2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】日本エレキテル連合の『ダメよ〜』は吉本新喜劇・島田一の介のパクリ? 吉本関係者「師匠の数少ないギャグを…」と激怒

1 :れいおφ ★@\(^o^)/:2014/11/01(土) 21:25:00.38 ID:???0.net
今やテレビで見ない日はないほど売れている、女性お笑いコンビ・日本エレキテル連合。
先日、女性タレントとの“不仲説”が話題を呼んだばかりだが、
今度は彼女たちを一躍売れっ子へと押し上げたあのギャグに「パクリ疑惑」が浮上しているという。

年末の「新語・流行語大賞」でのトップ10入りは確実といわれているのが、
日本エレキテル連合のギャグ「ダメよ〜ダメダメ!」だ。

「芸歴が浅い割には、さまざまなキャラクターでコントをできるのが特長。
その中でも、特に人気なのが『ダメよ〜ダメダメ!』というギャグが登場する、
“未亡人朱美ちゃんシリーズ”です」(お笑い業界関係者)

すでに各バラエティ番組に多数出演し、11月頃から始まる年末年始特番の収録にも引っ張りだこに
なることは間違いない日本エレキテル連合だが、ここにきて「ダメよ〜ダメダメ!」
のギャグに「パクリ疑惑」が浮上したという。

「ギャグをパクられたとされるのが、大阪を拠点に活動し、主に吉本新喜劇の名脇役として
人気の島田一の介師匠です。芸歴40年以上ある島田ですが、最も代表的なギャグが、
オネエ言葉で繰り出す『ダメよダメよダメなのよ〜』というもの。
新喜劇でも度々、披露されるギャグなのですが、エレキテル連合が登場して以降、
心優しい島田は『俺がパクッたって言われるかもしれないから、やりにくいな』と、
現在はギャグを自粛しようとしているとか」(在阪テレビ局関係者)

そんな現状を見かねたほかの共演者は、「師匠の数少ないギャグを封じ込めるなんて許せない!」
と息巻いているようだ。

「東野幸治らをはじめ、大阪と東京両方の芸能界にパイプのある吉本芸人を通して
日本エレキテル連合にクレームを入れ、もし誠意ある対応をしなかった場合は、
『最悪共演NG』に発展させることも念頭に、動こうとしているようです」(同)

一気に人気者になったが日本エレキテル連合だが、芸能界の“仁義”を通さないと、
あっという間に“過去の人”となってしまうかも?

http://news.livedoor.com/article/detail/9422889/

島田一の介
http://search.yoshimoto.co.jp/talent_prf/669.jpg

動画
https://www.youtube.com/watch?v=xgxkT1Z3DYI

193 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:19:34.39 ID:s2aFSTK/0.net
>>190
こそばいところ持ってくるなよw

194 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:20:19.52 ID:4o/uiCWAO.net
本人も関係者も絶対喜んでるよ

195 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:20:58.84 ID:SW2idcBx0.net
チョン本w DNAが基地外

196 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:21:00.85 ID:102S2Mkn0.net
ダメよダメよダメなのよん!

197 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:21:06.22 ID:dJb8Fjd70.net
>>190
やなぎ浩二乙

198 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:21:15.17 ID:d0PtJBxg0.net
>師匠の数少ないギャグ

笑った
本気で怒ってるわけじゃないよなw

199 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:21:16.67 ID:c8aq7Y4q0.net
数少ない(笑)

  

200 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:21:33.29 ID:BTt4ynRK0.net
今年の楽屋ニュースのネタをつぶしちゃった

201 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:21:56.51 ID:9OrEx0eTO.net
>>1
吉本の連中って朝鮮人みたいだな

202 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:23:07.64 ID:vRMI5wNw0.net
たけしの「ナハナハ」は、せんだみつおのパクリ。

203 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:23:53.56 ID:vRMI5wNw0.net
河本のタンメンは中川家礼二のギャグを「使わせてもらってる」

204 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:24:22.41 ID:kRz4Lb0e0.net
さんまのダメダメボーイかと思った

205 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:24:26.37 ID:dJb8Fjd70.net
「師匠の数少ないギャグ」
こんな事言う吉本関係者ってすっちーか小籔くらいだろw

206 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:24:39.83 ID:vRMI5wNw0.net
「宮迫です」は「はい、宮尾進です」のパクリ

207 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:24:58.62 ID:epRv2Xzq0.net
スティービー・ワンダーの件があるからな。

208 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:25:01.50 ID:OqRYzuGe0.net
なるみと岡村の番組か何かで、本人はあまり気にしてないようなこと言ってたけどな。

209 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:25:05.32 ID:1Pe9Y85w0.net
一の介師匠はハゲてないよ

210 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:25:36.90 ID:LTMg6Z1Q0.net
『さんま』が仲裁しとけや。

211 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:25:47.96 ID:4Y5pDKwT0.net
18408033101582だ

212 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:26:10.04 ID:iAhypYGrO.net
白い恋人訴訟を思い出したw

213 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:26:15.57 ID:dJb8Fjd70.net
>>209
そうだね。
一の介師匠はビジネスハゲだからね

214 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:26:21.29 ID:zizkSIQK0.net
>>1
関西のバラエティでネタにしたことを元に適当な記事書くな。

215 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:26:28.82 ID:hrU3fLh1O.net
さんまの番組でダメダーメってあったじゃん

216 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:27:11.84 ID:Fwhp2Ls40.net
>「師匠の数少ないギャグを封じ込めるなんて許せない!」

なんだ、芸歴40年以上なのに数少ないギャグってw

217 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:29:19.00 ID:epRv2Xzq0.net
Mr.ボールドとヒゲダンス
1970年代後期、ザ・ドリフターズの人気番組「8時だョ!全員集合」に、前座芸人として出演。
ところが、この際に自分の持ち芸である「コミックサイクル」を、「ヒゲダンス」として
加藤茶と志村けんに盗用されてしまった。ドリフの「ヒゲダンス」は社会的ブームとなった一方、
Mr.ボールドは自らの舞台で「ドリフの真似だ、パクリだ」との理不尽な罵りを受けねばならなかった。

218 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:30:00.11 ID:hrU3fLh1O.net
>>206
宮迫はやるせなすの石井ちゃんです!のパクリ

219 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:30:10.12 ID:ydnU3R+W0.net
変な奴が売名便乗きよったで

220 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:30:14.97 ID:nUnRUSr40.net
ネタにしてるやんw

221 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:30:25.56 ID:cv0010Je0.net
面白い恋人

222 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:30:30.46 ID:vRMI5wNw0.net
お笑いは関西が上方。
関西のローカルとか、関西のことだから知らないという
自分の尺度で無知を自慢するのはやめた方がいい。
知らない人間か、知られてない人間か、どっちが偉いとかはない。

223 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:30:33.26 ID:f55Koqk5O.net
>>1
こんなの全然似てないし

それよりリズムが何かのCMのフレーズに似てるんだよなあ

224 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:31:32.86 ID:mIyKIG8+0.net
さすがに言い掛かりだよ
ニュアンスも違うし、パクりに値するギャグでもない

225 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:31:39.35 ID:F9LfGJ/n0.net
手口が完全にヤクザのインネン。
さすが山口組。

226 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:31:47.55 ID:d0PtJBxg0.net
>>1
なんだ、動画見たら、共演しとるやんw

227 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:33:02.98 ID:91XzTCUa0.net
ダメよ だめ だめー って 歌があったとちゃう???

228 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:33:42.23 ID:8585nVpKO.net
元々共演しないしウザいからどっちも消えろよ

229 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:33:48.58 ID:gpleG9WV0.net
東野幸治ってとんでもないワルだな

230 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:34:02.56 ID:3z12rb6M0.net
師匠の数少ないギャグ

231 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:34:04.57 ID:rKXuFOVu0.net
このギャグどこが面白いんだ?

232 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:34:08.32 ID:yqYfbRSI0.net
便乗してるだけやんw
新喜劇たまに見てるけどそのギャグ殆ど記憶にないのだが

233 :・@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:34:24.54 ID:5h/o9u2q0.net
エレキテルは年内で終わりだから

234 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:34:38.97 ID:ewuHn2ed0.net
一之介は「ダメよ、ダメダメ、ダメなのよ♡」だろ

235 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:34:40.33 ID:PffvYm140.net
いいね。
吉本興行のドロドロした話は最高の肴だわ

236 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:34:54.85 ID:aGl+If/X0.net
>>228
まずあんたからな

237 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:34:57.47 ID:sM/hZiir0.net
ミスター・ボールドはヒゲ・ダンスをドリフにパクられてその後営業で自分のネタをやったら
ドリフのマネだと言われてヒドい目に合った。ドリフも前説の芸人のネタ取ったらいかんな。

238 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:35:13.01 ID:qF0joUaQ0.net
ま〜た本人に完全否定される糞記事だろ

239 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:35:14.17 ID:rEnO0dWV0.net
ないない さすがに言いがかりだわ
そもそも何年前のネタだよw

240 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:35:14.31 ID:O0d+Qkmq0.net
これネタだから

241 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:35:39.79 ID:Ab1OYVI90.net
ハゲいじり
田中角栄親子の物真似
おじゃまします

まだあるじゃない

242 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:35:40.74 ID:vRMI5wNw0.net
小籔なら、一の介が昔からやってたギャグでも、
エレキテルのパクリを一の介がやってると言ってただろうな。
その方が誰も傷つかない。

243 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:36:05.93 ID:DbC2OAwM0.net
一之助師匠がダメよとやったら、「パクリも失敗してるやんw」って苦笑いが起きる。

244 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:36:07.01 ID:dmuWwRUa0.net
小津の秋刀魚の味で、岡田茉莉子がほぼ同じ口調で言ってる。
原節子も小津の映画で言ってた気がする。

245 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:36:13.11 ID:R0Vk5EOr0.net
土曜のお昼
「師匠! 他人のギャグをパクったらあきませんよ!」
「これ元々ワシのやないか…」
これは脚本にもう書いてるやろ

246 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:36:21.97 ID:Zydzjrj7O.net
つまんないから

247 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:36:34.89 ID:yTqRdaZ20.net
ビートたけしの「コマネチ!」はせんだみつおのパクリ

248 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:36:53.58 ID:mxmnTRLd0.net
えーと、 島田一?  誰にも認知されてません。 


却下

249 :冷やしあめ ◆.sszGVuJIY @\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:36:55.75 ID:AGlotQV+0.net
> 師匠の数少ないギャグを封じ込めるなんて許せない!

ネタなんじゃないの?w

250 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:37:48.39 ID:x/wN+uj+0.net
ダメよ〜ダメダメって全く聞いたことがないんだが

251 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:37:53.15 ID:yqYpvGwH0.net
>>119
細かすぎて伝わらないモノマネで韓国劇団がつまらないのに毎回出てるでしょ
たまに出てくる北朝鮮ネタは笑えるんだけどな

252 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:38:00.84 ID:eE/0bKmA0.net
似てるよ。
そっくりだし、どう考えてもマネしてるだろ。

253 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:38:21.64 ID:VcBO7s8QO.net
エレキテルは創価枠だろ大丈夫か?

254 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:39:28.86 ID:3Z5XAqK60.net
会社の安全ポスターに早速「ダメよ〜ダメダメ」が採用されてて萎えた

255 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:41:11.54 ID:wAc19vFG0.net
ギャグていうかコントじゃないのか

256 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:41:35.02 ID:DPfAtYOy0.net
ジャンクに出たときネタ元喋ってなかったか
オッサンがホステス口説こうとしてたけどホステスがお茶濁し続けてたとかなんとか

257 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:42:21.49 ID:gJufw6hk0.net
どっちもそれほどおもしろくなかったから、協力し合ってやっていくのがいいじゃないかな

258 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:42:35.57 ID:RxE3yLiu0.net
エレキテルが、やったからここまで流行ったんだよ>>

259 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:42:38.74 ID:lh09bwPc0.net
ちょっとくらい、いいじゃないの

260 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:42:42.88 ID:fwAwVBqNO.net
天津飯が大好きな一の介w
まぁ、イントネーションが違うから問題ないやろw
それより桑原和夫と原哲男が全国区にならんかった事の方が納得出来んw

261 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:42:53.34 ID:7lsrRPAD0.net
>島田一の介師匠
こんな奴知ってるの、関西人だけだろ?
しかもそんな奴のネタなんて、知ってるヤツも更に一握り程度だろ

262 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:43:05.78 ID:lXCE1+lW0.net
>>1
新喜劇やっぱおもしろいな

263 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:43:19.17 ID:rKw6e+3WO.net
実際、NGKで小学生の客から「パクってる!」と言われてる。
師匠かわいそすぎ。

264 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:43:33.62 ID:IqqN+Qnd0.net
だめ〜よ、だめだめ♪

西川峰子のデビュー曲だな

265 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:44:02.05 ID:XIgkWcNX0.net
広澤だと思ってた

266 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:44:05.52 ID:90J+OyED0.net
ぱくり?知るかぼけ。吉本は口を出すな。てめぇらは、阪神だけ応援していろ。

267 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:44:34.17 ID:m4d9H98R0.net
俺は朱美ちゃんの「ダメよ」より
さゆりちゃんの「すみません。もうしません。」の方が好きだな

268 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:45:05.14 ID:SJ0Aqg6f0.net
共演してくださいってオファーでしょ

269 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:45:05.48 ID:vRMI5wNw0.net
これがパクリとは思わないが、
無名の人間のものならパクっていいってのは、日本人の考え方じゃないよね、
素人の投稿の川柳をキミマロがパクっても、どうせ相手は素人だと、
それで通じるのか?

270 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:45:58.56 ID:w09+ygd90.net
本人が問題視してないのに周りが騒ぎ立てるのやめろよ
本人もいい迷惑だろうし、数少ないギャグとか何気にディスってるし

271 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:46:05.83 ID:GjedCzRNO.net
橋本は浄土真宗だよ。親父が厳しい寺関係。太田光もアンチ創価。
タイタン社長と中野は知らんが

272 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:46:18.26 ID:FnIsVBrD0.net
>>105
くそつまらない

273 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:48:03.81 ID:FL4e6xn90.net
随分時間が掛かったな。
名前も出たし、ギャクが日の目を見て良かったじゃん

274 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:48:07.48 ID:G5AZtkPU0.net
エレキテルは関西出身だし
頭の端っこにはあったには違いない
ぱくりじゃなくてインスパイア

275 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:49:06.36 ID:IqKgQhNI0.net
一之介さんの周辺がこれに乗っかって稼ぎたいってとこ?

276 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:49:50.38 ID:++cnZLl70.net
子供たちには、えらい人気だったけど
元ネタをしっかりと理解してやってるのかな?

277 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:49:53.86 ID:Yo9pqc+x0.net
師匠、田中角栄のモノマネまだやってるのかな?

278 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:50:03.60 ID:K3CfBhhn0.net
便乗とかホント、大阪は商魂たくましいっていうか何と言うか

279 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:50:45.57 ID:WbzYImSM0.net
毎週新喜劇を観てるが 島田一の介師匠 面白いと思います。

280 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:50:50.92 ID:NO2gCCi70.net
島田某はエレキテルと共演してブームに乗っかるべき
年齢考えると、一躍全国区になる最後のチャンスだろ

281 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:51:07.34 ID:yI2cvXDz0.net
新喜劇で共演して終わりだろ

282 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:51:17.96 ID:9is85u8B0.net
人の商品で散々もうけといてそれいうかボケ吉本が

283 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:51:35.72 ID:UGL2hm6b0.net
>>1はネタだろ
既に新喜劇で「ダメよ〜ダメダメ!」と「ダメよダメよダメなのよ」のギャグを
島田一の介が出演してる時にネタ共演させてるじゃん

284 :冷やしあめ ◆.sszGVuJIY @\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:51:59.07 ID:AGlotQV+0.net
>>277
角栄の真似をして、誰やねんそれ、と突っ込まれて
同じ物まねをして、田中真紀子ですというネタまでは
知ってるw

285 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:52:07.50 ID:jy6+rK+F0.net
エレキテルのはファミレスでの男女のやりとりをパクったんだろ?

286 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:52:17.78 ID:6FijWQHd0.net
これでクレームつけたら
「どんだけ人間小ちゃいねん?」て思われるわな
島田某なんて日本人のほとんどが知らないわけで

287 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:53:59.84 ID:MnA7aTdK0.net
ただの新人いじめ

288 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:54:18.49 ID:ThQHhqik0.net
深夜のファミレスにいたシニア層カップルがモデルだろ?

なんで吉本のパクリなんて言い掛かりつけられてんだ?

289 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:54:34.72 ID:UDMHz/UX0.net
ギャグは自作であっても排他独占できない

290 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:54:37.43 ID:RW2j0ZBZ0.net
一の介師匠、面白いと思うんだけど…。

291 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:54:40.82 ID:BAxpXA7RO.net
「孫」の大泉逸郎も盗作疑惑を吹っ掛けられたよな
演歌なんか似たり寄ったりだろうに、出る杭を打つのがマスコミよ

292 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:54:44.74 ID:q6Jt/GWw0.net
全然パクリじゃねえしw
どうやったらそういう話が出るのかねえ・・・
エレキテルのネタはよく考えれば下っぽいし
それをあえてぶつけてヒットさせたんだから凄いよ

293 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:55:05.11 ID:/Ci5R67x0.net
師匠の数少ないギャグを…の時点でネタなんだが、本気で吉本側が
言いがかりをつけていると思っている奴が多いのに驚いた。
こういう頭の弱い奴らとは絶対一緒に仕事したくないな。

総レス数 993
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200