2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ラジオ】BIGで10億円当たったら、そのお金で文化放送を1日好きにしていい権利をやろう

1 :1級神2種非限定φ ★@\(^o^)/:2014/08/22(金) 19:09:12.20 ID:???0.net
BIGで10億円当たったら、そのお金で文化放送を1日好きにしていい権利をやろう

文化放送が、8月23日に販売されるスポーツ振興くじ「BIG」第720回販売で1等10億円に当せんした人を対象に、
“1日限定で文化放送をあなたのものにできる権利”を販売しています。
“マジ”だそうです。

申し込み(10億円で購入)すると、文化放送のホームページおよび社員の名刺がすべて申込者の名前に変更され、
本社ビルの社名看板や番組のジングルなども変更。新たに製作した社旗を掲揚し、銅像も設置、社歌、専用の社長室も作られるそうです。
もちろん、番組への出演も可能。「志の輔ラジオ 落語DEデート」では立川志の輔さんが申込者をネタに落語を作ってくれたり、
「団塊倶楽部」の弘兼憲史さんはマンガを描いてくれたり、みのもんたさんが申込者の人生を語ったり、
アニメ化したり……なんだか得なのか損なのか分かりません。

条件は上記した「スポーツ振興くじ『BIG』第720回販売で1等10億円を当せんした」「10億円を文化放送に支払える人」が対象。
通常、BIGは1等最高6億円ですが、今回期間限定で1等10億円で販売されます。
ちなみに、文化放送の公式サイトによると、2014年3月期の売上高は76億3900万円だったそうです。
10億円で1日好き放題……どうですかね?

ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1408/22/news113.html

542 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 01:24:54.68 ID:fMJW5j9zO.net
マジで10億当たったらTBSラジオかニッポン放送に出て
「文化放送ばーか」くらい言うたるわ

543 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 01:25:13.74 ID:91ontQKvi.net
なにこの中小企業な売り上げ

544 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 01:28:26.68 ID:5/Z3j/NR0.net
10万でもいらねーだろw

お前らに価値ねーからよーw

545 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 01:29:28.85 ID:crZW/bm10.net
文化放送1日って10億もすんの?

546 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 01:32:10.21 ID:ng+NyU2S0.net
くにまるだけじゃん文化放送
ロバは狂っちゃったし

547 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 01:42:47.81 ID:EKVejepe0.net
年間10億でもいらんわ
そんな価値ないだろ

548 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 01:58:32.19 ID:wCm8BX5w0.net
番組のスポンサードするのはいくら掛かんの?

549 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 01:59:42.63 ID:jMQOEcXO0.net
ラジオw

550 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 02:10:05.31 ID:tjOcAWbc0.net
>>548
24時間全ての番組のスポンサーやるだけなら数100万か多くても1000万だよな
スポンサーになれば番組に口出し出来るのに

551 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 02:10:50.61 ID:dJeIiv1Y0.net
この文化放送とやら馬鹿じゃないん?  会社たためよ 糞ルンペンがぁ!!!

552 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 02:27:58.83 ID:AT5H9xNJ0.net
誰もしないわw

553 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 03:29:27.05 ID:FoMUWyaF0.net
10億払ってやってもいいけど24時間じゃ全然足りない

554 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 03:46:36.28 ID:AKUDhsMZ0.net
なんで金もらって罰ゲームせにゃならんの?

555 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 03:46:42.36 ID:J2sq9X+B0.net
番組固定じゃ何にもできねえよ、ばーか
豚リスナーにゃ実質30分で10億かよ

556 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 03:52:21.64 ID:wCm8BX5w0.net
土日のド深夜で30分枠なら数年は持つぞ

557 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 04:43:06.41 ID:Fg0b1EA20.net
>>1
そ ろ そ ろ 文 化 放 送
潰 し た 方 が
い い と 思 う

558 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 04:55:52.39 ID:M5iWRJ+s0.net
BIG関係無しで10億円払えば1日好きにできる権利を売ったところで誰も買わないだろう。
1億円でやっと考える人が出るレベル。文化放送ごときの1日に10億円も価値は無い。
不細工女が付き合うなら最低でも年収1,000万円以上の20代じゃないと無理wとか言っているのと同じ。
仮に話題作りでも面白くないから。不快感しかない。

559 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 05:01:43.62 ID:hEnqxuOk0.net
なんで10億払ってそんなしょうもない事しなくちゃなんないんだよアホか

560 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 05:03:06.99 ID:OXVV2QOv0.net
なんだこりゃ
虫が良すぎるだろ、自社内で社員から天引きでやればいいのに

561 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 05:13:06.11 ID:gz+KRmWx0.net
>>12で終わってた

562 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 05:34:30.24 ID:MoQZRSPQO.net
どう考えてもQR大儲けだろ。こんなの1億もかからん企画だ。
平日なら大竹まことや吉田照美に簡単につっこまれるアホな企画。

563 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 05:51:23.81 ID:7WfoBbcH0.net
一時間50万程度だろ
一日もいらね

564 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 05:52:25.09 ID:F+BDK3lN0.net
ポンコツラジオ局

565 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 05:53:42.50 ID:F+BDK3lN0.net
1000円でルネラジに出てるここみんと
おまんこさせてくれ

566 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 05:55:14.95 ID:vWscRJTb0.net
1時間番組の制作費幾らよ

567 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 05:55:56.72 ID:y8l0TUPQ0.net
やってやればいいじゃん。
従軍慰安婦問題ずっと流して朝日糾弾しようぜ。

568 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 05:59:00.17 ID:bfEY4Fqk0.net
何がすごいって番組編成は変える気がないってとこだな
既存の番組はそのままでその中で好きなことをさせてやるで1日10億
ばっかじゃねーの

569 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 05:59:53.70 ID:vFhB+CJO0.net
これを本当に買う奴がいたらバカだと思うな
まだマンション買って最新の家具と電化製品揃えた方が何年も楽しめる

570 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 06:00:19.79 ID:DJ/eJ9QzO.net
は?一生遊んで暮らせる大当選をそんなもんに使うわけないだろ

571 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 06:01:50.81 ID:G4+BJt6H0.net
>>1
自分たちは国に電波使用料いくら払ってるんだ?

572 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 06:03:04.17 ID:vFhB+CJO0.net
BIGで6億とか10億狙ってる奴はまずラジオを一日貸し切ろうとは一切思ってないし
初めて聞いた所でハァ?なもんだろう

573 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 06:04:39.07 ID:ootrZer+0.net
いいとこ800万だな。

574 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 06:07:09.42 ID:M1376Off0.net
なんで文化放送に10億もw
考えたヤツぶん殴りたい

575 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 06:07:35.13 ID:vFhB+CJO0.net
年間の売り上げ78億なのに
1日貸切で10億はボッタくりすぎ

576 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 06:07:47.01 ID:RotqDg730.net
一日完全に休みにする

577 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 06:09:11.12 ID:RotqDg730.net
定款書き換えてしまうとか
勝手に緊急総会招集するとかはいいのかな

578 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 06:10:12.16 ID:ZGbLm3Cx0.net
10億の価値全く無い

579 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 06:12:53.98 ID:zzdN1QCy0.net
は?ドブに金捨てるやつがいると思うの?

580 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 06:15:55.31 ID:NaG87QLjO.net
一億ならな
10億あったら小さいテレビ局開けるんじゃないの
ジャパネット高田のスタジオみたいな

581 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 06:20:52.59 ID:UBMmWSXO0.net
当たったら買ってやるよ。

582 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 06:22:28.42 ID:xeRTGe9p0.net
マスコミは傲慢だと思わずにはいられない。

583 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 06:23:50.02 ID:IEBKNZov0.net
読売の広告で見たわw
10億も出してこんな馬鹿な事するわけねーw

584 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 06:26:04.11 ID:pBctMqUn0.net
思いつきで企画してみたものの、本当に応募する奴いたら困る、ってことであり得ない金額設定になったんだろ

585 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 06:26:28.90 ID:nQghhFjrO.net
何が悲しくてそんな事しなきゃダメなんだよw

586 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 06:31:29.76 ID:bObpugZE0.net
ネタなんだと思うけど
まったく面白くも何ともないのが悲しい

587 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 06:35:38.46 ID:t4/5Hbij0.net
自分の会社が一日10億円ペイできるほどの価値がある会社だと思っているのか?

588 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 06:39:23.77 ID:McLEKmpwO.net
さすがにねーわ
10億あれば人生買えるからな

589 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 06:40:16.30 ID:9Tu0gcFm0.net
文化放送にそんな価値があるわけないだろwww

590 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 06:55:50.04 ID:8DxI/KFFO.net
現実的には諸々2000万くらいかね
今の斜陽ラジオの1日のスポンサー料だけならそれ以下な気もするが人件費込みで

591 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 07:15:17.05 ID:SPIHw7kY0.net
まず10億当たったところでラジオ好きでないと無理
たとえラジオ好きでもこんなのに10億も払う奴はいない
半年とか1年貸し切れるならまだしも1日で10億は高すぎ

完全にネタで終わる

592 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 07:18:51.58 ID:3cDak2th0.net
まず24時間番組を企画してゲストに俺を呼んで俺のギャラが10億

593 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 07:32:11.64 ID:+DTKEzCu0.net
これステルスマーケティングでは?
BIGの売り上げ落ちてるからな。
何か調整とかいって不正らしいことがあったし・・・。

594 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 07:36:43.17 ID:ddG3PEfV0.net
10億で番組スポンサーになった方が良くね

595 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 07:43:02.50 ID:G2VZ2Okx0.net
ビッグは3分の1だし、TOTOは確実に外すのが3つはあるし
本当にあたらんわ。ガンバ対名古屋なんてJリーグ観てる人間の
8割の人は間違えるしな。

596 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 07:44:56.25 ID:YQYA2zGbi.net
1億でさえお釣りくるよ。

597 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 07:57:07.71 ID:M9xi90190.net
上からなのが失笑モンだな

598 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 07:58:18.78 ID:ifa6EuF10.net
番組構成やジングルは変えられないなら買う意味がない

599 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 07:59:50.58 ID:Ml9jMhWU0.net
ああいいな。 俺なら一日中ジャズとラテンミュージックを垂れ流すわぁ。

600 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:01:42.63 ID:IGdizO+D0.net
権利をやろうって何様だよ

601 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:02:03.14 ID:SPIHw7kY0.net
確実にネタになるのがわかってやってる感じはする
とりあえずBIGやQRの宣伝にはなるし

602 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:03:42.35 ID:h1oEoDMr0.net
適当な会社起こしてスポンサーになった方が良いかと。

603 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:12:56.81 ID:6Xt/JXnN0.net
1日で倒産に持ち込みたい

604 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:14:05.81 ID:QWPj89lsO.net
1日の報酬30億戴きます

605 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:16:41.32 ID:JoMj2K/I0.net
フジだったらしたいな
なんでもありだよね?
多分潰れると思う

606 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:18:22.90 ID:wgdJ9+WK0.net
女性社員も好きにしていいんですか。

607 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:22:15.02 ID:aP87YBwz0.net
端からそんな奇特な奴が現れるなんて思ってもいないよ

ラジオ離れを何とかしようとする話題作り&みのもんた本格復帰への観測気球

608 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:23:06.73 ID:UBMmWSXO0.net
その辺の芸能人に1日社長でもやらせたほうがいいよ

609 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:27:07.56 ID:8MUpac970.net
こんな小学校の校内放送並の価値しかない物に10億とかw

ネタにしても頭悪すぎだろw

610 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:28:26.66 ID:Pi2eBBT30.net
東海地方では、文化放送は入らない。東海地方だとCBCラジオなの?

611 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:33:37.72 ID:Pi2eBBT30.net
10億円が当たったら、FXに全力投資し、50億円ぐらいに増やしたら考えるわ

612 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:33:48.96 ID:FoMUWyaF0.net
番組構成と乗っ取り期間を交渉できるんなら条件によっては払ってやらないこともない
いずれにせよ取らぬ狸の皮算用であることは言うまでも無い

613 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:36:36.20 ID:H394ZSl90.net
コンテンツいじれると思ったらそうでもないのか
つまらんなあ

614 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:43:57.36 ID:MXtESDg60.net
1億でも十分儲かるだろうな

615 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:43:57.94 ID:hOuPT01Q0.net
上から目線で他に条件付けてないから12奥で売却だな

616 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:46:16.06 ID:eOYwyRS10.net
>>611
10億あってFXに全力投資とかアホ過ぎるだろ。 リスク分散させるのが普通だし。

617 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:49:28.81 ID:SoxNSnCn0.net
ネタでやってるならもっと馬鹿馬鹿しい企画を立てればいいけど、説明聞くと
妙に生々しいんだよな。半分本気だと思う。文化もブサヨ寄りで、
吉田照美にいたっては偏向放送の最たるものだろ。こんな奴放置してるんじゃねえ。

618 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:58:31.06 ID:sq1seihZ0.net
その日の売り上げを貰えるなら、考えなくはない。

とりあえず、社屋やら権利を売却してみる?
社員全員解雇とか?

619 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:00:43.36 ID:Frg1w1b50.net
あたらない仕組みです

620 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:00:50.30 ID:fMJW5j9zO.net
年商76億円 ÷ 365日 = 20,821,917円/日
10億 ÷ 20,821,917 = 48日

10億で48日間好き放題していいというなら妥当
1日で10億はボッタクリ

621 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:04:10.40 ID:oCyftzzG0.net
普通に10億円当たるんだよな?
一等がこの権利なら買わんぞ

622 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:04:45.71 ID:EFPtTzvG0.net
ホモセックスの生中継だな

623 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:05:54.86 ID:EFPtTzvG0.net
株主はOKしてるの?

624 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:07:59.64 ID:FoMUWyaF0.net
好き放題できるんなら送信出力と周波数割り当てもいじらせて欲しいな
短波とFMに進出できたら面白いことができそうだ

625 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:08:19.26 ID:Cru8uN+FO.net
女性社員に性奉仕させて古いスタッフは首
最後に株を全部売る

626 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:16:57.14 ID:FoMUWyaF0.net
AKBヲタなら一緒に放送できる権利10億で買うだろ?

627 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:21:47.85 ID:7Nv+jagC0.net
そんなのより貴方の考えた夢のオリジナルラジオをSONY様と共同開発し販売し売上げの七割は貴方の取り分てのがいいな

628 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:22:57.29 ID:xhaeoIxZ0.net
>>625
はっきり言って10億じゃ
無理

629 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:25:12.81 ID:Csy+pB320.net
24時間CMなしでひたすら人間革命の朗読を放送

630 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:29:08.05 ID:FoMUWyaF0.net
>>629
模範的なQRリスナーの企画ですねw

631 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:33:19.77 ID:qhh8Z78A0.net
適正価格30万円。

632 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:46:15.69 ID:FoMUWyaF0.net
HPの実施概要見てきたけど
これホントにやったら自分の首絞めることになるね
目先の利益は大きいが失うものはもっと大きい

633 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:48:43.49 ID:Waka4Q/h0.net
一日10億なら年間3650億イケるな
凄いじゃないか文化放送!!

634 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:55:12.57 ID:FNTNxTXW0.net
ニッポン放送でさえ年商180億円だぜ・・・

635 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:59:22.21 ID:Mn6E/i9h0.net
>弊社ホームページおよび、社員の名刺は、すべて「株式会社『お申込者の名前』放送」に変更。

↑登記のことに触れていないが,商号の変更決議および変更登記をしないのであれば会社法違反(法第7条,第978条第ニ号)により,本人(申込者)が,100万円以下の過料に処せられる。

また,もちろん電波・放送にかかる許認可は,当該法人に対して与えられているので,その名称変更手続きも要し,それを行わない場合は当該法に違反すると思料する。

636 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:01:23.72 ID:C7UNcxHV0.net
好きにしていいなんてどこにもかいてない。
ねとらぼ氏ねよ

637 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:01:47.81 ID:sDZeKR2f0.net
つか1000万払えば2クールの30分番組の枠買えるんじゃない?w

638 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:02:48.58 ID:Vl04rpk40.net
全資産売却して12億超えるなら考える。

639 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:04:25.92 ID:LSiSmulY0.net
そんなことはどうでもいいから普通に当たりたい

640 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:06:51.94 ID:OZ31mTc10.net
文化放送みたいな糞ラジオ局に誰がこんなん払うんだ

641 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:07:13.05 ID:ky0tFrQ30.net
売名行為だな
消えゆく運命にあるラジオ局の必死の抵抗w

642 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:08:32.33 ID:AvAjEY2A0.net
1日中反朝日新聞の番組を放送させようかな

総レス数 797
135 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200