2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレpart3908

1 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 02:39:27.84 ID:ox4oh8nH.net
※前スレ
【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレpart3906
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1455227367/
【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレpart3907
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1455250320/

2 :Trader@Live!:2016/02/13(土) 11:43:53.59 ID:0SKg0p2u.net
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆要確認◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
※実質part3903
豪ドルのレートに一喜一憂するスレpart3903 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1455148756/

※実質part3904
【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレpart3903 ©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1455150329/

※実質part3905
豪ドルのレートに一喜一憂するスレpart3904 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1455166834/

※実質part3906
【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレpart3905©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1455160592/

※実質part3907
【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレpart3906 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1455227367/

※実質part3908
【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレpart3907 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1455250320/

※実質part3909
【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレpart3907 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1455199105/

※実質part3910 
【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレpart3908 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1455293414/

※実質part3911 ★ココのスレはコレ
【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレpart3908 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1455298767/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
※ココのスレの次スレは“part3912”
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


3 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 13:49:46.93 ID:cq2izulP.net
1もつ

4 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 13:51:03.81 ID:41uhMZmd.net
いちもつ

5 :(ノ´Д`)ノ ◆hpyis3NadU :2016/02/14(日) 14:00:32.49 ID:lp9M/ZiC.net
1乙!

週末は暇だね。週明け初動要因知れたらいいな。

月曜日に動く要因は、8:50の日本GDP、13:30第三次と鉱工業、介入期待の円安、上海、原油、他に何かある?

6 :三種.BluegalaSkyShomeland:2016/02/14(日) 14:02:58.16 ID:me/O9tZu.net
>>1

7 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 14:04:48.65 ID:idwju9qO.net
レートって何時からわかるの?

8 :(ノ´Д`)ノ ◆hpyis3NadU :2016/02/14(日) 14:08:24.59 ID:lp9M/ZiC.net
>>7
SAXOが3時だったか4時だったか。どっちだっけ?

9 :8なんとか ◆1dWOKkzbQBTJ :2016/02/14(日) 14:12:17.29 ID:jCbAQ3T8.net
>>5
動かない要因として、ヤンキーが休み(´・ω・`)

10 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 14:12:50.27 ID:n3pBOBZI.net
月曜は上がりそうじゃないか?

11 :(ノ´Д`)ノ ◆hpyis3NadU :2016/02/14(日) 14:17:35.06 ID:lp9M/ZiC.net
>>9
そう言えば、中国ショックの時、彼らがいない時は朝から晩までボラ無しヨコヨコって日があったよね。もしかしたら暇な一日になるんかな?

12 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 14:19:14.39 ID:wF1LTOWE.net
>>11
チャイナの軍事パレードだっけ?

あの時は、表向きはチャイナだけが原因って言われていたからじゃないかな。
ランドで大損して荒れていた心が少しだけ平穏になったわ。

13 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 14:27:36.47 ID:BFdTmNfX.net
>>11
どの時間足見ても総上目線の時って、上げる前にキツメの調整する事ありますよね

ところで前にチャートツールの事を書いていたと思うんですがどんな物なんでしょうか?
日銭を稼がないと生活していけない毎日なんで凄く気になってます。

14 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 14:29:46.22 ID:kwvQWMn8.net
よく見たらidがfx

15 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 14:56:29.95 ID:HdFMIJZb.net
やべー西日で室温30℃超えそうw
窓開け目いっぱいくるな

16 :三種.BluegalaSkyShomeland:2016/02/14(日) 15:02:37.04 ID:me/O9tZu.net
アジア株価指数が金曜日のガラでトレンド放れた。
http://i.imgur.com/jLpF5fX.jpg
http://i.imgur.com/NPxEFeA.jpg
http://i.imgur.com/xHxer26.jpg
しかも拡大画像をよく見て欲しい。
通常トレンドラインを放れても1回はまた枠圏内に戻ろうと頑張って反発するものである。
最後の悪あがきと言っても良い。
その悪あがきを実行して1回反発してそこからまた弾き返されている。
つまり下げ過ぎ調整の上げさえ終わった。
もう下しかない。
下を向いて走ろう。

17 :sky:2016/02/14(日) 15:26:08.36 ID:XeN/yVON.net
残念ながら、来週金曜日までに最悪75円をつけることになるでしょう。

世界経済は混沌。

18 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 15:35:58.00 ID:/KWWnbqJ.net
>>17
じゃあ朝すぐロングするわ

19 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 15:38:15.42 ID:7b7eSLDr.net
明日の東京の天気が晴れなら↑

20 :8なんとか ◆1dWOKkzbQBTJ :2016/02/14(日) 15:41:51.86 ID:jCbAQ3T8.net
>>19
結局そんなもんだよな

21 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 15:50:50.56 ID:7b7eSLDr.net
>>20
そうなのよ。
適当にポジって天気が悪くなったら
Sすれば良いだけ。

22 :三種.BluegalaSkyShomeland:2016/02/14(日) 15:55:27.26 ID:me/O9tZu.net
マイナス金利は賛否両論あるが
スウェーデンでは銀行預金マイナスでの利鞘を稼げないから
住宅ローンの金利を上げてるんだと。
本末転倒もいいとこで馬鹿みたいな話だ。
日本だと国債が買われてるが
流石に住宅ローン金利低下が注目されてる中で金利は上げられないだろうな。
とにかく収益大幅減少で銀行はほぼ死ぬということで識者の意見は一致している。
預金も在宅金庫に置くことになるし。

23 :ブッフバルト ◆896hBg1IWk :2016/02/14(日) 15:59:59.95 ID:EH/W5liI.net
みんな!おはよウナギ!

ヨコヨコやなぁ・・・

24 :三種.BluegalaSkyShomeland:2016/02/14(日) 16:02:12.19 ID:me/O9tZu.net
日経アナリストの北浜流一郎さんは
ドイツ銀行はドイツ政府が救済するから大丈夫、
日本だと三菱UFJ銀行が倒産するようなものだからその危機感がお分かり頂けるだろう
と仰っているが
そもそもドイツ国民がそういう銀行救済を嫌うから
ここまでドイツ銀行が疲弊したとも聞く。
もうドイツは終わりなんじゃないだろうか?
あそこはちょっと何にしても極端過ぎる。

25 :(ノ´Д`)ノ ◆hpyis3NadU :2016/02/14(日) 16:05:44.79 ID:lp9M/ZiC.net
>>13
スプリンターさんと話してた時に言ってたスキャ用のツールの事かな?
ツールは簡単なものだけど、それだけじゃ使えなくて説明長くので個人的に伝えられる方法があればと言う感じです。(>_<)

26 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 16:27:09.51 ID:BFdTmNfX.net
>>25
そうです、自己責任で使い方は試行錯誤しますんで、
どんなものかでけでも教えていただければと思います <(_ _)>

27 :(ノ´Д`)ノ ◆hpyis3NadU :2016/02/14(日) 16:44:46.21 ID:lp9M/ZiC.net
>>26
どんなものかと言うと、スキャしてて、例えば1分足の中でも反転のタイミングや窓埋めのタイミングが分かるようになるので秒スキャが捗ります。

あとは他の分足でもサポートタッチのタイミングが分かる様になるので、サポートタッチのタイミングを狙ったスキャが楽になります。

誰でも使いこなせるわけではありませんが、使ってればスキルが格段に向上しますし、仕掛けのタイミングが理解できる様になります。

普通は見逃し気味になる盲点を突いた単純なツールです。
スキャ勝てる人は自然にやってるかも知れません。(^_^;)

28 :sky:2016/02/14(日) 16:47:17.17 ID:XeN/yVON.net
19日、何事もない事を祈ります。

29 :8なんとか ◆1dWOKkzbQBTJ :2016/02/14(日) 16:54:31.77 ID:jCbAQ3T8.net
18〜19はEU首脳会議か

30 :えりか ◆2QZgPx4NAWhR :2016/02/14(日) 16:58:28.20 ID:3NDpXOKD.net
いつから北浜は日経アナリストになったんや?単なる、予想屋やないかい

31 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 17:18:20.96 ID:8hOlRo7+.net
そろそろ明日のことが気になる時間だわ
もう強制ロスカされて気は楽だが

32 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 17:19:55.78 ID:tKOGbL5n.net
>>27
なにそれ面白そう。

33 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 17:36:20.92 ID:w71WfO2Z.net
特にチャイナも何もなくてヨコヨコが続きそうな気がしてきた
チャイナのリスクってどんなもんなんだろ

34 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 17:43:55.52 ID:7Fh12HVA.net
FXの資金全部引き出して金庫屋起業する

35 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 17:52:35.92 ID:8hOlRo7+.net
明日、あさっては、下目線が優勢でしょ
上海は春節終わって現実に直面した時点でパニック売り

36 :sky:2016/02/14(日) 17:55:02.22 ID:XeN/yVON.net
ttp://www.mag2.com/p/money/7294

眉唾もんかな。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


37 :三種.BluegalaSkyShomeland:2016/02/14(日) 17:56:45.57 ID:me/O9tZu.net
>>33
中国人が日本でしか買い物しないから
内需の壊滅は相当な物だろ。
旅行するのも髪切るのも物買うのも全部日本。
反対に日本人が狂犬病と大気汚染に溢れる中国にわざわざ行くかとね。
日本企業だって損失計上してでもすぐに撤退して逃げてくるし。
浙江省の毒ガス大爆発事件だって何も解決してないし。

38 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 18:01:59.24 ID:JBFvu6Mk.net
春節終わったら買われるんじゃないの?

39 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 18:04:26.31 ID:s9PntPw2.net
>33
為替の急変や株価急落が先週まで続いていたから、明日の上海も下げスタートだと思うんだけど、まさか先週末で下げが一服したから上海は下げ無しよ、というのを逆に警戒している。

40 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 18:07:07.76 ID:mcF51+Rk.net
>>37
中国人全員が日本でしか買い物しないで、国内で一切買い物しないのか。
爆買いとかって言葉に、だまされてる、まどわされるとと思うぞ。

41 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 18:13:18.85 ID:Ut7gcCNV.net
下窓ネタなんかあった?

42 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 18:14:34.55 ID:Ut7gcCNV.net
ロンガーはドキドキだな
爆下げにおびえろ

43 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 18:16:49.12 ID:BFdTmNfX.net
>>27
ありがとうございます、探して試行錯誤してみます

44 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 18:18:00.61 ID:Ut7gcCNV.net
ロンガーは今のうちに息しとけよ

45 :三種.BluegalaSkyShomeland:2016/02/14(日) 18:18:54.10 ID:me/O9tZu.net
>>40
週刊現代もキンペーが国外でした買い物を持ち帰ったら税を課すから
爆買いも収まるだろうという見方もあったが
毎日新聞は土曜の春節旅行客Uターンラッシュの際、
中国人観光客にどこに行ったかインタビューしたら
ある一人は北海道の阿寒湖を眺めながら雪の降る温泉に入ってきたのが最高の思い出と語ってた。
日本人が思うより中国人の日本への憧憬は深いらしい。
泥舟中国から脱出して爆買いから爆住になってもおかしくは無い。

46 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 18:22:52.96 ID:FQiHBGxl.net
このスレのS持ちが多すぎて明日どちらに動くか分かりやすいな

47 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 18:26:56.15 ID:PQoilcnn.net
ID:Ut7gcCNV
こいつとか必死だもんな。

48 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 18:30:25.17 ID:w71WfO2Z.net
どっちに転ぶにしても金曜日に利確or損切っとけよ

49 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 18:32:01.20 ID:QvZbv9p2.net
月曜の最大要因は日経の反発があるか否かだよ。
それが来週の動きは左右されると言っても過言じゃない。
そして、それは何かの指標の良し悪しではなく、単純な投資マインドで決まる。

50 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 18:32:55.42 ID:Ut7gcCNV.net
78円まで下げてください
きゅーべぇさん

51 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 18:33:23.80 ID:Ut7gcCNV.net
魔法少女になるって約束しますんで!

52 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 18:34:08.54 ID:cq2izulP.net
この頃は、超セレブの中華人はAUDでしょ

53 :8なんとか ◆1dWOKkzbQBTJ :2016/02/14(日) 18:34:10.82 ID:jCbAQ3T8.net
>>49
金曜は日経の反発なくても結果的にドル円・豪円上がったけど、関係あんの?(´・ω・`)

54 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 18:36:47.87 ID:keuQVWt7.net
FX初心者でもたった7日で
利益を上げた秘密が【無料】で学べます。
http://goo.gl/BDk4EX

55 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 18:37:15.96 ID:QvZbv9p2.net
>>53
木曜日の爆下げ&戻しは日銀の覆面介入という噂がある。
実際にやったかは別として、それを恐れて日経があんなに下落したにもかかわらず、為替にはほとんど影響がなかった。
そうこうしている内に、原油やダウが上がってドル円、豪円が上がった。
だから、日経が反発する展開になったらSは逃げるしかない。

56 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 18:41:34.74 ID:BWjRq15t.net
今議論しても無意味。
明日の指標次第で上か下か決まる。

57 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 18:43:23.39 ID:g3/ZzZr+.net
いつも思うけど上目線の人はSしてる人は常に底Sしてるに違いないと思い込んだり
決めつけてくるよな、なんでだろ
逃げるだぁ?明日85.2S踏み上げれるならしてみろっつーの

58 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 18:45:29.63 ID:JBFvu6Mk.net
このスレはアスペしかいないのかw

59 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 18:49:34.79 ID:7b7eSLDr.net
上がるかなあ。
ワクワク。
一回上がったら83まで行くだろうから
白目むいて寝てないとなあ。

60 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 18:50:15.61 ID:w71WfO2Z.net
>>57
俺なら80円の時に利確してるわ
まだ持ってる理由教えてくれ 優越感か?

61 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 18:51:15.73 ID:QvZbv9p2.net
77円で利確できず80円になってもまだ持ってる時点でね。
趣旨を理解できずに絡む辺り、悔やんでいるのかもしれないけど。

62 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 18:52:21.62 ID:QvZbv9p2.net
>>60
なるべくソフトな表現を選んでたら先に言われたわw

63 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 18:52:34.85 ID:k8qBsQn2.net
G20
↓は  ない

64 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 18:57:18.23 ID:cq2izulP.net
ダメリカの指標が良かったからなぁ
上を引き継ぎそうでやばい

65 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 18:58:03.21 ID:g3/ZzZr+.net
>>60
理由?テクニカルだけど
ポジるのは出来るだけ少なく、1発で多くとる手法なんで
78円で割ってまた80円でS入ればいいじゃんなんて面倒くさいことはしない

66 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 19:00:35.76 ID:ajYS6BWk.net
上がるときはどんな理由でも上がる
下がるときは理由をこじつけてでも下げる
結局は仕手次第。

67 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 19:02:09.26 ID:7b7eSLDr.net
>>66
そんなことはわかってるから
明日の↑か↓を予想して。

68 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 19:06:21.77 ID:QvZbv9p2.net
>>67
正直、日経次第だろうから市況板1に日経は上がりますかって聞いた方が早いと思う。
まあ、上か下かを考えるより、上でも下でも勝てるようにした方が良いんじゃないかね。

69 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 19:13:57.14 ID:QvZbv9p2.net
円高・株安、国会で追及=「アベノミクスは破綻」―岡田民主代表
民主党の岡田克也代表は14日、急激な円高・株安の進行に関し、「『円安・株高』がアベノミクスの最大の成果だと誇ってきた、その一番肝心なところが今、揺らいでいる。
アベノミクスの破綻という観点でしっかり議論したい」と述べ、衆院予算委員会などで安倍政権の「失政」を追及する方針を示した。
岡山市内で記者団に語った。

お前が言うなってところだが、こういうのって微妙に政争に影響するから選挙対策に実弾投入もあるかもな。

70 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 19:18:48.47 ID:FQiHBGxl.net
2月後半からは上昇基調になるのがほとんどだからS持ちは早めに切ったほうが良いよ

71 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 19:21:51.56 ID:cq2izulP.net
>>70 南田だろうねぇ、七不思議の一つ

72 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 19:22:40.20 ID:cq2izulP.net
>>71 南田−>なんでなん

73 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 19:35:15.44 ID:kwvQWMn8.net
明日の豪ドル円の予想レンジは?

74 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 19:37:32.08 ID:nfLs4NrV.net
下げれば売り増し、上げればナンピン! 我慢できずに損切れば天井!

75 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 19:37:49.03 ID:FQiHBGxl.net
月曜日は80.00から80.50の三角保ち合いで、夕方に上に抜けるイメージ。
12日がセリクラだった可能性が売買高からもうかがえる。あと総悲観ムードだったことからも今後Lで向かったほうが良いよ。

76 :8なんとか ◆1dWOKkzbQBTJ :2016/02/14(日) 19:38:09.99 ID:jCbAQ3T8.net
FXうえーぶのレンジは79-86

楽な商売だよなあ

77 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 19:39:42.25 ID:kwvQWMn8.net
86はないやろ…
ないわ〜

78 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 19:40:34.52 ID:w71WfO2Z.net
>>65
言ってる事が全く解らない
大きく取るなら78円代で利確するべきだろ
それを利確出来ずにまだ持ってると
FX初心者かね? あとどんなテクニカルだよw

79 :8なんとか ◆1dWOKkzbQBTJ :2016/02/14(日) 19:45:27.83 ID:jCbAQ3T8.net
>>77
明日というか、今週な

【見通し】週間為替展望(豪ドル/ZAR)-豪ドルはドルや円次第   2016/02/13 11:00


◆豪ドル円は下値探りか、リスク回避圧力が根強い
◆豪ドル/ドルは、米追加利上げ観測の消失が下支え要因
◆ZAR、G20に向けて期待感が高まるか
(国際金融情報部・谷口英司)

予想レンジ
豪ドル円 79.00-86.00円
南ア・ランド円 6.80-7.60円

80 :三種.BluegalaSkyShomeland:2016/02/14(日) 19:45:35.77 ID:me/O9tZu.net
火曜日のカシュカリ・ミネアポリス連銀総裁の発言は
経歴を見る限りハト派になりそうだね。
コチャラコタさんは知らないうちに引退してたのね。

ニール・カシュカリ=

・14年カリフォルニア州知事選では失業率・格差問題に言及
・ゴードンマンサックスに勤め知事選出馬での7万9400ドルの献金はゴールドマンから。
リーマンショックの際には銀行救済策を担当した財務次官候補

81 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 19:46:42.26 ID:LPHSzfQB.net
>>78
まだ下げる余地があると考えてるから利確しないんじゃない?
わからんけどね

82 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 19:50:27.68 ID:LPHSzfQB.net
スイング派はまだSポジもってるかもね

83 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 19:50:28.92 ID:w71WfO2Z.net
>>81
その一言でいいと思うんだよな
月曜日 空いたら窓開けて下げるから持ってるんだよ!でいいと思うけどw
普通なら78で売って 80.4でまたS入れるんだろうけどね

84 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 19:53:57.04 ID:wV33DWRZ.net
>>57
何故利確してない?
もしかしてヘタクソさんw

85 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 19:55:21.45 ID:Xj8n4ufK.net
>>59
ばか乙

86 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 19:55:58.50 ID:Xj8n4ufK.net
上がると思って上がるならみんな勝てるんだよ 

87 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 19:56:58.74 ID:H4WGWu3V.net
ここにはへたくそしかいない

88 :8なんとか ◆1dWOKkzbQBTJ :2016/02/14(日) 19:57:19.84 ID:jCbAQ3T8.net
スレの雰囲気からすれば、月曜はまだまだ下げると言う意見が多いんだけどね

89 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 19:58:22.46 ID:HBrK+IiE.net
まだ何も解決してませんがな

90 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 20:01:45.41 ID:FQiHBGxl.net
何も解決してないという以前に、もともと騒ぎすぎだった可能性もある。

91 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 20:01:53.27 ID:Xj8n4ufK.net
下げ要因挙げてみろや

92 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 20:04:05.42 ID:w71WfO2Z.net
>>83
78で買ってか 間違えた

93 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 20:04:06.51 ID:xwkB8TF0.net
とはいえ下がったらいつか介入されるかもしれない恐怖が付き纏うんだよなー
今週は83くらいには戻すんじゃないだろうか
明日の中華次第だが

94 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 20:04:20.15 ID:QvZbv9p2.net
現に原油が上がってるわけだから、何も解決してないわけじゃないでしょ。
そもそもどんな分野でも完全な解決なんてあるわけないし。

95 :(ノ´Д`)ノ ◆hpyis3NadU :2016/02/14(日) 20:04:24.16 ID:lp9M/ZiC.net
このスレには77友の会の会員は何割居るんだろ。

96 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 20:08:37.85 ID:FQiHBGxl.net
下は79まで上は83位が良いところだろね

97 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 20:09:39.39 ID:HdFMIJZb.net
節分天井、彼岸底

98 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 20:12:47.22 ID:QvZbv9p2.net
>>79
これって実はかなり矛盾してるんだよなあ、わざとだろうから欺瞞というところか。
文面では下を予測しながら、レンジ幅は完全に上向き。
下値が現行より-1.4で、上値が+5.6なんだから。

99 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 20:18:16.60 ID:GHXVWaHk.net
上と見せかけて下いってロンガーの心折ってから上だな
このまま上は素直過ぎる

100 :Trader@Live!:2016/02/14(日) 20:24:40.57 ID:iUyphWRf.net
月曜日って憂鬱象徴やん?サザエさんブルーとかさ
FXやり始めたら月曜日が早く来てほしくてしょうがない
はい 中毒者ですw

総レス数 1002
158 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200