2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【USD/JPY】新ドル円19039【雑談禁コテ禁IP無】

1 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 02:45:15.03 ID:oCJTbqVI0.net
ここは純粋に為替について語り合うスレッドです。
為替と無関係な雑談は旧ドル円スレへどうぞ。

コテ『固定ハンドルネーム』の使用は禁止しております。
それでもコテが連投してきた場合には、一切レスをせず即NG登録を強く推奨します。
 
★雑談・コテ禁止(レスもダメ)
★虚偽のニュースの掲載も禁止
★AAは節度ある使用を(巨大なAAの連投禁止)
★重複乱立したときは建て時間の古いスレから消化
>>800次スレよろ 無理なら>>900よろ>>950過ぎたら誰でもOK

前スレ
【USD/JPY】新ドル円19036【雑談禁コテ禁IP無】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1659705652/
【USD/JPY】新ドル円19037【雑談禁コテ禁IP無】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1659708447/
【USD/JPY】新ドル円19038【雑談禁コテ禁IP無】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1659711883/

742 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 09:52:27 ID:/R9PGIG30.net
スワポ今、80円もつくんやな。3倍デーあわせたら
スワポ生活普通にできるやん
やっぱロング最強やな

743 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 09:52:38 ID:6OkV0JJ40.net
ハイレバで勝ち続けないと意味ないけどねw
7月頭に2100万だったドル円口座が昨日終わりで5300万になっとるw

744 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 09:52:55 ID:9KVKXXK00.net
CPIショック楽しみやわぁ
 
インフレピークアウト!!! S!!!!!!

ズドーーン、ズドーン!!!!
 
延々ズドーン、順張り下げ爆益ゴチ!!!!
 
ってのがいいねえ

745 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 09:53:42 ID:8BaRMoPp0.net
>>741
うそやろ。その昔買いの札が長かったことがロングの由来やろ。

746 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 09:53:48 ID:g3iI/EUK0.net
立秋を迎えたが
欧米は秋から年末が一番消費旺盛
年末年始までインフレ圧力は強まるだろう

747 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 09:53:57 ID:gEZx498g0.net
>>735
麻雀とパチスロに関しては数千万単位で勝ってきたんだ
両方飽きちゃってもっとレート上げて稼ぎたいなーってFXに辿り着いた
始めたのが120円のアゲアゲ相場だったせいでまだ伸びるんじゃないかとすぐピラミしちゃう

748 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 09:54:39 ID:wbguzTn20.net
アメリカの6月インフレ率CPIを押し上げた
最大の要因はガソリン高

ガソリン価格41.8%上昇(前月:45.1%上昇)
中古車41.7%上昇(45.2%上昇)
航空運賃19.0%上昇(24.6%上昇)

749 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 09:55:02 ID:ACa/PwN5a.net
3円上げで上げトレ再開したから土日は軽く140円行って150円論で埋まる

750 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 09:55:28 ID:pbvtFmgla.net
土日でスワップ爆益だー

751 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 09:55:46 ID:s4UHy7yC0.net
>>740
その考えは既に投資ではなく投機になってる

752 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 09:55:52 ID:fOGTeUxsM.net
今回のインフレが簡単にピークアウトなんてするわけない
ここからが本当の地獄だよ

753 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 09:55:59 ID:PM23uzNB0.net
インフレがどーなるは人間ごときでは推測不可能
データいっぱい持ってるパウエルが8ヶ月も一時的にと言い続けた現実

754 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 09:56:13 ID:6OkV0JJ40.net
ドル円でスワップとか言ってるやつほんとキチガイだなと思うw

755 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 09:56:43 ID:6OkV0JJ40.net
FXが投資?
妙だな

756 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 09:57:02 ID:RVuKmQo2r.net
>>741
それは毎年成長することが期待される株の話な
為替相場なんて相対的でどっち行ってもおかしくないし
なんならユロ円チャートなんて全く逆になってるし
というかなんでスイス円カナダって逆のかたちしてんだ?

757 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 09:57:06 ID:a0bQTf7H0.net
>>736
いやもうずっとナンピンか切れってここでも言われ続けててそれでも持ち続けてたんだけど130円にむけて急降下した時ビビって切ってしまった
その後はこまめに利確して損した分を取り戻し中

758 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 09:57:08 ID:fOGTeUxsM.net
煽りではなく140円超えるからね
夏でこれだよ?

759 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 09:57:10 ID:zUC9lMYu0.net
ワイにはわかるよ、どうせ本とかで勉強しても、それを狙って食われるんでしょ(´・ω・`)

760 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 09:57:52 ID:9KVKXXK00.net
>>753
1か月先ではどうなるかわからんが
 
更になが~~く時間軸をとると最終的にどうなるか?は分るでしょう
 
つまり保持しておけばどうなるかは答えは出ている
 
その中の最終段階の踊り場
 

 

761 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 09:58:39 ID:8BaRMoPp0.net
>>747
FXなんてやってないで、アメリカ株とアメリカ株オプションやるべきやね。
特にオプションは人類最高のゲームって言われてるぞ。
FXは基本的に丁半博打のようなもので難易度は実の所一番高い貧者のゲーム。
俺は貧者だからやむなくやってるけど。

762 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 09:58:53 ID:ssYiEF4Yd.net
>>730
俺も年末にSしたポンドルを年始の天井で切った途端下げ始めて今の価格帯だろ?原資50%失って辞めようかと思ったけど3ヶ月でマイナス取り返して今は原資50%増やせた

それで思ったのは逆行して損を抱えて震えて眠るより損切りして仕切り直した方が効率いいってこと

お互い頑張っていこうぜ

763 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 09:59:08 ID:pbvtFmgla.net
来週で昨日の分リバースするでしょ

764 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 09:59:14 ID:OW+QsPh10.net
>>759
安心しろ
おまえに狙うほどの価値は無い

765 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 09:59:26 ID:bmatVrrcM.net
直前まで金利も下がってし下かと思ってたが外れました。
GAFAが採用減らすとか言ってたのに何でこんな数字が出てきたのでしょう?

766 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 09:59:31 ID:gEZx498g0.net
とりあえず収支日記つけて勝ってるだろう人の配信でも見てみるか
素人の直感的に線をいっぱい引くのは何か違うんだろうなって思ってる
もっと何か根本的なもんがあるはず

767 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 09:59:47 ID:jnTgnSzt0.net
>>764
心配すなああ・・・

アコム・・・いけえええええええええええええ

なんとか、なる・・・らすい・・・あははは

768 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:00:02 ID:PM23uzNB0.net
>>761
やってから語ろう

769 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:00:14 ID:6OkV0JJ40.net
20円上げたんだから
20円下げる事もある
自分に都合のいい楽観論なんてもんはいらねえんだよ

770 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:00:17 ID:azrKJgHud.net
スワポが重くなってるからヨコヨコでもロンガー有利なんよな

771 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:01:06 ID:ytUuLLTI0.net
スイスショック級の円安くるぞ
ショートは市場レートに20%掛けた数値を覚悟しておかなければならない
値が飛ぶから逆指値とか無駄

772 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:01:08 ID:8BaRMoPp0.net
>>768
一応、株式オプションは口座持ってる。

773 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:01:32 ID:MPSM7RGkM.net
>>766
違うで負けてる配信者や
含み損で唸ってるような
そいつらがやってるNG行動をやらないようにすれば負けは劇的に減る

774 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:02:13 ID:ahKiePWk0.net
FXはパチンコと一緒

775 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:02:16 ID:9KVKXXK00.net
>>762
年始に損切とかセンスなし
アメリカの異次元緩和ドルジャブ二よ手起きたのがポンドとユーロの暴騰
緩和の終わりが見え、引き締めに入ることがわかってるピークの状態でショートカットはないな
 
で今これと真反対のことが起きている逆パターンの最終段階場

776 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:02:17 ID:s4UHy7yC0.net
>>766
収支日記ってスロプーぐらいしかつけてないだろw

777 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:02:25 ID:PM23uzNB0.net
>>766
トータル益>トータル損になればいいだけ
やり方はアホみたいにあるから余り否定しないほうが良い
自分にあったやつを探して磨き上げるだけ

778 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:02:27 ID:+FSJjgD10.net
なんかすごいボラの一週間だったな。ハイレバのオレはダメダメだった。

779 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:02:33 ID:CARME5lWd.net
来週は135.7で売ります😉

780 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:02:45 ID:a0bQTf7H0.net
>>762
確かに
下がり続けてる間はPCやアプリ開くのも怖くてこっち覗いて数日放置とかしてる間は本当に気が重かった
センスと資金あれば塩漬けもいつか日の目を見るだろうが諦めも肝心やな

781 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:02:59 ID:REJjGmM/0.net
西川ペロシ

782 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:04:08 ID:MaHsLgf30.net
雇用が今後も今回の結果以上になるのはほぼ無理なんだから普通に戻り天井だった可能性大だろ
台湾問題とサル痘の不安要素もあるしここから130割れのシナリオに1票
しかも雇用は全戻しの格言も味方してる

783 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:04:18 ID:OW+QsPh10.net
昔TAKEっていうFX配信者がおってな
取引の日記つけてるって言ってたわ

2018年に退場したけど

784 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:04:43 ID:WJ0I/zTMM.net
円安?

中国、米軍幹部との対話停止 台湾「海上封鎖」演習続く:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN051FA0V00C22A8000000/

785 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:04:49 ID:i1ew1e1e0.net
10ピピ逆行で損切りしてりゃトータル負ける事ないからやってみ

786 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:04:49 ID:BS/DQHxs0.net
俺のお祈りトレードは全相場対応型🤗

787 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:05:27 ID:PM23uzNB0.net
TAKEの意識の高さは伝説となった

788 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:05:40 ID:gEZx498g0.net
>>773
とりあえず勝ち方を知りたいw
もちろん負けない方法を知ることも大事だしどうせなら発狂してるような配信者がいいな

789 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:06:37 ID:LodWvkq+0.net
はい持ち越しロンガー脂肪wwwwwwww

【悲報】中国軍による台湾海上封鎖、長期化へwww 米軍との対話窓口は遮断済み。 ババアのせいでとんでもないことになる [271912485]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1659740456/

790 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:06:49 ID:Y6PkMrde0.net
昨日は逆ラーaki様のお陰で強気Lで利確出来ました。ホント神様仏様です

791 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:07:15 ID:gEZx498g0.net
みんな色々ありがとうな
つまり財宝はくれてやるこの世のどこかに置いてきたから自分で探せってやつね
頑張ってみよう

792 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:07:19 ID:fOGTeUxsM.net
中国はビビりまくってアメリカへの攻撃なんてできないし、なんなら日本への経済的嫌がらせで台湾問題で円安がさらに進む可能性があるわ

793 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:07:23 ID:6OkV0JJ40.net
ロング持ち越ししてる奴とかいんの?
普通利確してんだろ

794 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:07:37 ID:ahKiePWk0.net
出る台(日足週足)でやらないと
チョンですら出玉デーってカモるんやぞ
指標で9割以上跳ねるのに何やってんの
だから負けんのよ
ボーナシ握りしめて全額突っ込む主婦みたいだな

795 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:07:52 ID:zUC9lMYu0.net
スワポ欲しい🤤

796 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:08:02 ID:ssYiEF4Yd.net
>>780
巨大な資金があって長期でしか利益要りませんとかならスワッププラスの方でエントリーして握ってればいいのかもしれんけど自分はそうじゃないからね

損切り大事と散々言われてるけど自分で痛い目みないと人間学習出来んもんよやっぱ

797 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:08:09 ID:wbguzTn20.net
>>739
よくある2番天井付けてクソ下るかもなあ
原油価格
https://imgur.com/F61Xzb5.jpg
6月124ドル
7月100ドル2割安
8月88ドル3割安だし

798 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:08:16 ID:g3iI/EUK0.net
>>769
360円に戻る事もあるんか

799 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:08:48 ID:OW+QsPh10.net
>>790
そのAkiも資金力にもの言わせてナンピン
しまくって、100万以上のプラスで
終えたみたいだけど

800 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:08:50 ID:9KVKXXK00.net
>>788
どういう場面で上がり
どういう場面で下がるか
これを発見するだけ
ドル円スプたったの0.2に対して勝てないようでは終わり

801 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:11:23 ID:orUJxXnC0.net
台湾封鎖なら日本も封鎖みたいなもんかな

802 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:11:41 ID:xK+zvq20p.net
>>799
あいつは逆張りしかできないから
絶対にドカンするよ。コツコツドカン

803 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:11:55 ID:RVuKmQo2r.net
>>788
いろいろ考えたけど一番わかり易いのはトレンドが出てる時のグランビル分足エントリーとかかなぁ

リバウンドなんかはかなり確率は高いんだけどこれもわかってないと逆行ったように感じてしまうし

804 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:13:37.54 ID:wbguzTn20.net
インフレ率下げるために
色々施策してるのに
利上げしたり、テーパリングしたり
バイデンは原油価格下げるために
サウジに頭下げに行ったりしてんのに

805 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:13:41.22 ID:qV9KM2dA0.net
米軍が大艦隊で台湾海峡を通過する行事が再現されるかと思うと胸熱

でも今の中国なら偶発的軍事衝突もありになっちゃうかな

806 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:14:25.38 ID:MPSM7RGkM.net
>>788
ちなみに勝ってる配信者は全く役に立たないからね
一時的に勝ってるだけだから

807 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:16:12.32 ID:d1JEmxSAr.net
【悲報】 令和改元の「5月1日」、統一教会の創立記念日だったwwwwww
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1659746407/

808 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:16:26.93 ID:B+QtN+xTd.net
おはよう
雇用統計の結果を今見たけど予想したやつって情弱なん?

809 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:16:58.67 ID:8BaRMoPp0.net
>>805
ロックオンして遊んでただけなんすよ、誤射っす、まじ誤射
とかで結構簡単に世界が曲がると思うと恐ろしいわ。

810 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:18:11.11 ID:01H0Tohd0.net
ほぼ毎回修正の入る雇用統計を信じすぎるのもどうかと思うけどな。
賃金インフレで消費が強いのは悪い話じゃないんだけど、
FRBは顔真っ赤にして利上げを急ぐだろうな。

台湾危機関連してドル高圧力が強いのは確かなんだけど、
米株高は違和感しかない。株が耐え切れずにクラッシュすると思われる。

811 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:19:13.42 ID:PM23uzNB0.net
核持ち同士は殺り合わない
地政学リスクを高めて武器販売
煽られ無いように

812 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:19:19.77 ID:wbguzTn20.net
10日
アメリカ 7月コア消費者物価指数 (前月比)
 予想0.5% 前回0.7%
アメリカ 7月消費者物価指数 (前月比)
 予想0.3%  前回1.3%
アメリカ 7月消費者物価指数 (前年比)
 予想 8.9%  前回 9.1%

813 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:21:37.98 ID:wbguzTn20.net
利上げして円高になるのガン無視してるよな
利上げ期待で円安になって
利上げしたらリセッションでリスクオフの円高

もうアホかと

814 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:21:54.42 ID:2CTl8Rkq0.net
今から考えると全指標プラスな時点で最初に握ったL信じて持ち続けて135ぐらいまで待つべきだったんだよなー
イズムで134.5で止まったからそんなもんだと勝手に天井決めてS入れて痛い目にあった
以後注意したい

815 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:23:22.01 ID:iL6R127E0.net
>>784
それペロシ制裁と同時に発表されていて材料の期限切れてるよ

816 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:23:59.99 ID:RVuKmQo2r.net
キンドルアンリミテッドの対象だったからエリア88よんだんだよね
まあおっさんだから昔読んでたんだけどさ
ガキの頃は何か裏切られてムカつく!とか戦闘機かっこいい!なんて感想しかなかったけど実は悪役側のスケールがバカでかくてさ
武器売りつけるのは序の口で最終的にはプロジェクト4って人工知能で戦争をコントロールしてまるで家畜のように国家を飼いならす恐ろしい話だったわ

817 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:24:52.92 ID:RV8sh91sp.net
>>810
賃金の上昇は不法移民がいるから
上がらない。

818 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:25:23.54 ID:eGRxR92cd.net
ペロシって若いころ美人だったんだろうなぁってなんとなくわかるのが好き巨乳だしね😉

819 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:26:53.20 ID:eGRxR92cd.net
ペロシ綺麗だよね巨乳なのもポイント高い

820 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:26:53.94 ID:9KVKXXK00.net
>>797
1.最終的(中期)では下がる運命
2.現在が最終段階であることは間違いない
3.目先1か月単位ではわからんが、その時が起きた時は糞下げの開始になることは確定

821 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:27:57.50 ID:RV8sh91sp.net
>>804
原油はどうして下がってますか

822 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:28:02.93 ID:SoeX0W980.net
基本的な流れは
インフレ→
金利引き上げ→
景気後退→
リセッション

雇用が良ければ
躊躇無く金利を上げられる
そこで問題なのは
金利差でドル円が上がるのか
リセッション懸念で下がるのか

823 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:28:44.46 ID:B+QtN+xTd.net
>>816
ミッキーとグレッグとミッキーの相棒の女しか覚えてないわ
あとサキか

824 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:31:38.14 ID:8BaRMoPp0.net
雇用統計は本当にあの数値ならコロナニートどもがついに働き始めたって事か?それなら急速にインフレは沈静化に向かうと思うがね。ただし雇用統計自体あんな数字じゃおおよそ信用出来んわ。

825 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:31:53.72 ID:2CTl8Rkq0.net
>>822
景気いいように見えるんだから次の悪材料が出ない限りは上昇じゃないのかな
月曜からはまたアゲアゲ相場だな
139円損切りしないで持っておけばよかった

826 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:31:55.56 ID:qV9KM2dA0.net
F14が好きになった理由はトップガンとミッキーが双璧

827 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:32:53.43 ID:ytUuLLTI0.net
出た数値が全て
信憑性とかどうでもよくね

828 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:33:16.11 ID:9KVKXXK00.net
>>797
1.最終的(中期)には下がる運命
2.現在が最終段階であることは間違いない(頭と尻尾はくれてやれというようにいつまでも上げ脳の類は、下車して手を出すべきではない段階)
3.目先1か月単位ではわからんが、その時がくると糞下げの開始になることは確定

829 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:33:24.85 ID:nyfGb1nWH.net
今沖田
雇用どうだった?

830 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:35:05.71 ID:2CTl8Rkq0.net
>>829
ロンドンヤクザに捕まったショーターと戻り売りを企んだショーターが仲良く焼かれた
最後まで幸せロング号を信じた人が勝った

831 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:35:15.90 ID:D5UhNiU8d.net
雇用前に寝てしまって起きたら250ピピ担がれてました
助けてください!

832 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:36:07.88 ID:RVuKmQo2r.net
>>823
自分の成長によって捉え方が変わる漫画だと思うんだよね
小池一夫が好きでよく読むけどそれに似た感じ
大人が本気で遊んでるような
昔の漫画はそういうガチなやつが多かったが最近はやりたいことかわいい女子高生にやらせてるような感じ
まあどっちも世代に影響与えたりしてるから入ぐちの違いにしかすぎないんだろうけど

833 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:36:15.31 ID:/NsOwxnbr.net
>>802
数年前は逆張り使わないと勝てない超絶レンジ相場だったからその時に稼いだんだと思う
そこから今のようなトレンド相場に移行してしまったからねー

834 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:36:37.64 ID:ACa/PwN5a.net
ロングは損切り不要相場


何度も何度も言いました

835 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:36:47.54 ID:jnTgnSzt0.net
>>830
しっかし、統一教会・・・エグイなあああ

なんで、無税やねんんん・・・死刑やな

836 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:37:21.92 ID:/NsOwxnbr.net
こういう終わり方した時って月曜日の東京時間はアホみたいにあげるんよな

837 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:39:46.50 ID:E9HFNdLa0.net
cpi←クピな

838 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:40:14.97 ID:9KVKXXK00.net
>>822
一番強烈なコンボは
 
インフレが下がっていき利上げトーンダウン→利上げ打ち止め→利下げ
でドル高の巻き戻し
リセッションで強烈な円買い
 
このドル安円高コンボ(半年~1年はこれを食らう)

さらに先(来年、まぁないだろうけど)を行くと日銀が緩和をやめる可能性もある
こうなると再度100円も否定できない

839 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:41:20.13 ID:XEhNuMJKd.net
またスレ番あらしか

NY金先物は反落、米雇用統計の予想外の改善で利食い売り強まる

840 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:41:21.99 ID:hK4D/Iio0.net
もうファンド勢は夏休み入っただろうけど来週のCPIは動きそうだな

841 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:41:24.53 ID:E9HFNdLa0.net
雇用が良い→賃金が良い→物の値段が下がっても物価は上昇

あああああああああああああああああああ

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200