2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ボクシング】薬師寺保栄氏、元みずほ銀行行員に1億3000万円を騙し取られていた

590 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:16:59.05 ID:hhMf4Jgr0.net
内幸町の講堂でみずほに頼まれてセミナー講師をやったこともある金融コンサルです。
皆さんに誤解があるようなんで、少し解説します。

@まず、月利5%なんてうまい話があるか!っていきどおってる方がいらっしゃいますが、
 「元本保証がない」という条件のファンドなら、そんなに珍しくありません。

 実際、いま扱っている案件は3ヶ月で60%、すなわち月利20%です。もちろん、一般の
 方(=貧乏人)にはとうていお勧めできない案件で、1億くらいドブに捨てても「次で
 挽回すればいいさ」っていう方々向けです。

 10年満期で月利5%だとちょっと変ですが、1年満期で月利5%はぜんぜんおかしくあり
 ません。

 一般の方には知られないところで、ハイリスク・ハイリターンの案件がいろいろ
 出回っていますが、それらは別に裏社会と繋がった案件とかそういう話ではなく、
 至極まっとうな事業向けの案件です。事業の成功確率が低いだけです。

 裏社会が絡む案件というのは、業界内の名物男が登場してくることが多いので
 すぐにわかったりします。

 なお「元本保証(保全じゃなくて保証ね)」があって月利5%なら、ほぼ間違いなく
 詐欺案件です。または、ブラジル外貨預金とかジンバブエドルみたいな外為がらみ
 で、円換算では高リスクなものになります。

Aみずほの本店の応接室に通されてお茶を出されたとしても、その案件そのものの
 信用度には何の関係もない話で、薬師寺さんはその判断を間違いました。

 実際、銀行の応接室を利用した詐欺事件は結構あるもので、行員自身が詐欺師に
 なる場合もあれば、詐欺師が応接室を借用して詐欺を働く場合もあります。

 私がトラブルシューティングした案件は、某地方銀行の支店長応接室で詐欺師が
 詐欺証券を売っていたという件でした。支店長も騙されていたのですが、支店長は
 自店の顧客(=詐欺師)に商談のために部屋を貸したという意識しか無く、これが
 結果的に被害を拡大させました。もちろん支店長はクビになりましたが。

 こういう怪しそうな話を、銀行の一室や自分のうちに来た自称銀行員からされた
 ときにどう対応したらいいかというと、とりあえずその場では話を聞いて資料と
 名刺をもらっておきます。

 それから銀行のお客様対応部門に「××さんから説明されたがもっと検討したい
 ので、この案件のさらに詳しい資料を欲しい」と問い合わせます。ここで、信用
 していいかどうかがわかります。資料が送られてくれば本物、「募集停止になり
 ました」とか「××は退職しました」と回答されれば詐欺ということです。

 自称銀行員から「銀行内部でも秘密の案件ですから、同じ銀行内部の誰にも言わ
 ないように」と言われたら、やっぱりそれも詐欺と確定ですね。銀行は個人プレー
 できないような仕組みになっていますから、その人物だけが知っていると言う
 ことはあり得ません。

ハイリスク・ハイリターンであること、元本保証がないことを承知できれば、
年率30%の案件なんかザラに転がっていますよ。

総レス数 729
153 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★