2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【USD/JPY】新ドル円19418【雑談禁コテ禁IP無】

1 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 00:03:54.55 ID:xUg53eLq0.net
ここは純粋に為替について語り合うスレッドです。
為替と無関係な雑談は旧ドル円スレへどうぞ。

コテ『固定ハンドルネーム』の使用は禁止しております。
それでもコテが連投してきた場合には、一切レスをせず即NG登録を強く推奨します。

★雑談・コテ禁止(レスもダメ)
★虚偽のニュースの掲載も禁止
★AAは節度ある使用を(巨大なAAの連投禁止)
★重複乱立したときは建て時間の古いスレから消化
>>800次スレよろ 無理なら>>900よろ>>950過ぎたら誰でもOK

※前スレ
【USD/JPY】新ドル円19416【雑談禁コテ禁IP無】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1664536443/

【USD/JPY】新ドル円19417【雑談禁コテ禁IP無】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1664545719/

891 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 12:50:14.30 ID:Cyn6XE9+M.net
>>886


892 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 12:50:56.31 ID:heXltHXd0.net
<Reuters>
似鳥ニトリ会長:
米国の景気悪化で、年内中に円高になると予想

円高は来年と思ってたけど今年中に来ちゃうの?(´・ω・`)

893 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 12:56:08.46 ID:iW8lRQzL0.net
もうアンタイトルだから
小銭稼ぎ楽しい
余裕の愉悦

894 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 12:59:00.29 ID:jhMzGje00.net
9月はずっと上げっぱなしだったし、流石に10月は下げるだろ
輸出企業の決算もおわったから政府の介入もしやすくなるはず
いっそ月曜は5円下窓で頼むわ

895 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 13:00:40.80 ID:NE3Wm9LMa.net
MT4アップルから締め出されたらしいね
今頃知ったわ

896 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 13:01:12.43 ID:L9IP2mx00.net
第2次イノキショック来るでこれ
138円台や

897 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 13:03:03.73 ID:heXltHXd0.net
10月は中間選挙対策で更にドル高?(´・ω・`)

898 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 13:03:29.23 ID:3hjArfG70.net
円売りは無限にできるが円買いは有限
さらば日銀。また合う日まで

899 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 13:05:08.50 ID:pxbkquiJ0.net
神田なら俺と高級珈琲を飲みながら植毛に付いて語り合っているよ

900 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 13:10:14.39 ID:iW8lRQzL0.net
神田はいとしいしととか言って指輪探してるよ

901 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 13:12:49.62 ID:rp0ONGNb0.net
>>773
やめとけ

902 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 13:13:03.33 ID:OMXCAUDH0.net
鼻出してる奴はいい加減な人間だから信用できない

903 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 13:13:37.41 ID:wGoUIprq0.net
チャートだけ見ると上なんだよねぇ
S持ち越したけど

904 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 13:14:48.83 ID:tS3TPe2j0.net
そうかロープに振ってコブラツイストはもう二度と見れないのか

905 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 13:15:31.19 ID:OeL96UUQd.net
140以上の地盤は確実に緩いから何かがきっかけで10円下げ来そう。150行ってからかもしれないけどね。FRBもインフレの事しか考えてないから何かしらのクラッシュが必ず来る。

906 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 13:16:06.82 ID:rp0ONGNb0.net
>>848
政府が円安容認しないのだから、次の総裁は円高派かもしれない

907 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 13:17:57.70 ID:cxQ4omKC0.net
>>851
ガチでやり合ってた感じだな

908 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 13:18:23.02 ID:gymOuk7ra.net
何画面で取引してる?今2画面なんだけど窮屈になってきて増やそうと思ってる

909 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 13:18:28.05 ID:5JDIuVbV0.net
10月なのに夏みたいな天気だな
クーラー入れてるし

910 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 13:18:53.98 ID:wRwCBtHg0.net
高値張り付きが酷すぎる
日足も週足も月足もやばい
何なんこれ

911 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 13:21:06.67 ID:pxbkquiJ0.net
>>909
だな
この時期はズラをかぶると頭皮が蒸れる

912 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 13:21:59.66 ID:RYkVfoOOM.net
高値超絶張り付きで終わったのか
しかし80の魔物すごいな

913 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 13:22:12.67 ID:asLED83y0.net
中間選挙はあまりドリ高だと輸出がやばいダウがヤバイと企業ヤバイ10月は調整しないと民主党かなり負けてるやろな

914 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 13:23:03.51 ID:90+0EzQUd.net
あと英国も日本も投機にキレてるからHFが米国債操作して円安ポンド安にしようとするのももう無理やで。金利はもうあてにならん。

915 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 13:23:59.60 ID:4u1HJnpdd.net
月曜はいつも朝一Lで負けないけどこんな高値からもすんなり上がるんかね?
月曜の陰線なんて記憶に無いくらいな感じだし

916 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 13:31:22.73 ID:HYKoxQIpa.net
てめえらはけつあなにでも詰まってろ

917 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 13:33:08.29 ID:NZLtI3WQ0.net
けつやめて

918 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 13:34:15.82 ID:xRqrEAb/p.net
>>916
そういうのは焼き豚ジジイに任せる

919 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 13:34:29.13 ID:OxOFX9WC0.net
黒田、ここにきて円安批判てほんまアホやろ

920 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 13:34:53.06 ID:4MRq/q1I0.net
週明け月曜が80スタートか

勢いで抜けるかSで蔵か

株はまぁ~そうだな うん

921 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 13:35:25.67 ID:wRwCBtHg0.net
次の介入は値で打つのか動きで打つのかわかんねーな

922 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 13:36:08.38 ID:TBMlSOp5M.net
ん~、、

https://i.imgur.com/OApQyC0.png

923 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 13:41:49.59 ID:L9IP2mx00.net
ハゲは遺伝なのか環境なのかワカんねぇなぁうん

924 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 13:42:24.50 ID:HYKoxQIpa.net
てめえらは毛穴にでも埋もれてしんどけ

925 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 13:44:15.62 ID:L9IP2mx00.net
神田は頭頂部ツルツルやからきれいに全部剃った方がええ

926 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 13:46:57.68 ID:4MRq/q1I0.net
寝返りうたんと上向いたまま固めの枕でよく寝る奴、
首後ろ側が圧迫されて頭皮への血流悪なってハゲの原因なるで
特に起きた時に頭皮軽くしびれてるやつは毛根弱るぞ


豆な

927 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 13:48:00.44 ID:RQseoZ490.net
核撃ったらどっちになるんやろ
リスクオフの円高か
ユーロの下げでドル高か

928 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 13:48:01.01 ID:c95X7EsL0.net
とりあえず介入あと20回は行けるの確定しとるからな

929 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 13:48:28.55 ID:9Ggfdppoa.net
あん時の猪木っていなかった?

930 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 13:48:28.81 ID:RBts9ihF0.net
猪木って人気あったんだね。
北朝鮮のハニトラにかかった人くらいにしか思ってなかった。

931 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 13:50:24.39 ID:p1F/F0e5d.net
まぁそもそも140円台みたいな安値で積極的に売りたい人おらんしなぁ
こんなとこでショートしたら何十円担がれるか分からんのに…

932 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 13:51:43.60 ID:4u1HJnpdd.net
週足陽線27本
陰線11本…
むちゃくちゃやな

933 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 13:51:43.65 ID:PmZOt5eWa.net
夜中にあれだけ高値に張り付いて145円こえなかったんだから相当スケチチが効いてるんだな
スケチチ大成功だな

934 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 13:51:48.36 ID:RpoQlVAN0.net
円安介入と円高介入繰り返したら無限に介入できるじゃん
2兆円の無駄遣いと批判されたから円売りしました!!言うて円売り介入したればええねん

935 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 13:52:46.94 ID:FoxlkCbH0.net
>>878
ないないw
どの指標見ても景気ええのに

936 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 13:52:49.05 ID:OMXCAUDH0.net
金利が上がり続けるからドルを買うのは当たり前

どの通貨を売るかだけを考えればよい

937 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 13:54:32.41 ID:5EdDPb3wM.net
144付近で終わると今週末読みがことごとく外れた
10月も流れ変わらんのなら売りは封印するしかないわ
デモトレでは戻り売りで稼げたが実弾は殆ど様子見でw

938 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 13:56:03.39 ID:wywlaAgq0.net
ほっといてくれよ

939 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 13:56:30.12 ID:JZjhmC0O0.net
>>767
海外やった事無いけど、ドル円8万で45lotも持てるの?

940 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 13:56:40.08 ID:4MRq/q1I0.net
米金15年前の5%↑でも問題ないやろ

941 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 13:57:29.43 ID:V0bBzT5XH.net
いくら財源があってもFRBがあそこまでブチギレてたらもう追加介入は無理でしょ
米インフレ落ち着いたら利下げしてドル安戻るんやしそれまで大人しく待っとけってこと

942 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 13:57:29.83 ID:PmZOt5eWa.net
>>930
猪木は年寄りにとってスーパースターだよ
マサ斉藤と巌流島で決闘したりいろいろイベント考えたりしてたからね

943 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 13:59:07.93 ID:SYX8oIc1a.net
>>939
維持率が低くなるからちょっと動いただけでゼロカ食らうぞ
遊びでやるなら海外もありだが
結局本気でやるなら維持率はあるていど高くするためにお金はそれなりに必要
枚数(ロット)、レバは下げたほうがいい

944 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 13:59:18.79 ID:asLED83y0.net
80円で買ったドルを145円で売れたんやで1兆円ぐらい儲けたんちゃう

945 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 14:00:04.45 ID:4MRq/q1I0.net
日銀の介入は全勝やぞ

豆な

946 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 14:00:17.03 ID:nnsbUQIid.net
 岸田文雄首相は30日午前の閣議で、総合経済対策の策定を正式に指示した。

 物価高騰や賃上げへの取り組み、円安を生かした「稼ぐ力」の強化、政権の看板政策「新しい資本主義」の加速、国民の安全・安心の確保が柱。10月末に取りまとめ、次期臨時国会で対策の裏付けとなる2022年度第2次補正予算案の成立を目指す。

月曜5円くらい上窓スタートやなこれは。ほんまどうしようもないわ岸田は。

947 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 14:01:00.96 ID:SYX8oIc1a.net
昔の格闘家は強くてやさしかったな
今はチンピラみたいなのしかいないけど

948 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 14:01:30.54 ID:PmZOt5eWa.net
>>939
1000円で1枚ポジれる

949 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 14:02:08.37 ID:SYX8oIc1a.net
>>946
これでドル円の停滞もなくなって
いよいよ上げ継続だな
クロスも爆上げしそうだがストは落ちそうだ

950 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 14:03:29.43 ID:/7n/pOMb0.net
>>939
ヒロセはたしか違ったけど、一般的に国内の1枚は海外の0.1ロットだから45枚だと4.5ロットだよ

951 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 14:04:29.49 ID:3hjArfG70.net
3兆の介入をあと5回もしたら弾切れだろ
通貨の売り浴びせには勝てんよ
ポンドもソロスに惨めに敗北してただろ

952 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 14:04:39.69 ID:nVDH4bDOM.net
>>926
こま

というか、俺の場合両腕の指先が痺れるようになたよ
一時期字がまともに書けないレベルまで悪化した
枕変えたら治った
気付くまでに3ヶ月くらい掛かったけど

953 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 14:04:41.58 ID:5jSW91aVH.net
>>946
言ってることは極めて正しい
円安で日本が一人勝ちになると叩かれるから、
国葬前に他国へのポーズで介入しただけだったんだろうな

954 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 14:04:44.27 ID:JZjhmC0O0.net
>>943
>>948
そうなのか、レスサンクス

955 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 14:05:23.49 ID:JwLdLofM0.net
>>952
おい!

ここって、文句ばっか。。。やのに、なんで税金の文句。。。ないねん?

わからんんんんん。。。

ま、ええか、払う必要ない。。。か。。。あははは

956 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 14:05:33.11 ID:NZLtI3WQ0.net
800だったので慌ててたててみたが
【USD/JPY】新ドル円19419【雑談禁コテ禁IP無】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1664600622/1

957 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 14:06:03.62 ID:JwLdLofM0.net
>>956
そおおだああ。。。10月から値上げ。。。やてえええ・・・・あははは

ま、ええか。。。

おい!値上げ+10%--らすい。。。FXXX=税金-10%-下げろやああああああああああああ

20.3%===10%せいやああああああああああ

してええ。。。。してえええええええ

958 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 14:06:47.48 ID:NZLtI3WQ0.net
>>957
大丈夫そうか
ありがとう

959 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 14:08:34.07 ID:F8bHIqXH0.net
ポンド/キウイが今週1800pp上げとか…

960 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 14:09:18.67 ID:JZjhmC0O0.net
>>950
なるほど、ありがとう

961 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 14:09:21.09 ID:RpoQlVAN0.net
メディアが日本売りだの価値が半減だの煽るから勘違いしてる人多いけど、
国際競争の観点で通貨安は最強やからなぁ

アメリカなんかインフレ進行してても無視してまでドル安望んでたほどなのに…(そのツケが今来てるわけだが)

962 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 14:10:28.19 ID:kkHDJuX/d.net
ユロポン/オセアニアで億り人になれたかー

963 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 14:11:36.47 ID:Kkb/95cIH.net
1ドル 400円だ500円だなってるなら問題だけどそうじゃないしな
過剰な円高が修正されてるだけで騒ぎすぎなんよ

964 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 14:13:06.05 ID:XQMscOdp0.net
羊なんでこんなに弱いん?

965 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 14:13:22.88 ID:PmZOt5eWa.net
キチガイが発狂したりノイローゼになるのが24度らしい
ガラ研

966 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 14:13:23.24 ID:lnjo4kBj0.net
高値引けで終わると土日は妄想偏向俺ファンダで下がると言い出すアホが必ず湧いてくる

967 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 14:14:48.04 ID:WDqjA/iP0.net
114.7Sは助からない感じですか…
電車に飛び込むしかなくなりました…

968 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 14:17:09.40 ID:cCb/yG3P0.net
114.7は無理だな

969 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 14:17:24.40 ID:PmZOt5eWa.net
>>967
とりあえず結婚して子供作って孫に託せ

970 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 14:17:26.19 ID:JwLdLofM0.net
>>
寝てたあぁぁ。。。。いい天気だああああああああ

秋、だなああ・・・風が心地ええなぁぁ・・・

971 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 14:17:46.35 ID:IGMfnHFu0.net
そりゃ114.7は無理だろ

972 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 14:18:21.10 ID:PmZOt5eWa.net
>>970
ブチ殺すぞコラ!

973 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 14:18:59.39 ID:JwLdLofM0.net
>>969
しっかし、プチンも、大変だなああ・・・国内で反乱とか、ハハハ

まあ、そうなるわなぁぁ・・・徴兵==死にに、行くようなもんだ・・・ははは

974 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 14:20:21.13 ID:JwLdLofM0.net
>>972
いやああ・・・気持ちええなああ・・・秋・・・たあああああああああ

行楽の秋。。。たあああ。。。政府も応援してるどおおおおおおお

行け。。。やああ。。。ハハハ

一人じゃあ、つまらんか、あははは

975 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 14:21:47.94 ID:JwLdLofM0.net
>>971
おい!!!

大問題。。。たああああ

照ノ富士。。。欠場が長引く・・・くうううううううう・・・・

そっか、膝がエグイかああ。。。。しゃないか。。。

976 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 14:22:06.03 ID:uFkjaDlK0.net
スシローの税込110円皿が120円になるが
値上げ率9%
アメリカのインフレ6.7%越え

消費税収増9%
財務省もホクホク

977 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 14:22:36.83 ID:SYX8oIc1a.net
>>924
やけくそだな

978 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 14:24:25.06 ID:R5IhvxqDa.net
>>967
多分助かる

979 :&#8207;:2022/10/01(土) 14:24:53.62 ID:lAhJhpAh0.net
どうせ上がる

980 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 14:25:06.72 ID:JwLdLofM0.net
>>976
5万円給付、11月にも 山際経済再生相
9/30(金) 20:56配信

*******おいおい、意味ないじゃんんん。。。。アホか!無駄だよおおおおお

FXX==税金下げろ。。。やああああああ。。。クッソ!

981 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 14:26:29.31 ID:JwLdLofM0.net
>>980
どうせ貯金に回る。それも、わからんのかああああああ。。。。

また、選挙目当て。。。。かあああああああああ。。。アホ!

982 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 14:27:21.90 ID:JZjhmC0O0.net
>>967
144.7Sじゃなくて?
114.7Sは核戦争でも起きなきゃ無理かと

983 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 14:28:15.86 ID:R5IhvxqDa.net
>>982
助かるな

984 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 14:30:16.23 ID:PmZOt5eWa.net
>>982
現実的に核戦争の可能性があるから困る

985 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 14:30:22.53 ID:XoQ3NVRRd.net
インフレ崩壊早く起きないかなあ

986 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 14:30:57.31 ID:5JDIuVbV0.net
猪木の遺志を継いで150行くぜ
1,2,3,ダァァァァ

987 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 14:31:42.13 ID:R5IhvxqDa.net
核戦争がなくても120円は必ずいく。

988 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 14:32:33.43 ID:kYH3pDY+M.net
>>967
助かるっつーか、午前中には30ピピくらい抜いて利確やろ

989 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 14:32:35.45 ID:Km9iEDxB0.net
介入金額の2.8兆円て5円落とし一回分なのかな?
その後も何回も軽い介入してるのなら5円落としの費用も見えてくるのだが

990 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 14:33:40.05 ID:f537I9wOM.net
円安は国益だぞ無知乙って従来のスタンスが崩れかけてきてるの草

991 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 14:34:35.59 ID:nkH4lOWS0.net
米株いい感じに落ちてきたからそろそろまた30000越えるまでの間コツコツと毎日
積み立てようと思ったんだけど
円安が邪魔で思ったよりうまみが減ってるから困る

総レス数 1001
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200