2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どうしたら勝てるようになった?143勝目 【基地外用】

788 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 14:23:37.41 ID:nzTkn0Uy.net
自分の中で一つ転機になったのはEAを少しテストしてみた経験だな。
シンプルなEAでは勿論勝てない、という当たり前の事実から、確実に負けるなら逆ポジ取れば勝てるはずやん?と思って簡単なEAを作ってバックテストしてみた。
いろんなインジのパラメータを試して堅実な右肩下がりのEAができたから、スクリプトをいじって逆ポジ取るようにしてみたら、なんと全く同じ角度の右肩下がりの結果になって驚愕したわ。
要するにエントリーやエグジットにインジ使ってる限り相場はランダムウォークで優位性はゼロ、スプレッド分だけきっちり負ける。たまたま連勝する期間はあるが長くやってれば結局負ける。
これが厳然たる事実。

じゃあどうすれば優位性のあるエントリー/イグジットが見出せるのか?
インジでは炙り出せなくて、勝ち組人間には見えてくる優位性はどこにあるのか?
これはチャートが人間の欲と恐怖を掻き立てる作用がある、そこに集約される。この意味に気がつくとチャートがそれまでと真逆に見えてくるようになる。

789 :きんちゃん:2016/07/30(土) 14:34:09.63 ID:c3gc2VoK.net
インジも使い方次第
例えばカイリ 大きい軸の小さい移動線を下位軸にMtfで設定してみな
限界点が実はそこから上がり出すんだよ これだけで億は稼げる
そういう宝物があちこちのインジにはあるってこと

790 :22歳ニート:2016/07/30(土) 14:37:01.38 ID:ee07HM+w.net
せやせや!
macdとか移動平均線使って稼いでるやつもいる
極めるまで落とし込むんや

791 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 14:43:28.57 ID:oHWhjGsT.net
>>788
それ俺は大分前に知ってたけど初めて知った時は驚いたな
100%負ける方法の逆をやっても100%負けるという真実な
所謂ゼロサムゲーム、大数の法則って言われる所以

792 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 15:01:07.62 ID:DNIradIx.net
実はすべてがランダムウォークじゃなくてある程度規則性をもって動いているんだけどな。

793 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 15:03:34.74 ID:DNIradIx.net
俺なんてそれ知っててもミストレード連発でトントンだよ。
兼業で集中しきれないちゅーのもあるけど。

794 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 15:10:30.20 ID:5aMYTyam.net
>>793
ランダムウォークを認めたくないだけじゃん

795 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 15:22:02.32 ID:DNIradIx.net
おれが言ってること、聖杯を持ってる人には分かるとおもう。

796 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 15:29:03.74 ID:8fbnq2a/.net
ああ
分かるからそれ以上バラさないでくれないか?

797 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 15:34:08.12 ID:j9CfNaLA.net
レンジトレード以外、もう勝つの無理な気がしてきた
固定スプレッド3pipsのトレードを100回繰り返せば
実質600pipsコストがかかる、こんな条件じゃトレードしても100%損する事になる
トレード回数は少ない方が全然良い

798 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 15:35:37.75 ID:nzTkn0Uy.net
規則性なんか無いと思っといた方がいいってのが俺の持論だわ
証拠として、コンピュータで書いた完全なランダムウォークのチャートを見てもトレンドもレンジもレジサポもきちんと出来てる、てのがある
人間の脳は勝手に規則性を見つけ出そうとするからな

ランダムに動いててもちょっと数回連続でたまたま高値更新とかするとトレンドに見えてしまう。そこでのポジションは優位性無いからトータルでは負ける。

本当の意味でのトレンドてのは何かネタが出て市場の大人たちが一斉に織り込みに行くほんの僅かな時間だけで、そこで押し目拾って2波目以降を取りに行くしかない。
そのランダムウォークと一瞬のトレンドを見分ける感覚こそが唯一の優位性だと思うわ。

799 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 15:37:32.66 ID:/U4ehOwa.net
>>767そらなんとなくやってたら勝てんわ

800 :22歳ニート:2016/07/30(土) 15:39:21.61 ID:ee07HM+w.net
勝つ方法なんてはじめからないぞ
諦めろ

801 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 15:48:07.76 ID:nzTkn0Uy.net
勝つ方法はある
大衆の逆をやる事だ、ただしエントリーの売り買いを逆にしただけでは勝てない
ポジション持ったあと決済に至る心理の動き方、これを逆にする必要がある
大衆心理・群集心理がわかれば勝てるのにとは誰もが一度は思う事
しかしそれを解説した本は探しても無かった
結局自分で研究して見つけるしか無いんだわ

802 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 15:50:45.87 ID:j9CfNaLA.net
底と天井掴んで
ロスカット耐えるだけですよ、超単純な理屈
業者もそれ一番嫌がってるわけだし

803 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 15:57:59.14 ID:xH4pcxax.net
勝てないならここに来る意味が無いんじゃ?

804 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 16:01:07.56 ID:lB6pwUea.net
まー色んなやり方あるね
ルートが違うから共感は出来ないけど納得する部分もある

805 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 16:19:24.98 ID:DPtKVZXu.net
経験は大事!

例えば、昨日のドル円十分にリバってから180pipsくらい下落して行ったが、こういう場合はとことん下落して行きやすいとわかってないとある程度でチキン利確して、益を伸ばしきれずに後から後悔する。

そういう事は、何度も経験しないと中々わからない。仕事と一緒で経験を積まないと上手くならない。

そういう俺は、60pipsでチキン利確した。

806 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 16:20:23.51 ID:DPtKVZXu.net
ん、だるまの気配を感じる。。。

807 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 16:24:15.58 ID:sE90Clk+.net
>>798
ランダムウォークを生成するソフトとかあるんか?w
おもろいなw

808 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 16:28:38.28 ID:DPtKVZXu.net
>>805
何で十分にリバってからなのかもわからないとな。

809 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 16:31:48.09 ID:eJD3f+2e.net
さて、8月になってトレードもヒマになるし
どーすっかな
どっか海外でバカンス過ごすか

810 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 16:56:54.50 ID:xH4pcxax.net
有効なインジ見てれば判るよ。
強引に持っていったか、自然な流れに任せているか位は。
だから恐怖心みたいなものは薄らぐね。

811 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 17:06:59.50 ID:tmgljQy0.net
リカちゃん人形を娘だと思って着せ替えしてる
下手くその「中卒☆在日太郎」、はちんじゃったの?(´;ω;`)

812 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 17:11:23.45 ID:xH4pcxax.net
取り敢えず、どの印字が有効か判らないならダイバージェンス系を沢山並べてみろ。
1H.5Mで並べてよく見ろ。
ダイバージェンス系はリペしないから検証も楽にできるはず。

その後、感想が有れば書き込んで見てくれ。

813 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 17:11:50.53 ID:nzTkn0Uy.net
>>807 ランダムウォーク チャート とかで検索したら、検証してるサイトいっぱい出てくるよ

814 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 17:17:09.86 ID:xH4pcxax.net
例えば矢印のところで沢山ダイバージェンスで↓行きのサインが出てるのに20分位ヨコヨコしたら
高確率でSを担ぎ上げにくるんだよね。
Sが溜まるのを待ってるわけで、
これが分かるだけでトレンドとレンジの罠に嵌まらないで助かる。
sssp://o.8ch.net/evoj.png

815 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 17:18:25.40 ID:dr/TxWS0.net
ランダムもそうだけど放物線チャートとかね
無駄に複雑化させたいみたいなーw

816 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 17:27:09.43 ID:sE90Clk+.net
オシレーターは邪魔くさいから外した

817 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 17:52:57.75 ID:DPtKVZXu.net
テクニカルでもファンダでもそれで勝ててればイイのだ。やっぱ何かをキッカケにしないとポジれないので。

ただ、だるまみたいに自分の考え以外を全て批判するのは、視野が狭すぎて状況が変わった時にいずれ退場するって事だ。

818 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 18:33:11.46 ID:UrEHJnLm.net
色んなスレに出没してたトウキって野郎は60万でインチキ商材を売ろうとしてるカス野郎だったな

819 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 18:53:37.94 ID:YM0nRHaN.net
>>817
視野の狭い奴やなw

820 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 18:58:41.00 ID:LInA9FQM.net
にょまいらには焼きそばの話がお似合いだぷーーー
ボクから見るとーーー頭おかしんだゆ^^

821 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 19:15:00.46 ID:DcHSNyQi.net
FXではなぜか4本値を使った手法って話題にならないよね
口を開けばインジインジ

822 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 19:15:50.09 ID:ofB9OrMf.net
空港ってwifiあるし充電できるし水飲めるし涼しいしでポケモンGOにはうってつけだわ

823 :22歳ニート:2016/07/30(土) 19:19:23.01 ID:ee07HM+w.net
だるまは今必死にレスをメモしてるよ
頑張れ!だるまたん!

824 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 19:49:17.78 ID:jEghL0wU.net
4本値使った手法考えてea作ってバックテストしてるけど、なかなか良い結果が出ない。
日足ずーっと見てると反転と大体の1日の値幅は見えて来た。
でもそれだといつまでも裁量トレードになってしまう。
完全に裁量を排除した、シンプルなルールでシステムを作りたいんだ…

825 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 19:52:53.14 ID:7eiM3WYD.net
<管理人のポジション +17,091,500円> (07/30)

月曜日に、東京原油ショートを40枚売り増ししました。

今週は、期末の集中講義で多忙だったうえ
夜はポケモンを捕まえに行っていたため放置、
火曜日以降は特に何もしていません。
(カイリュー8匹保有のチート学生には全く歯が立たず…)

東京原油は、ドル円とNY原油をショートしているのと同じなので、
ドル円の急落も追い風となりました。

来週の原油在庫や米雇用統計を確認したいところですが、
注文板が薄く成り行き決済は現実的ではないため、
少しずつポジションを減らしていくかもしれません。

▼東京原油(ショート:120枚)
http://blog-imgs-93.fc2.com/s/i/k/sikyoufxbloggers/7oil_2016-07-30.gif

http://fxblog1.com/blog-entry-8465.html

826 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 20:04:50.15 ID:Jiy25q+e.net
相場の基本はランダムウォーク
人為的な操作が入るぺアにこり固まるから「ランダムウォーク信者は死んだ」なんて言い出す
人為的な操作が入りにくいペアを探せば道は開ける

827 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 20:12:23.19 ID:SH90Wz1B.net
グランビルのマーケットレターは、年率ベースで1年あたり平均20%以上の
損失を出しており、『ハルバート金融ダイジェスト』掲載のパフォーマンス・
ランキングでは、過去25年以上にわたって最下位レベルにとどまっている。

グランビルの法則の大嘘
http://fourier.kasairyoun.com/search/label/%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%93%E3%83%AB%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87?max-results=5

828 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 20:13:38.27 ID:YM0nRHaN.net
>>821
既にインジ化されとるがな

829 :派遣工:2016/07/30(土) 20:23:08.93 ID:CviaokWP.net
ホント勝てない。
FXじたい凄く単純なんだが。。
余計な事ばかりし自滅する。

ユロ円、日足のみ、ボリバン±1σ以上で逆張り、損切り100pip、離隔100〜200pip
FXはじめたばかりの手法をもう一度やってみるわ

830 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 20:25:21.51 ID:sE90Clk+.net
>>821
そりゃチャートガン見してなきゃサイン逃すし短期トレードに落とし込むのが難しいもの

831 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 20:40:12.11 ID:iP5K9suA.net
ランダムウォーク教徒なら、イエレンと黒田とイギリス国民投票に壊滅させられたよ。
「ランダムウォーク!」と経文を唱えてさえいれば弾丸にも当たらず退場もしないと言ってたけど
彼らの読経は末期の悲鳴とともに風に消えていった。
その後の消息は知らない。

832 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 20:53:32.95 ID:j9CfNaLA.net
スプ0.3で勝ってる奴いる?
ちなみにどのくらいの利幅かも

833 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 20:58:05.49 ID:bkFuYDZR.net
>>831
私にはランダムウォークというものが理解できない
相場の値動きには規則性がない?
アホなこと言ってるんじゃないよって話ですよ

834 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 21:01:17.41 ID:txQSFTPG.net
>>829
1σ逆張りって勝てるんかね?

835 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 21:02:53.64 ID:gBJnhQuC.net
今みたいにレンジのお猿さんでも勝てる時って必ずある。そういうときだけやる。
レンジだから大きな損もすることはない。待っていれば利は乗る
ボラのある大きな動きをとらえようとするるのは絶対間違ってる。

836 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 21:03:13.78 ID:Yx5fvfMj.net
>>833
どんな規則があるの?
ヒントだけでも

837 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 21:07:44.38 ID:NoVSojZ2.net
>>835
レンジかどうかは後になってわかるんじゃないの?

838 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 21:13:13.01 ID:bkFuYDZR.net
>>836
特に今年のUSD/JPYの動きなんて、その典型でしょう?
http://fast-uploader.com/file/7025436113128/
それに、規則性がないんだったら、フィボナッチとかエリオット波動なんてあり得ないということですよ

839 :あなる ◆1ljB/pTu9s :2016/07/30(土) 21:15:55.48 ID:cpLaNyKi.net
結局、相場ってこういう話の無限ループなんだよな

840 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 21:19:31.83 ID:ekycm4aG.net
今年のユロドルのチャートでも同じこと言えんの?

841 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 21:23:31.90 ID:txQSFTPG.net
統計(インジ)やポジションの溜まり具合見て大口が動かしてる時点で
ランダムの訳ないよなw

842 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 21:24:08.96 ID:bkFuYDZR.net
>>840
英国国民投票までは規則性がありましたよ
http://fast-uploader.com/file/7025436940875/
トレンドラインにタッチするまで寝るだけの簡単なお仕事でした

843 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 21:24:21.24 ID:Yx5fvfMj.net
>>838
確かにそうだがこれを利益に結び付けるの難しくないかい

844 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 21:25:39.18 ID:icoHaGxg.net
>>839
どこが無限だよ?  アホ

845 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 21:26:15.28 ID:KXM+RWGK.net
>>842
俺もその線引いてずっと押し目買いしてたわ
今は触ってないから知らんけどw

846 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 21:29:45.26 ID:Yx5fvfMj.net
支持抵抗線は俺がポジった瞬間裏切りよるからな〜

847 :あなる ◆1ljB/pTu9s :2016/07/30(土) 21:32:05.45 ID:cpLaNyKi.net
いや5年以上前からこんな話の繰り返しやで。ランダムとか規則性あるとか猿でも勝てる時にやるとかそれは後からわかる事でしょとかエリオットがとか
だるまじゃねーけど、それこそ何万回聞いたかわからんわ

848 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 21:33:24.87 ID:icoHaGxg.net
あなるは臭いから出て行け

849 :あなる ◆1ljB/pTu9s :2016/07/30(土) 21:34:48.07 ID:cpLaNyKi.net
箭だよハゲ(^o^)

850 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 21:37:14.05 ID:22OdpP5v.net
841余り書くな、俺と同じやり方のような気がする!皆、ライン引きすぎなんだよ❗以上

851 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 21:38:17.67 ID:+I2RLeAL.net
結局、FXは勘だよ

852 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 21:39:11.95 ID:ekycm4aG.net
>>842
最初の2点が決まるまではライン引けないから、エントリーするとしたら3点目以降になると思うんだけど
しかも1点目と2点目はヒゲ先を含めるか含めないかで大分角度が変わってしまうので
慎重を期すなら3点目まで待たないといけないよね
となると確実なエントリー箇所って2,3回程度じゃない?
そこまでずっと待ってるの?

853 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 21:39:36.53 ID:+I2RLeAL.net
>>850
あまり書くなってのは
手法が周知されて勝てなくなるから
とかアホなこと思ってる?

854 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 21:39:41.65 ID:icoHaGxg.net
何が「結局」だよ? 違うって書いてあるだろうが、カス

855 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 21:40:28.82 ID:bkFuYDZR.net
>>843
それは日足に引いた場合ですが、1時間足とか15分足なんかでも考え方は同じです
↓のはここ最近の値動きの1時間足チャートですが
http://fast-uploader.com/file/7025437625238/
A点B点は>>838の日足トレンドラインにタッチしたところ
C点はAから急落して下げ止まったところで、ここがサポートラインになったと予想できます
その予想は外れていなかったようで、E点・F点ではレジスタンスラインとなって日銀会合のときの高値になっています
同じような考えでD点で下げ止まったところもサポートラインになって、次にはG点においてレジスタンスとなって下落になってます

856 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 21:41:32.54 ID:VjYIaZK0.net
>>848
ワロタw こいつもクソコテだね

857 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 21:43:05.32 ID:bkFuYDZR.net
>>852
>そこまでずっと待ってるの?

複数の通貨のチャート見てたら、日足レベルのチャートでも月に2〜3回はエントリーのチャンスがありますよ

858 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 21:45:33.45 ID:DPtKVZXu.net
勘と言うと語弊があるので、パターンと言った方がよくね?こういう流れで、この勢いで動いたら、こう行きやすいと言うパターンを何年も値動き見てたらわかるようになる。

859 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 21:48:54.68 ID:Yx5fvfMj.net
レジサポは機能する時と全く機能しないときとあるから、それだけで勝てるってたいしたもんだよ。

860 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 21:55:45.62 ID:bkFuYDZR.net
>>859
逆に言えば、レジサポラインが機能してないと判断できたときには速攻で損切りできるからいいんですよ

861 :あなる ◆1ljB/pTu9s :2016/07/30(土) 21:59:41.38 ID:cpLaNyKi.net
動機は何でもで良い。ルール上違うとなったら逃げる。それの積み重ねで利益が累積されればいいだけのこと。
ランダム、規則性があるとか各々が勝手に決め込んで好きに博打して勝てば良いんだ。良いも悪いもない。

862 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 22:02:45.80 ID:icoHaGxg.net
>>861
おまえは何を言っているんだ?

863 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 22:05:08.65 ID:sE90Clk+.net
ラインも何もユロルボラ小さすぎてポジれねえわ

864 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 22:07:24.51 ID:Yx5fvfMj.net
>>860
ありがとう。
同じ芸当は私には無理そうだけど頭の中に水平線の概念が全くなかったので参考になりました。
今度から利食いの目安に活用してみます。

865 :22歳ニート:2016/07/30(土) 22:10:05.01 ID:ee07HM+w.net
つーか月100-200くらいなら勝てるときにだけやれば取れるやろ
それこそ昨日みたいに
1000-2000になると簡単ではないが

866 :あなる ◆1ljB/pTu9s :2016/07/30(土) 22:16:55.11 ID:cpLaNyKi.net
昔、勝ってるトレーダー同士は相場の話をあまりする事はない、話しても、どんな感じっスカ?まぁ上行ったら買うって感じだよ、あーそうですか…
ぐらいの程度しかしないと聞いた事がある。
当時は語り合わないことに不思議を感じたが、各々の信念に沿った売買をしているだけであり、自分の考える理屈をすでに勝っている他人に熱弁ふるってもしゃぁない、やってることの根っこは同じだからと分かっているからだ。

867 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 22:19:15.03 ID:sE90Clk+.net
いつもいつも都合のいいサポレジがあるわけじゃないから
だからボリバンでボラの拡大を察知して早めに仕掛けるのよ

868 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 22:19:50.36 ID:icoHaGxg.net
スレ違いだっちゅうに

869 :867:2016/07/30(土) 22:20:52.21 ID:icoHaGxg.net
>>866

870 :インジ厨:2016/07/30(土) 22:25:00.73 ID:8rVrpt+V.net
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org359221.png

なにか質問ある?

871 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 22:26:15.97 ID:6ixUoP/g.net
>>870
3枠目の設定数値は?

872 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 22:26:49.96 ID:icoHaGxg.net
平均足だな

873 :あなる ◆1ljB/pTu9s :2016/07/30(土) 22:28:37.05 ID:cpLaNyKi.net
慎重に厳選したエントリー。
聞こえはいいがこれが良い結果をもたらすとは限らない。
手数が多く失敗も多いのと手数が少なく失敗が少ないのを比べた時、必ずしも後者が高い収益をもたらすとは限らんからだ。
そこも含めてトレードプランを練る必要がある

874 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 22:31:00.25 ID:nzTkn0Uy.net
秩序立って法則どおり動いていく時と、ただランダムに動いてる時がある
前者は動意がある時という言い方をする
動意のある時は押し目買い・戻り売りで簡単に勝てる
エントロピーの小さい状態というやつ

動意が出ていくつかのプライスアクションを経ると秩序の無いランダムウォーク状態になる。エントロピー増大というやつ
負ける奴らはここでも法則を見出そうとインジに頼ってポジポジするけど、こんなとこでは勝てない
アルゴは知らんが少なくとも人間は勝てない

このランダムウォークしてる時間の方が圧倒的に長いんだよ
動意のある時間は簡単だけどほんとすぐ終わってしまう
見分けるのは難しいけど金融イベントのスケジュールとか日々のニュースとか気にしてたら、あーこれは何か材料出たから動いたなとわかる時がある
そこでガツンとレバかけて稼ぐんだよ

875 :22歳ニート:2016/07/30(土) 22:33:04.01 ID:ee07HM+w.net
>>874
話にならんからはやく出て行け

876 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 22:35:03.29 ID:8rVrpt+V.net
>>871
三枠ってRSIOMAの事?

877 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 22:35:34.17 ID:+kRUlm0D.net
>>872
おまえは何を言っているんだ?

878 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 22:36:24.46 ID:icoHaGxg.net
>>877
無知ざまあああ

879 :あなる ◆1ljB/pTu9s :2016/07/30(土) 22:39:23.58 ID:cpLaNyKi.net
何かが機能すると分かる→バイアスがかかる→普通人間は損切りしにくくなるわけだが…そういう気持ちを理解してトレードに活かす事ができると美味しい思いができる場面が若干増えていく。
トレードはある意味矛盾した行動を取ることで一貫した結果に結びつきやすくなるという特異な商売人だ。

880 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 22:39:24.95 ID:nzTkn0Uy.net
>>875 理解できない概念に出会った時に拒否反応を起こすのはまぁ自然な事だ
そのうち気がつく時がくるよ本質的なところに

881 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 22:42:24.60 ID:6ixUoP/g.net
>>876
そうだよ

882 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 22:45:16.39 ID:od2dnax2.net
チキンレースは得意である
0円まで耐えられる様にして置けば良い

by ロンガー

883 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 22:45:26.91 ID:8rVrpt+V.net
>>881
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org359696.png
これ

884 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 22:49:22.57 ID:6ixUoP/g.net
>>883
ありがとう。
エントリー基準と利食いはどんな感じにしてる?

885 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 22:51:55.13 ID:sE90Clk+.net
平均足使うならローソク足消せよw

886 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 22:52:23.49 ID:icoHaGxg.net
今井雅人 「FXチャート実践長」 あさ出版

887 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 22:53:20.04 ID:8rVrpt+V.net
一応ちゃんと説明すると
上に見えてるのはべガスホールでトレンドの流れを見てる。
これが上にあれば当然売りから入るべきで、どの売りから入るかといえば
平均足が絶対的優位である、が、それに異を唱えるインジが出現すれば
そのポジは切る。
なので順位としては

べガスホール>平均足>その他のインジ
という序列が存在するが、まぁこれも数か月で新しいインジ導入、入れ替えとなるだろうとww

888 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 22:53:46.88 ID:icoHaGxg.net
実践長 → 実践帳

889 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 22:57:19.71 ID:8rVrpt+V.net
補足するとRSIOMAは結構信用してる、、ので

アナルホール>RSIOMA=平均足>その他
という感じでやってる

890 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 23:01:59.17 ID:7L13rgvT.net
哲人投資家の大重だっけ?ツイッターで金融危機の予測をしてる。

円高株安で、儲けてるらしいね

虎ノ門ヒルズの高級マンションを買うみたい

891 :銭形ヘッジ ◆Z.HEdgEd8Kwy :2016/07/30(土) 23:06:24.17 .net
>>885
俺も同じ事思った^^
ラインチャートにして黒にするだけでよく見えるのに。

892 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 23:22:02.57 ID:iSv6E1zO.net
>>870
一番上の矢印がでるインジって

893 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 23:22:53.80 ID:iSv6E1zO.net
>>870
一番上の矢印がでるインジってなに?

894 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 23:27:39.21 ID:8rVrpt+V.net
>>893
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org359711.png

895 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 23:56:33.89 ID:DPtKVZXu.net
お前ら、ラインはこれぐらい引けるようになって一人前や!
http://i.imgur.com/EZptTkH.jpg

896 :Trader@Live!:2016/07/30(土) 23:58:31.19 ID:sE90Clk+.net
>>895
東方弾幕かよwwwwwwwww

897 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 00:01:36.94 ID:gj2i6sRC.net
>>895
これ凄いの?冗談だよね?

898 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 00:06:46.61 ID:1TK9F80L.net
>>897
実際、アルゴリズム自動売買のシステムには、こんな感じでプログラミングされている
指標とか要人発言なんかがないときには、一定のテクニカルに基づいて動いてるんだよ

899 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 00:10:40.16 ID:78Kr8Vhj.net
>>894
なんとか全部ダウンロードできたわ
thx

900 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 00:31:18.00 ID:qIkwBavt.net
マイナーなインジほど機能しにくいってのは認識した方がいいよ
だから俺はメジャーなので固めてるし

901 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 00:57:19.76 ID:78Kr8Vhj.net
>>870のパラメータなんだけど
>>883の通りに訂正したけど、それ以外は修正しなくていいの?

902 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 00:59:39.28 ID:C51UMB7/.net
>>898
なるほどね

903 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 01:17:47.98 ID:cLeWIHIs.net
  _( ̄ ̄ ̄\
  //⌒ー⌒\ヽ      余り 「今日は7月31日です。」
 f|      ||
 || 賠償  ||
 || クビ  ..||     余り頑張れ!
 || 汚染  ||
 || 福島  ||                  そーだ♪
 || 賄賂  ||
 || 大凶  ||
 || 大臣  ||    余り頑張れ。
 || 汚染  ||
 || 解雇  ||
 ||個人番号||
 V  =  = V
 (|  ノ・/ ・ヽ  |)
  |  ノ└ ヽ  | ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ヽ _て三> _ノ <   三菱製鋼増収増益
   _>―<_   \_________/
  |V >< V|

904 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 01:28:51.91 ID:i8HJHPAH.net
>>821
負け組しか残ってないからな
勝ってる人間は一喜一憂の
お祭り騒ぎを生暖かく見守るだけ
誰も聞きゃしないから

905 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 01:36:51.49 ID:XiBVAi/S.net
>>894
ここまで半年はかけたべ

906 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 01:39:42.57 ID:myjzevg2.net
インジをイジイジしてるようでは
勝ち組の道のりはまだまだ遠いな

907 :22歳ニート:2016/07/31(日) 02:12:15.82 ID:ftcA6e4k.net
そんなことないですよ〜(笑)

908 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 04:01:23.28 ID:zjKs6Ywn.net
市場はランダムウォークではない
人が売買してるから人が動かしている
だから指標でも動くし
国が介入して一定のレンジに抑えられてる

昔に比べてネットが一般的になったこと
通信が早く情報の伝達が早くなったことで
ファンダが昔より機能するようになっている

市場は現在の価値を反映してるだけ
その価値には期待と不安が含まれる
金曜もそうだ
市場の追加緩和の期待が高すぎた
期待はバブルになって弾ける
結局客観的に過熱してるか見ないといけない
アナリストを信じてのだろう運転は危険ということだ

909 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 04:32:56.67 ID:laffWrT0.net
動意付いてない時は、ヤラれるのでランダムウォークでも何でも構わないが、動意付いた時にどう利益を取るかだ。

>>874のようにブレイクを狙うか、ラインでバチコンと逆バリを狙うか、インジを頼りにするか、ファンダを参考にするか、やり方は人それぞれだ。

要は、それで>>861のようにダメだったら即切って、利益は伸ばせば勝てるってだけ。

ダメなのは、それ以外の余計な事をしたり、無駄に含み損を抱えたりしないようにする事だけだ。

910 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 04:40:25.60 ID:laffWrT0.net
たぶん、みんなFXはギャンブルとは思いたくないかもしれないが、紛れもなくギャンブルだ。

悪い大人が動かしたい方向に大きく動かしたいので、いろんな要素で養分を嵌めながら動かしてるだけ。

なので、それを踏まえて方向が合えば伸ばし、間違えたら早めに切る。

それだけで利益は増える。

911 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 04:41:50.59 ID:laffWrT0.net
ちょっとお酒入っているので、サービスしちまったぜw

912 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 05:51:54.60 ID:+68qWXGe.net
確かにギャンブルだと思う。
最初はね、ビジネスだと思ってた。いや、そう思いたかったのかな。
でも、巷のギャンブル、パチンコ、スロット、競馬とかよりもはるかに勝ちやすいと思うよ。

競馬、パチスロ、パチンコで勝てなかった俺が勝ってるんだから。

そう考えると(俺が勝ってる)やっぱりギャンブルじゃないのかも。

そういえば、パチスロ常勝の友人はFXでは負けっぱなしだな。

ギャンブルかそうでないかは特に問題じゃないのかもね。

913 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 08:03:12.76 ID:gTlJeky8.net
やり方次第でギャンブルにもなるしギャンブルにならない事もある
損切り出来ないお祈り投資は間違いなくギャンブル

914 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 08:28:04.02 ID:UVL7A/lo.net
自分が損すると「悪い大人が〜」

こういうこと言ってるうちは勝てないよね

915 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 08:30:35.61 ID:iWJtBEUD.net
>>913
ギャンブルとは何でしょうか?

916 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 08:31:34.05 ID:o9zcxQFY.net
>>914
スレタイ100回音読しろバカ

917 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 08:34:22.31 ID:o9zcxQFY.net
あ、

918 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 08:35:01.67 ID:o9zcxQFY.net
基地外用って書いてあるわw
なるほどw

919 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 09:49:08.14 ID:rHOj3gJ5.net
マルキールぐらいは一度読んだ方がいい
ほとんどの書き込みがランダムウォークの意味を分かってない

920 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 09:55:56.24 ID:ezgF3lEH.net
>>894
vrod&alertsの設定は?

921 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 09:59:45.26 ID:eJSGXH8T.net
実際相場がランダムウォークであることって証明することはできるの?

922 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 10:27:50.56 ID:b4Lqp4ht.net
>>921
弱いものイジメはやめろ。
可哀想だろ、相手が顔をまっかにして震えてるぞ。

923 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 10:59:19.33 ID:ewI9asd8.net
ランダムウォーク信者の人は本の理論を持ち出すこと自体が
如何に無意味かがわかってないようだ。

924 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 11:01:31.90 ID:/Im2iqHt.net
元パチプロで今はFXの神であるフサフサの俺様は超かっけーイケメンすぐるな

925 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 11:14:44.90 ID:1TK9F80L.net
>>915
色々と定義はあるだろうけども、俺的には
勝つ可能性の低いときにエントリーすること
逆に言えば、勝つ可能性の高いときにエントリーすれば投資だわ

926 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 11:31:17.78 ID:fIw8g9Oh.net
なんだろう
このモヤモヤする感じw

927 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 11:36:01.93 ID:Jhwt3kYd.net
タイミングの問題だから投"機"なんだろうな

928 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 11:39:57.00 ID:T4xEzm+y.net
ここで勝ってるよと偉そうに言ってる奴らも大半は損切らないだけのコツドカで
大損してシュンとなるまでの有頂天タイムな事に気付いてないだけだからな
握力こそ全て、と本気の本気で信じてる奴の多い事多い事・・

929 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 11:45:09.98 ID:T4xEzm+y.net
勝率50%以下で、ある程度回転売買させるタイプで勝ち残ってる人の言葉に耳を傾けるべき
ほとんど居ないが

930 :あなる ◆1ljB/pTu9s :2016/07/31(日) 11:54:11.69 ID:IZkQA5dR.net
>>929
あんましいないやろな。低勝率だと大体馬鹿にされるし、それに耐えれる人間がそもそも少ない。

931 :あなる ◆1ljB/pTu9s :2016/07/31(日) 11:58:40.31 ID:IZkQA5dR.net
勝率3割前後のトレードってやってる本人は勝ってる気がしないからな。
数字が減る機会ばかりが多くて、やっててもオイオイ…大丈夫か?って感じだし、ドカンと勝っても、所詮次のドローダウンに備えたの貯金みたいなもんやで…てな心境や。

932 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 11:59:11.49 ID:QF2JS9W0.net
市況2で一番レベルが低いスレがあると聞いて来てみたら本当だった
書込してるのが全員雑魚

933 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 12:04:10.45 ID:eWkPBXbw.net
単発で煽るスタイルの人来てんね

934 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 12:05:49.10 ID:Jhwt3kYd.net
JFXのピコのトレードは一度生で見てみたい
むしろMT4でシグナル配信してくれんかな
Twitterじゃなく

935 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 12:10:46.68 ID:SV4EjZrk.net
勝てないから来る

勝ち組のスキャル最強伝説は市況2にはなくなったからな

936 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 12:12:51.85 ID:laffWrT0.net
ギャンブルと言っても指標時に上か下か当てるようなものでわなく、コツコツ益を積み上げるだけの糞面白くもないギャンブルだ。

FXに意味を見い出そうとしない方がいい。

937 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 12:15:27.98 ID:/Im2iqHt.net
この世に神っているか?って思ってたがいたわ。俺自身だったわ

938 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 12:17:18.60 ID:CHoMdbw2.net
ああん!?やんのか?
今からイオンの駐車場まで来いや!!

939 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 12:17:58.57 ID:aK20jtMp.net
ちんこぺろん

940 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 12:19:22.13 ID:eWkPBXbw.net
ダルマ、嵐始めました

941 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 12:39:06.98 ID:fIw8g9Oh.net
>>936
わかるよ
刺身にたんぽぽを乗せる作業に近い

942 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 12:41:10.38 ID:qUUnEK3v.net
>>938
今イオンにいるけど、どこ?家族の買い物待ち中だから早く場所言え。

943 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 12:47:36.85 ID:mqHGYvWJ.net
イオンっつっても日本中にいくつもあるやん
バカなの?

944 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 13:20:57.52 ID:laffWrT0.net
ま、だるまみてえに後付けで意味を見い出そうとする考え方がヤラれるちゅうわけだ。そういう考え方が悪い大人に狙われるので。また人が入れ替わった頃に来てみるわ!でわでわ

945 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 14:00:53.82 ID:r+zH1jMy.net
相場がランダムウォークだったら、月に何度も1秒も差がなく
ブレイクに乗れるのは、どう説明するのだろう
人が動かしていて、合いの手のタイミングでここだと思ってポジってるから
乗れてる以外に考えられない

946 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 14:04:32.91 ID:eWkPBXbw.net
相場の力とか表現される通り
ベクトルの変化はランダムでは無いという事がその証拠だな。

947 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 14:06:01.76 ID:AyANKx/Y.net
ランダムウォークってそもそも偏りがあるものなんだろ
逆制限法則とういうやつ
ランダムウォークという言葉から受けるイメージとは違う
逆に言えば、ランダムだからトレンドが出る

948 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 14:06:56.41 ID:AyANKx/Y.net
>>947
>逆制限法則

逆正弦法則

949 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 14:37:44.89 ID:+68qWXGe.net
ランダムだったらどうなのよ。

950 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 14:45:06.98 ID:kUoH8TZ3.net
随分とレベルダウンしたな
前は、少しはまともな意見もあったが
今見ると、初心者しか居ないのが直ぐ分かるわ

951 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 14:46:20.14 ID:T4xEzm+y.net
>>945 ざっくり言うなら、それは「勘違い」
自己責任バイアスという心理効果のせいで、うまくいった時だけ「読めた」と感じ、外れた時は俺のせいじゃねーって感じるように人間はできてる
性格によっては逆の奴もいる
統計をとれば当たってる確率はほぼ50%に収束してるよ
そんな自分にとって認めがたい・悔しい結果になる事なんか誰も検証しようとしないから信じられないだろうけどね

勘違いしてても勝ててるならそれでいい
けどお前ら負けてんだろ、今ちょっと勝っててもトータルじゃ負けてんだろ、本質的な事にも目を向けた方が勝てるようになるには近いぞ

952 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 14:47:08.44 ID:+68qWXGe.net
>>950
すごいー!
やり手のトレーダーさんですね!
かっこいいーーー!

953 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 14:48:18.94 ID:XOu3nozN.net
だるまがいなくなったので読むようになった。
失われた時間が悲しい。
かと言って金を払ってまでして過去ログを読む気力もなし。

954 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 14:50:01.80 ID:XOu3nozN.net
>>945
1秒も差がなくでウソだな。
手動なら考える時間マウスキーボードで動かす時間が必要。
1秒も差がないのは禁じ手の高速売買ぐらいだろう。

955 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 14:52:26.06 ID:WYCwtbgP.net
>>950
たしかにインジがーって行ってる時点で初心者なのはわかるが
上級者の書き込みしてくれよ

956 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 14:54:50.02 ID:T4xEzm+y.net
プロスペクト理論って相場で勝ち残るために超重要な事なのに掘り下げてる奴ほんといないよな

コツコツドカンでみんな負けていくのにその逆をやるのが何故苦痛で皆できないのか、
とかプロスペクトで考えるとわかってきて、そうすると勝ちへの道が開けるのに
あなる氏だけだなそのへん理解してんの

むしろ力説すればするほど叩かれる
常に少数派しか勝てないのがよーくわかるわ
プロスペクトの壁を越えたら楽になるのに

957 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 14:55:06.87 ID:r+zH1jMy.net
>>951
確かに勘違いもあると思いますが、「ここは、来るかも」で絶対に打つのは
来れば、損小利大が確定しているのがありますね
基本はポジってないと落ち着かないので、いつもは両建て外しからのナンピンや
損しないで場を見てられる感じで、ここぞはでやる感じですかね

958 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 14:59:18.35 ID:cLeWIHIs.net
  _( ̄ ̄ ̄\
  //⌒ー⌒\ヽ      余り 「今日は7月31日です。」
 f|      ||
 ||個人番号||                 民主党は黙れ
 || 不況  || そーだ
 || 倒産  ||              民主党は黙れ。
 || クビ  ..||          いいぞ
 || 更迭  || 民主党は黙れ
 || 汚染  ||
 || 熊本  ||        民主党は黙れ(^^;
 || 借金  ||                余り頑張れ
 || 中国  ||
 V  =  = V
 (|  ノ・/ ・ヽ  |)
  |  ノ└ ヽ  | ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ヽ _て三> _ノ <   三菱製鋼増収増益
   _>―<_   \_________/
  |V >< V|

959 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 15:02:08.84 ID:WYCwtbgP.net
>>956
プロスペクト理論の勘違いである
負け組みの逆をやっても負け組みなのである
即死から徐々に死んでいくの違いである
負け組みは負け組みたる理由を解決しない限り負け組みなのである

960 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 15:05:16.72 ID:r+zH1jMy.net
>>954
嘘と思ってもらっても、構わないけど
その時は、こっちに絶対に行くと確信していて
髭こい、髭こいと値飛びの勢いを測ってやってるのですよ
だから、入りきれなかった髭には後からでも入りますよ
カットも多いけど、損小利大にはなってますかね

961 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 15:15:35.63 ID:XOu3nozN.net
>>960
長いひげが出た次の足で反対をポジる。
それで何度裏切られたか。
それで100%勝てているとしたら奇跡だわ。

962 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 15:18:56.24 ID:Jan3YsZT.net
AIと戦っても勝てません

963 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 15:24:49.67 ID:r+zH1jMy.net
>>961
方向感に確信を持っていての、タイミングを計っての髭待ちをしているだけで
髭で何でも逆に張っていては、やられるのは当たり前ですよ
逆に、トレンド確認には、騙しの髭埋めを繰り返すので
それを2回やったのを確認したら、すぐに入りますね

964 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 15:25:49.83 ID:WYCwtbgP.net
>>961
ブレイクの次は髭と・・・
この人いってることさっぱりわからんが
そもそも100%はどこからでてきたのか
髭じゃないにしろ
なぜそこでとまったのか考えれば必然と高い確率で勝ちトレードができる

965 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 15:27:51.43 ID:bJBFFzmM.net
負けるパターンを把握できれば、勝てるんじゃないか?

自分は意味のないエントリーで損切り、方向性失ったのに握力で含み損増大、トレンドが出てても気づかずノーポジが3大パティーン。

勝てるのは、負けても納得できるところでのエントリー、複数のエントリーサイン、反転するまで利益伸ばす度胸が勝ちの3大パティーン。

966 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 15:29:51.74 ID:WYCwtbgP.net
>>963
まったく意味がわからんのでチャートなり絵を描くなりで説明してください。

967 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 15:31:02.57 ID:XOu3nozN.net
>>964
> >>961
> ブレイクの次は髭と・・・
> この人いってることさっぱりわからんが

このスレに書き込むの数年ぶりなんだが、ブレイクの次は髭とって
ブレイクの書き込みなんかしてないのに、。
何言ってるかさっぱりわからん。

968 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 15:33:13.70 ID:WYCwtbgP.net
>>965
負けても納得できるところでのエントリーとはどういうところなのか?
複数のエントリーサインとはなんなのか?
反転するまで利益伸ばす度胸・・・ルールかな?とはなんなのか?反転とは???

969 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 15:34:14.44 ID:bJBFFzmM.net
>>966
sssp://o.8ch.net/ex2s.png

970 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 15:36:56.36 ID:bJBFFzmM.net
>>968
みんなが節目だと思ってる付近で順張りして節目より逆行した位置で逆指値がささった場合

サインが複数点灯

トレンド転換

これ以上の具体的な内容はカネいただきます。占いファンドを舐めないでください。

971 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 15:37:52.67 ID:WYCwtbgP.net
>>967
誤解をさせたねすまぬ

あなたがレスしてる相手に対して意味がわからんとかいたのだ

>>969
なるほど
ダブルボトムを確認後エントリーってことでいいのか?
はじめブレイクの話から髭の話がでてきたからわけがわからなかったんだが

972 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 15:38:16.26 ID:r+zH1jMy.net
>>966
チャートや図で説明するのは、難しいですね
簡単に言うと、東京からロンドン辺りまでの値動きは軽いので
私の言う、髭狙いなどが機能する場面は、経験値と勘が機能しないことが多いのです
大人が上、下にフォーメーションを組みだしたと勝手に判断した時間からのことですので

973 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 15:40:59.39 ID:XOu3nozN.net
>>962
これに尽きるね。

ネットで出た情報、自分がWordなどのソフトに書いた情報は全て抜かれて人工知能で学習して対策が立てられているてな感じ。
AI恐ろしい。
これに勝てるのはチートな高速売買などの手しか勝てない気がする。

>>971
了解。

974 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 15:43:54.05 ID:bJBFFzmM.net
>>973
自分は大事なことはモレスキンに書き留めています。電子物に残すなど狂気の沙汰だと思います。
みんなLINE、ポケモンGOでせっせとKCIAとNSCに情報提供していますが。

975 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 15:48:32.83 ID:bJBFFzmM.net
あと厚いレイヤーレンジ内に向けたポジ取り。上にいるならショート、下ならロング。壮大なレンジ相場をイメージすること。これ以上は言えない。

976 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 15:50:13.44 ID:WYCwtbgP.net
>>970
前にも書いたが特別な方法でやってるとかじゃない限り
ここで書いてみんなが実践しても相場に1mmたりとも影響がないので気にせずに書き込んでください。
そもそも勝ち組がここにかかれることをそのまま実践しようとは思わないし
負け組みが実践しても負け組みなので負けます

節目とは?レジスタンスラインでいいでしょうか?
逆行とは?トレンドライン割れでいいのでしょうか?

>>972
どういうチャートパターンなのか想像ができないので
チャートで説明してください。
そもそも難しいとはどういうことでしょう?
そんなあいまいなやり方でエントリーしてるんでしょうか?

977 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 15:51:33.48 ID:i1LLGa+W.net
久しぶりにパチンコいったら糞過ぎた

978 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 15:57:03.72 ID:bJBFFzmM.net
>>976
ボキの言う節目の定義は色々あるので場面によって使い分ける必要がある。今はどれか?というのが経験。
例としては、102.80あたりが現在としたときの103.10が節目(値が節目のパティーン)

逆行はファンテクで明らかに下なのに、なぜか上へ行って戻ってこないパティーン。

これ以上は企業秘密。

979 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 15:57:27.26 ID:b4Lqp4ht.net
いつもランダム力説しとる人は、とりあえず取引履歴と口座うpしたほうがええ。
誰か他人に認めてもらいたいんだろ?だったら何度も書き込むよりも、
「わたしは相場はランダムウォークだと思います。そしてその解釈に基づいてトレードした結果がこうです」って
画像で見せたほうがよっぽどええ。

さぁ、周囲を認めさせる絶好のチャンスが今目の前にあるぞ。

980 :22歳ニート:2016/07/31(日) 15:57:59.44 ID:ftcA6e4k.net
勝ってるやついないみたいだから次スレはなくていいぞ

981 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 15:59:52.41 ID:mqHGYvWJ.net
>>980
トレード履歴うp

982 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 16:04:55.03 ID:WYCwtbgP.net
>>978
なぜそこが節目になるのか教えてください。

このスレ全般にいえることですがなぜ・どうしてがまったく足りません。
人に教えられるものでないと将来的に自滅しますよ???
天才的トレーダーじゃない限りね

前スレにも書いたけど
どうしたら勝てるようになった?というすれなのに
どうしたらの部分がまったくありません。
このスレはいらないというのに賛同します
正直負け組みからみても役にたたないし勝ち組はそもそもみてない

983 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 16:09:37.43 ID:bJBFFzmM.net
>>982
なぜ節目かなんて知らん。後付けでしか説明できない。もし事前にわかれば逆指値じゃなく、そっち向きにエントリーするわい。
負けないトレードはうまく損切りすること。そのためであれば、ああ、あれが節目だったか程度で十分。


あと、スレタイはよく理解すべき
どう見てもDOを求めたタイトルなのに、どうしてHOWまで書けようか?
ならスレタイを「勝てるようになったのはなぜ?」にすべき。

984 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 16:12:03.21 ID:xF3D6v4E.net
>>980,>>982
このスレへ来るなよ、馬鹿

985 :22歳ニート:2016/07/31(日) 16:23:33.37 ID:ftcA6e4k.net
>>984
うるせーんだよ
ボケ!!

986 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 16:29:18.03 ID:WYCwtbgP.net
>>983
微妙なニュアンスの違いなどどうでもいいのです
ここのスレの趣旨は、負け組みが勝ち組の仲間入りするにはどうしたらいいのかなのです。
ここでいわれる損小利大にしろとか資金管理しろとか順張り逆張り等々・・・
こんなあいまいな表現で負け組みが勝ち組になんてなりえるわけがない

そもそも節目とは・・・
真空地帯でない限りある程度わかる参考となるラインがあるのです
チャートをみえれば節目となりえた理由があるはずなのです。
勝ち組とはこの節目をある程度ストーリーだててエントリーしているのです。
節目をみないごく少数の勝ち組はいるかもしれませんが、勝ち組はある程度エントリーする前に
節目(利益確定ポイント)をみているのです。
負け組みと勝ち組の差は簡単に言えばチャート分析の精度の差といえるのです。

987 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 16:34:56.28 ID:xF3D6v4E.net
>>985
てめえが邪魔だぞ、コラ 

目障りだから来るな、アホ

988 :22歳ニート:2016/07/31(日) 16:36:02.68 ID:ftcA6e4k.net
>>987
負けすぎて必死なんですか?
だから負けるんやぞ;_;

989 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 16:39:01.99 ID:eWkPBXbw.net
ククク、更にエエインジみっけてもうた

990 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 16:42:09.33 ID:mqHGYvWJ.net
ちんちんポリポリ

991 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 16:42:25.54 ID:c0r0rnVb.net
淫餌見つけてしまいましたか・・・
うらやましいです

992 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 16:43:19.82 ID:xF3D6v4E.net
979 名前:22歳ニート[] 投稿日:2016/07/31(日) 15:57:59.44 ID:ftcA6e4k [2/4]
勝ってるやついないみたいだから次スレはなくていいぞ

  ↑
>>988が負け犬だとわかる
>>988は来るなよ アホ

993 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 16:44:50.54 ID:eWkPBXbw.net
探せば有るんだなぁ
お前らもくだらん嵐相手にしてないで探しておいで

994 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 16:46:07.96 ID:DJYmCHNc.net
>>989
詳しく!

995 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 16:46:46.00 ID:WYCwtbgP.net
勝ち組はみんな口をそろえて言います
インジ?ははは別になくてもいいやってね

996 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 16:48:17.46 ID:eWkPBXbw.net
>>995
俺もいうよ、
そう言えば教えなくて済むし

997 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 16:50:01.29 ID:eWkPBXbw.net
適当に
スキャで勝ってますとか、
75SMA一本で余裕ですとか、

ウソか本当か微妙なラインで言っときゃ爆笑

998 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 16:50:06.65 ID:rp3800U6.net
本屋に何十人もの勝ち組を集めてインタビューややり方の解説してる本があったが全員インジ(テクニカル)使ってたな

999 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 16:51:19.40 ID:WYCwtbgP.net
インジ信奉者には、EAでバックテストしてみな?でおわるのです。
結果を見ればわかりきってることなのです。

1000 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 16:51:45.72 ID:EUtyCedO.net
1000ならだるま以外みんなロスカット!

1001 :Trader@Live!:2016/07/31(日) 16:53:29.39 ID:xF3D6v4E.net
負け犬は努力しようとしないくせに、このスレを荒らしにくる。  死ねよ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200