2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】マツコ「世田谷・二子玉川は世界で一番嫌い」「小岩・赤羽・蒲田こそがおしゃれでディープ」

1 :れいおφ ★@\(^o^)/:2015/01/14(水) 17:22:25.85 ID:???0.net
12日深夜放送の「月曜から夜ふかし」(日本テレビ系)で、
マツコ・デラックスが最もキライな街を明かした。

番組では、東京都の各区民にインタビューをしたVTRを紹介し、
その中で世田谷区民の女性は「リッチピープル」「格が違いますよ」
「ここに住んでいると自分のセンスが磨かれていく」と世田谷区を自慢した。

マツコは、世田谷区の女性にインタビューした場所が二子玉川付近だと指摘したうえで
「二子玉(にこたま)ってほんと世界で一番キライかもしれない街なのよ」
「あわない、私は」とバッサリ否定した。

さらにマツコはVTRに登場した女性を指して「彼女が特別じゃないよ。あんな感じ、
みんな歩いている人が」「無理だわ」と、世田谷区民への印象の悪さを語った。

一方でマツコは、小岩・赤羽・蒲田こそが「おしゃれディープ」だと主張し、
小岩については「知れば知るほどディープよ。逃げたくなるけど、逃げられなくなる」と絶賛した。

続けてマツコは「(小岩のディープさが)おもしろくてあえて住んでいる人もいっぱいいると思う」と語った後に
「だいたい世田谷に住みたいなんてやつは、ファッション誌に書いてあることを鵜呑みにするようなやつらよ」
と激しく非難し笑いを誘った。

http://news.livedoor.com/article/detail/9670663/

関連スレ
【芸能】マツコ・デラックス「目黒とか中目黒に住んでる人ってなんであんなに感じ悪いんだろうね」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1413943893/

193 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:43:38.42 ID:pun6TcXx0.net
祖師谷・烏山・成城・用賀・・・何にもない

世田谷区の大部分は都下26市と遜色ない

194 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:43:45.92 ID:mtB9o/Ou0.net
そりゃおめえが二子玉にいたら浮くだろw
新宿二丁目しか生息できる地域ねえだろ

195 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:44:13.40 ID:FcB1TUHV0.net
でも金があったらガラが悪いのが少ない地域に住みたいよな

196 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:44:39.55 ID:tH7nZCFF0.net
ブサヨの巣窟ってイメージだわ

197 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:45:04.07 ID:MmXuYDqu0.net
土地全体を批判するんじゃなくて
そういうところに生息するお洒落ぶってるニワカや勘違い民みたいなのに
絞って文句言った方が共感されるとオモ

198 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:45:08.74 ID:reZFwTsP0.net
>>99
お前らおのぼりさん向けの街じゃなくて、伝統的に付近住人向けの街だからな
だからこそこの10年くらいの付近住民の民度のたちが悪い
>>159
さすがにサンプル数2で語るのはどうかと
>>181
完全にあんな感じの勘違い人間だらけ
桜新町と比べたら民度の格の違いがはっきりわかる
行けばわかる

199 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:45:35.97 ID:VliFlLs90.net
この糞番組は地域煽りばっかりだな

200 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:45:39.56 ID:Fli4Umpi0.net
蒲田と大森の中間に住んでるが、大森に行く回数が多いかな。
蒲田は餃子食いに「歓迎」へ行くぐらいか・・・

201 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:46:26.01 ID:E8h+vdH50.net
言いたい気持ちはわかるけど、これって結局は好みの問題だから
マツコの意見が絶対的に正しいってわけじゃない

ただ小岩と赤羽と蒲田がいいとは思わない

202 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:46:34.55 ID:ZG1fIFI50.net
ライズや楽天ビルの代わりにあそこにららぽーととイケアが来たら大変な事になってたな
ららぽーととSCが競合して面白いことに。
それとららぽーとが二子玉ンヌのプライドズタズタにしてくれただろうに

203 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:46:38.12 ID:i4eqFMDo0.net
まーた貧乏不細工底辺が評論活動してるスレか

204 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:46:41.41 ID:eNSybFsh0.net
小岩赤羽蒲田がおしゃれはないだろう
ディープと感じるかは人による

205 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:47:17.32 ID:BGZmWrWYO.net
>>186
数年前までチャリ盗難1位だからな 
今は江東区、新宿の順

206 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:47:34.95 ID:y2p7il3jO.net
>>199
ケンミンショーと差別化の為だろ

207 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:48:02.87 ID:L1ml7xFs0.net
世田谷区民の性格もいろいろだからな
成城と二子玉川一緒にして世田谷語るなよ

208 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:48:33.06 ID:Fli4Umpi0.net
>>186
足立区は埼玉県だから・・・・

209 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:48:43.91 ID:Qh/YgjMC0.net
>>122
おしゃれディープとは一応言ってたけど意味あいが全然違うよな
もつ煮込み屋の常連になるようなものとか言ってたし

210 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:49:08.50 ID:0UajRQv10.net
二子玉川ってワンダーエッグ開園の頃にギャラクシアン3やりにいったけど
周囲に何にもないとこだなぁとしか思わなかった

211 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:49:13.65 ID:czgL24dI0.net
まあ世田谷人の気取ってる感は割と感じること多いわ

212 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:49:37.08 ID:pyCLNOYp0.net
東急のブランド戦略にまんまと乗せられた感があるな
同じ世田谷でも小田急・京王エリアはそれほどブランドをぶら下げてはいない

213 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:49:46.14 ID:fcvhoHse0.net
二子玉川のあたりが代々地元なので言うけど、そんなにお洒落そうな住民ばかりじゃないよ。裕福な家もあるけど、トンボも飛んでるような長閑な田舎だよ。
あと気取ってる奴らは大体田舎から出てきて、お洒落だと思って住み始めた若い層とかで。
ライズが出来る前は所詮、田都の神奈川県民のゲートシティみたいなものだった。

214 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:50:26.76 ID:9xOj/3k90.net
地方からすると東京(23区)ってだけですごい大都会な印象なんだけど、
その23区間ですら明確な序列があると知ったときは驚いたわ
東京23区でありながら田舎呼ばわりで馬鹿にされたりしてて恐ろしい

215 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:50:32.10 ID:7em3qjCx0.net
小岩・赤羽・蒲田って、全部ダサくて汚くて治安悪くて民度低い街ばかりじゃねえか
世田谷や二子玉川の気取った感じが嫌なんだろうが、上の3つよりはまし

216 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:50:35.28 ID:9A2o5VOR0.net
まぁ、そうかもな

217 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:50:37.22 ID:FUYaNa+/0.net
地域ネタって底辺の食い付きいいよな
語ってるだけで自分が大きくなったかのように錯覚する
実際は買えもしないけど

218 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:50:54.84 ID:d1bIlYsS0.net
AKBNは、B気配はほぼなく、
Kミンダンだのがあるちゃあるが、センジン街テイストのある一角がこれといってあるわけでもなくw
でも
もっとも強い気配があるのは、SGだねw
新宿区にあるSNN町ほどではないのだろうけどw

219 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:51:16.06 ID:qRxCEfZNO.net
>>198
確かに渋谷二子玉川自由が丘の三角形地帯は全体的に住みやすいけど、渋谷自体二子玉川自体自由が丘自体は住むには微妙って感じですかね

220 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:51:32.35 ID:JPYCfNYW0.net
>>207
三茶圏に住んでるけど、ニコタマとは一緒にされたくない
あんなダッセー遊園地しか無かった癖に偉そうに・・・

三茶も桜新町も用賀も身の程知ってるが、ニコタマの身の程知らず具合は酷い。

221 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:51:36.11 ID:FUYaNa+/0.net
>>214
序列はあるけど序列を嬉しそうに語る奴は下の方の人間

222 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:53:06.86 ID:JPYCfNYW0.net
>>221
同感
特に新参目黒区民にその傾向が強い

223 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:53:30.53 ID:V87S00ZNO.net
成増、亀有もいいぞ

224 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:53:30.74 ID:Vj6UOaEZ0.net
>>186
常磐線沿線はディープな街だらけだなw

225 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:53:40.51 ID:/y0Ggqn30.net
>>2
該当者wwwwwwwwwwww

226 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:53:57.43 ID:q5ytGfab0.net
柿の木坂から田園調布抜けて多摩川を蒲田まで、呑川沿いに戻るジョギングでも区の格差が解る

227 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:55:29.01 ID:2n82XWGf0.net
女神転生やりたくなってきた

228 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:55:46.09 ID:vJ6vDoX20.net
曾祖母が世田谷出身だが畑しかないど田舎だったらしい
祖父の妹が住んでた蒲田の住宅街は昭和の雰囲気で好き

229 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:55:51.93 ID:AhCnCOMs0.net
おしゃれではない。とかマジレスしてるやつを見ると笑える

230 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:56:14.34 ID:eC0TH36b0.net
>>162
お前もしかしてよくタマゴ頭がどうとか病的レスに草生やして書き込む奴と同一か?

231 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:57:02.23 ID:7soWX9nj0.net
.






世田谷生まれのグルコサミンに謝れ!






.

232 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:57:05.50 ID:PDkWl00gO.net
田舎っぺの自分から見ると
世田谷→田園調布→高級住宅街というイメージを持ってたけど意外と事件が多いみたいだから最近は良く思わない
足立区は昔からイメージ変わらないw

233 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:57:16.69 ID:d1bIlYsS0.net
AKBN馬鹿まつりとはSGのまつりらしいw

234 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:57:21.08 ID:5r3CIfUT0.net
東横線や田園都市線に乗ってる自分たちはえらいっていう感じがだめだわ

235 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:58:06.27 ID:lCAudas00.net
鳥取県民の俺からしたら東京は何処でも大都会

236 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:58:07.25 ID:7em3qjCx0.net
>>222
地方から出てきてお洒落でハイセンスな中目黒w に住んでる人のこと?

237 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:58:23.37 ID:utnItRrJ0.net
神奈川が嫌いとかいってなかった?

238 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:58:38.16 ID:W1gt7ZT60.net
(笑)駅前だけでしょ・・・。

そんなにかっこよくもオシャレでもないよ。
高島屋は好きだけど。

(笑)まあ、マツコにはあわないかもね〜、一部の金持ち以外はみんな素朴だもの。

239 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:58:42.10 ID:e2jmqkkb0.net
小岩はよく知らんが新小岩は好き
ルミエール商店街楽しいよ
ここで人生終えようとする奴も多いな
電車動かなくなるからえらい迷惑だが

240 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:58:48.11 ID:d1bIlYsS0.net
中目とか水没地帯でしょうw

241 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:58:56.76 ID:PCJebn5O0.net
経堂に何年か住んでたけど
二子玉川は1回しか行ったことない

242 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:59:04.50 ID:3wk3O0XK0.net
せたがやたがやせ
ttp://www.youtube.com/watch?v=eMxjD1rdd00

243 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:59:45.44 ID:eNSybFsh0.net
>>232
田園調布は世田谷区では…

244 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:59:55.07 ID:0DHA6cxd0.net
世田谷って一家が惨殺されたり治安悪いイメージしかない

245 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:00:18.74 ID:YQ5XV/YeO.net
俺は一番嫌いなのはソウルかな
行ったことないけど

246 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:00:27.10 ID:+uw/fWqJ0.net
赤羽も蒲田も治安不安定なイメージしかない。

247 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:00:27.96 ID:S7Hvtm9J0.net
>>243
大田区

248 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:00:53.26 ID:hUHt6AzLO.net
別におしゃれじゃないでしょ。
三茶とか結構ゴチャゴチャしてるぞ。

249 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:01:49.30 ID:q5ytGfab0.net
>>247
世田谷区玉川田園調布ってのもあるし、まぁ。

250 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:02:42.73 ID:e2jmqkkb0.net
二子玉川も小岩赤羽蒲田も県境つながりか

251 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:03:31.93 ID:e2jmqkkb0.net
二子玉川も小岩赤羽蒲田も県境つながりか

252 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:04:09.96 ID:Smubp06u0.net
二個タマが嫌いってことは去勢しちゃったの?

253 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:04:42.48 ID:zRZBl37h0.net
何故か港区がスルーだったな 

254 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:04:45.60 ID:pyCLNOYp0.net
東急 玉電 1969年廃止!! 砧線 玉川線 カラー作品!!
https://www.youtube.com/watch?v=2vvWjdz6WAQ
Railroad Photo Movie Essay 800 大井町線 玉電 二子玉川園
https://www.youtube.com/watch?v=uUDP8-0yed8

255 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:05:19.73 ID:Fli4Umpi0.net
>>232

残念ながら田園調布は大田区に属する。まあ、区界にあるけど。
大田区の高額所得者は田園調布地区でなく、山王地区(大森駅の西側)に多く住む。

ちなみに、大田区は大森区と蒲田区が合併してできた区だったりする。

256 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:05:57.43 ID:fgS6i8wT0.net
世田谷は高級ビッチピープル窟w
身体を売った売女の成功例だけど、下品な素養は隠せない。

257 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:06:43.43 ID:dqoc21/q0.net
グランツリー出来た武蔵小杉の圧勝だな
都心郊外の王はニコタマからムサコに移り変わった

258 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:07:04.11 ID:6Y7J27Ws0.net
ここはひとつ、俺の地元である豊島区椎名町〜東長崎界隈をお薦めしたい
歓楽街の池袋まで徒歩15分、近くにはトキワ荘の跡地もあるし、西武池袋線に乗ると大して時間も掛からずに
スーパーアミューズメントパーク「としまえん」に到着できるってのが嬉しいじゃないか!…は〜、カキコしてて虚しくなってきたorz

259 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:07:29.75 ID:d1bIlYsS0.net
いつの間にか、そうか田んぼ団に結界を組まれていたw

260 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:07:52.25 ID:2z5nnkI90.net
小岩出身の俺は歓喜すればいいのか。
正直、小岩とかいいとこだと思えんけどな。
小さいころはなんとも思わなかったけど、いろんなとこに越してみると小岩ってろくでも
ないところだったんだなって感じる。
小中学校の頃とかカツアゲにあいそうになったこととか一度や二度じゃないしな。
駅前に風俗店がある住宅街なんて決しておしゃれにはなれんわ。
赤羽、蒲田はよく知らんが、小岩と並べていいのか。

261 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:08:01.74 ID:dpuSL1nn0.net
蒲田、川崎、鶴見の修羅3兄弟

262 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:08:03.80 ID:qv0MMSa40.net
小岩の治安が悪いと言ってるヤツは何時の間にか時代から来たんだ?
いまじゃ、駅周辺の監視カメラが日本一になって悪さなんて何も出来ないつまんない町になったぞ

263 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:08:35.11 ID:Yn+IhHRj0.net
正直田舎もんから見れば世田谷も阿佐ヶ谷もたいして変わりゃあしねーよ

264 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:08:39.80 ID:0fZZeCcT0.net
我が港区こそ至高
世田谷区(笑い

265 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:08:43.72 ID:f4prW8Ec0.net
>>1
小岩、赤羽、蒲田の共通点はラーメン二郎

266 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:09:27.13 ID:Ymnqndjs0.net
県境のところは治安が悪いよ

267 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:09:34.34 ID:RyTYIlpn0.net
田舎から上京して来て稼げる仕事に就いて
宇奈根だの鎌田だの駅から20分も離れてる様な不便な場所に住んで
二子に住んでます〜ってドヤ顔してる人達は頑張っててかっこいいし偉いと思う
こう言う人達に東京は支えられてる訳だし見栄っ張り上等だよ

268 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:09:52.74 ID:Uj/edgDs0.net
中目に住んでる奴は皆勘違いしてる奴らばっかり

269 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:10:20.63 ID:dgAHFYI/O.net
赤羽蒲田小岩に限らず沖積低地はわざわざ住みたいと思わない
大地震の時の揺れと液状化の心配が大きい

270 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:10:30.19 ID:u9oOmgJZ0.net
マツコが本当に愛している街は津田沼

271 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:10:57.77 ID:Fli4Umpi0.net
>>264
港区でも港南とかだと脂臭いんでないの?

272 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:11:08.95 ID:U6aZXVui0.net
世田谷も小岩も古臭い街
どっちも嫌いだ

273 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:12:44.93 ID:lu+YbG6Q0.net
>>244
三大世田谷

・一家惨殺事件
・世田谷ナンバー
・グルコサミン

274 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:13:36.30 ID:bXvQIPxT0.net
赤羽小岩蒲田は治安悪いべ?

275 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:14:05.22 ID:1DamojHt0.net
マツコ、千葉感出すんじゃねえよ!

276 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:14:14.08 ID:IE8n05cxO.net
「JR小岩駅 池田バカ作」で検索!

277 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:14:19.99 ID:pqEcDP4s0.net
こいつのエセな感じが本当に嫌い
人気取りな場所選んだだけだろ







--------------------------------
      成増最強伝説
--------------------------------

278 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:14:31.12 ID:1YtQWngv0.net
ニコタマいいじゃん
ニコタマというより河川敷の近くがいい
田舎育ちにとっては建物ばかりの環境は気が滅入る

279 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:15:16.21 ID:lzIHjyd40.net
マツコてこんなキャラだったのか。有吉に影響でもされたのかw

280 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:15:26.00 ID:5HXf8qnz0.net
小岩・赤羽・蒲田
全部、ドラマ孤独のグルメで五郎ちゃんが訪れた所じゃん

281 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:15:34.89 ID:zRZBl37h0.net
マツコは二子玉に行ったことがないと思う

知ってたら田舎と言ってたはず

282 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:16:04.43 ID:bntu1ptC0.net
>>258
西原理恵子がいる

283 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:16:13.33 ID:d1bIlYsS0.net
川沿い物件というと岸辺のアルバムイメージが強い四郎

284 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:16:18.87 ID:+Ak/vd/D0.net
二子玉どうこうは置いておくとして
蒲田がオシャレは無い

285 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:17:16.24 ID:5j4qjPHL0.net
>マツコ

道路が傷むから重量税とれよ

286 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:17:20.44 ID:kT/aNKCLO.net
空き巣天国小岩

287 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:17:38.54 ID:bUw12+vc0.net
>>27
世田谷ナンバーみるとニヤニヤしてしまう

288 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:18:05.67 ID:HR55SA550.net
街頭インタビューに答える世田谷とか目黒とか吉祥寺にはちゃんとどっから出てきた人なのかを聞かないと

289 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:18:19.27 ID:3bVA4CoB0.net
二子玉は戦後の朝鮮部落な
あそこに全部集められた
その悪いイメージを一掃しようと作られた街が二子玉だ

真の東京モンはあそこらへんは近寄らない

290 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:18:24.03 ID:S7Hvtm9J0.net
>>279
有吉は地域ネタのイメージはないけど
そうだったっけ

291 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:20:06.29 ID:M4Q68SmZ0.net
こないだ用事があって小岩行ったけど
コチャコチャしてて確かにおもしろそうだった
商店街とかユックリ見てみたい

292 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:20:42.60 ID:zTSg7Uc00.net
へー

293 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:20:45.69 ID:1AGP9lVC0.net
ニコタマダムが号泣した。

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200