2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GBP】ポンドはどうする?part5001

1 :Trader@Live! :2018/11/26(月) 22:47:10.74 ID:mzArIiN/0.net
スレを立てられる方へ。ワッチョイする場合、本文1行目に「!extend:checked:vvvvv」を入れて下さい。

●経済ニュース系サイト
ロイター/WSJ  http://jp.reuters.com/  http://jp.wsj.com/
ブルームバーグ  https://www.bloomberg.co.jp/
月間指標カレンダー   http://www.fxmuseum.jp/calender/?ppi=month        
週間指標カレンダー     ttp://sec.himawari-group.co.jp/report/weeklycalendar/
本日指標カレンダー      http://www.xmtrading.com/jp/calendar
●チャート・レートチェック
クロス円一覧チャート  http://rainbow.cafemix.jp/?sop:www/fxjpyhd#MIX
世界の株価リアルタイムチャート  https://ch225.com/
SAXO未来レート(GBP/JPY 4時以降) https://www.tradingfloor.com/forex/gbpjpy
携帯用レート/世界株価為替  http://225225.jp/  http://sekai-kabuka.com/kawase.html
●売買データ
IMMポジション               http://www.dai-ichi.co.jp/market/cftc.asp?cd=5174
OANDA 外国為替注文書(GBP/JPY)   http://www.oanda.com/lang/ja/forex-trading/analysis/forex-order-book#GBP/JPY
●基本データ
主要5ヶ国の政策金利推移  http://min-fx.jp/market/kinri/
金融市場休日カレンダー  http://klug-fx.jp/holiday/
マーケットタイムテーブル  http://www.lfx.jp/market-europe.html
世界時計  https://area.infoseek.co.jp/world/
●動画ニュース
FXニュース  http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/!PL7_Y2OxpmtRteWLlbRP6d0uqlsSZFawSH
▼その他
・煽るような書込みは自重しましょう。荒らしに繋がります。
・ポジトークを参考売買する住民も居ます。書き込みは慎重に行ってください。
・ポンドスレは、「馴れ合い禁止」でも「馴れ合い専用」でもありません。
・売買は自己責任です。

前スレ
【GBP】ポンドはどうする?part5000
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1543219229/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

952 :ワーグナー@マイナス155万 :2018/11/27(火) 12:04:38.32 ID:cBPPX4+TM.net
ブルームバーグで日本語報道も出てるね、まあかなりギリギリですが

2018年11月27日 0:13 JST

世界貿易機関(WTO)の「政府調達に関する協定」(GPA)締約国が英国の再加入申請を拒否した場合、英企業は1兆7000億ドル(約190兆円)規模の政府調達市場へのアクセスを失う見通しだ。
英国は来年3月の欧州連合(EU)離脱に伴い締約国としての資格を失う。

  英国は27日にジュネーブで開かれる会合で、GPA締約国46カ国・地域に再加入申請の承認を求める。
46カ国・地域はそれぞれが承認を阻止できる権限を持つ。

締約国・地域は10月にも英国の再加入について会合を開いたが、2004年以降に誕生した英国内の機関がカバーされておらず
コミットメントが不完全で時代に沿っていないなどとして、米国や日本などが拒否した。

英国の高速鉄道建設やヒースロー空港拡張工事などのプロジェクトが注目を集めるなど、すべての締約国・地域は670億ポンド(約9兆7550億円)規模に上る
英GPA市場へのアクセスを維持したい意向だが、この機会を捉えて英国側から一定の譲歩を引き出そうとしている。

953 :Trader@Live! :2018/11/27(火) 12:04:47.50 ID:kMnr/XvQ0.net
>>950
おっさんSしてんの?

954 :Trader@Live! :2018/11/27(火) 12:08:16.75 ID:2rUz3qq00.net
>>948
それは決定事項じゃなくて、ただのキミの希望的観測だよね

955 :Trader@Live! :2018/11/27(火) 12:08:27.24 ID:KNCwkuYbd.net
>>933
この記事おかしいけどな
イギリスはWTOの加盟国なのに、フェイクニュースじゃね?

956 :Trader@Live! :2018/11/27(火) 12:13:36.85 ID:rMZmUbga0.net
おはぎゃあああああああああああああ

今起きた

957 :Trader@Live! :2018/11/27(火) 12:14:06.96 ID:ovS7S+Gt0.net
>>956
良い夢見れたかい?

958 :Trader@Live! :2018/11/27(火) 12:14:48.15 ID:rMZmUbga0.net
>>957
ジワジワ落ちてるね

959 :ワーグナー@マイナス155万 :2018/11/27(火) 12:14:58.67 ID:hCT3pxI7M.net
>>955

政府調達協定について

国外企業の政府調達への参入を、特定条件下において容易にするために結ばれた多国間での協定。

政府調達協定が発効されたことで、一定額を超える規模の調達については国内企業と協定に参加する海外企業との間で待遇に差が設けられなくなっている。

政府調達協定は、WTO(世界貿易機関)加盟国のうち特に政府調達協定を結んだ国家間で発効する。なお、日本がTPP(環太平洋経済協定)へ参加した場合には、調達額にかかわらずTPP参加国の間で国内外の企業が区別さられなくなり、実際上、政府調達協定以上の効果が発揮される。

960 :Trader@Live! :2018/11/27(火) 12:16:14.61 ID:+hv/J+fT0.net
ここらが底かね?
どうせヤクザ来たらどうなるか分からんし
欧州勢来るまではこの辺りでLしとくか

961 :Trader@Live! :2018/11/27(火) 12:17:26.49 ID:HQYJ0PIT0.net
でもさ〜
ポンドルちゃんさ〜
値幅10ピッピは酸欠になるね〜
ね〜♪♪

962 :Trader@Live! :2018/11/27(火) 12:17:46.45 ID:X2By8ZbU0.net
>>955
ワーグナーの返答おかしいから
イギリスはEUとして加盟してるから、離脱後は加盟してないことになり、イギリスとして再加盟する必要があるんやで

963 :Trader@Live! :2018/11/27(火) 12:18:01.25 ID:LxxO+o6q0.net
そろそろぽん円とぽんドルスレ分けよう(´・ω・`)

964 :Trader@Live! :2018/11/27(火) 12:19:13.93 ID:XU03fHjc0.net
>>963
ポンドに限らずコテがスレ消費しまくる→新しいスレが立つ→ポンドルスレ死亡

つい最近の出来事だぞ

965 :Trader@Live! :2018/11/27(火) 12:19:53.30 ID:XU03fHjc0.net
底にへばりついたレンジ

966 :ワーグナー@マイナス155万 :2018/11/27(火) 12:20:29.23 ID:gWUrwfZHM.net
英与党・保守党のEU離脱強硬派は「もし3月の離脱後にメイ英首相が辞任することを約束すれば、今回の離脱案を支持する方針」と報じている


メイ首相せっかく離脱成功させてもすぐ辞任か
ポンドにとって良いか悪いか分からない報道だな

967 :Trader@Live! :2018/11/27(火) 12:21:19.11 ID:X2By8ZbU0.net
>>963
ポンドルスレはコテすら来ません
不毛な議論だよ

968 :Trader@Live! :2018/11/27(火) 12:22:43.64 ID:wy0vmMJ/0.net
(´・ω・`)暴言マンとぼっくんとネカマルが来なければいいです

969 :Trader@Live! :2018/11/27(火) 12:25:16.46 ID:weSsoK6yM.net
保守担当にだけコテとトリつけてもらってその他コテはNG推奨でスレ建てるべ

970 :Trader@Live! :2018/11/27(火) 12:26:10.03 ID:KNCwkuYbd.net
>>962
でも
WTOの原加盟国の定義は1947年のGATT締約国とEUだから
イギリスはEU抜けてもGATTの定義で加盟国のまんまなんだよね

WTOの中のGPAって協定の締結に反対されてるということで理解した
だから原文のmembershipの応募を拒否られたってのはやっぱフェイクニュース

971 :Trader@Live! :2018/11/27(火) 12:26:41.85 ID:XMwRQZc9M.net
まーポジトークだからなぁ。

972 :Trader@Live! :2018/11/27(火) 12:26:56.81 ID:+hv/J+fT0.net
東京タイムの底確定したな

973 :Trader@Live! :2018/11/27(火) 12:27:07.44 ID:wA8hxeQpM.net
コテNG効果あるか?

974 :Trader@Live! :2018/11/27(火) 12:27:44.21 ID:CZK52CCj0.net
ショーター狩りやめろ

975 :Trader@Live! :2018/11/27(火) 12:27:53.68 ID:weSsoK6yM.net
正直ないと思うが来るのを拒めないからなあ

976 :Trader@Live! :2018/11/27(火) 12:28:08.69 ID:RjYCnqc30.net
>>970
せやから--ゆうてるやろ----

しっかり、せいよ----おっさん

977 :Trader@Live! :2018/11/27(火) 12:28:38.68 ID:/x3urZ0r0.net
>>966
こりゃ爆上げくるね
メイは地位に執着ないだろ

978 :Trader@Live! :2018/11/27(火) 12:32:15.41 ID:weSsoK6yM.net
もう爆上げも天井がしれてんじゃねえかなあ

日足のMAもだいぶ下がってきてるし
TLとぶつかって上に抜けるか下に抜けるかって言われたら…

979 :Trader@Live! :2018/11/27(火) 12:34:42.53 ID:RL/nZzCip.net
>>978
じゃあSしたほうがいい?

980 :Trader@Live! :2018/11/27(火) 12:35:11.91 ID:K8otJYRuC.net
2から3ってとこか
爆上げ爆下げと言ったら

981 :Trader@Live! :2018/11/27(火) 12:35:29.37 ID:RL/nZzCip.net
ドテンS!!
爆下げこい!!!!

982 :Trader@Live! :2018/11/27(火) 12:35:51.53 ID:X2By8ZbU0.net
>>970
GATTはWTOの前身であって別もんと考える方が普通じゃない?

WTOとイギリスの二国間の関係を規定する条文はないからそこは厳しいと思うよ。

めんどくさいけど気になるなら条文調べてみてねあと、あとシンクタンクや国際政治専門の人達の意見も含めて。


でもこの問題は既に対策済みだと思うけどね

983 :Trader@Live! :2018/11/27(火) 12:36:55.78 ID:9hNFWcM20.net
下げますねー

984 :Trader@Live! :2018/11/27(火) 12:37:06.16 ID:rMZmUbga0.net
抜けねぇな

985 :Trader@Live! :2018/11/27(火) 12:38:05.79 ID:S+376J3Oa.net
こんなダブルトップで買う意味が分からない

986 :Trader@Live! :2018/11/27(火) 12:38:13.81 ID:K8otJYRuC.net
中長期トレンドは↓、短期なら↑、
ときたら、レバさえ間違わなければいずれSは助かる

987 :Trader@Live! :2018/11/27(火) 12:38:18.01 ID:xa1QMx340.net
(´・ω・`)つ ほいよ
【GBP】ポンドはどうする?part5002
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1543289869/

988 :Trader@Live! :2018/11/27(火) 12:38:28.08 ID:RL/nZzCip.net
キタキタキタ

989 :Trader@Live! :2018/11/27(火) 12:40:42.23 ID:e5kN/w0va.net
日足で三角作りに行ってんなら148は最低でもタッチして来そうだからL全然アリだろ

990 :Trader@Live! :2018/11/27(火) 12:40:53.40 ID:weSsoK6yM.net
>>979
いま分岐点だから分からん
東京ヨコヨコ外人レンジでトレンド出てないからな
今はレンジ下限付近だろうからいまSしなくてもいいんでね

俺はもうSしてて踏まれてるけど

991 :Trader@Live! :2018/11/27(火) 12:43:30.85 ID:KNCwkuYbd.net
>>982
いやちゃんとWTOの条文にある
WTO設立協定第11条

だからただの手続き論の問題であって
GPAはEUと締結したんであって、ただ譲許表提出すればいいってもんじゃねえ
ちゃんと締結手続きしろやゴラァ
ってだけだと思うよ

992 :Trader@Live! :2018/11/27(火) 12:43:49.86 ID:K8otJYRuC.net
逆に148行かなかったら、どうなるか
含み損抱えてロングホールドか

993 :Trader@Live! :2018/11/27(火) 12:45:26.82 ID:rMZmUbga0.net
もう、こっから上なのかな?

994 :Trader@Live! :2018/11/27(火) 12:46:09.12 ID:ovS7S+Gt0.net
>>993
今レンジだから上も下もそこまでいかないと思う。

995 :Trader@Live! :2018/11/27(火) 12:49:52.56 ID:rMZmUbga0.net
今はまだ15分のチャネル内だな

996 :ワーグナー@マイナス155万 :2018/11/27(火) 12:49:59.09 ID:gWUrwfZHM.net
まあアメリカもイギリスと争う気は無いけど
ギリギリまで粘ってアメリカに相当有利な条件で結ばされる可能性が高い

決定権がある46カ国全てが賛成しないといけないハードルはなかなか高い

997 :Trader@Live! :2018/11/27(火) 12:50:19.82 ID:+hv/J+fT0.net
>>992
個人的には144ミドル明確に割ったら撤退して
様子見てSも考える
レンジ内で下行くなら直近安値144そこ越えるなら
143ミドルまでいくだろうから

998 :Trader@Live! :2018/11/27(火) 12:51:22.70 ID:KNCwkuYbd.net
WTO設立協定第11条

この協定が効力を生ずる日における1947年のGATTの締約国及び欧州共同体

1947年のGATTの加盟国だった国がWTOに入った場合、協定の受諾が遅れてWTO発足以後に加盟した場合でも原加盟国として扱われる。

999 :Trader@Live! :2018/11/27(火) 12:52:06.81 ID:g3PU9OF3a.net
円売りがしつこい
どうにも下がらん

1000 :Trader@Live! :2018/11/27(火) 12:52:15.50 ID:ZFvoeJhmM.net
しりとりしようぜ!

みかん

↓はい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200