2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【USD/JPY】新ドル円20947【雑談禁コテ禁IP無】

1 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 05:00:59.87 ID:lFRc62dC0.net
ここは純粋に為替について語り合うスレッドです。
為替と無関係な雑談は旧ドル円スレへどうぞ。

コテ『固定ハンドルネーム』の使用は禁止しております。
それでもコテが連投してきた場合には、一切レスをせず即NG登録を強く推奨します。

★雑談・コテ禁止(レスもダメ)
★虚偽のニュースの掲載も禁止
★AAは節度ある使用を(巨大なAAの連投禁止)
★重複乱立したときは建て時間の古いスレから消化
>>800次スレよろ 無理なら>>900よろ>>950過ぎたら誰でもOK

※前スレ

【USD/JPY】新ドル円20946【雑談禁コテ禁IP無】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1685721721/

2 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 05:02:28.80 ID:lFRc62dC0.net
踏んでたので

3 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 05:07:05.20 ID:0VBfhbLA0.net
>>1つけ麺乙

4 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 05:09:40.78 ID:lFRc62dC0.net
引き際に何か企んでそうだけどもうねむいよ

5 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 05:51:14.28 ID:0VBfhbLA0.net
いつものなっがいルールみたいなの書く人がいないね!

6 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 06:31:18.35 ID:RqxW/yPL0.net
来週は確実に142やな

7 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 06:44:06.46 ID:lFRc62dC0.net
寝落ちしてた

8 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 06:45:40.54 ID:lFRc62dC0.net
終140は阻止されたか

9 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 06:48:54.38 ID:lFRc62dC0.net
142か

10 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 06:49:59.19 ID:lFRc62dC0.net
結局介入催促相場になった

11 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 08:06:09.59 ID:IP+kTbzrd.net
おはよう
また140円見える位置にきたんか
神田仕事しろ!

12 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 08:35:30.98 .net
植田が

13 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 08:36:51.05 .net
植田が仕事しすぎた

14 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 08:37:12.32 ID:sGRVIrmd0.net
昨日の雇用統計、雇用者数だけ極端に良くて後はかなり微妙だったのにこんな上げたんだな
下がると思ってたからビックリした

15 ::2023/06/03(土) 08:42:44.18 ID:gegqTqCf0.net
ドル円はLだけしていれば勝てたという事実が有ります

16 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 08:45:06.72 .net
神田効果薄い

17 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 08:45:25.61 ID:p/IFxRKm0.net
>>14
大体ニックのせい

18 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 08:46:03.90 ID:TIOZSjF70.net
米国債が売られて、
金利上がったのはなんでだろうね?

6月の利上げは見送る可能性が濃い
ともなってるし、ちんぷんかんぷん

19 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 08:47:16.11 ID:lFRc62dC0.net
薄いのは…

20 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 08:49:38.36 ID:VS6iwLlHa.net
>>1
おつ

21 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 08:51:36.66 ID:lFRc62dC0.net
重してるわ

22 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 08:52:27.05 ID:QukVYTZqM.net
神田激オコでメリケンガクブルやで

23 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 08:52:28.17 ID:cbO6BiNE0.net
今週は要人発言で振り回された週だったな
余計な要人発言もう少し少なかったらFX簡単なのに

24 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 08:52:34.81 ID://JAwn7p0.net
>>1
おつ
今の相場は今月は据え置きでもあと1回の利上げは濃厚だよねで上
さらに上行くパターンはあと2回つまり5.5まで織り込むと150円抜いてもおかしくない
下のパターンは時間経過で利上げの効果が発揮し経済が悪化このまま据え置きで今の金利がターミナルレート
またはハゲが邪魔しにくる

25 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 08:52:37.01 ID:C8hlXjyW0.net
日本の一万円紙幣を燃料にした「万札発電所」が15日、米国カリフォルニア州に完成した。
発電能力は50万キロワットで、今冬にも稼働する予定。燃料に紙幣を使う火力発電所は世界で初めてだという。

 一万円札を燃料にした火力発電所「Yenpower station(エンパワーステーション)」は、カリフォルニア州郊外にあったゴミ発電所を、電力企業ラビッシュカレンシーが昨年買収して改築した。

 建設の背景にあるのは、ウクライナ情勢の悪化による原油価格の高騰と円安だ。
共に安定した水準に落ち着く気配がなく、現在のペースで原油高と円安が進行すれば、今冬には原油価格が円の価値を大幅に上回る。
このため「高価な石油を燃やすより日本円を燃やしたほうが発電コストが安い」(同社)という。

 万札発電は燃料供給の面でも利点がある。
石油輸出国機構(OPEC)プラスによる生産調整など、国際情勢に左右される原油価格に対し、日本円は日本銀行の異次元緩和によって10年近く大量に供給され続けている。
金融政策の引き締めにかじを切った他の主要国の紙幣と異なり、輸入時の「安価・大量・安定」が円紙幣の強みだ。

26 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 08:52:52.64 ID:lFRc62dC0.net
おやすみー

27 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 08:52:57.65 ID:w2/4LVJk0.net
夜からのアゲアゲすごかったな、アメリカ経済強すぎるんよ
もしここから下がる理由があるとしたら、とか考えててふと思い出したけど、数ヶ月前には6月の日銀会合でYCC解除あるんじゃないかとか言われてた時期もあったよな
もはや懐かしいな

28 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 08:55:53.45 ID:lFRc62dC0.net
>>25
そうだ、これ注意しとかないと

29 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 08:56:52.38 ID:lFRc62dC0.net
石油輸出国機構(OPEC)

30 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 08:59:29.48 ID:XgZQg9vta.net
(´・ω・`)んほほノーポジな休み

31 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 08:59:42.10 ID:mAF1wHj80.net
完全に介入催促相場だね。
いちど口先したから従来と同じなら『じゃあなんで口先牽制したんだよ?』てぐらい上がっても何もしないだよな。
昨年はそれでするすると147まで行かれてる

32 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 09:01:01.77 ID:XgZQg9vta.net
(´・ω・`)介入今すぐでも必要ならするぞって言い出すまで介入なんてあるわけないだろ

33 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 09:03:56.67 ID:9S+Ar5p8p.net
142言い続けてるのに1番信用してないのが自分でその通りのポジができない(´・ω・`)

34 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 09:04:40.49 ID:cbO6BiNE0.net
円安は国益
極端な上昇トレンドしか介入はない

35 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 09:06:43.58 ID:bt5MQ4VH0.net
オハギャー

36 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 09:07:34.16 ID:XgZQg9vta.net
(´・ω・`)142らへんまでいったらもうその辺は通過点か単なる休憩所

37 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 09:08:50.51 ID:0nAsyr2h0.net
やっぱ5日連続陰線は無理だったかあ…
雇用で一瞬で上げてすぐにゼンモしてまた上がるの性格悪すぎて草生えるわ
ロング切った人も多かったやろな

38 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 09:11:33.99 ID:+3Mab8MNd.net
ロングして負けるのは流石におっちょこちょいさんだわ🤔
信じる力が足りない🥹

39 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 09:11:39.21 ID:bh7wPV9x0.net
読み通り最高の週末でした

40 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 09:12:14.85 ID:XgZQg9vta.net
(´・ω・`)4日かけておしめ履かせた

41 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 09:13:52.73 ID:WRtvZh3Lp.net
ロンギャーでも信仰力は問われる(´・ω・`)

42 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 09:13:53.42 ID:j4fF5W2Va.net
朝起きたら一円じわ上げしてやがった
ションターじわじわとなぶり殺しにされたのか

43 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 09:14:12.59 ID:bh7wPV9x0.net
昨夜の押し上げで上を目指してることを確信したから
週明けの落ち込み狙いでロング決めるわ

44 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 09:14:43.09 ID:YGKz/qmid.net
>>37
ハイレバでは持ちきれない動きだな。

自分は全モ前にL利確して手仕舞いしてた。手仕舞いせず欲かいてたらSでつかまるところだった

45 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 09:15:10.36 ID:XgZQg9vta.net
(´・ω・`)上は伸びきるまでが長いからなー、戻してもまぐれみたいなもんだし

46 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 09:15:22.45 ID:+3Mab8MNd.net
デフォルト回避して上しかない状況で
不自然な低すぎる雇用の予測なんだから1円上なんて簡単にわかるよね🤔

47 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 09:16:48.79 ID:+3Mab8MNd.net
>>5
一番の嫌われ者は退場してしまったか🥹

48 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 09:17:15.80 ID:H8Mun5hpa.net
まーぶっちゃけ木曜引けたら金曜はトレード休みにするのが安定だと思う
デカい指標前とか週末の持ち越しリスクがしんどすぎるわ

49 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 09:17:38.91 ID:cbO6BiNE0.net
日足のトレンド転換なら毎度乱高下するけど
短期トレンド転換で昨日みたいなのは珍しい

50 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 09:17:42.01 ID:5zwanet7p.net
139.7Lが助かってて笑った
一生助からないと思ってたわ

51 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 09:18:02.30 ID:gQoMYXjz0.net
当日中の雇用はゼンモ久々に見たな。まあ、初動のゼンモだけだけど。

52 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 09:18:11.95 ID:XgZQg9vta.net
(´・ω・`)東京はこうゆうの曲げる得意だから下かも

53 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 09:19:34.04 ID:iQbMY1fg0.net
選挙終わるまでは株価下げたくないだろうから口先介入のみのジワ上げでしょ

54 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 09:21:10.88 ID:XgZQg9vta.net
(´・ω・`)4時間100MAに当ててないで戻り売りしたそうな1日置いてるからんじゃぶち割るかってなるよね

55 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 09:21:16.90 ID:cbO6BiNE0.net
>>46
毎回そんなに単純なら簡単やけどな

56 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 09:21:21.79 ID:am1m7DWD0.net
おはよー
高値張り付きの金曜日だったか
昨日の動きは酷すぎるわw

57 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 09:21:57.69 ID:puXxFvoY0.net
月曜のトンキンは狂ってるしね
介入なんてまだまだやろうけど発言やらレートチェックとかの嫌がらせガラは気付けんとな

58 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 09:22:29.79 ID:GaXxYsY+0.net
下げきたらとりあえず139.50〜60で拾いたい場面よな?

59 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 09:23:43.67 ID:H8Mun5hpa.net
とりあえず来週Sボタンは封印
Lボタンはちゃんと下げてから押さないといかんね

60 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 09:24:50.35 ID:wQ0pyHKfd.net
FXで負けて借金50マンなんですが自己破産した方が良いですか?
トレードで返した方が良いですか?

61 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 09:24:52.72 ID:XgZQg9vta.net
(´・ω・`)戻り売りついでに4時間と日足の200MAにぶっ刺してみたい勢力

62 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 09:25:34.15 ID:VUExuEPu0.net
>>57
あれは嫌がらせじゃないよ
もっと儲けさせてくれてるんだよ

63 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 09:26:49.73 ID:6uRzWY/Sd.net
140.10-22で押しが入るだろうが抜けたらショーター終わりかな

64 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 09:28:01.89 ID:xDpLUrXxd.net
月曜日は
米国債が、普通に買い戻しされて
利回り落ちると見てるけど

65 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 09:28:54.93 ID:VUExuEPu0.net
>>60
「FX取引で借金を抱えていたと警察に話しているそうです」と、ニュースになる前に自己破産して真面目に生きな

66 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 09:29:27.66 ID:XgZQg9vta.net
(´・ω・`)136円をおしめにして140円通過とかしたそうじゃない?

67 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 09:29:32.13 ID:sNYeWbT40.net
ちょっと急に動かなくなったんだけど!!

68 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 09:29:59.52 ID:C8hlXjyW0.net
>>64
売り込まれるか買い込まれるかは名言ムズいと思うで
為替相場は利上げ、株価市場は利上げ停止で各々の願望先行で動いてるからどちらかが間違ってて損する
株価市場があってるなら債権は買われるけどね

69 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 09:30:23.08 ID:hu9SamNPp.net
明後日まで寝とけ(´・ω・`)

70 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 09:30:48.99 ID:p/IFxRKm0.net
>>60
50万なら自己破産もったいないな
もう100万借りてハイレバ勝負して負けてから自己破産しな

71 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 09:35:52.42 ID:YGKz/qmid.net
>>70
破産してもギャンブルの負けは免除にならないんじゃなかったっけ

72 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 09:36:11.43 ID:dXuTlmQg0.net
昨日の指標は、上下に振られた時に右往左往してしまい、リスクしないトレードを何度も繰り返してしまった。
含み益を伸ばさない悪い癖が出たこと、方向感をしっかり確認してからポジれなかったこと、反省しかない。

73 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 09:39:21.96 ID:XgZQg9vta.net
(´・ω・`)だいたい土曜の10時から反省系の座談会

74 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 09:39:45.82 ID:NYYZEjW00.net
来週ポン円はさげそうな気がする、マークしとこ

75 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 09:40:26.41 ID:dXuTlmQg0.net
>>60
働いて返すが正解。
冷静に考えてみて。FXで負けた人がトレードでお金を返すなんて無理でしょう?

76 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 09:41:09.63 ID:UKKjjuXba.net
一応、四時間足でちょっとだけ抜けて終わりとか嫌らしいねえ

77 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 09:45:12.73 ID:bt5MQ4VH0.net
>>50
俺はイザムの底でL切っちまったわ
しにたい

78 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 09:45:45.08 ID:svgCyrfIp.net
まさか木曜に一度つかんだ138.5がそことか何なん(´・ω・`)

79 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 09:50:28.95 ID:XORkzccTH.net
また指標後に1円上げか
先週この後押し目あったっけ?

80 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 09:52:12.41 ID:gQoMYXjz0.net
>>78
まさか20ピピでチキン利確するとは

81 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 09:53:23.37 ID:ZAjvj9oRp.net
植田の無能っぷりよ

82 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 09:55:52.88 ID:puXxFvoY0.net
137.5くらいが底なんじゃないかと思ってたしなぁ
SもLもそこそこで利確しちゃったよ

83 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 09:57:06.85 ID:DktTJAws0.net
強気ショーター以外は考え方リセットして損失最小限にできてる
今週は指標で上がったら売りで勝てる状況ばかりだったけど、上ヒゲ抜き返したらヤバいって分かるだろ

84 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 09:57:19.69 ID:9nF1l7Dj0.net
来週ムズくね?下げ目線やけど

85 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 09:57:41.66 ID:JXtzjlhl0.net
たぶんFOMCまではアゲアゲでくるで

86 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 09:58:07.17 ID:xLhvhL4b0.net
今週は87万プラス。まあまあだな

87 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 09:58:38.37 ID:lxhHr5y70.net
来月利上げ一旦停止して様子見したほうがいいんとちゃいますの、の調整相場



雇用統計



あほか!利上げ停止して様子見してる場合ちゃいまっせ、の上昇相場

88 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 09:59:33.47 ID:YGKz/qmid.net
アメ株にかえた。一応

89 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 10:01:36.55 ID:OVXfmTzEa.net
おはぎゃあじゃねえかよ
無限じり上げだったか

90 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 10:03:16.24 ID:QukVYTZqM.net
50万負けで自己破産ってどんだけだよ
パチンコでも3桁万負けとか普通に居そうだけど

91 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 10:03:26.93 ID:lxhHr5y70.net
不確定要素は神田たちのお茶会がいつ開かれるか、いつ問い合わせの電話をするか

92 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 10:05:02.72 ID:/ottxfgIa.net
いやー、昨日の雇用統計の動き見てたら他を騙す為の相場操縦はドル円は規模が大きすぎて出来ないってのはウソだなと思ったわ

93 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 10:08:12.09 ID:0cEqQoIJa.net
>>92
お前アホすぎるけどショーターか?

94 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 10:08:42.34 ID:p/IFxRKm0.net
>>71
初回なら大丈夫

95 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 10:09:05.07 ID:elHqOdjt0.net
ガイジンどもが日本株買ってる間はドル円というか、対円下がらんだろうな
ガイジンが日経買う→為替ヘッジするから円売られる→
日経つり上がって含み益増える→その分さらにヘッジコストかけて円売られる
糞スパイラルから抜け出せてねえ
日経平均暴落すりゃ下がるのにな

96 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 10:09:47.67 ID:X8IE7bVV0.net
10年金利何であんな上がってんのw

97 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 10:11:49.91 ID:k3ND/le70.net
来週以降上げ加速するぞ
何度も言ってるが

ドル円が6月に150超えると言ったら信じますか?

98 ::2023/06/03(土) 10:12:51.55 ID:gegqTqCf0.net
8年サイクルは終わっていなかった
次回、真の頂へ

99 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 10:12:58.99 ID:0cEqQoIJa.net
>>97
また141円手前ではたき落とされんか?

100 :Trader@Live!:2023/06/03(土) 10:13:52.56 ID:puXxFvoY0.net
信じてるかどうかは知らんが8年サイクルはみんな頭の片隅には置いてると思うぞ

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200