2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】押井守監督“お蔵入り”83年に製作された『劇場版 ニルスのふしぎな旅』国内初公開

1 :くじら1号 ★@\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:54:01.49 ID:???O.net
 『うる星やつら』『機動警察パトレイバー』『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』『イノセンス』などの作品で知られる
押井守監督の“原点”ともいえる作品で、劇場未公開だった『劇場版ニルスのふしぎな旅』が、今月31日より東京・渋谷アップリンクで
国内初公開されることが13日、わかった。

 同作は、1980年からNHKで放映された、スウェーデンの作家セルマ・ラーゲルレーヴ原作の同名テレビアニメシリーズをもとに
83年に製作されながら、未公開となった幻の劇場版。長らくお蔵入りしていた同作が、ようやく日の目を見る。

 妖精の魔法で体を小さくされてしまった少年ニルスは、ハムスターのキャロット、ガチョウのモルテンと一緒に渡り鳥の故郷
ラップランドを目指す旅に出るストーリー。

 テレビシリーズは『科学忍者隊ガッチャマン』(タツノコプロ)の監督として知られる鳥海永行氏らタツノコ出身の演出家によって
設立されたスタジオぴえろで制作され、押井氏も尊敬する鳥海氏に続く形でタツノコから移籍して参加。押井氏は「この作品で
鳥海永行氏に演出家として育ててもらった」と回想している。

http://www.oricon.co.jp/news/2047151/full/
http://newsimg.oricon.co.jp/feed/images/large/20150113_182354_large_4828.jpg

2 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:54:47.30 ID:wQRmbrqC0.net
なんでお蔵だったん?

3 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:55:24.55 ID:GmpTX82i0.net
スプーンおばさんは?

4 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:55:33.00 ID:gbycgoo40.net
素敵な奴モルテンさ

5 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:55:38.97 ID:nf3OFfym0.net
俺の理想の上司はアッカ隊長

6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:55:52.95 ID:eK+ImOaa0.net
なんだこのアホウドリ

7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:55:53.85 ID:86GUvsbY0.net
カモーン カモーン ニーゥス カモーォナッ

8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:56:04.96 ID:pX8qM3rr0.net
★日本ではなかなか作れない時代の映画を、台湾が作ってくれました。
台湾併合時代の高校野球をテーマにした映画です。

『KANO〜1931海の向こうの甲子園〜』2015年1月24日(土) 新宿バルト9ほか全国公開
http://www.taipeinavi.com/special/5054453
《KANO》六分間予告編
http://www.youtube.com/watch?v=PvBvkp-r4C4
映画『KANO』公式サイト
http://kano1931.com/
 N_H_K BSニュース・KANO特集
 http://www.youtube.com/watch?v=5G3_ii6nB8k

結構重要なことは、当時の朝鮮もこの映画の中と同じような生活をしていたことだと思う。
それなのに一方は『感謝』、もう一方は『怨念』

9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:57:13.58 ID:2qu47ehG0.net
押井のルパンも見てみたい。

10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:57:20.05 ID:KyzNCdjW0.net
カモナ ニルスッ 旅へ出かけよーよ

11 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:57:25.04 ID:40GmJoOo0.net
冒険活劇?

12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:57:48.21 ID:ADCuUzwk0.net
すげー観たいんだけどw

13 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:57:57.71 ID:AlekEu8m0.net
どうせテレビのダイジェスト版だろ

14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:58:32.43 ID:gLs/Kv7U0.net
夢オチ無限ループのニルスか

15 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:58:33.93 ID:EYJswrMp0.net
どうせTVの総集編だろww

16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:58:46.72 ID:TC7I0L1+0.net
飛んでる魚のーヘンテコリンな世界
もの言うキノコのーヘンテコリンな世界

17 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:59:01.64 ID:O53Vrbbu0.net
準備なんかいらない

18 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:59:37.22 ID:JHsyZjMe0.net
何で未公開になったの?

19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:00:47.13 ID:IzVGOaFN0.net
主題歌のイントロでわくわくしてたわ

20 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:01:53.88 ID:Mrsd/hsU0.net
>>1

ガキの頃、良く観てたな。

21 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:02:06.56 ID:W6Z7l0C30.net
>>13
>>15
それが完全新作画なんだよ
BSプレミアムでは数年前に放送していた

22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:02:30.47 ID:4rMzyTO60.net
BS11の衛星アニメ劇場でアニメ版見た記憶ある

23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:03:03.76 ID:KTht14eS0.net
普通にビデオソフトでもでてるしBSでも放送されてたよこれ
劇場"未公開"って書かないとだめだよね

24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:03:07.69 ID:52NIDUmY0.net
オーカモナ、ニルス!旅に出かけよう
準備なんかいらーない

25 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:04:15.44 ID:vQy3+q8J0.net
オウ!カモナステイッ!旅にっ 出かけようおう!
準備なんてぇ いらあない〜

26 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:04:36.45 ID:RyO2ABzg0.net
>>16
ポールのミラクル大作戦
俺も浮かんだ

27 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:04:39.18 ID:b45QOKD/0.net
米軍の戦闘機が墜落するのとセットでよく公民館で流してたな

28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:04:35.40 ID:W6Z7l0C30.net
>>18
不明
押井も「学研の都合でお蔵入りになっちゃった。いまだによくわかんないんだけど、いろいろあったみたい」
としか言っていない

29 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:04:54.02 ID:jT3TgGoF0.net
ニルスって1話だとクソガキで、最終話で家に帰ってきた時は悟りを開いたようなガキに成長してたイメージ

30 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:05:41.30 ID:niPSrADm0.net
>>1
萌え板でやれks

31 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:05:47.93 ID:5EbqmPdE0.net
確か
花の首飾り♪の人がOP歌ってたよな。

32 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:06:44.20 ID:WQj69r8f0.net
ニルスが原点かよ意外すぎる

33 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:07:05.85 ID:AsOyol9H0.net
だから! 遅すぎたと言っているんだ!

34 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:07:10.41 ID:IzVGOaFN0.net
>>26
あれはなんだか怖かったわ(・ω・)

35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:08:52.21 ID:e8/wXx850.net
もう確実にニルスの妄想だったってことになりますよね

36 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:09:20.39 ID:i8mjUzsy0.net
劇場版お蔵入りて自殺者出そうだな

37 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:09:56.84 ID:JHsyZjMe0.net
映画館で上映されなかっただけでビデオ化はされてるから新鮮味はない

38 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:11:54.60 ID:hGbZZOii0.net
未来少年コナンから太陽の子エステバンまで、あの枠は見てたな

39 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:12:31.77 ID:MV6FJ8Gz0.net
>>31
森本太郎って名前の人だったっけ

40 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:12:43.49 ID:loYauJzX0.net
ニルスは存在しなかったというオチ。

41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:13:32.37 ID:RMsb67cD0.net
ヘイニルス!

……あとわからん(´・ω・`)

42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:15:30.35 ID:u57Y4Rwe0.net
TV版とは雰囲気違うの?押井ならではのかんじなの?

43 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:15:35.32 ID:uybelfkD0.net
キャプテンフューチャーなんかも久しぶりに見たい

44 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:16:27.71 ID:Wpi2Fcpt0.net
>>4
いつ何時までも ともだちーぃ

45 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:17:21.54 ID:Aioa+6OP0.net
やさしくてさ(`Δ´)たよりになる 素敵な奴モルテンさ♪

46 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:17:21.91 ID:mkK/EFE80.net
ニルスも好きだったけど森の妖精ノームが見たいけど無い
ニルスは再放送してるけどノーム再放送して欲しい

47 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:17:55.44 ID:Ixj7/9LLO.net
ニルス、カモン ニルス、カモン ナウ

48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:19:03.89 ID:Ixj7/9LLO.net
最後はモルテンが食われちゃう話

49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:20:28.15 ID:bkRNMrgk0.net
MXはいつから再開するんだ?

50 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:20:26.43 ID:wgQmPULR0.net
お〜賀茂ナス〜旅に〜出かけよう〜って出だしは覚えてる(´・ω・`)

51 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:20:31.97 ID:wDxncPik0.net
マルコ・ポーロもなんとか見せてくれようううう

52 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:21:16.42 ID:d31x08JS0.net
押井はもうギャグだけやっていればいいよもう

53 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:21:39.21 ID:nRpY7hLM0.net
Come on up!

54 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:22:51.67 ID:Vd+BdNF00.net
>>1
萌えでやれよカスが

55 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:23:21.87 ID:XgKtS2UU0.net
オー、イエス!オー、オー、カモンッ!カモン、マイ、プッシー

56 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:23:44.29 ID:XVg/T7Rc0.net
こいつの顔が嫌い
不潔なオタクの要素を全て持ってる

57 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:23:59.42 ID:H95mruRSO.net
ペニスのふしぎな旅
   

58 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:24:37.64 ID:W6Z7l0C30.net
なお総監督はTVシリーズもやっている鳥海永行で、
その下に監督として押井守と案納正美がクレジットされているので
押井はトップじゃなくてあくまで現場の演出担当
ただ、鳥海氏は早々に飽きちゃって、現場の作業のほとんどを
押井が一人で担当して最後まで立ち会ったことから、
実質的な押井初監督作品という言われ方をすることもある

>>42
あくまでTVシリーズの延長(同じストーリーを新作画)で、
押井特有の作家性みたいなものはほとんど出ていない

59 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:24:45.10 ID:2yNo5JKd0.net
ガキの頃モルテンには乗れないなぁと思ったけどジョリィにはマジで乗りたいと思ってたのが懐かしい

60 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:25:59.36 ID:Ixj7/9LLO.net
ニルスの奴、早くレックスに食われないかなぁって思いながら見てたわ

61 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:26:03.25 ID:H120IG4+0.net
こういうのを今の子供に見せるべきだろ
糞みたいなアニメばかり垂れ流さずにちょっとは考えろ

62 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:26:13.18 ID:NZkl0J9b0.net
実はニルスは存在しなかったとか、
実はニルスの夢だったとか、
ニルスが東京都内で微妙に現実感のない戦争ごっこやるとか、

この三択と見た。

63 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:26:55.27 ID:xtORfA6O0.net
そして84年にはビューティフルドリーマーか

64 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:27:25.73 ID:BWWPlpKUO.net
ニルスとスプーンおばさん?なら薄ら記憶がある

65 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:28:45.81 ID:4oagB+130.net
>>39
岸部シローだろ

66 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:29:28.01 ID:vF2hzoX/0.net
どうせななら干される切っ掛けになったルパンに日の目をあてて制作すれば
近年の産業廃棄物みたいなTVスペシャルよりはマシだろ

67 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:29:34.71 ID:ibKale0mO.net
ニルスのテレビ版の幽霊屋敷の話はトラウマ
知らないだろうなこの話は

68 :来林檎@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:29:41.54 ID:DbAyXoz40.net
押井は御先祖様が一番面白かったな

他は他人の原作が多いよな

69 :名無しさん@恐縮です:2015/01/13(火) 22:34:24.15 ID:OF4n/t/tu
最後が切なかったな

70 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:29:57.02 ID:Ixj7/9LLO.net
コナン、キャプテンフューチャー、ニルス、名犬ジョリー
この辺りまでだな

71 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:30:21.42 ID:hx11/n8C0.net
アッカ隊長が格好良かった記憶

72 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:32:54.91 ID:Mw8YXFxF0.net
懐かしいなー
幼心にも最終話がちょっと切なかった

73 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:32:48.68 ID:3lk/1eIk0.net
俺はオッさんだから知ってるが、
しかし押井ルパンとか、昔の話、よく覚えてるよな。


ホドロフスキーのdune とかと同じように、ボツになった企画に
再度注目してもいいのかな。

74 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:33:17.10 ID:fpruSpRnO.net
この時間帯のアニメ好きだったわ。

75 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:33:36.37 ID:0fi8l80Y0.net
以前BSで見たが、尺が短いのにいろんなエピソードを入れすぎで総花的すぎる印象だったな
飽くまでもTVシリーズを見た人がおさらいとして見る作品なんだろう

76 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:33:44.52 ID:loYauJzX0.net
サミアどんも思い出してやってください。

77 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:34:15.36 ID:exANTYzX0.net
おーニルス

78 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:34:35.53 ID:Eb6DpmrM0.net
なんでお蔵入りになったの?
もったいない話だな

79 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:34:47.54 ID:aE6BZ6yE0.net
ストーリーとか全然記憶に無いのに何故か加橋かつみの歌はおぼえてるわ

80 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:34:47.96 ID:Jj+5zxxa0.net
https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
http://ozzy6669100.blogspot.jp/
核マル派の指名手配犯を教唆する無能オワコン犯罪者細野晴臣
の実態を御覧ください
((●≧艸≦)プププッ ( ´∀`)ケラケラ

81 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:35:15.14 ID:44F3lswJ0.net
コナンからエステバン位まではこの枠見てたな
今もう一回見たいのはキャプテンフューチャーなんだけど
あれ再放送されてるっけ?

82 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:37:39.11 ID:xJavy6T20.net
うっすら見た記憶があるような無いような

83 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:38:58.74 ID:cjrvCEQy0.net
おまえらのカモナップニルスに統一感なさすぎてワロタ

84 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:39:07.24 ID:KFdEM0rB0.net
キャストも錚々たるメンバーだね
小山茉美の代表作の一つ

85 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:39:02.59 ID:5EbqmPdE0.net
>>81
NHKBSでやった事あるよ。

86 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:41:16.66 ID:jpQOyQIz0.net
♪準備なんて〜いら〜ない〜

87 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:41:21.61 ID:2gWNlHyC0.net
みんな主題歌好きなのねw

88 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:41:44.57 ID:mFAvuz1b0.net
子供の頃、今は亡き父親と毎週夕食後に見てたな〜
父親はアニメとか漫画とか全っっ然見ない人だったけど、
フランダースの犬とニルスは一緒に見てくれた

89 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:41:52.21 ID:cPhaBajr0.net
ニルスって押井監督の作品だったんだw

90 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:42:57.30 ID:+MdHSI5g0.net
最終回で一緒に見ていた母親が泣いてたよ。

91 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:43:32.24 ID:yhCob1sp0.net
TVのは見てたなあ

92 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:44:28.43 ID:aJj4U+2C0.net
面白そうなアニメじゃん
これは見たい

93 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:44:51.26 ID:cPhaBajr0.net
NHKで放送のアニメってこの頃の作品は神がかってたよな
キャプテンフューチャーのOP、Edとか今聴いてもクオリティーの高さに驚く

94 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:45:08.07 ID:nJsM4BFC0.net
子供の頃最終回見て大泣きしたなあ

95 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:44:44.76 ID:FrChZEiQ0.net
みごとなオッサンホイホイにw

96 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:45:29.87 ID:AsOyol9H0.net
加橋かつみの歌声が印象的な作品だな

97 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:46:37.13 ID:b6pLOxlzO.net
オーカモマニー旅に出かけよ〜お

98 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:47:27.82 ID:pcdkcWmI0.net
渋谷だけ?

99 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:47:46.37 ID:zpgFrd490.net
映画『エイリアン』のカット割りをパクったというシーンだけ観たい

100 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:47:48.64 ID:cPhaBajr0.net
https://www.youtube.com/watch?v=H2O31NS3KSU

総レス数 273
53 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200