2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【USD/JPY】新ドル円17733【雑談禁コテ禁IP無】

1 :Trader@Live!:2021/09/23(木) 22:43:38.79 ID:tOSHt2xEK.net
ここは純粋に為替について語り合うスレッドです。
為替と無関係な雑談は旧ドル円スレへどうぞ。

コテ『固定ハンドルネーム』の使用は禁止しております。
それでもコテが連投してきた場合には、一切レスをせず即NG登録を強く推奨します。

★雑談・コテ禁止(レスもダメ)
★虚偽のニュースの掲載も禁止
★AAは節度ある使用を(巨大なAAの連投禁止)
★重複乱立したときは建て時間の古いスレから消化
>>800次スレよろ 無理なら>>900よろ>>950過ぎたら誰でもOK

前スレ
【USD/JPY】新ドル円17732【雑談禁コテ禁IP無】
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1632394207/

891 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 06:19:35.93 ID:aykdfOL10.net
>>889
お疲れちゃん

892 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 06:19:50.68 ID:xV+zFTXN0.net
>>870
雲つきぬけたんだ。
とはいえ、
直近のダブルボトムをそれぞれA点,C点とすればかなり大きなバタフライパターンを
描いてる最中だから、
それがいつ発現して108円台に突入してもおかしくない死ねぇ
マジこわ。

893 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 06:20:33.19 ID:Fo4AuAjF0.net
>>887
チャイナクラッシュが回避されればいくのかも

894 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 06:20:49.88 ID:7hNWeheOa.net
>>887
113が来年4月で来年秋で114の見通しと言われたたけど
112が遠すぎて107の意見も増えてきてるよねん

895 :ピボ爺@+25pops:2021/09/24(金) 06:20:50.68 ID:6HtPbw4E0.net
遠隔否定派は費用がコストがリスクがって言うけど、費用もコストもリスクもそんなないしやらないデメリットが莫大すぎるってよ

896 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 06:20:56.13 ID:5ovalSi+0.net
自分の気を落ち着けるためにセルフ車掌してるんだろ
ギョッとするけど触れなきゃ何もしてこないからNGでおけ

897 :ピボ爺@+25pops:2021/09/24(金) 06:22:06.92 ID:6HtPbw4E0.net
セルフ車掌ウケる
いきなり現れて、指差ししながら間もなく列車が到着しまーすとか言うんだよなwww

898 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 06:23:06.00 ID:BqRDsBWw0.net
>>889
種が大きいの?それとも海外?

899 :ピボ爺@+25pops:2021/09/24(金) 06:23:06.59 ID:6HtPbw4E0.net
下町とかスラム街っぽいとこの駅の早朝に出現すやすいよなw

900 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 06:23:21.94 ID:inHKPF7B0.net
おはよう
東京もこのまま行くかな?

901 :ピボ爺@+25pops:2021/09/24(金) 06:24:05.96 ID:6HtPbw4E0.net
冷房つけてたけど、外涼しいやん!
六本木ヒルズが今日も綺麗だ

902 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 06:24:11.57 ID:sT+TMkWP0.net
ダウ・ジョーンズが報じたところによると、中国当局は中国恒大集団の破綻に備えるよう地方政府に指示したという。

903 :ピボ爺@+25pops:2021/09/24(金) 06:25:52.29 ID:6HtPbw4E0.net
109の下でロングして、.40の抵抗で持ち変えて110で損切りしてロングしたんだけど
いちいち止まんなや!少し損したじゃねえか

904 :ピボ爺@+25pops:2021/09/24(金) 06:26:56.96 ID:6HtPbw4E0.net
いちいち止まらなくていいからね
一回でスパッと動いた方が面白いし、利益になるからね

905 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 06:26:57.33 ID:rPLbjlzZM.net
>>898
種1000で海外です
300〜1500枚で運用
利益が積まれるうちにどんどん感覚が麻痺していって最後は大きめの損切りになるんですけど、それくらい攻めて利益を出して、逃げ切る作戦です
やっと心から眠れる

906 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 06:27:49.83 ID:tR/eKKURa.net
>>902
国のカネで助けてるように見せてそのうち召し上げるつもりなんじゃないの
共産党的には貰えてる上納金と、土地コロコロでたらふく荒稼ぎしてるやつ野放しにすんのと
どっちが得かって考えると取り込んだほうがより儲かるし管理しやすい

907 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 06:27:54.28 ID:fkcKIdEG0.net
儲かっても安眠できないのは辛そう

908 :ピボ爺@+25pops:2021/09/24(金) 06:28:10.39 ID:6HtPbw4E0.net
ピボットも更新されたな
最上位は111.132かw

909 :ピボ爺@+25pops:2021/09/24(金) 06:29:18.21 ID:6HtPbw4E0.net
海外なら追証ないから安心だな
出金できるか知らんけど

910 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 06:29:27.41 ID:6ELzYjRF0.net
破綻クラッシュ国有化だと相場はどうなるのかな

911 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 06:30:03.89 ID:WlgwmZCcr.net
運転手はボクだ、車掌はキミだ!

912 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 06:30:08.43 ID:RM9H0PCW0.net
内田「恩義いいいい!」
ササキング「恩義いいいい!」

(´・ω・`)

913 :ピボ爺@+25pops:2021/09/24(金) 06:30:22.39 ID:6HtPbw4E0.net
そんなんなったらドル必要だから今度は中国本家がキャッシュでかき集める
経済の基本です

914 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 06:30:52.23 ID:WlgwmZCcr.net
パコさま

915 :ピボ爺@+25pops:2021/09/24(金) 06:31:43.46 ID:6HtPbw4E0.net
経済学部に学部1年が夏休みに新書で読んで知るレベル(´・ω・`)

916 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 06:32:48.21 ID:tR/eKKURa.net
資本主義の国じゃないしなあそこ
そういや中華系の会社が地元でぬっ潰れるとどうなるかあんま見たことない
まあ今回は香港側に上場してるくらいだからかなり外国資本入ってるんだろうけど

917 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 06:33:21.67 ID:BqRDsBWw0.net
>>905
なるほどね 俺は国内でチマチマやっている でも、これじゃ儲からないなと思っていたとこ
枚数を最近増やしたけど、それでも15枚とか18枚、ただまだ10枚のほうが多い

918 :ピボ爺@+25pops:2021/09/24(金) 06:33:53.48 ID:6HtPbw4E0.net
フェラデルフェラ(´・ω・`)

919 :ピボ爺@+25pops:2021/09/24(金) 06:35:25.51 ID:6HtPbw4E0.net
最近は大東亜でも地方国立蹴るんだってな
俺らの世代じゃ考えられねえやw

920 :ピボ爺@+25pops:2021/09/24(金) 06:37:20.68 ID:6HtPbw4E0.net
最近は首都圏をはじめとした私立大の入試難易度が上がってるようだな
なんかニッコマでも偏差値60中盤らしいね

921 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 06:38:42.44 ID:f6UcoIWw0.net
110.2すら厳しいか…

922 :ピボ爺@+25pops:2021/09/24(金) 06:39:26.34 ID:6HtPbw4E0.net
ある意味ロースクール構想渦中で法学部人気のある時期に政治経済学部入っといてよかったはw
最近は法曹不人気で法学部人気が凋落して政経一強になったしww

923 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 06:39:36.93 ID:u1rkHYO+d.net
まあ、素人の俺が、111.0L処分出来ないようになってんだよ。
もう数ヶ月待ってんだ。
そろそろかなぁ。

と言ってるから絶対に111円にならない

924 :ピボ爺@+25pops:2021/09/24(金) 06:41:10.59 ID:6HtPbw4E0.net
三大国家試験の凋落で一番影響受けてるの中央だろうなあ
2023年には法学部が市ヶ谷回帰なんだけど、青学のようなことは起こらないだろうなwww

925 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 06:42:21.41 ID:tbWQ0kp80.net
アレだけ110が重かったから抜けたら110.40は行くと書いたがまさか少しも調整なく上がるとは

926 :ピボ爺@+25pops:2021/09/24(金) 06:42:59.42 ID:6HtPbw4E0.net
あと中学入試だと早高院より早実の方が格上になっちまった
俺らん時は早高院、早高院って神扱いだったんだけどなwww

927 :ピボ爺@+25pops:2021/09/24(金) 06:44:39.81 ID:6HtPbw4E0.net
巣鴨とか早実とかの普通科が高偏差値の学校で実業科入っとくのが一番コスパいいなww

928 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 06:46:31.84 ID:pC+nfWkdd.net
めっちゃ上がってるやん
なんかあった?

929 :109.124ドデンL250枚 :2021/09/24(金) 06:47:05.83 ID:ZN5gIQ2Zd.net
HID
HID

930 :ピボ爺@+25pops:2021/09/24(金) 06:47:19.71 ID:6HtPbw4E0.net
あとは地方のトップ高とかかな
長崎の青雲とか青森の公立青森とか、聞いたらすげえだけど実態は東京の井草レベルだけどなww

931 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 06:48:00.35 ID:3u5MhC290.net
今日さ、スプ縮むの早くない?
何か意図的なものを感じる

932 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 06:48:06.23 ID:IzURrUe6M.net
暴落の前に何故か上がる現象があると教えられたのですが、
いまですか?

933 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 06:48:21.29 ID:zZEyR5h10.net
おはぎゃー
110.2越えられてるやないすかー

934 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 06:49:07.03 ID:vvGV1LEvM.net
もう110割れることはないだろ
そろそろ上にぶち抜ける頃

935 :ピボ爺@+25pops:2021/09/24(金) 06:49:18.63 ID:6HtPbw4E0.net
高校レベルだと東京と地方じゃ偏差値20くらい差があるな
地方トップで偏差値70は東京換算で50くらい
逆に東京の筑駒開成は地方じゃ偏差値120くらいになっちゃうんじゃねえのwww

936 :109.124ドデンL250枚 :2021/09/24(金) 06:49:18.95 ID:ZN5gIQ2Zd.net
(;´༎ຶٹ༎ຶ`)ピポ爺学歴コンプ w
(;´༎ຶٹ༎ຶ`)東大卒でしゅまぬ w

(;´༎ຶٹ༎ຶ`)オギャーーーー

937 :ピボ爺@+25pops:2021/09/24(金) 06:51:02.79 ID:6HtPbw4E0.net
>>936
いやコンプじゃなくて、好きなんだよ
もう高校くらいからずっと中等高等教育機関の歴史調べてる
趣味なんですよ
東大か広大の教育学部行ってたらガチでやれたかもしれんけどねww

938 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 06:52:00.69 ID:BqRDsBWw0.net
弟の部下に桜蔭に行っている娘を持った人がいたと言っていたな
大学受験前から落ちることはないというぐらい出来が良かったらしい 文一に行ったらしいが其の後の話は聞いていない そろそろ卒業かな

939 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 06:52:09.74 ID:5cBVg+hjp.net
恒大ではめ込んでレンジ上抜けか。流石ドル円や。

940 :109.124ドデンL250枚 :2021/09/24(金) 06:52:46.26 ID:Pnt/A5X+d.net
ピポ爺めっちゃレスする系やったんやな(・Д・)
60か(・Д・)
ヘヤガラ(・Д・)

941 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 06:53:43.04 ID:/cojsvC80.net
はぁ…
現場行くか…
蚊が多いんだよあの現場…

942 :ピボ爺@+25pops:2021/09/24(金) 06:53:44.48 ID:6HtPbw4E0.net
東大は落ちたし、広大じゃ、ねぇえ
ということでその道は諦めました
刈谷剛彦の著述は結構読んだwww

943 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 06:54:04.82 ID:zZEyR5h10.net
レンジ内のランダムウォーカーと思いたい
では現実逃避に二度寝してきます

944 :ピボ爺@+25pops:2021/09/24(金) 06:55:00.65 ID:6HtPbw4E0.net
じいさんになって本当にやることなくなったら文三受けようかなwww

945 :ピボ爺@+25pops:2021/09/24(金) 06:56:40.33 ID:6HtPbw4E0.net
不思議なのがあまり羨ましいと言われないこと
羨ましくはないんですか(´・ω・`)

946 :ピボ爺@+25pops:2021/09/24(金) 06:57:21.00 ID:6HtPbw4E0.net
そろそろ一日3000字のノルマ達成しそうだww

947 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 06:57:41.46 ID:WlgwmZCcr.net
来月から NHKテレビ体操に男_| ̄|○

948 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 06:57:54.35 ID:4lK3dlRE0.net
珍しくスレに悲壮感がない
長く続いたレンジ相場で慣れて109台Sがいないんやろうな

949 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 06:58:18.63 ID:6uaapKyD0.net
>>931
指値注文がぶ厚い状態なのか

950 :ピボ爺@+25pops:2021/09/24(金) 06:58:30.09 ID:6HtPbw4E0.net
109Sなんかネタでそんなポジ取りする人なんかいないだろww

951 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 06:58:30.52 ID:WlgwmZCcr.net
>>930
金沢泉丘はどんくらいや?

952 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 06:58:53.69 ID:443e5lrPM.net
446超えるのは無理か

953 :ピボ爺@+25pops:2021/09/24(金) 06:59:26.87 ID:6HtPbw4E0.net
>>951
金大附なら知ってるけど(´・ω・`)

954 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 07:00:02.34 ID:WlgwmZCcr.net
>>952
一度に上げるには物理的限界があるからねえ

955 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 07:01:19.52 ID:WlgwmZCcr.net
>>953
あっちは国立で3クラスぐらいの学校。泉丘は地元の旧制一中

956 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 07:02:20.19 ID:WlgwmZCcr.net
青雲から三浪して来てるのが東大に居たな。

957 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 07:02:30.03 ID:RM9H0PCW0.net
>>941
蚊取り線香は用意したけど蚊取り線香入れが無いヨシ!

今日も一日ご安全に!(´・ω・`)

958 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 07:03:37.07 ID:WlgwmZCcr.net
>>957
バルくんってやつが煙がすくなくてよろしい

959 :ピボ爺@+25pops:2021/09/24(金) 07:03:39.82 ID:6HtPbw4E0.net
イメージ的には都立三田(67)くらいだな
金沢は頭いいイメージ

960 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 07:04:05.91 ID:iFGx8Svn0.net
値頃感Sポチー

961 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 07:05:35.60 ID:VWuSKDPX0.net
結局またレジ超えられませーんwで下落しそう

962 :ピボ爺@+25pops:2021/09/24(金) 07:05:56.48 ID:6HtPbw4E0.net
東京から地帝をわざわざ受けるのは一人暮らししたいからくらいしか動機ないからね
だいたいは上智くらいまでに収まる

963 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 07:06:05.77 ID:tbWQ0kp80.net
アメリカ株好感の流れだしファンダも恒大不安解消でテクニカルは上昇トレンド
今日は後藤さん下がる理由が見つからないわ

964 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 07:06:25.60 ID:WlgwmZCcr.net
>>959
都立で知ってるのは日比谷と戸山くらい。北陸や東北は崩壊家庭が少ないから比較的勉強できる子は多いよ

965 :ピボ爺@+25pops:2021/09/24(金) 07:07:00.95 ID:6HtPbw4E0.net
上智は何度か行ったことあるけど代ゼミっぽい雰囲気
キャンパスは法政っぽい感じ

966 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 07:07:47.76 ID:WlgwmZCcr.net
東京の私学はキャンパスというよりもビルって感じ

967 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 07:08:09.21 ID:RM9H0PCW0.net
おっ、レインディアさんの動画きた(´・ω・`)

968 :ピボ爺@+25pops:2021/09/24(金) 07:08:33.57 ID:6HtPbw4E0.net
>>964
日比谷懐かしいwインフルで内申壊滅で志望変更したはw
戸山は私服でやだなーと思った
学ラン詰め襟は絶対(´・ω・`)

969 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 07:08:40.21 ID:WlgwmZCcr.net
各種学校に過ぎない各県の農業大学校のがよほど大学してる

970 :ピボ爺@+25pops:2021/09/24(金) 07:09:32.89 ID:6HtPbw4E0.net
関西学院のキャンパスはネットでしか知らんけどあれはシコれるね

971 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 07:10:08.39 ID:WlgwmZCcr.net
>>968
今どき蛮カラなんて熊本濟々黌か盛岡一高くらい

972 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 07:10:36.46 ID:69sofntx0.net
従来通りだとこのあたりでSなんだが悩むわ

973 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 07:11:18.93 ID:WlgwmZCcr.net
>>970
阪急沿線の関学はいいんだけど、三田キャンパスが癌。人気低下の要因。

974 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 07:11:45.84 ID:WlgwmZCcr.net
陰線出始めたな。

975 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 07:11:56.84 ID:4lK3dlRE0.net
窓閉めない内に通常スプに戻ったの久々に見た
なんか変やな

976 :ピボ爺@+25pops:2021/09/24(金) 07:11:58.80 ID:6HtPbw4E0.net
いまでこそ日比谷すごいけど、俺らんときは偏差値63
進学するのはほとんどニッコマって時代だった
先を見据えて狙ってたんだけどな
だって超コスパいいやんww

977 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 07:12:14.85 ID:DeSUOgox0.net
折り返しても110割らないなこれ

978 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 07:13:17.43 ID:5EqVwSpV0.net
>>938
つまんないのは仕方がないけど、
せめて、オチつけろ

979 :ピボ爺@+25pops:2021/09/24(金) 07:14:10.82 ID:6HtPbw4E0.net
俺らんときはマジで恵まれてた
トップ高校も偏差値60くらいだし、大学も偏差値50でマーチ行けたし、就活もトップ企業複数内定が当たり前だった
前後世代とのえらい違いwww
すんげえ嫌味言われてたはw

980 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 07:14:12.56 ID:WlgwmZCcr.net
>>976
石原慎太郎が都知事時代にテコ入れしたらしいね。慎太郎は湘南出身だからナンバースクールに思い入れがある

981 :ピボ爺@+25pops:2021/09/24(金) 07:15:05.86 ID:6HtPbw4E0.net
>>980
そうそう、最初は課外授業から着手
そっからよ、今の勢い

982 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 07:15:24.97 ID:WlgwmZCcr.net
>>979
今は大学進学率が上がっているから、見せかけ偏差値が上がっているように見えるってのもあるでしょ。

983 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 07:15:43.01 ID:gstM4kDz0.net
109.90-109.95でS推奨してた人がいたな
これから向かうのかもしれんが

984 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 07:15:50.68 ID:st6B7THzM.net
こっからアルゴスイッチ切れて上がらなくなることもあるのがドル円

985 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 07:16:14.88 ID:K49Xwxa2M.net
落ちてきた

986 :ピボ爺@+25pops:2021/09/24(金) 07:16:53.65 ID:6HtPbw4E0.net
>>982
今の入試で定員数名とか偏差値対策でマジでやってるとこもあるらしいね
リッツの国関っていうレベルじゃねえーぞ

987 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 07:17:59.21 ID:4lK3dlRE0.net
これくるやつか

988 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 07:18:43.58 ID:WlgwmZCcr.net
>>986
高偏差値大ICUの実態は小室圭さんを見ても明らか(笑)

989 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 07:18:59.44 ID:6ELzYjRF0.net
落ちねえよ
ターゲットは112

990 :ピボ爺@+25pops:2021/09/24(金) 07:19:03.71 ID:6HtPbw4E0.net
リッツの国関=立命館大学国際関係学部
1科目入試で定員3名入試を複数日程全国区で実施
結果、偏差値70オーバーでも落第者が続出し翌年代ゼミ偏差値で75を記録
早慶に並ぶ神学部として名を轟かした伝説の学部

991 :Trader@Live!:2021/09/24(金) 07:19:55.80 ID:4lK3dlRE0.net
Sしとこ

総レス数 1001
162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200