2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GBP】ポンドはどうする?part4676【£】

1 :Trader@Live! :2018/05/04(金) 22:50:21.57 ID:+ffpBAd/0.net
次スレを立てられる方へ。
本文1行目に「!extend:checked:vvvvv」を入れて下さい。

●経済ニュース系サイト
ロイター/WSJ
http://jp.reuters.com/
http://jp.wsj.com/
ブルームバーグ
http://www.bloomberg.co.jp/ID:MXAIT7l8NG
月間指標カレンダー
http://www.fxmuseum.jp/calender/?ppi=month
週間指標カレンダー
http://sec.himawari-group.co.jp/report/weeklycalendarID:7GROTrErNG
本日指標カレンダー
http://www.xmtrading.com/jp/calendarID:PeTtFoicNG

●チャート・レートチェック
クロス円一覧チャート
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:www/fxjpyhd#MIX
世界の株価リアルタイムチャート
http://ch225.comID:rk6eLcO40NG
SAXO未来レート(GBP/JPY 4時以降)
http://www.tradingfloor.com/forex/gbpjpy
携帯用レート/世界株価為替
http://225225.jp/
http://sekai-kabuka.com/kawase.html

●売買データ
IMMポジション
http://www.dai-ichi.co.jp/market/cftc.asp?cd=5174
OANDA 外国為替注文書(GBP/JPY)
http://www.oanda.com/lang/ja/forex-trading/analysis/forex-order-book#GBP/JPY

●基本データ
主要5ヶ国の政策金利推移
http://min-fx.jp/market/kinri/
金融市場休日カレンダー
http://klug-fx.jp/holidayID:GGTwvHbuNG
マーケットタイムテーブル
http://www.lfx.jp/market-europe.htmlID:MxcBe2qs0NG
世界時計
http://area.infoseek.co.jp/worldID:DQFj/NgDNG

●動画ニュース
FXニュース
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/!PL7_Y2OxpmtRteWLlbRP6d0uqlsSZFawSHID:LQI2T4mwKNG

●その他
・このスレッドはコテハン禁止です。
・煽るような書込みは自重しましょう。荒らしに繋がります。
・ポジトークを参考売買する住民も居ます。書き込みは慎重に行ってください。
・ポンドスレは、「馴れ合い禁止」でも「馴れ合い専用」でもありません。
・売買は自己責任です。

●前スレ
【GBP】ポンドはどうする?part4675【£】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1525424533/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

727 :イネス・フレサンジュ :2018/05/05(土) 20:12:35.56 ID:Ztdw9g9i0.net
ああ、ちょっとイギリスの原油及び天然ガス関連胃ついて解説が足りなかったわね

では解説します

イギリスの原油関連は、北海油田が枯渇したとはいえ、いまだに欧州最大の産出量は確保していますね
ですから原油及び天然ガスに関してはイギリスはいまだに欧州最大の輸出国家です
しかし、イギリスは世界的に見ても極めて労働コストが高い国であるために、原油の2次製品及び3次製品コストが
結果極めて高くなるために、原油を輸出して原油加工品を輸入するという結果になっているわけですね


1990年代の法華油田がまだ枯渇する前に大量に算出出来た時代とは様変わりしているのです
ただし、北海油田が枯渇したという話は、実は仮採埋蔵量の話で合って、原油価格が高騰しポンドが暴落するなら
まだまだ北海油田の埋蔵量はあります

728 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 20:12:49.53 ID:xNZOUMyA0.net
>>726
ありがと

729 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 20:15:15.88 ID:xNZOUMyA0.net
>>727
イギリスはトータルでは圧倒的に輸入が多いよ
とくにユーロ圏から
輸出の3倍輸入してる
ソースは日経新聞w

730 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 20:15:44.44 ID:cuNknl4G0.net
ワーグナーって退場する前にスレで発狂したりしてた?

731 :ラグナロク(´・ω・`)昇 :2018/05/05(土) 20:17:34.63 ID:04qZ75CVd.net
シャイアー期待
シャイアー期待!
(´;ω;`)9
助かる方法はこれしかありまてん!

9(;ω;`)9
ガチアゲ希望!!!

732 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 20:21:56.32 ID:4+9OV3ffd.net
>>730
してないから生きてるでしょ
たまには相場から離れるのも必要

733 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 20:22:01.72 ID:S4qNB2eS0.net
武田のシャイアー7兆円買収は孫正義でもやらない大博打
株主の賛同得られずお釈迦の可能性は高いんじゃないか?
シャイアーから一部門買収とかならアリと思うが

734 :ラグナロク(´・ω・`)ヤ :2018/05/05(土) 20:22:07.62 ID:04qZ75CVd.net
>>642
それが事実なら
原始回復はあきらめまつ(´・ω・`)

でも6円下がってるんやから
2円位あげてもえーやろ(´;ω;`)9

735 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 20:26:20.30 ID:xGbbV2d00.net
>>726
ん?
ガラ研か ?
ミスマル姉さんといい、他から遠征してる人多いね
ポンスレ人気だなw
(´・ω・)っ凵

736 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 20:26:27.74 ID:dQLcH/TP0.net
わぐなが発狂?

そういやトリップ付きでへんなのがワイてたな
メーテルが「あんたワグちゃんでしょ」って言ってたな
女の勘はよく当たるからな

オレとしては信じたくないけどw

737 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 20:28:42.48 ID:eYY+1fko0.net
ほんとなんでこんなにトチ狂ったかのように弱いんだろうか。ズガッと落ちるわけでなく、毎日只管弱い。

15度の角度で必死こいてリバっても、330度の角度で倍落ちるような展開ばっかだったし今週は。今はどんなネタでも円買いポンド売りになりそうな雰囲気がしてならぬ。
152Lなんてポジった俺への罰ゲームかよ。

738 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 20:30:34.09 ID:xNZOUMyA0.net
>>733
シャイアー の株主は大喜びだよ
自動上乗せ

739 :イネス・フレサンジュ :2018/05/05(土) 20:31:34.03 ID:Ztdw9g9i0.net
>>729
そうですね、約3分の1ほど今では輸入額が勝っていますね
しかしそれは200年代半ば以降、まさに北海油田の枯渇が原因ですね
19990年代は実は世界有数の輸出国家でした
今のイギリスの輸入過剰の状態はイギリスにとっては長年の頭痛の種でもありますね

ですから、簡単な話でもあります
イギリスはポンドだ高ではファンダメンタル的に国家が成り立ちません
単純な収支の話ではなく、輸出が輸入を超えない限りはポンド安はかの国にとっては
長期的には確実に国家衰退要因なのです、ですからこの10年北海油田の枯渇とともに様々な要因がありますが
ポンドは下落しているのです

740 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 20:34:35.13 ID:xNZOUMyA0.net
>>731
ザイの西原も先週ラジオで訂正してたよ
シャイアー はドル買い要素って

741 :ミスマル・ユリカ :2018/05/05(土) 20:34:37.57 ID:Ztdw9g9i0.net
>>738
アタシなら、シャイアー買収決まってお金もらえるめどが付いたらさ
即売るのですよ!2階建て、3階建て全力で売りますん!

742 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 20:34:43.61 ID:aLEb3j/u0.net
しかしさ、武田とのシナジーなんて無いんじゃない?お互い独立してやってんのに。
製薬業界そうだけど、みんなファンドになっちゃってるね。

743 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 20:35:15.04 ID:tQQLcg/K0.net
19990年代を知ってる未来人きてんね

744 :ミスマル・ユリカ :2018/05/05(土) 20:35:59.78 ID:Ztdw9g9i0.net
>>739
間違えた、ポンド高は瞬間的には有効でも、国家の存立を考えたら確実にマイナス

745 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 20:36:19.89 ID:xNZOUMyA0.net
武田の財務担当者(アイルランド出身)って
フランス人のCEOに愛想尽かして
3/31に武田から逃亡。

746 :ミスマル・ユリカ :2018/05/05(土) 20:36:34.10 ID:Ztdw9g9i0.net
>>743
イネス先生をディスったらダメなのですよ!

747 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 20:36:55.84 ID:dQLcH/TP0.net
>>739
またキャラ変えるですか?w

748 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 20:37:33.73 ID:xNZOUMyA0.net
ポンドなんてオージーより
実質価値(購買力)ないよ

749 :ミスマル・ユリカ :2018/05/05(土) 20:37:52.79 ID:Ztdw9g9i0.net
>>747
イネス先生がアタシのPC使って書き込んだだけなのですよ><

750 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 20:38:36.43 ID:xNZOUMyA0.net
岡崎良介は
10年以内に
ポンドはドルより安くなるって書いてるよ

751 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 20:40:20.25 ID:ppEnIjFt0.net
シャイアー取得って株式交換で決定したの?
総株主の半数以上で当該株主の議決権の4分の3以上、無理じゃないの?w
これだけ武田の株価が下落してて、かつ円高リスクもあるのに
金利が上がるドル建で払うってのも痛い

752 :イネス・フレサンジュ :2018/05/05(土) 20:40:24.39 ID:Ztdw9g9i0.net
>>750
10年かどうかはわかりませんが、それは確実に起こりうる未来ですね

753 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 20:42:28.77 ID:tYSgUMQW0.net
でもさ〜
ロンガもさ〜
頑張ってればさ〜
また楽しいことあるからね〜♪
ね〜♪♪

754 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 20:43:33.47 ID:1QLa3QnW0.net
GW中に毎夜5ちゃん連投 そう、ここがあなたの舞台よ・・・寂しいけど

755 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 20:46:21.76 ID:xNZOUMyA0.net
イギリス旅行すればわかるが
日本で500円のランチが2000円くらい
どう考えてもポンドは高いよ

地下鉄初乗り1000円時代は
ソロスが壊してくれたけど

756 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 20:47:31.17 ID:S4qNB2eS0.net
>>738 
武田の株主は怒り心頭の人多数だと思う

757 :ミスマル・ユリカ :2018/05/05(土) 20:49:12.40 ID:Ztdw9g9i0.net
>>755
ですよね、あれで国家がなり立てだ不思議なのですよ><
もうあの国が生き残るにはさ、ポンドを意図的に安く誘導しない限りは無理ですよ

大手はそんなこと15年前から気が付いてますよね

758 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 20:49:30.06 ID:xGbbV2d00.net
もっと怒り心頭なのは
ポンドロングメン
(´・ω・)っ凵

759 :ミスマル・ユリカ :2018/05/05(土) 20:52:14.62 ID:Ztdw9g9i0.net
>>758
アタシはポン円が220円の頃から知ってるけどさ
そりゃあ年足とかの単位で考えたらLはしないのですよ><

たださ来週は結構アレだよね、一時的な反転があっても不思議じゃないしさ

760 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 20:56:30.46 ID:ppEnIjFt0.net
この前サンドイッチマンがイギリスに行く番組見て思ったけど、イギリス料理マズそうだね
キン肉マンは読んだことがなかったからタワーブリッジには共感できなかったんだけど

761 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 20:58:22.10 ID:xGbbV2d00.net
>>759
今週が小動物みたいに弱かったからね
来週は少しは反発あっても不思議じゃないかな
まあ、絶対はないからわからんけどね
(´・ω・)っ凵

762 :ミスマル・ユリカ :2018/05/05(土) 20:59:22.83 ID:Ztdw9g9i0.net
>>760
フィッシュチップスだけは結構美味しかったけどさ、日本より
たださ基本的に不味いのですよあの国のお料理は><

763 :ミスマル・ユリカ :2018/05/05(土) 21:00:46.93 ID:Ztdw9g9i0.net
>>761
いいえ、多分明日は米軍までは行こ横やや上な感じでしょうね、ひょっとしたら無理やり材料使ってあげてくるかもですよ
雇用前の高値あたりまでは

764 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 21:03:45.66 ID:gZe7zQLia.net
【イギリス】地方選挙で与党はほぼ現状維持 メイ政権に一定の評価

地方選挙があるから警戒感で上がらなかった。
月曜は、上窓。 1.36ミドル、149 は欧州時間で期待できるかも

765 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 21:05:09.98 ID:ppEnIjFt0.net
>>762
あんな料理でポンド高なら払いたくないね

766 :ミスマル・ユリカ :2018/05/05(土) 21:05:11.34 ID:Ztdw9g9i0.net
ああ、追加するなら欧米は日本人のように優しくはありませんからね
売ってくるときはとことん売ってくるでしょうから、アタシは週明けは上げたところでS一択ですよ♪

767 :ミスマル・ユリカ :2018/05/05(土) 21:05:56.18 ID:Ztdw9g9i0.net
>>765
だよね、フィッシュ&チップスで1000円以上するもんね(笑)

768 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 21:07:58.56 ID:9Po/ewzB0.net
>>766
えーまた来週も下なの?そろそろ上に行けばいいのに

769 :ミスマル・ユリカ :2018/05/05(土) 21:11:02.35 ID:Ztdw9g9i0.net
>>768
わかんないけどね、週明けで一時的に上げるかもだけどさ
週単位ではまだ底じゃないよ、お姉さん言いましたからね♪

770 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 21:11:06.40 ID:aHGUAlo0p.net
>>766
日本人も欧米人のように厳しくなれば
生活保護よこすニダとか言ってくる外国人もいなくなるんだけどな

771 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 21:12:15.30 ID:QyfH2uGi0.net
わがまま言わないから150円まで戻してもらえないだろうか。

772 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 21:16:07.33 ID:ppEnIjFt0.net
戻されると損切りしてきたワイが報われないなぁ
来週が楽しみになる終わり方だったね

773 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 21:19:44.86 ID:9Po/ewzB0.net
>>769
はーいわかりました、お姉たま♪

774 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 21:20:45.58 ID:eWTkmEpc0.net
まーLもちはタケダよりボエに期待しろってことっすね
うまくいけば1.38 150くらいまではモリモリいくかもね

775 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 21:21:40.75 ID:CQl2uLgWd.net
ポンドだけはSもLも持ち越しできんよ。

気になって仕方ないから。

776 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 21:23:17.69 ID:I9kAt4Kea.net
まぁ武田薬品自体から新薬が出てないから買収やむなしなんでしょ
2010年ぐらいから特許切れ問題になってたじゃん

武田の資金調達が円建ての場合、買収がドル支払いだから7兆円規模のドル円の変換が必要
そもそも武田の資金調達って円建てで確定なの?

777 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 21:23:39.86 ID:bdL5vno40.net
カス丸はまた薬切れたんか

778 :ミスマル・ユリカ :2018/05/05(土) 21:24:58.50 ID:Ztdw9g9i0.net
ではアタシはこれで〜
じゃあね、みんな来週もファイ!

負けなきゃいいのよ、よくは禁物毎日勝てば〜
ハピハピハッピー♪

って言うか〜ワグナーたんまだ?
お話したかったのに><

779 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 21:26:35.03 ID:tR1NgESPd.net
>>681
ってことは多少の戻しはあれ、下目線継続が安定なのか。
でも、ドル円の上継続がやばそう。上げすぎ。

780 :ミスマル・ユリカ :2018/05/05(土) 21:29:41.29 ID:Ztdw9g9i0.net
>>779
ドル円買ってるのは米系大手って話があるからね、明日以降爆上げかもよ?
112円想定って話ある筋から聞いてたしさ

781 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 21:31:11.21 ID:0vxTJICAH.net
MPCでカーニーが早期利上げに触れるかどうかで方向決まりそうな気が
8月だっての見るけどそれも無理なような

782 :ミスマル・ユリカ :2018/05/05(土) 21:32:11.05 ID:Ztdw9g9i0.net
追加するなら大手はドル円112円で逃げるにしてもさ、オーバーシュートはあるかんね

783 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 21:40:40.93 ID:iwY+HmJLM.net
先の未来予想してどうしたいの?
1ヶ月前でさえ今の未来を予想できてた人誰一人いなかったよ?
まあここの意見聞いてその逆にポジればいいってのもわかるが

784 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 21:44:30.67 ID:HbQndWndd.net
ブレグジット投票後のトランプラリーの高値が148だ
まだ高値と言っても過言ではない

785 :ミスマル・ユリカ :2018/05/05(土) 21:46:50.87 ID:Ztdw9g9i0.net
>>783
その通りですね、リアルタイムでどうポジを取ってどう離隔するだけの話よね(笑)
まさしく相場の鉄則はさ、長く持てば持つだけリスクは増大する
テクニカルは三井回ほど機能する、子供や実需が参加する「魔の時間帯」を除けば(笑)

786 :ミスマル・ユリカ :2018/05/05(土) 21:47:27.60 ID:Ztdw9g9i0.net
テクニカルは短いほど  〇

787 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 21:50:05.56 ID:UxnRn+McM.net
>>783
そうか?
わいは一ヶ月前か二週間前くらいから、1.35〜1.34台目指すっていってたよ

788 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 21:52:40.64 ID:4qT7clxJ0.net
>>762

フィッシュアンドチップスってそんなに美味しいものじゃない。油だらけだし。
元々、港の底辺労働者の食べ物ですよ。

普通、イギリスと言えば・・
ローストビーフ、ミートパイなど発祥ですよ。
東インド会社の関係から香辛料豊富。インドカレーは激うまです。
イギリスの伝統的なお茶の文化「アフタヌーンティー」。3段の専用スタンドに美しく盛り付けられたスイーツやサンドイッチ、スコーンなどを紅茶と一緒に楽しむのが一般的に知られているスタイルですよ。


ミスマルさん、イギリスの食べ物まずいって?? イギリス行ったことないんじゃない?!もしや、妄想だけで語りいれてるの?!

年配の方だけですよ、行ったこともないのに・・あの国不味いとか語る人。

もしかしたら・・
キムチとマッコリとコンビニ弁当ばっかりじゃないの!?味覚大丈夫ですか?

789 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 21:53:52.30 ID:ctZ0vHDpM.net
ポンドルの週足見たら1.35いくって人多かったぞ

790 :ミスマル・ユリカ :2018/05/05(土) 21:56:20.67 ID:Ztdw9g9i0.net
>>788
アタシが滞在してたのはリバプール近郊の大学に留学したからなのですよ
ショボい町だったけどさ、まぁロンドンとかには短気は滞在したけどさ

お金ないからさ、あなたが言うような「高価」なお食事なんてほとんど…
基本的にあの国の外食は高いですよ、日本とは違うからさ

マァここらへんで、お金持ちさんは幸せね♪

791 :ミスマル・ユリカ :2018/05/05(土) 22:02:43.94 ID:Ztdw9g9i0.net
追加するならいフィリスと言っても広いのよね、ロンドンからアタシが滞在してた町まで列車で4時間とかかかったし
たださ、日本と違ってさ列車の料金は安いのよね、やっぱそれは基本的に燃料系の産出国だからでしょうね

792 ::2018/05/05(土) 22:02:59.51 ID:CkHVu2i10.net
あったわ!
相場動きそうな話題(ネタね)
2018年5月
惑星ニビルが地球に接近

2018年内 トランプ死亡

2018年から2025年までに 第三時世界対戦発生から終結

ネタね

793 :ミスマル・ユリカ :2018/05/05(土) 22:03:02.48 ID:Ztdw9g9i0.net
追加するならイギリス   〇

794 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 22:03:08.91 ID:pTgiWtBL0.net
そろそろポンドル買いたい

795 :江原ひろゆさ :2018/05/05(土) 22:05:21.52 ID:8bjMl9JJM.net
来週は
ドル円108.2
ポンドドル1.39

796 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 22:06:12.41 ID:wsYsJDjKM.net
ポン円ここで反したら週足三尊に見えんかね?
都合良過ぎかな

797 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 22:06:35.07 ID:4qT7clxJ0.net
>>790 リバプール大学も近郊の大学も名門なんですが・・しかもとってもお金持ちが行く学校なのですが・・

798 :ラグナロク(´・ω・`)(眠) :2018/05/05(土) 22:06:54.98 ID:enYeHnn+d.net
皆で週明けのバクあげを祈りましょう(*´ω`*)/

ロング神にい祈りを捧げるのです!

799 :ミスマル・ユリカ :2018/05/05(土) 22:09:53.55 ID:Ztdw9g9i0.net
>>797
お金かかるとは限ら無いですよ、名門は名門だけどさ、ランクはけっこう高かったし
たださ、授業料はそんな高く無いのよ、生活費が高いけどさ

800 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 22:10:56.72 ID:UxnRn+McM.net
>>798
どこで捕まってるんや(´・ω・`)

801 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 22:13:14.62 ID:+BqTAOAb0.net
>>799
英語ぺらぺらなんでしょ?
かっこいいな〜
ビートルズ誕生の地に行くなんて
すごいな〜
もしかしてアビーロードも歩いたの?

802 :ミスマル・ユリカ :2018/05/05(土) 22:13:53.79 ID:Ztdw9g9i0.net
>>797
変な突っ込みしないでね、ロンドンからリバプール近郊都市のアタシのお宿までで4時間ほどかかるのよね

803 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 22:17:55.43 ID:I9kAt4Kea.net
大学使った1年短期留学って授業料かからんでしょ

804 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 22:19:26.12 ID:enYeHnn+d.net
>>800
150ロングや(´・ω・`)

あの急激な下げでドル円から天職したらこれですよ(´;ω;`)
こんな仕打ちむかつくっしょ

805 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 22:20:43.53 ID:eWTkmEpc0.net
>>803
その先の話は何も産まんぞw

806 :ミスマル・ユリカ :2018/05/05(土) 22:22:33.26 ID:Ztdw9g9i0.net
>>803
2年いたけどさ、200万以上はかかったのですよ

807 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 22:22:53.06 ID:4qT7clxJ0.net
イギリスの電車賃って・・めっちゃ高いんですが・・笑えるわ。

808 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 22:22:55.86 ID:I9kAt4Kea.net
>>805
デリカシーの欠けた書き込みでしたすみません

809 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 22:23:09.58 ID:eWTkmEpc0.net
為替の話しよう
それかミスマルの乳輪の大きさ当てげーむ
最低でも500円玉ないと男と変わらん

810 :ミスマル・ユリカ :2018/05/05(土) 22:23:15.67 ID:Ztdw9g9i0.net
追加するなら院生の時ね

811 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 22:24:07.29 ID:DgV9EL2id.net
こんばんは。
あっ、147.60S助かってクローズしてる。
起きてリカクしたかった。
せっかく助かったるのに。
月曜日隙みてかちあげられたら発狂するかも。

812 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 22:24:20.24 ID:qk4WrKMxa.net
地方選無事通過したし、ポンドあげてくるんじやね?
ヅランプのツイートでドル安誘導もありそうだし

813 :ミスマル・ユリカ :2018/05/05(土) 22:25:21.40 ID:Ztdw9g9i0.net
>>807
いいえめっちゃ安いんですけど(笑)
ロンドン〜リバプールの特急列車でも3000円しなかったしね(笑)
300キロあるけどね

814 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 22:25:27.50 ID:xNZOUMyA0.net
イギリスの大学は学費だけなら
日本より安いよ
(ドイツは無償か)
アメリカはアホみたいに高いけど

815 :ミスマル・ユリカ :2018/05/05(土) 22:26:44.43 ID:Ztdw9g9i0.net
>>807
って言うか貴方現地物価全く知らないよね?確信した(笑)
適当なこと言っちゃだめですよ><

816 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 22:27:06.99 ID:I9kAt4Kea.net
イギリスの電車賃って毎年改定されるから当時は安かったんじゃねっと邪推

817 :ミスマル・ユリカ :2018/05/05(土) 22:27:08.95 ID:Ztdw9g9i0.net
>>814
だよね、それは確かだね

818 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 22:30:29.09 ID:UxnRn+McM.net
>>804
150くらいならその内戻るだろうからナンピンして待ってればいいんじゃないかな、知らんけど(´・ω・`)
ポン円は、ぽんドルとドル円どちらも下の場合
ツインターボで落ちていくんやで…

819 :ラグナロク(´・ω・`)憤 :2018/05/05(土) 22:31:54.95 ID:enYeHnn+d.net
ドル円ショートもったらかちあげられて

ポン円ロングもったらしずみこまれ

為替相場ホンマえー加減にせーよ!(´;ω;`)9

820 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 22:32:09.46 ID:I9kAt4Kea.net
そんなことより伊藤美誠が劉詩雯に勝ったから
次は平野美宇応援しようぜ

821 :ミスマル・ユリカ :2018/05/05(土) 22:33:28.97 ID:Ztdw9g9i0.net
もう、」ほんとここ適当なこと言う人多すぎ><
まぁいいけどさ、じゃあまた来週ね♪

みんな頑張るですよ(ハート)

822 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 22:33:42.86 ID:eWTkmEpc0.net
>>818
おれにかるでは150手前までしか戻らんぞ

823 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 22:34:16.23 ID:I9kAt4Kea.net
女神たまおつかれ

824 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 22:35:06.97 ID:tp5ueVzxd.net
>>787
こんばんわぁ(⌒‐⌒)
2週間くらい前に上のほうで、わいが押し目買いぶちこんでロスカされたときに2〜3人の人が1.35目指すようにしか見えんって言うてたね

825 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 22:36:05.33 ID:eWTkmEpc0.net
>>824
ボキは3週間前から1.31ゆーてます

826 :Trader@Live! :2018/05/05(土) 22:40:18.80 ID:tp5ueVzxd.net
>>825
あんまり遠い価格言うてる人のレスはスルーする癖ついてしまってますw
ずっと張り付いてたらうまそーな人見分けつくけど(⌒‐⌒)

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200