2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレpart5224

1 :Trader@Live!:2022/01/14(金) 00:04:09.23 ID:RaGzuyWGx.net
●経済指標カレンダー・ニュース
├ロイターNEWS
│ jp.reuters.com
├モーニングサテライト
│ www.tv-tokyo.co.jp/nms
└ザイFX!>経済指標/金利 zai.diamond.jp/list/fxmarket/top
●チャート・レートチェック
├世界の指数チャート(ダウ平均)
│ sekai-kabuka.com
├為替チャート 豪ドル/円
│www.forexchannel.net/realtime_chart/audjpy
└土日・未来レート
www.forexwatcher.com
●基本データ
├オーストラリアWeb 
│ www.australia.or.jp
├オーストラリア情勢(外務省)
│ www.mofa.go.jp/mofaj/area/australia
├各国政策金利の推移 
│ kakaku.com/gaikadepo/hikaku
└各マーケットタイムテーブル
 www.savetheyen.com/fxsc/fxsc_time.html

※ポジションのカウント方法について
・1枚=1万通貨 (注)業者によって1lot=1,000通貨あり
※注意
・テンプレは必ずスレを立てるとき、一つ前のスレからコピーして本人が張ること。
・リンク切れなどの修正がスレ中に指摘された場合はなるべく早く反映するように努めましょう。
・無意味なコテ叩きやAAでスレを埋めるような行為は極力自重してください。
・重複防止の為、レス番【>>950】以降で建てられる方がいればスレ建て・誘導の方お願いします。
・重複防止のため、スレ建て前には必ず検索などして確認しましょう。

※キウイスレ(投資一般板)
【NZD】キウイを語るスレ727 【NZドル円 他】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1637730726/

※前スレ
【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレpart5220
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1641483490/
【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレpart5221
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1641782329/
【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレpart5222
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1641871907/
【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレpart5223
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1641981286/

929 :Trader@Live!:2022/01/15(土) 14:45:18.96 ID:Q5xLB5ZGM.net
IMM見ると豪ドルと日本円かマイナス10万枚とかなり売り込まれているから、ドル円ロングのオージーショートが投機筋の目線だね。

930 :Trader@Live!:2022/01/15(土) 14:45:28.74 ID:Q5xLB5ZGM.net
https://imm.gradefour.net

931 :Trader@Live!:2022/01/15(土) 14:48:34.24 ID:mgLpk44Ed.net
ノ、ノイズだから

932 :Trader@Live!:2022/01/15(土) 14:51:57.84 ID:qkjUvU/pd.net
82円を明確に割れるまではノイズなの!

933 :Trader@Live!:2022/01/15(土) 14:56:57.25 ID:IcHPGohOa.net
ノイズじゃねーだろ

934 :Trader@Live!:2022/01/15(土) 15:01:30.51 ID:t8WcgJTia.net
ドルストのこの2週足とあの値動きは全く予測出来なくて大負け
下手糞が突っ込みポジ逆行からの日足予測でマイナス膨らませる癖が治らん
結局71台の糞ゾンビは遊ばれてただけだったのね
なかなか売り目線になれなかったのは爆上げ翌日の無気力な小さな日足を天井圏でろくな髭や大陰線が作れない程売りが弱いと見誤ったから
結果論ではゾンビ勢が手仕舞いしたから上抜けチャレンジする流れが終わってたんだな

935 :Trader@Live!:2022/01/15(土) 15:02:26.03 ID:E/bfLGR00.net
そしてキャッシーは途方にくれる

936 :Trader@Live!:2022/01/15(土) 15:07:47.13 ID:9/u4t7e70.net
スト売るのが一番簡単だな

937 :Trader@Live!:2022/01/15(土) 15:41:24.92 ID:E/bfLGR00.net
やっぱり12月買い1月売りが
正解やったか!!(^^;;

938 :Trader@Live!:2022/01/15(土) 15:48:05.52 ID:Izj4lpkcd.net
2月は?

939 :ゴジャース:2022/01/15(土) 15:48:48.78 ID:HXMtYqpe0.net
逃げる

940 :ゴジャース:2022/01/15(土) 15:57:14.11 ID:HXMtYqpe0.net
3月は下がる
4月は知るか
5月はゴチる

↑FXアホマリー

941 :Trader@Live!:2022/01/15(土) 16:21:44.80 ID:AJgiLK3c0.net
もう始まってるよ

942 :Trader@Live!:2022/01/15(土) 17:38:41.23 ID:Gv8my5z80.net
来週から日銀が物価1%上昇をもとに金利を正常化するかの議論が始まる。
体感では1%どころじゃないわな。
異次元緩和とバラマキしかできなかった落とし前は株式暴落と異常高金利のスタグフレーションと大増税しかないと思うけどな。知らんけど。

943 :Trader@Live!:2022/01/15(土) 17:50:57.24 ID:Kv4l645Hr.net
>>935
もうくれてるぞ

944 :Trader@Live!:2022/01/15(土) 17:56:00.75 ID:uuSuNLWj0.net
>>927
ポン円は特に暴落コース行きそうやな

945 :Trader@Live!:2022/01/15(土) 17:56:33.70 ID:uuSuNLWj0.net
>>937
毎年そうやしな

946 :Trader@Live!:2022/01/15(土) 18:07:41.11 ID:Ug1e7+a9d.net
トンガ(オーストラリアに近い)で火山噴火 酸性雨に警戒呼び掛け https://www.jiji.com/jc/article?k=20211223042433a&g=afp

947 :Trader@Live!:2022/01/15(土) 18:07:50.09 ID:LUROlJMD0.net
あと半月で25万稼がないとやばい

948 :ポン大:2022/01/15(土) 18:17:42.34 ID:qkjUvU/pd.net
超渾身のカレー作ったのに家族の反応がいまいちとかなに?
ふざけんなよね

949 :フンコロガシ:2022/01/15(土) 18:22:41.99 ID:qkjUvU/pd.net
来週も糞を転がす毎日が始まるんやね

950 :Trader@Live!:2022/01/15(土) 18:36:32.90 ID:E/bfLGR00.net
>>945
2021年1月豪ドル円
始値 79,391760円
高値 81,140460円
安値 78,673248円
終値 79,996456円

951 :Trader@Live!:2022/01/15(土) 19:34:57.29 ID:tV1sIKbx0.net
米で感染収束の兆し
絶好のリスクオンに期待しろ

952 :Trader@Live!:2022/01/15(土) 20:08:40.55 ID:ejNACGr3M.net
もうリスクオンとかリスクオフとか、今はそういう相場なんか?
まぁ、いいけどさ
時々のテーマって大事だよね

953 :Trader@Live!:2022/01/15(土) 20:18:02.30 ID:2pDGhLRI0.net
0.69くんの?

954 :Trader@Live!:2022/01/15(土) 20:47:59.56 ID:BZxeES5B0.net
結論

FXXX==こんなもん、単なる遊び。。。あははは

遊びで、小遣いで、チマチマやるもんだわ。。。あははは

毎日しっかり仕事して、ボ−ナス楽しみにして、そこで、ちょいFXX

これだな・・・ははは

955 :Trader@Live!:2022/01/15(土) 21:42:05.76 ID:MtzwR3BQ0.net
金曜のストは珍しくキチリバせずに爽快に下げてたね
ほんと誰が売り買いしてるか知らんけどいつもとの違いは何なんだろうな
で、いつものあの人はこういう日はショートしてない設定なんだっけ?

956 :Trader@Live!:2022/01/15(土) 21:50:54.67 ID:Vql1Zd+qd.net
上がったら売るだけで儲かるクソ簡単な通貨

957 :Trader@Live!:2022/01/15(土) 22:14:45.79 ID:t2c8Nkxia.net
しかしつけたレート変えんじゃねえよ
表示された高値が変わってるぞ糞業者
いい加減通報すっぞ

958 :Trader@Live!:2022/01/15(土) 22:18:12.45 ID:ePMJ24qa0.net
原油見る限りでは急反発で高猫連発だと思う
結局強者が市場を支配してさらに強者となる

959 :Trader@Live!:2022/01/15(土) 22:18:31.46 ID:ePMJ24qa0.net
原油見る限りでは急反発で高猫連発だと思う
結局強者が市場を支配してさらに強者となる

960 :Trader@Live!:2022/01/15(土) 22:58:51.64 ID:zqgSfMbC0.net
原油はカナダだろ
原油が上がってたからカナダは大分売られるまでもたついてたのは確か
オジは天然ガスと鉱石でも見とけ

961 :Trader@Live!:2022/01/15(土) 23:08:31.93 ID:kEjWXB/U0.net
誰も話してないけどトンガの噴火って豪キウイに結構近いやん
影響ないの?

962 :Trader@Live!:2022/01/15(土) 23:38:50.01 ID:SmtxQsLN0.net
金曜の肉のキチあげは日銀砲だったんだな

963 :Trader@Live!:2022/01/15(土) 23:42:54.67 ID:LfM0H+ZOM.net
どうせ年金かPGIFが日経買い支えてんだろ
ホンマ、ドル円は糞

関わったら負け

964 :Trader@Live!:2022/01/16(日) 00:04:44.67 ID:g+OG9MUG0.net
トンガの噴火規模やばいぞ
地球の平均気温が0.5度下がる規模
農作物辺りへの影響は必至だな

965 :Trader@Live!:2022/01/16(日) 00:30:39.08 ID:SOFPUM6r0.net
オーストラリアやばー
5円下げあるな

966 :Trader@Live!:2022/01/16(日) 00:40:59.94 ID:H7lD+Xu00.net
オセアニアはやばそうだな、通貨的な話だがw

967 :ちびみこ :2022/01/16(日) 00:43:44.14 ID:oej5W6i90.net
豪ドルおわり

968 :Trader@Live!:2022/01/16(日) 00:44:57.37 ID:tv9Fq+fo0.net
これはヤバいな

969 :ちびみこ :2022/01/16(日) 00:45:58.14 ID:oej5W6i90.net
これから海外の情報もぞくぞくも

970 :Trader@Live!:2022/01/16(日) 00:46:23.23 ID:b7tU0TMTd.net
ノーポジで本当によかった
突然の大災害は怖いな

971 :Trader@Live!:2022/01/16(日) 00:46:44.64 ID:KgCDllw80.net
おわったわ。ロングもちこししてるわ
さよなら

972 :Trader@Live!:2022/01/16(日) 00:47:13.64 ID:evivBUnG0.net
土曜日ってところが…うーーーん…

973 :Trader@Live!:2022/01/16(日) 00:47:44.80 ID:KgCDllw80.net
>>972
シナリオ通りだと言いたいのかね

974 :ちびみこ :2022/01/16(日) 00:49:01.10 ID:oej5W6i90.net
国内業者だと追証多発だよな

975 :Trader@Live!:2022/01/16(日) 00:49:04.75 ID:JQwLNGqj0.net
これ国内口座で触ってる人は逆行っちゃうと追証食らっちゃうな

976 :Trader@Live!:2022/01/16(日) 00:49:45.24 ID:6yCK1TQYd.net
オセアニア壊滅で10円落ちこい!

977 :Trader@Live!:2022/01/16(日) 00:49:55.43 ID:Hu5iVuEOp.net
やっぱりロングやばい?

978 :Trader@Live!:2022/01/16(日) 00:50:00.32 ID:evivBUnG0.net
しかも、月曜日は米国株休場の日か…
なんとまぁ

総レス数 978
127 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200