2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【USD/JPY】新ドル円16148【雑談禁コテ禁IP無】

1 :Trader@Live!:2020/03/28(土) 23:56:19.81 ID:ZAJxFmg5a.net
ここは純粋に為替について語り合うスレッドです。
為替と無関係な雑談は旧ドル円スレへどうぞ。

コテ『固定ハンドルネーム』の使用は禁止しております。
それでもコテが連投してきた場合には、一切レスをせず即NG登録を強く推奨します。
■経済指標
├マネーパートナーズ 経済指標 https://www.moneypartners.co.jp/market/schedule/index.shtml
└investing.com 経済指標 http://jp.investing.com/economic-calendar
■ニュース
├ロイター マネーニュース http://jp.reuters.com/investing/news
└CNBC Stock Market News http://www.cnbc.com
■チャート・レートチェック
├Forex リアルタイムレート http://www.forexwatcher.com/quotes.htm
└SAXOリアルタイムレート・チャート http://www.fxtechnical.net/saxofxrate.html
■ポジションチェック
├OANDA 外国為替注文書 http://fxtrade.oanda.com/lang/ja/analysis/forex-order-book#USD/JPY
└TRADER'S WEBオーダー状況 http://www.traderswebfx.jp/marketorder
■為替基本情報・参考ツール
├JAL 世界時計・カレンダー http://www.jal.co.jp/worldclock/?NRT
└世界の株価 http://sekai-kabuka.com

★雑談・コテ禁止(レスもダメ)
★虚偽のニュースの掲載も禁止
★AAは節度ある使用を(巨大なAAの連投禁止)
★重複乱立したときは建て時間の古いスレから消化
>>800次スレよろ 無理なら>>900よろ>>950過ぎたら誰でもOK

◎前スレ

【USD/JPY】新ドル円16146【雑談禁コテ禁IP無】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1585363483/

【USD/JPY】新ドル円16147【雑談禁コテ禁IP無】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1585387985/

169 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:08:11.86 ID:VWX070rq0.net
スプがマシなとこDMM以外にある?
鯖落ち楽天SBIは論外

170 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:08:14.36 ID:kUCuzss30.net
107割れるかが肝だな
割れなきゃ高値圏での推移が続く

171 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:08:17.90 ID:/G6zpNWhp.net
北朝鮮だけはコロナ情報ないな

172 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:08:22.21 ID:2OgsxypUr.net
>>166
経済勉強して為替が解るようになるのなら、モーサテの先生方があれだけ迷走しないだろうに。

173 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:09:09.94 ID:agQuj4GM0.net
>>166
無職でも納税してたら、OK.。。

家族+4人やから---40マンコ。。。ええな---へへへ

はよ、振り込みしてえええええ---10万/1---へへへへ


         −アベチャン----ええどおおおおお---

174 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:09:25.21 ID:U2o42k7a0.net
未来は誰にも分からない
まだ何も決まっていないからしゃーない

175 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:10:07.21 ID:JUVzR9tX0.net
阿部がこんなにいい景気対策会見してトランプも200兆の支援だろ。
上窓2円くらいあんじゃねえの?

176 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:10:26.27 ID:agQuj4GM0.net
>>168
/ ___/ヽヽ
  / /     | ヽ
 ||     ヽ |
  レ|≦_( ( _≧ ||
  (Y[ノ・]=[・ヽ]=Y)
  (  ̄/   ̄ )|   おんぎゃああああ----
  |  ノ^ー^ヽ  |
  ヽ((__L_)) ノ
   ヽ___   給付金-10万きたら、ワシ--どうしたらええんや?東大やけど・・・
   /V><V \
   | ヽ /  |
   ||    ||        ア−−年俸+3000万やけど・・・なあ-アベ--


                    おんぎゃああ----言うか。。。しゃない

177 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:10:56.27 ID:ajF+LGuyM.net
>>153
高齢者施設はガードが固くなってる。親族も面会できない。
それに高齢者施設に飛び火したってそこで終わりだ。誰に感染させるんだよ。

178 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:11:07.85 ID:UEmCtjkJ0.net
小池に為替動かす影響力はないわな
ユーロドルの巻き返しでドルインデックスが下がったから
2日でかなり下がったし、金曜日の最後は動きも小さかったから月曜日は期待してるほどは動かないかもしれないし、逆に1円くらい上がっても不思議じゃあない

179 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:11:31.52 ID:8BSnmcPId.net
マキャベリの君主論面白いな

180 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:11:50.41 ID:ufsUi1y60.net
アメリカのコロナ終息と原油が上がらない限りドル転続くよ
日本は明らかにタイミングずらしてる アメリカ終息頃に感染数爆発させる公算

181 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:11:58.17 ID:O/x8OdvJ0.net
>>172
モーサテのアナリストは何であんなにレベルが低いんだろうな
スレなら養分扱いだわ

182 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:12:03.53 ID:U2o42k7a0.net
北朝鮮は医療で助けを求めてるんだな
面白いな

183 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:13:31.50 ID:U2o42k7a0.net
火の海にするって言った相手に助けを求める事になるんだろうな

184 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:13:53.61 ID:en4kfzuE0.net
初心者なんですがこの間住人の助言を聞いて108.95Lしました
安心していいと言われたので安心しましたがその後102円まで下がりました
もうだめかと思ったら急激に円安で111円まで上
いつ利確するか迷ってたらいつのまにか108円割れ
どうすればいいんですか?

185 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:14:43.99 ID:X4gJCRrE0.net
>>172
経済を勉強しなきゃニュースがどう為替の変動に影響を与えるか瞬時に判断できない
テクニカルだけ分析してもダメなんだよ

186 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:15:07.81 ID:/TfKfU+A0.net
>>161
テンプレかよ

187 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:15:47.00 ID:TTlMCAo40.net
>>185
今回のドル現金化で上昇してからの下落なんかはまさにそうやな

188 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:16:09.31 ID:O/x8OdvJ0.net
>>184
スレの殆どは養分
初心者に少ない上級者の見分けは出来ない

189 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:16:52.90 ID:arL6vtJO0.net
>>184
次の上昇波動で112超えるのでしばらくお待ちください

190 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:18:20.33 ID:TgE+T13T0.net
>>184
利食いルール持ちましょう
ライン引いたりよくわからなかったら
移動平均やボリンジャーバンドに値が到達でも
日足の色が変わったらでもなんでもよいので

191 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:18:46.52 ID:U2o42k7a0.net
>>184
安心して下さい

192 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:18:48.19 ID:homhRegb0.net
>>184
いつまでも初心者のふりをしてるようなら、fxやめな

193 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:20:24.70 ID:2OgsxypUr.net
>>185
為替はメンタルゲームだと思うよ。

194 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:21:22.76 ID:ZRjPKUDW0.net
>>177
昔、介護をやってたことがありますが
高齢者は平熱も低く、当たり前ですが病気になりやすい。
もちろん、持病もあります。
そこに若いスタッフが意外にも多いんです。
(他の仕事が務まらないセイフティーネット)

介護の専門学校には、どこにも入れない
発達障害やヤンキーみたいな生徒もいます。
(真面目で心優しい生徒も、もちろんいます)

その子たちがクラスターになるんですよ。
職場と自宅の往復で撒き散らしてしまうんです。

195 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:21:46.88 ID:2OgsxypUr.net
スキャルなんて、その瞬間瞬間の規則性さえ把握していたらそれで十分だ

196 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:21:59.08 ID:GddZWmG40.net
さて、ここから一気に円高になるけどシートベルトは締めたか?

197 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:22:38.04 ID:X4gJCRrE0.net
日本でコロナの感染者や死亡者が増えるということは、
その分、保険会社に入院給付や死亡給付の支払いが発生するため対外債務を売却して円転しなければならない
どうして最近の初心者たちはこんな基本的なこともわかっていないのだろうか

198 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:23:21.30 ID:TgE+T13T0.net
>>194
クラブで踊ればコロナも吹っ飛ぶって
小池知事の出演番組で言ってました!
東京って凄いところだ

199 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:24:04 ID:U2o42k7a0.net
でもドル円はなぜか300時間くらい上げ続けるからな

200 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:24:57 ID:O/x8OdvJ0.net
>>197
債務って借金だろ
あほか

201 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:25:00 ID:ck4F14Uk0.net
>>184
為替はじめた頃の自分もそんな事ありましたけど
誰かの意見聞くだけじゃダメで自分で考えないとね

202 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:25:47 ID:2OgsxypUr.net
チャートをナマのチャートとして見ていたら駄目なんだって。
ハイ&ローの丁半博打でも何でもいいけど、身の周りにある判りやすいなにかに落とし込まないと。

その単純化ができなかったら、そこに人間の判断力を鈍らせる悪魔が忍び込んでくる。

203 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:26:25 ID:TgE+T13T0.net
>>197
仮定の話だけどもし米国でコロナが流行したりすると
日本ほどではないにしても医療費とか若干あったりなかったり
あのアメリカに限ってヘマすることはないと思うけど

204 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:26:36 ID:X4gJCRrE0.net
>>200
ああ間違えた悪い、対外資産だ

205 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:27:28 ID:U2o42k7a0.net
まあこのゲームは欲かくと必ず大損する
欲かかなければ誰でも簡単に利益は出る
でも利益は小さいから我慢出来なくて欲張る


どうなるか分かるよな

206 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:28:31 ID:yyageEtpa.net
大勝ち?!

207 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:28:46 ID:9TDQZzwQa.net
>>197
あなたさっきから経済の知識振りかざしてるが浅いんだよ
相場が動く要因はそれだけじゃないでしょって話じゃないのかな

208 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:31:16 ID:en4kfzuE0.net
>>188
よくわかりませんが私からすればここは全員上級者です

>>189
次に112がくれば迷わす利確します

>>190
専門用語はわからないのでこれから勉強します

>>191
安心します

>>192
なんてことを言うんですか
確かにFXは2010年ごろに始めましたが
一カ月もしない間にLCされて引退しました
原因は全力Lでした
最近また始めたんですよ
歴は一カ月あるかないか

209 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:31:20 ID:U2o42k7a0.net
>>206
正解

安心して下さい

210 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:31:23 ID:X4gJCRrE0.net
>>207
もちろんそれだけじゃないが、こういうことが分かっているだけで日本でコロナ悪化のニュースが出た時に
瞬時にドル円下落の可能性を判断できるようになる

211 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:32:42 ID:O/x8OdvJ0.net
死亡保険金一人1000万×1万人に支払っても1000億
ドル円じゃ10pipsも動かないかな

212 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:33:24 ID:2OgsxypUr.net
>>208
一つ勉強しよう。利確千人力。

213 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:33:30 ID:en4kfzuE0.net
>>201
しかし自分で考えるというあなたの意見を聞くと他人の意見を聞くことになりますね
日本語難しいです

214 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:35:16 ID:X4gJCRrE0.net
>>211
実際の支払額だけじゃなくて、今後の支払いの急増リスクを考えて
予定していた対外投資を延期する可能性も考えられないかな

215 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:35:22 ID:U2o42k7a0.net
まあ為替で稼ぐって超エキスパート級に激しく荒々しく超絶難しい事だと思う
多分間違いない

216 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:36:56.10 ID:TgE+T13T0.net
ファンダはなぁ、難しいからなぁ
経済金融法社会軍事心理の知識網羅してもまだ足りない感じで
本当に適当な「逆相姦!」とか言ってるの聞くとゾッとします

需給とお金の流れを感じつつ変なニュースがあればポジ整理
逃げるのに役立ってくれれば御の字です

217 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:37:15.44 ID:U2o42k7a0.net
その中でのほんの少しの利益だけなら取れる
でもそれ以上を取ろうとするとお尻の毛まで取られる

218 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:37:41.20 ID:ck4F14Uk0.net
>>213
そういう屁理屈言わないでよw
一冊本読んでは如何ですか?タートルズとか

219 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:37:46.94 ID:wSp1Toux0.net
ビットコイン大暴落!
円高の予兆

220 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:37:55.92 ID:U2o42k7a0.net
今回お尻までやられた人多いだろうな

221 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:38:10.87 ID:RY5ommula.net
レバかけてやってる時点で既に負けている事に気付けるかどうか。はやいとこ足洗うのが賢いよ。FXスレから人が消える=退場のケースもあるが殆どは株式へ移行してるから

222 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:38:42.02 ID:ajF+LGuyM.net
>>194
高齢者施設がクラスターになったら、その施設は終わりだ。スタッフも仕事がなくなる。
それ以降温床になることはない。

223 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:38:45.10 ID:2OgsxypUr.net
>>215
全人格性が磨かれなくてはならないような質のモノではないんだよ。

機械トレードが成立するってことは、人間の持っている何かを
逆に削ぎ落とさなくては上手くいかないってことなんだわ。

224 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:39:23.46 ID:O/x8OdvJ0.net
>>214
保険金の支払いで為替に影響出るのは大震災クラスだけだな
1円動かすのに1兆円以上掛かるし
リスク相場で対外投資見送る可能性ならあるけど

225 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:39:52.24 ID:en4kfzuE0.net
>>212
今の戦略は余力維持手法です
基本1000通貨しかポジらないので1ドル10円になっても正直たいして痛くありません
しかし資金も少ないので・・追加すれば問題ないですが
とにかく安心して取引する事をモットーにしてます
10年前の全力L→無慈悲なLCを経験してるんで

>>218
最近はユーチューブを見て勉強してますね
賢そうな人が多くてかつ無料で動画でわかりやすくて更には面白く最高です

226 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:41:45.27 ID:8BSnmcPId.net
雨か

227 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:42:07.94 ID:2OgsxypUr.net
たぶん前頭葉がまともに機能していない人間の方が相場には向いているのよ。
アルツ投資法で大儲けしてるのに、申告漏れが見つかる老人が出てくるのもその証左だ。

228 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:43:21.15 ID:2OgsxypUr.net
>>225
そういう御託はいいから利益が出ているうちにさっさと利確しとけって話。

229 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:43:33.81 ID:/TfKfU+A0.net
>>219
ビットコインと円って相関するもんなん?

230 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:45:12.13 ID:TgE+T13T0.net
>>225
身に着ける順番は難易度的に
以下のようになると思います

利益が出たときの出金
事故の少ないポジションの取り方
逆行したときの損切のやり方
利食いのやり方

この間に資金管理とかも考えるのかなぁ
まぁ適当にやってれば何とかなるんじゃね

231 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:45:57.80 ID:2OgsxypUr.net
>>229
仮想通貨なんて安全資産ではないでしょうに

232 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:46:01.10 ID:U2o42k7a0.net
>>225
変なやつ多いだろ?

誰の話も聞かなくて良いよ
それだけ抑えて安全にトレード出来ているならここの奴らより何千倍も上手いと思うよ

233 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:47:50.78 ID:AOjBiKmy0.net
サンデーダウ −300だからちょっと下窓ぐらいか
普段なら−300でも結構ヤバいけど
今は感覚麻痺してるなw

234 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:48:08.52 ID:jyt0i3xfM.net
>>219
昨日買いを利食いした所だったわ
我ながら運がいい

235 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:49:02.79 ID:EcZqBA/1M.net
短期・中期・長期・超長期、とはどのくらいの期間が目安になるの?

236 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:49:04.22 ID:mYgn8jx00.net
あの上昇トレンドを「ドル現金化のため!」で勝手にファイナルアンサーしてる人はちょっとどうかと思うね
何で水曜日まであの動きで上がって、何で木曜から落ちたのかを説明出来てないし
大体、次どうなるかの参考になることが大事なのであって
事が起こった後に「恐らくこれが原だろう」とすることにそこまで意味ないし
違うファンダを信じて「ドル高はおかしい」と言いながらずっと焼かれ続けてた人もいたし
テクニカルをもって「そろそろ危ないから警戒な」って警告を出してた人の方が結果論じゃなく明らかに参考になった、今回に関しては
別にテクかファンダの二つに一つ、みたいに選ぶ必要なんてないけど

237 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:50:03.50 ID:2OgsxypUr.net
利益が出ているうちに決済しとかないから儲けられなかったんじゃん。
そんな当たり前のこと人に訊ねるバカは居ないだろ。

238 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:50:26.85 ID:EkRLsdrg0.net
ある種の異常な相場であることを忘れてはいけない
このまま101円まで行くこともあるし
反転して112円抜けることだってありうる
上と下どっちの確率が高いかと問われても50%としか言えないくらい読めないよ

239 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:50:28.73 ID:kB2aEmzYa.net
とりあえず来週は雇用統計やADPの結果待ちだと思う。

240 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:51:03.43 ID:en4kfzuE0.net
>>228
わかりましたとにかく利確ですね
今は-100ppなのであと1円上がれば利確します
例え1000円でもちりも積もればなんとやらですね

>>230
とにかく安心を第一に考えてます
不安になれば冷静な判断ができなそうですし
レバ1ならLCの心配も無いし、最悪1ドル1円になっても-10万くらいで済みます

>>232
とにかく設ける事は二の次三の次で考えてます
定期預金より稼げればいいくらいの気持ちでしてますわ

241 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:51:07.19 ID:agQuj4GM0.net
無職でも納税してたら、OK.。。

家族+4人やから---40マンコ。。。ええな---へへへ

はよ、振り込みしてえええええ---10万/1---へへへへ


         −アベチャン----ええどおおおおお---

242 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:51:53.43 ID:kB2aEmzYa.net
>>236
どっかからパクってきたの?改行がおかしいぞ。

243 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:52:06.09 ID:U2o42k7a0.net
>>240
君プロだわ
それが聖杯だよ
でも多くはそれが出来ない

もっと欲しいもっと欲しいの連続で最後はアレ

244 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:52:36.27 ID:ck4F14Uk0.net
>>227
前頭葉は判断力や高度は思考を司ってる部分だそうだ
それが衰えている方が勝ちやすいっていうのは興味深いね。
つまり、チャート眺めても難しい思考は働かず、ボケーっ見てて、お今ちょっと下げてるかー売るかーでポチ おっと今上がりだしたなー利確 ポチ
こんな感じだろうか。

245 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:53:16.10 ID:O/x8OdvJ0.net
暫くは遅れて出てくる指標なんて無視だよ

246 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:53:45.14 ID:en4kfzuE0.net
>>237
本当に111円で利確すればよかったです
反省してますし次から自分のルールを決めます
1円上がれば利確。シンプルにそれだけです
余力はあるのでどれだけ下がろうとびくともしませんし

247 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:54:42.36 ID:/TfKfU+A0.net
>>227
移動平均線の上で買い、下で売る
くらいのシンプルな思考の方がうまくいったりするしね

248 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:55:07.45 ID:ajF+LGuyM.net
>>235
短期:2週間まで、中期:3か月まで ぐらいじゃないか?
デイトレ:一日に2,3回まで
スキャ:それ以上の頻度、10回でもスキャ200回もスキャ。

249 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:55:22.75 ID:TgE+T13T0.net
>>232
近年稀に見る常識人!
新ドルスレのオアシス

>>236
ファンダもわかってテクニカルも平気で
ラインも引けてオカルトもアノマリーも熟知が理想だよね
先週はライントレード+最後は眠気でポジ整理で利益になりました
いろいろできて場面場面で役立てられれば最高なんだろうな

250 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:55:29.00 ID:AOjBiKmy0.net
112円とか言ってるやつは願望ロンガーマンだよ
112円いくとしても一度ふるい落とさないと無理
100円抜けるかは知らんけど
まだ暴落は始まったばかりよ

251 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:56:57.27 ID:O/x8OdvJ0.net
>>247
それ初心者に分かり易くて良い手法かもね

252 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:58:59.45 ID:mYgn8jx00.net
>>242
お前と俺の見てるモニターが違う
もっといえばこんな場所で書く文章の体系への拘りが違うってだけじゃね

253 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 02:59:02.61 ID:b+8Zv0KS0.net
安部の本日の会見で『対象絞り思い切った現金給付』ってあったが

まだ対象者は曖昧やけど会見みた限り大幅な収入減になった人を中心にとあった。
給料に変化のない者は無しというような感じ。

実際ワイには給付は無いやろう。
そこに不満はあんまないけど一部の業種に給付で経済回復する訳ないよなー

店舗経営の方なら家賃&光熱費払って終了
で余命が1〜2か月延びるだけやんな

そのうちワイの会社も倒産で収入減どころか収入無しや

254 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 03:03:39.54 ID:c6NwrT3jM.net
無利子貸付とか現金給付とか
もしコロナが半年続いたら全部無駄になる?

255 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 03:04:22.56 ID:2GcJrgTi0.net
>>184
これ先月に買ってたってことよな、6円以上耐えれるレバならずっと持っとけば?
一旦クソ円高になる可能性もあるけど(個人的には1度90円突入すると思ってる)20年経てば絶対円安なってるで。

256 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 03:05:25.96 ID:9m1dG9Hk0.net
Eri(QmapJapan) #HeavilyCensored
@okabaeri9111
超保留情報として置かせて頂きますが友人から4/1頃~数週間?の封鎖情報を頂いています。
いずれも東京...真実か分かりませんがもし本当に"超富裕層"が一極集中してる"東京"が封鎖されるとすれば...日本にも嵐が来ており"憧れのアノ人がコロナ感染"のニュースが流れるかも...

257 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 03:06:18.88 ID:8BSnmcPId.net
マキャベリ頭良すぎる

258 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 03:07:12.36 ID:TgE+T13T0.net
>>257
大学入って一番最初の教科書が君主論だった
ところどころ論がループしててサマリー苦労したよ

259 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 03:07:43.55 ID:b+8Zv0KS0.net
>>254
半年もかからんと無駄になる
収入5割以下になった店なんか腐るほどある
そんなお店が3か月も持つわけない

260 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 03:08:55.15 ID:2GcJrgTi0.net
>>240
あ、ロング1枚か。
持っててええと思うけどな。

261 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 03:09:12.67 ID:O/x8OdvJ0.net
何年もマイナスポジ塩漬けするような気長な人は
いま含み損のLポジは損切って大統領選の日にLして年明けてから決済しろ

262 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 03:09:32.15 ID:Qs+jQEAJ0.net
月曜やっぱ下窓かなあ
ポジ切ったから下窓だとしばらく入れない
ヨコヨコスタートでトンキンが上げてくれるのが一番やりやすい

263 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 03:10:36.65 ID:X4gJCRrE0.net
相場の流れはファンダとテクニカルの両面から分析する。両方が一致すればより確度が高い
しかしファンダではどこで買ってどこで売るという情報を見出すことが難しい。そこをテクニカルで補う

264 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 03:11:19.08 ID:8BSnmcPId.net
>>258
すごいなそれ帝王学か? 3分目のあたりつまらないけど序盤と5分目以降かなり面白い

265 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 03:13:02.80 ID:O/x8OdvJ0.net
>>263
それが正解だよな
ファンダメンタルズ分析はテクニカル分析より難しいけど

266 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 03:13:15.90 ID:2GcJrgTi0.net
>>240
そのお金は目先で使うお金じゃないんでしょ?
ここの人達は目先のお金を求めてるから(自分も含め)貴方とは視点が違うと思います。
チャートなんて見ないで5年ほったらかしてたら確実にそこからプラスです。
日本とアメリカの金利が逆転するなんて有り得ないので。

267 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 03:14:15.72 ID:TgE+T13T0.net
>>264
そこからクラウゼビッツ→モーゲンソー→カントと続いて
ノイマン、あれ?数学?みたいになる分野です

君主論好きならインドの実理論とかもウィキって見ると面白いかも

268 :Trader@Live!:2020/03/29(日) 03:16:43.47 ID:EZVZtgNka.net
期間限定

レバレッジ5000倍キャンペーン
登録で3万無料キャンペーン

Wキャンペーン開催中(*^-^*)

http://kacew.xyz

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200