2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【F1】小林可夢偉シート喪失、ケータハムが日本で活躍のロッテラー起用を発表

1 :シャチ ★@\(^o^)/:2014/08/20(水) 21:04:39.93 ID:???0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140820-00000008-rcg-moto
ケータハムF1チームは20日、今週末のベルギーGPで日本人ドライバーの小林可夢偉に代えて
アンドレ・ロッテラーをレースドライバーに起用することを明らかにした。

 今シーズン、アウディのワークスドライバーとしてWEC(世界耐久選手権)に参戦するとともに日本の
スーパーフォーミュラにもシリーズ参戦しているロッテラーは、
今週末(8月22日〜24日)にスパ・フランコルシャンで開かれるF1ベルギーGPでレギュラードライバーの
小林可夢偉に代わってケータハムCT05をドライブすることになった。

 この日発表されたケータハムの声明には、ベルギーGPの週末でロッテラーがマーカス・エリクソンとともに
ケータハムCT05のステアリングを握ることが記されている。ただ、ロッテラーが次のイタリアGP以降もチームに
留まるのかは定かではなく、現時点ではベルギーだけのスポット参戦になる見込みだ。
 一方、今回ロッテラーにシートを奪われることになった小林可夢偉については
「今もチームの一員である」と述べられており、今後の復帰に含みを持たせている。

 なお、ベルギーGPと同じ週末には、日本のスーパーフォーミュラもツインリンクもてぎで第4戦が開催されるが、
現在、中嶋一貴に3.5ポイント差でランキング2位につけるPETRONAS TEAM TOM’Sのロッテラーはこのレースを
欠場することに。すでにツインリンクもてぎから発表されている最新のエントリーリストには、ロッテラーの36号車に
アンドレア・カルダレッリの名前が記されている。

 ロッテラーは、2000年から2002年にかけてレッドブルの前身であるジャガー・レーシングのテストドライバーおよび
リザーブドライバーを務めた経験を持っている。

[オートスポーツweb 2014年08月20日]

237 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 02:30:46.65 ID:cKKHyKH00.net
実力のあるドライバーが選ばれるのは当然だな

238 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 02:32:38.80 ID:2eOqlrct0.net
セナって歴代トップレベルのドライビングテクニックだったの?

239 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 02:33:11.79 ID:NuFuzOdf0.net
うわあああああああああああああああああああああああああ

240 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 02:35:23.66 ID:mRnkKVPJ0.net
F1は本当につまらなくなったな
オーバーテイクを増やすためにリアウイングを可変にしたりしても
そんなオーバーテイクちっとも面白くないし
最終戦はポイント2倍とかもうアホかと

241 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 02:37:14.85 ID:pbEcOzwg0.net
…あーあ、という感じだな
莫大な金も無くチームを引きつける腕も無く
流れ星のように消えていくか

242 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 03:00:47.19 ID:qgV+oMS10.net
今年は、ハムのマシンよりSFの方が速いんじゃないか?

243 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 03:13:46.86 ID:ehyEgvYz0.net
またドイツ人かよ
ドイツ人多すぎなんじゃ
国籍規制しろや

244 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 03:16:04.60 ID:1Q3AYybYO.net
>>243
昔はイタリア人ばかりでドイツ人が居ない何て事普通でした

今イタリア人のF1ドライバー居たっけ?

245 :保冷所 ◆Z/DNfeC8aU @\(^o^)/:2014/08/21(木) 03:28:45.77 ID:r1nrNooA0.net
(#゚Д゚)っttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira050692.jpg

246 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 03:29:26.92 ID:qifH1lNY0.net
>>243
EUはドイツ頼みだもの。

247 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 03:45:33.17 ID:69Fv2sP20.net
>>244
イタリア人ドライバー居ないな
レギュラードライバー
ドイツ ベッテル、ロズベルグ、ヒュルケンベルグ、スーティル、チルトン
フランス グロージャン、ベルニュ、ビアンキ
イギリス ハミルトン、バトン
スペイン アロンソ
ロシア クビアト

フィンランド ライコネン、ボッタス
デンマーク マヌグッセン
スウェーデン エリクソン

メキシコ ペレス、グティエレス
ベネズエラ マルドナード 
ブラジル マッサ

オーストラリア リカルド
日本 小林

248 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 03:46:23.89 ID:YHat61Pu0.net
>>235
あの頃のフェラーリは、冬場のテストでマシンを仕上げられたドライバーしか成功してない感じだけどね。
後年、まさか事故で亡くなるとは思っていなかった。

249 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 03:46:44.94 ID:9T5TkZe5O.net
代わりにカムイが茂木で走れw

250 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 03:48:26.81 ID:YHat61Pu0.net
随分昔だけど、シューマッハとモレノのトレードみたいなのすればいいのにw
可夢偉はカテゴリー落ちだけど、そこで無双できなかったら終わり。

251 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 04:21:41.23 ID:o+sMmRQZ0.net
>>231
正直政治的に居場所無い、全開走行できない、収入無い
F1なんてもうそのブランドにしか価値が無くなってしまってる

252 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 04:22:32.42 ID:o+sMmRQZ0.net
>>249
もう無理だな、カルダレッリが決まっちゃってるしw

253 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 04:33:31.69 ID:/2ili9KmO.net
>>242
@morozumi_careye 両角岳彦
<ご参考> 
ケータハム、昨年のF1鈴鹿の予選タイムは1分34秒556。 
SF14緒戦最速のロッテラーは1分36秒996。 2年比較が可能なハンガロリンクは 
昨年1分23秒007、今年1分27秒139で5%遅い。 
そのまま鈴鹿に当てはめると1分39秒3。 #f1jp #sformula 8/20 22:45

<ご参考> 
F1の鈴鹿セクター1はゴールライン〜デグナー手前。 
昨年予選最速のベッテルのタイムは31秒946。地元競技のセクター割りは異なるが 
非公式計測によると今年SF緒戦最速車は0.15秒ほど遅いのみ。 
旋回は空力荷重削減の今年のF1より速いかも? #f1jp#sformula 8/20 23:13

254 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 04:42:39.87 ID:OGUc1TJ90.net
募金は完全に失敗だったな
言いだしっぺは首吊るレベルの愚かさ
フェラーリに属しながら次のチャンスを待つことが
時間はかかるかもしれないが最良の策だった

255 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 04:45:57.02 ID:ooHc6YZC0.net
もうトップチーム以外は実力度外視で持参金のみだな

256 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 04:54:20.77 ID:NzNsUpn+0.net
そういや謎のスポンサー麻衣ちゃんはどうなったんだ?

257 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 04:56:38.15 ID:Ya5PcWDei.net
単発とガラケーばかりで草w

258 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 05:01:00.14 ID:xMSqEdOK0.net
俺の中でF1はとっくに死んでたけど、あきれるね。
ホンダやトヨタの日本メーカーにもがっかりだし、
モータースポーツはもうおしまいだな。

259 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 05:01:38.83 ID:lbGzWUcR0.net
開幕前のカムイすれ見てると笑っちゃうね

260 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 05:41:44.50 ID:X3Uv6Wa90.net
>>254
いいだしっぺはコバ詐欺本人だぞ

261 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 05:45:10.81 ID:Fe3pGy720.net
なんか不自然な小林擁護とか揚げ足とって勝ち誇ってるようなやつがいるけど
小林がやってきたことは犯罪者レベルだから
窃盗団あびるの方がマシなレベル

262 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 05:48:22.86 ID:71hIcPYu0.net
758 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/21(木) 03:41:09.29 ID:/o41ZzQu0 [1/3]
なんか秘密裏に、来季のマクラーレンホンダのレースドライバーが決まったような気がする。ガチで。

760 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/21(木) 03:52:58.68 ID:/o41ZzQu0 [2/3]
ベッテルと可夢偉のラインナップだったら面白いな。
日本のファンの支持も受けるだろうな。


小林信者って未だにこんなこと言ってるやつ等ばかりなんだけど、香川信者とか松本人志信者に酷似してるよな
同じ尼崎出身だしやっぱりアレな出自なんだろうな

263 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 05:53:38.73 ID:EwyUTfKo0.net
F1も人気なくなったな

まぁ、つまらないからな

264 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 05:54:39.34 ID:nbObTvb60.net
DQN丸出しすぎて
日本のスポンサーもつかない
可夢偉の自業自得

265 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 05:54:55.51 ID:XSkfc51J0.net
japanの皆さん今季のご寄付ありがとうございました

266 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 05:56:17.41 ID:oXDnsS100.net
金が切れたか

267 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 05:57:21.88 ID:oXDnsS100.net
カムイはFEの走れよ、あっちのほうが将来性あっておもしろそうだ

268 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 05:59:38.77 ID:W68v6pxv0.net
最近のf1は本当につまらんな。選手だって下位カテゴリー優勝した選手もいるが
青田買いみたいな形で採用したり、単なる金持ち採用したり、
そもそもドライバーの腕での勝負の割合が減っているし
もう駄目だなf1。

269 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 06:32:03.51 ID:hcT0azOq0.net
遅くている意味ないんだからさっさと撤退しろよ、ケータハムは

270 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 06:57:17.90 ID:NzNsUpn+0.net
小林がシート失っても朝鮮人が乗れるわけでもないのに

271 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 07:07:58.05 ID:71hIcPYu0.net
コバ詐欺という帰化人が乗ってたろ。

272 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 07:48:34.74 ID:jASC9uWv0.net
才能はあったのに取り巻きに恵まれなかったね

273 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 07:49:25.35 ID:kKLaAqVG0.net
日本ではK−1みたいにになくなったな

274 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 07:54:41.22 ID:eRMOV4c80.net
無理にF1に復帰せずあのままフェラーリで頑張ったほうがよかったかな?

275 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 07:55:19.07 ID:KnGzo6Jt0.net
実力はヨーロッパじゃ並程度だから、シート奪われるのはしょうがない。

276 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 08:19:41.30 ID:wLlL1myk0.net
>>66
あげどくわ

277 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 08:21:31.06 ID:zMS3QkDp0.net
ケータハムはスーパーセブンだけ造ってろよw

278 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 08:21:52.40 ID:aiKDmb2hi.net
鈴鹿は可夢偉よりロッテラーが乗ってる方が盛り上がるかもねw

あうでーから金でたか。

279 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 08:28:49.44 ID:M882U4dQ0.net
俺はペイドライバーじゃないとスポンサー探しもせず
あっさり最下位チームからも捨てられたペイドライバー

280 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 08:36:13.78 ID:gKorkyEE0.net
>>8
ばーか
ロッテラーが良い奴で、いいドライバーなのは国内レースを見てる奴はみんな知ってる

281 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 08:38:54.68 ID:covXOD250.net
金の必要性を嫌というほど思い知らされたのに
スポンサー獲得できないんじゃF1はもう無理だろ
自分はきちんとした契約があるから大丈夫とか言ってたけど
未だにこういう甘い考え方じゃ生き残れないわな

282 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 09:12:00.83 ID:TGLdpJTl0.net
ペレスやマルド、グロージャン並みにスポンサー持ち込まないとな

マルドがすげーんだっけ?

283 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 09:12:29.02 ID:Ij0Y8T0v0.net
レースさえ面白けりゃ金の力が全てだろうが何だろうがどうでもいいけど
肝心のレースがつまらなくなってしまったのがな
F1自体が全力で最先端技術を突き詰めることもなくなって存在意義を失ったんだからもう廃止していいんじゃないか

284 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 09:28:09.82 ID:74eWskmE0.net
>>168
確実にするでしょ

285 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 09:40:26.98 ID:wIIa/YQ00.net
スーパーセブン買おうと思ってたけど、やめよう。
エキシージにするわ。

286 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 09:57:22.48 ID:NzlwdJwB0.net
大事に整備してたR500Rだったが、今から近所の河川敷に捨ててるわ、(´・ω・`)

287 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 10:24:17.97 ID:/2ili9KmO.net
>>280
それでもスーパーフォーミュラのタイトル捨てちゃうんだもんな
下手すりゃこの先他のカテゴリーも日程ダブるんだろ
それで乗るのがケータハムって…

288 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 10:25:23.12 ID:H3XEagvW0.net
日本人最後のF1ドライバーが

289 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 10:26:16.76 ID:IXNHK90L0.net
>>280
それはカムイのシート奪うまでの印象だろ

290 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 10:31:17.63 ID:XWEWbjS40.net
ポイントランキングも体エリ糞ン以下の最下位なんだから仕方ないね
2億程度の募金詐欺による持込で、結果も残してない
実際はノーギャラで走らせて貰って、2億はどうなってるのか分からないな
口だけは実力者気取りのコスい商売人

291 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 10:32:16.16 ID:XWEWbjS40.net
体重10キロ重い粗悪パーツ回されてるエリクソン以下ね
実際は持ち込みじゃなくて、トヨタの風洞施設使用でシート取れたんだろう

292 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 10:43:52.34 ID:SuMW6tRE0.net
ムッターハムか明宝ハムに移籍しろ。

293 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 10:57:07.41 ID:7Tuo/Qjy0.net
>>245
小学校の学級文庫においてあったわ

294 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 11:08:15.05 ID:YzL2LIUq0.net
鈴鹿の「可夢偉応援シート」は「可夢偉と一緒にロッテラーを応援シート」になっちゃうの?

295 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 11:20:11.08 ID:VqWKOodp0.net
小林信者に逆恨みされるロッテラーカワイソス

296 :名無しさん@恐縮です:2014/08/21(木) 11:43:16.40 ID:/+N2jTfOu
スパでレギュラードライバーに代わって出走して緑の車に乗るドイツ人か。

297 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 12:00:42.35 ID:QEPZEAIa0.net
896 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2014/08/21(木) 11:06:29.69 ID:A7KSROv9I
ロッテラーがFP1でケガすればFP2から可夢偉でれるよ


カガシンとまったく同じ習性だな

298 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 12:36:39.86 ID:gzHPNAfh0.net
ケータハムのくせに生意気だぞ

299 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 12:52:28.37 ID:xq0NpHDa0.net
>>137
シートまだ残ってる?
アグリの二台目は佐藤琢磨?

300 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 12:53:29.30 ID:xq0NpHDa0.net
>>294
大量発注の応援旗はどうなるんだろう。

301 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 12:59:33.64 ID:LkKzN03E0.net
>>299
この前琢磨がテストで走っていたからそのまま乗るんじゃないかね

302 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 14:02:23.18 ID:E2oyYaYy0.net
来年ホンダのエンジン供給に絡めて他チームに移籍する計画が頓挫か

303 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 14:09:44.04 ID:sHnBgFDP0.net
ホンダはシートについては一切口出ししないと公言してるので、少なくとも初年度に日本人だからという理由でねじ込むことはできんだろうね。
それに、ホンダはどうせ乗せるなら自分の所の育成選手乗せるだろうし。

304 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 14:31:31.23 ID:o+sMmRQZ0.net
ロッテラーが乗るのは今回だけの模様

14/08/21 10:00:00

ロッテラー選手が第4戦もてぎを欠場。代役はカルダレッリに

同日開催の母国ベルギーでのF1グランプリにスポット参戦が決定

 現在、1勝を挙げ、ドライバーズランキングで2位につけるアンドレ・ロッテラー選手(No.36 PETRONAS TOM'S SF14)は、
スーパーフォーミュラ第4戦ツインリンクもてぎを欠場することになった。
 ロッテラー選手は第4戦と同日に開催するフォーミュラワン世界選手権(F1)ベルギーグランプリに、
ケータハムF1チームよりスポット参戦する。
ベルギーはロッテラー選手にとって縁も深い土地でもあり、PETRONAS TEAM TOM'Sでもこれを了承した。
なお、第5戦オートポリス(9/13,14)以降は、36号車でスーパーフォーミュラの参戦を継続する予定。

 ロッテラー選手に代わり第4戦で36号車をドライブするのは、アンドレア・カルダレッリ選手となった。カルダレッリ選手は、第
http://superformula.net/sf/apf/ap/NList02.dll/?No=NS019337

305 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 14:32:13.28 ID:o+sMmRQZ0.net
最終段落コピペ漏れがあった

 ロッテラー選手に代わり第4戦で36号車をドライブするのは、アンドレア・カルダレッリ選手となった。カルダレッリ選手は、
第3戦富士でロイック・デュバル選手の代役として8号車に乗り、今季初出場でポールポジションを獲得している。

306 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 15:49:45.23 ID:MjGco7QY0.net
>>205
本当にそうなのか?
まさかお前の単なる推測じゃないだろうな?

307 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 15:58:19.41 ID:/2ili9KmO.net
>>301
アグリはドライバー二人決定済み
実態は完全にイギリスのチームだよ

308 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 17:13:19.96 ID:L6+Rwrh00.net
次はそのカルダレッリって人が乗るんじゃ
よく知らんけど

309 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 17:18:26.06 ID:UKYshjcL0.net
>>268
F1なんて昔からそうだろ

310 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 17:21:08.92 ID:LkKzN03E0.net
>>307
ASの記事見た限りだとあの二人で決定じゃないと思うんだけどなー
電通様が動いてるから、テレ朝のためにフルじゃなくても乗るんじゃないかね

311 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 17:28:31.04 ID:90fN/VAq0.net
シート売らなきゃアップデート出来ないチーム
成績がどっちにしても変わらないのであれば金出すドライバー乗せるよな…

312 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 17:45:08.64 ID:2OL6BLVv0.net
>>64
BARな

313 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 17:45:49.93 ID:AcYUcKd60.net
今の市販車スポーツカー以下の糞みたいなエキゾーストじゃ鈴鹿に客は集まらんだろ

314 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 18:01:25.00 ID:o+sMmRQZ0.net
>>307
まだリンクされていないがアムリンアグリのサイトに琢磨のページが開設されていた。
つまり乗るって事だろう。

315 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 18:01:50.53 ID:o+sMmRQZ0.net
>>310
インディカーと被らないレースは全部乗るかもね

316 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 19:08:30.66 ID:zSFtcTBu0.net
>>66
実際に小林が行った先は、WECの下位カテゴリでフェラーリDTM ()よりもかなり格下だよな

317 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 19:16:55.76 ID:aqBETq7k0.net
見る側なんだけど、鈴鹿のヘアピンでのカウンターアタックは、カムイさんがやるまで知らなかったっす(´・ω・`)

318 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 20:06:52.91 ID:9pSp2SH10.net
日本語でおk

319 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 20:23:06.00 ID:aqBETq7k0.net
鈴鹿競争場の急な曲がり道から高速の曲がり道に続く走行方法の中で、
外側から内側に入って追い抜く方法を可夢偉さんが走るまで知らなかったです(´・ω・`)

320 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:03:42.21 ID:TCIkN7wf0.net
小林可夢偉応援席がいまだに売られてるのは復帰の目が有ると言うことか(白目

321 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:06:47.46 ID:8YV+wnrM0.net
琢磨の後を追って
アメリカに行けばよかったのに...

322 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:10:36.99 ID:5l6gW5eD0.net
>>321
スポンサーが付かない

323 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:21:34.16 ID:1xZqTVw9O.net
ケータハムに乗っててもどうせ上位にいけないし、ポイント争いとも無縁なんだから、
レースが行われる国の選手を順番に乗せればいいんじゃないかな?
弱くても注目度は上がるじゃん

324 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 22:05:42.26 ID:kst9x9mC0.net
>>320
カムイがサポートレースのポルシェカップあたりにスポット参戦すれば解決(´・ω・`)

325 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 22:21:44.19 ID:mxx7z/vAi.net
そうだ、GP2に出ればいい。勝てるかも。

326 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 22:52:01.56 ID:lKLvwebu0.net
>>325
無理

327 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:04:44.32 ID:wc9SR4Ce0.net
残念death

328 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:26:54.84 ID:c+EmUAnei.net
ザウバーに何とかして乗せてもらってポイント取れば、ハムは最下位。

329 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:35:52.60 ID:tF/+o+Yg0.net
シート喪失を予想してSGTで営業活動したんだから
来年はドワンゴ頼ってミク号に乗ってるだろう

330 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:51:37.38 ID:NzNsUpn+0.net
>>322
琢磨はなんだかんだ言ってもスポンサーは持ってるからな

331 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/22(金) 07:00:30.07 ID:w4EFLSL10.net
http://m.car.watch.impress.co.jp/docs/news/20140526_650194.html

どうせ一台も売れなかったんじゃないかとは思うけど、なんか悲惨

332 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/22(金) 07:23:01.53 ID:L7Hsid0t0.net
>>331
物が飛んできたら死ぬな

333 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/22(金) 07:44:18.36 ID:w4EFLSL10.net
ケーターハムセブンはいいんだけど、可夢偉モデルはないわーっとことね

334 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/22(金) 08:24:19.14 ID:LOI8Oc+VI.net
可夢偉は鈴鹿が復帰の最初で最後になるのかもしれんな。

335 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/22(金) 08:53:08.05 ID:1lpVemXb0.net
チルトンもアウトか。

336 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/22(金) 08:57:20.87 ID:rrKB8Fsl0.net
>>330
ホンダとトヨタの育成ドライバーの扱いの違いと言ってもいいよね。

337 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/22(金) 09:01:16.98 ID:PZD1raUC0.net
WECのトップチームエースドライバーの座よりクソチームでもF1行きたいんだろうな
ルマンで何度も優勝してるし今年のWECはルマン以外じゃアウディはイマイチだし
まあとりあえずF1へのステップアップおめでとうロッテラー

総レス数 464
96 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200