2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テニス】錦織、日本人初のグランドスラム制覇ならず…チリッチがストレート勝ちで全米オープン初優勝★6

1 :えりにゃんφ ★@\(^o^)/:2014/09/09(火) 12:41:24.91 ID:???0.net
全米オープン

テニスのグランドスラムである全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード)は8日、
男子シングルス決勝が行われ、第10シードの錦織圭(日本)が第14シードのM・チリッチ
(クロアチア)に3-6, 3-6, 3-6のストレートで敗れ、日本人初のグランドスラム優勝の
歴史的快挙を逃した。また、錦織が優勝していた場合、大会後に発表される
世界ランキングではアジア勢最高位となる5位に浮上していた。

両者は今回が8度目の対戦となり、錦織とチリッチの対戦成績は5勝3敗となった。

この試合、序盤から体がかたく見えた錦織は、今までなかったストロークのミスや、
ファーストサービスの調子が上がらず、チリッチにその隙を狙われた。

徐々に調子を取り戻した錦織だったが、チリッチの強烈なサービスとストロークに
圧倒され、1セットもチリッチから奪えずに敗れた。


以下ソースで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140909-00010004-tennisnet-spo

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1410224831/
1 :2014/09/09(火) 08:03:12.79

623 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:52:29.65 ID:uoHlCcnjO.net
錦織って性格すごく良さそう
優しそうだよね
よく頑張ったよ お疲れー

624 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:52:55.04 ID:puh6D70i0.net
4大大会の過去の1、2位を見てみると1度優勝した人はその後数年、連続で決勝まで行く人が多いな。チリッチもしばらく決勝常連になりそう。

625 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:53:54.66 ID:ab4qLhMQ0.net
昨日も今日も、松岡の目に涙を浮かべてのしゃべりが気持ち悪い
何か不幸でもあったのかよ

626 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:53:55.66 ID:0Ix8EteN0.net
しょっぼいわージャップw

決勝ストレート負けw

627 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:54:27.68 ID:Qf68knF+0.net
とんねるずの特番にでるんかね。
石橋の弄りが楽しみだけど。

628 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:54:55.56 ID:WdytQvuLi.net
ユトリの優秀さは異常

629 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:54:56.62 ID:qrAI1But0.net
>>618
そうやっていつまでもカモにされてりゃいいよ
もうね
敏捷さやスピードで柔よく剛を制すみたいなのって日本人好きだけどね
無理
けっきょくフィジカル優位な連中が勝つんだよ
W杯も先日の女子バレー決勝も今日も全部そう
3つも重なりゃ偶然じゃなくこれはもうスポーツの必然なんだって
いいかげんウンザリ
野球はかろうじて身体能力のある選手がいるから世界で戦えてるけどな

630 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:55:04.91 ID:Gv/iyr150.net
大会前チリッチベスト4入りするよと書いて
少し叩かれたチリッチオタだけど、まさか
優勝するとはなぁ
しかも相手が錦織とか
決勝は80%チリッチが勝つはと思ってたけど、日本の
メディアの錦織優勢、100%勝つには唖然としたわ
ホント何も取材してねぇのな
今大会のチリッチに勝つのはマジ難しいって

631 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:55:55.17 ID:9ZbGHlQV0.net
>>620
ランク下だし勝ってるし、これは優勝できると意識したから緊張して動けなくなった

632 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:55:57.44 ID:+wtkoaodO.net
「よくここまで頑張った」なんて言うヤツが出てくると思うけどチャンスは掴めるときに掴まないと二度と訪れないんだよ

錦織くんは今日引退するのが一番いい

633 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:56:25.56 ID:rhsD0/Bt0.net
ベスト4止まりの伊達を越えたから、男の面目は保った

634 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:56:26.96 ID:Krj0q51a0.net
>>623
優しい子だよw
5歳も年下の後輩をりょうちゃん、なおちゃん、ダニエル太郎ちゃんとか呼んでるし
後輩も錦織のことを友達とかいってるしw
ペンギンさんとかリスとか犬や猫も大好き

ひよこたんバッグは錦織の感性w

635 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:57:08.51 ID:mliCtQGiO.net
ウソみたいなチリの動き。徹底的に追跡調査してもらいたい。

636 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:58:23.43 ID:owtCoogH0.net
錦織は10年後も20年後も言われ続けるだろうね
あの時買っておけばと

637 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:58:57.50 ID:qrAI1But0.net
個人的に東京五輪も巨額を投じて開催してみたものの
ちびっこ日本人選手がフィジカルお化けの海外選手に
ボロ負けして終わると思ってる
ほんと哀しいね

638 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:59:14.51 ID:Krj0q51a0.net
いやいやこの力なら
何度もチャンスはあるよ
それくらいトップと肩を並べる実力になっている

639 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:59:15.73 ID:I6Wg+ose0.net
>>620
ドーピング

640 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:59:18.35 ID:iZwadqPS0.net
>>612
身体能力劣ってないからここまで勝ち進んだんだが
勝った理由と負けた理由すら理解できてないのかい

641 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:00:18.56 ID:6uwa+Vw20.net
錦織みてるとテニスはむしろ日本人のフィジカルで通用しやすいスポーツだな
必ずしも上背がなくてもいいし、ともかく遠くへ飛ばすとかそういうクソ力はいらないし、コンタクト無いし
野球にいく人材、松井や大谷クラスの人材がもっとテニス行けば
で、中学からアメリカでやれば
もっと日本人出てくるだろうな
ヨーロッパの人口少ないちっこい国からトッププレイヤー出るもんな

642 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:00:31.94 ID:iZwadqPS0.net
>>626
お前の国籍書いてから言えや負け犬

643 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:01:04.62 ID:qrAI1But0.net
>>640
決勝で負けたことから目を背けて身体能力劣ってないと言い張るのは
戦況無視して大本営発令で快進撃報道していた戦時下の朝日新聞と同じ愚行だ

644 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:02:02.31 ID:9ZbGHlQV0.net
しかしチリッチはベルデ戦から急に確変したよなw

645 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:02:10.46 ID:d1lc0bf50.net
>>619
韓国以外の海外ドラマとかはやってないの?
ツタヤで借りてくるのもダルいし、面白そうなのやってるならWOWOW加入も検討してみようかな

646 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:02:13.33 ID:npfh9twa0.net
優勝がどんなに大変なことかわかって良かったね。

647 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:02:35.36 ID:sMBzxITtO.net
>>624
ゴルフのメジャーはフロック的なのがあるがテニスは常連で占められるな 選手層の違いか競技的(コース攻略と対戦)なものか

648 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:02:57.78 ID:4UOJOAPT0.net
>>612
世界ランク一位と四位を喰うかませ犬なんて見たことねえけどな
もはや狂犬といってもいいんじゃねえか?

649 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:04:05.63 ID:qrAI1But0.net
>>641
それが通用しなかったから決勝で負けたんだってことはちゃんと認めた方がいい

650 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:04:08.70 ID:owtCoogH0.net
錦織はフルセット4時間×2(二人ともサーブが強烈な相手)に
ジョコビッチ相手に35℃の会場で我慢比べまでやってるんだから体力面で相当きつかっただろう
あの頃のアガシのようにフレキシブルだったチリッチと勝負にならなかったのは仕方がないね

651 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:04:41.97 ID:iZwadqPS0.net
>>629
お前が浅はかなフィジカル信仰なだけやんけw

652 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:04:52.29 ID:x9ZpbWT10.net
錦織ってなにげに開成中出身なんだよな。頭の良さもハンパないという。普通なら東大出て官僚目指すところを
錦織は良くテニスの道を選んだと思う。それを許した親もえらい。

653 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:05:51.89 ID:Krj0q51a0.net
ちゅうか、錦織が勝てる相手だったから、錦織の方が緊張しちゃっただけw

654 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:05:58.79 ID:2NLDRHrk0.net
フィジカルが理由なら
ジョコビッチに負けるはずだろ

錦織はフィジカルをカバーしてる

何かが少し足りなかった

655 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:06:01.74 ID:+t5tgzbC0.net
2014年の獲得ポイント

1 ジョコビッチ  8150
2 フェデラー   6880
3 ナダル     6650
4 バブリンカ   4725
5 チリッチ    4000
6 錦織      3675
7 フェレール   3535
8 ベルディヒ   3510
9 ラオニッチ   3425
10 ディミトロフ 3335
11 マレー    3155

8位までがパリのツアー最終戦に出場できる

656 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:06:20.51 ID:6uwa+Vw20.net
>>649
会話にならないヤツは相手にしない

657 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:06:34.18 ID:iZwadqPS0.net
>>637
フィジカル信仰バカは技術や精神面のことなんて一切見ない見えない聞こえないだなw

658 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:06:47.14 ID:qrAI1But0.net
>>651
煽りたきゃ煽れ
結果は変わらんよ

659 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:06:50.86 ID:DfhXDw2c0.net
>>647
決勝が前回と同じ組み合わせってのも多いね。そして大抵その結果も同じだが・・・

660 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:06:54.22 ID:ThcN3GVb0.net
負けた瞬間はさすがにガッカリしたしもうちょっと頑張れなかったかなーとか思ったけど
時間がたったら何かまたちょっと感動してきたよ
次また決勝に進んだ時今回の経験が絶対力になる

661 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:07:02.54 ID:Qh2vL0V70.net
ベスト4の壁破ったのは本当にすごい

662 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:07:11.95 ID:bM92Gou10.net
>>617
ジョコビッチに勝つっつチリッチに勝つよりも凄いことだからな。

663 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:07:17.41 ID:7CfdaV5i0.net
ストレートはまずかったな…、テニス熱も一時だ。
いいよなぁ、野球は世界と闘わずとも結果出さずともマスコミが大袈裟に取り上げ続けてくれる。

664 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:07:19.06 ID:4aeEC4k70.net
小人を崇めるのがジャップの会話wwwwwwww

665 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:07:21.38 ID:q5u3sUWB0.net
1

666 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:07:49.75 ID:Qh2vL0V70.net
>>652
開星でしょ
島根だし

667 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:08:29.42 ID:qrAI1But0.net
>>657
精神的に〜とかコンディションが〜で実力が出し切れなかっただけで
本当はもっとできるんです!って幻想にしがみついて自滅してからじゃ手遅れだって話だよ
もうすでにそんな感じでうすら寒いがな

668 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:08:54.14 ID:2NLDRHrk0.net
UNIQLOと日清と
ウィダーインゼリーが目立ってたな

時計はタグホイヤー


良い広告だよ

669 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:08:57.08 ID:iZwadqPS0.net
>>643
ほらね早くも論点のすり替え
浅い見方で決めつけてアホなこと垂れ流すお前みたいなのが癌だよバーカ

670 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:10:04.39 ID:q5u3sUWB0.net
決勝が終わるまでコーチ以外のマスコミや知人と会ってはいけないという
掟をやぶったから負けたんだ

671 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:10:10.56 ID:qrAI1But0.net
>>654
ジョコビッチ200kmのサーブ打ったっけ?

672 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:10:37.05 ID:2NLDRHrk0.net
フェデラーも負けてんだ
ストレートで

多分、調子が良かったんだよ

次は勝つる

673 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:10:48.92 ID:qrAI1But0.net
>>669
ダメなものはだめなんだよ
現実みろ

674 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:10:53.54 ID:sfkRSCHZ0.net
決勝で敗れたにしこりは嘘のように楽天オープンに欠場するのであった

675 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:10:56.75 ID:iZwadqPS0.net
>>649
チリッチ以上にサーブが強烈なラオニッチを倒したわけで
こういう相手に勝った要因を無視する都合の良さワロタw

676 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:11:33.58 ID:qrAI1But0.net
>>675
だからなんだ?
実際負けてんだから通用してないんだよ

677 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:12:05.75 ID:Krj0q51a0.net
>>671
チリッチのサーブはバブやラオニッチより遅いし返しやすい

678 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:12:14.27 ID:WDM4BbXLi.net
豆腐メンタルのせいか妖怪のしわざ

679 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:12:25.27 ID:MNZB0O1X0.net
グランドスラムの制覇 すこし変じゃないか? グランドスラムの一角じゃないの?

680 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:12:41.69 ID:F+2uhyl/0.net
錦織は人外って感じがしないんだよなぁ
チリッチはまだ上に行きそうだけど

681 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:12:44.82 ID:qrAI1But0.net
>>677
だが返せなかった
これが現実だ

682 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:12:46.45 ID:2NLDRHrk0.net
チリッチは
ガンダムユニコーンでいう
ユニコーンモードだった


こんなんつづかないよ

683 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:12:51.89 ID:Krj0q51a0.net
>>676
負けたのは、錦織が普段の力を出せなかったから
ミスを連発
それで負けた
ラリーの主導権は錦織にあった

684 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:12:53.19 ID:DfhXDw2c0.net
しかし島根が生んだ偉人になったな

685 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:13:16.04 ID:GB9MD6gj0.net
ただな
錦織は怪我多いんだよ
だから決勝まで勝ち進むことが少ない

686 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:13:16.47 ID:5t+NTNU00.net
悲観することないだろ
ジョコビッチを倒して決勝いったけど
チリッチはフェデラーをストレートで倒して決勝に来てたんだ
調子のよさで決まった様なものだし

687 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:13:23.71 ID:ERtaYfoh0.net
焼き豚さんが世界の王さんが上だってw

688 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:13:25.03 ID:yDX17oQp0.net
なんだよ、この糞みてーな負け方わw
もう帰ってくんなよクズww

689 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:13:44.91 ID:iZwadqPS0.net
>>658
お前の言ってることが見当違いだって行ってるだけ
世界ランク一位で全英の覇者ジョコビッチとか全豪覇者のワウリンカ破ったのも事実

690 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:13:46.35 ID:0pWckcF10.net
全米オープンファイナリストに対して世界に通用してないとか戦えないとかこいつどんだけクソマヌケなの?ww

691 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:14:05.44 ID:x9ZpbWT10.net
しかし、苦手なビッグサーバータイプを攻略する手段を見つけないと永遠にGS獲るのは難しいと思う。

692 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:14:20.70 ID:iZwadqPS0.net
>>664
お前の国籍はよw

693 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:14:40.74 ID:qrAI1But0.net
>>680
リターンやサーブでいちいち崩されてるという現実は無視か

694 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:14:44.18 ID:WDM4BbXLi.net
>>679
マスコミはバカだから、グランドスラムを競馬のG1や
競艇のSGの感覚で扱ってる。
実際、GSと略してるから競艇のSG感覚。

695 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:15:03.53 ID:y+DwQE340.net
すごいじゃん。日本人の快挙。

696 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:15:13.14 ID:iZwadqPS0.net
>>667
ああ結局中身語れず貶めたいだけの馬鹿か
もう黙ってろよアホは

697 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:15:23.02 ID:Krj0q51a0.net
普通に勝てた試合

698 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:15:40.50 ID:2NLDRHrk0.net
年に4回あんだろ
GSは


まだ機会はある
あとは虎視眈々とライバルを裏から
破壊するだけ

699 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:16:30.62 ID:dvLdKWBr0.net
千載一遇のチャンスだったんだけどな
こういうタイプは結局タイトルに縁がなくて終わるんだよなぁ

700 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:16:32.60 ID:iZwadqPS0.net
>>673
現実は自身の最高の成績
お前の言ってることはただのネガキャン

はい論破

701 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:16:51.68 ID:qrAI1But0.net
>>691
難しいね
でもメンタル鍛えさえすれば勝てるらしいよ
今日本中がそう思ってるみたいだから

702 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:17:11.35 ID:WDM4BbXLi.net
>>690
誰がそんなこと言ってる?
あほ
豆腐メンタルなら言ってるけどな。
もしくは、妖怪のしわざ。

703 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:17:15.22 ID:gSLOvJLt0.net
決勝戦なのに観客席ガラガラだな

704 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:17:18.64 ID:6573xZUA0.net
しかしこの程度で騒いでるってのは
日本のスポーツがいかに弱いかの証拠

705 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:17:25.09 ID:4aeEC4k70.net
今まで散々年4回の運試ししてこの負け方だからwwww
また決勝以外調子悪い人揃いだといいねwwww

706 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:17:41.39 ID:2NLDRHrk0.net
錦織の小さな身体で
巨大なフィジカルエリートを
技と知性で倒していくスタイルは相当クールだよ

707 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:17:43.57 ID:WAw+RK7q0.net
湘北みたいだな

708 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:17:46.81 ID:iZwadqPS0.net
>>676
もうお前はまともに試合観てないバカだってのわかったw
ネガキャンおつかれさ〜んw

709 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:17:51.17 ID:WDM4BbXLi.net
>>704
バカ

710 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:18:25.22 ID:ezrMzJZ90.net
TBSのアナが高校生の時に5歳下の錦織に負けてた映像見たけど
あれどう考えても空気読んで錦織に勝たせてあげてたよな

711 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:18:41.22 ID:bM92Gou10.net
>>680
その人外のジョコビッチに勝つには同じく人外じゃないと無理だよな

712 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:18:43.44 ID:qrAI1But0.net
>>700
だが世界一ではない

713 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:18:55.52 ID:iZwadqPS0.net
>>688
ID変えてどうしたのww

714 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:19:17.08 ID:0pWckcF10.net
>>702

>629

715 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:19:25.11 ID:5t+NTNU00.net
そろそろ、他の競技と東亜の話は他でやってくれるかな?

716 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:19:26.73 ID:qrAI1But0.net
>>708
煽りたければ煽れ
現実は変わらない

717 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:19:53.01 ID:sq9XWuxZ0.net
テニス詳しくないんだけど高体連出身よりもアカデミー出身の方が今後は明るいの?

718 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:20:04.36 ID:6573xZUA0.net
>>703
日本でテニスの世界大会があったとして
決勝がクロアチア人と中国人の世界ランキング10位クラスの
聞いたことのない選手同士の決勝で客が入ると思う?

719 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:20:06.48 ID:VO4dNq3z0.net
360 :名無しさん@ピンキー:2014/09/05(金) 15:16:28.28 ID:???
みんな潤滑ちょっと聞きたいけど皆潤滑油は何使ってる?
ズコズコするよりは中に入れ込んで楽しむ派なんだけど
ローション→1時間もしないうちに乾いちゃう
オリーブオイル→ローションよりは乾きにくいけど滑りがいまいち

ワセリンがやっぱ最強?
======================================
業界から引く手数多の自称日本のトッププロデューサー北川潤47歳の書込み。
本当だ。すげー多忙なスケジュールなんだな( ´∀`)ケラケラ
多忙過ぎるから朝昼晩、祝日も盆休みもアナニーに熱中しちゃうわけだ?www
スカトロ食糞趣味をドヤ顔でレクチャーするエラ削りワロスwww
愛人コシ・ミハルとの黄金交換スカトロ趣味をマッチポンプ自作自演でタブロイド誌に
リークしてた細野晴臣と顔つきも腐れ根性もアナル趣味も同じじゃん( ´∀`)ケラケラ
アナニー依存症の性犯罪者が上から目線で音楽についてドヤ顔で持論ぶつなんざ
笑止千万( ´∀`)ケラケラ

https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM
https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
http://adultgoods.lovemaxnet.com/dildo/dendou/entry387.html

720 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:20:20.53 ID:/JR6SzAKO.net
最悪

721 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:20:27.29 ID:2NLDRHrk0.net
師匠のマイケル・チャンも小さな身体で
世界の巨人と互角に渡りあった

しかもアジア系なんか
強いの錦織だけ

クールじゃん

チビなジャパニーズがデカイ白人を技で倒す

素敵やん

722 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:20:41.75 ID:VbnXIuhP0.net
ここからチリッチの伝説が始まる気がする

723 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:21:40.66 ID:qrAI1But0.net
>>706
そしてそんな錦織を決勝でやはり叩きのめす身体能力の高いわれわれ欧米人は
さらにクールだ

そういうショーなら別にそれでいいんじゃねえの

総レス数 1005
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200