2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GBP】ポンドはどうする?part3364【£】

829 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 10:46:35.38 ID:zwOINDDt.net
>>826
それは同意。

830 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 10:46:36.29 ID:xl4xtKKp.net
一方通行で利益が出て
レンジで損をする
これでプラマイ0

831 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 10:47:49.84 ID:DiGUVN/L.net
いつも思うんだけど、いくらチャートでサインが出ようが大口の利食い・損切りが出たら一気に40,50pips逆走するんだから運の要素が大きくね?

832 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 10:49:49.18 ID:eVByKiEz.net
>>826
と思ってると詐欺に会うかもしれません。
何度も詐欺をくらいました、はい。

833 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 10:49:53.42 ID:PUVqT5bV.net
>>831
テクニカルは運の要素にプラス10パーセント程度で考えてる
ただその10パーセントが大きいし
含み損を素早く損切りできる

834 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 10:50:58.88 ID:dGH9SH0I.net
>>830
ものすごいわかる

これは底打ったんかい?

835 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 10:51:35.12 ID:zwOINDDt.net
あと少し下がるかなー

836 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 10:52:08.30 ID:d7CUHuoC.net
もうダミらぁー

837 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 10:53:37.56 ID:E7wPLzsd.net
▼▼▼▼▼▼  シカゴファンドの投資戦略 ▼▼▼▼▼▼ 
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY

838 :。゚(゚´ω`゚)゚。:2016/05/13(金) 11:03:29.37 ID:2XlGnHUc.net
全部売れ!

839 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 11:03:44.65 ID:HVaTtaLA.net
うぬ(´・ω・`)

16時に売り増しするかぬ。

そして23時にさらい売りまし。

朝5時に最後の売りまし。

今日はチャートも見ないで取引するぬ

見てると負ける

840 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 11:04:07.22 ID:wjLuhHAE.net
全部刈れ

841 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 11:05:38.98 ID:NUpi8mX7.net
ポンドは月の引力動くからな
テクニカルより月齢が大事

842 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 11:06:49.73 ID:DiGUVN/L.net
>>841
そうだね。

843 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 11:08:29.16 ID:PUVqT5bV.net
ユロ円がガラリそう

844 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 11:09:15.17 ID:V18uJs5M.net
ポンドルはキチ上げくるなこれ。

845 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 11:10:36.72 ID:HlrTZWSY.net
ポン円の15分足を見てると大暴落の前の必死の支えにしか見えない俺はきっと素人なんだろう

846 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 11:11:22.60 ID:KoFheRb1.net
走らんなー

847 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 11:15:46.60 ID:rZ9cyaow.net
今日は156までは落ちそう
154は明日か週明けかな。

848 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 11:18:34.59 ID:HlrTZWSY.net
.0付近に行ってからの上げがどんどん低くなってる。そろそろ明確に割れるだろう

849 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 11:19:07.14 ID:NcRKuJTX.net
あっがれぇ

850 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 11:20:09.49 ID:zwOINDDt.net
買いました。
前回162付近まで上がった4時間足とクリソツだったので。

851 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 11:20:15.33 ID:SpYHCazm.net
2階部 157.105 L
ストップ 156.953 ( ・ω・)

852 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 11:21:10.32 ID:B/ceT+GK.net
下がらんなら買うよ
昨日と同じパターンでいいよ

853 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 11:21:33.02 ID:aY6s5m/h.net
ボンド円うほほほほほ?どうなってんの (^^;)
http://i.imgur.com/8kpXtoM.png

854 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 11:28:37.72 ID:HlrTZWSY.net
>>851
昨日のLは.6くらいで離隔できた?

855 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 11:28:57.17 ID:GgtAOxR3.net
20でSしたけどさっぱりやね

856 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 11:30:04.29 ID:C2GohZ+f.net
んーここ硬いなあ
157円明確に割るのは後場に持ち越しかな?

857 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 11:30:12.16 ID:zwOINDDt.net
はよ下がれよー。

858 :。゚(゚´ω`゚)゚。:2016/05/13(金) 11:33:17.97 ID:2XlGnHUc.net
もめばもむほど ねればねるほどに
動いた時にはでっかいよ

859 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 11:33:23.81 ID:6BYr/c3D.net
一度上げて刈り取るのかね

860 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 11:36:22.17 ID:eVByKiEz.net
>>839
見てると負けるは同意すね。
糞どもは、とにかく心配するようにやらしく動かすから。
リスク管理して、ほっとくのが吉。

861 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 11:40:06.72 ID:PUVqT5bV.net
>>851
俺と一緒やんけw
ストップはまだ浅いけど
ドル円は108.72
ストップ108.65に刺してる
108.5からS

862 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 11:44:28.95 ID:zwOINDDt.net
一旦上げそうやな。
20S撤退

863 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 11:46:16.71 ID:hoqIoSZR.net
>>858
ボイン

864 :Dr.指標 (Dr index):2016/05/13(金) 11:47:19.51 ID:3nI3qShP.net
12:30 ☆☆  黒田日銀総裁、内外情勢調査会における講演

これは会員のみ動画閲覧なのか。

865 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 11:48:18.33 ID:zPwe7TNc.net
今いるけどな。特定されるからあれだけど。
12:30から講演です

866 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 11:50:45.82 ID:C2GohZ+f.net
>>865
スレのためにリアルタイム中継してくれるとは良い奴だな!

867 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 11:51:56.72 ID:zwOINDDt.net
撤退したのにー

868 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 11:52:08.76 ID:zPwe7TNc.net
いや、電池切れそうなんだがw

869 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 11:54:13.13 ID:PUVqT5bV.net
バイーンだよAAはよ!!!!

870 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 11:56:22.60 ID:PUVqT5bV.net
ドル円ここしぶてーなー
LでもSでもええけど109.4って釈然としないな
111くらい行くと思ったんだが

871 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 11:57:30.92 ID:PUVqT5bV.net
ニッケエエエエエも16815までだし
なんかスッキリせんわ

872 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 11:59:38.37 ID:HlrTZWSY.net
ポン様らしくないじわ下げ

873 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 11:59:39.14 ID:sl7rke6d.net
土店したら下がらんじゃねーかw

874 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:00:34.40 ID:HlrTZWSY.net
ゆっくり156入場

875 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:01:11.52 ID:zwOINDDt.net
もっかいS入れていい?

876 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:01:50.88 ID:XWCa1RFH.net
ドル円がおそるおそる下を探ってるからね

877 :。゚(゚´ω`゚)゚。:2016/05/13(金) 12:02:43.24 ID:2XlGnHUc.net
逝ったぁぁぁぁぁぁぁぁ!

878 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:04:40.80 ID:zPwe7TNc.net
とりあえず飯がうまい

http://i.imgur.com/s4yNBCr.jpg

879 :Dr.指標 (Dr index):2016/05/13(金) 12:04:43.24 ID:3nI3qShP.net
>>865
会場入りとは、ポンスレ民の鑑です!
バッテリー、なんとかならないかな?

880 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:04:55.83 ID:E6dkAsV3.net
やめろやまじで(・ω・)

881 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:07:56.96 ID:HlrTZWSY.net
そのまま.5くらいまで一直線でどうぞ

882 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:08:23.41 ID:PSI+izM0.net
下げ金だからな

883 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:08:53.55 ID:oc5Q9gP0.net
ドル円昨日の安値まで行ってほしいな

884 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:10:32.55 ID:pwLeSlnZ.net
90が固いと思うんだよな
ここ抜けたら一旦下がっていきそうだけど
まあ適当だけど

885 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:15:34.30 ID:SpYHCazm.net
>>854
当然のように出来てませんね・・・

>>861
奇遇ですね。
何か私は刈られて次のエントリー待ちですが・・・( ・ω・)

886 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:15:45.66 ID:PUVqT5bV.net
ドル円108.7とニッケエエエエエ16400が最後の砦

887 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:16:55.07 ID:PUVqT5bV.net
>>882
金曜はガラって土日に僕の〜は助かりますか?
がここ半年の恒例行事だしなw

888 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:17:40.47 ID:PUVqT5bV.net
>>878
クロちゃんと記念写真よろ!!!!

889 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:17:56.75 ID:4NgvvfWj.net
>>878
なんだ?法事か?
3000円程度の御膳だな

890 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:18:24.53 ID:PUVqT5bV.net
4800円やろ

891 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:20:16.05 ID:zPwe7TNc.net
http://i.imgur.com/hbwLYjB.jpg
1500人参加者いるとか

まあバッテリー持つ程度には実況すんよ

892 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:20:18.84 ID:SpYHCazm.net
昨日は包み足で、今日孕みにならなかったらどっちかに走りそう

ま、・・・いつかは反転するやろ
2階部 157.077 L
ストップ 156.939 ( ・ω・)

893 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:20:20.73 ID:4NgvvfWj.net
>>890
刺身、天麩羅すらも無くて
そんなの値段などありえんよ

894 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:20:33.97 ID:PUVqT5bV.net
ああ
今日はDOOMの発売日やった
ポンスレ民なら廃スペックPCやろ
一緒にやろーぜ〜

895 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:21:32.87 ID:4NgvvfWj.net
法事用や披露宴用でなきゃ
普通の仕出し屋なら1500円程度だよな

896 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:22:04.66 ID:zPwe7TNc.net
http://i.imgur.com/vL9kH05.jpg

897 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:22:21.64 ID:4NgvvfWj.net
しかし、上がってってんぞww
上げなんじゃねーな

898 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:25:11.27 ID:PUVqT5bV.net
後FF10のリマスター版の発売日
寝れねえ
FF10はじめてだけど面白い?

899 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:25:35.19 ID:futKC9Qv.net
どうせ無風
黒田にサプライズは出せんよ...

900 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:26:38.94 ID:PUVqT5bV.net
クロちゃんのネクタイの色速報よろ!!!!
赤=上げ
青=下げ
それ意外=ヨコヨコ

901 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:26:59.19 ID:zPwe7TNc.net
ネクタイの色…かよ汗

902 :。゚(゚´ω`゚)゚。:2016/05/13(金) 12:27:14.68 ID:2XlGnHUc.net
10は名作
10-2は駄作

903 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:27:28.15 ID:Bl58xElm.net
>>891
黒田のかわいい画像よろ!

904 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:28:16.02 ID:zPwe7TNc.net
30%のバッテリー持つかな。
hello

ガラッ!
こんなこと書いてるからバッテリー持たんかもしれんのかw

905 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:28:43.93 ID:PUVqT5bV.net
>>902
セット売りなんよ
10だけやってみようかな
FFはスマホで3と7
PCで14やった
13はライトニングさんがダメで2時間でやめた

906 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:29:36.72 ID:zPwe7TNc.net
きたぞ!
ネクタイはクリーム色っぽいぞ

907 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:29:48.60 ID:OztfYSc8.net
余計なこと言いそうになったら口塞いで来るんやで〜〜

908 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:30:26.11 ID:PUVqT5bV.net
上げにしても下げにしても156.5はタッチしそうやね

909 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:31:02.74 ID:zPwe7TNc.net
http://i.imgur.com/pffH6Ww.jpg

910 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:31:30.97 ID:PUVqT5bV.net
>>909
ファ!?

911 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:33:18.77 ID:futKC9Qv.net
クリーム...
ウリーム
ウリ

なるほどSか!

912 :実況:2016/05/13(金) 12:33:25.43 ID:zPwe7TNc.net
金融市場は世界的に不安定
日本銀行としてはこれらのリスクの健全化

モメンタムの維持のために強力なスキームが必要

マイナス金利で政策の効果はすでに現れている

913 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:34:03.91 ID:Bl58xElm.net
>>909
黒たん!!!

914 :実況:2016/05/13(金) 12:34:30.12 ID:zPwe7TNc.net
先月末の会合において経済展望レポート取りまとめました。これに沿って説明いたします。

915 :実況:2016/05/13(金) 12:35:05.45 ID:zPwe7TNc.net
非製造業は原油の下落で増益傾向が続いており高水準

916 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:35:14.39 ID:Bl58xElm.net
>>911
クリーム
リクーム

ギニュー特戦隊のリクームの決めポーズは体を水平にしている

つまりヨコ

917 :実況:2016/05/13(金) 12:35:23.92 ID:zPwe7TNc.net
その結果企業の設備投資は前向きになっている

918 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:35:29.34 ID:PUVqT5bV.net
あれFF9も売ってた
DOOMハマって積みゲーなりそうやなぁ

919 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:35:31.77 ID:Ipke4FbN.net
ポンドル、昨日上攻めして無理だったのに、今日も上げるわけないし。なあ。下攻めでしょ。

920 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:36:04.71 ID:E2Bp/Tzs.net
黒田さんどっち?
ポンさんは寝てるね

921 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:36:19.59 ID:tDuMEY7a.net
あちゃー(-_-;)下がってるじゃない、、、
どうなるか解らないからLホールドーン

922 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:36:23.20 ID:Bl58xElm.net
ちょっとだけ上がってきた

923 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:36:45.54 ID:PUVqT5bV.net
なんかきたあああ
質疑応答あったら「黒田総裁はショーターですか」質問よろ!!!!

924 :実況:2016/05/13(金) 12:37:19.41 ID:zPwe7TNc.net
>>923
それは俺に1500人の中で辱めを受けろとおっしゃるか?w

925 :Dr.指標 (Dr index):2016/05/13(金) 12:37:29.87 ID:3nI3qShP.net
>>912
ヒアリングして、これだけ実況出来るのは業界の人なのか

926 :実況:2016/05/13(金) 12:38:31.66 ID:zPwe7TNc.net
http://i.imgur.com/HwBUS0z.jpg

927 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:38:38.53 ID:PUVqT5bV.net
>>924
恥は一時よ
日高に次ぐ英雄になれるw

928 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:39:49.79 ID:PUVqT5bV.net
ニッケエエエエエ16500なるか

929 :実況:2016/05/13(金) 12:40:06.87 ID:zPwe7TNc.net
個人消費はマインドの低下で一部に弱みはみられるが雇用や給与水準の改善が認められるので先行きは改善が予想される

930 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:40:40.15 ID:PUVqT5bV.net
効果がはっきりするまで待つというわけではない
ではいつなんでしょう

931 :実況:2016/05/13(金) 12:41:15.23 ID:zPwe7TNc.net
http://i.imgur.com/AsDL4CY.jpg

932 :Dr.指標 (Dr index):2016/05/13(金) 12:41:17.18 ID:3nI3qShP.net
メディアに上がっているのをアップしていくよ。

【要人発言】黒田日銀総裁

「量、質、金利のいずれも追加緩和の余地は十分にある」

「効果がはっきりするまで待つということでは全くない」

「輸出は足元で持ち直しが一服」

「必要と判断なら躊躇なく3次元で追加緩和を講じる」

「マイナス金利の効果は今後実体経済や物価面にも波及する見通し」

「企業の金融面でみる限りこれまでにない投資のチャンス」

933 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:41:50.46 ID:PUVqT5bV.net
実況さんはおそらく証券会社かな?

934 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:42:21.00 ID:hUYhEJ4g.net
>>929
めちゃ助かるわ

935 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:42:33.53 ID:Bl58xElm.net
>>931
消費税増税前提の数字か

936 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:42:44.11 ID:hUYhEJ4g.net
いうてることがいつもの黒田屋な

937 :実況:2016/05/13(金) 12:42:44.97 ID:zPwe7TNc.net
増税で消費者物価指数は0%ベース
だが
エネルギーを除く物価指数は増加傾向http://i.imgur.com/MLgO04g.jpg

938 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:43:09.12 ID:PUVqT5bV.net
必要の判断、待つわけではない
はっきりせーやw

939 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:44:31.12 ID:e4Q3J5ib.net
>>932
くろだー、だいじょうぶかー

(´-ω-`)戦力の逐次投入はしない!キリッ!異次元の金融緩和政策で目的を果たす!
→「3次元」という限界を白状してしまいました…。

940 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:45:11.23 ID:PUVqT5bV.net
ドル円4時間の足上限下限ラインがキッチリクロスの位置にきた
これは難しい…

941 :実況:2016/05/13(金) 12:45:21.93 ID:zPwe7TNc.net
よく見たらネクタイしてねーや。

942 :実況:2016/05/13(金) 12:46:34.90 ID:zPwe7TNc.net
先行きの物価上昇率は賃金の上昇やマイナス金利で上昇傾向をたどり、2%に向けて収束していくみている。

943 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:46:51.87 ID:PUVqT5bV.net
108.815
ここが起点になりそう

944 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:47:21.88 ID:aGGHxWju.net
あら、ポン様は四時間でσ1すら触ってないのか。

945 :Dr.指標 (Dr index):2016/05/13(金) 12:47:43.24 ID:3nI3qShP.net
>実況さん

先程、日銀サイトに原稿・図面がアップされたので、後は、質疑応答に
バッテリーを温存した方が良いです!

http://www.boj.or.jp/announcements/press/koen_2016/ko160513a.htm/

946 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:47:53.06 ID:NcRKuJTX.net
いっけぇぇ

947 :実況:2016/05/13(金) 12:48:13.79 ID:zPwe7TNc.net
>>945
あ、はい。ありがとう

948 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:48:25.36 ID:PUVqT5bV.net
実況さんはポンスレの星になるんや
恥かけ〜〜w

949 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:48:40.54 ID:eVByKiEz.net
戻しすぎww

950 :実況:2016/05/13(金) 12:50:44.94 ID:zPwe7TNc.net
リスク要因として最も考えられるのは
中国、ロシア、ブラジルなどの新興国経済のリスクが高い
中国の製造pmiは冴えない状態が続いている
NIES、ASEAN等の新興国経済の回復を遅らせてしまう。

frbの利上げの不確実性が
欧州はギリシャ、英国の離脱
様々なリスクで我が国の設備投資や人材投資を抑制させてしまうため引き続き留意する必要がある

951 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:50:45.20 ID:E7wPLzsd.net
逝ったぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

売ったぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

■■■ 全部売れ! ■■■ 
■■■ 全部売れ! ■■■ 
■■■ 全部売れ! ■■■

Sell in May, and go away
重要経済指標

波乱の展開に警戒!

5月13日 18:00 第1四半期ユーロ圏GDP
5月13日 21:30 4月米国小売売上高
5月13日 21:30 4月米国生産者物価指数
5月13日 23:00 3月米国企業在庫
5月13日 23:00 5月米国ミシガン大学消費者信頼感指数
5月14日 14:30 4月中国鉱工業生産
5月14日 14:30 4月中国小売売上高
5月14日 14:30 4月中国固定資産投資

952 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:51:00.00 ID:PUVqT5bV.net
質問以来
「黒田総裁はショーターですか」
「必要ならばとは具体的にどこで判断するのですか?」
「3次元緩和とはマイナス金利意外ですか?」
よろ!!!!

953 :実況:2016/05/13(金) 12:51:33.30 ID:zPwe7TNc.net
>>952
やらんてw

954 :実況:2016/05/13(金) 12:52:18.09 ID:zPwe7TNc.net
大企業中心にベースアップが小幅。賃上げに加速感は感じられないところもある。
海外の不安定さが企業の投資を躊躇させているのかも。

955 :実況:2016/05/13(金) 12:53:01.89 ID:zPwe7TNc.net
労働分配率から労働市場は人手不足があるので賃金上昇も上がっていく見通しうんたらかんたら

956 :実況:2016/05/13(金) 12:53:37.09 ID:zPwe7TNc.net
4月以降の消費者物価指数を今後見極めていく

957 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:54:20.12 ID:Bl58xElm.net
後ろの席のやつに笑われてそうw

958 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:54:31.92 ID:E2Bp/Tzs.net
今日は静か
日本の話題だと動かないですねー

959 :実況:2016/05/13(金) 12:54:34.12 ID:zPwe7TNc.net
住宅ローンは10年固定で1%を下回る水準になっている。
マイナス金利導入後は貸し出しが緩和されており近年にない大幅な低下

960 :実況:2016/05/13(金) 12:54:51.61 ID:zPwe7TNc.net
うるせーよw

961 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:54:56.56 ID:PUVqT5bV.net
ありがとうっす
展望としては弱気やね〜
チャートは短期で転換線タッチしたけどショートカバーかなぁ

962 :実況:2016/05/13(金) 12:55:37.90 ID:zPwe7TNc.net
強気なこと言ってるようで全般的にネガティヴな感じですね

963 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:56:15.36 ID:PUVqT5bV.net
住宅ローンは個人消費後押しするのかな
住宅ローン組むと散財する癖がつくんよ

964 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:56:17.54 ID:futKC9Qv.net
結局何一つ数字に出てないからな
黒田はんの読書感想文ですわ

965 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:56:25.27 ID:E7wPLzsd.net
うわqぁああああああああああああああああああああああああああああああああああ


5月14日 14:30 4月中国鉱工業生産
5月14日 14:30 4月中国小売売上高
5月14日 14:30 4月中国固定資産投資

966 :実況:2016/05/13(金) 12:57:11.35 ID:zPwe7TNc.net
金融政策は機動的に行うこと。効果を待つことではない

967 :実況:2016/05/13(金) 12:57:54.88 ID:zPwe7TNc.net
今後も毎回の決定会合で必要と判断した場合は
りようしつきんり三次元で緩和する

968 :実況:2016/05/13(金) 12:58:11.45 ID:zPwe7TNc.net
ご清聴ありがとうございました

969 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:59:30.26 ID:PUVqT5bV.net
乙!
株価は午前底で下支えが物凄いけど後場とヤクザ次第だな〜

970 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:59:34.36 ID:futKC9Qv.net
超乙

効果を待つものではない!(キリッ
→マイナス金利の効果はそのうちでます!(キリッ

クロちゃん認知症かな?

971 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 12:59:47.93 ID:de3SDGll.net
実況ありがと〜

972 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 13:00:13.41 ID:NUpi8mX7.net
質疑応答か?
実況さん、所属を聞かれたらポンスレと答えて質問するんだ!

973 :実況:2016/05/13(金) 13:00:18.29 ID:zPwe7TNc.net
>>967
新興国経済が不安だから毎回見直すよ〜


つぎ対談
内外情勢調査会会長と対談

974 :Dr.指標 (Dr index):2016/05/13(金) 13:01:06.07 ID:3nI3qShP.net
実況、乙! 質疑応答が本番。

975 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 13:02:42.41 ID:D2F4FWhx.net
【GBP】ポンドはどうする?part3365【£】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1463112130/
くるぞくるぞ

976 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 13:03:25.12 ID:Ipke4FbN.net
昨晩のブレイク詐欺で引っかかったロンガー達のエネルギーです。

http://i.imgur.com/7urhKDs.jpg
http://i.imgur.com/ps7nIQK.jpg

今日の終値は1.43前半だろうね。

977 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 13:04:03.82 ID:NUpi8mX7.net
日高について一言欲しいな

978 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 13:05:02.50 ID:D2F4FWhx.net
一点気がかりなのは
ドル円の4時間雲滞空時間と達成感のない上げ
根拠は薄いけど引っかかるんよ

979 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 13:07:39.51 ID:zPwe7TNc.net
ふむ

980 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 13:08:10.88 ID:E2Bp/Tzs.net
ゆうべ4時間、けっきょく抜けませんでしたね。
今日におあずけかと思ったけど、休日の様

981 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 13:08:29.46 ID:l62Ny0qM.net
800ぐらいまで上がってからまた落ちてくれないかなー

982 :実況:2016/05/13(金) 13:09:58.48 ID:zPwe7TNc.net
金融政策で金利を下げる。それによって収益率と投資のコストである金利を下げて経済を良くさせる。
金融政策の目標は2%にのせること。そういう意味では金利が上がってしまう。
その将来のために金利を下げているところではある。

983 :実況:2016/05/13(金) 13:10:50.45 ID:zPwe7TNc.net
実質金利を下げて投資を促し景気を回復し、物価上昇すれば金利が上がっていく。
金利を上げるためにさげているのが極端な話。

984 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 13:11:53.79 ID:C2GohZ+f.net
なんだよポン円ここに来て股裂きかよー

985 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 13:13:09.25 ID:6BYr/c3D.net
若干のポンド買い来てるな
円以外で

986 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 13:14:29.93 ID:D2F4FWhx.net
陽線で転換線乗っけてきたなぁストップリミット浅めにL入れてみよ

987 :実況(対談):2016/05/13(金) 13:16:11.11 ID:zPwe7TNc.net
実質金利を低下させることによる影響について

設備投資住宅投資が拡大。
ひとつ、金融政策で金利が下がる、
それが設備投資に影響あたえるのはタイムラグがあるので見てもらいたい。
ふたつ、設備投資は産業経済の見通し。同じ金利低下であっても資本コストのギャップが大きくなり伸びる。

いずれにせよこれがコンセンサス。

金利が下がったら必ず消費が増えるのかという議論はあるが、おそらく通常はプラスになる。

いま住宅ローンの借り換えが大規模に起こっている。それは
今後の実質所得が増えるということ。

988 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 13:17:44.45 ID:E7wPLzsd.net
うわぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
逝ったぁああああああああああああああああああああああああああああ




■■■ 全部売れ! ■■■ 
■■■ 全部売れ! ■■■ 
■■■ 全部売れ! ■■■

989 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 13:18:16.12 ID:futKC9Qv.net
住宅ローンの借り換えって言うほど指標になるんですかね...
むしろ前例的にあかんところに向かってるんでゎ

990 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 13:18:20.32 ID:PB58prFh.net
上げポン来そう

991 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 13:21:21.19 ID:VFqFw+r30.net
一枚S置きました

992 :実況(対談):2016/05/13(金) 13:22:11.63 ID:zPwe7TNc.net
金融緩和で所得格差の拡大について
低所得者については恩恵がないことについて


アメリカでも同様の議論があり、2008以降の緩和によって株価が上がった。比較的所得の高い人には恩恵があった。景気も回復は緩やか。雇用はアメリカは相当あがった。ただし賃金上昇はあまりうまくいっていない。

我が国の場合はなかなか難しい。98から2013までデフレが続いた中で年金がデフレに対して下降に修正はされなかった。そのときは実質年金は増えたということ。
しかし今後物価は0%、、、だが、年金は少しずつあがっているので少しずつ改善しているのかと。

993 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 13:22:37.05 ID:C2GohZ+f.net
ポンドル昨日の16時台のチャートそのまんまやん
何回も上抜けチャレンジしてダメだったんだからそろそろ下抜けチャレンジしてもええんだけどなあ

994 :実況(対談):2016/05/13(金) 13:23:46.52 ID:zPwe7TNc.net
デフレの時と比べ雇用が増えているというのもある。
世代間の問題もあり必ずしも所得格差が拡大してるとは言えないしてるし具体的な分析もできていない。
もちろん所得分配に関しては財政政策の話だが。

995 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 13:24:36.87 ID:qW90FZfQ.net
>>993
東京で上げて、全否定で欧州とNYが落とすんでしょ。
1.41くらいまで行くかね。

996 :実況(対談):2016/05/13(金) 13:27:10.21 ID:zPwe7TNc.net
中国について

昨年の夏。人民元の切り下げ以来議論になってきた。先進国のように統計とかその他透明性について異を持つ人は多い。
私自身中国の政策担当者とは様々な議論している。政策担当者は問題について理解しているしきちんとしようとした意志があるようにみえる。私自身は問題視してない

為替についても人民元当局も政策について述べておりまして人民元について安定してきている。金融機関の不良債権についても明確な考えを持っている。先進国と同等かというと議論はあるが為替についても透明さが増してきて適切な対応をしている。

997 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 13:29:21.19 ID:VFqFw+r30.net
よっしゃい記念1.44444Sゲット

998 :Trader@Live!:2016/05/13(金) 13:29:46.49 ID:zwOINDDt.net
下ヒゲが目立ってきたね

999 :実況(対談):2016/05/13(金) 13:31:01.29 ID:zPwe7TNc.net
アベノミクスについて
今後も同様の金融政策を続けるのか?

これは今後のトラブルがどういった問題に直面するかによる。シナリオは中庸をいったところ。物価上昇は2%に上昇していくという見通しではあるが下方リスクはある。
そのリスクの大半は海外が大半であり、他の国の金融政策も2%を目標に向けられている。石油、為替、いろんなことで日本経済に影響を与えている。
それが物価目標に困難を与えるようであれば躊躇なく緩和政策をする。

政府は2%成長の持続的な目標を目指している。政府の構造改革も影響を与えるものとも思っている。

1000 :実況(対談):2016/05/13(金) 13:31:20.87 ID:zPwe7TNc.net
終わり

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
167 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200