2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GBP】ポンドはどうする?part 4409

1 :Trader@Live!:2017/10/20(金) 20:53:32.82 ID:OWo3mL5y.net
スレを立てられる方へ。ワッチョイする場合、本文1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れて下さい。

●経済ニュース系サイト
ロイター/WSJ  http://jp.reuters.com/   http://jp.wsj.com/
ブルームバーグ  https://www.bloomberg.co.jp/
月間指標カレンダー   http://www.fxmuseum.jp/calender/?ppi=month        
週間指標カレンダー     ttp://sec.himawari-group.co.jp/report/weeklycalendar/
本日指標カレンダー      https://www.xmtrading.com/jp/calendar
●チャート・レートチェック
クロス円一覧チャート  http://youtubetv.atspace.cc/?sop:www/fxjpyhd#MIX
世界の株価リアルタイムチャート  https://ch225.com/
SAXO未来レート(GBP/JPY 4時以降) https://www.tradingfloor.com/forex/gbpjpy
携帯用レート/世界株価為替  http://225225.jp/  http://sekai-kabuka.com/kawase.html
●売買データ
IMMポジション               http://www.dai-ichi.co.jp/market/cftc.asp?cd=5174
OANDA 外国為替注文書(GBP/JPY)   http://www.oanda.com/lang/ja/forex-trading/analysis/forex-order-book#GBP/JPY
●基本データ
主要5ヶ国の政策金利推移  http://min-fx.jp/market/kinri/
金融市場休日カレンダー  http://klug-fx.jp/holiday/
マーケットタイムテーブル  http://www.lfx.jp/market-europe.html
世界時計  https://area.infoseek.co.jp/world/
●動画ニュース
FXニュース  http://youtubetv.atspace.cc/?sop:v/!PL7_Y2OxpmtRteWLlbRP6d0uqlsSZFawSH
▼その他
・煽るような書込みは自重しましょう。荒らしに繋がります。
・ポジトークを参考売買する住民も居ます。書き込みは慎重に行ってください。
・ポンドスレは、「馴れ合い禁止」でも「馴れ合い専用」でもありません。
・売買は自己責任です。

前スレ
【GBP】ポンドはどうする?part 4408
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1508491921/l200

891 :Trader@Live!:2017/10/22(日) 01:53:27.79 ID:5XMyoJ+P.net
日本の選挙で大窓あいた記憶がないかなぁ。
それでいつも朝っぱらから騙された感。

いずれにしても、100pipsくらいならすぐ埋まるし。

892 :Trader@Live!:2017/10/22(日) 01:58:54.23 ID:kfjbg+ll.net
ゼロカ採用業者における最低ラインは何処であろうと同じゼロ
但し、国内・海外どちらでもレバ規制があるとロスカ執行ラインの変動はある
普段の必要証拠金1万円と規制で10倍となった場合での、
どちらもロスカ50%、預け入れ証拠金両方10万の口座、クロス円1万通貨のポジという形を例に
1万円 =ロスカライン5千円 9万5千円分の損失を負った時点でロスカ発動 950.0pips
10万円=ロスカライン5万円 5万円分の損失を負った時点でロスカ発動   500.0pips

率ばかりで話してるとややこしくなるので、実質の方で計算する癖を持っておいた方がいい
それと、ロスカラインが何パーなのかも業者によってバラバラ
ハナからややこしくなるのが分かるから初っ端から説明に入ろうとはしない、確認が先
率という曖昧な部分を曖昧な情報として理解・区別しておかないと

893 :Trader@Live!:2017/10/22(日) 02:02:31.37 ID:5XMyoJ+P.net
少額個人が国内でってお門違いというか。。。
場違いって感じは、ひしひしと感じております。

894 :Trader@Live!:2017/10/22(日) 02:05:43.27 ID:n/GgKNC7.net
>>887
149.74、150.1、151.6に水平線を引いて、あとは自分で判断して下さい

895 :Trader@Live!:2017/10/22(日) 02:28:05.56 ID:kfjbg+ll.net
どうせだから業者についてももう一つ

FX・CFDって物は只の貸金業だかんな、証券っていう隠れ蓑を使った貸金って事
そこから考えればどれほどエグイ枠の金を借りてるかぐらいは分かると思う
ゼロカットがあればまだ良心的っても言える、証券という体裁を守ってる範囲と言える

差し入れ以上の損失も支払わなければならない国内業者に証券という要素は無い
何故なら窓開け等による「想定外の損失」も払わなければならないのだから
これはそのまま「借りた覚えも無い金」を強制的に払うようなもの、
それを対象商品という繋がりで払わせてるっていう仕組み
金貸しでも差し押さえで限度がある分、金貸し以下な物って事でもある

この辺、よく分かってないでトレードしてる様な人が多かったから、
自分は100倍規制程度なら仕方ないとは思ってたけどね
それが50倍→25倍と来てるって時点で「只の毟り取りの作業時を楽になるようにしてるだけ」って分かる訳で

896 :Trader@Live!:2017/10/22(日) 02:35:18.02 ID:TsjxNyIZ.net
(´・ω・`)ここはポン円が多いのけ

897 :Trader@Live!:2017/10/22(日) 02:35:25.61 ID:fdnC7QGS.net
>>890
それはロスカの話でゼロカじゃないですよね?
20枚2円ってことは200ppで40万円のマイナスまで耐えられるとして
それが維持率1/10になって20pp動いたとき、20枚20ppは4万円、マイナス4万円でロスカになっても、資金36万円はそのまま残るからゼロカではないよね?
そこでずっと俺かお前のどっちかが勘違いしてるのかと思ってるんだけど

898 :Trader@Live!:2017/10/22(日) 02:37:14.28 ID:BRRKRNSb.net
フランショックで億単位の負債抱えた人もいるらしい
スプ開くのも約定しないのも業者の自由って怖い

イギリス選挙の時もほぼ0カットだった
月曜日の朝怖いね持ち越した人って勇気あるなー
日本の選挙だからって油断してるとHFが仕掛けてくるかもよ

899 :Trader@Live!:2017/10/22(日) 02:42:14.74 ID:fdnC7QGS.net
俺は、維持率の変動によるロスカと資金が0になったことによるゼロカは別要因だと思ってる
でも>>856は維持率の変動でゼロカがあるって言ってる。これ俺が間違って解釈してたらエラいことだから曖昧に出来ないんだけど
維持率の変動で起こり得るのはゼロカじゃなくてロスカだよね?

900 :Trader@Live!:2017/10/22(日) 02:43:45.28 ID:9JKMUdS7.net
xmのレバ規制で全ポジ含み益なのに維持率50パーセントになってる俺にとってタイムリーな話題発見

901 :Trader@Live!:2017/10/22(日) 02:44:16.21 ID:kfjbg+ll.net
まぁつまり、国内のレバ規制に関して旗振ってるのは十中八九で業者だと思うよ、
合ってるかまでは知らんけどね

で、海外のゼロカ採用業者の「一時的な規制」は、
業者側の損失が想定外にならない様にする為の処置
客がどれほど損失出しても差し入れ証拠金以上の支払いは無いのだから
ならせめてその差し入れ証拠金だけでも多くしてもらうか、
損失となった場合の被害が少なくなるように大き目のポジションを取れない様にするってわけ
貸す枠を小さくする自衛処置なんですよ、経営上のフォローとして当然な範囲である事が分かるかと

902 :Trader@Live!:2017/10/22(日) 02:45:02.54 ID:BRRKRNSb.net
222万の資産で888倍で200枚持ってるのと100倍で200枚持ってる時の違い
1円下がってその後2円上がったらたまらないだろうなと思いました

903 :Trader@Live!:2017/10/22(日) 02:46:15.43 ID:fdnC7QGS.net
>>901
だよね。つまり>>900みたいな状態になるし場合によってはロスカ行くけど、それは直接損してるわけじゃないよね

904 :Trader@Live!:2017/10/22(日) 02:47:49.99 ID:fdnC7QGS.net
>>902
ごめん待って、それ維持率は変わるけど資産の動き一緒だよね?
違うの?

905 :Trader@Live!:2017/10/22(日) 02:51:12.36 ID:FLBHtXYT.net
ロスカされずに含み益になるのを待てるパターンとロスカされて終わりなパターン

906 :Trader@Live!:2017/10/22(日) 02:52:28.96 ID:fdnC7QGS.net
ああ、そりゃそうだ。維持率が強制ロスカラインに触るからか

907 :Trader@Live!:2017/10/22(日) 02:53:15.85 ID:kfjbg+ll.net
>>903
うん、利益・損失に関しては「ポジションをクローズした時点で確定」ですからね
正直な話、率・%でレスを書く人の大概を「煽りや荒らしや話を拗らせたい人」と自分は思っています
そんな感じでレスも脳内フィルタリングしてるとスレ見るのも結構楽ですよっと

908 :Trader@Live!:2017/10/22(日) 02:53:36.61 ID:FaT1lDla.net
バカ相手して優しいな

909 :Trader@Live!:2017/10/22(日) 02:53:37.53 ID:BRRKRNSb.net
いやロスカラインぎりぎりの攻防になった場合凄い変わる
>>902みたいな例だと200万損するか200万プラスになるかの差がある
アイフォは0カットだからレバ変わろうが関係ないがXMだと証拠金20%でロスカだから全然変わる
888倍の20%って小銭しか残らないから0カいってるだけだと思うぞ

910 :Trader@Live!:2017/10/22(日) 02:57:28.63 ID:fdnC7QGS.net
222万200枚888倍で1円落ちたらそれはだいぶヤバイと思うが
これはポジションをクローズしなければ損益じゃないって考えてるか、含み損益まで現資産と考えているかの価値観の違いか?

911 :Trader@Live!:2017/10/22(日) 02:59:14.71 ID:FLBHtXYT.net
つまり?

912 :Trader@Live!:2017/10/22(日) 03:14:22.65 ID:BRRKRNSb.net
ID:fdnC7QGSは0円になるアイフォみたいな本来のゼロカって言ってるが
ID:IL0YtPCS はXMで数百円残る888倍でロスカされる事をゼロカって言ってるからそもそも話が食い違うんじゃないのか
それが100倍になったらポン円150円だとしたら3000円残るのと337円残るのじゃ27pp耐えれるかどうか変わってくるでしょうが
27ppもありゃ耐えれるかどうかでプラスになるかマイナスになるか天と地の差になる場面がいくらでもあることぐらいポン円触ってたら分かるでしょうよ
全力かどうかなんて関係ない
資産1000万あっても国内だと追証のケースもあるから海外口座で5万円だけ入金して5枚ほど持つって人もいるだろう

913 :Trader@Live!:2017/10/22(日) 03:23:34.00 ID:kfjbg+ll.net
そそ、その食い違いが当たり前で起きる部分の話をしてるという事を、
どちらかが理解してなくてどちらかが察してないってだけの食い違い
どっちもどっち、ここにワザと拗らせようと煽ったりズレた質問ぶつけたりしてる人がいる事で五月蠅いだけになってる

914 :Trader@Live!:2017/10/22(日) 03:27:44.72 ID:fdnC7QGS.net
>>861でわざわざロスカとゼロカの意味が違うことを説明していたせいで俺が勘違いしたってことか
そこに維持率でゼロカって言い出したのと相乗効果で

915 :Trader@Live!:2017/10/22(日) 03:59:47.36 ID:Yg8LNGw1.net
土日特有の長文スレですね

916 :Trader@Live!:2017/10/22(日) 04:25:18.80 ID:dEA2VrIx.net
何の話してんだよ
キミらよくそこまでアツくなれるな

917 :Trader@Live!:2017/10/22(日) 05:22:40.79 ID:Z8ApqFid.net
>>580
ワロタwこれって新しいコピペ?楽しいw

918 :Trader@Live!:2017/10/22(日) 05:23:47.18 ID:ANyAwXrl.net
ドル円スレで初心者はポン円から入門と教えられました。
本当ですか?。

919 :Trader@Live!:2017/10/22(日) 05:24:33.61 ID:xcLexJc5.net
本当です
ポン円で一旦退場してからが本番

920 :Trader@Live!:2017/10/22(日) 05:46:21.75 ID:kfjbg+ll.net
ワンパターンな荒らし方、バレてるって教えてたんだけどねぇ
頭悪いって事認められないで繰り返してるし、しかもそれを相手する人がまだ残ってた様なんでね

1.明確にしておかないといけない部分をわざと曖昧な率や統計に変えたり言葉抜いたりでレス乞食
2.相手した人に対しては小馬鹿にした様な言葉を所々混ぜる事で自然と拗れる様にする
3レス毎でのチグハグを混ぜたり、相手の主張を自分の主張であるかの様な盗みを行う事で、話が更に不明瞭になるようにする
4.話が長引く様に分からない人を演じる
5..怒り始めたら被害者面

なお当人は答えさせてあげてるんだという歪んだ奉仕精神である事を認められないでいる、一種の精神障害者
奉仕している立場であると思い込む事で自身の博愛精神を満たそうとする、しかし実質はオカズを乞食してる只のオナニスト

921 :Trader@Live!:2017/10/22(日) 06:16:22.77 ID:eaNGAvgR.net
>>918
本当ですよ。今年ドル円をメインで触ってるのはドMか真性の馬鹿しかいません

922 :Trader@Live!:2017/10/22(日) 06:18:33.75 ID:SYj0uJpV.net
戦う相手を見間違ってないかい?
一攫千金を狙う仲間同士、煽ったりけなしたりして何の得が?

さぁ来週はどう動くのやら。

923 :Trader@Live!:2017/10/22(日) 06:25:06.63 ID:kfjbg+ll.net
仲間ではないのだけど、同じトレーダーなら煽ったり貶したりに得は無いよね
にも拘わらずわざとそうする奴がいる、正直俺にも分からんわw
業者が、糞ポジ切りづらい精神状態にする為とか反発心で逆ポジ持たせようとしてるのかなぁとも思ったけど

924 :Trader@Live!:2017/10/22(日) 06:32:52.97 ID:OvvZUt3D.net
明日の朝ポジ消えは普通にありそうなことよ

925 :Trader@Live!:2017/10/22(日) 06:38:40.37 ID:kfjbg+ll.net
一応「優しすぎてる」と思ったから「仲間ではない」と言ってるだけなので、誤解が無いように弁解しておきます

926 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:08:18.34 ID:eH6DKylb.net
荒らしはNGで

927 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:17:39.39 ID:WOXa1yB9.net
そこまで説明するなら
iforex 400倍  ゼロカット
xm888倍 ロスカット

資金10万だとどっちが何pip耐えれるかポンドで出してみれくれ

ロスカがあると実質xxx倍じゃん!みたいなことが起きるからめんどうだ

928 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:28:23.04 ID:Z3eudqdT.net
荒らし相手とわかっていながら長文でFX一般常識を説明してるってこと?
それを自分で自画自賛で「優しすぎる(優しすぎてるは日本語ではない)」と言ってるの?

真面目にID:kfjbg+llの方が荒らしに見えるのは俺だけ?

929 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:29:38.21 ID:bMhv+VNW.net
選挙より、次期FRB議長を今週中にトランプが指名するらしい

930 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:34:04.84 ID:kfjbg+ll.net
>>929
ソースあるかググってみたんで貼り
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL20H0Q_Q7A021C1000000/

931 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:20:25.50 ID:7FH6SDDo.net
S捕まってるから自民以外に入れてこよっと。
いつもは自民だけど。

932 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:48:05.46 ID:KbEpGXyl.net
今日は池上無双一択だな

場中に放送だったらこの板もお祭り騒ぎだろう

933 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:50:20.84 ID:bMhv+VNW.net
圧勝だったら事実売りで始まるんじゃね

934 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:55:22.76 ID:0mGyH1xL.net
問題はどれだけ議席取れるかよね(´・ω・`)
300行かなかったら大したことないと思う

935 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:58:45.36 ID:WOXa1yB9.net
株価が上がると予想されれば円安方向

でも実際は資金投入しまくっただけの見せかけなので
見抜かれて日経下がって円高

936 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:04:14.69 ID:OvvZUt3D.net
東京だけはネガティブ東京を考えられにくいんだよなあ
ヤクザはやるかもしれないけど

937 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:05:10.15 ID:OvvZUt3D.net
EU離脱の金のためにポンド高にしたいのはホントっぽいけど

938 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:07:16.03 ID:0mGyH1xL.net
日本人は与党圧勝で当然だと思ってるけど
海外ではよく分かってない人達がもしかしたら野党逆転に期待してたりするかも(´・ω・`)

939 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:12:00.40 ID:bMhv+VNW.net
少なくともイギリスとは感覚違うだろな
日本じゃ離脱なんて考えられなかった

940 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:12:15.54 ID:OvvZUt3D.net
>>938
さすがに遊びでやってる人以外は情報得てるでしょ

941 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:14:51.47 ID:VjuePtLW.net
941

942 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:58:59.81 ID:UMVF/KKX.net
自民圧勝安倍続投なら単なる現状維持だから動かんだろ
自民敗北安倍退陣なら祭りだろうけど

943 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:01:45.03 ID:fdnC7QGS.net
つっても海外の人にとってどこからが敗北なのかっていう
議席単独過半数は他国のことなら圧勝と感じるんじゃないか

944 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:05:31.72 ID:ZvPdyatK.net
ポン円は2円は開けるか?
トレンド通りだといいが、下窓になったら
149台L持ち越し組はアウトだな。
与党圧勝イケイケがシナリオではあるがな。

945 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:13:24.05 ID:+KioV7ek.net
台風だ
事前投票にしておくべきだった

946 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:19:31.87 ID:xwrP2qrj.net
どこに入れたらいいかわからない奴はヤフーの選挙情報みろ
質問に答えるだけで自分にあってる政党が出る

https://seiji.yahoo.co.jp/senkyo/#matchMod

947 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:19:54.14 ID:zro9pHjx.net
>>944
そこまで動くわけねえだろ

948 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:25:52.37 ID:Jjrn2DKW.net
150.5辺りまで上がってから148くらいまで落ちて欲しい

949 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:30:19.63 ID:O1E5HxBq.net
ノーポジャーのワイとしては大きく開いた方とは逆のポジを持つわ(´・ω・`)
ブレグジットもトランプ当選も一方通行にならんかったし

950 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:34:35.98 ID:UZN9UDb7.net
2017年10月23日のFX為替相場予想 (10/22)

<株高ドル高の地合い>

先週末のNYダウは、
+165ドル高の23328ドルと
史上最高値を更新して引けました。

上院で予算決議案が可決されたことを受け、
減税政策の進展が期待されています。

ドル円は、113.57円まで上昇、
クロス円も全体的に買われました。

ただ、ドルストレートが急反落したことで、
クロス円はドル円に比べるとやや上値が重い様子。

日経平均先物は、
時間外で+103円高の21561円と続伸しました。

米国株高と選挙結果を受け、
円安株高の流れが続くと予想します。

https://goo.gl/uHzGRM

951 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:41:22.01 ID:zdQDzh+b.net
0.1円くらいの下窓から一気に150円突破
そこから148.5まで下げる
気がする

952 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:57:51.02 ID:zro9pHjx.net
昨今の円安を日本の総選挙の影響と言ってるバカがいるのはこちらのスレかな?

953 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:59:41.87 ID:IL0YtPCS.net
>>952
そやで。クロス円はアゲアゲや、と思ったはりますわw

954 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:05:10.28 ID:Kjrp69D4.net
>>951
よくあるやつだな、しかし株高が重なってるからな、150ですむかどうか

955 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:05:13.39 ID:R3A/cYgJ.net
>>946
やってみたら、維新がトップに来て次 希望なんだけど。。。。 希望は絶対いやだしな〜

956 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:07:33.44 ID:7sJ9GDcG.net
先週は種50万から初めて1000万までになった。

これからはロットを抑えて1年で5000万目指します。

ポンドは当たるとすごいね。

往復取れると計りしれないね。

957 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:11:19.31 ID:Kjrp69D4.net
>>956
アベノミクス以降ポンドはすごく難しくなってるから、それはすごい奇跡だよ
今後は往復とうろうとはせずにこまめに20〜40、最大でも70を目安として、だましラインに気をつけて12円は逆行しても耐えられる体制で臨むべき

958 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:12:14.96 ID:P9kFrEyD.net
>>957
12円も含み損にする意味がわからん。
損切りはなんのためにあるんだよ。

959 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:14:50.58 ID:zro9pHjx.net
>>957
50万を1週間で1000万にした奴に1000万を50万まで溶かした方がアドバイス

これがポンスレ

960 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:16:00.21 ID:zro9pHjx.net
>>958
相手にしちゃダメ
どこにでもいるアドバイス厨

961 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:17:36.88 ID:O1E5HxBq.net
>>957
利益は20〜40ぴぴで損失は1200ぴぴまで耐えろってなかなかやな(´・ω・`)

962 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:19:45.60 ID:zro9pHjx.net
微益大損の典型的思考ですね

963 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:23:25.98 ID:7sJ9GDcG.net
今はどの通貨も一番難しいレンジの時期だと思うとります。

レンジは往復で取るしかないんです。

ちょっと前だとユーロドルは長い上昇トレンドだったけど。

そろそろドル円が上昇トレンドに入って、ポン円も明確な上昇トレンドに入ると思うとります。

964 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:25:31.52 ID:zro9pHjx.net
さーて

965 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:26:04.03 ID:yJgS4FJP.net
来週のサザエさんはぁ〜

966 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:26:24.70 ID:Kjrp69D4.net
>>961
>>959
ロットというかレバというか、どんなにもちつづけたとしても12円は絶対に耐えられる資金バランスでエントリーしろって意味だよ
ポン様のはめ込み踏み上げはとくに足が速い、一日で300あげが連日なんてこともざらなんだ
そんなときに限って損義理はかえって判断を誤らせ損義理貧乏を生むしな

967 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:46:15.58 ID:UMVF/KKX.net
なんか大人の騙し合いがはじまたぞ(`・ω・´)

968 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:59:47.96 ID:obx07vbv.net
ま、細かくとる、も往復とる、も損は浅くして入り直す、もその後の明確なビジョンもってたり確実な未来予測でもできなけりゃどのみち逆行というリスクからは逃れられんわけだしな
どんなに後追いでも仕掛け筋が最後に勝てるのは膨大な資金力とどこからエントリーしようが相場を動かして売り抜けられるという技が使えるからこそ
そんな相手に立ち向かい、かつこちらも生存するには、こちらもHPをエントリーに対して膨大にする以外の方策はないわ

969 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:08:40.19 ID:zr/Ru61G.net
ヒマなの〜

970 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:14:50.76 ID:fdnC7QGS.net
1、2円の入力を省略しただけかと思ったらガチで12円かよワロタわ
そしてアホか。50pp損切で十分だろ

971 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:19:48.99 ID:B0u+TMl1.net
そう思って200万円預けて少ない枚数で始めたが
sが2円逆行している

まだビギナーだから怖いけど必ず利を生むと信じてホールドする
20数円上がったら仕方がないからもう200万預ける

負けるの嫌いだから

972 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:29:18.14 ID:lx5D1Y0W.net
ここで5億円のロングポジション晒したら無理やり逆行やりやがった
1年前だよ
ヘタクソファンドは明らかにここ見てるなと思ったね

実際デモだったけどw

973 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:29:30.83 ID:Ylpy5c53.net
>>968
「、も」が気になる

974 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:34:09.70 ID:rcK70X5U.net
言いたいのは下手に晒さな方がいいってことかな
誰が見てるかわからないし
するなら逆のポジションにしておくべきw

975 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:39:31.09 ID:OTG+407n.net
明日1円上窓アルカナ

976 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:48:55.82 ID:o0WGP9Rf.net
あると思います(´・ω・`)

977 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:49:58.01 ID:O1E5HxBq.net
>>971
プロによれば12円逆行まではセーフ(´・ω・`)

978 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:53:55.54 ID:TsjxNyIZ.net
(´・ω・`)私のポンストSは助かりますか?

979 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:55:44.65 ID:ANyAwXrl.net
149.252Sは助かりますか?

980 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:01:56.62 ID:zcMHG+ZV.net
クロスは円買いだろ

981 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:02:34.70 ID:Ylpy5c53.net
>>971
レバ規制あるから気を付けなよ

982 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:10:53.49 ID:Wz6JBy5I.net
意外に149割ってスタートじゃないかな

983 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:18:59.76 ID:7sJ9GDcG.net
実をいうと種銭は今年4月から初めて400万円が50万円まで減っていたのです。

先週は大当たりして50万円が1000万円になっただけでした。

みんなこんなトレードをしてはダメですよ。

984 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:19:13.52 ID:nGObC52W.net
来週から落ちるぞい 146

985 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:28:55.77 ID:OTG+407n.net
根拠は?

986 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:35:00.72 ID:fdnC7QGS.net
円安ポン安なんでどうなるかわかんねえけど、目先数日は上
週明けの上窓精算して、151触るか150.5でガラ→146じゃねえかあな
円の動きが大きければ上行っちゃうからハッキリとはいえない

987 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:45:15.46 ID:ZvPdyatK.net
どちらにせよ、大損する人がいて儲かる人がいるのは変わりない

988 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:57:55.23 ID:fdnC7QGS.net
ポンドルが下目線&一回下がった分は金曜レンジ上限まで買い戻されてるから来週ポンドルは下なんだよ
って俺の直感が言ってる。線はめんどくさいから引いてない
誰か検証して

上昇フラッグの可能性もあるから1.323にストップ入れて売り

989 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:33:39.46 ID:5ARoF3Lz.net
暇だからおなしたけど、疲れる
今から選挙いく

990 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:34:50.37 ID:B0u+TMl1.net
.>>961のレバ規制てどういうことですか?
国内業者なんですが 維持率数百位倍守っても危ないことなんかあるんですか?

991 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:38:54.60 ID:B0u+TMl1.net
>>981でした

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200