2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒロセTRYトルコリラ10月9日スプ200pips最安値27.173円訴訟1

1 :Trader@Live!:2017/10/10(火) 23:56:13.18 ID:+QeBIsi/.net
ヒロセを野放しにしてはいけない

952 :Trader@Live!:2017/10/16(月) 02:06:56.05 ID:ZL5DJK+4.net
そもそもリラ円が何か月も2円内でレンジしてる中
それをたった5分未満でスプだけで2円動かすとか大阪の人さすがに冗談キツイで

953 :Trader@Live!:2017/10/16(月) 02:09:27.22 ID:0vPx5egS.net
誰か2007年とか2008年の指標時のスプキャプチャないか?
もしくはそれ以前のも頼む
異常なスプ全部返してもらおう
今まで俺はFXで1000万以上損してるが約定拒否やスプ拡大での損もだいぶ多いと思う
本気で取り返したい

お前らも実はスプで負けてるだけの可能性ないか?
もし不正分返してもらったらだいぶ大きいぞ
外資系の口座で漁夫の利で不正分として数十万返してもらったことある(気付いてすらなかったのに)
誰もが分かるレベルの異常スプだぜ?
外国と日本じゃ事情違うかもしれんが裁判でもし勝てたらかなりの金額返ってくるかもよ?

954 :Trader@Live!:2017/10/16(月) 02:11:35.80 ID:DHhuwi0I.net
だいたい、カバー先のレートがそこまで下がっていたらヒロセに落ち度はないし、身銭を切って補填するのは損失補填にあたるから、あり得ない。
とは言え、>>860 のサクソの話のように、カバー先がレート修正に応じれば帰ってきた分を客に返さないといけない。
ただし、カバー先はひとつでないだろうから、どうなるんかね。あと、損失補填ではないというのを金融庁に書面を提出して認めてもらうとか面倒そうな手続きがあるみたいね。

955 :Trader@Live!:2017/10/16(月) 02:12:06.49 ID:+j6uQzLG.net
別スレ建てれば
ここはこないだのスプ200の話してるんだし

956 :Trader@Live!:2017/10/16(月) 02:16:14.16 ID:+XqWhMXk.net
しかしヒロセの食べ物あんなしょぼいとは知らなかった
サイトでもあんなでっかく宣伝してTwitterでも広告ウザいのに

957 :Trader@Live!:2017/10/16(月) 02:28:13.90 ID:0vPx5egS.net
ランド事件
南アフリカランド/円暴落事件が起こったのは、2009年10月30日(金)NYクローズの少し前

【くりっく365が発表した救済措置】

(1)異常な価格で約定した南アフリカランド/円の取引について、当該価格での反対売買を行う

(2)異常な価格で約定した南アフリカランド/円の取引を直接の起因とするロスカット取引について、当該価格での反対売買を行う

現状
平成27年3月5日(木)午後1時10分,東京地方裁判所606号法廷において判決の言い渡しが行われました。
1審判決は残念ながら請求を棄却しましたので,弁護団は控訴を提起しています。

長い戦いになるんだよ。ランド事件ですらまだ完全には終わってないんだぞ。
ヒロセだけで戦ってすんなりどうにかなるような問題じゃない。
スプ200なんてたかがしれてる。何度も他通貨で500ppオーバーやってるんだから。
本気で金返してほしけりゃ被害者集めて裁判起こして世間も味方につけないと勝ち目ないよ。
また泣き寝入りするのかい?
その200ppでいくら負けたんだ?
その負けた金稼ぐのにどれだけ苦労した?
その金がありゃ何が出来た?
よーく考えろ。俺らが泣いて寝てる間に笑ってる奴がいるぞ。

958 :Trader@Live!:2017/10/16(月) 02:30:51.18 ID:qGUBUJ7B.net
>>956
宣伝に騙された方が悪いのよん
投資は自己責任(* ̄∇ ̄*)

959 :Trader@Live!:2017/10/16(月) 02:41:30.78 ID:qGUBUJ7B.net
でもこの宣伝で
http://hirose-fx.jp/landing/1703zzeg/
家にインスタントラーメンが大量に届くってシャレにならんなw

乞食乙wwwww

960 :Trader@Live!:2017/10/16(月) 02:50:28.56 ID:Tf2CSowP.net
こういう悪どい商売やってるから規制規制で規模が縮小していく
自分で将来の食い扶持無くしてるようなもんだ
まこと愚かの極み

961 :Trader@Live!:2017/10/16(月) 02:50:50.26 ID:lFfivlyj.net
>>957
ランド円訴訟は終わった、確か二審も同じような内容で棄却
救済されたのに訴訟ってのはよくわからないけど

962 :Trader@Live!:2017/10/16(月) 02:51:05.95 ID:0yI71Kph.net
【※投資で「1万円以上の損失」を出したことのあるあなたへ・・・】※本日23:59で終了

あなたは投資で”1万円以上の損失”を
出したことがありますか?
答えが「YES」なら、今すぐこちらをご覧ください。→https://goo.gl/aLDKea

投資で頑張ってコツコツと500万円を稼いだとしても、たった一日で1,000万円の損失を出してしまう。
なんてことが日常茶飯事で起こるのが投資の世界です。しかし、あなたが今まで失った「損失の10倍の額」を口座に入金させる方法があるのでチェックしてみて下さい。
https://goo.gl/aLDKea

【お金がない・時間がない・稼ぎ方がわからない・無職ニートでも人生を今すぐにでも一発大逆転で変えたいと強く思ってるけど何をすればいいのかわかない人には?】
http://natural-nine.info/lp/15016/810186

【アンケートに回答して1万円ゲット!】
http://natural-nine.info/lp/15018/810186
(※アンケートに回答した方限定です。)

【ビットコイン長者からあなたに「5億円相当のプレゼント」】→ https://goo.gl/K3insy
※「人数限定」でのプレゼントです。お急ぎください。

963 :Trader@Live!:2017/10/16(月) 03:08:27.27 ID:7FuwfV4A.net
スワポ🐴

964 :Trader@Live!:2017/10/16(月) 03:09:35.21 ID:n+maAqEu.net
飲んでるからスプ広げてるってことなの?

965 :Trader@Live!:2017/10/16(月) 03:12:54.75 ID:0vPx5egS.net
>>961
豪円50円台で仕込んでたとかスワップ数年貯め込んでた人でロスカットされた人とか豪円80円台とその利益分と支払われても滅茶苦茶損だろ?
税金大量に取られるわけだし
多分そういう人達じゃないかな?
リーマンショックの後だからね2009年って
俺はサプライムとリーマンでかなり負けこんでたからチャラになるから裁判に参加しなかったけど、当時頭に真っ先に浮かんだのはお宝豪円Lだったね
20枚しか持ってない俺でも憤り覚えたもん
100枚以上なんてあの時代はザラだったからランド事件で相当な税金払う羽目になったんじゃないかな

966 :Trader@Live!:2017/10/16(月) 03:20:56.57 ID:lFfivlyj.net
>>965
やっぱあの頃は今より高金利通貨ロンガー多くて盛り上がった感じ?
ランド事件は対象がくりっくだから、被害客数がリラとは違うのかね

967 :Trader@Live!:2017/10/16(月) 03:49:47.05 ID:0vPx5egS.net
>>966
ランド事件はランドに何かあったわけではない
くりっく365の株の板に近いシステム的な問題で店頭FXにはほぼ変動なし
くりっく365のカバー先銀行が板薄い時に異常レートご発注→くりっく365のハイレバ顧客がロスカット→連鎖で他の客もロスカットの流れ→ついでにロスカットされたポジお影響で全面円高→市場にも影響が出だして円高の流れに
って感じ
スワップ投資全盛期だったとはいえ豪円ポンド円NZ円が人気だったからなー昔政策金利5%とかだったし10%のランド円そこまで多くなかったんじゃないかな
結構ブログとか証券会社やマスコミもランド持ち上げてたから多いかもしれんが個人的な印象は今のトルコリラと同じぐらいじゃないかな
店頭FXも無料主流になってたしれば400倍とかもで出してたから税金よりそれら優先する人多かったからくりっく365もそこまで顧客多くなかったんじゃないかな

968 :Trader@Live!:2017/10/16(月) 04:01:09.21 ID:APqqCaoE.net
>>961
>>830のリンク先を読めばわかるが
救済されたのは土曜日にロスカットされた人のみ
月曜日にロスカットされた人たちが裁判を起こしている

969 :Trader@Live!:2017/10/16(月) 04:35:06.06 ID:ay+OR2XQ.net
>>967
そうかー
ハイレバのが助かったという結果だったんだな
今のリラの存在感くらいということは、行動力のある人がいたんやね、同月中に訴訟起こしてるのか

970 :Trader@Live!:2017/10/16(月) 09:21:31.04 ID:RwI1gDDv.net
おはようございます
今日も1日頑張りましょう!

971 :Trader@Live!:2017/10/16(月) 11:07:33.78 ID:G8gZFIVy.net
あれから1週間か…
早いような長かったような

972 :Trader@Live!:2017/10/16(月) 12:10:04.69 ID:eXVP1YhB.net
>>859
お花畑やな。。

973 :Trader@Live!:2017/10/16(月) 12:34:37.52 ID:gmVt9t8g.net
これがドル円だったらお祭騒ぎだったろうなw

974 :Trader@Live!:2017/10/16(月) 12:41:31.57 ID:jmz6RnEF.net
みんなそれぞれヒロセに抗議の電話をしたと思うけど
実際のところどうだった??

俺は派遣っぽいテレアポが正常レートですから無理ですって感じで
まったく相手にならない感じだったわ
上には繋げない、報告されない仕組みになってるんだろうな

975 :Trader@Live!:2017/10/16(月) 13:08:26.38 ID:FyeXK85e.net
今電話したら、オペレーターから男性の責任者と(思える方)に交代してもらえました。
尋ねた質問に対し、責任者といえども恐らく会社で決めたことを変える権限を持ち合わせてないと思われたので、無駄と分かり電話を終えました。

976 :Trader@Live!:2017/10/16(月) 13:13:34.97 ID:CooeJ7eb.net
対応しないヒロセも酷いが
サクソなんか金返せとか以前に、サクソの営業も含めて、何が正しいのか誰もかわからない状態になってる
もう第三者に入って貰わないと、どうにもならないから、来週弁護士のとこ行くんだけど、時間内の費用は変わらないから、ヒロセの被害者も弁護士についでに聞いて欲しい事があれば聞いとくよ

サクソのお友達も募集中です

977 :Trader@Live!:2017/10/16(月) 13:23:38.27 ID:1bZB7+Os.net
サクソバンクなんか、スプレッドが異常すぎるし、レートも乖離しすぎて、お話にならない。
もう悪意しか感じない。

978 :Trader@Live!:2017/10/16(月) 13:28:21.54 ID:FyeXK85e.net
尋ねた内容に対する回答(要約です)

Q.ステークホルダーである顧客から、今回のカバー先の情報開示を求めたい

A.できない

Q.できないした決定部門はどこか?コーポレートガバナンスに書かれてるように、最高機関で決定したのか?

A.ヒロセ会社としか回答はできない

Q.現場の判断か経営決定部門での回答だけでもしていただきたい

A.あくまで今回は正常のレートとして提供している。それを持って回答とさせてもらいたい

Q.お客様判断あぐでヒロセと相対取引の為、今回のスプレッドの開きに対して納得して頂きたいということだが、極端な話だが、そのスプレッドが仮に3000を付けて顧客の預託金が全て消失してもよいという考えなのか?

A.顧客の資産が無くなるのは本望ではないが、株式と違い外為取引のルール上、あり得ないことを理解して頂きたい

Q.最後に上場企業のヒロセは、顧客か預かった資産を今回結果的に多く消失させた。普通なら恥と思い顧客に対し、善処するきない以前に申し訳ないという言葉が電話口の一声目にあっても良かったのではないか?

A.言われてからではあるが、その通りだったかもしれない

979 :Trader@Live!:2017/10/16(月) 13:31:15.56 ID:VNpEfaTj.net
>>978
ちょっと落ち着いて

980 :Trader@Live!:2017/10/16(月) 13:31:15.84 ID:1bZB7+Os.net
>>976
俺もサクソバンクの件は、弁護士事務所と相談しています。

981 :Trader@Live!:2017/10/16(月) 13:31:31.23 ID:FyeXK85e.net
文章訂正

A.顧客の資産が無くなるのは本望ではないが、株式と違い外為取引のルール上、あり得えなくないことを理解して頂きたい

982 :Trader@Live!:2017/10/16(月) 13:37:39.70 ID:zGoFkj4L.net
前半の質問はまだ良いとして最後の方の質問は流石に草

証券会社を投資ファンドか何かと勘違いしてないか

983 :Trader@Live!:2017/10/16(月) 13:37:54.00 ID:1+sRqcPI.net
例えばこんな時にご相談下さい。

借金の返済で困っている・・・。
(金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
家賃や税金、公共料金、学費の支払いに悩んでいる・・・。
給料が減少し、生活が苦しい・・・。
数社から借入があり、どこからも借りられない・・・

お金の悩み、相談はエスティーエーで

984 :Trader@Live!:2017/10/16(月) 13:43:22.44 ID:0ThxjMOC.net
>>982
ヒロセ社員、乙!

985 :Trader@Live!:2017/10/16(月) 14:02:02.12 ID:CooeJ7eb.net
>>980
お仲間でしたか
スプは広げる
それにとどまらず、提示してないとんでもない数値でロスカット
巻き戻しても異次元数値
顧客にメール送ることなくチャートは勝手に直す

もはや、事件ですよね、これw

986 :Trader@Live!:2017/10/16(月) 14:05:41.19 ID:1bZB7+Os.net
>>985
お仲間ですね。
今回のはいろんな意味で問題が多いと思い、これから金融庁等の監督機関にも働きかけていくつもりです。

987 :Trader@Live!:2017/10/16(月) 14:14:12.76 ID:zGoFkj4L.net
サクソの件は流石にひどいから裁判すれば勝てる可能性も十分にありそう

988 :Trader@Live!:2017/10/16(月) 14:35:11.18 ID:meoAYObJ.net
>>986
認識は一緒ですね
なかなか味わえないフルコースなので、時間掛けて楽しみましょう

>>987
サクソの件は、FX取引が国がガイドラインなんて作っても、全く意味ない事を証明してくれたので、その功績は大きい。

989 :Trader@Live!:2017/10/16(月) 15:10:52.11 ID:ay+OR2XQ.net
>>981
30円の通貨でスプ3000は、あり得なくないんだ?!??!??!?

この答えは怖いw

まだ神戸製鋼の株のが安全かもしれんなw

990 :Trader@Live!:2017/10/16(月) 15:54:03.32 ID:x2aT2sHy.net
>>989
サクソのドルリラはスプレッド3000くらい広げて、更にそのaskの高値から3000pipsくらい上でロスカットした

991 :Trader@Live!:2017/10/16(月) 15:56:35.09 ID:x2aT2sHy.net
建てられるかわからないけど、続けるなら次スレ建てるか?

992 :Trader@Live!:2017/10/16(月) 16:01:40.40 ID:F9xkh0sm.net
市況じゃなくてもいい

993 :Trader@Live!:2017/10/16(月) 16:03:05.27 ID:ay+OR2XQ.net
次スレもうたってたよ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1508076243/

994 :Trader@Live!:2017/10/16(月) 16:05:15.32 ID:dF+sLazT.net
ウメ

995 :Trader@Live!:2017/10/16(月) 16:10:28.75 ID:ay+OR2XQ.net
>>990
サクソはレート修正中らしいがどうなった?
ドルリラの3000って単位あってる?
それにドルリラは含まれなかったのか?

996 :Trader@Live!:2017/10/16(月) 16:17:11.34 ID:Tf2CSowP.net
マイナー通貨のドルすとでSとか怖くて絶対できんな
青天井怖すぎる

997 :Trader@Live!:2017/10/16(月) 16:19:06.19 ID:emT8xuWM.net
>>988
今回の事件は、あまりにも悪質過ぎると思うわ。
監督省庁にもクレームを入れましょう!!

998 :Trader@Live!:2017/10/16(月) 16:20:03.64 ID:rQFt+wVA.net
>>993
りょーかいです

>>995
あってるんだな〜これが
それでも、ドルリラは優しい方なんだぜ
スイスリラは、ざっくりaskbidの差は20000pipsはあったな、チャートでは

999 :Trader@Live!:2017/10/16(月) 16:24:28.22 ID:ay+OR2XQ.net


1000 :Trader@Live!:2017/10/16(月) 16:24:40.93 ID:ay+OR2XQ.net
1000ならヒロセはレート修正

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200