2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【映画】米タイムアウト・ニューヨーク誌選出「映画史上最高のセックスシーン100」

1 :casillas ★@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:28:35.87 ID:???*.net
[映画.com ニュース] 情報誌Time Outニューヨーク版が、「映画史上最高のセックスシーン100(The 100 best sex scenes of all time)」を発表した。
ここでは主にその革新性が評価の対象となっているため、映画史上初のキスシーンや、初の全裸ヌードなどが上位にランクインしている。

 第1位に選ばれたのは、ベルナルド・ベルトルッチ監督作「ラストタンゴ・イン・パリ」(1972)で、主演のマーロン・ブランドとマリア・シュナイダーが披露したセックスシーン。
パリのアパルトマンの空き部屋で偶然出会った中年男と若い女の刹那的な関係と荒々しいセックスを描いた問題作だ。

 また、同じく70年代に製作された大島渚監督の問題作「愛のコリーダ」が7位にランクインした。日本映画はほか、47位に「千夜一夜物語」(1969)が選ばれている。

トップ20までは以下の通り。
1.マーロン・ブランド&マリア・シュナイダー「ラストタンゴ・イン・パリ」(1972)
2.ドナルド・サザーランド&ジュリー・クリスティ「赤い影」(1973)
3.ビビ・アンデショーン&リブ・ウルマン「仮面ペルソナ」(1967)
4.ヒース・レジャー&ジェイク・ギレンホール「ブロークバック・マウンテン」(2005)
5.アデル・エグザルコプロス&レア・セドゥー「アデル、ブルーは熱い色」(2013)
6.「M・アーウィンとJ・C・ライスの接吻」(1896/映画史上初のキスシーン)
7.藤竜也&松田英子「愛のコリーダ」(1976)
8.シャロン・ストーン(脚を組み替えるシーン)「氷の微笑」(1992)
9.ウィレム・デフォー&バーバラ・ハーシー「最後の誘惑」(1988)
10.クラーク・ゲーブル&クローデット・コルベール「或る夜の出来事(1934)」(実際のセックスシーンはなし)
11.ヘディ・ラマー(映画史上初の全裸ヌードを披露)&アリベルト・モーグ「春の調べ」(1933)
12.キャスリーン・ターナー&ウィリアム・ハート「白いドレスの女」(1981)
13.ヒラリー・スワンク&クロエ・セビニー「ボーイズ・ドント・クライ」(1999)
14.レオ・フィッツパトリック&サラ・ヘンダーソン(冒頭の少女)「KIDS(1995)」
15.リンダ・ラブレース&ハリー・リームス「ディープ・スロート」(1972)
16.カトリーヌ・ドヌーブ(妄想のシーン)「昼顔」(1967)
17.バッド・コート&ルース・ゴードン「ハロルドとモード 少年は虹を渡る」(1971)
18.ケイリー・グラント&エバ・マリー・セイント「北北西に進路を取れ」(1959)
19.人形同士のセックスシーン「チーム★アメリカ ワールドポリス」(2004)
20.ダニエル・デイ=ルイス&ゴードン・ウォーネック「マイ・ビューティフル・ランドレット」(1985)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150515-00000020-eiga-movi

54 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:50:33.36 ID:7Dv+kmgr0.net
ヘンリー塚本だろう
黒澤小津駿についで世界的有名監督なんだぜw

55 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:50:36.37 ID:OPj9+3vq0.net
映画館でスターリングラード観てる時に、レイチェルワイズのシーンで汁が出てしまった。

56 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:51:04.31 ID:F1cgPAju0.net
バーバレラ

57 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:52:20.15 ID:WAzm8RSY0.net
セックスがみたけりゃポルノ見るから
映画にセックスシーンとか求めてねえ
ストーリー上で必然性のないセックスシーンはいらん

58 :来林檎@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:52:33.98 ID:Fhw6iWkY0.net
セックスシーンより、エヴァ・グリーン、青山知可子、高岡早紀の裸の方が有り難い

59 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:52:52.74 ID:0feqcUpPO.net
きみに読む物語

60 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:53:13.32 ID:5BAvLT1G0.net
革新性を主な評価基準にしちゃったからスッゴイつまらないランキングが出来ちゃったよ!

シンプルに「オカズにしたことある映画ランキング」にすればよかったのに

61 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:53:55.19 ID:ZHgf25zI0.net
まぁでも動きが不自然になるから見てて違和感はある
事後を匂わすとかそういう演出のほうが好きだわ

62 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:54:00.37 ID:iKG78iayO.net
>>48
9songsは最低賞、あんなつまらないのはない。
本番ならロマンスXや、本番出来る人の条件でエキストラ募集してたショートバス。

63 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:54:13.74 ID:6yqlYXJo0.net
氷の微笑は色々頑張ったのに(脚を組み替えるシーン)なのか
コスパいいのか悪いのかわからんな

64 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:54:46.64 ID:WAzm8RSY0.net
映画館でセックスシーンなんかみてもしょうがねえからな
他に人がいるのに勃起するわけにいかんしもちろん処理もできん
かえって迷惑なんだよwやたらと長いセックスシーン入れる監督は空気嫁w

65 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:55:13.21 ID:QyNQNL/G0.net
セーラー服と機関銃での渡瀬と風祭

くそ暑い昼間で汗ダラダラ

66 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:55:50.15 ID:Cr7OYTQM0.net
邦画の「エンドレスワルツ」がねーぞ。


ラ・マンとかパラダイスとかって、
100位内には入ってるんちゃう?
ブロウジョブが決定的に少ないんだよね、映画のその手のシーンって。
不思議。

67 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:56:08.64 ID:KfEIlscG0.net
>>50
ガッツ石松乙

68 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:56:13.94 ID:KtyFr95f0.net
ブエノスアイレスは?
おこげは?

69 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:56:21.92 ID:ERuKb0QG0.net
スターリングラードのケツ
太陽と月に背いてのアッー!

70 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:56:36.27 ID:dN5Fibup0.net
わかってるだろうな
動画も載せずに語るなよ
このバカチンが

71 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:57:19.73 ID:5BAvLT1G0.net
深夜エロい映画見つけて次のセックスシーンまでパンツ脱いで待機してたら
それ以降エロいシーンはなくて、次の日風邪をひくというノスタルジック

簡単にエロ動画が手に入る今のガキらにゃわかんねぇんだろうなぁ

72 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:57:20.75 ID:QTTGuCKV0.net
13日の金曜日のかならずやられるセックルカップル

73 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:58:01.98 ID:X1OXuePq0.net
超能力学園Z

74 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:58:43.30 ID:HpqyFt+F0.net
ゴーンガールのsexシーン
衝撃的だった

75 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:59:16.38 ID:12Exp93F0.net
「フランス軍中尉の女」とか「ブリキの太鼓」とか印象に残ってる
でもやっぱラストタンゴかな 
ボルノじゃないんだからまず良い映画である事だな

76 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:59:25.80 ID:2DXoCSs8O.net
アマゾネスシリーズ

77 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:00:14.16 ID:uFwsV86m0.net
アイズワイドシャットだっけ?煽るから見に行ったけど、つまらんかった

78 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:01:37.78 ID:1pOgZSvI0.net
4が男と男なんだが

79 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:05:39.51 ID:FomE9wEt0.net
「ブロークバック・マウンテン」は唐突に始まってビックリしたな

80 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:05:55.89 ID:JpnDB4yG0.net
全部見た奴いる?

81 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:07:50.82 ID:wh4TlR8r0.net
裸の銃は?
前戯の段階から酷い(褒め言葉)描写だった

82 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:08:15.28 ID:C9vtNSwP0.net
ターミネーターだろ

83 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:08:26.44 ID:mCCTd5im0.net
ハワード・ザ・ダックも時計じかけのオレンジも入ってないとか・・

84 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:09:27.46 ID:M2hU+iTW0.net
初体験/リッジモント・ハイ…

85 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:09:55.53 ID:cW2+iEQ80.net
床ジョーズ

86 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:10:09.43 ID:MOsUjDrU0.net
昔は津川雅彦がうらやましかったもんさ・・・

87 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:12:54.88 ID:y5C55Qfm0.net
オレはフレンチ派なので
「ジュ・テーム・モワ・ノン・プリュ」を押そう
巨乳派にはウケが悪いだろうけど
エロさでは微乳も負けない

88 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:13:26.97 ID:y0ATgBkoO.net
>>50
天国から村田英雄乙

89 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:14:17.68 ID:I7bZTSgY0.net
カリギュラかな。男女両方レイブするやつ

90 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:14:36.83 ID:yPBzEsBK0.net
無名映画ばっかり

91 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:14:42.75 ID:UsF95RA00.net
おねショタとかでいいのありません?

92 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:16:05.79 ID:o5pg+rpI0.net
>>91
モニカ・ベルッチおすすめ

93 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:16:37.82 ID:qzol+0IoO.net
シルビア・クリステルは除外で

「郵便配達は二度ベルを鳴らす」
「ピアノレッスン」

「青い珊瑚礁」
「パラダイス」
「トゥルーロマンス」

94 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:17:07.89 ID:YpUTUBce0.net
プリマデルラリボルチオーネや
ラストタンゴ・イン・パリはあんなに格好良かったのに、
中年晩年は見る影もないんだから、
ベルトルッチの才能てのは全く恐ろしい

95 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:17:17.97 ID:/jY2ksGW0.net
老害が選びましたってタイトルだな

96 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:17:26.24 ID:5yWZoj5h0.net
波紋波紋エロいと聞いたが近くのレンタル屋にないんだよな

97 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:17:41.26 ID:72c+nTae0.net
小さい時ターミネーター1を家族でテレビで見てて「スゲえ、これ面白い!」って思ってたらヒロインの生々しいおセックスが始まってお茶の間が凍ったでござる。

98 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:17:52.09 ID:6d49cqG10.net
お葬式

99 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:18:46.48 ID:o75dnKkB0.net
ドッグヴィルは良かった。

100 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:19:12.77 ID:zKV/6WEw0.net
やってもいないセックスシーンよりヌードシーンのが好きだわ

101 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:19:51.47 ID:cfmgkmLV0.net
チームアメリカ入っててワロスwww

102 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:20:37.63 ID:IEu2ocKV0.net
マイケル・ダグラスとデミ・ムーアがの映画(タイトル忘れた)
あれのセックスシーンはいいよ

103 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:21:14.02 ID:0m4kN/wc0.net
日本映画で男優が本当に挿入しちゃって女優が泣いたみたいな映画なかったっけ

104 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:21:46.14 ID:qzol+0IoO.net
>>49
ティッシュの挟み方なら「ラブホテル」もだな

105 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:22:16.96 ID:vuOHxpDR0.net
スターリンググラードがない

106 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:22:34.92 ID:o/xFH7ZD0.net
氷の微笑はそれほどでもないだろ

http://youtu.be/e3oF8Po4qWc
危険な情事の方が
アメリカ人ってこんなセックスするんだ〜
ってまじまじと見た思い出(´・ω・`)

107 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:22:40.12 ID:uFwsV86m0.net
トレインスポッティングかな

108 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:23:54.65 ID:I1UIS1YI0.net
イケメンヤリチンがアイドル級のJKとやりまくって動画撮ってたw
http://seihukuno.link/index2.html

109 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:24:05.67 ID:hWgarcqbO.net
>>98
伊丹十三だっけ

110 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:24:15.47 ID:66XmIHf50.net
ひとひらの雪の孔雀かな
あれがむかしはゴールデンに流れてたんだから凄い

111 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:24:42.88 ID:e7Ox9RhK0.net
アニメ史上最高のセックスシーンはメガゾーン23PART2

112 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:26:01.59 ID:w2oBFu2B0.net
失楽園は?

113 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:26:12.63 ID:8x1JadfU0.net
ターミネーターの交尾好きだったな

114 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:26:12.87 ID:hQ2GvEMI0.net
動画はよ
使えねーな

115 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:26:23.23 ID:aHFaooAU0.net
藤原竜也と松田聖子のセックスシーンがあるのかと思った

116 :名無しさん@恐縮です:2015/05/16(土) 01:29:56.33 ID:KG41XI+cb
ナインハーフはどこ

117 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:26:51.71 ID:SAPHgdBm0.net
>>99
デッドカームも良かった、外道で
二コールキッドマンはそんなんよくやるよね
そういう目に遭わせたくなる何かを持ってる

118 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:29:32.01 ID:e7Ox9RhK0.net
合体!熱烈合体!な邦画は選考外かな

119 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:31:49.85 ID:Y7ekkgDN0.net
シャロン
http://i.imgur.com/XMW9JNz.gif

120 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:31:50.72 ID:MQ/5a/y40.net
個人的には「うなぎ」の冒頭が最高。その後血まみれだけど

121 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:33:27.98 ID:onlBAftz0.net
ホモレズ優遇されすぎじゃないかね?
特にレズ

122 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:34:12.07 ID:hWgarcqbO.net
背徳の囁き

リチャードギアがベテランの悪徳警官役で、ルーキーの嫁さんを手練手管で追い込んで浮気させる

123 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:35:26.59 ID:cNdkS/Ud0.net
AVとかとは違う興奮があるよね
むしろAVより興奮するよね

124 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:37:51.80 ID:K1Af7DCyO.net
ミア・ニグレン版エマニエルのレズ覗き見オナニー

125 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:38:54.76 ID:qzol+0IoO.net
ブラウン・バニー

126 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:39:12.22 ID:IbfYfOel0.net
ピアノレッスンではお世話になった

127 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:39:26.95 ID:IHcI67dv0.net
さよならジュピターの無重力SEXが入ってない
やり直し

128 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:39:30.34 ID:ITCPoDBW0.net
チャイルドプレイのチャッキーが
人形同士でセックスする話あったよね

129 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:40:00.86 ID:hWgarcqbO.net
マレーナ
ドラキュラ
魔界転生
極道の妻たちシリーズ
伊丹十三シリーズ

130 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:40:23.57 ID:qzol+0IoO.net
なんで>>108のリンク、ロックされないんだよ
至るところで見るぞ

131 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:42:09.40 ID:5RHgmF/f0.net
よくお世話になった映画
「キリングミーソフトリー」 ヘザーグラハム
「フェアゲーム」 シンディクロフォード
「8マイル」 ブリタニーマーフィー
「テイキングライブス」 アンジェリーナジョリー

描写が激しくないけど女優がタイプだからそそる
クロエも早くガッツリ濡れ場やってくれ

132 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:42:52.40 ID:DbwlTnYr0.net
タイトル分からんが、騎乗位でセックスしながら女がラッパ吹いてるやつ

133 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:43:01.68 ID:Ruip+r/u0.net
「アデル、ブルーは熱い色」このまえダビングしたけど
WOWOW指定版だから期待薄

134 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:43:02.54 ID:49I9orE30.net
ネクロマンティックこそ最狂

135 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:43:43.66 ID:qzol+0IoO.net
>>103
古い映画なら花魁かなぁ?

主演女優がハッタリで全然オボコくて撮影が難航したらしい
だからストーリーと無関係な変な演出入ったりしてる

136 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:44:05.61 ID:lfk/+Ym30.net
思春の森は?

137 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:44:31.67 ID:nYYCm1H+O.net
ラストタンゴインパリは深夜に放送してるの途中から見掛けて途中でやめられないくらい吸引力があった
マーロンブランドってさすがにカッコ良かったんだなと初めて思った作品

138 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:44:51.85 ID:LHo5c90x0.net
お葬式

139 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:46:27.03 ID:CEh8L8PG0.net
アンジーの反日映画アンブロークンは
反日ユニバーサルが制作しました
そしてその反日ユニバーサルの映画を日本で配給しているのが売国東宝なのです

売国企業の東宝が日本政府や官僚の方針に泣き喚いて逆らって反逆して
日本の国益を損ねてる件について政府や自民党にメールして売国東宝を叩き潰そう!
なんで売国東宝の小銭稼ぎの為に大量の洋画を大規模公開されて、
日本のコンテンツ業界全体が不利益を被らないといけないの?
政府方針にも反逆してる東宝はまさに売国企業
売国東宝に対して徹底した税務調査や行政指導を!

首相官邸にメール
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
総理のフェイスブック
http://www.facebook.com/sourikantei
自民党にメール
http://www.jimin.jp/voice/

売国東宝がますます卑しい売国企業の本性を剥き出しにしてきたな

【東京】マルハンが新宿東宝ビルにインバウンド対策型店舗をオープン、日本発祥の娯楽であるパチンコ文化を発信へ(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430658944/


やっぱり東宝って真の売国企業だわ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150422-00000000-tospoweb-ent
超人気の松岡修造氏「政界入り」固辞していた

140 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:46:47.20 ID:iPqmeyX8O.net
コナン・ザ・グレート

141 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:46:54.51 ID:CEh8L8PG0.net
「ハリウッドはネタ切れ」 ジャームズ・キャメロンが苦言
http://news.ameba.jp/20110112-78/
【写真】ボードゲームの映画化はネタ切れの証拠!?
 「アバター」(09)で3Dブームに火を付けたジェームズ・キャメロン監督がハリウッドの現状について苦言を呈している。

【関連写真】J・キャメロンが肉体の芸術「シルク・ド・ソレイユ」を3D映画化!

 SCREENRANTによると、キャメロンは往年の人気ボードゲーム“バトルシップ”が映画化されることを引き合いに出し、
ハリウッドが現在“ネタ切れの危機”に直面していることを示唆した。

 キャメロンは「我々はストーリーの危機に瀕している。“バトルシップ”を映画化するなんてまったく馬鹿げたことだ。
業界ではシリーズがブランド化されることの大切さを誰もが知っている。『ハリー・ポッター』や『スパイダーマン』などがいい例だよ。
だが、シリーズ化には問題もある。長くなるほどつまらなくなるんだ」と、ヒットシリーズの長期化にも警鐘を鳴らす。

 たしかに、ここ数年ハリウッドでは前章や続編、リメイクが大流行しており、オリジナリティの欠如と言われても仕方がないといえるだろう。
しかし、やり玉に挙げられた「Battleship(原題)」は公開前の映画であり、少々かわいそうな気も…。よほどこのボードゲームが好きだったのだろうか?
ちなみにこの映画の全米公開は2012年5月の予定。

 ところで、そんなキャメロンは昨年、肉体のパフォーマンス集団シルク・ド・ソレイユの3D映画化をプロデュースすることが決定した。
ボードゲームはダメだけどシルク・ド・ソレイユはOK!?

142 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:46:56.61 ID:xMrg4RJyO.net
愛のコリーダは反則だろ
マジでチンポ入れるとかアホだろ

143 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:47:15.86 ID:NNPFsbW60.net
>>128
人形同士なら、「マルコビッチの穴」の主人公の人形遣いが、
路上で人形劇してる時に、人形同士セックスさせ始めて、
それ見てた子供の親に超怒られるシーンがまじ笑った

144 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:47:20.44 ID:CEh8L8PG0.net
>>1
アメ豚の製品やコンテンツを日本から追いだそう!

慰安婦問題も靖国問題も本質は中国じゃなくて韓国&アメリカだよ
元凶は韓国&アメリカ
韓国が破たん寸前だからアメリカは日本に金ださせたいんだろ

アメリカ&韓国ほど下劣な国はない

アメリカは戦後、韓国や在日を甘やかして、つけあがらせ続けてきた
アメリカ&韓国の連携ほど日本人からみたら腹立つもんはない
嫌韓感情は反米に繋がりやすい
在日特権は戦後のGHQが深くかかわってる


http://webtoy.iza.ne.jp/blog/entry/741937/
すべての始まりは、戦後のアンタッチャブル時代。

占領軍であったGHQは、言論に対する強烈な検閲を行い、その検閲があることすら明かしてはならないと命じました。

あまり知られていませんが、その検閲項目の中に、「朝鮮人に対する直接・間接の一切の批判を禁じる」という項目があったのです。



当時、占領軍であるGHQの命令と監視は絶対であり、誰一人逆らう事はできない状況でした。

一方で朝鮮人たちは敗戦直後から、あらゆる無法を行いました。


中略


しかも、朝鮮人の無法ぶりを報道することすら、GHQの検閲によって出来なかったのです。

まさに、アンタッチャブルな存在であり、土地も金も思う存分奪うことが出来たでしょう。

145 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:47:34.03 ID:zL1lKXuy0.net
お葬式が無いとか

146 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:47:46.12 ID:CEh8L8PG0.net
なんでこんな最低最悪の汚物国家アメリカの製品やコンテンツなんて受け入れてやる必要があるんだよ!
ふざけるな!

【国際】米下院外交委員長「安倍は8月の終戦記念日に謝罪すべきだ」 [05/02] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430520648/


アメ豚が日本の敵である事がよく分かる出来事
日本からアメ豚やアメ豚企業を追い出さないとダメだよ
日本人は永遠にアメ豚を許してはいけない

http://u1so kuhou.ldblog.jp/archives/50457801.html
2015年05月01日17:10
CNNが『韓国人のツッコミ所満載の嘘証言』を全世界に公開中。有名なボットンの主張を真実として垂れ流し

【米議会演説】バイデン米副大統領、歴史問題で「責任が日本の側にあることを非常に明確にした」 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430354582/

147 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:48:11.87 ID:CEh8L8PG0.net
これ見たらもう二度とアメリカのコンテンツを見たいと思わなくなるし
アメリカ製品を買おうと思わなくなるよ

http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/s/e/i/seitousikan/20110211094448cf1.jpg
アメリカ軍やオーストラリア軍の蛮行 
http://seitousikan.blog130.fc2.com/blog-entry-162.html

日本は絶対にアメリカという汚物国家を許してはならない!
アメリカ製品やコンテンツを日本から追い出そう!

http://netouyonews.net/archives/8678343.html
米国の傲慢な歴史修正 戦勝国は全てを正当化、敗戦国は我慢…もつわけがない

148 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:48:34.42 ID:y5C55Qfm0.net
邦画だと渡辺淳一原作で主演が津川雅彦のがいろいろ入るんだろうな
「桜の樹の下で」が親子丼もの

五社英雄の「鬼龍院花子の生涯」
夏目雅子が養父の仲代達也との絡みシーンとか

149 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:48:38.31 ID:v+/luQRu0.net
つかディープスロートと合いの子リーダはモノホンやんけw

150 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:48:45.73 ID:CEh8L8PG0.net
アンブロークンのザンペリーニ氏ってとんだ泥棒野郎だったんだね
アメリカという歴史捏造国家と歴史捏造に協力する反日ハリウッドを日本は絶対に許してはならない


http://blogos.com/article/108660/
五輪と戦争の英雄=「元泥棒」
 さらに驚かされるのは、この著者自身、本の発売から1年後まで主人公のザンペリーニ氏とは
面識すらなかったということだ。にもかかわらず、ザンペリーニ氏はこの本の内容が全面的に
「正しい」と納得している。すでにザンペリーニ氏は故人となっているのであまり批判はしたくはないが、
残念ながら私には、どうしても氏が自らの過去を正直に、脚色せずに語る類の人物だったとは思えない。

 氏は子供のころから「悪ガキ」として有名であったというが、ただのやんちゃ坊主ではなく、
他人の持ち物は何でも恥じることなく奪い取り、時には人家に侵入してまで盗みを働くという「末恐ろしい子供」として有名だったのだ。

 氏の「手癖」は大人になってからも遺憾なく発揮され、
5000m走のアメリカ代表として出場したベルリン・オリンピックでは、
ヒトラー総統主催の晩餐会会場からナチスの旗を盗んで新聞沙汰になっているし、
日本国内でも盗みを働いている。つまり氏はたんなる「泥棒」であったわけだが、
このような人物と一度の面識もないままに書かれた本の信頼性など、推して知るべしであろう。

151 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:49:01.48 ID:cgWA+lSy0.net
>>1
アメリカも韓国もこういうの好きだよな

152 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:49:11.29 ID:CEh8L8PG0.net
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

153 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:49:23.54 ID:NJ4h3nw3O.net
またこのキチガイか

154 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:49:31.23 ID:hWgarcqbO.net
現代や未来を舞台したヤツは、そんなにエロくない

ちょっと前の時代を舞台にした映画にエロいのが多い

総レス数 776
160 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200