2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】大リーグ評論家・福島良一 試合時間は短いほうがいい 野球の独特なテンポ…若者には「退屈」

1 :Pumas ★@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:16:17.21 ID:???*.net
今年からロブ・マンフレッド新コミッショナーが試合時間短縮を図ると発表。
昨年は平均3時間8分だったが、今シーズン開幕日は平均2時間48分。一気に20分も短くなり、関係者たちを喜ばせている。

1950年代、大リーグの試合は2時間20分程度で終わった。当時はピッチャーの投球間隔が短く球数も少なかった。
60年代はドン・ドライスデール(ドジャース)のように敬遠四球のとき初球デッドボールという無礼者もいたらしい。

日本のプロ野球だって負けていない。70年代に大洋の坂井勝二、中日の松本幸行両投手が先発で投げ合ったときなんか
1時間50分ぐらいと記憶している。2人の“早投げ”を見たときはスコアを付けながら弁当を食う余裕すらなかった。

しかし、日本のプロ野球だけでなく大リーグも試合時間が長くなり、平均3時間を超えるようになった。
ゲームも時代とともに変わり、投手交代や球数などが多くなってきたからだ。それでも、日本と比べればスピードある展開に見えるが…。

実は、日米双方において事情が異なる。米4大プロスポーツで野球はバスケットボールやアイスホッケーに比べて試合時間が長く、
若者たちの間で退屈なゲームとみられている。それが他のスポーツに人気を奪われ、深刻な問題へと発展した。

現代の若者にとって、野球はなじみの薄いゲームになっている。
独特なテンポやリズムはまるで昔の時計の振り子のようにゆったりと動く。
もし、今の時代に新しいゲームとして紹介されたら、これほど人気が出たかどうか定かでない。

世界中で人気あるサッカーと同じく、長い歴史と伝統が野球の人気を支えてきた。
野球への愛着は世代から世代へと受け継がれ、父が子供の頃に球場へ連れてってくれたゲーム、父とのキャッチボールで慣れ親しんだ特別なゲームなのだ。

昔みたいに投手が敬遠四球を出すときバッターにぶつけろとまではいわないが、何かと忙しない世の中で3時間もゲームに集中するのは容易なことでない。
やっぱり、試合時間と女性のスカートは短いのが好きだ。 

2015.04.12(大リーグ評論家・福島良一)

http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20150412/bbl1504120830001-n2.htm

2 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:18:20.50 ID:5qJQlBot0.net
>やっぱり、試合時間と女性のスカートは短いのが好きだ。 

これが言いたいだけだろw

3 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:18:27.63 ID:5Kdl0xkA0.net
そらそうよ

4 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:19:48.10 ID:hJfQDhDR0.net
定年ジジイとニート以外見れんだろ?

わりとマジでw

5 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:20:02.35 ID:3RE3pJVu0.net
投手戦だろ?打者が簡単に打てるようにしないとな

6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:21:05.57 ID:vM54ky/r0.net
>>1
重複

【MLB】 試合時間は短いほうがいい 今シーズン開幕日は平均2時間48分 一気に20分も短くなり
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1428896312/

7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:21:43.16 ID:xL+8gRfH0.net
しかもアホみたいに試合するしな
一試合の価値が低い低い
アホらしいわ

8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:28:27.24 ID:Iu2UFg7h0.net
そら退屈だわなw

9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:28:58.62 ID:Iu2UFg7h0.net
>>6
こっちのスレタイが正しい
元記事のままだし

10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:30:08.72 ID:GnQpkwiO0.net
負けても2部降格とかないから、下位はやるほうも見るほうもだらけるしな。
ああ、やってるやつは2部と2軍の違いもわからない低脳でしたっけ?

11 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:30:46.74 ID:Kt/bL1zI0.net
やきうと聞いただけでもうちんたらいらいら

12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:31:19.93 ID:VW4UmVzE0.net
>>1
野球はレジ待ちより退屈
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org262211.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org262214.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org262208.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org262224.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org262229.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org262232.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org262314.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org262315.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org262245.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org262240.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org262296.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org262297.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org262302.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org262303.jpg

13 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:32:26.68 ID:Iu2UFg7h0.net
今時野球なんて見てるのはお爺ちゃんだけだよ

総レス数 492
106 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200