalaSkyShomeland:2016/02/13(土) 14:17:37.09 ID:7q6G4GTc.net
>>670
ドイツが中国以上に危ないと判明しているから
中国自体ドイツの影響を受けて下げる可能性がある。
そもそも貿易関係が深いし。
ギリシャも緊縮策を巡り連日暴動が発生。
ギリシャが潰れれば債権国のドイツも危ない。

680 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 14:17:58.79 ID:8DPMHULN.net
昨日、ワールドビジネスサテライトでイランにおいて中国車の存在感があると観ました。
ここから、中国の経済不安はないものとして、週明けからは各国の協調介入で株高・超円安になります。
この書き込みはUSBに保存しておいてもらって構いません。引用の際はcマークを付けてください。
著作権はおっぱいまんに帰属します。

681 :(ノ´Д`)ノ ◆hpyis3NadU :2016/02/13(土) 14:19:37.75 ID:U6f/tv6f.net
>>668
専業なら手を広げたいけど、ポジ管理や確定申告も面倒だからFXだけで手一杯。(^_^;)

682 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 14:21:49.49 ID:8DPMHULN.net
寒空に店子をたたき出す鬼の大家きてんね

683 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 14:27:53.45 ID:uYTLrxHG.net
>>678
その場で願い叶えてくれる分きゅうベエのがマシだな

684 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 14:34:08.06 ID:ErOU8cJ+.net
俺魔法少女になるから願い叶えて(;>_<;)

685 :sprinter ◆eVbzRT5d.. :2016/02/13(土) 14:37:02.81 ID:Hn5C84jX.net
>>681
FXの足みれるなら株はもっと簡単だよ
決算のカンニングもできるし

安値L放置がかなり利く
確定申告は特定口座で天引きされるからDLして出すだけでOK

686 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 14:40:31.71 ID:FiLKvUXk.net
黒田とイエレン前から20万でクリック証券で開始して今90万だわ
100万到達しそう
心の余裕が半端ないからどんどん勝てる

687 :sprinter ◆eVbzRT5d.. :2016/02/13(土) 14:40:35.23 ID:Hn5C84jX.net
>>682
おまえか民宿と勘違いしてたやつはwww
叩きだすよ
きっちり金も回収する
勤務先まで行くよ
だいたい裁判しても未出廷勝訴
強制立ち退き財産の回収でOK
もちろん弁護料訴訟費用も含めて請求するし公証役場まで同行してもらいます

688 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 14:40:48.20 ID:lYGf4+83.net
株って信用取引じゃ無くて現物でやってるの?インデックスファンドならやってるけど違いは??

689 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 14:45:07.48 ID:FiLKvUXk.net
やっぱFXって経験というか身体で覚えるしかないんだよな
昨日の例で言えばドル円が何度も113円で跳ね返されたけどある時を境に
ああこれは抜けるなって分かってしまうんだよな
これが直感的に分かるか分からないかの差はデカい

690 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 14:45:38.09 ID:T1im2Oi1.net
おはぎゃーーーーーーーーーーーーーーー

691 :sprinter ◆eVbzRT5d.. :2016/02/13(土) 14:45:49.65 ID:Hn5C84jX.net
>>688
信用なんて利子が馬鹿にならんからやらない
スキャやるやつは空売りできるから信用だけど
俺は現物を底で打診買いして積む
ちなみにIFは投資信託だよ
指標に基づいて運用してもらってるってだけ
それならNKのETFでいいじゃん

692 :えりか ◆2QZgPx4NAWhR :2016/02/13(土) 14:46:56.47 ID:qD8/j+mC.net
愚者は経験で語り、賢者は歴史で語る

693 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 14:46:59.48 ID:8DPMHULN.net
>>687 いや、いくら法律の話を持ってきても結局は心で生きているんだから矛盾が生じますよ。
寄り合いの時に、ウチは柿が沢山できたので皆さんどうぞ、うちは煮物作りすぎちゃってって言って持ち合う中で
あなた一人が部屋は沢山あるけど、皆さんお金出してくださいって通用しますか?空気壊しますよ
日本の教育を受けた方ですか? 世界から紛争がなくならないわけだ

694 :sprinter ◆eVbzRT5d.. :2016/02/13(土) 14:49:54.34 ID:Hn5C84jX.net
>>693
あほかw
おまえみたいなキチガイがいるんだよ。。。
おかね払う前提で借りといて契約書に判ついてお金払わないってどういうことよw
払えないなら出て行って下さいって話
出て行くにも猶予は与えるけどお金はその期間も戴きますよ
電話に出ない、連絡つかない、なら保証人に法的手続きでってなるのは至極当然

695 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 14:51:43.04 ID:lYGf4+83.net
>>691
ありがとう。金現物は仕込み済み。株買うならみずほ銀行仕込みたいなぁ。銀行株はまだ待った方が良い?

696 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 14:52:27.22 ID:WWchNNrc.net
>>694
詳しい内容は分からないけど、
>>693のいう「ご近所の持ち合い」の話と
契約してて金払わないけど居座る のとは
全く別の話だと思う。

697 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 14:53:32.44 ID:8DPMHULN.net
まじめかw 

698 :sprinter ◆eVbzRT5d.. :2016/02/13(土) 14:53:43.11 ID:Hn5C84jX.net
>>696
いやいやそのムラ互助の話を賃貸契約の話にすり替えたのはお前が先だから
大丈夫かい?

699 :sprinter ◆eVbzRT5d.. :2016/02/13(土) 14:54:22.42 ID:Hn5C84jX.net
>>695
もともと持ってて最近仕込んだの?

700 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 14:54:37.74 ID:ox4oh8nH.net
なんだここの2chっぽさのない会話わ

そんなことよりサメの話しよーぜ

701 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 14:57:30.48 ID:Jbd5GZgx.net
ベサメムーチョ!

702 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 14:57:50.97 ID:8DPMHULN.net
まあ俺が賃借人を追い出すシチュエーションがあったら、ドアにロープくくりつけて車でひっぱって豪快に開け放つね。
自分の持ち家だから何やっても構わないし、特攻野郎Aチームばりに無茶したい

703 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 14:58:02.42 ID:lYGf4+83.net
>>699
金が暴落中に仕込んだから、今ちょい益が出てる。fxってずっと監視しなくちゃいけないからしんどいのよね( ;´Д`)

704 :sprinter ◆eVbzRT5d.. :2016/02/13(土) 14:59:00.83 ID:Hn5C84jX.net
>>702
入口サッシ含めたドアが坪単価一番高い
安いのはユニットバス

705 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 14:59:20.63 ID:fUPKMY5P.net
そんなことより今TVで大脱走やってる
マックィーンかっこええのお

706 :(ノ´Д`)ノ ◆hpyis3NadU :2016/02/13(土) 15:01:48.42 ID:U6f/tv6f.net
>>685
いつか教えてちょ!
いらん金増えたら株も勉強したいです。

とりあえず3年以内に種5000万目標。ヽ(´∀`)ノ

707 :sprinter ◆eVbzRT5d.. :2016/02/13(土) 15:06:39.51 ID:Hn5C84jX.net
>>703
同値撤退か、みずほに入れられる金の20%くらいまでに抑えた方がいいかも
心配いらない銀行株はディフェンシブ銘柄で急騰しないだらだら上げるから
上がり始めてから買っても間に合うよ
ちなみに今の銀行株の値段は民主時代とほぼ変わらないから好いと思います。
マイナス金利で借り換えの話が出てるし僕自身も検討中で来週銀行と面談
なんだかんだで都市銀行は買いだ
日銀に入れられない分、自社株転換もあるしね

708 :sprinter ◆eVbzRT5d.. :2016/02/13(土) 15:14:27.54 ID:Hn5C84jX.net
>>706
顔文字さんの手法で中期スイングしてたらいくでしょ
僕はあのリーマン時のチャートがちらついて5000を運用する自信はないわ。。。
500〜700枚の2500が限界
今のポートだと58円くらいにやばくなるから、株やETFを処分して充てなきゃだ

709 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 15:25:46.36 ID:Nliun/Jf.net
まじめだなあ。
上下を予測して脂肪か賢者のゲームじゃない。
レバかけて、いかに早く足を洗うかが大事。
リーマンはやばかった。特にポンド。
会社のトイレでレートチェックした時は20円も
おちてるから押し目だと思ったなあ。。

710 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 15:26:30.64 ID:SAIc84Ll.net
後1、2回は底値で買えるチャンス来るから儲け時だで。

711 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 15:28:37.55 ID:Nliun/Jf.net
>>710
豪ドルはそうだね。
キウイは週明け一円上でスタートだな。

712 :三種.BluegalaSkyShomeland:2016/02/13(土) 15:35:39.49 ID:7q6G4GTc.net
これ見たらめちゃくちゃ下がりそうじゃね。
http://i.imgur.com/rN8VNh1.jpg

最近MWでも株式・バルチック・通貨の週足RSIの話が毎日出るけど
これが月足の話になったらいよいよ末期。

713 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 15:36:22.65 ID:9s8oH7nl.net
経験則から言うと週明けは1pipsたりとも下がららないよ
俺が80.08S持っちゃったまま寝落ちしたからな

714 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 15:39:52.96 ID:FiLKvUXk.net
20万が90万になったけど株って100万あれば始められるの?
http://s1.gazo.cc/up/176436.jpg

715 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 15:44:37.11 ID:BLXHCrW8.net
90万なんて誰も疑わねえよwwww

716 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 15:46:59.51 ID:FiLKvUXk.net
国内業者で資産4倍は勝ちまくらないときついんだぞ
怒涛の連勝で2週間で増やした
70万儲けたけど税金が14万なんだろ?
14万も払いたくねえ
大金じゃん

717 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 15:49:41.94 ID:SAIc84Ll.net
国内の種銭それで4倍は素直に天才だな。

読み冴えてる時と得意相場で稼いで勝ち逃げだね。

718 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 15:49:49.89 ID:5LKevx4r.net
>>716
好きにしろよ

但し、後で泣くなよw

719 :三種.BluegalaSkyShomeland:2016/02/13(土) 15:56:53.10 ID:7q6G4GTc.net
これはググってもソースが見つからなかったが
世界の株価が下がれば世界の銀行がヤバイのは分かった。

18 名前:名無しさん@1周年 :2016/02/12(金) 15:10:18.66 ID:SlxfieeW0
ドイツ銀行wwwwwwさよなら

ドイツ銀行が日経先物OP15000円のプット7500枚売りというとんでもない大博打仕掛けていて、
もし明日の朝、日経が15000円以上ならドイツ銀行大勝利、15000円以下なら大損失という勝負してるんだよ
そしてドイツ銀行に大損害与えようとヘッジファンドがドル円と日経先物に猛烈売り攻撃しかけていて、
ドイツ銀行はそれを死守する戦いを今まさに繰り広げている最中なんだよね
ていうかお前ら日経使って遊ぶのやめろよな、そんなことしてるから毎日ジェットコースター相場になっちゃうんだよ

これホント?
なら何やってもムダだな。
ドイツ銀行さようなら。

720 :sprinter ◆eVbzRT5d.. :2016/02/13(土) 15:58:39.90 ID:Hn5C84jX.net
>>714
20を90にしたトレードをしてる時点で株というか中期投資には向いてないかも
FXの動きににた銘柄(IPOや材料急騰のイナゴ銘柄ってやつね)はあるけどSが出来ない銘柄が多いから

721 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 16:02:33.28 ID:QU8a8VMv.net
なんかダウが日足で二番底付けた気がしますのです。

http://nikkei225jp.com/nasdaq/

722 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 16:04:01.85 ID:vcoTRaQG.net
とんでもない情報が入ってきました。
http://goo.gl/9SJ9Vf

開いた口が塞がらない。

723 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 16:04:37.96 ID:Nliun/Jf.net
>>720
株とFXどちらが好きですか?
私はFXしかやりません。
株は同じスーツ着た多数のサラリーマンの
顔が浮かんで買う気にならんのですわ。

724 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 16:04:56.54 ID:aI2h/Skr.net
セリクラって普通の投資用語なのねw
2ちゃん用語かと思ってたわw

725 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 16:06:35.43 ID:Kx6Nfw+7.net
ヤフーニュースで久々今井が出とるなw
民主という糞ポジつかむのに必死やな

726 :三種.BluegalaSkyShomeland:2016/02/13(土) 16:06:42.40 ID:7q6G4GTc.net
>>721
ドル円の底の割り方が凄いな。

727 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 16:09:58.62 ID:DOvqJFqF.net
セリクラ、バイクラのエロい感じ

728 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 16:09:59.85 ID:QU8a8VMv.net
>>726 (笑)!!たしかにすごいすね!

729 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 16:10:46.05 ID:txN3Ftpn.net
>>722
こいつ、いつも口が開いてんな

730 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 16:12:39.37 ID:Kx6Nfw+7.net
>>722
トルマリンのブレスレットが、まで読んだ

731 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 16:13:01.14 ID:txN3Ftpn.net
2番底ねぇ…
1月の中旬からずっと聞いてる言葉だが、ことごとく更新してるんだよね

732 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 16:14:43.32 ID:uYTLrxHG.net
>>684
願いを言うんだ
        |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′
.       V            V
.       i{ ●      ● }i
       八    、_,_,     八
.       / 个 . _  _ . 个 ',
   _/   il   ,'    '.  li  ',__

733 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 16:16:36.99 ID:Ti65hNRE.net
ニューヨークでオセアニアが下げた 中国語史上再開
もうどうなるかわかるよな

734 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 16:17:38.45 ID:KDGgyR/6.net
>>708
58円まで下がるの?
下げ過ぎじゃね?

735 :三種.BluegalaSkyShomeland:2016/02/13(土) 16:22:21.21 ID:7q6G4GTc.net
>>728
海外マクロファンド大手3社が大挙して円買い攻勢だって。
http://i.imgur.com/5nGAHzR.jpg
http://i.imgur.com/v07WtFc.jpg
http://i.imgur.com/Q8kq5Bz.jpg
http://i.imgur.com/3gMaHCL.jpg

昨日のブルームバーグでもヘッジ想定年内1ドル95円ターゲットの話が出てたし
全てのヘッジファンドや個人が円買いという訳で無いけど
ヘッジは売りでも買いでもこうと決めたらそこにしか動かないから
しかもこういうヘッジでも最高の資金力のマクロファンドが3社も動くとなると
これはもう確実に1ドル100円はタッチしないと気が済まないだろうね。
MWコラムの話を聞く限り日銀も潰す覚悟で攻める様だし。

736 :ラムちゃん(引退します):2016/02/13(土) 16:28:19.13 ID:tNpn3hT/.net
みんなまとめて死んでしまえ

737 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 16:29:45.26 ID:SAIc84Ll.net
>>736
真っ先に死んで霊界から書き込みしてくれ。

738 :三種.BluegalaSkyShomeland:2016/02/13(土) 16:30:53.18 ID:7q6G4GTc.net
しかし暴落させるのがマクロファンドなら
爆上げさせてきたのもマクロファンドな訳で
暴落するとこれを犯罪的な相場操縦かのように指弾して
上げの時は実態景気に伴うかのようなさながら日本の実力であるかのように喧伝するのは如何なものか。
どちらも相場操縦であり実態を映すものでもある。
まあ正義は立つ側によっていくらでも変わるけど
少なくとも株価の上げで国民の所得は増えてないんだから
(経済学でも通貨安は実質賃金を目減りさせるとあり実際にそうなった)
下げの側にこそ正義は今あるよね。
現実に早くも円高効果で輸入品が安くなって買われてるし。

739 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 16:35:01.29 ID:MZjYaR+t.net
カーリングのマリリンは子供産んだのか・・

740 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 16:36:22.22 ID:Nliun/Jf.net
日銀の介入があると聞いてとんできました

741 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 16:46:39.73 ID:Ti65hNRE.net
ファンドはポジションに時間の制約がある
ポジションはいつか閉じられる
最終的なトレンドを決めるのは実需

742 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 16:49:25.54 ID:CuY4v25E.net
>>735
三種さん、
来週・再来週にまた78円はあり得ると思います
77円付けた事実がありますからねぇ 長期足みても下がる形

743 :三種.BluegalaSkyShomeland:2016/02/13(土) 16:51:05.78 ID:7q6G4GTc.net
日本の生保大手4社が
豪ドル建て保険で手数料を10%も徴収していた!?!?!!?!?
驚愕の闇生保の実態とは。
http://diamond.jp/articles/-/85829

744 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 16:56:51.77 ID:CuY4v25E.net
上がっても81円が限度、再度下値掘って
70円台下で買うって感じかな
まぁ・・信じられない下げ来たらそれはそれで対処しないとだが

745 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 17:07:32.72 ID:WWchNNrc.net
>>698
ちょっw
擁護しようとレスしたんだが、
話しすり替えたのが俺になっとるwww

746 :8なんとか ◆1dWOKkzbQBTJ :2016/02/13(土) 17:07:47.49 ID:TxpjHLE9.net
>>744
ポジトークおっつおっつ (´^ω^`)ガハハ!

747 :BAF:2016/02/13(土) 17:08:00.35 ID:DekFTm1n.net
 |,,,〇 ・・・。
 |ェ)・) 
 |⊂ ) 

748 :(ノ´Д`)ノ ◆hpyis3NadU :2016/02/13(土) 17:10:54.97 ID:U6f/tv6f.net
>>745
もう誰が敵か味方かわからないよ。(;´Д⊂)

749 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 17:13:14.67 ID:8DPMHULN.net
>>745
大家の人だって頑張ってアパート建てたんだよ?
それを柿なんかと一緒っていう意見は乱暴じゃないですか?

750 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 17:13:47.57 ID:Do8TdBt1.net
なんて厳しい世界なんだ・・・

751 :8なんとか ◆1dWOKkzbQBTJ :2016/02/13(土) 17:14:44.07 ID:TxpjHLE9.net
なんや、喧嘩してたのか
もっとやれよ ハゲ共

752 :ちびみこ ◆b30dwTSDDY :2016/02/13(土) 17:22:27.46 ID:3zUcaLG0.net
喧嘩

753 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 17:23:21.59 ID:CuY4v25E.net
アレ・・別のことに一喜一憂してるのか・・
あ、喜んではいないか

754 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 17:26:56.46 ID:CuY4v25E.net
ポジトーク続けると、ドル円は今113円だ。
なぜかはわからんが105〜110円くらいは
すっ飛ばして下がると想像
107円なんて無かったんや・・てなもんよ
その位のことはあってもおかしくない、いやおかしいがな

755 :(ノ´Д`)ノ ◆hpyis3NadU :2016/02/13(土) 17:26:58.32 ID:U6f/tv6f.net
>>716
BOが流行り出す少し前くらいにクリックで新規キャンペーンがあってBOを登録したら3000円貰えたんだ。

チャートの見方を覚えはじめて調子に乗ってたワイは連日やりまくった。やりまくったさ。

数日で3000円が30万になった。勝率は8割以上をキープ!
ぷっ。BOも楽勝だな。

そこでこう考えたんだ。勝ったら勝った分を全部賭けたらすぐに億トレじゃね?

30万→60→120→240→480→960→1920→3840→7680→1億5千万

たった10連勝するだけやん。あぶく銭だしやったろか。(^-^)

一回で蹴りが付いたからギャンブルはしなくなった。

756 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 17:28:06.15 ID:CuY4v25E.net
まぁ、、それは今月ではないかもしれんがな

757 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 17:40:52.75 ID:MxalN5sI.net
このブログ予想かなり当たってる
http://blog.livedoor.jp/genyuyasu/

758 :sprinter ◆eVbzRT5d.. :2016/02/13(土) 17:42:57.37 ID:Hn5C84jX.net
>>723
自分に合ってるのなら先物だろうがなんだろうがいいと思います。

個人的には株の方が固いし好きですね。
四半期ごとの中間決算で会社の業績などを予測できますし、カンニング出来るテストだと思ってます。
倒産しない限りゼロカがほぼありえないのもあるし、車が好きなのでタカタのエアバッグ問題などは空売りに空売り繋いで利益出せます。
家内がアスタリフトがいいって言うのでフジフィルムをバイオ関連で買ったりとか生活からヒントやトレンドを買える面白さもあります。
現物を仕込んで倍になり玉半分離隔してあとは放置して配当だけ貰い続けてる銘柄が6つほどありますよ。
こういう運用の仕方が出来るのも株の魅力かなと。
アノマリが極端に通用する銘柄もあります。
花粉の時期ならマスクでシキボウとか海外でエボラや感染症が流行ると防護服のアゼアスとか、これら値が落ちたころに5段階くらいで安値ポイントに指しといて花粉症やインフルエンザが流行りだしたりしたときに売るの繰り返しで年間5〜10%は行ける銘柄がたくさんあります。
今ならオリンピックの造作がほぼ完了する2019秋に向けて、ゼネコンや工事廃棄物を粛々と仕込むと笑えるくらい+になるかもしれませんね。
長々すみません

759 :sprinter ◆eVbzRT5d.. :2016/02/13(土) 17:45:13.46 ID:Hn5C84jX.net
>>734
わからないけどそこまで可能性を考えて保険としてるってことです。
底がわからないので。
底を探るのにフルレバ1点、2点で捉えられるわけがないよね
だから段階的に節目節目でLしてるってだけですよ

760 :sprinter ◆eVbzRT5d.. :2016/02/13(土) 17:46:07.86 ID:Hn5C84jX.net
>>745
ごめんなさいw
ID見てませんでした。。。

761 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 17:58:04.17 ID:WWchNNrc.net
>>760
あ〜、やっと気付いてくれましたかw
「ご近所の持ち合い」と「契約してるのに金払わず居座る」とを
同等に話をするなというのが俺の意見ですわ。
だから、sprinterさんと同じ考え。

762 :(ノ´Д`)ノ ◆hpyis3NadU :2016/02/13(土) 17:58:10.35 ID:U6f/tv6f.net
>>758
取引先のデカイ会社の人と話したりして、毎月売り上げ目標達成しまくってるとか、支店を全国に沢山つくってるとか、
数百億単位の設備投資してるとかの情報を色んな会社から聞く機会が多々あるんだけど、その情報活かしたらインサイダーに似た感じでボロ儲けできそうだね。そう言うのもインサイダーになるんかな?

763 :8なんとか ◆1dWOKkzbQBTJ :2016/02/13(土) 18:05:51.92 ID:TxpjHLE9.net
>>758
ジカ熱で上がる銘柄、探すかね・・・

そもそもジカ熱が何かサッパリわからんけど(´・ω・`)

764 :三種.BluegalaSkyShomeland:2016/02/13(土) 18:06:26.81 ID:7q6G4GTc.net
>>742
どうもです。
そうですね。
今回の77円から80円の上げは
日足で見ると8月24日の下ヒゲより長くて驚いたんですが
週足、月足を見るととても去年秋のような上げは見込めないですね。

一応、上げ要因としては2月後半3月の
上海G20の各国中銀の政策協調期待と
共産党の全人代での抜本的な経済対策期待があります。
16日の日本マイナス金利実施での悪材料出尽くし上げもあるでしょうね。

しかし国内外の不透明要因は日に日に強さを増す一方なので
上げでも下げでも非常にボラティリティの高い状況が続くのではないでしょうか。

リーマンショックの時も乱高下の間隔がどんどん収縮してあの大暴落が起きたと聞いていますし
現に先週と今週では1日の値動きが本当に半端ありません。
特に9日と10日は上下に10円も動いています。
値動きの振れ幅がどんどん大きくなっているので
来週は不安定な地合いでの調整から5円上げて10円落とす事態も十分想定されるでしょう。

金曜日はYのレスを多く見受けしましたが
ポジションを取らないことも資産防衛の手かもしれません。

765 :sprinter ◆eVbzRT5d.. :2016/02/13(土) 18:07:16.65 ID:Hn5C84jX.net
>>761
でしょーーーーーーーーーーー
追いだして当然ですわな


>>762
それ微妙っすね
インサイダーはあくまで【未公表の重要事実】を伝達の意思があった上で受け取った情報を元に売買することなので。
その情報が未公表の重要事実なのか?また取引先の方が顔文字さんに伝達の意思があったかどうかですよね
たとえばそこの社食で飯食ってたらとなりにたまたま営業部長がいて「やったな、今期最高益じゃない?」なんて声が耳に入って買いを仕込むのはインサイダーになりませんよ。

766 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 18:11:37.55 ID:8DPMHULN.net
>>760
どこに目ん玉つけてんの? そんなんだから踏み倒す賃借人を見抜けないんだよ。
部屋の賃料が取れないっていうのが、間抜けの語源なんだよ。

767 :sprinter ◆eVbzRT5d.. :2016/02/13(土) 18:14:23.18 ID:Hn5C84jX.net
>>763
木曜だったか中国で初の感染者ということで一応金曜にアゼアスとエアーテックは1000株づつ仕込んでるよwww
500円程度の低位株だから買いやすいのもある

768 :sprinter ◆eVbzRT5d.. :2016/02/13(土) 18:15:25.43 ID:Hn5C84jX.net
>>766
だな
自殺以外回収出来なかったことはないけど。。。

769 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 18:22:32.27 ID:8DPMHULN.net
今すぐ女性専用アパートに変更しろ。そしてエントランスにタンツボを設置してくれ。
ほかほかの白飯持ってタンツボ回収に行くからよ

770 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 18:23:52.31 ID:MZjYaR+t.net
先週からMax4円下がって2円戻した格好か・・

771 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 18:24:00.91 ID:kIdVgnn+.net
>>732
すべての無くしたお金を失う前に戻りたい。すべてのお金、あいつとおまえのすべてのお金を、この手で!」

772 :(ノ´Д`)ノ ◆hpyis3NadU :2016/02/13(土) 18:25:36.39 ID:U6f/tv6f.net
>>765
雑談の中でポロッと聞いたり、非公開の情報っワードはよく聞くから、それを元に取引したらヤバそうね。雑談の中で聞く程度だから伝達の意思はないだろうけど。(笑)

株始めようと思ったら一から勉強しないといけないから暫くFX一本かな。(^_^;)

773 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 18:41:28.97 ID:CuY4v25E.net
>>764
本当にその通りですね。
それだけにこの大きな動きの底値がどこかということは想定し難く、
ポジションを取るリスクも非常に大きなものと思います。
もちろん上値は88-90、下値は73-75の想定ですが、
三種さんがおっしゃるとおり一度大きく下落する可能性は高く、
現在の位置はポジションを取るにはなんとも難しい位置ではあります。
81円を明確に上抜けするとさらに多少の巻き戻しが続くでしょう。
私はいまは未だS目線です。

774 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 18:47:29.37 ID:DlxhLsqL.net
ドイツ銀行はとくにやばくないのに騒ぎすぎだと言われてるね。
実際にとくにドイツ市場は売られてない。

775 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 18:48:32.23 ID:DlxhLsqL.net
セリクラ後だからS脳は切り替えんとやばいよ。
すでにSしちゃった人は4月まで土の中で我慢。

776 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 18:52:32.48 ID:B19LgAel.net
爆買いした中国人の支払いが円に行くよ

777 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 18:55:38.15 ID:7micc1Hi.net
ドル円吊り上げての下落ならまだ
下目線だな

778 :8なんとか ◆1dWOKkzbQBTJ :2016/02/13(土) 19:03:39.11 ID:TxpjHLE9.net
上海さえ乗り切ってくれればアゲアゲなんだろうけどな〜

779 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 19:06:06.14 ID:Nliun/Jf.net
>>758
なるほろー。
株もおもしろそうね。
時間軸は違うけど、半歩先を見る感じは
一緒か。

780 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 19:13:28.80 ID:+anKsjty.net
さて、
スト高値 0.713〜0.715
安値0.685までと予測をしましたが
思った以上に落ちなかったですね

しかし儲かった方多いんじゃないでしょうか
また来週も頑張りましょう

781 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 19:15:13.12 ID:YcO+Wcp/.net
みんなセリクラいってるうちは下げそうだわ

782 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 19:17:01.76 ID:SAIc84Ll.net
日足でM字書いて最後に下抜け。
それまで耐えられるなら底ショーターは塩漬けよ

783 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 19:21:39.25 ID:RSZIrwx8.net
83くらいまでは上がるかもな
でも基本戻り売りでいいだろこれ

784 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 20:00:16.78 ID:m+MoEdCN.net
勝たなきゃ誰かのうんぢになるんだよおおおおお

785 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 20:00:41.44 ID:tUa885ce.net
先週国内業者で100万が200万になったわたしはSしてる
お願いだから、60銭さがってください

786 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 20:01:10.57 ID:DlxhLsqL.net
みんな戻り売り狙ってるから上げ続けるのが定番

787 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 20:03:11.27 ID:m+MoEdCN.net
>>785
典型的なぶっこきパターンや内科

788 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 20:03:11.63 ID:6WFmBptH.net
セリクラとか言ってる人は週足見ないんだろうな。下降トレンドの範囲内での動きなのに。

789 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 20:04:50.36 ID:m+MoEdCN.net
>>788
そもそも値ごろ感でポジってるやつらがチャートなんて見るわけないだろ

790 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 20:09:18.41 ID:iwMi2lth.net
まだ下降トレンドっすよね(^_^;
どこまであがりますか?

791 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 20:12:37.22 ID:m+MoEdCN.net
>>790
リーマン前に100円越したてから
100円まで耐えられればいいんじゃね
その後55円逝ったからな
嘘だと思うなら過去の値動き見てみたらわかるよ

792 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 20:25:02.72 ID:ti/4M7Fc.net
最高で85おそらく82手前で止まると見てるが
わからん

793 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 20:28:32.27 ID:9zy01j30.net
週足では85までは見といた方がいいな
それからまた舌攻めじゃね?

794 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 20:30:03.48 ID:iwMi2lth.net
>>791
そんなの無理です(;>_<;)
1円くらいしかたいられません!

795 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 20:31:11.57 ID:upuBGwkF.net
>>793
舌攻め・・・

796 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 20:32:36.37 ID:N4EMUTD/.net
85まで行けばショートしたくなるな
82からヨコヨコがいちばんつまらん

797 :8なんとか ◆1dWOKkzbQBTJ :2016/02/13(土) 20:32:55.49 ID:TxpjHLE9.net
>>794
1円なんてノイズの範囲やで(´・ω・`)

798 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 20:33:17.33 ID:DlxhLsqL.net
週足なら次は上のターンだろ

799 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 20:34:48.07 ID:6WFmBptH.net
9円下げて7円上げて9円下げた。
また7円上げるとは限らないが、85まで上げたら一気に売り圧が強くなるのは間違いない。

800 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 20:45:04.70 ID:JVQA0oEq.net
>>799
相場に「間違いない」なんてないよ

801 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 20:48:36.31 ID:3cSjdSlz.net
産〇新聞だけど、原油もドイツ銀行についても楽観的な事書いてたから逆に月曜が怖い俺がいる

802 :(ノ´Д`)ノ ◆hpyis3NadU :2016/02/13(土) 20:52:44.32 ID:U6f/tv6f.net
Sトレンドはいつ介入や続落に巻き込まれるか分からない難しい局面が何年も続くから、どれだけの人が生き残るんだろうね。

一つ気がかりなのがサイバー攻撃とか食らって、レートが一時的にでも0や極端に高い1000とかになったりするとするじゃん。
そしたらノーポジ以外の人はロスカット&多額の追証になると思うんだけど、そうなったら資産没収で終わるんかな?

システムトラブルとかサイバー攻撃はいずれあると思うから心配。

803 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 20:54:45.02 ID:dYwQuct+.net
わかりゃ誰でも億万長者
このスレにはいっぱいいそうだな
すげーわ いやーすげーわ

804 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 21:01:05.63 ID:m+MoEdCN.net
>>794
相場にこんな言葉がある
山高ければ谷深し
要するに高い飛び込み台をまず作らないと勢いよく下がらないって訳

805 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 21:06:35.01 ID:tUa885ce.net
>>787
ですよね
だから、お願いしてるわけで

806 :8なんとか ◆1dWOKkzbQBTJ :2016/02/13(土) 21:14:01.79 ID:TxpjHLE9.net
円高の巻き返しこねーかなー
ドル安の巻き返しは勘弁な!

807 :大福:2016/02/13(土) 21:15:12.70 ID:dq6H4bGW.net
そんな88とか90は今はないと思うしセリクラなんてもっと下で起きるんじゃないかな?

808 :大福:2016/02/13(土) 21:16:59.14 ID:dq6H4bGW.net
ドルがもし118や120 豪ドルが83から85になったら売っておけば4月ぐらいには益が出てそう

809 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 21:17:19.08 ID:DWxRpV8O.net
どっかに
まだドル円6月で121円とか
年内日経20000とかいってるバカもいるようで

810 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 21:18:30.72 ID:DWxRpV8O.net
>>806
円高ドル安でも
円安ドル高でも

羊クロスヨコヨコもしくはマタサキだからな

811 :大福:2016/02/13(土) 21:18:41.07 ID:dq6H4bGW.net
この短期的上げに対していえば1週間ぐらいかなと アストロも近づいてきていて月曜は雪 寒暖が来週は激しく上下しまくるんじゃないかな

812 :大福:2016/02/13(土) 21:21:58.09 ID:dq6H4bGW.net
年明けからの20円近い下げに対する悪影響はまだこれから響いてくる思う

813 :ちびみこ ◆b30dwTSDDY :2016/02/13(土) 21:24:15.88 ID:3zUcaLG0.net
豪ドルとカナダはセリクラみたいな動きになってるような気もしないでもない(原油含む)

814 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 21:24:46.30 ID:OM1EBRym.net
>>812
ねえ、専業の人なの?、何歳?

815 :大福:2016/02/13(土) 21:25:12.10 ID:dq6H4bGW.net
水曜朝に日本指標の上下が大きいものがあり少し怪しい

816 :大福:2016/02/13(土) 21:26:15.77 ID:dq6H4bGW.net
専業なわけないじゃない 35

817 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 21:28:27.76 ID:OM1EBRym.net
>>816
ありがとう。ワイも兼業、42、、

818 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 21:30:24.39 ID:rE+NuQq7.net
わかりゃ誰でも億万長者
このスレにはいっぱいいそうだな
すげーわ いやーすげーわ

819 :大福:2016/02/13(土) 21:33:56.13 ID:dq6H4bGW.net
また その内 あっさり75割るんじゃないかな だから 上がったとこでドル円と豪ドルと売る

820 :大福:2016/02/13(土) 21:35:18.45 ID:dq6H4bGW.net
ドル円ならすわぽが安い

821 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 21:35:45.68 ID:DlxhLsqL.net
数ヶ月後には下げるだろうけど、今のSがLCされるほど上げた後の話だろね

822 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 21:37:02.82 ID:JbMoBWyf.net
そんなもんかな?

823 :大福:2016/02/13(土) 21:37:17.47 ID:dq6H4bGW.net
まぁ 数か月もかからないと思う

824 :大福:2016/02/13(土) 21:38:39.88 ID:dq6H4bGW.net
その分短期で上げるんじゃないかな?ゆっくり上げなら数か月もつだろうけど

825 :8なんとか ◆1dWOKkzbQBTJ :2016/02/13(土) 21:39:21.18 ID:TxpjHLE9.net
兼業の方が圧倒的に楽だよな
もう2度と専業なんてアホなマネはしとうない

826 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 21:44:53.49 ID:2DhQ+10G.net
>>799
7円の内の2円はマイナス金利によるものだから実際は5円だな
年末高値の90.7円から11.5円下げて大体半値程だな

827 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 21:45:31.26 ID:iuy60ZaI.net
>>805
200万ってことはせいぜい50枚位だろうから60銭だと30万でしょ。
その程度は気にせず損切れ、俺は損切ったぞ。

828 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 21:47:56.16 ID:oL6r8F3o.net
種200万で50枚・・・ア・・・い、いや、勇者だなw

829 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 21:50:17.83 ID:lYGf4+83.net
大福さんええ歳なんやね。やっぱり自分の老後とか親介護とか考えてしっかり貯蓄と投資はしときたい。

830 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 21:51:12.47 ID:M0T4y5dg.net
ギャンブラーだわな。
1000万あっても50枚は買わない

831 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 21:52:23.41 ID:lYGf4+83.net
保険と貯蓄は欠かせないよね。戸建ても買って不動産も残しときたいわ。

832 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 21:54:33.00 ID:lYGf4+83.net
種100万だと5枚くらいだな。50枚なんか賭けると1ヶ月も待たず必ず死ぬ。

833 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 21:55:18.99 ID:N4EMUTD/.net
>>825
ごく一部の天才を除いてほぼテクニックよりメンタルだしなあ
その点兼業は強い・・・

834 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 21:56:04.93 ID:6yYUL+wR.net
とりあえずボラが続けばいい

835 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 21:56:42.46 ID:iuy60ZaI.net
ここ半年くらいは500万入金して常に100枚でポジってるわ。
そんな枚数でやってるとバカ勝ちか退場のどちらかだと思うだろうけど、意外にも月+100万くらいのペースでやってる。
まあ、1週間で+100万になった次の日に-100万とかあって、何やってんだろうなって思うけどね。

836 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 21:58:56.49 ID:lYGf4+83.net
大きく勝ったら定期的に出金。生き残る事が大事。

837 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 21:59:52.98 ID:rE+NuQq7.net
そんなに逆行することないよね
常にフルレバだわ エントリーポイント厳選 逃げるのも早い。
海外から国内に移った身からすれば国内は安定する

838 :三種.BluegalaSkyShomeland:2016/02/13(土) 22:06:48.93 ID:7q6G4GTc.net
ドイツ銀行はギリシャに融資してるから
ギリシャ関連で危ないのは本当だろ。
中国にも相当入れ込んでるし

839 :自称セミプロ:2016/02/13(土) 22:09:17.82 ID:MFCjmPKN.net
週明けどうなるか楽しみだわー(´・ω・`)

みんなに爆えきあれ

840 :大福:2016/02/13(土) 22:10:25.43 ID:dq6H4bGW.net
ドルが105円になった頃 更に下がるとみるか 上がるとみるか セリクラ後に豪ドルとトルコリラ買いたい

841 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 22:11:51.54 ID:iwMi2lth.net
上がるってわかってるならみんな儲かるだろ

だから下がる可能性もある

842 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 22:11:51.90 ID:N4EMUTD/.net
フルレバ怖すぎ、しかし生きのこってるのは凄い

843 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 22:20:06.36 ID:iuy60ZaI.net
5000万入金の100枚も、500万入金の100枚も、逆行して失う金は同じだからね。
レバに余裕があると気持ちに余裕ができるけど、却って気の緩みに繋がるってのが自分の考え。
さらにヒロセだから維持率が100%を切るとロスカットになる。
まあ、意外にもこの方が自分に合ってたみたい。

844 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 22:20:40.67 ID:FiLKvUXk.net
日足で見るとあくまで超短期的には上昇トレンドかも
まあ超短期であっていつ終わるか分からんからきちんと利食いする必要はあるだろうけど

845 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 22:21:20.32 ID:aAkHVoL2.net
デイトレだから月足は見ないね。週足もあまり見ない。
週足ではもちろん下だけど、その中で2円3円逆行したところで
その週足の流れが否定はされるわけではないし。

しかし、デイトレにおける2円3円の逆行はエライことであり
日単位では上を意識せざるをえない。
まあ、あんまりそんな期間は長続きはせんだろうけどな。

846 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 22:22:23.49 ID:FiLKvUXk.net
ドルは115−110のレンジなのは9割確定

847 :大福:2016/02/13(土) 22:22:57.11 ID:dq6H4bGW.net
844 うん どうみても短期だよね

848 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 22:24:48.18 ID:iuy60ZaI.net
>>844-845
ああ、自分も同意見。
自分は常に100枚だから、2-3円も逆行されたらかなわない。
レートの見え方や対処法は、持つ枚数によって異なるというのが持論。

849 :大福:2016/02/13(土) 22:25:37.39 ID:dq6H4bGW.net
週足や月足はあんま見ない方がいい 70のボックスへ片足突っ込んだわけだし

850 :大福:2016/02/13(土) 22:27:19.14 ID:dq6H4bGW.net
一度激しく落ちすぎたからりばるだけであって

851 :大福:2016/02/13(土) 22:28:54.22 ID:dq6H4bGW.net
上がったとこでSもって決済せずに益でSとL持っていけばいいんじゃないかな

852 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 22:29:07.30 ID:tUa885ce.net
>>827
やっぱり損切ですよね
でもいつもあー、給料一月分かぁ
ってずるずるいって強制ロスカット
四時間足もセンター超えそうだし、月曜日昼に決めます

853 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 22:32:05.34 ID:FiLKvUXk.net
どこまで反発あるかは誰も分からんからSで捕まって余裕がないならさっさと損切りすればいいのに
まあドル円115円が天井だからそこまで戻そうとはするんだろうけど

854 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 22:36:11.50 ID:iuy60ZaI.net
>>852
その感じだとやっぱ40-50枚ってところなのかな。
まあ、遠からず下がるとは思うけど、82円位まで上る可能性は十分あるから、そうなるとロスカットだろうね。
この辺は資金と枚数で全く話が噛み合わなくなるから、自分で判断するしかないね。
俺は来週は少し様子見てから参加するつもり。

855 :三種.BluegalaSkyShomeland:2016/02/13(土) 22:37:25.59 ID:7q6G4GTc.net
>>844
上海でのG20があるから安易に下げられなくはなったね。

856 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 22:44:28.22 ID:N4EMUTD/.net
数日の下げでのショートカバーがまだありそう
80.0のS糞ポジは84〜85に損きり注文固まってる
↑へ向かってS糞ポジ刈って85タッチ、ロングの利確もはいってすぐ下へ向かうシナリオ

全くあてにならないと言われてるポジションチェッカー見ての予感w

857 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 22:48:27.49 ID:ZKWzsB3u.net
これから100目指しても50目指してもどっちでもいいからとりあえず月曜日だけ79.5s助けろください

858 :三種.BluegalaSkyShomeland:2016/02/13(土) 22:56:03.40 ID:7q6G4GTc.net
日本は破滅してしまうんかな。

859 :三種.BluegalaSkyShomeland:2016/02/13(土) 22:58:18.33 ID:7q6G4GTc.net
ふーん。
日本国民が預金した金で
銀行員が国債買ってるんだ。

860 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 22:58:24.41 ID:DlxhLsqL.net
糞ポジチェッカーはストップが溜まっている方に動くことが多いから、ポジを取る方向の参考として役に立つよ。変にまだ下がるはずとか、希望でポジを取らないようにできる。

861 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 23:00:01.00 ID:DlxhLsqL.net
ドル円が115円までとして、来週の豪ドル円は83円までが良いところだろうね。80円以下に瞬間的にタッチするだろうからそんときに損切りかL入れるのが良いわな

862 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 23:04:52.12 ID:Xb2z8+9O.net
★4時間足のストキャ分析★
ユロル、ユーロ豪、ユロポン・・買い。
ドル円、豪円・・売り。

おそらく、各100ピ程度だろう。

863 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 23:05:06.71 ID:GGUk/UeF.net
おまえらは証拠金維持率どのくらいで保つようにしてるんだ?

864 :大福:2016/02/13(土) 23:08:55.31 ID:dq6H4bGW.net
ドル円は頭が118から119くらいか

865 :大福:2016/02/13(土) 23:11:27.09 ID:dq6H4bGW.net
119は夢見ずにやっぱ118くらいかな

866 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 23:15:24.64 ID:BZ5JE28Y.net
>>863
600以上

867 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 23:15:30.57 ID:aAkHVoL2.net
・同値逃げがある程度見込める位置の糞Sポジ持ったまま
 レスキュー隊が来るのを待ち、レスキュー隊が到着。

・糞Sポジをいったん処分し、また今の位置でSを持ち直し
 元の位置への戻りで損を取り返す。

スプレッド払っただけ後者は損をするけど、似たようなものか。
持ち直しする際に、損失分の影響をあまり考慮しなくて済むケース限定だが。

身動きできないのって結構ストレスなんだよな。
ああーっ、今こそ入りたいのにぃ〜って思ってもホールド中はダルマ状態で手も足も出せない。

868 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 23:16:59.65 ID:gr48xZR3.net
>>809
7月に選挙あるんだから、年内に日経が2万超えても1万割っても不思議ではなかろう

869 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 23:17:02.98 ID:aAkHVoL2.net
>>863
俺いつも200切ってるわ

870 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 23:18:50.48 ID:oL6r8F3o.net
>>863
平時700
限界でも300後半

871 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 23:19:59.50 ID:iuy60ZaI.net
>>863
120-150%くらい

872 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 23:22:47.78 ID:iuy60ZaI.net
>>867
例えば-100pipsのポジを抱えていた場合、一旦損切りして持ち直し、+20pipsを2連続で取った後に+80pipsで締めて+20pipsの利益。
ハイレバスキャならではの発想だわな。

873 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 23:26:42.72 ID:WWchNNrc.net
>>863
500近づいたら、追加入金準備w

874 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 23:27:23.80 ID:e17GEiXs.net
>>872
ハイレバで-100までポジ持つような人がそんなホイホイと20 20 80と抜けるとは思えないんだけど…

875 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 23:27:47.77 ID:j+tA7Y3F.net
>>863
200ちょいぐらいが目安かな
損切りは当日中にやる

876 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 23:33:44.63 ID:iuy60ZaI.net
>>874
含み損をドンヨリした気分で眺めていると、あそこまで回復したのにあそこでまた遠のいた、とかいうことあるでしょ。
で、思い切ってその流れに乗ってスキャしてみる。
まあ、上手くいったからこう言えるだけで、同じことして失敗した人は無数にいるだろうけどね。

877 :三種.BluegalaSkyShomeland:2016/02/13(土) 23:42:55.56 ID:7q6G4GTc.net
ドイツ銀行負債が8000兆円だってよ。

878 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 23:45:38.19 ID:iwMi2lth.net
下窓材料きた?

879 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 23:45:58.22 ID:hcwJT9GS.net
>>877
ソース プリーズ

880 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 23:47:39.79 ID:aAkHVoL2.net
6000億とちがったっけ?

881 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 23:51:24.91 ID:YZNwsy/q.net
>>880
うん、そのくらい
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-O2FSHN6TTDSS01.html

882 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 00:00:21.29 ID:12D8fWzV.net
下窓ですか?

883 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 00:02:12.39 ID:slOE5ero.net
窓なしか上じゃね
その後はしらんけど

884 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 00:03:33.33 ID:1j/Zz8of.net
これリーマン超えてるやろ

885 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 00:06:46.78 ID:qY3tz8t9.net
ヤリマンショック!

886 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 00:07:00.35 ID:FQiHBGxl.net
9000億円位は想定の範囲内。とくに何もないよ。

887 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 00:08:23.34 ID:jNx4NCaC.net
上がるっていうこの安堵感がどーにも怪しい
来週は少しずつ戻してズドンじゃね?

888 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 00:08:32.49 ID:qY3tz8t9.net
115円で追加緩和するっていってた黒田さんはいずこへ??w

889 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 00:12:10.95 ID:1j/Zz8of.net
数年前、ギリシャユーロ離脱騒動で100万損切りしたからな
確か74円前後で急にリバったのが悔やむわ
今回の作戦は60円までひたすらナンピン続けるだけ

890 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 00:45:21.99 ID:vOMcYKhL.net
>>889ユーロ100円切った時びびった

891 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 01:12:14.37 ID:2KX00/wN.net
デイトレで損失が出てるポジを持ちこしたりしてると稀にとんでもないことになる

892 :(ノ´Д`)ノ ◆hpyis3NadU :2016/02/14(日) 01:25:04.71 ID:lp9M/ZiC.net
200万で50枚かぁ。
スイングやスキャ派の人で週末持ち越しする性格なら、長い目で見るといずれやられるよね。

一日に10円動く日が一年に何回かあると思ってレバ管理しないと追証で借金になる場合もあるし。

デイトレでの考え方だけど資金の1/10でもギャンブル、1/20でリーマン級にギリギリ対応可(両建てで抜きまくったりして対応)、1/30なら塩漬けしてもウマーなスワップ生活しながらトレードも可能。

ワイは1/20でももしもを考えたら不安でならないけど、デイトレで一番増えてたのは1/20の資金でやってた時でした。

1/30だと余力があるから塩漬けになっても底や天井で追加して塩漬けが回復する頃には底や天井を拾ってたポジが爆益になる。

今は種が増えたから初弾は資金の1/100で入って安定して勝ててるかな。

初心者の人は100万で2〜3枚なら長く続けられるからうまくなれるよ。

893 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 01:48:50.76 ID:18dZefS2.net
海外の0カット

894 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 01:48:51.60 ID:7b7eSLDr.net
あー土日つまんねえ。
早くレート動かないかな。
300万で90枚ロング持ち越してるから
オラワクワクしてるぞ

895 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 01:52:33.06 ID:7b7eSLDr.net
月曜は窓上希望だけど
窓下もありえる。
50pipは飛ぶだろう

896 :(ノ´Д`)ノ ◆hpyis3NadU :2016/02/14(日) 01:54:27.83 ID:lp9M/ZiC.net
>>894
聞くだけで胃が痛くてなるw

897 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 02:01:21.66 ID:7b7eSLDr.net
>>896
そんなハイレバかな?
増えたら300が500になるんだからよくない?
300が0になったら困るが

898 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 02:01:38.65 ID:tKOGbL5n.net
今まで損切ったポジ見直してみると、1週間以内に全部助かってる所か漠駅になっとるんだよなぁ。

これは方向性自体はあってるってことで、耐えられるレバでやれってことか…

899 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 02:04:09.26 ID:7b7eSLDr.net
>>898
上か下かしかないんだから当たり前だろ。

900 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 02:06:01.73 ID:tKOGbL5n.net
>>899
逆方向だったら数ヶ月助かってない、もしくは現在進行形で死にっぱなし。
確かに上か下かだけどもさ

901 :(ノ´Д`)ノ ◆hpyis3NadU :2016/02/14(日) 02:07:23.08 ID:lp9M/ZiC.net
>>897
そのプラス思考は金持ちと見た

口座には予備種ありそう。

902 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 02:07:47.16 ID:7b7eSLDr.net
あー、その300に家賃も未払税金分も
入っとるけぇ0は困るな。
カードの支払いも全部遅らせて
勝負してるからね。

903 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 02:09:43.01 ID:7b7eSLDr.net
>>901
全くの貧乏人よ

904 :(ノ´Д`)ノ ◆hpyis3NadU :2016/02/14(日) 02:10:28.99 ID:lp9M/ZiC.net
>>902
カイジだな

905 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 02:14:57.97 ID:7b7eSLDr.net
>>900
損切りのいいところは次の手が打てるとこ
次の手が打てないようなやり方してるなら
その考え方は向いてないんじゃない?
ハイレバ気味の俺はポジを手放したら
次の一手に集中する

906 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 02:15:52.77 ID:o3fW3mGK.net
86円のときにお前らが88確実とか言ったから買ったのに。

907 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 02:18:36.97 ID:7b7eSLDr.net
>>906
ロンガーだが86はしばらく。
こないよ。

908 :(ノ´Д`)ノ ◆hpyis3NadU :2016/02/14(日) 02:21:36.94 ID:lp9M/ZiC.net
>>903
81ちょい抜け辺りで反転下落→昼に起きてオハギャー、利確ポイントあったじゃーん。(;´Д⊂)

とかにならないか不安。

ちなみに日足の1月20日の暴落翌日の1月21日の暴騰と同じ位置に、今上値抵抗があるんだよ。上に走れば82.50も目指せるんだよね。

爆益になるといいね。(^-^)

909 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 02:22:47.56 ID:7b7eSLDr.net
>>904
カイジであれば最後には勝つるか。
月曜のオージーオープンが楽しみだ。
くくく。

910 :(ノ´Д`)ノ ◆hpyis3NadU :2016/02/14(日) 02:45:32.33 ID:lp9M/ZiC.net
>>909
そういや、カイジは最後は大逆転で気持ち良く勝つんだけど、その後に必ず他の奴に有り金全部取られて終わらない?(笑)

こりゃ明日はSAXO待ちで寝れないね。

911 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 03:09:52.73 ID:i0cIilKq.net
(ノ´Д`)ノさん、今回の下落相場が終了するまでに豪ドル円が55円を下回る可能性はあると思いますか?

912 :sprinter ◆eVbzRT5d.. :2016/02/14(日) 03:23:53.94 ID:o8yh4e0P.net
>>863
2000%
保険で株の余剰振り替えも入れたら3500%くらい

ここまで全部読んだけどみんなすごいな
精神力がタフすぎる

913 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 03:42:04.62 ID:Pg5nTGlu.net
2000年秋に羊とドルの金利逆転が起こって大底に向かった過程
今は1998年に相当(´・ω・`)

914 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 03:51:35.37 ID:7b7eSLDr.net
>>908
詳しいね。
私はチャート追うだけだから。
あなたにも博奕あれ。

915 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 04:35:34.77 ID:y6tsMKyd.net
300万で90枚とか狂気の沙汰
500万になればいいとか、、、
ワントレードで6割の利回り

年間通してもそんな、利回り出せたら夢のような成果
常識をしらない、現実的な思考ができない

致命的な馬鹿がいるから少数の賢いやつが生き残るんだな

916 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 04:46:20.81 ID:zJlGykhZ.net
ショーターいったぁああああああq

917 :三種.BluegalaSkyShomeland:2016/02/14(日) 05:42:31.75 ID:me/O9tZu.net
>>879
ソースプリーズってググればいいじゃん。
出尽くしてるネタ今さらコピペするほどじゃないし。

918 :三種.BluegalaSkyShomeland:2016/02/14(日) 05:56:12.71 ID:me/O9tZu.net
まあ今まで見てきた限りここの情報が一番詳しかったな。
少なくとも1兆5000億円の負債は確定してて
日経新聞がフィナンシャルタイムズを買収するのに1500億円
ホンハイがシャープを買収するのに掛かってるのが6000億円だから正に桁違い。
分かってるのがまずはこれだけで、本当の財務状況を開示しろと騒がれてるのが今。

・リーマンショック以上の危険性を秘めるドイツ銀行の危機回避を阻む複数の要因
HARBOR BUSINESS Online - 2/10 16:21

◆欧米金融機関が渡るタイトロープ

 先月ドイツ最大の銀行であるドイツ銀行(Deutsche Bank)の2015年度の業績が67億9400万ユーロ(8832億円)の赤字となったことが公表された。
同銀行の経営不振はこの数年語られていた。
しかし、これは氷山の一角にすぎない。
世界規模で現在の金融システムに問題があるのだ。(参照:「Bolsamania」)。

「現状は(世界金融危機を招いた)2007年よりも悪い。
何故なら、この危機と戦うためのマクロ経済における必要な弾薬がもう尽きてしまっているからだ」
と語ったのはカナダの経済学者で2009年にはOECDの理事長に就任したウイリアム・ホワイト氏だ。

同氏によると、〈支払不能や倒産という危険が殺到しそうな中で、世界はなんとか存続して政治的そして社会的な安定を保っている〉というのだ。
リーマンブラザーズの崩壊以後、そのショックの余韻から一旦回復すると、
金融業界は超金融緩和策を取って大規模な景気対策を実行。
金融市場に豊富な資金供給を展開させた。

その結果、同氏が指摘しているように、〈国の負債や民間の負債が増大し、その規模は発展途上国でGDPの185%、
OECD加盟国の間ではGDPの265%に相当する〉までに拡大している。
そして今、〈この負債が返済できない状態になっている〉というのだ。(参照:「Telegraph」)。

 例えば、〈ヨーロッパの銀行は既に1兆ユーロ(130兆円)の支払い滞納金を抱えているが、
その中で発展途上国への融資は表には出せない程に多額の悪質な滞納に銀行は堪えているはずだ〉とホワイト氏は指摘した。

そして、〈これから到来する景気低迷はこれら融資したお金がもう返済されることがないということを実証する機会になる〉とも述べた。
即ち、債権者である銀行は永久に返済されることがない融資したお金の損失をどのよう調整して行くかというのが勝利者と敗者の分かれ目になるというのである。

◆ドイツ銀行再起を阻む複数の要因

 その意味で、ドイツ銀行は再起するには非常に厳しい状況にある。
予定では2017年には黒字に転じる計画があるそうだが、同銀行の主要業務であった投資部門が昨年度は12億ユーロ(1560億円)の損失を経常しているのである。
よって、今後はこの部門での期待は出来なくなる。

更に、米国や英国とのLIBOR(銀行間取引金利の不正操作)と制裁で127億ユーロ(1兆6510億円)の支払い義務を抱えており、昨年度はその一部の52億ユーロ(6760億円)を支払っただけである。

更に、2万人以上の解雇を伴う補償金などで10億ユーロを(1300億円)を用意せねばならない。
また情報器機の設備は古くなっており改善の為の投資で8億ユーロ(1040億円)が必要という。(参照:「Kon Zapata」)。
http://m.finance.yahoo.co.jp/news/detail/20160210-00082434-hbol-column

919 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 06:22:03.49 ID:cq2izulP.net
ちょっと、畑見てくる
おまいら、おはよ

920 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 07:12:43.88 ID:CsNcpbTw.net
 
では本日も祈願しましょう

            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            |  今週こそショーリューケーン
      ,___   |   拝めますように
    /  ./ \  \_____________
  /  ./从 从 \         o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ヽゝ゚ ‐゚ν  \      ∧∧         .|;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||.(っ.¢ .) || ̄     (,,  ,)ナムナム     .|;;;;::iii|
  || || || ||./,,, | ii~   諭吉⊂  ヾ    wjjrjw!;;;;::iii|jwjjrjww〃
 _| ̄ ̄ ̄|~凸( ̄)凸[三三].(   )〜  wjwjjrj从jwwjwjjrj从

921 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 07:27:56.21 ID:Cr8XH718.net
結局窓材料無さげだな

922 :8なんとか ◆1dWOKkzbQBTJ :2016/02/14(日) 07:33:58.42 ID:jCbAQ3T8.net
おはよう

用水路の様子見に行ってくるかな

923 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 08:23:16.81 ID:3ppwGSTR.net
>>877
そんなあるわけないやろアホ
8000兆?

924 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 09:02:15.36 ID:TGDweBWA.net
なんか、PIM(ピム)とかいう教材(?)の紹介の動画を見てみたが、あれってなんなの??

動画が、すご〜〜〜〜く長いけど、話に中身が一切ない。

結局、冒頭の「幸運のカニ」とか何だかわからないし、相関係数の話も内容に結びつかないで終わってるし。

ああいった動画って、少しは一般的な手法を説明して「へ〜」と感心させるものだが、それもなし。

本当に、見るだけ時間の無駄だった。

925 :えりか ◆2QZgPx4NAWhR :2016/02/14(日) 09:02:46.08 ID:3NDpXOKD.net
三種のキチガイの度合いに脱帽。まぁ、はらたけや

926 :大福:2016/02/14(日) 09:03:34.20 ID:MF4Vgk5T.net
80.9や83ぐらいからほんと注意ね

927 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 09:05:15.74 ID:TGDweBWA.net
なんというか、ああいった広告の動画でも、普通は少しは学ぶものがあるんだけど、
それが一切ない。

期待して観ていた時間を返せって感じだ。

928 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 09:06:14.33 ID:/Dyf1aPQ.net
雨風が強すぎ

929 :大福:2016/02/14(日) 09:07:15.19 ID:MF4Vgk5T.net
83手前かな とにかく注意 82.3は8時間 82.8は日足

930 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 09:08:50.28 ID:o0sQuESK.net
ロングしてる人いるのか

931 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 09:09:49.86 ID:5u3Ynnnq.net
俺の78,70L120枚は80,90で離隔予定
そこで押すから落下か上昇か見定める
上がる場合は再度入って83で離隔

932 :豪リキ ◆raETJzZR6M :2016/02/14(日) 09:11:19.97 ID:Prr6qNfR.net
>>930
ロングどころがナンピンのオンパレードや

933 :自称セミプロ:2016/02/14(日) 09:13:07.94 ID:R3ExXoVv.net
おはようございます(´・ω・`)

社畜のわいは、今日も仕事です。

今日のアポイント全てキャンセルになればいいのに

934 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 09:13:16.61 ID:o0sQuESK.net
77,78前半以外のロングは週明けですぐマイナスになるんじゃね
押し目どうせ作るし。。どちらにせよ、買うことはないけど

935 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 09:13:47.31 ID:iUyphWRf.net
月曜日は買いから入れる相場なら楽なんだけどなぁ
そんなに甘くないのは解ってる

936 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 09:15:36.27 ID:o0sQuESK.net
週明け一気に状況が変わって、全然リバらない相場っていうのも
考慮にいれたい。先週金曜のリバはあくまでショートカバーで
80円時点で戻りが鈍いのも気になる

937 :大福:2016/02/14(日) 09:16:22.43 ID:MF4Vgk5T.net
週足では85だけど あまりあてにしない方がいい 81はきりがいいけど 安全策を取るなら80.9くらいかも

938 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 09:16:37.91 ID:rnkZBjQr.net
上がったらS追加でじっと待つだけ

939 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 09:17:17.19 ID:o0sQuESK.net
とりあえず言いたいのは今ロングで儲けようとしてる人は
注意しとけ、それだけ

940 :大福:2016/02/14(日) 09:17:44.55 ID:MF4Vgk5T.net
今も4時間足に青十字ができているから多少下窓かとは思うけど

941 :自称セミプロ:2016/02/14(日) 09:19:37.94 ID:R3ExXoVv.net
(朗報)太陽が活動停止

http://nstimes.com/archives/48609.html

942 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 09:21:18.50 ID:FQiHBGxl.net
今Sとかないでしょ。
短期ならLじゃないと担ぎ上げられる

943 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 09:23:53.88 ID:/Rd7OHzi.net
>>936
リバらないで、また落ち始める展開はありそうだな。

944 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 09:25:35.94 ID:/Rd7OHzi.net
>>924
>>927

パチンコの必勝法と同じ。
そんなのがあるなら、誰にも教えないよ。

945 :8なんとか ◆1dWOKkzbQBTJ :2016/02/14(日) 09:31:48.92 ID:jCbAQ3T8.net
>>933
仕事頑張ってこーい!(´・ω・`)ノシ

946 :8なんとか ◆1dWOKkzbQBTJ :2016/02/14(日) 09:33:02.82 ID:jCbAQ3T8.net
>>939
おまいがショートの糞ポジを抱えてないことを祈るぜ!

947 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 09:35:50.55 ID:1ni7w2Mc.net
スワップ生活するんや\(^o^)/

948 :自称セミプロ:2016/02/14(日) 09:38:23.33 ID:R3ExXoVv.net
>>945
体調悪いので死なない程度にやってきます(´・ω・`)ノシ

みんな、どこのfx業者使ってるの?
おすすめあったら知りたいです

949 :鳳凰院修羅:2016/02/14(日) 09:39:21.45 ID:cmJmXmi/.net
豪とランドは反力S残ってもうた(´・ω・‘) 
リラは処分できた(´・ω・‘) 
もう一度、暴落こい(´・ω・‘) 

950 :自称セミプロ:2016/02/14(日) 09:40:14.63 ID:R3ExXoVv.net
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ショーター>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )Oロンガー
            ⊂_)∪

951 :8なんとか ◆1dWOKkzbQBTJ :2016/02/14(日) 09:40:17.47 ID:jCbAQ3T8.net
>>948
小銭でやるならマネパnanoがおすすめ
スプが殆ど広がることがなく安定している

952 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 09:42:16.69 ID:o0sQuESK.net
>>946
ポジ無し、来週は81円までナンピンするよ

953 :自称セミプロ:2016/02/14(日) 09:43:24.14 ID:R3ExXoVv.net
>>951
サンクス!確認してくる

954 :8なんとか ◆1dWOKkzbQBTJ :2016/02/14(日) 09:48:06.97 ID:jCbAQ3T8.net
>>953
ただしツールは糞だから、他の業者のヤツを使った方がええで

955 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 09:49:56.38 ID:KEPI2Wsj.net
下窓の可能性も否定できないな

956 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 09:53:46.99 ID:FQiHBGxl.net
スレのS持ちが多すぎてもうね

957 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 09:56:51.93 ID:rnkZBjQr.net
>>941
やばいな
太陽活動と景気が比例してると言われてて
前回の停滞期はリーマンショック起きてたし

958 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 10:00:58.29 ID:QvZbv9p2.net
>>957
ユダヤ人ネタでそういうの合ったね。

959 :8なんとか ◆1dWOKkzbQBTJ :2016/02/14(日) 10:11:28.98 ID:jCbAQ3T8.net
経済活動と黒点の関連性についてググったら色んなネタが出てきてわww

960 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 10:51:13.78 ID:0yxUvYdZ.net
明日はとりあえずというレベルで買い目線にしておくが
短い足での上下に従っての小銭拾いに終始するだろう。

底打った→押せ押せで全力買い放置とか怖くてよーやらん。

961 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 10:55:41.12 ID:6/w5W0Ps.net
ああ、頭にきたなぁ。NY株と連動してるから為替の事を市況1に聞きにいって、ついでにこのスレの評判聞いたら
皆さんの事を賽銭ドロボーって呼んでたよ。小銭を持ち込んでトレードしてるからだって。
嫌な事だから皆さんに知らせるかどうか迷ったけど。

962 :8なんとか ◆1dWOKkzbQBTJ :2016/02/14(日) 11:11:15.32 ID:jCbAQ3T8.net
賽銭ドロボー上等! (´^ω^`)ガハハ!

963 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 11:16:03.95 ID:FQiHBGxl.net
もともとのヘッジファンドの目標がドル円115円だったから110円以下というのはまだ先の話だろね。
ドル円が115円までの反発はみとかないと死ぬ。

964 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 11:16:54.82 ID:FQiHBGxl.net
4月まではアホになって買え買え相場になりそうだけどね

965 :(ノ´Д`)ノ ◆hpyis3NadU :2016/02/14(日) 11:26:41.82 ID:lp9M/ZiC.net
>>961
小銭持ち込んで小銭もってかれるのが腹立つんなら同レベルなんじゃない?

そう言えば先々週まで居た荒らし一人が今回の暴落直後から消えただけで、煽りコメントが一切なくなった。

一人で複数の端末使って憂さ晴らししてたんだろな。

また入金したら来るんかな。

966 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 11:29:42.43 ID:QvZbv9p2.net
その理屈で行くと市況板1はオレオレ詐欺師かな。
株も商品も為替も、やらない人から見たら不労所得者の社会に害をなす泥棒扱いだから気にしなくて良いよ。

967 :三種.BluegalaSkyShomeland:2016/02/14(日) 11:40:04.46 ID:me/O9tZu.net
北村さんによるの
日経の2014年の最安値が14529円。
ここら辺が目下の強烈な防波堤か。
そんなにしつこい買い部隊が控えてるとは思わんけど
例によって日銀政府の介入は意識されるんだろうな。
今回の件で噂を恐れる集団心理の怖さを思い知ったわ。

968 :三種.BluegalaSkyShomeland:2016/02/14(日) 11:43:54.45 ID:me/O9tZu.net
>>966
日本はギリシャより財政酷いのに破綻しないのは
ひとえに貯蓄国家だからってよ。
銀行に預けられた金で行員が日本国債買うから
これが国家財政の運営資金になってると。
だから今はもうマイナス金利で官民銀行上から下までめちゃくちゃ国債買ってるじゃん。
だから一部のアナリストによれば
このままだと60年後は国民は国債から出る福祉金で生きていけて
本当にギリシャみたいな怠け者国家になって労働力不足から企業は国外に脱出するだろうと。

969 :大福:2016/02/14(日) 11:52:35.19 ID:MF4Vgk5T.net
そういえばたたきとうん×な人が消えた

970 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 11:53:44.57 ID:QvZbv9p2.net
せめてナウルのように外貨獲得の資源があれば良いんでしょうけどね。
まあ、そのナウルも破綻しちゃったけど。
金融オンリーで国家を運営しようって言うとアイスランドを思い出しますね。
あそこも破綻しちゃったけど。

971 :8なんとか ◆1dWOKkzbQBTJ :2016/02/14(日) 11:58:14.65 ID:jCbAQ3T8.net
つまり専業は破綻するということや(´;ω;`)

972 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 12:01:53.35 ID:QvZbv9p2.net
最盛期の1980年代中頃には世界で最も高い国民所得を誇っており、国民は完全な無税、医療や教育も無料である他、莫大な収入を財源に全年齢層に年金が支給されていた。
当時は、ほぼすべての食料品と工業製品の調達はもちろん、政府職員を除くほぼすべての労働者も中国や近隣のミクロネシア諸国から来た出稼ぎ外国人に依存しており、貿易依存度は輸出、輸入とも110%という値だった。
また一本しかない島の道路には採掘権で富を得た者が持ち込んだフェラーリやベンツなどの高級車が走っており[2]、食事も労働者相手に店を出した中国人のレストランで三食済ますといった生活だった。

これ読むたびにナウルすげーと思う。なお、今は破綻してインフラ維持も困難だが、国民が働かない(働いたことがないので理解できない)もよう。

973 :豪リキ ◆raETJzZR6M :2016/02/14(日) 12:05:14.92 ID:tNtWpjWL.net
チョコもらいに出かけようや

974 :8なんとか ◆1dWOKkzbQBTJ :2016/02/14(日) 12:06:52.60 ID:jCbAQ3T8.net
日曜で本当に良かった(´・ω・`)

975 :三種.BluegalaSkyShomeland:2016/02/14(日) 12:07:37.88 ID:me/O9tZu.net
無尽蔵な国債の財収があるなら国民にバラまけばいいのにな。
お金は使われて世の中に回ってGDP簡単に押し上げるし
国民が使わなくても貯めるんだから国債の元になって財政の収入になるなら無限サイクルじゃん。
貯蓄国家という国民性を利用しない手は無いよ。
世界的にも珍しい性格だし。

976 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 12:14:59.03 ID:HdFMIJZb.net
国民にバラまいてるから赤字国債が膨らんでるんだけどなw

977 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 12:18:20.54 ID:E8gZREbd.net
84のLが助かりますように

978 :三種.BluegalaSkyShomeland:2016/02/14(日) 12:20:27.96 ID:me/O9tZu.net
>>976
バラまかれねーじゃんwww
業種にはバラまかれてるんだろうけど
99年のとか麻生時代の時みたいに直接現金給付すればいいんよ。
99年のとか俺はあれでだんご三兄弟買ったんだぞ(笑)
経済とか大きな言葉知らなくても庶民はお金があったら買いたい物はすぐに買う。
しかし法人税減らされても賃金に繋がらんのはなんとかならんかね。
あれもバラマキなんだろうけど
実質賃金が抜本的に上がるバラマキ策がないとね。

979 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 12:30:23.46 ID:chOnwqZW.net
84くらいは行けそうに思うがね
それより上は何かが必要になりそうだけど

980 :大福:2016/02/14(日) 12:33:14.25 ID:MF4Vgk5T.net
かなり上下に行きそうだから逆差しできない分 下で持ったまんまにしてる

981 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 12:34:20.56 ID:sTutkt/Y.net
まーたこの週末も含み損で耐え続けてる
糞ポジ連中が朝から晩までスレに張り付いて
IDを真っ赤にして
自分の都合のいい下がって欲しいソースを探して
レスし続ける隔離日常

不毛の極み
スレに張り付いたところでポジが助かるわけねーだろ
馬鹿かこいつら

(´・ω・)

982 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 12:35:26.18 ID:cOQiiPNd.net
>>981
糞負け犬発見w

983 :豪リキ ◆raETJzZR6M :2016/02/14(日) 12:35:34.11 ID:tNtWpjWL.net
>>976
恩恵を感じないから為替してるんやが…

984 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 12:45:39.24 ID:yjWT8T8v.net
まーた経済学もしらない馬鹿ブサヨがなんか言ってる(´・ω・`)
賃金の上昇にはタイムラグあるのくらい常識ですよ(´・ω・`)
あ、批判してる方々はそもそも働いてないですか(´・ω・`)

985 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 12:50:38.73 ID:ajYS6BWk.net
おんぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああ

986 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 12:51:03.46 ID:ajYS6BWk.net
おんぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああ

987 :8なんとか ◆1dWOKkzbQBTJ :2016/02/14(日) 12:52:45.80 ID:jCbAQ3T8.net
>>981
ほぼテンプレやな (´^ω^`)

988 :8なんとか ◆1dWOKkzbQBTJ :2016/02/14(日) 12:53:11.27 ID:jCbAQ3T8.net
おめでとうございます!元気な赤ちゃんですよ!

989 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 12:55:42.92 ID:Xni6SN2I.net
>>986
うるせえよ

990 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 12:55:56.92 ID:cq2izulP.net
>>988 元気な赤ちゃんですよ!じゃなくて、男か女かを言うよ

991 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 12:56:50.83 ID:5u3Ynnnq.net
剥けてねぇ
経験ねぇ
毎日ひとりでシーコシコッ

992 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 13:20:42.61 ID:5H9T5eFe.net
金曜は一日で全戻す+とは思わなかった
損する人って自分もだけど負けこむとさらに金注込んで狂ったようにポッチってしまう
金のある奴は別として当たり前のことができないから負けるんだな


僅か2ヶ月で4億5千万円負けたという人

http://thutmose.blog.jp/archives/54588888.html

993 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 13:23:31.51 ID:oJ145xZb.net
>>992
4億あってFXやってる時点で単なる能無しです
普通に商売してるだけで十分に生活できます

994 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 13:31:27.01 ID:6/w5W0Ps.net
4億あったらウサ晴らしでお前らの横っ面ぶん殴って、1万投げつけて黙らせる生活ができるのにもったいない

995 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 13:32:27.89 ID:cq2izulP.net
商売なんてしなくたって良いじゃん。使い切れないよ。

996 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 13:34:10.64 ID:26uLRK3k.net
>>993
投資運用するにしても、そんだけあったら
せめて半分はインカムゲイン狙いの不動産なり、現物株なり分散するわな

997 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 13:36:57.65 ID:cq2izulP.net
博打に使えるんだから捨てても良いんでしょ
マンション買って家賃収入狙いにするけど

998 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 13:38:05.02 ID:o8yh4e0P.net
>>981
ごめん
僕含め今残ってる奴らは結構プラスだと思うわ

999 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 13:46:55.16 ID:41uhMZmd.net
次スレ貼っとく

【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレpart3908 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1455298767/

1000 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 13:49:07.25 ID:cq2izulP.net
>>999 上手い

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200