2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー/中央調査社/謎】一番好きなJ1チーム「どれもない」59.4%で昨年より減少!(今年もJ2・22チーム、今季発足J3・12チームは調査対象外)

1 :ブリーフ仮面(第四十一期次席卒業生)φ ★@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:16:44.93 ID:???0.net
(第22回)「人気スポーツ」調査 2014年5月

 世論調査・市場調査の専門機関の一般社団法人 中央調査社(会長 西澤豊)は、
4月4日から14日にかけて、「人気スポーツ」に関する全国意識調査を実施しました。調査は、
無作為に選んだ全国の20歳以上の男女個人を対象に個別面接聴取法で行いました
(回答者数1,233人)。調査結果の概要は以下の通りで、1993年以来毎年同様の調査を行っています。

5.一番好きなJ1のサッカーチーム
・「浦和レッズ」が、前回に続き1位だが、人気は低下。逆に2位の「鹿島アントラーズ」は人気が上昇傾向で、その差はわずか。
・3位の「横浜F・マリノス」、4位の「グランパス名古屋」ともに前回に比べ上昇しており、1位、2位との差もそれほど大きくはない。
・地区別にみると「サンフレッチェ広島」、「徳島ヴォルティス」、「ベガルタ仙台」、「ヴァンフォーレ甲府」、「アルビレックス新潟」、「ガンバ大阪」、
「セレッソ大阪」、「ヴィッセル神戸」、「サガン鳥栖」といった、各地域との結びつきの強いチームが、それぞれの地域で人気になっている。
質問:(回答票)「日本のサッカー、Jリーグ、現在のJ1で、あなたが一番好きなチームはどこですか。」

▼一番好きなJ1のサッカーチーム(回答者数:2014年は1233人、2013年は1204人)
順位 2014年 2013年 チーム
*1位 *4.8% *6.3% 浦和レッズ
*2位 *4.7% *4.0% 鹿島アントラーズ
*3位 *4.2% *3.2% 横浜F・マリノス
*4位 *3.9% *2.9% 名古屋グランパス
*5位 *3.8% **.*% ガンバ大阪※
*6位 *3.0% *3.4% セレッソ大阪
*7位 *2.8% *3.5% サンフレッチェ広島
*8位 *2.4% *1.8% 清水エスパルス
*9位 *1.7% *1.4% FC東京
10位 *1.5% *1.1% 川崎フロンターレ
11位 *1.5% *1.5% ベガルタ仙台
12位 *1.5% *0.9% サガン鳥栖
13位 *1.4% *1.6% 柏レイソル
14位 *1.1% **.*% ヴィッセル神戸※
15位 *0.7% *0.9% アルビレックス新潟
16位 *0.6% **.*% 徳島ヴォルティス※
17位 *0.6% *0.4% ヴァンフォーレ甲府
18位 *0.2% *0.7% 大宮アルディージャ
      59.4% 62.0% どれもない(※昨年より2.6ポイント減少!)
※ガンバ大阪、ヴィッセル神戸は2013年、徳島ヴォルティスは2012・2013年はJ2

▼地区別・好きなチーム ベスト3
●北海道・東北
1位 *9.7% ベガルタ仙台、2位 *8.3% 鹿島アントラーズ、3位 *4.2% 横浜F・マリノス

●関東・京浜
1位 *9.0% 浦和レッズ、2位 *7.5% 横浜F・マリノス、3位 *6.8% 鹿島アントラーズ

●北陸・甲信越
1位 *8.8% ヴァンフォーレ甲府、2位 *7.7% アルビレックス新潟、3位 *5.5% 浦和レッズ

●東海
1位 24.2% 名古屋グランパス、2位 18.1% 清水エスパルス、3位 *2.7% 浦和レッズ

●近畿・阪神
1位 14.8% ガンバ大阪、2位 13.8% セレッソ大阪、3位 *6.6% ヴィッセル神戸

●中国・四国
1位 23.4% サンフレッチェ広島、2位 *4.5% ガンバ大阪、3位 *3.6% 徳島ヴォルティス

●九州
1位 12.5% サガン鳥栖、2位 *9.0% 鹿島アントラーズ、3位 *4.2% ガンバ大阪

中央調査社:http://www.crs.or.jp/ 詳細:http://www.crs.or.jp/data/pdf/sports14.pdf

30 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:31:04.88 ID:KcRj+PBs0.net
大宮(´;ω;`)ブワッ

31 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:32:44.05 ID:y2Cl/nhp0.net
>>24
オリテンとは知名度でかなり差があるんだろうな

32 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:33:15.66 ID:Zifu0TDL0.net
クルピのセレッソは好きだったけどポポ就任でどうでもよくなった
浦和とガンバはサポがキモい
強いて言えば鹿島と革命軍()くらいかな気になるのは

33 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:33:27.73 ID:RGZOpECj0.net
毬は横浜に4万人程度収容の専スタか専スタじゃないにしろ国立くらいの見易さのスタジアムあればもうちょい人気見込めるだろ
横国での観戦は苦行レベル

34 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:34:25.48 ID:RGZOpECj0.net
>>32
脚と浦和のサポが気になって磯は気にならないのかよ

35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:34:30.49 ID:zk7i8E3A0.net
サッカーってつまんねえよな
代表戦とかはまあ熱くなる気持ちも分からなくはないが
球蹴ってるだけのスポーツとかマジでつまんねえ

36 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:34:49.55 ID:Y9VLEuXO0.net
こうやって涙ぐましい努力してんだぜww

【サッカー】Jリーグが昨年に引き続き、20歳の若者120万人を対象に無料招待券配布
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400209912/

Jリーグ「俺のターン。ドロー。魔法カード発動。」

若者「なに!?」

Jリーグ「〜J.LEAGUE MAGIC〜」

若者「マジ!?」

Jリーグ「全国120万人の若者を対象にタダ券をバラ撒・・・」

若者「トラップカード発動!」

Jリーグ「なに!?」

若者「ノーセンキュー。」

Jリーグ「マジ!?」

37 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:35:41.09 ID:hbOFPWw20.net
10人中4人が好きなJ1チームがあるなんておかしいだろ
実態は10人中1人くらいだろ好きなJ1チームがある人なんて

38 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:36:51.82 ID:xRsGXQuK0.net
俺のミーヤ。・゚・(ノД`)・゚・。

39 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:36:59.13 ID:Y9VLEuXO0.net
>>35
ほんとこれ
観戦しててクッソつまらんスポーツ

40 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:38:25.43 ID:4AYlMI39O.net
好感を持ってるのは
セレッソ、広島、川崎かな

41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:39:26.92 ID:RGZOpECj0.net
>>39
人生頑張れよ

42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:39:56.59 ID:gWJPLb5G0.net
お前らが気になる、気ならないとか世間に何の影響もないから無意味なスレ

43 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:40:35.97 ID:ux0PoAat0.net
野球で聞いたらどういう結果になるかな

44 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:41:01.12 ID:U0XVTjLO0.net
好きなチームはバイエルン
今日の晩飯は焼き鳥

45 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:41:09.66 ID:DnFeKwGd0.net
>>22
選手に九州人が多いからかな

46 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:42:35.75 ID:Hhgy1MaS0.net
サッカーが人気なんじゃないの、日本代表が人気なの。
サッカーファンがJを下に見てるのもある

47 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:43:16.99 ID:/bu6w97H0.net
サッカーは若者に人気っていうけど、その若者って言われる世代が
物心ついたころにはJリーグバブルがとっくにはじけてた。
今のサッカー人気は2002年に高まった日本代表任期であって、
サッカー人気が=としてJリーグに繋がってはいない。
まして日本人選手が海外にバンバン移籍する時代、長らく下火だった
国内リーグに改めて注目が集まる事も無いと思う。

48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:43:55.66 ID:/VQQyvFa0.net
地元でもないクラブを凄く好きになったりはしないだろうな

49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:44:32.38 ID:Aav9gkxS0.net
>>39
全人類「やきうツマンネ」

50 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:44:37.65 ID:ZBEclueqi.net
Jリーグのチーム名3つ以上言える国民は一割くらいだろうな

51 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:46:09.40 ID:/VQQyvFa0.net
でもまあサッカーより面白いスポーツなんか無いわ
地球の人類はサッカーが一番好き

52 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:48:12.49 ID:U5VqXGI+0.net
読売のせいでも無い w 巨人一極集中方式も今は野暮. 在りし日のヴェルディなのなら

53 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:48:43.28 ID:r1lPVY7t0.net
Jリーグのユニ着てる子供とか見たことないもんなw

54 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:48:50.49 ID:J68oTZXhI.net
アルゼンチン、イギリス、ギリシャ、日本からアメリカに来た留学生。
4人ともサッカー好きということで好きなクラブの話で盛り上がる。

アルゼンチン人
「ニューウェルスだ。ウチはロサリオの誇りだ。ロスカナージャスはクソだね。」
イギリス人
「オレはミルウォールだ。ウチは2部だが熱さじゃどこにも負けねーぜ。」
ギリシャ人
「おめーらウチのダービーの熱さに比べたらたいしたことねーな。アテネは最高だぜ」
イギリス人
「おい日本人、おめーはどうだ?」

海外厨日本人
「日本のリーグはレベルが低いから観ないね。やっぱバルサっしょ。
ウチはカンテラ出身が多いしね。
ユーロでもウチの選手の活躍でスペイン優勝だね」

イギリス人
「・・・」
アルゼンチン人
「・・・」
ギリシャ人
「・・・」

海外厨ワロス

55 :青い人 ε≡┌( ・д・)┘ 〇 ◆Bleu39IVisBR @\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:49:49.13 ID:r5rzzU/V0.net
自分もJ1に好きなチームないな

来年はあるけど

56 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:50:31.60 ID:RR8BPMw40.net
●九州
1位 12.5% サガン鳥栖、2位 *9.0% 鹿島アントラーズ、3位 *4.2% ガンバ大阪


何故2位が鹿島なんだ?

57 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:51:44.78 ID:bcvr7U6j0.net
鹿児島に似てるから

58 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:52:49.49 ID:2q2LNRmr0.net
グランパスこんな上位であの不人気ぶりとかありえんだろ

59 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:53:11.59 ID:/aTNd2vm0.net
J2含めたら「どれもない」なんて3割以下になるだろ
露骨な印象操作はやめろよ

60 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:53:14.78 ID:4AYlMI39O.net
>>56
獲ったタイトルは質、量ともに他の追随を許してないからな
別におかしくないだろ

61 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:53:39.02 ID:4gLBIH/E0.net
4位名古屋グランパス

その割には他の初期からあるチームに比べて
試合の動員ガラガラなんだよな。
人気ねーだろ

62 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:53:55.88 ID:QhFettQK0.net
プロ野球はNHKが毎日連呼してるから名前だけは知ってるな
巨人
ロッテ
オリックス
ソフトバンク

日本人がこんなチーム好きになる理由なんかない。在日汚染されてなきゃ

63 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:54:06.80 ID:RR8BPMw40.net
05/25 日 20.6% 女子アジアカップ決勝 日本×オーストラリア

05/26 月 *8.0% プロ野球 巨人×日本ハム

05/27 火 22.5% キリンチャレンジカップサッカー 日本代表×キプロス代表

05/28 水 *6.0% プロ野球 巨人×楽天

ttp://i.imgur.com/StizMGg.jpg

64 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:56:00.66 ID:/7lHtf8F0.net
逆に40%がサッカーに興味を持持ってて好きなサッカーチームがあるってスゲーな

65 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:57:42.61 ID:/aTNd2vm0.net
この社団は信用できんな
>>56
鹿島よりガンバが意外だ

66 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:58:00.28 ID:Dh3tEZ130.net
>>24
首都圏の人間は地方出身者が多いし
オラが村精神も地味に強い人が
下のカテゴリーの地元チームを応援している人が多い
首都圏アウェー戦だと余計燃える

67 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:58:55.83 ID:4gLBIH/E0.net
>>56
佐賀県鹿島市(先にあった自治体)
茨城県鹿嶋市(市に昇格しようとしたら同じ感じの自治体があったので漢字を変えた)
→サッカーチームは鹿島アントラーズ

要するに九州人は鹿島アントラーズが九州のチームだと勘違いしてるバカか
そもそも興味ないけど適当に答えてる

ってなことはいくら何でもないか

68 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:00:50.67 ID:RR8BPMw40.net
というかJ2を含めた九州のデータが見てみたいなあ

69 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:00:51.47 ID:DQpwR7wF0.net
>>63
ゴミに挟まれたサッカーが可愛そう

70 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:02:31.54 ID:GZkrV9wt0.net
>>63
代表の試合と野球のリーグ戦を比較してなんの意味があるんだ?
比較するなら女子野球日本代表の試合だろ
ちゃんと仕事しろよ

71 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:02:40.84 ID:6jzfEazZ0.net
地方は地元にJクラブがない時代にファンになった人が残ってるからでしょ
だから昔強かったとこが多く出るんじゃ

72 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:03:36.77 ID:L6fB7NlR0.net
ガンバは色んなとこで人気ある
全盛期のインパクトが大きい

73 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:06:00.86 ID:lLzJVHFR0.net
ヴォルティス!ヴォルティス!

74 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:07:00.36 ID:/VQQyvFa0.net
サポじゃないけど広島市長プギャー!したいから広島に3連覇して欲しいかな

75 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:07:33.62 ID:sr3nkggyO.net
これじゃ片手落ちだろ

76 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:08:45.62 ID:YyHT6Rpq0.net
まあ地域クラブだから基本的には人口に比例するんだろう

77 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:12:55.55 ID:7+aarHmi0.net
>>74
して、何になるの?スタジアムが出来るの?
あほらし

78 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:13:49.05 ID:L5tu0TPI0.net
J3金沢DF保崎が3戦出場停止 相手選手に差別的発言
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/05/30/kiji/K20140530008266020.html

79 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:16:39.75 ID:Dt3sSRJY0.net
1年で2.4%も減少したのか
日本にもサッカー文化が根付いてきてるな
良い傾向だ

80 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:21:07.09 ID:wU/MIpqE0.net
横浜FCのFWパク・ソンホ 出場停止に 相手選手に「乱暴な行為」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/04/15/kiji/K20140415007980470.html

81 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:27:59.21 ID:rV4WSavB0.net
J2、J3除いた調査とか意味ないだろ
自分の応援している(大抵は地元チームだろう)意外は全部敵なんだから

82 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:38:22.04 ID:etgjuRp00.net
>>79
単にクラブ数が11クラブ増えたのが「どれもない 62.0% →59.4%」の理由だ。統計手法がヘボ。
それと、>>81が指摘してるようにJ2J3の33クラブが対象外なんだから「どれもない」比率が大きい。

83 :名無しさん@恐縮です:2014/05/30(金) 20:43:02.14 ID:dG+TzgNxp
鹿島浦和横浜名古屋が人気あるな

84 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:40:46.22 ID:Dt3sSRJY0.net
>>82
あーなるほどね
あまり参考にならない調査だな

85 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:43:44.60 ID:fJtnLR3B0.net
あるわけねーだろ糞がー

86 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:45:50.32 ID:c2hotnPP0.net
あくまで参考にね
 
 
 2014年 〜 2018年 に行なわれるサッカーの主な国際大会(18歳以上の成年大会)
 
 
2014年:
男子 ★[FIFA ブラジルW杯本大会 6月]、[仁川・アジア大会 9月]、[AFC U-19選手権 ミャンマー大会(U-20 ニュージーランドW杯アジア地区予選) 10月]
女子  [AFC女子 ベトナムアジア杯 (女子カナダW杯アジア地区予選) 5月]、[FIFA U-20女子 カナダW杯 8月] 、[仁川・アジア大会 9月]
 
2015年:
男子 ○[AFC オーストラリア アジア杯 1月]、○[AFC U-22選手権(リオデ・ジャネイロ五輪アジア地区予選)]、[FIFA U-20 ニュージーランドW杯 6月] 
女子 ★[FIFA 女子カナダW杯 6月]、○[女子 リオ・デジャネイロ五輪アジア予選]、[AFC U-19女子選手権(U-20女子 南アフリカW杯アジア地区予選)]
 
2016年:
男子 ◎[リオ・デジャネイロ五輪本大会]、[AFC U-19選手権(U-20 韓国W杯アジア地区予選)]
女子 ◎[リオ・デジャネイロ五輪本大会]、[FIFA U-20女子 南アフリカW杯]
 
2017年:
男子 ○[FIFA コンフェデレーションズ杯・ロシア大会]、○[FIFA ロシアW杯アジア地区最終予選]、[AFC U-22選手権]、[FIFA U-20 韓国W杯]
女子  [AFC U-19女子選手権(U-20女子W杯アジア地区予選)]
 
2018年:
男子 ★[FIFA ロシアW杯本大会]、[AFC U-19選手権(U-20W杯予選)]、[アジア大会]
女子  [AFC 女子アジア杯(女子W杯アジア地区予選)]、[FIFA U-20女子W杯] 、[アジア大会]
 
 

87 :名無しさん@恐縮です:2014/05/30(金) 20:54:58.45 ID:iCQ6ZsAch
ビッグ5
鹿島浦和横浜名古屋ガンバ

88 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:50:33.50 ID:3cFKtWvX0.net
好きなプロスポーツ

プロサッカー

2014 26.0%
2013 36.0%


人気激減してるなJリーグ

89 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:51:46.31 ID:jLvxUH8R0.net
>>1
これ40.6%の人がJリーグに興味があって好きなクラブがあるということじゃん

90 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:51:59.92 ID:1j7qBpBE0.net
>>65
鹿児島出身選手と宮崎キャンプ、
そのほかの県は去年のJ2キャラバンの成果か?

91 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:56:11.36 ID:BKY2PbsOO.net
>>81
だよな、サッカーが好きでどこかのJ1クラブを応援してる人より
地元クラブがあるからそれを応援してる人のほうが圧倒的に多いと思うんだが

92 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:00:41.50 ID:hbOFPWw20.net
周りの人間10人に聞いて4人もの人間がJ1のどこかのチームが好きって
答えると思えないんだが。

93 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:02:03.69 ID:MAGp6ikc0.net
ガンバ効果か。

94 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:02:21.07 ID:7HaDfT0z0.net
悲惨なサッカー

95 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:03:40.94 ID:7HaDfT0z0.net
サッカー選手が哀れでならない

96 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:04:27.92 ID:7HaDfT0z0.net
万引きはするなよ

97 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:06:32.46 ID:7HaDfT0z0.net
沈黙のサカ豚

98 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:08:33.81 ID:9kycuJcN0.net
もうさあ、Jリーグさあ…やめちゃえば?

99 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:09:51.95 ID:7HaDfT0z0.net
Jリーグなんてなくてもいいよな
4年に1回盛り上がれば十分だよな

100 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:11:01.64 ID:7HaDfT0z0.net
サカ豚、悔し涙で監視中

101 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:11:20.42 ID:9SRYbkxC0.net
>>1
母集団 全国の20歳以上の男女個人
保有サンプル数 60,000サンプル以上
抽出原簿 当社個人オムニバス調査対象者
調査方法 郵送調査/電話調査

20-29歳 30-39歳 40ー49歳 50-59歳 60-69歳 70歳以上
郵送 男性 1295 3575 5057 4777 6484 8734
..............女性 1621 4775 7196 6243 6415 5756
電話 男性 288 685 836 733 1187 1890
..............女性 256 687 1154 970 943 1044

http://www.crs.or.jp/survey/imaster.html

102 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:12:37.08 ID:9SRYbkxC0.net
>>1
中央調査社・・時事通信社の子会社

一般 社団法人 中央調査社

社 員
1. 株式会社 電通
2.株式会社 博報堂
3. 日本放送協会
4.四国電力
5.北陸電力
6.博報堂 DY メディアパートナズ
7.時事通信
8.時事通信出版局
9.時事通信 フォト

http://www.crs.or.jp/outline/zaimu.html

103 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:13:22.23 ID:LdcHD6E60.net
>>1
中央調査社自体の信用性が

104 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:13:45.85 ID:7HaDfT0z0.net
必死のコピペ

今もなお、サカ豚はコピペを探している

105 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:14:13.97 ID:9SRYbkxC0.net
>>1
20代(n=100)
30代(n=161)
40代(n=140)
50代(n=145)
60代(n=154)
70歳以上(n=183)

標本数 4,000

有効回収数 1,233

http://www.crs.or.jp/data/

106 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:15:52.36 ID:+frABuBA0.net
ヴェルディ川崎と横浜マリノスくらいしか知らない

カズ、ラモス、武田、北澤、都並、戸塚、加藤久、マイヤー、木村、井原

107 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:17:09.96 ID:7HaDfT0z0.net
サカ豚さん、おやすみなさい

108 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:20:26.36 ID:uGHG3enZ0.net
Jに限らずサッカーは良くも悪くもフットワークが軽い
選手はドンドン移籍するし下に落ちたら上から引き抜かれたりみたいなのも多い
日本人は生え抜きに愛着持つとこがあるからドライな運用は一長一短ではある
でもこれは仕方ないから他の理由を考えてみると
地域に密着した環境作りができているかどうかってのは大きいと思う
実際Jの中で人気の差があるとしたらそこだと思うよ
あとは明確なチーム作りのビジョンがあるかどうか
このチームは伝統的にこんな戦術なんだぜ!
みたいに個性があった方が絶対良いと思う

109 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:36:01.33 ID:zG5JHws20.net
こうやって涙ぐましい努力してんだぜww

【サッカー】Jリーグが昨年に引き続き、20歳の若者120万人を対象に無料招待券配布
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400209912/

Jリーグ「俺のターン。ドロー。魔法カード発動。」

若者「なに!?」

Jリーグ「〜J.LEAGUE MAGIC〜」

若者「マジ!?」

Jリーグ「全国120万人の若者を対象にタダ券をバラ撒・・・」

若者「トラップカード発動!」

Jリーグ「なに!?」

若者「ノーセンキュー。」

Jリーグ「マジ!?」

110 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:36:28.21 ID:9SRYbkxC0.net
NHKでステマ

111 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:38:31.54 ID:rQI/HS4w0.net
セレッソよりもガンバの方が人気あるんじゃん

112 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:42:48.45 ID:AkgMHL6x0.net
地元だから、とりあえずグランパスと中日って答えるけど、好きの度合いは軽い
AKBで誰が好きって聞かれて とりあえず篠田って答えるのと同じレベル

113 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:45:01.54 ID:9SRYbkxC0.net
>>1
833 :代打名無し@実況は野球ch板で [↓] :2014/05/30(金) 21:41:31.40 ID:pl1WtIlO0 (2/2) [PC]
面接してんのに、どんだけ抜いてんだよw ありえない回収率の低さ。

>無作為に選んだ全国の20歳以上の男女個人を対象に個別面接聴取法で行いました

標本数 4,000

有効回収数 1,233

114 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:45:46.89 ID:0DByIbtt0.net
川崎市の場合

市民の大多数がスポーツには興味ない
残りの少数がフロンターレ

野球?市ね(興味なしもしくはアンチ)

115 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:46:21.56 ID:Out9e8/30.net
野球チームだったら今ごろ★3

116 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:51:58.07 ID:ChBIML5b0.net
J1に限定する意味が分からない

117 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:55:34.23 ID:GaYxenM10.net
NHKで「野球はおっさん臭い」とか言ってたサッカーファン
夜道は気をつけなさい

118 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:59:56.95 ID:k97Sano30.net
なぜJ2も入れないのかわけわからん

119 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:00:20.67 ID:zG5JHws20.net
ファーーーwww

【2014年4月26日 横浜M 0−1 FC東京 日産スタジアム】
観衆26058人  ←関東チーム同士の試合、月2回しかホーム試合が無いのにワロタリアン


【2014年4月26日・横浜スタジアム】 
◇DeNA×阪神・5回戦 ◇観衆27,914 
http://pbs.twimg.com/media/BmH6NUFCYAAZ3Rj.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BmIJNK_CAAARdnK.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BmH5nRBCEAACoSw.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BmIMx4YCMAEUI3a.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BmH4pbECYAACeAn.jpg

【2014年4月27日・横浜スタジアム】
◇DeNA×阪神・6回戦 ◇観衆29,581
http://pbs.twimg.com/media/BmNJuHwCAAAGJ8z.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BmNCoCwCEAESDpl.jpg
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/850221964.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BmOYAanCQAMqaCR.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BmNJyksCQAA3xc5.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BmN7TCtCIAEtL5d.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BmNeQOECEAEpqvt.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BmNCfE0CUAEQ8nE.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BmNPwecCYAAyL3A.jpg

120 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:00:40.98 ID:GaYxenM10.net
入れたくないからに決まってるだろ

121 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:00:56.33 ID:rJfZWXDs0.net
>>1
謎ワロタwwwwwwwwww
確かにこの調査と調査会社は謎だわなwwwwwwwwww

122 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:01:26.47 ID:etgjuRp00.net
>>117
バットで殴られるからな

123 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:01:54.82 ID:k97Sano30.net
ああ、「どれもない」が圧倒的でないと困るわけか

124 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:02:10.04 ID:rJfZWXDs0.net
W杯前に野球防衛軍が仕掛けてきたwwwwwwww

125 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:04:26.15 ID:etgjuRp00.net
>>119
グラウンドつうんだっけか、芝生が汚いな

126 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:04:48.92 ID:rrLemTkm0.net
まわりにJリーグ見る人なんかいない
芸能人でもほとんどいないね

127 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:06:13.71 ID:zG5JHws20.net
>>125
税リーグみたいに市民追い出して丹精こめて天然芝まもって
ガララーガな試合じゃ芝生が泣くぜ

128 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:06:41.10 ID:wjDBSl2Z0.net
これ、アンケートの取り方が糞なだけだろ。

北海道の人間がベガルタ応援する訳ないだろ。
あほらし。

129 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:07:16.36 ID:+RDlvFCf0.net
>>114
川崎市民ですがよみうりランド近いんで巨人ファン多いです
フロンガス好きな人はほとんどいません

130 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:08:09.85 ID:zG5JHws20.net
>>114
>>129
川崎フロンターレなんて存在すら認知されてないからなw

総レス数 387
110 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200