2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【映画】松竹が原発タブー打ち破る 東野圭吾原作「天空の蜂」の衝撃度

1 :砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/:2015/06/16(火) 08:56:53.07 ID:???*.net
この作品は、日本映画史を変えるかもしれない。9月公開の映画「天空の蜂」が早くも話題になっている。

小説家東野圭吾による同名原作「天空の蜂」は、20年も前に原発行政のデタラメと嘘を明らかにし、福島第1原発の事故を予言したかのようだと再評価されている問題作。

映画も小説と同じく舞台は95年。福井県の高速増殖炉上空に、強奪された自衛隊の大型ヘリが現れる。
高性能爆薬が積まれたヘリは、原子炉の直上800メートルでホバリングを開始。
犯人からは、燃料切れまでの8時間以内に日本の全原子炉を破棄せよとの要求が発せられる――。

「これがなぜ問題作かというと、原発を推進するこの国の政府にとっての『不都合な真実』が赤裸々に描かれているからです。
たとえば原発プラントの弱点は天井で、上空からの衝撃に極めて弱いこと。
その天井近くに無防備で使用済み核燃料貯蔵プールという『爆弾』を設置してあること、そして何より『原発を全停止しても電力は足りる』こと。
これらは福島第1原発の事故ですべて真実だったことが明らかになった。
映画はこうした原発タブーを、臆することなく描いています」(映画批評家・前田有一氏)

「天空の蜂」がすべての日本人へ警告した原発の抱える問題点は、2015年現在もまるで解決されていない。
安全を保証できない技術をゴリ押しで進めようとするやからがはびこり、それを目の当たりにしても何も言わない大衆が多数を占める。

だがこの映画はそんな現状に強烈なパンチをくらわす。映像ならではの説得力で、想像力の欠如した人々が日本を滅ぼすのだぞと、激しく観客の肩を揺さぶってくる。

「何より画期的なのは、堤幸彦という日本を代表する映画監督が、大手映画会社と一流のキャストで仕上げた堂々たる大作ということです。
これほどのメジャー作品が原発タブーを打ち破ったことはかつてなく、その功績はとてつもなく大きい。
日本の映画界、ひいては日本の未来を変える道筋を切り開いた堤幸彦監督と松竹の勇気を、今後すべての映画人は全力でフォローすべきでしょう」(前出の前田有一氏)

なし崩し的に進む原発再稼働。日本人は刮目して見よ。

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/160787
2015年6月16日

http://static.nikkan-gendai.com/img/article/000/160/787/d3805ee56daa5cdbbafb0ee88c911d6720150615123724039.jpg
映画「天空の蜂」の本木雅弘と江口洋介(C)2015「天空の蜂」製作委員会

総レス数 179
42 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★