2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【USD/JPY】新ドル円14950【雑談禁コテ禁IP無】

1 :Trader@Live!:2019/08/13(火) 21:55:36.04 ID:hY10tkHfa.net
ここは純粋に為替について語り合うスレッドです。
為替と無関係な雑談は旧ドル円スレへどうぞ。

コテ『固定ハンドルネーム』の使用は禁止しております。 コテ半コテは旧スレに捨ててきてください。
それでもコテが連投してきた場合には、一切レスをせず即NG登録を強く推奨します。
■経済指標
├マネーパートナーズ 経済指標 http://www.moneypartners.co.jp/market/schedule/index.shtml
└investing.com 経済指標 http://jp.investing.com/economic-calendar
■ニュース
├ロイター マネーニュース http://jp.reuters.com/investing/news
└CNBC Stock Market News http://www.cnbc.com
■チャート・レートチェック
├Forex リアルタイムレート http://www.forexwatcher.com/quotes.htm
└SAXOリアルタイムレート・チャート http://www.fxtechnical.net/saxofxrate.html
■ポジションチェック
├OANDA 外国為替注文書 http://fxtrade.oanda.com/lang/ja/analysis/forex-order-book#USD/JPY
└TRADER'S WEBオーダー状況 http://www.traderswebfx.jp/marketorder
■為替基本情報・参考ツール
├JAL 世界時計・カレンダー http://www.jal.co.jp/worldclock/?NRT
└世界の株価 http://sekai-kabuka.com

★雑談・コテ禁止(レスもダメ)
★虚偽のニュースの掲載も禁止
★AAは節度ある使用を(巨大なAAの連投禁止)
★重複乱立したときは建て時間の古いスレから消化
>>800次スレよろ 無理なら>>900よろ>>950過ぎたら誰でもOK

★★テンプレにAA荒らしでスレを乱立してる荒らしスレは放置でお願いします

◎前スレ
【USD/JPY】新ドル円14939【雑談禁コテ禁IP無】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1565589172/
【USD/JPY】新ドル円14940【雑談禁コテ禁IP無】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1565599541/
【USD/JPY】新ドル円14941【雑談禁コテ禁IP無】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1565605826/
【USD/JPY】新ドル円14942【雑談禁コテ禁IP無】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1565610678/
【USD/JPY】新ドル円14943【雑談禁コテ禁IP無】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1565620024/
【USD/JPY】新ドル円14944【雑談禁コテ禁IP無】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1565635458/
【USD/JPY】新ドル円14945【雑談禁コテ禁IP無】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1565654522/
【USD/JPY】新ドル円14946【雑談禁コテ禁IP無】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1565663817/
【USD/JPY】新ドル円14947【雑談禁コテ禁IP無】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1565676702/
【USD/JPY】新ドル円14948【雑談禁コテ禁IP無】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1565685114/
【USD/JPY】新ドル円14949【雑談禁コテ禁IP無】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1565692940/

859 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:22:34.00 ID:dV/a59+8M.net
為替操作国を叩くアメリカが実は一番やってんじゃねーのと思ってしまうくらいの銭ゲバ感

860 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:23:35.71 ID:AuOQYOK50.net
このまま素直に上がるのかね
円だけ過剰に反応し過ぎな気もするが

861 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:24:09.45 ID:M0SRB7vA0.net
下げたときもトランプのおっさん 上げんのもおっさん(´・ω・`)
ちくしょおおお

862 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:24:14.46 ID:ZzTN4hrK0.net
https://i.imgur.com/aPoGnqY.jpg

円が暴落の一日だった

863 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:24:43.18 ID:FRCXC52da.net
上がれやああああ

864 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:25:06.80 ID:p5VTYdlp0.net
おんぎゃあああ、、、ハイレバ105,1が輝いとるやないけ!
ついに300万ペソ長者になりました
ありがとうございます

865 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:26:06.40 ID:dV/a59+8M.net
>>860
円だけ買われすぎてたからじゃ

866 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:26:29.27 ID:sB/PyiYQ0.net
突然のガラあるかな

867 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:27:06.53 ID:JUG7ud60M.net
時間足は上だけど、はて

868 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:27:23.12 ID:AuOQYOK50.net
>>865
うんだから調整しただけでまた下がるんじゃないってこと

869 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:28:20.75 ID:pLsdQaGn0.net
宝くじじゃなくてチャートを読む事で安定的に勝ちたいんや

870 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:28:28.52 ID:RmK24K+m0.net
>>862
円以外はまあそんなもんかだな

871 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:28:44.46 ID:sjEfHoqsa.net
有る全チンコ臭いも戻してるし、これ108円だな

872 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:29:22.57 ID:djgZ139K0.net
下に200pp堕ちてたらもっとスレ盛り上がってたんやろうけど・・・・
葬式みたいになってるな・・・暗い

873 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:29:52.27 ID:sjEfHoqsa.net
>>862
一部通信社によると1ドル1000円まで行くって
円のリスクオフ資産の価値が急激に低減

874 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:30:01.27 ID:z5JRkwKxa.net
>>852
いま円安すぎたとしても円の需要はこれからも減る
日本人外国人どちらも投資は日本ではなく外に向かう
人口減っていく国の企業に投資するのはリスクでしかないし
さらに円安になるんだから変わらない

875 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:31:04.41 ID:+pkJ2pod0.net
そりゃあんどけ下手くそのツッコミショーターばかりならスレも静かになるわなw
S目線はいいんだが、戻りも意識してないから105前半のショートなんてしちゃうんだよな

876 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:31:15.41 ID:dV/a59+8M.net
>>868
それは思う
ファンダ的に米中の関税一部品目延期ってだけだからね

877 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:32:02.20 ID:uOsc4cq30.net
こんな位置で買い支えてるとまた刈られるぞー

878 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:32:07.19 ID:+pkJ2pod0.net
>>874
お前何もわかってねーな
円が買われる理由ググってこい

879 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:33:09.66 ID:M0SRB7vA0.net
きのうから二回トライしてダメだったし やはり105は鉄壁なのかねえ
数値そのものよりも株とかの影響がでかすぎると判断されたかな

880 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:34:38.56 ID:z5JRkwKxa.net
>>878
リスク回避のために円に変えるんだろ
だから日本の経済ありきなんだよ

881 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:35:55.14 ID:hsib7WIKr.net
戻り売り失敗
突っ込みすぎて微損 orz

882 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:36:04.67 ID:mMTBYHS3M.net
まあでもフラクラ…というかセリクラみたかったねw
ただ初心者のような人も完全に下!!みたいな感じだったから
そんな簡単に勝てると思うな!!って感じで来て欲しくはなかったけど
年始のフラクラでさえ上目線多かった中での出来ごとだったのに

883 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:37:05.51 ID:e85nBwBz0.net
明日は円関係触らんとこ

884 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:37:07.80 ID:FRCXC52da.net
なんやこのヨコヨコ!上げろや

885 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:38:06.73 ID:+pkJ2pod0.net
>>880
やはり全くわかってないみたいだな
リスク回避の円買い、それは単純に円というものを買っている訳ではないよ
他の資産との推移、円と何をトレードしてるのか

ちゃんと調べて考えてきなさい

886 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:38:09.78 ID:Op6ik1jZ0.net
おはよっしゃああああ!

887 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:38:11.54 ID:dV/a59+8M.net
>>874
まあ金融やITにうまく乗れなくてこのクラスの先進国で今だにトップ企業のほとんどが製造業な国からしたら国が貧乏になることは輸出産業にとっては製造コスト下がっていいんだよ。まあ内需は落ちるからクソなんだけど。
今が円高なのは金利低くて信用あるハードカレンシーだからキャリトレに使われてるからってのもあるぞ

888 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:38:33.58 ID:j3SKLIJn0.net
これだけ動いた後に心停止とかなめてんのかよ

889 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:40:01.24 ID:eC2u/fdT0.net
超長期目線とデイトレの論理が噛み合うわけがないw

890 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:40:13.32 ID:i5Dia1tma.net
え。寝てた。何があったん?

891 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:40:51.08 ID:mMTBYHS3M.net
時間的にもうネタない限りハゲしく動く時間じゃないでしょ
大人しく東京待ちんさい(´・ω・`)

892 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:40:54.85 ID:SZ6qhsbDa.net
円高のお盆
って、やたら連呼されてたよな、今年

それに乗ってSした人も多いだろう

893 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:41:20.44 ID:nSvyYlJs0.net
https://i.imgur.com/6EUceAt.jpg
FX開始3日目の俺です。
今後も調子に乗らず
1万〜10万の手持資金の間で
コツコツ売買していく所存でございます
ありがとうございました

894 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:41:20.62 ID:wNslKSGM0.net
何この気持ち悪い張り付き方
アルゴ相場マジ死んでほしい

895 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:42:29.83 ID:5lUEBXS60.net
「日本だけ高齢者人口爆発、出生率低下で人口減少! 日本の未来はない!」
って言説が当たり前のように語られるけど、高齢化率が高いのは第二次大戦後の
極端なベビーブームの反動だし、出生率は日本が1.44だけど、タイでさえ1.4しかない
シンガポールは1.2。あの国は単純労働者移民を使い捨てるから問題ないが
台湾でも1.17。ご存じのように韓国は去年遂に1を切り、今年の最新予想はなんと0.89。

分析読むと「アジア人は国が発展すると同時に教育に金を掛けすぎるから」らしいけど。
それにしても日本だけインフレにならない理由は不明だけど。

896 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:42:43.71 ID:z5JRkwKxa.net
>>885
短期の話ししてどうしたいんだ?

897 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:44:04.78 ID:JlwjzJU+a.net
世界一の純資産国
日銀が金刷っても国債とか買うだけて何もしない
国民に金渡す事しないで、ましては増税する糞仕様
国民に金が回らないどころか、回収してるから
インフレどころか国内デフレ仕様
外国からみればゴールドと同じで置物と一緒
もう過去みたいな日銀砲は出来ない

898 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:44:20.17 ID:e85nBwBz0.net
こんな時間によくそんな真面目に語れるね
しゅごい

899 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:45:06.94 ID:wNslKSGM0.net
クロス垂れてんのにマジなんなの気持ち悪い
死ねよ死ねドル円死ね
トランプも死ね

900 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:45:23.81 ID:mMTBYHS3M.net
ここにはしゅんごい人しかおらんのやで…しゅごい(´・ω・`)

901 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:45:36.43 ID:8lq+6ltKM.net
シューターやばない?

902 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:45:55.61 ID:WblGVFfp0.net
これだけボラあると、計算上の引け位置でビタとかないと思うんだが、

ここまで動くと、この辺か106付近しか引け位置がないのよ

903 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:46:01.33 ID:SZ6qhsbDa.net
なるほど、
デフレだと通貨の価値は下がらないから
リスク回避の時は円買いになるのか

904 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:46:49.07 ID:dV/a59+8M.net
消費増税は悪手だねぇ

905 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:47:31.24 ID:eC2u/fdT0.net
最終的には財政破綻のハイパーインフレ
徳政令にデフォルトをどう処理するかやろ
まぁ資本主義国はどこも赤字まみれで日本だけの問題じゃないがw

906 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:49:48.70 ID:ihj/BNms0.net
明け方からレスバトルしてて草

907 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:49:49.99 ID:jw4yIez60.net
106.5で支えた連中がいるから、上を目指すようにも見えるが
日本時間、どう反応するのか?
お安いわね〜

908 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:50:31.51 ID:H/VNPH3G0.net
>>904
どうして?

909 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:50:32.23 ID:JlwjzJU+a.net
財政破綻やハイパーインフレとは真逆なのは日本
インフレになればコストプッシュインフレになる
財政破綻はしないよ、国民が貧乏になって生活出来なくなるだけ

910 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:51:03.27 ID:wNslKSGM0.net
張り付きやめろ
死ね死ね死ね

911 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:51:42.66 ID:mMTBYHS3M.net
キリ番踏んでまったから次スレやで
壮大に語り合ってクレメンス

【USD/JPY】新ドル円14951【雑談禁コテ禁IP無】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1565725794/

912 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:52:38.19 ID:SZ6qhsbDa.net
ドル円はこれがあるから、怖い

913 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:53:16.45 ID:eC2u/fdT0.net
>>909
借金は返さなくてもいいということやね?
借金が世界的にチャラなら破綻はないやろな

914 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:54:32.94 ID:mMTBYHS3M.net
やりやがったwwww

915 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:54:39.00 ID:j3SKLIJn0.net
とか言ってるうちに抜けましたな

916 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:54:39.40 ID:dV/a59+8M.net
>>908
財政出動してでもバラまいてガンガン投資や消費を促せばいいのに消費増税って馬鹿なの?って話
財務省の言いなりで緊縮縛りプレイ

917 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:54:45.81 ID:A/SlsM0/0.net
フフ、ショーター怖いか?

918 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:54:57.56 ID:yBrlSoYp0.net
上だあああああああああああ

919 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:55:13.66 ID:4fVOPvDE0.net
>>909
今は人件費コスト増でインフレ起きてるな。
何もかも値上がりしてる。

920 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:55:31.22 ID:H/VNPH3G0.net
この時間に高値更新ですか

921 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:55:49.05 ID:JlwjzJU+a.net
>>913
自国通貨立ての借金だから
返さなくてもよい、それどころか今借金は減ってるよ
日銀保有の国債みてみ、自分で自分に借金してる形だから

922 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:55:49.05 ID:ngBnJWMO0.net
なんぼでも上がりよる

923 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:56:33.23 ID:djgZ139K0.net
ハイパーインフレってどんなもんなんやろな
短期間に物価が150%とかなったらハイパーなんかね

924 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:56:40.40 ID:PkY09k7Id.net
お盆は抜けてない。
まだまだ上がるだろ?
108円までは上がると思う。

925 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:57:27.66 ID:+pkJ2pod0.net
>>896
やはり何もわかってないな
短期の話なんてしてないんだが?
資金の流れが正しく認識できてないよキミ

円が強い弱いに、人口減少国の企業が〜、とかアホなこと言ってるから教えてあげてるんだよ

悪いこと言わないからググってこい

926 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:57:28.35 ID:mMTBYHS3M.net
そりゃハイパーって言ったらあれやろ…あれやろ(´・ω・`)

927 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:57:45.71 ID:A/SlsM0/0.net
フラッシュクラッシュだからそのうち戻すんじゃね(鼻ホジ)

928 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:58:09.17 ID:JlwjzJU+a.net
>>923
ハイパーインフレは確か一万%ぐらいだと思った
むしろ真逆なデフレ日本

929 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:58:22.01 ID:4PYBEF5T0.net
ショートざまあ

930 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:58:31.55 ID:1ILlbIK3M.net
ショタの願望スレになってしまった

931 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:58:39.68 ID:z5JRkwKxa.net
もう朝までこの辺かな

932 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 04:59:45.94 ID:AnZJ+B9u0.net
これは上試さないと無理やな

933 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 05:00:38.30 ID:H/VNPH3G0.net
>>924
お盆は下がるんじゃなかった?

934 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 05:00:53.83 ID:eC2u/fdT0.net
>>921
その理屈が世界的に通用するかどうかの問題じゃないか?
円の価値を思いっきり下げる理由には十分になってるぞ?
あと借金を返せると思うのならお花畑すぎるぞ?w

935 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 05:01:11.12 ID:k3o6s0TR0.net
おはガラああああああああ

936 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 05:01:58.50 ID:z5JRkwKxa.net
>>925
経済の弱い国が通貨だけ強いなんてあり得るのか?
どこにも需要がない誰も欲しがらない通貨は弱い

937 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 05:02:10.46 ID:ngBnJWMO0.net
クソボラドル円に戻ってしまうのだけは勘弁してくれよ

938 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 05:02:34.26 ID:+pkJ2pod0.net
>>936
だからググってこいってwww

939 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 05:03:25.48 ID:QvO9ooCHM.net
あれだけの上げで半値の下げもなく
40で支えられ上昇か

940 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 05:03:26.99 ID:JlwjzJU+a.net
>>934
円の価値が下がる理由とは?
そこの解説を知りたい

941 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 05:03:39.88 ID:z5JRkwKxa.net
>>938
いや単純な話し
経済落ちたら通貨も落ちるよね?

942 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 05:03:48.89 ID:cLKVggr4a.net
円は魔法の通貨だから
どれだけみんなが必要としなくても
原発が爆発しても
国が貧しくなっても
永遠に価値が上がり続けるのだ

どうせ価値は上がり続けるんだしもっと刷ればいいのに

943 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 05:04:22.51 ID:H/VNPH3G0.net
>>936
うん、確かにそれはまずありえませんね。
通貨は信用でできてますから。

944 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 05:04:27.47 ID:5lUEBXS60.net
「日本はハイパーインフレを起こして破綻する!」と何年も前から叫び続ける
投資家や経済学者の声が大きいのに反して、インフレどころかデフレ状態だから
例のMMMTなんてトンデモ理論が出てきたわけだが、どう考えてもこの話、
日本以外だとアメリカと中国くらいしか通用しないわけで。

945 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 05:04:39.94 ID:ZzTN4hrK0.net
円がリスクオフで買われるのは
日本企業の対外資産が世界一だから?

946 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 05:05:08.30 ID:djgZ139K0.net
世界一の対外資産、借金が多いとは言え国債を国内で賄ってる、政治の安定

947 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 05:05:38.73 ID:i5Dia1tma.net
おまえらただのギャンブル依存症チンカスやのに頭良さそうな言葉ばっか並べんなよ

948 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 05:05:48.41 ID:YGdaGdIoM.net
夏休みの書き込みって感じ

949 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 05:05:51.36 ID:mMTBYHS3M.net
お前ら熱心やな。なんでもええけど
お盆休み中に墓参りは行けよ。

950 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 05:06:00.50 ID:RmK24K+m0.net
70で思い切りたたかれた感がある

951 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 05:06:09.94 ID:eC2u/fdT0.net
>>940
自国通貨立ての借金だから
日銀保有の国債みてみ、自分で自分に借金してる形だから

これがまかり通るなら無限にカネはすり放題

952 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 05:06:40.74 ID:cLKVggr4a.net
>>945
魔法の通貨だから

まあ真面目に答えるなら
リスクオン→金利の低い円で新興国投資
リスクオフ→投資した金を円に戻す

だからじゃないの

953 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 05:07:03.55 ID:5lUEBXS60.net
この動きだとスワポ取りも出来ないよね。
しばらくノーポジが正解でしょ?
香港もかなり危険な状態だし

954 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 05:07:10.53 ID:ZzTN4hrK0.net
Sが溜まってたから
ストップを狩って2円上げ。
落ちると思いきや落ちない…

955 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 05:07:17.43 ID:qZHMd6ze0.net
>>951
まあその通貨に信用があるうちはね

956 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 05:07:34.05 ID:HN3oIVX2d.net
真面目に経済語っても金増えないぞ

957 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 05:07:42.00 ID:JlwjzJU+a.net
>>951
どこの国もしてるよ
自国建ての国債を国が手にしたら償還しとるし

958 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 05:07:47.02 ID:qZHMd6ze0.net
完全に個人狙ったはめ込みでしょ
もう下がらんよ

959 :Trader@Live!:2019/08/14(水) 05:07:48.19 ID:eC2u/fdT0.net
>>955
そういうことw

総レス数 1001
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200