2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【映画】《キネ旬》日本映画の男優、女優ベスト10、1位は三船敏郎と高峰秀子

1 :ぱぱぼへみあん ★@\(^o^)/:2014/12/12(金) 12:16:50.68 ID:???0.net
映画雑誌「キネマ旬報」の創刊95周年を記念し、
キネマ旬報社は11日、
評論家や映画人ら181人のアンケートで選出した日本映画の男優、女優ベスト10を発表した。

男優トップは三船敏郎さん、先月死去した高倉健さんは4位だった。
女優トップは高峰秀子さん。ランキングは以下の通り。

【男優】
〈1〉三船敏郎
〈2〉森雅之
〈3〉市川雷蔵
〈4〉勝新太郎
〈4〉高倉健
〈6〉原田芳雄
〈6〉松田優作
〈8〉役所広司
〈9〉三国連太郎
〈10〉志村喬

【女優】
〈1〉高峰秀子
〈2〉若尾文子
〈3〉富司純子
〈4〉浅丘ルリ子
〈4〉原節子
〈4〉山田五十鈴
〈7〉岸恵子
〈8〉安藤サクラ
〈8〉田中絹代
〈8〉夏目雅子


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141212-00050043-yom-ent

714 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:02:01.07 ID:WaAz3ag70.net
あと、女優では10位あたりに杉村春子も入れて欲しかったところ

715 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:02:38.03 ID:o2ASr07N0.net
>>710
小津監督のサイレント時代の斎藤達雄は面白かったなぁ
でも、黙ってるとけっこう二枚目なんだよね

716 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:03:07.83 ID:QLNlZ/i00.net
>>684
「七人の侍」で野武士を鍬で殺すお婆さん役の人だな。

717 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:04:02.87 ID:dZAdnzrj0.net
>>664
看板でないけど中村玉緒と藤村志保も存命だしね
大映の俳優はみんな好きだ

718 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:04:39.91 ID:WaAz3ag70.net
三船敏郎も森雅之には終始遠慮気味、若き日の三國が目標にしたのも森雅之
毒舌家・高峰デコが常に誉めたたえていたのも森雅之

719 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:04:50.17 ID:a9Il7fF90.net
老人向けの雑誌やな
レコードコレクター見たいだね

720 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:04:59.79 ID:kpL6efJw0.net
>>704
そんな森と高峰秀子の浮雲は本当に素晴らしい
やるせなくていたままれなくて悲しくて
レオス・カラックスが森と高峰に会いたいと熱望したのも当然

721 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:05:02.92 ID:esI+6hnw0.net
脇役の名優は
伊藤雄之助
女の名優は
望月優子
この二人の存在感は半端ない。

722 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:05:33.12 ID:jrAMU/qO0.net
ここまで山村聰の名前なし

723 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:05:41.56 ID:I17jvWYZ0.net
>>718
まあ分かるよ。成瀬の映画を何本か観たけど、森と高峰は黄金コンビだね。

724 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:05:51.64 ID:BhsYQHBl0.net
西田敏行と沖雅也と田宮二郎

725 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:06:12.41 ID:WaAz3ag70.net
>>664
大映の男優はどこかしら不遇さと夭折が付き纏う

726 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:06:15.75 ID:DFWhYapt0.net
>>714
杉村先生の枠は安藤サクラに替わってしまったんだろう。
ちょっと早いと思うが資質は十分。

727 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:07:13.08 ID:t3zpvdN60.net
>>700
まじすか
ずっと小林旭と宍戸錠って大部屋出身だと思ってた

>>702
倍賞千恵子も良いなぁ
変化球だけど夢の狐の嫁入りの話の役とか好き

728 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:07:26.74 ID:Boy2fThZ0.net
安藤サクラって母親よりもブサイクだからな
マイナーな映画でちょっと光ってたらいいだけ

729 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:08:25.95 ID:CQk51LC+0.net
姿三四郎でおなじみの藤田進も世が世なら選ばれてかもねw この人、戦中に主役張りすぎでしょ
戦後も、戦争映画なら藤田進w

730 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:09:10.47 ID:NwltWvABO.net
デコちゃんは映画観たことはないけどエッセイが大好き
ハンパない苦労人で料理も掃除も完璧とかすごすぎんだろ
自分に徹底的に厳しいからどの俳優もあの人だけは本気で怖かったと聴く

731 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:09:17.54 ID:QLNlZ/i00.net
脇役の名優
東映時代劇で悪役なら薄田研二

732 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:09:23.34 ID:jrAMU/qO0.net
>>725
川口浩もね

そういえば川崎敬三は存命だ

733 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:10:29.02 ID:yLvpMzxN0.net
>>1
森雅之なんてスターでも何でもないよ 名監督の映画に出演しただけで選ばれてる

その視点でランキングつくるんなら仲代が入らないいけないけど入ってないし

やはり出鱈目ランキングで廃刊したほうが良い

734 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:10:49.78 ID:VVlAIfQT0.net
仲代達矢が語る成瀬巳喜男と高峰秀子(デコちゃん)
https://www.youtube.com/watch?v=A03qyLzlRKg

735 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:11:08.51 ID:WaAz3ag70.net
40代の佐田啓二を見たかったなあ
40代の雷蔵ももちろん見たかったが

736 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:12:06.94 ID:esI+6hnw0.net
デコは成瀬巳喜男が、、、
木下恵介はデコに袖に、、、
松山善三は棚からボタ、、、
デコは賢い、色気有り、あの声が堪らん。
アタイはズーーーっと年下やけんど。
デコさんは最高。
その次は五十鈴。
その次はマチ子。

737 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:12:14.18 ID:nN7zXody0.net
才能のかけらもないアイドルとかが出しゃばってるせいで
今、真面目に俳優やってる奴は過小評価されてると思うわ

738 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:12:39.66 ID:AZEkZ3FU0.net
岩下志麻を忘れてないか?

739 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:12:43.64 ID:fwT+d5tt0.net
復讐するは我にあり
鬼畜
楢山節考

緒方拳でしょ

740 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:13:56.02 ID:PUcP875o0.net
安藤よりも薬師丸だと思う。

741 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:14:29.31 ID:cxQ6bi090.net
>>519
たけしは、その女優さん達の作品、好きなのかもしれないけど。
高峰秀子、エッセイを誉めてくれたから。
浅丘ルリ子、一時、石坂浩二と親しくしてた時、会ったから。
原節子、バイク事故の時、数珠を送ってくれたから。
じゃねぇの?

742 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:14:49.40 ID:bsCQomO40.net
>>712
田宮二郎は永田天皇の逆鱗に触れて、一度映画会を追放されとるからな

743 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:16:02.12 ID:hwjTmTpz0.net
安藤サクラはいい役者だ。「0.5ミリ」で今年の主演女優をのきなみ
取ると思うから覚えといて損はないぞ

744 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:16:18.86 ID:MgiMcuyP0.net
不勉強で恐縮だが、私は女に誠実な森雅之を観たことが無いな。デコちゃんを騙したり、田中絹代を棄てたり、有馬稲子を誘惑したり。そりゃ三國さんに殺されますわ。

745 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:16:40.56 ID:Q01VqbOz0.net
>>739 劇場版の必殺仕掛人の緒形拳、田宮二郎も挙げたい。天知茂の必殺仕掛人・藤枝梅安も映画またはTV版で観てみたかった。

746 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:16:42.98 ID:3MESa2Qq0.net
>>740
薬師丸こそ最後の銀幕スターだしね
ただ80年代角川映画はなにかと軽視されがちだからなあ

747 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:18:26.12 ID:oSRdpCGH0.net
今どき映画評論家…って、どんな奴がいるんだ?

まず、映画評論家のベスト10でもやってみろや

748 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:18:27.55 ID:QkB48U3g0.net
安藤サクラ・・やっぱりこれはない!
ふじじゅんこ・・これもありえない!

749 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:18:43.49 ID:BVO43W+20.net
>>1
> 〈8〉安藤サクラ
dare?

750 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:19:01.86 ID:jrAMU/qO0.net
森雅之
続姿三四郎ではひげ面で柔道の何とか四天王の一人を演じてたな。

751 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:19:03.52 ID:Boy2fThZ0.net
>>746
最近、野性の証明を見たけど
アホかと思ったわ

752 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:19:21.27 ID:kpL6efJw0.net
>>736
木下恵介先生は日本のヴィスコンティであらせられるぞ
借春鳥を見なさい
助監督も松山はじめ美青年揃い
アールヌーボーに囲まれて養子夫婦と暮らされてらした
酔っぱらうと男にしなだれかかり、オネエ言葉だったのは有名
デコちゃんは黒澤明が好きで駆け落ちしたかったが強欲ね養母がゆるさなかった

753 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:20:49.19 ID:WaAz3ag70.net
一番タイプな女優は、若い時の有馬稲子かな
宝塚出身らしく、リボンの騎士のサファイアを可愛くした感じがたまらん

754 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:21:10.26 ID:3MESa2Qq0.net
>>751
野生の証明よりも人間の証明の方がよほどアホかと思うぞ
あの佐藤純彌だぞw

755 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:21:12.37 ID:hP2vMhxS0.net
ばんつま、アラカンは?

756 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:21:17.70 ID:g1wc4GJFO.net
>>737
過小評価されてる人いるっけ
俳優も女優もそれなりに評価されてマスコミに取り上げられてる
2ちゃん丸出しの意見だな

757 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:21:32.69 ID:o2ASr07N0.net
>>645>>653>>658
長谷川一夫は「藤十郎の恋」や「近松物語」があるからまだいいよ

他の時代劇六大スタアも
坂妻は「雄呂血」や、「江戸最後の日」、「無法松の一生」といった傑作に出演し、
大河内傳次郎は伊藤大輔監督、唐沢弘光撮影のトリオで数々の名作を生みだし、
千恵蔵は稲垣浩監督や伊丹万作監督と傑作をいくつも作り、
アラカンは若き山中貞雄監督をこの世に送り出し、
と、日本映画史に残る名作・傑作を代表作としてるのに、市川右太衛門は………

758 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:21:46.78 ID:gbg/ZHL50.net
西田敏行の歴史上の評価ってどうなるの?

759 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:21:53.21 ID:esI+6hnw0.net
菅原謙次
本郷功次郎
鶴田浩二

760 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:22:03.50 ID:TN7jJa/c0.net
芦川いづみがない
吉永より遥かにいい

761 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:22:11.69 ID:hwjTmTpz0.net
吉永小百合と裕次郎が入ってないことにこのベストの本気度を感じるわ

762 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:22:21.82 ID:Boy2fThZ0.net
>>754
人間の証明もひどかったな、有り得ない偶然とか
原作の森村誠一が糞なんだな、話じたいがダメだ

763 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:22:23.04 ID:VVlAIfQT0.net
高峰秀子の自叙伝「わたしの渡世日記」より

●太宰治との初対面について

新橋駅に現れた太宰治のスタイルはヒドかった。
既にイッパイ入っているらしく、両手がブランブランと前後左右にゆれている。
ダブダブのカーキ色の半袖シャツによれよれのズボン、素足にちびた下駄ばき。
広い額にバサリと髪が垂れさがり、へこんだ胸、細っこい手足、
ヌウと鼻ののびた顔には彼特有のニヤニヤとしたテレ笑いが浮んでいる…。

作家の容姿に、これといった定義があるわけではないけれど、
とにかく、当代随一の人気作家太宰治先生は、ドブから這いあがった野良犬の如く貧弱だった。

鎌倉の料亭に到着したのは午後の4時ころだったろうか、まだ日暮れ前であった。
床の間を背にアグラをかいた太宰治はやっとリラックスしたらしく、
青柳信雄とプロデューサー補佐を相手に、「ガバッ、ガバッ」といった調子で呑みはじめた。

席上、紅一点の私など問題にもしてくれない。
そのくせ私が下を向いて箸を取ったりすると、チロリとこっちをうかがったりしているのがこっけいだった。

764 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:24:12.62 ID:TN7jJa/c0.net
信欣三がない

765 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:24:17.78 ID:bsCQomO40.net
>>758
1584 西田敏行、西田敏行に小牧長久手の戦いで敗れる。
1598 西田敏行死去。遺児は後に西田敏行に滅ぼされる
1600 西田敏行、真田昌幸に進軍を阻まれ西田敏行の叱責を受ける
同年 西田敏行、上記にも関らす石田三成を関ヶ原に破る
1603 西田敏行、幕府を開き初代将軍になる
1605 西田敏行、西田敏行に将軍職を譲り、後に駿府城に移る。
1614 西田敏行が西田敏行を「関ヶ原には遅すぎ、大坂には早すぎる!たわけうつけ間抜けーッ!」と怒鳴り付ける。
1716 西田敏行、八代将軍になる
1745 西田敏行、徳川家重に将軍職を譲り、江戸城西の丸に移る。
1868 薩摩藩の西田敏行らと長州藩の西田敏行らが協力して幕府を倒す
1877 西南の役で、長州閥西田敏行総指揮の官軍に西田敏行軍は鎮圧され、城山で自刃。
1860 西田敏行、会津藩の家老となる
1869 西田敏行、五稜郭の戦いで新政府軍に敗れる
1883 西田敏行、共立学校の初代校長となる
1904 西田敏行、日銀副総裁として日露戦争の戦費を調達する

766 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:24:51.96 ID:DFWhYapt0.net
>>744
まあ誠実な森雅之なんてだれも見たくないだろうからね。
この人の魅力は説得力のある女たらしというかこの男に自分の女とられたらもうしょうがない
というか誰も悪くないみたいな納得感というか。
自分で何言ってんだかわかんなくなってきたがww

767 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:26:59.24 ID:t3zpvdN60.net
邦画は戦後初期と比べると確実に衰退してると思うんだが
その分、シナリオや演出の人材がアニメや漫画に流れてるとも思えんのだよなぁ。

768 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:27:04.31 ID:TN7jJa/c0.net
>>744
風船は誠実

769 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:27:27.48 ID:3MESa2Qq0.net
>>762
この辺のはストーリーおっちゃうとヘンテコなのばかりだよ
ねらわれた学園とかセーラー服と機関銃とか黄金のパートナーとか

770 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:27:49.47 ID:PUcP875o0.net
薬師丸は映画の主題歌も大ヒットしたし6位ぐらいでもいいと思うけど


771 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:28:01.88 ID:tqnAaZI80.net
森繁が入ってないのは、やっぱり長生きしすぎたのが良くなかったのかなあ。
「次郎長三国志 海道一の暴れん坊」「夫婦善哉」「神阪四郎の犯罪」「暖簾」
といったあたりを観れば、その上手さにはビビらざるを得ないのだが。
芝山幹郎の「手がつけられないほど上手い」という表現がぴったり。

772 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:28:07.57 ID:esI+6hnw0.net
品格ある艶有り名優たち
阪東妻三郎
高峰秀子
山田五十鈴
京マチ子

773 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:28:08.39 ID:MgiMcuyP0.net
女優ベスト10のうち三人が出演してる成瀬の「流れる」がとても好きだな。女の哀れさと強かさを描いたら彼の右に出る者は無いね。

774 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:28:23.20 ID:Boy2fThZ0.net
>>769
セーラー服と機関銃は名作やないか
アイドル映画としてよく出来てる

775 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:29:29.27 ID:zvSAdmwz0.net
薬師丸ひろ子はこういうランキングでは大抵軽視されてるな

しかし野性の証明は、健さんの終盤の蛮行の理由が原作読まないとよくわかんなかったなw

776 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:29:51.66 ID:NwltWvABO.net
そういや人間の証明ってデコちゃんの旦那の松山氏が脚本だったよなたしか

777 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:31:22.30 ID:jrAMU/qO0.net
70年代の日本映画に欠かせない名優は鈴木瑞穂

778 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:32:27.57 ID:MgiMcuyP0.net
>>768
芦川いづみさんと北原三枝さんが綺麗だったのは覚えてますが…

779 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:31:58.70 ID:3VfRB+8W0.net
http://r-bridge.net/rakuten/ilist/4/5/%E4%B8%89%E8%88%B9%E6%95%8F%E9%83%8E.html

780 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:33:14.39 ID:mMr8K+Ec0.net
森雅之はもう言うまでもなく
「優しい」俳優さんが持て囃されるのは理解出来るけど、
あそこまでの廃頽的な俳優さんは今後もいないだろうと思うの

781 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:33:32.29 ID:z20h/M+m0.net
堀北真希が入ってない時点でうんこランキング

782 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:33:41.30 ID:BhsYQHBl0.net
ドS

783 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:34:06.54 ID:GxIcbKjO0.net
大竹しのぶや満島ひかりみたいな演技は苦手だから入ってなくて良かった

784 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:34:29.29 ID:QLNlZ/i00.net
>>775
子役時代の作品でランキングに選ばれることはないね。
吉永小百合も子役出身だけど評価されるのは大人になってから。

785 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:34:34.37 ID:uTxv8puG0.net
フルムーん

786 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:34:35.78 ID:lAALLiJd0.net
ランクインの是非はともかく、安藤サクラを知らない人がいるのにはびっくり。
まともに邦画を観てないのでは。

787 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:35:57.48 ID:GxIcbKjO0.net
山崎努
北林谷栄

788 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:36:10.84 ID:DFWhYapt0.net
>>773
流れるといえば賀原夏子だな。
そうそうたる大女優たちを完全に喰ってる。
杉村春子もそうだけど舞台出身の俳優は凄いね。
華はないんだけど。

789 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:36:46.54 ID:mMr8K+Ec0.net
私は華のある俳優が好きで、演技力はその次だと思ってる
個人的な好みだけど

790 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:37:30.05 ID:qHNvNknW0.net
増村映画の若尾文子はエロい

791 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:37:34.11 ID:VVlAIfQT0.net
高峰秀子さんの名言

高峰「崑ちゃんとは、ずいぶん長いつきあいだけど、仕事のつきあいはなかったね。 」
市川「ボクが映画監督になりまして、第一回作品は、あんたが主役だったじゃないの。」
高峰 「あんまり古いんで忘れちゃった…。わけのわからない映画だったね。」
(高峰秀子著『いっぴきの虫』より)

中村 「宇野重吉さんってハンサムじゃないけど、お芝居が上手で、すごくステキね」
高峰 「でもな、メイコ、あいつ、サイコロ踏みつぶしたみたいな顔してるぞ」
(中村メイコ著『人生の終いじたく』より)

上原さんのリハーサル中に、高峰さんは「ヘッタクソだから長くかかるよ」などと小声でいったりします。
その頃の上原謙さんといえば天下の二枚目、大スターです。…ヘッタクソだの、とささやくのですから、見上げた度胸です。
(中村メイコ著『人生の終いじたく』より)

「池部良って、あんたかい?島津のおやじさんから聞いたよ。
悪くないけどさ、もやしみたいだね。ちょっと歩いてみてよ」と口火を切ったのが高峰秀子スターだった。
(池部良著『風、凪んで また吹いて』より)

「あんた、坂田藤十郎ほどいい男だと思ってんの。(笑)ちりめんの着物着せてあげようか。(笑)」
(三島由紀夫との対談より)

792 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:38:12.71 ID:GxIcbKjO0.net
むきだしとカヨちゃんとかぞくのくには観たが普通だろ
むきだしに関しては満島より光ってたが

793 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:41:39.43 ID:o2ASr07N0.net
>>785
それは高峰違いだw

794 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:42:38.99 ID:9eZIjN1L0.net
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /  
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ      ヴッ!!
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |
https://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0

795 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:44:17.13 ID:VVlAIfQT0.net
高峰秀子は上原謙の奥さんと仲が良かった
加山雄三は子供の頃、高峰秀子を「お姉ちゃん」と呼んでいた

796 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:45:29.35 ID:T6MnAl6i0.net
良くも悪くも作品よりもインパクトのある役者がランクインしてるね
優作や夏目雅子なんかも大した映画に出てるわけでもないのに
逆に緒形拳は名作に出過ぎかな

797 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:45:49.42 ID:KOnt8etx0.net
>>586
その映画は
原節子にしろ高峰にしろ最後のヒット映画だね

原の相手役が仲代達矢でさ
原がキスシーンがあったから当時 話題になったんだよ 

798 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:46:33.64 ID:esI+6hnw0.net
やっぱデコは世紀の宝物だったんだ。
喜びも悲しみも行く年月は映画館で観た。
灯台のサイレンを鳴らし見送るシーーンが
印象的だった。
二十四の瞳も。
ソープものもシットリ演じてるし。
笠置シズ子とのミュージカルものもこなすわ。
同世代だったらオッカケ間違いなし。
映画って本当に、、、サヨナラ、サヨナラ
荻正弘、淀川長治、小森のオバチャマ

799 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:54:44.17 ID:7/shFGSK0.net
大島渚の映画の常連(創造社)は名優揃い

小山明子、渡辺文雄、佐藤慶、戸浦六広、小松方正

800 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:58:36.58 ID:ePA311vF0.net
星野仙一 プロ野球史上最高の俳優
そして世界の王に なられるお方

801 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 22:01:18.99 ID:eWSN8jGQ0.net
>>509
秀子は過大評価されてる さほど主演した映画はヒットしなかった。 
木下やら成瀬の映画に出てるだけで評価されてるみたいなとこがある。

当時なら長谷川一夫や高峰三枝子や上原謙が大スターで長者番付でもトップクラス

802 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 22:01:34.90 ID:z20h/M+m0.net
堀北真希こそ日本の至宝
1000年さきまで語り継がれる存在
昭和が束になっても敵わない

803 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 22:03:13.90 ID:QLWHbGyG0.net
高峰秀子は50年代までだろうな
ビジュアルが維持されてたからな
もともとアイドル的な人だし

804 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 22:03:13.99 ID:vsAp3a500.net
早川雪舟入ってないとか詐欺かよ!!

805 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 22:05:15.87 ID:nl3DgjGm0.net
>>757
旗本退屈男があるだろ!…

806 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 22:06:00.13 ID:WaAz3ag70.net
デコちゃんはお顔がまんまるで目も可愛らしい
10代20代前半なんか抱きしめたくなるような愛らしい顔してる
でも抱きしめると毒舌吐かれそうで怖い

807 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 22:06:11.21 ID:VVlAIfQT0.net
故・高峰秀子さん ギャラは当時の首相・吉田茂の月給の25倍
http://www.news-postseven.com/archives/20110110_10008.html

808 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 22:06:57.32 ID:nl3DgjGm0.net
>>704
加山雄三とルリコがイイ雰囲気になると突如、南米の舞踏を踊る奴か

809 :kjしえ@\(^o^)/:2014/12/12(金) 22:08:21.30 ID:3vBR4vfZ0.net
【天使なのか?】スーパーニュースで報道されたアイドルグループ Zeg☆Stの葛城リカが可愛いすぎてもはや日本人ではないと話題に\(^o^)/

https://www.youtube.com/watch?v=wlhr-dwajR8

810 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 22:09:31.40 ID:c7Cm6kJf0.net
俺的には最後まで主演を務め、しかも興行成績もよかった高倉健が1位でもいい。

811 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 22:09:39.73 ID:diInQZ/T0.net
賞が欲しい欲しい系の邦画って
だいたいが成瀬巳喜男を目指して失敗してるように感じるのはオレだけかな?

812 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 22:10:07.57 ID:VVlAIfQT0.net
高峰秀子 新聞投書で河野一郎大臣を「オジサン」と批判過去
http://www.news-postseven.com/archives/20110405_16542.html

813 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 22:11:08.40 ID:diInQZ/T0.net
>>795
そんな間柄で「乱れる」なのか。

814 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/12(金) 22:16:34.41 ID:VXQdakId0.net
森雅之、インテリで色香のあるダメ男役が絶品だったが、
それ以外でも巧かった。
自分は溝口とのこのエピソードが好きだ

>暴君として俳優・スタッフから恐れられていた溝口だったが、『雨月物語』の撮影中には、
>会心の演技を見せた森雅之が「誰かタバコをください」と言った時に、自ら率先してタバコを
>差し出し、火を点けて労ったという話もある。これにはスタッフや森自身も大いに驚いたらしい。

総レス数 1002
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200