2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【フィギュア】村上佳菜子、想定外の低い得点に「えっ…」 会場もどよめき

883 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 02:47:30.28 ID:cNiJccAh0.net
詳しく知らんけど他の競技みたいに得点に関する明確なルールブックも無いような競技やろ?
大袈裟やけど人間が人間を正しく評価するなんて無理な話しやし何というか採点して競い合う様な競技じゃないわ

884 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 02:48:25.02 ID:vtszk7xi0.net
>>883
あるで?
そこに主観が入りまくりなだけで

885 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 02:48:40.61 ID:L+MGShu30.net
本番前にちゃんと人とぶつからないとダメよ。
額から血ぐらい出しとかないとそこは。

886 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 02:49:11.01 ID:yZBPWv2R0.net
>>883
そもそもが裏金の為に作ったルールなんで、そんな基準作ったら金儲けに不都合しかないのね…。

887 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 02:49:23.32 ID:XJD20GgI0.net
>>879
会場にきてた大多数の人達は別にかなこのファンではないと思うよ?
でも、スタオベで点数出た後は溜め息
いいスケーティングには、ファンかファンじゃないかって関係なく評価出来るんじゃない?

888 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 02:49:35.67 ID:vsAOTmFv0.net
どんなに素晴らしい演技をしたとしても、
採点者に気に入ってもらえなければ正当な評価を貰えない糞競技。

889 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 02:51:57.95 ID:B2ZXqPre0.net
>>844
もとからそういう競技だろ
ケリガンvsハーディングの泥仕合とかカナダの八百長問題とか、世間の話題になるのはウンコなことだけ
五輪競技でいられるのが不思議なレベルだ

890 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 02:52:00.06 ID:vsAOTmFv0.net
>>1
>観客も総立ちで祝福し

この部分が真の答えだな。

891 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 02:52:04.79 ID:5QwbvZfz0.net
浅田が居なくなって羽生一人でフィギュア人気を引っ張らざるを得ないのかと思ったら
男子の方でタレント勢ぞろいになってて
女子の新星を無理やりフィーチャーしてもあんま目立たなくなったという印象

892 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 02:52:10.32 ID:6Cn57cRL0.net
>>654
国内で回転不足を厳しく取るのは確かに良いことかもしれないけど20歳過ぎて急に厳しくジャッジされても対応できないよね…
都合いい時は爆上げしておいて選手の出来上がった技に後からケチつけて引きずり下ろすのってスポーツとしてどうなんだろう

まあフィギュアは純粋なスポーツではないけどさ

893 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 02:52:38.37 ID:J8bUG4ng0.net
いっそdボタンで視聴者採点にしてしまえばいい
そうすれば演技の見た目と実際の得点とが乖離する状況は
少なくとも改善されるかも

894 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 02:53:46.51 ID:vzi0G9vC0.net
浅田真央もゆったりでスピード感ある演技のイメージ無いけど最近のフィギュアってそうなのか?
伊藤みどりのようなみたいな迫力あるようなスポーツって感じじゃないのか?

895 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 02:54:37.93 ID:GlQ2MJog0.net
>>893
THE MANZAIみたいやなw
まあおかしなやつは炙り出せるかもね

896 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 02:55:06.62 ID:lu2iEkyr0.net
在日スケ連だからなww

897 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 02:56:08.30 ID:vtszk7xi0.net
>>893
ただの選手の人気投票になるのよw

898 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 02:56:44.87 ID:YrL1/ZEh0.net
はにゅうもいつか回転不足取られ出したり
下げられる日が来るのだろうか?
美味しいとこだけで下げ前にさっさと引退しそうだけどね
キャナ子は今まで見逃されたり刺されたり、要は不安定
海外ではやらかし多くてチャンスを物に出来なかった
遥もね。
今回の上位3人は本番に強いタイプなのは間違いない

899 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 02:57:08.00 ID:nU4IMnqU0.net
>>1
スケ連意訳「スマホとスターは新しければ新しいほどよい。」

900 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 02:57:21.32 ID:Pvd3IAi/0.net
>>1
韓国するな!=キムヨナするな!=不正するな!
キムヨナすると↓こうなります

                      メダルおめでとー!   ワイワイ ガヤガヤ
                          ∧,,∧ ∧,,,,∧  ∧_∧
                 ∧,,∧  ∧,,∧(*^∀^) (*´∀`) (・∀・*) ノノハヾ
                ( *・_>・)(`ハ´*)l   U) ( つと ノ U U (`c_,´*)
 ・・・             | U  | と ノ`u-u'  `u∧,,∧ ∧∧(U U)       .
.∧∞∧ .          (  *´・)  ┴.┴ ( *´・) (*   )(・`*  )`┴.┴'
<`Д´;>  ―   ̄    (l    )      (l    )(    ) (   ノ
..|___U) ≡=─       `┴.┴'       `┴.┴' `┴.┴' `┴.┴'
. ┴ ┴   ≡=─  スイ ──────────────────────── ィ
      ̄   ─              ∧,,∧  ∧,,∧ へーーーそうなんだ!
                      ∧,, (*`,_o´) (´U_,`*) ∧,,∧
                     ( *´・∀) U) ( つと ノ(´∀`*) よかったねー!
                     | U (  *´・) (・`*  ) と ノ
                      ┴.┴ (     ) (   ノ ┴.┴
                          `┴.┴' `┴.┴'


ttp://yui.oopsup.com/readfile.php/yao1a1t1lo2/www_dotup_org4892932.gif
ttp://yui.oopsup.com/readfile.php/yao1a1t1lo2/www_dotup_org4910654.gif
ttp://yui.oopsup.com/readfile.php/yao1a1t1lo2/www_dotup_org4910653.gif
ttp://yui.oopsup.com/readfile.php/yao1a1t1lo2/opo578.gif
http://i.imgur.com/BKsVNdX.jpg

901 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 02:57:48.79 ID:3On8Yc6E0.net
審判団は演技後にスロー再生して見直すことはしないのか
演技の美しさ云々は曖昧でも回ってるか回ってないかはスローで見りゃわかるだろうに
競技者の荒川静香は回っていると言っていたし

902 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 02:58:07.23 ID:B2EzjJ170.net
人気投票採点にしたとこで村上が高得点になるのかな。。。

903 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:00:22.97 ID:Pvd3IAi/0.net
>>705
>てゆうか浅田はSPで終わりなのに、八百長で異常な高得点されたことは無視されてるの? 

TESとPCSは別採点というルールです。
それでもPCSの方はしっかりと下げられてソチシーズンで一番低い点数でした。

904 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:01:24.52 ID:6SnuDCMM0.net
あらかーさんも今日のジャッジにはかなり違和感持ってる感じだった
この後の男子はどーなんの?と怯えてたら好演技の小塚に思った以上に点が出てよかった

905 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:01:28.63 ID:Pvd3IAi/0.net
>>778
トリノの観客からスタオベされて金メダルの浅田真央
トリノの観客からブーイングされて銀メダルのキムヨナ

2010トリノ世界選手権
浅田真央
金メダル 197.58点
ショート 68.08点(TES37.12 PCS30.96)
http://www.youtube.com/watch?v=Z_GedBFAC7Y
フリー 129.50点(TES67.42 PCS62.48)
http://www.youtube.com/watch?v=zGAiSNnPkbc

キムヨナ
銀メダル 190.79点
ショート 60.30点(TES30.02 PCS30.28)
http://www.youtube.com/watch?v=4ZKJnHwGaDo
フリー 130.49点(TES66.45 PCS65.04)
http://www.youtube.com/watch?v=D0yy1_NfI0I

※キムヨナ
SP→スピンノーカウント、スパイラル途中で失敗、トリプルフリップ回転不足、ステップ途中でエッジ引っ掛けて躓く
FS→トリプルサルコウ尻餅、ダブルアクセルただの半回転にすっぽ抜け
http://yui.oopsup.com/readfile.php/BeFair/2010%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%EF%BC%B3%EF%BC%B0%E3%82%AD%E3%83%A0%E3%80%80gdgd%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%AB.gif

906 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:02:21.95 ID:DkOKZgo20.net
でも新しい子がでてくるなかでずっと難易度が上がらなかったら印象はよくないな
というか女子は本当に見所ないな
はやく3A誰か飛んでくれよ

907 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:03:47.24 ID:5p88TQjj0.net
スケートスレって大会出てもいない浅田とキムの話題出して延々とヒートアップしてる奴らが必ず居るな

908 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:04:16.90 ID:B2EzjJ170.net
真央とアッコの時代(安藤もいちお)に共に戦えた村上は幸せだったのかそうじゃないか微妙だよね。ファンの人には悪いけど妥当な結果だったと思うけどなぁこれまでも。

909 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:04:41.48 ID:4qMLyi050.net
>>901

> 競技者の荒川静香は回っていると言っていたし

理事・副会長様

910 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:05:19.44 ID:GlQ2MJog0.net
>>906
3A飛んでも結果に結びつかないことがわかったから、もう誰も飛ばないんじゃね?

911 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:06:24.26 ID:yZBPWv2R0.net
>>906
だって何も弄らなくても銀河点で金メダル取れちゃう事は証明されてますし

912 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:06:36.35 ID:FzAwiuqm0.net
ショートは3Lz−3T、3F、2Aでトップは固まるわなあ
今のジュニアがシニアにあがったら−3Lo来るかなあ

カナコちゃんは山田コーチから離れて一皮むけて欲しいんだが
正直遅いか

913 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:06:49.62 ID:6Cn57cRL0.net
>>737
フィギュアはISUがジャッジに上げ下げの指令を出してるからじゃないか?
選手が抗議なんかしたらスケ連がISUに怒られるから選手を干すぐらいやりかねない
当然スケ連も上げて欲しい選手のリクエストをISUに出すっていう(真央は負けても人気あるから二番手の選手か男子を上げてもらう)

914 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:08:00.85 ID:wkOvzX4KO.net
>>910
あの黒人なら飛べそうと思ったが

915 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:08:40.37 ID:8I9au1hMO.net
しかし何年たっても回転不足判定のあいまいさは変わらないね。
ジャッジによって線引き違いすぎるし、
リプレイして線つく訳でもないから客側のすっきりしなさ加減は半端ない。
不足と不足無しの点差と更に加点幅とで差がありすぎて最終的にとんでもない差になってしまう。

916 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:10:20.12 ID:QyGsdGiN0.net
もうこの糞踊りは採点つけるとかスポーツ名乗るのとか辞めてショーだけやってればいいんじゃねーの

917 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:11:14.77 ID:0+OF1F2ZO.net
あっ(察し)
えっ(呆然)

918 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:11:43.07 ID:2q4mJ/Lm0.net
こいつの演技見たけど、回転不足うんぬんじゃないわ
だいたい8〜10位ぐらいの演技しかしてないじゃん、何が「えっ」なんだよ
とにかくごつごつしすぎだわ

919 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:13:12.19 ID:tLYWd6fj0.net
>>910
カナダに一人いるみたいだぞ

920 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:13:24.18 ID:/qYC7ok70.net
あんだけ伸び伸びやってた若い子らも
五輪出たらプレッシャーで転んじゃうんだろうなぁ

921 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:13:56.76 ID:t0lb4zlj0.net
フィギュアの採点ってこういうもんだからな
キムヨナやら浅田真央やら羽生で騒いでる
はるか以前から

922 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:13:58.75 ID:Pvd3IAi/0.net
>>905
2010トリノ世界選手権FS
転倒&すっぽ抜けのキムヨナが1位になったことへの世界のフィギュアファンの反応
http://www.youtube.com/watch?v=nfJmwoKQPVg
みんな、どうもです。
みんなが大会のあの部分、つまり、フリースケート(←フリープログラム)
を観たかどうかわかんないけど、俺は本当にうれしいよ。幸せな気分になった。
浅田真央が彼女にふさわしいあの素晴らしい金メダルを獲得してね。
曲は最高だし、プログラムも最高だしさ。
どうしてジャッジがキム・ヨナよりも下だっていう判断だったのか、誰か説明できるかな。
フリースケートのことなんだけどさ。かなり残念なことだと思うよ。
あのfucking(クソったれの)新しい採点システムが本当に理解できないよ。

(以下、この動画についたコメント)

I totally agree with you 1978barbapapa!!
But....you will be attacked by koreans...
Be careful.
1978barbapapaさん、私は完全にあなたに同意です!!
しかし、....あなたは韓国人に攻撃されます...
気をつけてください。

that s true, her score was crazy high!
本当に、彼女の得点は狂った高さでした!

Kim's score is always too high.
キムの得点は、いつもあまりに高いです。

Your courage is wonderful.
A lot of people in the world must be same feelings.
I also agree with you by 100%!
あなたの勇気は素晴らしいです。
世界の多くの人々は同じように感じているに違いありません。
私も100%あなたに同意します!

I totally agree with this video. Thanks for uploading!
私は完全にこのビデオの内容に同意です。アップロードしてくれてありがとう!

I agree with you! I'm confused with the results.
Not only Asada but also many other skaters were even better to me.
Strange. What's going on there inside of ISU?
私はあなたに同意します!結果には混乱してしまいました。
私にとって浅田だけでなく他の多くのスケーターの方がキムよりよかったと感じました。
変よ、ISUの内部で一体何が起こってるの?

Olympics served as a judge, a Belgian Ibens Patrick said.
"Fair trial figures are only 10%."
-At an interview in March 2010
オリンピックでジャッジを務めたイベンス・パトリックは言いました。
「公正なジャッジはわずか10%です。」と。
2010年3月のインタビューです。

Only as for just one people, there is the player who is not damaged by this rule .
The defect of the system is a problem,
but a more serious problem is that the applications of the rule are different by a player.
たった一人だけ、このルールによって損害を受けない選手がいます。
システムの欠陥が問題なのです、
しかし、もっと深刻なのはルールの適用が選手によって異なるということです。

923 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:14:04.10 ID:2ypUD97x0.net
>>1
こりゃ露骨な肩叩きだわ
引退勧告じゃん

924 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:15:02.38 ID:yZBPWv2R0.net
>>921
少なくともどこの国の誰が何点付けたかは公表されてたんだなあ

925 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:15:03.15 ID:sGV7qmlJ0.net
>>918
他が良くないなら回ってるのに回ってないことにしてもいいわけではない
それはそれ、これはこれ

926 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:16:19.07 ID:Pvd3IAi/0.net
>>924
http://tony-wheeler.blogspot.jp/2010/03/i-would-say-10-of-judges-are-completely.html?m=1
バンクーバー五輪で、男子シングルショートプログラムの審判を担当したベルギー人のパトリック・イベンス(Patrick Ibens)氏のインタビュー記事。

TUESDAY, MARCH 9

Patrick Ibens: “I Would Say 10% of Judges Are Completely Honest”
ジャッジの10%は完璧に正直だと言える

A Chat with an Olympic-Level Figure Skating Judge
オリンピックレベルのフィギュアスケートのジャッジ、パトリックイベンスとの対談

TW:Tony Wheeler
PI:Patrick Ibens

TW: Do you think that judging has become more or less honest since the 2002 Salt Lake City scandal in the pairs competition,
when the French judge admitted she voted a certain way after pressure from her federation?
PI: I think it’s exactly the same as before! No matter what system you use, people will always find a way to cheat.
That is why I was glad to have such a great panel for the mens short program in Vancouver. No controversy there!
TW; ジャッジは、2002年のソルトレイクシティーでのペアの試合でのスキャンダルがあって、
フランスのジャッジが連盟からの圧力で意図を持って点を入れたと認めたとのことだが、あれ以来、多かれ少なかれ公正なものになってきていると思うか?
PI: 前と全く変わらない!どんなシステムを使おうと、いつもずるをする方法を見つけるものだ。
バンクーバーの男子のショートプログラムではあれだけ素晴らしいパネルになったことを喜んでいる。論議の余地はなかった。

TW: What percent of judges do you feel are/have been completely honest?
PI: Completely honest? I would say 10%.
TW;どのくらいのパーセンテージのジャッジが完璧に公正だと感じてるのか?
PI: 完璧に公正?まあ10%だ

TW: Really, that low? Why is that?
PI: Yes, but for different reasons. Judges still afraid of their federations even though they are scoring anonymously now, defending their own skaters (national bias) against skaters ranked close to their own,
pushing their favorite skaters, judges afraid of being outside the corridor, trying to push a skater from a country to get invitations to act as a referee in that country, or just simply they don’t know what they are doing!
TW: 本当か?そんなに低いのか?どうしてそんなことに?
PI; そうだ。しかし理由はいろいろだ。ジャッジは、匿名になったとはいえ、まだ自分の所属する連盟を怖がっている。自分の国のスケーターを守るために(愛国的偏向)同じくらいのランクのスケーターには厳しくし、自分の好きなスケーターを後押しする。
主流から外れることを恐れるジャッジは、レフリーをやるよう招待してくれる国のスケーターを押すし、単に自分が何をやっているかわかっていないものもいる。

TW: Have you personally ever been asked to judge a certain way or hold a skater up or down by other judges or federations?
PI: Only once, but it wasn’t at a high level competition. In fact, it happened at a national championship where a certain skater needed to win to be sent to the Europeans.
Even then, I didn’t give in. As a result, I was never invited to judge there again!
TW: ある方向でジャッジをするように求められたり、他のジャッジや連盟から誰かスケーターを上げたり下げたりすることを個人的に頼まれたことはあるのか?
PI: 一度だけ。でも、高いレベルの試合ではなかった。実際は国内選手権で、あるスケーターを全欧に出場させる必要があったんだ。その時でも私は手を染めなかった。
結果としてそこには2度とジャッジをするように招かれることはなかった。

927 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:17:07.04 ID:PKs3b+nx0.net
>>894
「最近の」と付け足さなくたって、伊藤みどりのような選手が他にいるか?
みどりは別格
あの人基準に語るのが間違い
浅田真央はまた違う意味で別格だと思うけど

928 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:20:29.40 ID:vrW3HvpP0.net
>>927
そもそも3A飛べた選手が数えるほどしかいないくらいの難しいジャンプなのに
男子の4回転以下の評価な時点でな…

929 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:20:33.50 ID:2zpdHqXCO.net
え?

930 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:21:03.60 ID:GlQ2MJog0.net
>>910
無理をすれば飛べるって人材は数人いるんじゃないかな?
でも本番で失敗したら全ておしまいだし
浅田真央のすごいとこは、そのリスクをとってあえて3Aを飛んで、
自分やフィギュア全体のレベル向上を維持しようとしたこと、
さらに3Aを含む多用なジャンプ飛びまくって、後半地獄のステップをこなした
アスリート根性が同じ競技者たちに尊敬されてるんじゃないかな?

でも結果には結びつかなかったってのが現実だから、飛ぶに飛べない

931 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:21:38.72 ID:CXbaw0SDO.net
これ八百長だろうな
いくらなんでも10位はない

932 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:22:22.79 ID:c6BNpsFX0.net
>>1
ブスだからしゃーない

933 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:22:53.01 ID:bkALLTd20.net
真央ちゃんは14才の時にオリンピックで観たかったな

934 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:23:41.46 ID:F00YkayV0.net
3Aなら今まりんとわかばが練習中だよ雅も
まりんは4Tと4Sの練習もしてるみたいだけど

935 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:23:48.12 ID:7j8Xilkx0.net
村上選手は
良く回転不足をとられるね
ジャンプに入る時、姿勢のクセも強いし
そこいら辺もネックなんだろうなぁ

936 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:23:49.32 ID:DkOKZgo20.net
>>928
これはもうほんとうにそうだよなぁ
挑む選手が皆無なんて異常だわ

937 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:23:53.22 ID:B2EzjJ170.net
>>930
その通りだと思うよ。でもさ、フィギュアは採点競技であってそれに忠実だったのはキムチの方で真央はあまりに頑固すぎたってのは明らかなのに真央の方が真央の方がってキムチを見下す人が多いのは少し納得いかない。

キムチの銀河点などあまりにおかしいけど、採点競技を理解してたのはキムチの方だよね。

938 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:24:32.03 ID:mbZi0o4l0.net
中野村主路線の継承者確定

939 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:25:02.92 ID:6Cn57cRL0.net
>>933
そうだったらソチのあの素晴らしいフリー演技は見られなかっただろう

940 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:25:37.82 ID:PKs3b+nx0.net
>>928
ほんとそれ
3Aに点を出さない選択した時点で
女子の競技としての進化は止まったね
それ以上に深刻だと思うのはセカンドループだが

941 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:26:12.73 ID:CXbaw0SDO.net
これスロー映像で確認したけど村上より
回ってないジャンプあったけど
村上だけ著しく下げられてたな
まあインチキ採点だろうな

942 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:26:47.97 ID:miacpHCg0.net
>>429
本コレじゃねーよバーカ
そういう競技の性質にも立ち向かってきた選手に失礼だろうが
おめーみたいな意気地なしじゃねえんだよ

943 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:27:50.36 ID:Bmf3Tlbi0.net
>>941
回転不足とエッジのエラー判定がぶれすぎてるのがおかしい
例えばテニスでインアウトの判定がその都度ぶれたりしたら暴動起こるわな

944 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:28:16.85 ID:w+0pxbD50.net
最後の音ハメとか完璧で、鳥肌たったけどなぁ・・・
なんつーか、山田門下はいつも虐げられてる気がする。

確かにジャンプの教え方がまずいのはあるんだが・・・。

真央ちゃんもそれで矯正に時間かかったわけだしね。

945 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:28:23.01 ID:F00YkayV0.net
キムはそもそもコケてもGOE+2付けるジャッジが居るくらいだから全く別枠だし問題外
ルールを超越した謎の存在だからルールが適応されてない

946 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:28:26.19 ID:wxSCMn0v0.net
>>940
セカンドループは問答無用でダウングレードって
明らかに安藤浅田潰しだったよね

露骨過ぎて引いた

947 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:29:38.43 ID:CXbaw0SDO.net
もうバカバカしいからフィギュアは見ない

948 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:29:51.73 ID:wejenrvc0.net
>>933

あの恐れ知らずの時行ってれば金取れたかもしれなかったよな

949 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:29:56.23 ID:YxMcwWFC0.net
>>223
http://livecap.info/figureskating57/img/20131210/PART2/20131210-2330-095355.jpg

そうか・・・?
むしろ・・・いや、止めておこう

950 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:29:59.20 ID:9m6fJ9BC0.net
採点競技は採点者の気分でいくらでも点数変えられるからな
こんな欠陥競技が残り続けてるのは
買収が容易で、強豪国()にとって都合がいいからだよ

951 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:30:10.44 ID:w+0pxbD50.net
真央の3AがGOE低いのはしょうがない。
飛ぶことに集中しすぎてて流れ悪いからな。
若い時はエッジ替えから3Aとかイーグルからとかやってたけどね・・・。

952 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:30:10.39 ID:Pvd3IAi/0.net
>>937
アリョーナ・レオノワ:浅田の演技のあと、彼女と一緒に泣いちゃった
http://moscowm.blog61.fc2.com/blog-entry-278.html
(女子の演技はどうですか?)
信じられないくらい面白く見てた。
カロリーナ・コストナーには本当に嬉しい。
あと、フリーの浅田真央は特筆すべきだと思う。
彼女の演技のあと、彼女と一緒に文字通り泣いちゃった。
信じられないような感情だった。
たぶん、彼女で感情が全部出つくしちゃって、その後の人は多かれ少なかれ落ち着いて見られた。
もちろん、ロシアの女子にドキドキしてた。
アデリナ・ソトニコワが滑ったあと、私はもうキムユナが彼女の上を行くことはないだろうとわかった。
ユナは、がっかりしたというわけじゃないけど、4年前と全く同じだった。
彼女に進歩が全然見られなかった。
おそらく、彼女はバンクーバーと同じ滑りをすればまた優勝できると思ったんじゃないかな。
今回はうまく行かなかったけど、でも全て完全にそうあるべきところにおさまったと思ってる。

953 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:30:15.56 ID:Qg6V09o50.net
>>937
点取り屋としてコーチの方針に従ったキム
ひたすら頑固な浅田
銀河点はバカバカしかったがまぁ面白い2人だったな
浅田は金に縁はなかったは五輪の舞台で3Aを1番多く決めた女子(もしかしたら最後)ってことでまぁいいか

954 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:30:28.20 ID:PKs3b+nx0.net
>>946
そう
そして誰も跳ばなくなった
ほんとつまんなくなったよ
セカンドループ潰されなければ浅田の3Lo-3Loももしかすると見れたかもしれない

955 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:30:42.42 ID:yZBPWv2R0.net
>>937
キム用に作ったルールだから当たり前じゃん。
貴方は浅田がキムと同じ事したとして、果たして点数出たと思う?
これだけ世界で浅田が賞賛されたのも、常にアスリートの姿勢だったからでしょ。
キムと同じ妥協の産物でキムに負けてても、誰の記憶にも残らんだけで終わりだわ。

956 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:31:18.48 ID:bkALLTd20.net
>>939
確かに。でも彼女は強かったけどその分たくさん傷ついたね

957 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:31:45.80 ID:OSUJo6Vn0.net
>>941
スケ連がインチキするメリット0
このメンツじゃ実績、知名度は群を抜いてるし番宣ではメイン扱いなのに
競技の合間のCMにも出演してる選手をわざわざsageる理由ってなに?

958 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:32:33.91 ID:7j8Xilkx0.net
>>937
キムは「6分間練習の時、邪魔された」とか訴えて
真央が海外のメディア向けに会見を開かせられたりとか
もう場外のやり口が酷過ぎて
嫌悪感MAXのスケオタが多数なの

959 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:33:44.00 ID:F00YkayV0.net
だから基準が違うから話すだけ無駄
だって3Fにe付かないしコケてもGOE+されるし
演技が途切れてもPCS9点台出るんだよ、ソチの単独3lzなんて着氷乱れてもGOE+1とかだよwww
勝てるわけ無いし、別のルールのもとで滑ってる

960 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:34:15.83 ID:6Cn57cRL0.net
>>928
女子で高度なジャンプに挑戦する選手が増えると怪我するから低レベルを推奨してたのかな
選手の皆さんは表現力を磨いてバンバン試合やアイスショーに出て下さいって方針なんだろうね
男子はプルシェンコが反逆したからまともになったけど

961 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:35:04.82 ID:MFwXDd230.net
悲しいけど
フィギュアはスポーツじゃないんだ・・・

962 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:36:48.00 ID:EvfT0rt80.net
>>940
バンクーバー前の3-3ジャンプは一人だけ認定のような、あの腐った状態がもうね。
3-2のオンパレード。あれからソチも終わったのに、3-3ジャンプは低難易度のもの程度の認定だし。

>>894
浅田は体型なのか、漕がないからなのか、スピード感を出しているようには見えないんだけれど、
リンクの移動の早さは凄いと思うよ。運動量も半端ない。なのにあの芸術性もおろそかにしないところは
稀有の存在だと思う。

963 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:37:05.29 ID:tLYWd6fj0.net
>>958
浅田も同じことやればいいのに
ファンがいい子ちゃんを求めてるからダメなんだよ

964 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:37:07.57 ID:Bmf3Tlbi0.net
>>946
それを乗り越えてのソチだから
海外では「女子がループを飛ぶと言うのはすごいことなんです!」と
解説者が大興奮してたわな

日本の放送だけ見てた人にはあの偉業の中身が伝わってないと思う

965 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:37:56.67 ID:XRyHl0V30.net
さすがにみんなも気づいてきただろうけど顔も採点基準なんだよね

966 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:38:43.34 ID:B2EzjJ170.net
スポーツじゃないというか真央と真央ファンの人を筆頭に「プロ」意識がすごく高いんだなぁと思った。

結果が全てタイプの自分にしたら、あれだけの美しいスケーティングの真央が金とれなかったのは仕方なかったと思うな。真央の精神はプロだもん。

採点競技だと、一流のプロ精神の先に一番綺麗なメダルはついてこないよ。

967 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:38:49.89 ID:5QwbvZfz0.net
真央キムの話題が多いな
女子現世代の存在感が薄いってことなんだろうか

968 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:39:17.72 ID:3On8Yc6E0.net
>>965
多くの人は伊藤みどりのときから気づいてるよ

969 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:39:34.71 ID:q+In/ymL0.net
こういっちゃなんだけど
同じ真知子コーチの宇野が国内アゲられたから
同じコーチのカナコまで今までのように上げなくなったんだと思う
「真知子コーチのイチオシ」ということでカナコが今まで全日本で優遇されてたのは確か
真知子の関心が完全にカナコからしょーまに移った

970 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:39:36.90 ID:6Cn57cRL0.net
>>957
山田満知子の弟子ばかりが上位にいると何かマズイんでしょう

971 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:40:17.58 ID:arIooLmM0.net
採点競技に必死になる奴は頭の弱いDQNと女だけ

972 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:40:18.99 ID:Bmf3Tlbi0.net
>>963
同じことやったらとくだねでフルボッコされて終了だよ
リンクの外でもキムと浅田には違うルールが適用されてたんだから

973 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:40:20.54 ID:OSUJo6Vn0.net
>>965
あっこ「そうね」

974 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:41:00.72 ID:bwANFkmt0.net
長久保さんが怒鳴りこんでくるからね

975 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:41:08.74 ID:+8MMq1ke0.net
おかしな判定だと視聴者が離れていくぞ!スポンサーも・・  あっ!

976 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:41:22.90 ID:arIooLmM0.net
世界3大糞採点競技

フィギュア、ボクシング、サッカー

977 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:41:26.75 ID:7j8Xilkx0.net
>>963
色々な考え方はあると思うよ
でもやっぱりダメだよ、そういうのは
試合の外で嫌がらせなんてのはね
そう思う

978 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:41:30.97 ID:Pvd3IAi/0.net
>>963
キムヨナさんと同じことをやったら、>>900のようにモーゼの人海割りが発生してしまう恐れがあるので、浅田真央だけでなく誰もキムヨナさんの真似をしてはいけません。

979 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:41:40.61 ID:GlQ2MJog0.net
正直どっちがいいのかはわからんな
金メダリストとして記録に残るのがいいか、
伝説として語り継がれるのがいいのか、
たぶん浅田真央自身答えが出てないから引退できないんだろう
ただ、次は平昌だから浅田真央がどう頑張っても金メダルを取ることはないだろ
本人もその葛藤の中にいるんだろうな・・・

980 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:42:01.48 ID:UZQJk6O80.net
羽生アンチが集結してた

981 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:42:21.64 ID:w+0pxbD50.net
贔屓目でもなんでもなく、本郷選手や宮原選手の演技見てても
村上佳菜子より良いと思えなかったんだよなぁ。

曲の解釈や表情とか、
「あぁーやっぱレベル違うなぁ」と思って見てたんだけどね・・・

スピンのふらつきは致し方ないとしてもジャンプのULはちょっとありえへんなぁ

982 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:42:45.67 ID:6Cn57cRL0.net
そう言えばパチンコCMが無かったような?
スケートといえばパチンコだったのに

983 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:43:09.47 ID:F00YkayV0.net
結果が全てっていうけどルールを超越した結果なんてゴミじゃん
そういう意味では今回の全日本も酷いかな
認定範囲内で着氷しててもUR連発でしょ、厳しいというより基準を守ってないし
フィギュアは何から何までコンピューターに採点させたほうがいい結果出るだろうね

984 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:46:25.53 ID:yZBPWv2R0.net
>>967
韓国ルール採用から全てがムチャクチャになったもんでね

985 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:47:07.53 ID:7j8Xilkx0.net
村上選手の落胆の表情には
見てて心が痛んだ
FPで切り替えが出来るか心配

986 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:49:34.50 ID:OSUJo6Vn0.net
>>981
曲の解釈はPCS
村上は全選手中1位
表情に点数がつくかは知らん

987 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:50:23.47 ID:vQEf8rZ+0.net
>>892
それはフィギュアスケート以外でも同じじゃない?
どこかが勝ちすぎてるとルール変更で、選手たちは
対応を余儀なくされる
スキーなんかでもあるでしょ

988 :砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:51:10.02 ID:???0.net
次スレをどうぞ

【フィギュア】村上佳菜子、想定外の低い得点に「えっ…」 会場もどよめき 2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419706225/

989 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:52:05.99 ID:/Rip1J0l0.net
羽生アンチがちょこちょこ居るけど
みっともないので出てこないで下さい

990 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:52:14.57 ID:OSUJo6Vn0.net
>>981
アンダーローテーションはUR

いかにボーっと見てるかが分かるな

991 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:53:20.59 ID:TvjGLYUs0.net
>>399
眼下行け!

992 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:54:16.33 ID:GlQ2MJog0.net
>>987
スキージャンプの岡部はルール改正で中学生使用のスキー板に変えられたらしいからな
身長が高い欧米人に有利になったかららしいが
それでも生き抜いてきた葛西はレジェンドと呼ばれるようになった

993 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:55:55.09 ID:SB7RGsyY0.net
今は、回転不足をすぐ取られてしまうんだね。
6.0満点時代なら、すごく良い点数が出たんだろうな。

994 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:57:14.14 ID:TvjGLYUs0.net
>>439
キムが癖がないとは、お笑いやな
回転不足も癖もありまくり

995 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:57:54.46 ID:yZBPWv2R0.net
>>987
でもスキージャンプはフォームを治したり道具を規格に添って変更すれば公平に点数が出るよね。
そもそも飛距離や時間で測るものだから。

フィギュアは治そうにも、そもそもの基準が玉虫色だから治しようが無い、そして治しても点数が出るかわからないんだよ。
佳菜子だって癖が悪いなら基礎点なりGOEなり技術点なりを明確な示唆とともに減点すれば良いでしょう。
回転不足でもないのに回転不足を取る。
しかも他の選手とは異なる基準。

誰が納得出来るかっての。

996 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:58:28.52 ID:CVgXK7Es0.net
オペラ座何人使ってるんだよ

997 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 04:00:40.99 ID:vQEf8rZ+0.net
>>995
今回は村上にだけ厳しかったわけじゃないからな

998 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 04:01:10.53 ID:Y4SBTkMz0.net
いつからスポーツだと錯覚してた?

999 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 04:02:07.76 ID:rJVpf0q3O.net
採点競技のくせに採点基準をそんなにコロコロ変えるんじゃねえよ。10年毎にルール改正とかなら話は分かるがな

1000 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 04:03:10.04 ID:+iw4ADqa0.net
>>976
>>976
>>976

1001 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 04:03:14.45 ID:yZBPWv2R0.net
>>997
確実に厳しく刺されたのは佳菜子と今井ぐらいでしょ。
後はまあ妥当だよ。

1002 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/28(日) 04:04:55.53 ID:/Ycn3Xm+0.net
>>16
>>877

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200