2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テニス】錦織、日本人初のグランドスラム制覇ならず…チリッチがストレート勝ちで全米オープン初優勝★6

756 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:29:42.90 ID:5t+NTNU00.net
マスゴミってなんで、プレーに対して解説やスポットを当てずに
すぐに、卒業文集や実家やらに食い付くんだろうな

757 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:30:15.88 ID:xUfFn6FE0.net
錦織よくやった!大舞台は初めてだからしょうがないね。
これから大舞台を沢山経験出来るように頑張ってほしい!

758 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:30:29.45 ID:iZwadqPS0.net
>>746
だってお前工作員だもんwww
最低でも試合見てから言ってくれやw

759 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:30:39.09 ID:y5jtbLQFO.net
>>641
焼豚の的はずれな意見はもういいよ
前はダルビッシュやまー君を身体能力で持ち上げてたくせに
実は走力に難があったりしたのわかると急に大谷に切り替えたりバカかよ
第一松井秀喜とかサッカー日本代表に定着できない豊田以下の身体能力なのに
大谷もどうせただの木偶の坊だろ

760 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:30:48.48 ID:2NLDRHrk0.net
それより女子で凄いのが出てきて欲しいよ

リナとか中国人チャンプが出てんだ
女子こそアジア系でもいけるんだ


美少女のハッピーみたいな選手が出てきて欲しいよ

761 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:31:14.97 ID:iZwadqPS0.net
>>749
お前の国籍言って見ろハゲw
言えないよなそりゃww

762 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:31:22.80 ID:HPjEb/Dy0.net
日本人は大舞台になると頭で色々考えすぎて体が固まって一気に弱くなるのはガチっぽいな
単細胞の筋肉馬鹿外人は大舞台に強い

763 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:31:40.88 ID:kbndCwiW0.net
>>726
乗ってる時、アドレナリンとかドーパミン出まくってる顔してたよね
興奮して前へ前へって感じ

764 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:32:06.74 ID:sY1oQWPp0.net
フェデラーをストレートで倒したやつに勝てるわけがなかった
にしこりが調子悪かったのもあるけど、チリッチはキレッキレだったな

765 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:32:07.98 ID:YQ/wVLBK0.net
>>756
そっちのほうが安上がりだし、視聴率もとれるから。
見ている層の多くが君とは価値観がちがうのだよ。

766 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:32:15.29 ID:SjfhrK3E0.net
NHKに放映権売られるとも知らず、直前にWOWOW加入したニワカw
しかも朝からストレート負け視聴w

767 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:32:40.49 ID:o5Y/hi1r0.net
>>345
ほぼイキかけました

    いやイキました

768 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:32:44.66 ID:EZ3KzRDx0.net
>>633
伊達公子が全盛期の頃はテレビ中継があったな 全豪オープンベスト4(1994)、全仏オープンベスト4(1995)、ウィンブルドンベスト4(1996)、全米はベスト8が二回ぐらいあってさこのまま行けばメジャー制覇間違いなかったのに 


マザコン中井貴一の結婚するする詐欺に騙されて引退したのが痛かったね

769 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:32:54.03 ID:suSUeL7t0.net
          /: : : : : |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
          : : : : : : : |: : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : :ヽ
        : : : : : : : : : {: : : : : : : : ヽ: : : : : : : : : :ヽ: : ヘ
         /: : : : : : : :{: :ハ: : : : ヽ: : : ヽ: : : : : : :ヽ: : ヘ : ハ
.       /: : : : : : : : |::,' ': {: : : |: : : : ',ヽ: : ヽ:',: :!: : : }7 ハ
       : : : : |: : /:/!:{  ',: !: : :',ヽ: : : ', \: :',:ヽ|: : : :}7:} }
      |: : : : |: : |/ |::|   ,!ヽ: :', \: }_,ィ_ヽ}、::| : : : |::: :|ゝ
      |: : : : {: : | ≧ミ_,{ \{ `¨Vイ:c、ヽヽ|: : |: :!::: :|\
.       /: : :!: ヘ: :', 〃r'c、`   ゛   {:i:::::ハ  |: : |: :|:::: :!  相手がチリッチでついてると思った?
     /, イ: ト、:ト、{V{:i::i::}       弋_少  |: :,'|: :|::::: |  残念!錦織が一番ボーナスステージでした!
   〃ヽ/ |: : ヘ: :',\ 弋少       /i/ハヽ |: :,:: : }:::::|:!
   {  V |: : ::::\ヽ、/i/ハ    '        |: ,::: :,i::/!リ
   ヘ  ヽ、、: ::::::人`     __. - ≦}    イ:,!:: /|/ |′
    ゝ、  `ヽ、::l::{:> .   ゝ _ ノ   イリ!ハ://
    ノ、 ヽー  ヒ‐-、::::::Vヽ>  . _ .  イハル′///
 //  }  } r―‐ ヽ }ヽ7 \ `ー _ イ /、
.( .〈  |  ヽ ー- __レ }`丶、   //_ イ  `}ヽー-- 、
  ヽ ヽ )ヽ_ )ー´ /  ヘ:::::::::ヽ、_//, -‐――' '-,  / ハ
   ヽ _)、\_ /   ヘ::::::::::y':::::}_::::::::::::::::::::/  /  |

770 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:33:01.10 ID:qrAI1But0.net
逆の立場で考えてみればちびっ子がどんなに体鍛えても
小賢しく知恵や小細工や奇策を用いてきても
圧倒的なパワーで有無を言わさず蹴散らしてやった
っていう図式は実に明快で爽快ではあるだろうね

771 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:33:30.83 ID:x9ZpbWT10.net
>>726
完全にアへ顔だったもんなぁ…

772 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:33:31.22 ID:b5jNXlSM0.net
寄生している母屋にタカり、日本語を普通に使い文句を言う在日チョンのおぞましさには本当に鳥肌物 永久に理解出来ないし関わりたくない

773 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:33:43.41 ID:iZwadqPS0.net
>>766
全豪も見れるからいいやんw

774 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:33:52.74 ID:FRHcWgAui.net
サッカー日本代表とかだと
負けたらボロくそに叩くけど

テニスは全くの個人競技だしなあ
負けたのか〜
お疲れ〜
としか言いようがない

775 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:34:01.52 ID:qrAI1But0.net
>>761
お前はそうして煽っていろ

776 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:34:05.89 ID:VgVZQON90.net
錦織って綺麗なロナウジーニョだよね

777 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:34:10.86 ID:giU/ZTqm0.net
山王戦勝利後あっさり敗退

778 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:34:21.79 ID:Krj0q51a0.net
>>770
むしろ錦織の方が応援されてたよw

779 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:34:24.36 ID:2NLDRHrk0.net
>>768
伊達さんってテニスより恋愛を選んだんだろ

それも選択だよ

780 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:34:35.85 ID:sq9XWuxZ0.net
>>736
そんなルールあるんだ
育成の課題が多そうだね

781 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:34:57.21 ID:qrAI1But0.net
>>758
バカが

782 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:35:34.67 ID:iZwadqPS0.net
>>770
まだ工作してんのかこのクズ
お前が試合もまともに見てないのバレてるんだよバーカ

783 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:35:52.29 ID:dvLdKWBr0.net
日本人がGSの決勝に残るまでまた100年後の可能性もあるよなw

784 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:35:59.25 ID:Th/mmSz00.net
>>760
女子も奈良ががんばっているけどね
ただ体格的に辛いな
今の女子のパワーテニス全盛時代だと

785 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:36:10.67 ID:qsVbwY230.net
持ってねーなー・・・
ここ勝ってたらこの後いくつも4大大会勝てるレベルに覚醒してたはずなのに

786 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:36:12.83 ID:qrAI1But0.net
>>778
応援?
変な観客の声でサーブ邪魔されてたのが応援かね

787 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:36:47.22 ID:Th/mmSz00.net
>>760
それにリー・ナの前に伊達がおるだろ
こっちが元祖だ

788 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:37:00.14 ID:iZwadqPS0.net
>>775
だってお前試合観てないのに何語ってんのw
ショボイ下げ工作が通用するか
馬鹿じゃねーのw

789 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:37:15.71 ID:2NLDRHrk0.net
コリコリって何かに似てる

錦織
http://i.imgur.com/OwAzPgh.jpg

スポンジボブ
http://i.imgur.com/61aWk7K.jpg

790 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:38:04.27 ID:qrAI1But0.net
幻想の犠牲者だ
錦織だけでなく日本人アスリートはみんなそう
哀しいね

791 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:38:05.49 ID:iZwadqPS0.net
>>781
まず試合見ようね
語れない時点でお前の負け
おつかれさ〜ん

792 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:38:09.91 ID:l9chaESp0.net
盾でも凄い
おめ

793 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:38:23.69 ID:5t+NTNU00.net
いつからテニススレって、野球やサッカーや国籍を語る場所になったんだ?
前は普通にテニス好きが集まって、語り合ってただろ

794 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:38:57.60 ID:AnCP0Fq60.net
10シードと14シードーーーーーーーーーーー!!
3回戦でのゲームをーーーーーーーーーーーーーーーー!!
決勝戦で見せられたーーーーーーーーーーーー客!!
罰ゲームのような一方的な試合を見せられーーーーーーーーーーーー!!
よく最後まで我慢したなーーーーーーーーーーーーーーーー!!

795 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:39:12.02 ID:FZaQV7bx0.net
錦織&チリッチ確変終了

全豪は元通りにバブリンorジョコの優勝

796 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:39:42.01 ID:JR2B1yTs0.net
>>753
チリッチ以上のサーブ打ってくるやつを
倒したじゃん。

以前にチリッチに全米で錦織勝ってるらしいし

797 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:39:42.27 ID:l9chaESp0.net
変な便乗ニワカタレントとかがおとなしくなってくれそうでいい

798 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:39:49.16 ID:2NLDRHrk0.net
しかし
錦織って178cmだろ

ほとんど一般人みたいな身長
日本人でも

田中とかダルみたいな野球選手は
190ぐらいある

これは厳しいかもな

799 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:40:05.83 ID:0uexN7SC0.net
>>1
マスコミがチリッチを過小評価し過ぎ


■海を渡った日本人選手

180cm イチロー
182cm 西岡
185cm 石井
185cm 黒田
185cm 岡島 
186cm 上原
186cm 井川
188cm 吉井
188cm 野茂
188cm 松井(ヒデキ)
188cm マー君
190cm 佐々木
191cm 岩隈 
193cm 伊良部
196cm ダルビッシュ

―――――――――――――――――――

170cm 大久保
171cm 長友
172cm 香川
172cm 清武
174cm 岡崎
175cm 中田
175cm 松井(ダイ)
175cm 小野
176cm 内田
177cm 三浦(カズ)
178cm 中村(シュン)
180cm 川口
180cm 長谷部
181cm 高原
182cm 本田



※参考記録

198cm チリッチ

800 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:40:09.44 ID:iZwadqPS0.net
>>786
すげーバカだなコイツ
全部ネガティヴで返す完全な反日バカやん

801 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:40:10.22 ID:Bcapm3fRO.net
>>793
野球人気に邪魔になる存在は排除する
それが日本国民の脳に刻まれた宿命

802 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:40:35.96 ID:sJDwyTgPO.net
伸びないな
決勝大敗だから仕方ないか

803 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:40:58.93 ID:iZwadqPS0.net
ID:qrAI1But0   ←日本人下げ工作員なので注意

804 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:42:06.13 ID:Krj0q51a0.net
>>798
イチローより高いよw
野球選手はサバ読んでるからw

ちゅうか錦織はチリッチに5勝3敗

805 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:42:06.79 ID:2NLDRHrk0.net
>>799
本当に
野球以外のスポーツってフィジカル軽視しすぎだわ

体格も才能なのにな

806 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:42:15.94 ID:JR2B1yTs0.net
>>798
マイケルチャンは
テニスの場合は体格的に
そのくらいがむしろいい面もあるって言ってるけどな

https://www.youtube.com/watch?v=LfoYUQIsrg4

807 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:42:16.90 ID:cBgAPmyR0.net
NG推奨
ID:qrAI1But0

808 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:42:20.99 ID:yQZGB4W/0.net
錦織ざっこwファンやめるわ

809 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:42:28.94 ID:IHKgSePa0.net
ユニクロ買うお

810 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:42:32.33 ID:iZwadqPS0.net
>>790
祖国に篭ってろ土人民族

811 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:42:55.06 ID:5t+NTNU00.net
ここはテニススレに見せかけた他のスレなのか

812 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:42:55.79 ID:V3D1OfwM0.net
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人人_人_人_人_人
 )
 ./ネトウヨ\.  n∩n   
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩   2位じゃダメに決まってるだろ蓮舫は売国奴!!
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー|  
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ '
                 クルッ
 ./ネトウヨ\.  n∩n 彡   
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |   
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i  2位という輝かしい成績を讃えられない奴は売国奴!
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ  
 )
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

813 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:43:22.12 ID:2U3CrCW40.net
>>808
強い選手のファンにしかならないやつってニワカ丸出し過ぎて

814 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:43:24.86 ID:cFt34Mnj0.net
処女ビッチに勝ったのになんでこうなる

815 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:43:33.52 ID:Ppa8T0Xm0.net
この後佐藤琢磨になるか北島康介になるかだな

816 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:43:48.19 ID:qrAI1But0.net
>>793
邪魔して悪かった

バカな火消しが工作員扱いしてるが工作員はどっちだバカが

817 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:44:05.81 ID:owMLh8/G0.net
結局日本人はここさえ勝てばってところで負けるんだな
まだまだチャンスはある?甘いね

青木功だって1980年全米OPでジャックニクラスと壮絶な優勝争いをして準優勝
同じ年の全英OPでは初日に全英史上歴代最高スコアを叩き出すも優勝は出来ず
この時青木が4大大会を制するのは時間の問題と言われたが結局これ以降は四大大会においてはもう優勝争いに絡むことも無かった

丸山茂樹だって首位と1打差で涙をのんだ全米OPがあったが結局それのみ
青木も丸山も日本ではレジェンド扱いだけど
勝つチャンスなんていうのはそうそうないんだよ。ましてや全盛期の短いテニス
もうこんなチャンスやってこないな

818 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:44:16.79 ID:fVtYU1zh0.net
焼き豚がファビョッてるのが笑える

本物の勝負の世界はこういうものです

世界で全く普及していなくて、日本が圧倒的に盛んで、勝ち続けることが義務づけられているマイナーな野球とは違う世界

それでもあっけなく負けちゃう日本野球豚はメンタルがか弱過ぎ

819 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:44:39.18 ID:2NLDRHrk0.net
お前ら
わかってないけど

身長なんか
欧州いっても日本人も欧州人もそんな変わらん

欧州のデカイのがプロスポーツやってんだよ
日本人にもデカイのなんかいっぱいいる

820 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:44:47.03 ID:PObLd3ru0.net
やっぱりだめだったな マイケル・ジャクソンコーチ (´・ω・`)
 

821 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:44:55.69 ID:Krj0q51a0.net
>>805
そうそうマラソンやらせたら女子アナにも劣るような
ウンコみたいな状況になる人には勤まらないんだよw

822 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:45:04.19 ID:FJaRlFOo0.net
残念だけど、次に繋がるかどうかだな
そうそう優勝のチャンスなんかないだろうから
ランキングが高い内に次のワンチャンスを
運を味方に付けてモノに出来るかどうか
良いとこまで行ったけど結局負けましたが
続く様ならそこまでの選手だ

823 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:45:23.49 ID:F+2uhyl/0.net
>>711
ジョコビッチは衰えてんじゃん

824 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:45:53.64 ID:owtCoogH0.net
>>813
でも正しいんだよなあ

825 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:46:00.34 ID:zxyofC9H0.net
内田なにしてんのかなーって思ったら
ようやくフューチャーズ勝ったんだな

826 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:46:16.13 ID:iZwadqPS0.net
>>816
祖国に帰ってね
バレバレだから工作しても無理

827 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:46:19.44 ID:Ppa8T0Xm0.net
4強で衰えてないのは土のナダルだけだよ

828 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:46:20.72 ID:DZQPeQ8B0.net
見れなかったけど、残念!

次がある、次頑張れ!

829 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:46:55.32 ID:PObLd3ru0.net
身長高いやつは ラケット短くすりゃいいじゃん? (´・ω・`)
 

830 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:47:06.70 ID:JR2B1yTs0.net
>>817
5月のナダルとの対戦も勝ってたかもしれないゲーム
だったがケガで棄権し準優勝。
そのときも、二度とこんなチャンスはないとか言われてたなw

831 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:47:18.51 ID:4C9ulqgh0.net
>>805
身長があるだけで通用してしまうマイナースポーツはいいな

832 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:47:22.00 ID:qrbfWHKk0.net
まさか、まさか、、、だったけど
ほんと、興奮した。錦織選手、ありがとう!

833 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:48:05.46 ID:mDv1bG3n0.net
身長あるけどあれじゃないか修造は。

834 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:48:07.41 ID:2NLDRHrk0.net
錦織は凄いよ
何にせよ

ただ顔がな
残念すぎる

しょせん世の中スターは顔なんだよ
サッカーのロナウド
テニスのシャラポワ

みんなイケメンだから人気なんだ
実力なんか二の次三の次

835 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:48:24.33 ID:0LP1V6WyO.net
錦織うんぬん言ってるやつはチリッチをもっと称えろよ
どうみてもサイヤ人だったじゃねーか
他のどの選手よりも一人浮いてたぞW

836 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:48:28.52 ID:iZwadqPS0.net
>>817
前向き思考がないやつの言うことは足を引っ張るだけ
そんな言説がなんの+になるんだよアホ

837 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:49:10.82 ID:PObLd3ru0.net
13時まで、全ての情報シャットアウトしてNHKの録画まで粘ったおいらを褒めてくれw 負けてんじゃねーぞこらw
 

838 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:49:15.96 ID:1RhjQMjo0.net
所詮、他人の人生だろ。

839 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:49:25.91 ID:Krj0q51a0.net
>>835
チリッチが良かったというより
錦織が悪かったから負けた
そういう試合だから

840 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:49:26.45 ID:2NLDRHrk0.net
>>835
あのサーブは笑った

あんなん無理だわ

841 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:49:49.57 ID:owMLh8/G0.net
強い選手には勝ちましたが優勝できませんでした
ま さ に 稀 勢 の 里

842 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:49:50.27 ID:gGnlJFgm0.net
グランドスラム制覇って4大大会全部勝つことじゃないの

843 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:50:30.72 ID:2NLDRHrk0.net
>>842
一個でいいの

844 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:50:31.59 ID:SrOxMZPA0.net
でも錦織が結構サバサバしてて
もう次のことを考えてるみたいでホッとした
これはもっと成長するな
楽しみだわい

845 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:50:49.03 ID:yZyunaaa0.net
年に4回もある時点で大した大会やないやん
警視庁採用試験ですら三回やで

846 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:50:52.06 ID:UwJOGjXs0.net
全盛期のフェデラーだったらチリッチに勝てたかな

847 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:51:12.21 ID:PObLd3ru0.net
>>844
燃え尽きたな (;・`ω・´)

848 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:51:43.74 ID:8fAwzjnN0.net
>>844
所詮年に4回あるからな。オリンピックじゃこうはいかない

849 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:51:49.90 ID:SrOxMZPA0.net
しかしさすがNHK
NHKが放送すると負けるという
法則発動しまくり

850 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:51:53.31 ID:rSDGeMdf0.net
>>842
その通りだけどね>グランドスラム
全米はグランドスラム4大大会の1つにすぎない
でもまず1つは制覇しないとグランドスラム制覇への挑戦すらできない

851 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:51:56.00 ID:Krj0q51a0.net
>>844
まあ、もともと全米のニューヨーク入りする2、3日前まで
フロリダじゃ、いすに座って、球出ししてもらってる状態だったからね
全く走ってなかったしw

852 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:52:50.52 ID:PObLd3ru0.net
ニシコリ 日本語でインタビュー受けてくれよ (´・ω・`)
 

853 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:52:55.56 ID:zxyofC9H0.net
>>817
アガシ「せやろか?」

854 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:52:56.86 ID:rSDGeMdf0.net
つかグランドスラムの意味すら知らない人が増えたんだなw

855 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:53:56.92 ID:HDBTLmtJi.net
負けたのか、残念だったな

856 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:53:57.46 ID:zxyofC9H0.net
>>854
今どきだと生涯グランドスラムって言うじゃん

857 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:54:07.43 ID:JR2B1yTs0.net
>>840
最強サーブのラオニッチ戦も
1セット目でサーブに歯がたたず
これはダメかと思ったが
それでも勝っちゃったんだよなあ。

858 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:54:46.91 ID:PObLd3ru0.net
今回、ミス多かったね 自滅っぽかった

859 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:55:53.01 ID:JR2B1yTs0.net
>>851
足の手術後だったから
出場するかどうかもわからん状態だったからな

860 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:56:08.20 ID:wkqVLWDZ0.net
>>852

ニシコリよ
イチローに英語を教えてやってくれ

861 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:56:21.01 ID:hcodb/120.net
中1日や連日やるテニス・やきうはスポーツではなく、レジャーw


4時間も5時間もやるテニス・やきうはスポーツではなくて、レジャーw


5分やってすぐ休憩するテニス・やきうはスポーツではなくて、レジャーw

862 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:56:45.47 ID:SrOxMZPA0.net
USオープンに限らずグランドスラムの決勝って
もっと遅い時間に始まるんだと思ってたけど
なんか違うんだね
月曜の夕方じゃ観客も集まりにくいだろうに

863 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:57:22.13 ID:fVtYU1zh0.net
野球って意味あんの?

864 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:57:29.56 ID:0LP1V6WyO.net
>>839
あっさりストレート勝ち連発してたチリッチに「チリッチが良かったと言うか」
それを言っちゃうの!?
チリッチ可哀想すぎだろ

865 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:57:32.35 ID:L5b+qLI+0.net
これは素直に称賛すべきだね

866 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:57:50.66 ID:5t+NTNU00.net
>>863
もう、そういうのいらないから

867 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:57:58.09 ID:4aeEC4k70.net
>>862
優雅な時間にやるもんなんだろ
知らんけどww

868 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:58:01.60 ID:U0XrGEKg0.net
コリは負けて悔しいだろうが
準優勝賞金は一億五千万円だからなぁ いいなー

869 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:58:54.15 ID:wkqVLWDZ0.net
こんな時に焼豚が考えること。
イチローや糸井にテニスを教えれば簡単にグランドスラムで優勝することができる。

・・・・と、焼豚は半ば本気で考える。

870 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:59:30.69 ID:LwUDDHAO0.net
>>844
明らかに錦織はプレッシャーに支配されてる時間が多かったと思う
メンタルが強いとされてる彼でさえこの初の大舞台では自分らしさを発揮できなかった
勝ったチリッチを褒めるべきだが錦織はこの試合クオリティーが低すぎて、そういった事も
本人は分ってるから「負けは負け、しゃーない次行こう」てな感じでサバサバだな

871 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:59:38.62 ID:sBwLDQZS0.net
>>15
見れない

872 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:59:52.88 ID:la27RbHb0.net
錦織のことは昔から注目していた俺に何でも聞けよ

873 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:00:03.50 ID:5t+NTNU00.net
>>869
どうしても、他の競技絡めないとダメなの?
普通にテニススレでいいじゃん

874 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:00:32.68 ID:NhH+ps78O.net
フェデラーにストレート勝ちしてたから調子良かったんだろうな。調子に乗ったビッグサーバーは手がつけられない。

錦織お疲れ様、次も頑張ってね!

875 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:00:43.09 ID:UcGB/yPe0.net
ゆとり完敗

876 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:00:52.70 ID:4zXvPRUt0.net
残念だがマスゴミが一気に持ち上げ始めて
日本中が盛り上がりまくってたので
たぶん負けちゃうかなと思っていた

877 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:03:09.63 ID:VO4dNq3z0.net
■■■告発スクープ■■■

アンネの日記損壊事件は細野晴臣と創価学会と朝日新聞や極左勢力による自作自演だった。
単独犯など真犯人を隠蔽する為のでっち上げ。最後まで犯人の実名報道無かっただろ?
チマチョゴリの切り裂き事件と同じ。真相を隠蔽する為ならいくらでもデマ捏造を垂れ流す
のが日本のマスゴミだ。小保方晴子のSTAP細胞詐欺で株価をつりあげる為に産経新聞紙上
で再現実験成功のデマ流していたのも細野晴臣。インサイダー詐欺だよ完全に。
一年前8月26日の2ちゃんねるにおける大規模な個人情報漏洩事故の首謀者主犯格も
細野晴臣だった。なお、細野晴臣はカルト創価学会の生活保護不正受給を主導、
斡旋してる組織的詐欺犯罪の黒幕でもあります。
すべて事実だから拡散夜露死苦( ´∀`)ケラケラ
さらに細野晴臣は大企業への威力業務妨害だけでなく首都圏のネットカフェのサーバーに不正アクセス
し監視カメラを操作して一般人のプライベートを盗撮するような筋金入りの
キチガイ性犯罪者。事実だから拡散していいぜ。( ´∀`)ケラケラ
愛人と隠し子作りながら正妻とは離婚もせず慰謝料も払わない性犯罪者・詐欺犯・恐喝犯。
https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
https://www.facebook.com/paul.sakamoto.9/posts/540922869345825
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM
https://www.youtube.com/watch?v=OTusu9obHIQ
https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI

878 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:03:43.83 ID:yiG3WEaO0.net
133年間も手の届かなかった決勝戦に行っただけでも十分凄い。

879 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:03:47.37 ID:6fO0H8sz0.net
チリッチってR500でも優勝なかったんだな

880 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:04:00.27 ID:AU/CEvPKi.net
いかにマスコミがいい加減か分かったわ
錦織の実力も過大評価だな
まぐれ、たまたま。
錦織は決勝進出で満足していたね
はっきり言うわ
決勝進出にインパクトがあるのは日本国内だけ
決勝進出した奴など五万といる
印象にも記憶にも残らない
グランドスラム以外は二回戦まけと同じ
決勝進出が凄いわけではない

はい 論破
はい 本質論破

881 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:04:31.34 ID:W7+2mOYx0.net
何となくだかジョコビッチの邪魔しただけなのは皆が分かってた

882 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:04:52.01 ID:Krj0q51a0.net
>>880
全米で勝てなかったボルグをディスってるのかw

883 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:05:03.00 ID:xPo7Es9W0.net
いいかい

「NHKが放送するとなったら負ける」法則発動の件

884 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:05:35.57 ID:G7PJjNLl0.net
2位じゃダメなんです。

885 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:05:54.53 ID:Krj0q51a0.net
足の裏なのでまだちゃんと歩けないですし、動き出せるまでに少し時間はかかるので体力面とかすぐ戻せるか心配です。

できればUSOPENには間に合わしたいと思っていますがどうなるかは分かりません。

焦らず今はしっかりリハビリしていきます。

今日ブラデントンのお家に帰ってきました。

亀ぐらいのスピードでしか歩けないので空港では車イスを借りました。

国枝さんの事を思い出し、自分でこいでみますが腕がものすごい疲れますね。

座ったままあんなにパワフルな球を打ったり逆をつかれた時方向転換したり、、車イステニスの難しさをほんの少しですが感じました。

886 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:06:00.46 ID:+ANH6YrY0.net
結局観に来たセレブはマー君だけ?

887 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:06:13.14 ID:B/7KvtDp0.net
デルポトロ見てるみたいだった
デルポトロも全米優勝者だし
錦織か1つ上の世代は二人とも似た選手だな
ただデルポトロとチリッチが活躍できるのは早いハードコートだけ
つまり錦織は全仏と全豪が本命の選手

888 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:06:35.71 ID:V+XAFDCWO.net
>>805
体格は才能というよりも成長期の生活習慣の結果だよ。
成長期に沢山食べて早寝早起きの習慣のあった人が背が高くなる。
スポーツやってる子供は腹が減り、疲れて早く寝るから背が伸びやすいが
錦織はゲーマーだから寝る時間が遅かったんだろう。

889 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:07:04.10 ID:5TmBFDLU0.net
ざまぁああああああああああああ
負けてくれてよかったわ
これでサッカーがまた賑わいをみせるな
今までこいつのせいでサッカーが影に隠れてたからな
やっぱ日本はサッカーが一番じゃなきゃだめなんだよ
サッカーファンとテニ豚は相容れないってはっきりわかんだね

890 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:07:28.93 ID:un81tD4w0.net
現地で観戦した人々
http://www.gettyimages.co.jp/Search/Search.aspx?contractUrl=2&language=ja&family=editorial&assetType=image&p=2014+US+Open+Celebrity+#

女王の孫が一番の大物だったらしい

891 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:08:54.23 ID:3O9HrDmKO.net
NHKの呼び方はなんなんだ?

昨日
NHK以外はチリッチ・ワウリンカで統一
NHKはシチリッチ・バブリンカ

今日
NHKもチリッチというも、バブリンカのままだし

892 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:09:13.35 ID:i84hV6r20.net
この5年間で新たに四大大会ファイナリストになったのは、ベルディヒ、フェレール、バブリンカ、チリッチ、錦織の5人しかいない。

893 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:09:47.67 ID:Krj0q51a0.net
ロバートレッドフォードやがな

894 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:10:22.53 ID:LrH6a9mZ0.net
惨敗だったな
つまんない試合

895 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:10:57.88 ID:YxvD/+bN0.net
アジアの恥。死んで詫びろ
日本に帰ってくるなよ

896 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:11:06.73 ID:Krj0q51a0.net
ビルゲイツもいるじゃん

897 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:11:22.41 ID:W7+2mOYx0.net
日本人ファンと言う負の遺産が足を引っ張ったかもしれんな

898 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:12:01.52 ID:JR2B1yTs0.net
>>880

4天王のマレーとかずっと準優勝だったじゃんw
世界トップランクをたおしていき
決勝に進出したインパクトはでかい

899 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:12:11.37 ID:KjW2GOZ/0.net
山王に勝った湘北が次の試合で愛和にボロ負けしたのと同じか

900 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:12:11.74 ID:cjZFPfse0.net
でも相手もチリ人として初の全米オープン優勝だから凄い盛り上がってるだろうな

901 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:12:21.64 ID:dXwI0B8R0.net
連続フルセット勝ちとか運も良くて決勝まで行けたと思うし
千歳一隅の優勝のチャンスを逃したんじゃなければいいが。
今度グランドスラムで決勝まで来る時あるかな。

902 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:12:29.99 ID:LrH6a9mZ0.net
競って長時間やるイメージだったのに
短時間であっけなく負け

903 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:12:30.96 ID:zcYWlbdN0.net
錦織のインタビュー面白いなw
まあまだ若いし来年のGSが楽しみだ

904 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:12:56.71 ID:0uexN7SC0.net
>>889
現実を直視しろよヘディング脳www


 【日本シリーズ視聴率】

2008年 28.2% 第7戦 巨人×西武

2009年 21.6% 第6戦 日ハム×巨人

2010年 20.6% 第7戦 中日×ロッテ

2011年 18.9% 第7戦 ソフトバンク×中日

2012年 23.3% 第7戦 巨人×日本ハム

2013年 27.8% 第7戦 巨人×楽天 ←(瞬間最高45.3%)


 【ナビスコ杯決勝視聴率】

2008年 3.8%  大分×清水
2009年 4.7%  F東京×川崎
2010年 3.5%  広島×磐田
2011年 5.7%  浦和×鹿島
2012年 3.4%  清水×鹿島


 【天皇杯決勝視聴率】←正月&NHKの最強援護

2001年 *9.1% NHK  鹿島×清水
2002年 *5.1% NHK  清水×セレッソ大阪
2003年 *6.9% NHK  京都×鹿島
2004年 *6.8% NHK  磐田×セレッソ大阪
2005年 *6.9% NHK  東京ヴェルディ×磐田
2006年 *6.0% NHK  浦和×清水
2007年 *7.8% NHK  浦和×ガンバ大阪
2008年 *6.1% NHK  広島×鹿島
2009年 *7.0% NHK  ガンバ大阪×柏
2010年 *4.5% NHK  ガンバ大阪×名古屋

905 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:12:57.92 ID:Krj0q51a0.net
ビルゲイツ、ドナルドトランプ
マイケル・J・フォックス

906 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:13:22.79 ID:YxvD/+bN0.net
やはり八百長の噂は本当だったか。
現地で騒ぎになってるよ。

907 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:14:01.63 ID:L6PeLa3R0.net
体格がデカイやつがニシコリ憧れて
出てくるのを待つしかないかな
こんなチャンスもうないかもしれんが

908 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:14:08.06 ID:tRDWxjIjO.net
あんなのに負けるとは

909 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:14:15.93 ID:iZwadqPS0.net
>>895
お前日本人じゃないのに日本人のふりすんなよバカww

910 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:14:34.31 ID:AU/CEvPKi.net
>>882
これが本質論破された奴に典型的なレス

本質は変わらない

はい 論破
はい 本質論破

911 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:14:54.61 ID:iZwadqPS0.net
>>906
黙れキョッポwwww

912 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:15:43.36 ID:dApgpzbM0.net
野球
長期選手寿命
長期契約
契約金あり
年金あり
契約満了の保証あり
様々な手当や保障あり
→優良企業の正社員

アメフト
短期選手寿命
短期契約
契約金あり
年金あり
契約満了の保証なし
後遺症あり
→ブラック企業の正社員

サッカー
短期選手寿命
短期契約
契約金なし
年金なし
契約満了の保証なし
後遺症あり
給与未払いあり
→ブラック企業の契約社員


引退後の破産率
アメフト選手(NFL) 8割
サッカー選手(プレミア) 7割
バスケ選手(NBA) 6割


3大低脳競技ワロタw
でもバスケアメフトはまだ全然マシ
野球ゴルフテニスは優良上流で別格だなw

913 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:16:12.90 ID:ixk3OKLh0.net
WOWOWの解約とUNIQLO錦織モデルの返品祭りで忙しくなるな。

914 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:16:33.14 ID:YxvD/+bN0.net
相手はまだ若いからね。
賄賂よりも地位や名誉を優先したんだろう。賢い選択だ。なんでも金で買えると思うなよ!倭猿

915 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:16:56.36 ID:Krj0q51a0.net
>>910
じゃあ、錦織の決勝進出以下の世界的インパクトとかない全ての日本のアスリートは全く無意味ってことでw

916 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:17:07.95 ID:Lo3PNEZPO.net
負け方が悪すぎるよな
こないだの女子バレーといい馬鹿すぎ
優勝じゃなかったら2位も最下位も一緒

「よく頑張った」
「それでも日本人初だから凄い」
とか言ってる偽善者は二度とプロスポーツ観戦すんなカス

917 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:18:07.95 ID:W7+2mOYx0.net
>>904
煽りだよ
テニスとサッカーは昔から仲が良い
実際錦織とサッカーの代表選手は付き合いがあるって報道されてる
球界すらサッカー選手と付き合いある奴がチラホラ出てる
分断工作は一部の連中がやってるだけ

918 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:18:47.48 ID:Bdhp9nDo0.net
>>914
カネで結果を買ってたのはお宅のとこの整形フィギュアスケーターでしょ

919 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:19:15.02 ID:Cof73Zha0.net
チリッチとか恥ずかしい名前つけた親の顔見たいわ

920 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:19:43.19 ID:owMLh8/G0.net
錦織「ジョコビッチにもラオニッチにも勝ちましたけどチリッチに負けたので優勝できませんでした〜」

稀勢の里「白鵬にも日馬富士にも勝ちましたけど豪栄道に負けたので優勝できませんでした〜」

結局稀勢の里はこの後この時以上の優勝チャンスは訪れず、日本人横綱を誕生させたい角界により
横綱昇進のハードルを下げまくってもらったが、そのハードルをことごとく下回り横綱昇進白紙に
錦織もおんなじコース辿りそうだわ
日本人はここ一番ってところに弱いなぁ

921 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:20:24.94 ID:uzIbFX7w0.net
>>862
長いと5時間かかる

922 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:21:05.26 ID:yUEVW5pt0.net
>>919
苗字だけどな

923 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:21:22.98 ID:OYpsC2ic0.net
よくがんばった
お疲れ様

924 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:21:27.10 ID:JR2B1yTs0.net
今年に入って
でればすべてベスト16以上、
大きな大会はすべて優勝か準優勝
今年はまだ何回か大会あるし
年末には上位8人だけが出場する「ATP ワールドツアー ファイナルズ」
に日本人初に出場できるかどうかにも楽しみだ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140909-00000008-cyc-spo

2014年2月
「アメリカ国際インドアテニス選手権 (ATP World Tour 250)」優勝!

2014年3月
「エリクソン・オープン(ATP World Tour Masters 1000)」 ベスト4

2014年4月
「バルセロナ・オープン (ATP World Tour 500)」 優勝!

2014年5月
「ムチュア・マドリード・オープン (ATP World Tour Masters 1000)」 準優勝

2014年9月
「全米 オープン」  準優勝

925 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:21:45.61 ID:b4HhSBZ60.net
>>916
全く持って同意、優勝しなければ1、3,5シードに勝ったこど何の勲章にもならない
そんなものはゴミ同然の価値

926 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:21:52.56 ID:dApgpzbM0.net
>>917
上流のテニスが労働のサッカーを不憫に思って
仕方なく仲良くしてるんですね、判りますよw

927 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:21:58.50 ID:0gotgyrY0.net
今回は運が良かっただけ

928 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:22:00.05 ID:dp0MJY5L0.net
盾でも凄い
おめ

929 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:22:03.77 ID:FZaQV7bx0.net
>>887
全豪はハードです

930 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:22:10.10 ID:W7+2mOYx0.net
まだまだ実力鍛えなきゃならんってだけだよ
むしろ変に持ち上げられるより今後実力でジョコビッチやチリッチを安定して倒せるようになる方が良い
準決に何回か来れないとホントに認めては貰えないんじゃないかな

931 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:22:49.80 ID:Krj0q51a0.net
>>930
張本ですねw

932 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:23:16.45 ID:l2PckNQX0.net
相手クロアチアの選手ということは
西村のリベンジ戦だったってことか

933 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:24:27.81 ID:W7+2mOYx0.net
>>926
同じように野球も貶さないからどういう種類の奴か丸わかり
野球ファンとして君みたいな時代遅れが迷惑かな
どうせ他ではテニス貶して野球持ち上げてるんだろw

934 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:24:58.52 ID:iZwadqPS0.net
>>925
お前の言説って貶めたいだけだから馬鹿丸出しなんだよなw
グランドスラム準優勝が価値ないとかアホまるだし

935 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:25:07.93 ID:bU6pWj4N0.net
お前らのツレにも「ちりっち」ってあだ名のやつ居ただろ?

936 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:25:27.98 ID:4C9ulqgh0.net
>>890
ディカプリオ、トニーパーカー、アンリはいるのに田中マー無視かw
アメリカじゃ有名じゃないからしょうがないか

937 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:25:40.92 ID:8wPxcSBs0.net
>>916
でもそのうち忘れちゃうんでしょ
何ヶ月前にある団体球技がデカイ口叩いた挙句予選敗退した事実
でももう誰も怒ってないし

938 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:26:25.75 ID:sm/jkXxN0.net
>>924
小心者なんで来年の成績がすでに心配になるぐらい今年の成績は立派だよね。
心配を他所に毎年更によい成績残してるからきっと来年も活躍するんだろうが。

939 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:27:42.56 ID:xqZoLToZ0.net
@海外メディア
近年でもっとも退屈な決勝だった。
マラソンマンの運も決勝では通じなかった。
あくびしながら居眠りした観客の気持ちもわかる。
チリッチのビッグサーブの精度に感嘆した。
今後もチリッチから目が離せないだろう。

結構な言われ方してんのな・・・
まあ戦前からチリッチ有利、錦織は運、扱いだったとはいえさ。

940 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:27:45.07 ID:YxvD/+bN0.net
まさか本当に優勝できると思ってたやついるの?ニワカ?玄人は当然予想してたよ

941 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:29:09.24 ID:xAnlDadj0.net
>>940
おもってたお^^

なんかマスゴミが過去何度勝っていたから、いたからって逝っていたけど
また欺されたお^^

942 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:30:10.11 ID:o5VmcL+d0.net
他の日本のプロはどうやって食べてるの?
てか日本は何で人気ないのかね。

943 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:30:15.41 ID:nRGMH/zV0.net
直前まで起きてたのに、見逃した。。。

まあこれから見るか。

944 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:30:17.52 ID:pOg9el850.net
>>938
錦織は今回の敗戦からしっかり立ち直れたらもうなんの心配もなく上位陣に君臨できる選手

945 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:30:40.91 ID:iZwadqPS0.net
>>940
お前日本人じゃないのに日本人のふりして書き込むなよアホ

946 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:30:51.68 ID:EeIBp/uf0.net
チャンが全豪逃したとき引退間際のベッカーがマイケルにはまだまだ次があるって言ってたけど無かった
師弟そろって一生に一度だけのチャンスをとり逃すのもまあドラマだな

947 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:30:57.72 ID:ZAaXvBAe0.net
>>1
千載一遇のチャンスだったのに・・  チャンスは一度逃すと次はない。。

948 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:31:05.87 ID:Th/mmSz00.net
>>942
企業と所属契約して何とかなっているよ
賞金だけだと辛い

949 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:31:39.32 ID:xqZoLToZ0.net
いつものことだけどマスコミがほんとうに気持ち悪かった。
持ち上げ方がキモすぎ。

950 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:31:41.63 ID:JR2B1yTs0.net
>>944
マイケル・チャンがいるから大丈夫だろうな

951 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:31:47.79 ID:Krj0q51a0.net
チリッチは、安定することはないだろうね

952 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:32:04.60 ID:sm/jkXxN0.net
ちょっといやな状況だとは思ってたけど優勝の可能性はハーフハーフだと思ってました

953 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:32:49.25 ID:btlHCP/e0.net
錦織は100年に一人のテニス選手でした

954 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:33:52.14 ID:o5VmcL+d0.net
個人競技でお金が取れるって大相撲と格闘技くらいかね。

955 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:33:53.34 ID:JR2B1yTs0.net
今後チリッチと対戦する可能性があるとしたら
早くていつの大会になるんだろうか

956 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:34:15.47 ID:+v2e7uEV0.net
グランドスラムってどういう意味?

957 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:34:19.81 ID:ERtaYfoh0.net
>>949
今回は間違ってない
グランドスラムだからな騒いで当たり前
野球とかじゃないんだから

958 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:34:29.30 ID:nNP8Zpk1O.net
>>939
在日さんどうしました?いつもならそう言う記事は鬼の首取ったかのようにソース貼るのに

959 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:35:08.74 ID:y64YWvoD0.net
>>954
ゴルフは?

960 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:35:19.57 ID:JR2B1yTs0.net
>>954
ゴルフも個人競技じゃね?

961 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:36:09.99 ID:9aUxt02J0.net
こういう大舞台で世界一になれないのが日本人なんだよな

962 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:37:14.05 ID:sm/jkXxN0.net
>>955
とりあえずジャパン・オープンの参加予定選手には名前ないね。ってかジャパンオープンビッグ4こそいないけど結構良いメンツ揃ってるな

963 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:37:25.43 ID:7NkIFHRs0.net
>>957
同意
優勝してから騒げとかいう奴たまにいるけど馬鹿だろw

964 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:37:32.73 ID:xAnlDadj0.net
やっぱイチローや野茂のようなメンタル強でないと
世界のTOPにはなれませんね^^

965 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:38:08.00 ID:DZQPeQ8B0.net
見れなかったけど、残念!

次がある、次頑張れ!

966 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:38:47.27 ID:A2HOC0j+0.net
>>955
錦織はマレーシアオープン出場予定らしいがチリッチの予定がわからないな。
楽天にはチリッチ出ないみたいだし、マスターズじゃないかね。

967 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:39:17.36 ID:pOg9el850.net
>>963
>>949はグランドスラムがどういうもんか知らんニワカだから勘弁してやってw

968 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:39:18.27 ID:ERtaYfoh0.net
>>964
やってるスケールが違い過ぎて話にならんでしょ
グランスラム優勝に匹敵することが野球にはないし

969 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:40:17.02 ID:Bdhp9nDo0.net
>>887
にしこりは元々速いハードが1番得意だよ
GSで全米が1番好きってのは練習の拠点というのもあるがそういうこと

970 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:40:21.57 ID:iZwadqPS0.net
>>963
優勝してから騒げとか言ってるの日本人じゃないから騙されるなよ
負のメンタルに貶めるために反日のクズがやってる工作

971 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:40:44.04 ID:VO4dNq3z0.net
■■■告発スクープ■■■

アンネの日記損壊事件は細野晴臣と創価学会と朝日新聞や極左勢力による自作自演だった。
単独犯など真犯人を隠蔽する為のでっち上げ。最後まで犯人の実名報道無かっただろ?
チマチョゴリの切り裂き事件と同じ。真相を隠蔽する為ならいくらでもデマ捏造を垂れ流す
のが日本のマスゴミだ。小保方晴子のSTAP細胞詐欺で株価をつりあげる為に産経新聞紙上
で再現実験成功のデマ流していたのも細野晴臣。インサイダー詐欺だよ完全に。
一年前8月26日の2ちゃんねるにおける大規模な個人情報漏洩事故の首謀者主犯格も
細野晴臣だった。なお、細野晴臣はカルト創価学会の生活保護不正受給を主導、
斡旋してる組織的詐欺犯罪の黒幕でもあります。
すべて事実だから拡散夜露死苦( ´∀`)ケラケラ
さらに細野晴臣は大企業への威力業務妨害だけでなく首都圏のネットカフェのサーバーに不正アクセス
し監視カメラを操作して一般人のプライベートを盗撮するような筋金入りの
キチガイ性犯罪者。事実だから拡散していいぜ。( ´∀`)ケラケラ
愛人と隠し子作りながら正妻とは離婚もせず慰謝料も払わない性犯罪者・詐欺犯・恐喝犯。
https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
https://www.facebook.com/paul.sakamoto.9/posts/540922869345825
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM
https://www.youtube.com/watch?v=OTusu9obHIQ
https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI

972 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:41:25.23 ID:mELw1Bm10.net
>>81
それサッカー日本A代表にだろ?

973 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:41:26.24 ID:Krj0q51a0.net
というか錦織は海外のメディアでもメンタルモンスターと呼ばれてる

実際、今大会も逆転や5セットマッチを何度もくぐり抜けてきた

5セットマッチの記録は歴代1位

むしろ、今回は、勝てると思いすぎたんだろうね

974 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:41:48.94 ID:D2pSuYVj0.net
緊張は誰にでもあるし錦織にとってこれがラストチャンスではない
これからもベスト4あたりなら入るチャンスはいくらでもあるだろう

975 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:42:18.82 ID:L4o68+5s0.net
相手が強すぎ

976 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:42:52.18 ID:bolRfJIK0.net
四大大会を神格化してるやついるけど
一年にNo1を決める戦いが4度もあると思うとたいしたことないよな

977 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:43:20.83 ID:xqZoLToZ0.net
>>958
自分で読めよチョンw

978 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:43:37.18 ID:PIfBpghr0.net
今日はマイケルチャンも渋い顔だったね
当たり前だけど
また新たなトレーニングするんでしょ
次回に期待

979 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:44:09.46 ID:V9zfvxoN0.net
>>880
しかしアンチというのは実に都合が良い
アンチの言う通りにしてたら知らない間に錦織がゴールデンスラマーとか達成しちゃうだろw

はい 論破
はい 本質論破

-----------------------------------------------------
83 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 03:34:33.40 ID:2A4GnAmN0
http://en.wikipedia.org/wiki/Rafael_Nadal

これみればわかるが

W=優勝
F=決勝
SF=ベスト4
QF=ベスト8
――超えられない壁―――
3R=ベスト16
4R=ベスト32

こういう扱いな
公式ではR128 R64 と合わせるからR32 R16という感じで表記するが
基本的にテニスの場合は2R=二回戦 3R=三回戦とするのが普通

ベスト16とか言って騒いでる馬鹿ニワカマジで笑えるw
-----------------------------------------------------

980 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:46:31.56 ID:PIfBpghr0.net
錦織はこの先負けてもそんなに叩かれないような気がする
チャラくないから
(サッカーヲタごめん)

981 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:47:01.19 ID:Krj0q51a0.net
>>976
その1個がオリンピックやワールドカップを除く世界最大規模のスポーツイベントなんですけどねw

982 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:47:30.63 ID:y64YWvoD0.net
>>980
サッカーもワールドカップ決勝までいけば
誰も叩かないと思う

983 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:47:47.32 ID:EV4BsK+Ci.net
>>298
アスペは本当にくだらないことに疑問を持つな(嘲笑www

984 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:47:49.09 ID:JR2B1yTs0.net
>>976
ゴルフだって年にマスター、全米、全英とあるが
むちゃ神格化されてるだろ。
個人競技で人気スポーツの上位の層って
厚くて優勝ともなれば相当厳しいと思うぞ

985 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:49:33.91 ID:haFYOe4c0.net
日本のスポーツ選手の活躍、世界の注目度順

http://www.google.com/trends/explore#q=%2Fm%2F02vzhtg%2C%20%2Fm%2F09j50v%2C%20%2Fm%2F05b51vc%2C%20%2Fm%2F02rv8wz&cmpt=q
http://www.google.com/trends/explore#q=%2Fm%2F05b51vc%2C%20%2Fm%2F02rv8wz%2C%20%2Fm%2F0c8drg%2C%20%2Fm%2F03gsj06&cmpt=q
http://www.google.com/trends/explore#q=%2Fm%2F05b51vc%2C%20%2Fm%2F02pzdq%2C%20%2Fm%2F0c8drg%2C%20%2Fm%2F03gsj06&cmpt=q
http://www.google.com/trends/explore#q=%2Fm%2F05b51vc%2C%20%2Fm%2F02pzdq%2C%20%2Fm%2F03gsj06%2C%20%2Fm%2F0hk5_&cmpt=q
http://www.google.com/trends/explore#q=%2Fm%2F02rv8wz%2C%20%2Fm%2F0c8drg%2C%20%2Fm%2F03gsj06%2C%20%2Fm%2F03bzhk8%2C%20%2Fm%2F07vqr7&cmpt=q
http://www.google.com/trends/explore#q=%2Fm%2F02rr1xv%2C%20%2Fm%2F03p4qd%2C%20%2Fm%2F03bzhk8%2C%20%2Fm%2F07vqr7&cmpt=q
http://www.google.com/trends/explore#q=%2Fm%2F0479g94%2C%20%2Fm%2F03gsj06%2C%20%2Fm%2F0c8drg&cmpt=q

1 錦織全米決勝進出
2 浅田真央ソチ五輪
3 羽生結弦ソチ五輪金
4 イチロー2004年8月の活躍
5 荒川静香トリノ五輪金
6 本田圭佑2013コンフェデレーションズカップでの活躍
7 香川真司2012マンチェスター・ユナイテッド移籍発表
8 長友佑都2011インテル移籍
9 ダルビッシュ月間最優秀新人
10 内村航平ロンドン五輪金
11 福原愛北京五輪
12 高橋大輔ソチ五輪
13 田中将大2014年1月移籍発表
13 北島康介北京五輪金
15 松井秀喜2011年ワールドシリーズMVP
16 澤穂希女子ワールドカップ優勝
17 伊達公子2008年現役復帰
18 石川遼2011年8月ESPNで震災も含めて記事に
19 吉田沙保里ロンドン五輪金
20 松山英樹アメリカツアー初優勝

986 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:49:40.64 ID:qBCpVlrkO.net
世界じゃさっぱりな日本のサッカーはいろんな競技に抜かれていくなw

987 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:52:23.83 ID:sm/jkXxN0.net
テニスでは4年に一度の五輪より、年に四回もある四大大会のほうが価値が高いからね。

988 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:54:43.51 ID:UcGB/yPe0.net
>>884
2位も一回戦負けも同じだよなw
優勝できなきゃ無意味だわ

989 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:56:30.25 ID:x8VKYgKw0.net
サッカーはこれから苦労するよ
スペイン中心のパスサッカー終わったからね
もっとアスリート能力が必要になる

990 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:56:37.21 ID:y64YWvoD0.net
>>988
2位の賞金も結構高い
1回戦負けと2位は全然違う

991 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:57:51.14 ID:V9zfvxoN0.net
>>985
話題性つまりニューストピックとしての大きさ、それが全てだわな

992 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:59:47.15 ID:V9zfvxoN0.net
>>988
賞金もランキングを決めるポイントも準優勝と二回戦負けでは違うんだが

993 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 20:00:11.63 ID:jfSs165y0.net
【悲報】千葉ットマン、米国の出版社から著作権侵害で訴えられる
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/news7/1353850076/

994 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 20:00:59.97 ID:q/appzYR0.net
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 水道局江東営業所検針係 石原里志
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5302241.jpg
 魚 拓
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5302316.jpg
 上司を免職直訴させてSNS投稿、都水道局の公務員を曝露
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1330368922/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

995 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 20:01:07.80 ID:B/7KvtDp0.net
>>929
知ってるよw
全米は早めのハードコートだからどうしてもビッグサーバーが有利
全豪の方がまだ分がある
初めて勝ち進んだのも全豪だしね

>>969
ハードコート得意だけどチリッチには全米で二度負けてる
チリッチの方が得意だってこと

996 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 20:04:12.41 ID:fnXuzWsw0.net
今帰宅
今朝は普通に見なくて良かった
負けるフラグがビンビンだったしねえ


まあもう一度GSでベスト4に行けたら、それでにしこりは伝説になるよ
日本レベルでは

997 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 20:04:41.65 ID:V9zfvxoN0.net
>>988
しかしなあ優勝以外は全部同じとか言ったら
日本はマイナースポーツしか楽しめなくなるけど良いのか?

998 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 20:06:15.47 ID:haFYOe4c0.net
ちゅうか準優勝の賞金がゴルフのメジャーの優勝賞金くらいだから

999 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 20:06:35.83 ID:JR2B1yTs0.net
>>995
 チリとは全米では一勝一敗だったよ。
今回負けて一勝2敗

1000 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 20:07:11.16 ID:kzGK1JRW0.net


1001 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 20:07:48.49 ID:nyexE+Z/O.net


1002 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 20:08:19.11 ID:JR2B1yTs0.net
ブリスベンやメンフィスのハーフドコートでもチリに
勝ってます

1003 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 20:08:30.95 ID:kzGK1JRW0.net
:

1004 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/09(火) 20:08:34.68 ID:FZaQV7bx0.net
>>998
トータルではゴルフが圧倒的だよ

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200