2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【USD/JPY】新ドル円19039【雑談禁コテ禁IP無】

1 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 02:45:15.03 ID:oCJTbqVI0.net
ここは純粋に為替について語り合うスレッドです。
為替と無関係な雑談は旧ドル円スレへどうぞ。

コテ『固定ハンドルネーム』の使用は禁止しております。
それでもコテが連投してきた場合には、一切レスをせず即NG登録を強く推奨します。
 
★雑談・コテ禁止(レスもダメ)
★虚偽のニュースの掲載も禁止
★AAは節度ある使用を(巨大なAAの連投禁止)
★重複乱立したときは建て時間の古いスレから消化
>>800次スレよろ 無理なら>>900よろ>>950過ぎたら誰でもOK

前スレ
【USD/JPY】新ドル円19036【雑談禁コテ禁IP無】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1659705652/
【USD/JPY】新ドル円19037【雑談禁コテ禁IP無】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1659708447/
【USD/JPY】新ドル円19038【雑談禁コテ禁IP無】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1659711883/

851 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:50:52.20 ID:/NsOwxnbr.net
>>838
爆上げ中に言われましても説得力が…

852 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:52:05.89 ID:g6AHZ8/vM.net
こういう流れだとトンキンはいつもワッショイワッショイってなってる気がする

853 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:52:33.92 ID:/dvwNbm10.net
>>493
ロスカラインで強制されて振り落とされた、ならわかるけど
ロスカで備えてるなら、達してないのに切るわけないな
ロスカの前に自分の耐えられないラインがあるなら、ロスカの設定間違ってるわな

854 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:52:47.72 ID:9KVKXXK00.net
>>851
爆上げ中じゃなく 
 
9円下げ天井打ちの中でたったの135にリバっただけ
 
半分戻しただけやで
 
ホレ、9年前も10円下げで天井を打ってその後戻り天井後二度と戻ることはなくウロウロした後どうなったか見てみ

855 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:52:51.39 ID:SoeX0W980.net
>>825
為替は未来の予想で動くからな
今現状の景気が良くても
金利を引き上げれば
景気は後退する
つまり
金利引き上げが悪材料なのだ

856 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:53:21.63 ID:yqaOCwds0.net
今月無敗スタート。大きくチャートが動くとアンチは消えるから助かるなー。多分退場してるんだろうけど
https://i.imgur.com/KUimFMc.jpeg
■通算(21年11月開始→9ヶ月目)
入金50万→446.5万 793%増
328勝(+580.7万)20敗(-184.2万)勝率94.2%
■今年
開始137.0万※→現在416.5万 204%増
※税金30万出金分を抜いて計算
257勝(+309.0万)12敗(-29.5万)
勝率95.5%(39連勝中)
今週 15勝0敗 +46.1万

※このスレの報告系で一年以上続いた人はいないため、一年続けるチャレンジをしているだけです。

857 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:53:31.58 ID:Sg7J1r1U0.net
>>788
トレンドって何か調べた方がいいよ。そして、4h足や日足のトレンドに下位足(1時間、15分、5分)のトレンドは一時的に逆行することはあっても基本的にはさからえないこと。

これが分かれば押し目やら戻り目とかこの辺で止まるとか大体分かってくる。

858 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:53:57.93 ID:c8VLRuHDr.net
お盆

859 :854:2022/08/06(土) 10:54:40.89 ID:9KVKXXK00.net
>>851 誤字があったので修正
爆上げ中じゃなく 
 
9円下げ天井打ちの中でたったの135にリバっただけ
 
半分戻しただけやで
 
ホレ、7年前も10円下げ崩壊で天井を打っとるやろ 
その後戻り天井後二度とてっぺんに戻ることはなくウロウロした後どうなったか見てみ

860 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:54:43.49 ID:pCAcvOm70.net
こ盆

861 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:54:51.06 ID:01H0Tohd0.net
月曜東京時間上げて、ロンドン横、NYで利確下げ、
火曜東京押し目買いで上げ、ロンドンで下へズドン、NY少し戻し、
水曜東京でロンガー真っ青か。

862 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:55:03.52 ID:c8VLRuHDr.net
来週前半勝負だな お盆は休む

863 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:56:08.37 ID:wbguzTn20.net
>>821
バイデンとサウジアラビアが
険悪になった原因はカショギ暗殺
これでハイデンはサウジアラビアの王子を
悪魔呼ばわりして険悪になった

864 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:57:58.21 ID:52J2q1eU0.net
ドンパチ来るかもやで

865 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:59:15.35 ID:ahKiePWk0.net
FRBが株とドル下げんなやってんだから仕方ねえよ

866 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 10:59:37.49 ID:rjMMRCvs0.net
スレ番嵐まだやってんだw

867 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:00:03.74 ID:XEhNuMJKd.net
芸能人は夏を楽しんでいるというのに
おまいらと来たら

出会いはNHK…高橋一生♡飯豊まりえ 17歳差カップル誕生!

868 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:01:11.46 ID:yqaOCwds0.net
昨日の雇用統計の上昇中のMAを横切って反転させるの初めて見た気がするw
https://i.imgur.com/DXNxb1n.png

869 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:02:24.05 ID:o1meuQEU0.net
見せかけの雇用統計

870 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:03:09.79 ID:SKeYG7vF0.net
>>868
ナイス充電!

871 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:04:27.30 ID:rjMMRCvs0.net
スレ番嵐に右往左往する新ドル円スレ住民をご覧ください
大笑いしましょうw
https://i.imgur.com/hjbJS2b.jpeg

872 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:05:36.65 ID:N+RFwlLVM.net
>>801
台湾と日本は何も関係ないじゃない

873 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:05:51.20 ID:aB1g2PxY0.net
気が付いたらおのおのスレッドあぼ~んしておいた方がいいかもね

874 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:06:26.58 ID:dFL0EeUm0.net
なんか下予想多いのな
て事は上か
中国懸念どっちに動くんだろ?今なら上か?

875 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:08:24.81 ID:8BaRMoPp0.net
最近のドル円ボラティリティはおおよそアホ過ぎて
何が適切なSL値幅なのかイマイチ分からんわ。

876 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:08:44.61 ID:NSnyrkeo0.net
意味のない統計だよ

877 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:09:31.94 ID:C3pmXcwl0.net
あの大物女優がオマンコ図鑑に登場

878 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:10:32.71 ID:PM23uzNB0.net
>>871
どんだけ暇なんだよ

879 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:11:29.15 ID:+3eZFrnf0.net
上がりすぎやな
あそこで買いむかう勇気はもてない男
だからもてない

880 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:11:30.66 ID:9KVKXXK00.net
>>875
そりゃ君
一方通行で値を釣り上げたからこうなるのは当然
金が落ちてるのでどんどん拾いましょう

881 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:11:31.66 ID:CpmOTfAXd.net
>>868
初心者かよw

882 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:12:29.68 ID:LQGyjVF30.net
中国語訳
https://i.imgur.com/FNSSC2r.jpg

883 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:12:58.84 ID:sx5LF3bup.net
水曜のCPIでアホ上げするまでは分かるけど、問題は翌日の東京だな。狙われるかなあ(΄◉◞౪◟◉`)ハァハァ

884 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:13:00.63 ID:yqaOCwds0.net
今週のチャート復習していたけど、結果的に雇用統計の前後数時間以外はトレンドが出てわかりやすかったと思うけど、このスレでは難しいというレスも多々あった。謎だ

885 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:13:03.61 ID:rjMMRCvs0.net
>>878
それな…
でも奇行探ると面白くてw

886 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:13:14.31 ID:aB1g2PxY0.net
>>882


887 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:13:59.14 ID:yqaOCwds0.net
>>881
まぁ始めてからまだ1年経ってないですからね初心者のグループですね

888 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:14:31.86 ID:zUC9lMYu0.net
CPIも昨日みたいな動きする?
したらエントリーしない方がええな(´・ω・`)

889 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:15:44.67 ID:jDfpIbCCd.net
多分東京は上がるね
てか月曜朝一がガンガン上げてるイメージが強い
実際はとこは知らんけど

890 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:15:56.34 ID:NSnyrkeo0.net
>>871
使えればなんでもいい

891 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:17:03.17 ID:+V2qGG4D0.net
>>868
トレーディングビュー、自分とおんなじようなチャートでビビった

892 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:17:19.86 ID:9KVKXXK00.net
>>889
最初だけちょろっと上がって、雇用てっぺんを超えることなく調整下げに入るイメージしかわかんな

でCPIまで調整下げ入り

893 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:18:02.42 ID:PnoHvsfdM.net
スレ番なんて気にしたことないや
わざわざチェックして結果まとめまでしてる暇人がいるとは

894 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:18:06.61 ID:yqaOCwds0.net
>>891
トレビュー良いですよねー

895 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:20:13.52 ID:PM23uzNB0.net
スレ番が問題ではなく
スレが分裂する事が問題なのである

896 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:20:48.19 ID:rjMMRCvs0.net
なんでもいいなら口出ししないことですね
私もスレたてはしたくないほうで
スレ立て番号に怯えながらレスしてますww

897 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:21:36.14 ID:Sg7J1r1U0.net
>>884
数時間前からも何も、8/5の朝に下げ止まったとこで下に行く流れではなくなったって示唆出てたけど。。

898 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:22:25.01 ID:8nQs3h9v0.net
久々に雇用統計フル火力来たな
ションタを根こそぎ焼き払え

899 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:22:43.25 ID:wbguzTn20.net
>>874
ドル高の限界
ユーロドルなんか1.1割れず
最終的に60pipチョイしか動いてない

900 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:23:31.07 ID:zUC9lMYu0.net
>>871
性格が現れておる
めちゃくちゃ仕事できそう😌

901 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:23:36.19 ID:GC3zjCA9p.net
CPIまでは135-137で、上げんなら下げんな!を繰り返すと思う。

902 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:24:23.64 ID:g6AHZ8/vM.net
>>892
お盆もあるし月曜東京以降はCPIまで下げそうな感じしますね

903 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:25:08.49 ID:oKI+D4bYM.net
>>871
年収1億ぐらいあるだろ?
親は鼻が高いだろうな

904 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:25:55.00 ID:8BaRMoPp0.net
結論:月曜日どうなるかなんてわかんね

905 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:27:37.03 ID:j0t8XR7f0.net
手動で長期で勝とうなんて至難の業、結局は多くの機関の様に光速自動売買じゃないと安定益は難しい。
光速自動ですら、年に半分前後は退場だし

906 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:27:38.94 ID:zUC9lMYu0.net
次スレ
>>950

【USD/JPY】新ドル円19040【雑談禁コテ禁IP無】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1659752793/

907 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:27:44.16 ID:xxhATZOVM.net
>>871
頭はいいけど間違った方向に努力するタイプ

908 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:30:04.83 ID:teikaKDH0.net
褒めるふりしてディスってるやつしかいねぇ

909 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:30:37.44 ID:aB1g2PxY0.net
>>905
上流はHFで運用
中流以下は木本で運用

910 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:31:01.17 ID:orUJxXnC0.net
>>872
海上航路の太平洋側への迂回も手間かと思って

911 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:31:28.05 ID:9KVKXXK00.net
>>902
東京は朝だけ一瞬威勢良くて、その後はネガティブ場
欧州は騙しだらけの茶番場
 
上げで動くのはヤンキータイムだけ
ヤンキーが下を向くと全市場が下を向く(東京か欧州が調整場)

912 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:31:55.71 ID:/R9PGIG30.net
雇用統計なんて大して動かんやろwって言ってた奴ら沢山いたけど
雇用統計さんが本気だせばこんなもんよ

913 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:35:10.47 ID:LAbq09EU0.net
雇用統計で上げるのは予想通りだったけど、135まで上げたのは意外だったな

914 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:35:58.12 ID:zUC9lMYu0.net
>>911
今日は許してあげるけど次は立てろよ(´・ω・`)

915 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:36:33.85 ID:xaRX4XSD0.net
>>912
2番天井付けに行った最後の大花火って感じ
夏休みだけに

916 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:37:59.84 ID:xaRX4XSD0.net
雇用統計最後の大サービス
いわゆるクライマックス感演出しましたーって感じでももうね・・・

917 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:38:33.88 ID:N+RFwlLVM.net
>>910
なるほど

918 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:39:05 ID:l4tD0aMdd.net
休暇前にスケベLの糞ポジ救出できてよかった。
雇用さまさま。

919 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:40:06 ID:iL6R127E0.net
>>910
迂回すると3日遅れになるらしい

920 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:41:39 ID:oZEcncELa.net
アメリカのインフレやべえじゃん

921 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:43:08 ID:iL6R127E0.net
ん?昨日読んだのでは台湾海峡の迂回で3日遅れの航路とあったのに、
いま検索し直したらたった半日遅れとなってるわ。
ほぼ影響ないな

922 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:43:33 ID:xaRX4XSD0.net
アメリカのインフレがヤバかったのは原油高によるガソリン高が原因なので

923 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:45:09 ID:iL6R127E0.net
ただまあ、航路の遅れは全世界的に景気悪化とインフレ加熱の材料だな

924 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:46:36 ID:rjMMRCvs0.net
画像が使われてたんでついやってしまった…

925 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:47:13 ID:g6AHZ8/vM.net
>>911
同意です
自分も午前中に東京の投機が釣り上げてズドンのイメージしかないですね
雇用統計の調整幅考えたら月曜の米国は下で東京欧州もCPIまで追従でしょうね

926 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:49:08 ID:52J2q1eU0.net
原発に砲撃きたー

927 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:50:26 ID:xaRX4XSD0.net
完全に投機のオモチャでどっちに行くかはサッパリだな
原油高でクソ上がったインフレ率だけど
今の原油安ガン無視してるわけだし
理由なんか無い投機相場だよ

928 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:52:52 ID:oZEcncELa.net
>>926
何の話してるの?

929 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:52:55 ID:aB1g2PxY0.net
厳密にはスプが小さいとかあるけど
こっちへ行くだろうって自信が無いとビットコやってるのと変わらない

930 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:53:33 ID:LAbq09EU0.net
来週はどこで押し目買いするかだな
133.9まで下がれば長期ロングもありかね
CPI次第ではあるけど

931 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:53:34 ID:oZEcncELa.net
インフレが過熱するとその国の通貨は無価値なるんでしょ?

932 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:53:38 ID:F1fsyBz70.net
指標やイベントにニュースなど出たものに対し、動かす幅も動かさないのも巨大機関の匙加減。
そんな気まぐれを追い掛けるのは疲れた世

933 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:54:01 ID:SoeX0W980.net
雇用統計の52万人がそこまで良い結果なのか?
という疑問はあるな
予想に比べれば高いが
去年の同月は94万人だしな

934 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 11:57:26 ID:65Q5UBvgd.net
原油下がってる理由意味不なんやけど

935 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 12:00:53 ID:DCeH/yUEM.net
>>934
オペック増産チラッと見たで

936 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 12:02:37.25 ID:MfL3NlNA0.net
>>922
PCEデフレたーのコアやCPIコアには原油はいってないだろ

937 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 12:04:29.34 ID:2WqPgzex0.net
135.5か134.5実体で抜けた方に付いていけばいいだけ
今はまだバトルゾーン

938 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 12:04:39.47 ID:zUC9lMYu0.net
日経が上がってる理由意味不なんやけど

939 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 12:04:39.59 ID:mXAwng9r0.net
どうせゼンモとたかを括った俺でしたが、高猫張り付き、泣き
精進します。

940 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 12:05:30.27 ID:wbguzTn20.net
>>931
例えるならインフレ率10%は
通貨価値が10%目減りする
100万円は90万円の価値になる

アメリカはインフレで目減りしたドル価値を
ドル高でカバーした

941 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 12:05:55.08 ID:gUzaYljOa.net
>>938
円安

942 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 12:05:59.71 ID:3aDd2cPga.net
>>934
ちょいちょい知らされる貯蔵量とバイデンの増産交渉の手ごたえで下がってる

943 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 12:07:15.86 ID:wbguzTn20.net
>>938
海外から見たら円安で日経株価割安になってるからな
円安で株価上がらないほうがおかしい

944 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 12:07:48.75 ID:gUzaYljOa.net
>>933
完全雇用の状態

945 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 12:08:04.12 ID:wbguzTn20.net
>>934
ウクライナ・ショックから
回復してきてる感じ

946 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 12:10:21.92 ID:BAu65lcrM.net
>>789
まじでこれで10円落ちとかやってほしいな
10円した窓みたい

947 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 12:11:06.69 ID:3D+1dgE60.net
今週凄まじい損した

948 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 12:11:37.29 ID:uIqsXiYl0.net
来週CPIが下がらなかったら、まだ利上げが足りないと考えるのだろうか?
早くリセッションして欲しいわ。雇用がバカみたいに上げやがって

949 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 12:12:12.81 ID:gUzaYljOa.net
インフレの要因はコロナ&戦争の物流混乱で供給不足でしょ
需要過多じゃなくて供給不足のインフレだから利上げの効き目はあやしいんだけど

それはそれとして、原油下落は本邦実需で円高ドル安になる要因。すぐではなくて遅れて効いてくる

950 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 12:12:19.60 ID:uIqsXiYl0.net
>>931
普通はそうだが、アメリカはインチキしてるな。円安が犠牲になってる

951 :Trader@Live!:2022/08/06(土) 12:13:00.70 ID:qclgKQrw0.net
>>936
原油なんて直接じゃなくても各項目の押上要因でしかないやろ

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200