2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テニス】錦織、日本人初のグランドスラム制覇ならず…チリッチがストレート勝ちで全米オープン初優勝★6

1 :えりにゃんφ ★@\(^o^)/:2014/09/09(火) 12:41:24.91 ID:???0.net
全米オープン

テニスのグランドスラムである全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード)は8日、
男子シングルス決勝が行われ、第10シードの錦織圭(日本)が第14シードのM・チリッチ
(クロアチア)に3-6, 3-6, 3-6のストレートで敗れ、日本人初のグランドスラム優勝の
歴史的快挙を逃した。また、錦織が優勝していた場合、大会後に発表される
世界ランキングではアジア勢最高位となる5位に浮上していた。

両者は今回が8度目の対戦となり、錦織とチリッチの対戦成績は5勝3敗となった。

この試合、序盤から体がかたく見えた錦織は、今までなかったストロークのミスや、
ファーストサービスの調子が上がらず、チリッチにその隙を狙われた。

徐々に調子を取り戻した錦織だったが、チリッチの強烈なサービスとストロークに
圧倒され、1セットもチリッチから奪えずに敗れた。


以下ソースで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140909-00010004-tennisnet-spo

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1410224831/
1 :2014/09/09(火) 08:03:12.79

518 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 16:50:34.75 ID:G/Kd+BYk0.net
んまあお疲れさん
四天王時代も終わりそうだし、またチャンスはくるだろ
がんばれ

519 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 16:50:57.47 ID:DqbRpf3k0.net
>>505
で?その中でプロを目標にやってる奴らがどれだけいるの?
ホワイトカラーで必須?付き合いとして必須なだけだろ
そんな層の競技人口が多いところで何の意味もないわな

520 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 16:51:11.49 ID:iZwadqPS0.net
>>512
残念ながら実際に全豪覇者と全英覇者倒して決勝まで行ったから可能性は十分あるよ
全豪でもベスト8まで行ってるしね
残念でしたw

521 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 16:51:51.35 ID:U0XrGEKg0.net
取ったら流れが変わりそうな大事なブレイクポイントを、いい展開に持ち込んでも
ラインオーバーがネットでほぼ落としてたなあ。
きっちり押さえれたらまた展開は変わったりするから、残念だわ

522 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 16:52:23.86 ID:4Z5/cs8O0.net
叩きはしないが、
ほんと日本人らしいよな
プレッシャーに弱い
あと一歩のところまでは行く

523 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 16:52:27.24 ID:IEsl6rea0.net
最初で最後のチャンス逃したな

524 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 16:53:16.04 ID:v29iKBDzO.net
>>513
チンタラ歩くのだって相当な距離だぞ
それが数日

525 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 16:54:21.96 ID:GB9MD6gj0.net
やっぱり精神面だよな
今大会は出場できるか?どうかという感じで負けてもともとだった
初戦から錦織には珍しく楽勝が続き体力の温存ができ怪我も悪化することがなかった
勝ち進むにつれ実力で上回る相手に対しては思い切り良く攻めきって競り勝つ

しかーし
最後に格下相手で下馬評でも錦織有利の状況で守りに入りいいとこ無しで負け

格上でも格下でも同じ精神状態で臨めるかが今後の課題か

526 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 16:55:08.27 ID:h+KidE9M0.net
チリッチってやつが調子良すぎたな
準々決勝からすべて3−0勝ちじゃん

527 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 16:55:26.33 ID:odxlWv0O0.net
千載一遇言うてるやつバカなの?w
錦織はもう単純なプレーの実力では五本の指くらいには入ってるから、この後チャンスは必ず来るよ

コンディションなど色々な要因でうまく勝ち上がれないこともそりゃあるだろうが、これからまだまだチャンに鍛え上げられて強くなるはずだ。
黙ってみとけよドヘタレゴミネラーどもがw

528 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 16:56:22.49 ID:JMr9n/S00.net
A型だから負けたんだよ
錦織がB型だったら優勝してた

529 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 16:56:27.21 ID:iZwadqPS0.net
>>523
残念ながらチャンスはまた来るのである

530 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 16:56:36.00 ID:frUuPuXd0.net
こいつ持ってないな

531 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 16:57:18.63 ID:DkvcI8wO0.net
サーブ速すぎ

532 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 16:58:37.67 ID:mDv1bG3n0.net
>>528
ww
B型だと決勝は強いかもしれないがその前に負けそう。

533 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

534 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 16:59:33.06 ID:gSLOvJLt0.net
>>519
プロになるためには名門大学ゴルフに入るか、ゴルフ場で研修生するかだけど、
ゴルフ場には大体研修生数人いる(最近はいないとこも多い)から2000〜3000人はプロ目指してると思うよ。
で年50人しかプロになれないから、最終的になれないやつはレッスンプロかゴルフショップで働くケースが多い。

逆に聞くが、草野球やフットサルとかも同じノリだろw
何度も書くが学生で盛んなスポーツのみスポーツに定義するなよ。
よくこの件でゴルフを叩くバカいるけど、結局走り回るのがスポーツなのか?って結論になってるよ

535 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:00:04.34 ID:XaUnsnRkO.net
まだ次がある。その次も。またその次も。

536 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:00:10.86 ID:qgePHaSF0.net
ほらなマスゴミがフラグ立てたじゃんw

錦織さん残念だったが次応援してるぜ

537 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:00:43.85 ID:8EkMftfYO.net
沙羅ちゃんといい
真央ちゃんといい
錦織くんといい、
一位になれる実力はあるのに、
重圧に負けちゃうんだなあ。
強力な催眠術でもかけてもらい、
鋼鉄の心臓を持つ、ふてぶてしい人間に変身すれば、
日本人は常勝できるような気がする。

538 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:00:49.51 ID:vGnQTvbQO.net
日本人て期待されると駄目だよね
カチカチになっちゃう

539 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:02:19.21 ID:qgePHaSF0.net
>>534
ダーツやビリヤードもスポーツだもんな。

540 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:05:03.51 ID:FQTQF44u0.net
今年勝てたのは震災加点の羽生結弦だけか
震災をアクセサリーにしないと勝てないか
世界相手には

541 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:05:24.05 ID:Nm1TiRy00.net
にしこり

542 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:06:05.34 ID:soeRdZP70.net
糞マスゴミが騒ぎすぎた
錦織が気の毒

543 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:06:18.26 ID:z7msdIZl0.net
しかしこれまでは5勝2敗で
ここ3戦は勝ってたんだろ
チリッチってのは急に強くなったのか?

544 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:06:20.52 ID:xWHO9ETeO.net
錦織も凄いが96年前に準決勝行った人も凄すぎ
テニスなんて庶民は知らない時代に船ではるばるアメリカまで行ったあげく準決勝に行ったという

545 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:06:25.36 ID:1+FbALmb0.net
あのプレッシャーの中よく頑張った

546 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:07:10.33 ID:Krj0q51a0.net
>>543
錦織が普段のテニスをできていなかった

547 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:07:23.61 ID:r5PhbuUd0.net
2,3度同じような舞台に立てば大丈夫だよ
とにかく相手が選手として一番凄い日なんでどうしようもなかった。

548 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:07:27.41 ID:VO4dNq3z0.net
■■■告発スクープ■■■

アンネの日記損壊事件は細野晴臣と創価学会と朝日新聞や極左勢力による自作自演だった。
単独犯など真犯人を隠蔽する為のでっち上げ。最後まで犯人の実名報道無かっただろ?
チマチョゴリの切り裂き事件と同じ。真相を隠蔽する為ならいくらでもデマ捏造を垂れ流す
のが日本のマスゴミだ。小保方晴子のSTAP細胞詐欺で株価をつりあげる為に産経新聞紙上
で再現実験成功のデマ流していたのも細野晴臣。インサイダー詐欺だよ完全に。
一年前8月26日の2ちゃんねるにおける大規模な個人情報漏洩事故の首謀者主犯格も
細野晴臣だった。なお、細野晴臣はカルト創価学会の生活保護不正受給を主導、
斡旋してる組織的詐欺犯罪の黒幕でもあります。
すべて事実だから拡散夜露死苦( ´∀`)ケラケラ
さらに細野晴臣は大企業への威力業務妨害だけでなく首都圏のネットカフェのサーバーに不正アクセス
し監視カメラを操作して一般人のプライベートを盗撮するような筋金入りの
キチガイ性犯罪者。事実だから拡散していいぜ。( ´∀`)ケラケラ
愛人と隠し子作りながら正妻とは離婚もせず慰謝料も払わない性犯罪者・詐欺犯・恐喝犯。
https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
https://www.facebook.com/paul.sakamoto.9/posts/540922869345825
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM
https://www.youtube.com/watch?v=OTusu9obHIQ
https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI

549 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:07:50.26 ID:5PH0seR+0.net
超弱い選手だった、こんなのが決勝まで行けたのはまぐれ
相手とレベルが違い過ぎた、いい訳とか、後からなら何でも言えるし

550 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:07:56.73 ID:kVa4G5lk0.net
プエルタみたいに再犯するだろうな
一度道を踏み外したらおしまいだよ

551 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:08:47.64 ID:9yviX++z0.net
負けて喜ぶ焼き豚って
ホントに日本人なの?

良識疑うわ

552 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:08:59.44 ID:Krj0q51a0.net
>>549
全然
勝てる相手だったからいろんな気持ちが出ちゃったんだろうね

553 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:09:59.94 ID:r5PhbuUd0.net
今日のチリッチに勝てるのは、歴代のランキング1位の選手の全盛期でも
数えるほどだろう。非の打ち所がないほど凄かった。

554 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:11:27.05 ID:T3n0qL9I0.net
国営はこの度の映像買うのに国民の血税いくら使ったの?

555 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:11:28.77 ID:GB9MD6gj0.net
せっかくのブレイクチャンスで相手のセカンドサーブなのに
あっさりリターンミスでチャンスつぶすとか準決勝までとは全然違ったわ
自滅なのにWOWOWの解説者がチリッチが流れを渡しません!って言ってのはむかついた
錦織はこちらに来てる流れを自ら手放してた

556 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:12:49.39 ID:bHXhftRp0.net
チリッチの強さにビックリだった。
今日のチリッチには誰も勝てない。

557 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:12:50.36 ID:pxE4VHe50.net
>>544
その人はテニスで三菱銀行入ってNY勤務になったらしいよ
大学時代は3か月アメリカ遠征してたけど

558 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:12:59.66 ID:I6Wg+ose0.net
ドーピングだろ相手 おかしいもん急にここ最近の大会強くなるって

559 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:13:54.55 ID:/s913uXL0.net
日本のワイドショーが持ち上げると日本人は大抵負ける

マーフィー

560 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:14:00.85 ID:Zl4bPkeW0.net
これには吹いたわw

http://www.daily.co.jp/society/main/2014/09/08/0007312540.shtml

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140909/fnc14090911420007-n1.htm

561 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:14:16.97 ID:Krj0q51a0.net
>>553
全然
むしろ、ラオニッチやバブリンカの方が強かったし難しい相手だった
サーブの威力の点でも
ストロークのカウンターがあるかどうかについても

チリッチはサーブが決まったとき以外は常に錦織にチャンスがあった
それをうまく料理できず、ミスで先行を許したのが敗因

562 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:14:31.46 ID:WO52VgID0.net
>>543
2年も前の戦績だぞ?
その間にチリッチも錦織も数段レベルアップしとるから、全く意味の無い数字やねん
松岡はちゃんとその旨言ってたがな

563 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:15:24.04 ID:TWn/uXy90.net
>>392
マスコミって欧米のマスコミが?
日本のマスコミのみ?

564 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:15:51.39 ID:Krj0q51a0.net
>>562
今年2勝
去年1勝の3連勝だよ

565 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:16:17.04 ID:pxE4VHe50.net
>>562
一応今年に入って2戦2勝やで

566 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:17:17.33 ID:5PH0seR+0.net
修造が大騒ぎしてたから、絶対に最弱だなと思ってたら
その通りだった、マスコミも世界最強とか
香川をスーパースターにした報道と同じだった、しかし真実は、このザマ

567 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:17:36.48 ID:muwD9Mgj0.net
プレッシャーハンパなかったんだろうな。
いずれ優勝するだろ。

568 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:18:41.77 ID:GB9MD6gj0.net
>>566
香川は全米の本選にすら出れないレベルだから違いすぎるw

569 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:18:55.74 ID:VO4dNq3z0.net
https://www.youtube.com/watch?v=nA2DUlFaUCY
https://www.youtube.com/watch?v=nA2DUlFaUCY
https://www.youtube.com/watch?v=nA2DUlFaUCY
https://www.youtube.com/watch?v=nA2DUlFaUCY
https://www.youtube.com/watch?v=nA2DUlFaUCY
https://www.youtube.com/watch?v=nA2DUlFaUCY
https://www.youtube.com/watch?v=nA2DUlFaUCY
https://www.youtube.com/watch?v=nA2DUlFaUCY
https://www.youtube.com/watch?v=nA2DUlFaUCY
https://www.youtube.com/watch?v=nA2DUlFaUCY
https://www.youtube.com/watch?v=nA2DUlFaUCY
https://www.youtube.com/watch?v=nA2DUlFaUCY
https://www.youtube.com/watch?v=nA2DUlFaUCY
https://www.youtube.com/watch?v=nA2DUlFaUCY

https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM

570 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:20:02.39 ID:WO52VgID0.net
>>565
いずれにしても今大会覚醒してるよ
1セットも落とさず来てるの見ればわかるだろう?

571 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:21:58.43 ID:dE1dYjQb0.net
残念だったがまた頑張れ

しかし言わずにいられないな
これだけの為にwowowに加入した情弱wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあネラーにはそんなのいないと思うが

572 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:23:10.26 ID:sgSLErx00.net
>>566
最弱の意味わかってるの?

573 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:23:15.08 ID:Krj0q51a0.net
>>570
おいおい
その情報も違いまっせw

574 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:23:41.70 ID:x9ZpbWT10.net
正直このシリーズのチリッチの調子は、全盛期のフェデラーでも勝てないと思わせるくらい圧倒的だった。

575 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:23:46.71 ID:VFBWrOJL0.net
準優勝残念だったけどセンターコートで揺れる日の丸に胸が熱くなった
こういう日が遂に来たんだな
来シーズンも期待しちゃうぞ

576 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:24:23.12 ID:Krj0q51a0.net
シモンにだってフルセットの逆転勝ち
ケビンアンダーソンにすらセットを落としている

577 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:24:56.03 ID:WO52VgID0.net
>>573
そうだっけ?
じゃあフェデラーをストレートでちんちんにした
これはさすがにあってるべ?w

578 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:25:09.98 ID:Qf68knF+0.net
毎大会あんなにサーブ入るわけないし
どっかでリベンジはできるだろ。

579 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:25:29.59 ID:NebJDhS50.net
チリッチが進撃の巨人に見えた。

こんな男に勝てる相手がいるのだろうか・・・

580 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:25:42.33 ID:U0XrGEKg0.net
しかしリチッチはメンタルは弱そうだった。緊張する場面では1stはずしまくってたから
フルセットにもつれ込んだら崩れて負けちゃう選手だったのかもしれないな・・

581 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:26:05.21 ID:WO52VgID0.net
まあなんだ、いずれにしても俺がいいたいのは、決勝まで来た時点で、過去の戦績とか関係ないってことよ
もう五分五分の戦い
完敗したのは結果論にすぎん

582 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:26:06.00 ID:KkTBt2a+0.net
つかフェデラーをストレートで下した時点で化けモンじゃん
残念だけど驚くようなことじゃない

583 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:26:24.01 ID:Z0ZABzcj0.net
2位じゃダメなんですか?

584 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:26:49.66 ID:pxE4VHe50.net
チリッチこの状態維持できたら当分帝王になってしまうな

585 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:27:00.96 ID:vh9WFn3O0.net
本人いわくシモン戦の5セット目に覚醒したとの事。
そこからは失セット0で優勝。こんな事もあるんだねー。

586 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:28:02.04 ID:WO52VgID0.net
>>582
そういうこと
フェデラーのがやりやすかった言うてる奴おるがアフォかってえのw
そりゃ弱い奴きほうが楽に決まっとるがなwww

587 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:28:42.61 ID:OZIZm5t60.net
この借りは全仏で返すしかないな

588 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:29:32.68 ID:qrbfWHKk0.net
気持ちは切れちゃってたなあ。残念! クォーター、セミで
エネルギー使いすぎたね。次に期待!

589 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:30:03.46 ID:rhsD0/Bt0.net
せっかく注目されたのに
みじめなボロ負けを披露してしまう哀れさ

590 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:31:16.77 ID:7D8BP8DB0.net
これってサッカーで言ったら
ワールドカップで日本が準優勝するくらい凄いことでしょ?
なんか残念だったねーとか応援したのにガッカリみたいな雰囲気がおかしい

591 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:31:48.24 ID:uO+7KNAd0.net
マンガみたいな展開だったな
ジョコビッチとの死闘に全てを出し尽くしたにしこりは続くチリッチにウソのようにボロ負けした

592 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:31:57.19 ID:1DAly1080.net
>>558
これから先変わらず圧倒的なら新帝王確定で
元に戻ったら疑いの目で見られるだろうね

593 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:32:09.09 ID:gBAbN6nC0.net
比較的小柄でも優勝できることは錦織と同じ忍者タイプの美ランデルやヒューイットが証明している

594 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:32:43.70 ID:Krj0q51a0.net
フェデラーはフェデラーの調子が悪かったからね
モンフィスにだって負けそうだった

595 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:33:58.40 ID:q/ZoD0BW0.net
あれだけ持ち上げておいてストレート負けかよw
生きてるのが恥ずかしいレベルだな

596 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:35:08.08 ID:DdsMOTra0.net
一週間で日本のテニスブーム終了か

597 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:36:41.91 ID:vsVp1Ick0.net
チリッチと当たった段階で負けてたということだろう
決勝まで当たらなくて良かったよ

598 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:37:07.13 ID:ZjR4EsJx0.net
相手が強すぎたな

599 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:37:38.87 ID:+BLVAbha0.net
【にしこりグランドスラム準優勝! 】

       //⌒ヘ⌒ヾ\
       ( 《(    ) 》
       ( (   ノ ノ∠
    /((       ミ   ヽ\
   《 ( ( ミ   丿 )  )) 》
                            |||
          | | ┃   \ /┃┃  │  \       /    |||
         │┃‖    /      -┼─┐       /    |||
         ‖| ‖   /        │  | ─── //⌒|  
          |  ‖   └── ─┐ │  |      //   ソ ◎
       ∧  | | || ∧       ┘
       / ヽ |‖ ┃/ ヽ            /    │      ‖
      /  ヽ──┘  ヽ          /   ─┼─     ‖
  /\/   \     / ∨⌒ヽ    /     │ ──  ‖
 /   ヽ┼┼  ┌─┐    \ │   /__│─┼─      
 |    |┼┼  │  |     //           │  │    || /◎
 |    |     /   |   / 丿                   /
 ヽ        ├──ゝ /  / 
  \               / ネトウヨ!ネトウヨ!ネトウヨ!ネトウヨ!
    \  自称      /  サカ豚!サカ豚!サカ豚!サカ豚!
     |  生粋日本人 /   焼き豚!焼き豚!焼き豚!焼き豚!
     |  ─ ̄ ̄ヽ   |   
     (       ) 丿  
      ゝ___ノ  /   
         │   /  
         │   / 
          \/

600 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:37:41.26 ID:mQ4gmS4d0.net
間違いなくチリッチが一番強かった

ジョコやフェデラーよりも上だったね

601 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:38:13.22 ID:FZaQV7bx0.net
サッカーもテニスも日本人は
無駄に体力を消費するスタイルだから、7試合持たない。
どちらもファイナルまで行ったとしても負けるのがデフォになるね

602 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:38:23.90 ID:6uwa+Vw20.net
ドーピングだよ
少なくともバイアグラはやってたな

603 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:39:18.30 ID:Hqo0OtDg0.net
>>600
フェデラーもう33歳だよ

604 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:39:42.89 ID:qH604blP0.net
こいつみたいなゆとり世代でも日本人特有のガチガチ感じられて安心したわ
やっぱ日本人はトップまでいくとちびっちゃうんだな

605 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:40:39.09 ID:EyqOUUO80.net
チリッチがこの強さを維持する限り誰も勝てないだろう。
偉大なチャンピオンの誕生だな。

606 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:41:29.06 ID:SrOxMZPA0.net
負けたらアンチがわらわら
お前らがべつに何やったわけでもないのにな
笑える

607 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:42:11.55 ID:Krj0q51a0.net
>>605
まあみてな、バブ同様ころころ負けるからw

608 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:44:02.39 ID:Th/mmSz00.net
東欧の人は本当テニス凄いんだよ
今もトップクラスの選手や期待の若手の東欧人って多いし
こりの場合はアジア人の男子選手として歴史的な意味合いのこもったGSファイナルなのよ
ガチガチになるのもしょうがない
それだけ歴史の重みが違うからね
むしろガチガチになんねえ方がおかしいくらいだよ

609 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:44:10.02 ID:T6GTSX8B0.net
100パーセント錦織が勝つと断言した元テニスマンの局アナと
3-0で錦織が勝つと予想した沢松はしばらく謹慎しろや

610 :名無しさん@恐縮です:2014/09/09(火) 17:47:16.42 ID:daSUCGBzs
上り詰めたか!と思ったら次試合で早々敗退!みたいな?
錦織って、まだ完全に安心して見てられん感じがする

611 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:45:04.13 ID:sMBzxITtO.net
わからんけど 、へばったんだろな体力精神ともに トーナメントだし色んなあやがある、まあ次勝つだろ

612 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:46:15.67 ID:qrAI1But0.net
身体能力の劣る日本人ががんばる姿はたしかにヒロイックではあるだろうね
所詮欧米人のスポーツのかませ犬として輝くしかないんだなあって再確認させられたよ
それでもまた明日から変わらずさらなる努力をするんだろう
日本人てのはつくづく哀しい存在だ
夢をありがとう

613 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:46:29.97 ID:2EArbeWh0.net
感動をありがとう(棒読)

614 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:46:56.83 ID:Krj0q51a0.net
フェデラーが正確だっただろうな

錦織の決勝進出は驚かない 
チリッチの決勝進出は驚いた

でも決勝は、いろんなことが起きるので、どちらが勝つかわからない

まさに、それが、決勝の難しさだった

615 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:47:32.01 ID:JrHVMyO50.net
残念だったね。まだまだ次あるよ!がんがれ!!

616 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:47:43.85 ID:VO4dNq3z0.net
■■■告発スクープ■■■

アンネの日記損壊事件は細野晴臣と創価学会と朝日新聞や極左勢力による自作自演だった。
単独犯など真犯人を隠蔽する為のでっち上げ。最後まで犯人の実名報道無かっただろ?
チマチョゴリの切り裂き事件と同じ。真相を隠蔽する為ならいくらでもデマ捏造を垂れ流す
のが日本のマスゴミだ。小保方晴子のSTAP細胞詐欺で株価をつりあげる為に産経新聞紙上
で再現実験成功のデマ流していたのも細野晴臣。インサイダー詐欺だよ完全に。
一年前8月26日の2ちゃんねるにおける大規模な個人情報漏洩事故の首謀者主犯格も
細野晴臣だった。なお、細野晴臣はカルト創価学会の生活保護不正受給を主導、
斡旋してる組織的詐欺犯罪の黒幕でもあります。
すべて事実だから拡散夜露死苦( ´∀`)ケラケラ
さらに細野晴臣は大企業への威力業務妨害だけでなく首都圏のネットカフェのサーバーに不正アクセス
し監視カメラを操作して一般人のプライベートを盗撮するような筋金入りの
キチガイ性犯罪者。事実だから拡散していいぜ。( ´∀`)ケラケラ
愛人と隠し子作りながら正妻とは離婚もせず慰謝料も払わない性犯罪者・詐欺犯・恐喝犯。
https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
https://www.facebook.com/paul.sakamoto.9/posts/540922869345825
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM
https://www.youtube.com/watch?v=OTusu9obHIQ
https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI

617 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:48:23.80 ID:ywskm1aw0.net
ジョコビッチ戦は20スレ以上伸びたが負けると伸びが悪いな

618 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:49:02.31 ID:Th/mmSz00.net
>>612
山の頂は高いほど挑戦しがいのある
アジア人が簡単にトップになれる競技じゃ浪漫がない
人は挑戦を続ける人間に憧れて希望を抱く
錦織は既にそういう存在だよ
言ってみればかつてソニーやトヨタらが世界市場を目指してチャレンジ続けていた時代みたいなもんさ

総レス数 1005
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200