2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ドラマ/視聴率】「デスノート」、初回視聴率は16.9%

1 :かばほ〜るφ ★@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:40:24.87 ID:???*.net
ドラマ版「デスノート」初回は16・9%
7月6日(月)9時34分配信

連続ドラマ化が話題を呼ぶ日本テレビ「デスノート」(日曜後10・30)が5日にスタートし、
初回の平均視聴率は16・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが6日、分かった。
初回は30分拡大で放送された。

2014年の年間視聴率3冠に輝いた日テレが好調の日曜夜に新設したドラマ枠の第2弾。
原作は2003年12月から2年半「週刊少年ジャンプ」に連載された原作・大場つぐみ氏、作画・小畑健氏による
「DEATH NOTE」。人気を博し、小説・テレビアニメ・ゲーム・舞台と幅広くメディア展開された。
藤原竜也(33)松山ケンイチ(30)による実写映画は06年6月に前編、同年11月に後編が連続公開され、
合計の興行収入が80億円を超えるヒットとなった。

顔を知る人間の名前を書けば、その相手を死に至らしめる「デスノート」をめぐり、ノートの所有者の
大学生・夜神月(やがみ・ライト)と世界一の名探偵・Lの対決を軸に描くサスペンス。
映画版で藤原が演じた月役は窪田正孝(26)、松山が演じたL役は山崎賢人(20)と若手注目株が抜擢された。
映画版に登場しなかったLの後継者・ニア役は優希美青(16)が演じる。

ドラマ化にあたり、キャラクター像を変更。天才大学生の月は平凡な大学生に。Lは甘いお菓子を過剰に
食べるなどの奇行を抑え、天才ぶりに焦点。新設定がインターネット上で一部“物議”を醸した。

初回は、不意に空から舞い落ちたデスノートを手に入れた月(窪田)が平和な世界をつくるために、と
凶悪犯の命を次々に奪う。悪を葬る存在として、インターネット上で「キラ」と呼ばれ、英雄視される。
L(山崎)は警察の捜査に協力し、キラのプロファイルを始める…という展開だった。

Yahoo!ニュース(スポニチアネックス 7月6日(月)9時34分配信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150706-00000089-spnannex-ent

2 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:41:12.06 ID:3i/uR6zR0.net
ajtgp

3 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:42:05.40 ID:SCls0PtzO.net
すごいね

4 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:42:16.88 ID:F/u+2kYZ0.net
まじかよキムタコ最高だな

5 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:42:20.25 ID:O+CrqwSh0.net
日テレ大勝利
お前ら大敗北スレ

6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:42:22.81 ID:/oXiuORP0.net
録画したけどまだ見てない、面白かった?

7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:42:33.00 ID:Cu0koDnG0.net
なんだかんだ文句言ってる奴がみてるから高いw

8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:42:47.08 ID:kcyo9moc0.net
きたあああああああああああああああああああああああああああああ
  

9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:42:47.97 ID:GER40ag90.net
無名ばっかですげえじゃないかw

10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:42:50.07 ID:m9CkMpTj0.net
そんな悪くなかったな
ブサブサは酷いけど

11 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:42:52.57 ID:3/NVzhI30.net
観るの忘れたけどどうだった?

12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:43:04.88 ID:IkKAAHNC0.net
NHK的『デスノート』
 月=柳楽優弥
  L=山ア賢人(1994年9月7日 - ) 
 リューク=大泉洋 
 ミサミサ=土屋太鳳(1995年2月3日 - )

日本テレビ的『まれ』
 津村希(つむら まれ)…佐野ひなこ(1994年10月13日 - )
 津村徹(つむら とおる)…松重豊
 蔵本一子(くらもと いちこ)…藤原令子(1994年8月16日 - )
 紺谷圭太(こんたに けいた)…山ア賢人(1994年9月7日 - )

13 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:43:08.88 ID:kBxRW8qS0.net
凄いな〜
でも2話で急落パターン?

14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:43:14.10 ID:TCfSYaJv0.net
ジャンゴジャンゴ東久留米

15 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:43:25.35 ID:IuK/uSIp0.net
たけええ

16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:43:35.07 ID:kcyo9moc0.net
L役の俳優の本スレ                     


【デスノート】 山崎賢人 Part1 【まれ】     (c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/actor/1436112499/
  
  

17 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:43:40.48 ID:RGDExxAf0.net
糞だったけどたけえ
でも展開速くて見やすいきがする
でもお馬鹿設定のライトとナルシストのエルが糞すぎて・・・

18 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:43:49.60 ID:AZ89I+by0.net
ブサミサが、一番の見所

19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:43:54.24 ID:zqlnA29G0.net
見逃した
再放送あるかな

20 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:44:11.78 ID:kcyo9moc0.net
日テレは強いなぁ・・・花咲舞もあるし
  

21 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:44:26.81 ID:behwZ0kB0.net
初回はいつも高いなw

22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:44:47.49 ID:YgOSluSd0.net
ショムニパターンだな

23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:44:47.55 ID:GDE/wIMc0.net
>>1
>ドラマ化にあたり、キャラクター像を変更。天才大学生の月は平凡な大学生に。

エリート設定だからこそ正義感を前面に出した暴走に説得力があった。
意味のない変更としか言いようがない。

それと月とミサが不細工で見て辛い。

24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:44:51.01 ID:3IC1of1WO.net
映画化決定!

25 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:44:54.07 ID:neCu5EYd0.net
日テレの日曜日穴ないな

26 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:45:00.97 ID:AcpW8K420.net
高杉

27 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:45:12.37 ID:PXh8NF040.net
出来が酷いからこれからどうなるかだな

28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:45:41.72 ID:ahTLyHiK0.net
うわあ

29 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:45:55.31 ID:6v9Rz6zwO.net
ここから下がるのか上がるのか見物
以外と上がっていきそうな気はする

30 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:46:00.28 ID:fIxK1SC00.net
何やっても上手く行く日テレと
何やっても上手くいかないフジ

31 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:46:16.12 ID:IkKAAHNC0.net
>>18
ホリプロ『イチゴBERRY』とったな

32 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:46:26.84 ID:cEF3Uvvz0.net
流石は人気作品

33 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:47:10.29 ID:RGDExxAf0.net
日曜は日テレでいいからな
自分の場合TBSのドラマはさむけど夕方からずっと日テレだわ日曜

34 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:47:20.73 ID:LahB4ITq0.net
高すぎるw
クソワロタ

35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:47:25.10 ID:jf+JUYy90.net
窪田の辛気臭い老け顔をかえてくれ

36 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:48:07.68 ID:qC8v4GHd0.net
こりゃど根性ガエルも高視聴率確定か
フジは置いといて他の局は馬鹿馬鹿しくてやってられないな

37 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:48:42.81 ID:llbBaQP80.net
糞でも見るよ〜

38 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:48:49.88 ID:GDE/wIMc0.net
>>34
期待だけ高かったからだろう。
実際はゴミだったけど。

39 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:48:57.97 ID:puFVqBoT0.net
原作や映画とは別物と考えたら、案外見やすくてよかったよ

40 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:49:21.67 ID:p6mM/ncyO.net
初回御祝儀もあるけど高過ぎない?
ガンガン番宣し捲ってた前クールのEXILEさんの立場ねえなw

41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:49:37.42 ID:7FZfIsUT0.net
4chはどんな内容流しても数字取れるような状態でまあ楽な仕事だな
もう今ならカラーバー垂れ流しても10%行くんじゃね

42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:49:44.20 ID:MoAy7f7w0.net
ぬ〜べ〜も最初は高かったんだよ

43 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:49:46.89 ID:RPK9u22G0.net
オタクの視聴率すげえな
やっぱ原作は漫画だな

44 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:49:54.03 ID:RGDExxAf0.net
ミサミサはなんでブスに変更したんだろ?

45 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:50:07.64 ID:+tur317W0.net
料理番みてた16.8%がそのまま移動したとか?

46 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:50:08.71 ID:qWhI6E3S0.net
テレビなんか見たら負け、みたいな最近多いよな

普通にみりゃいいのに

47 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:50:16.54 ID:gTra+CNn0.net
やったー!
よし、コレからも過去のアニメを改編放送しよう!
日テレはくだらない知恵身に付けちまった。

48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:50:46.37 ID:4xMocaib0.net
Lとミサがキモすぎる
それ以外はまぁいいよ

49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:51:06.09 ID:wO/gHAvp0.net
前作のEXILEドラマよりは全然マシだった
残念なのはミサミサが可愛くない上に下手だったこと

50 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:51:37.54 ID:2NH9U+QAO.net
ギァアギァア文句言いまくってたくせに
結局見んのかよw

51 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:51:42.42 ID:bWJEeEOc0.net
まだ見てないけどとったな!

52 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:52:06.44 ID:OSFKdZQq0.net
次回は一気に落ちるやろな
ブサブサとかひでーし

53 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:52:23.79 ID:6v9Rz6zw0.net
みさみさと妹は何であんな不細工にしたんだろな

54 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:52:55.19 ID:d6HsZK630.net
見てないけど評判悪いね
ぬーべーとかこち亀とかの系譜かな?

55 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:53:17.54 ID:VlhWF5nP0.net
お前ら連戦連敗だなw
来週はさらに視聴率上がるしどうしようもないなw

56 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:53:23.01 ID:KWlBzbzB0.net
もう見ない
ど根性ガエルも初回だけは見る

57 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:53:37.96 ID:/1ox70ir0.net
ネットキモオタまた敗北か

58 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:53:38.51 ID:51PsPl5F0.net
>>6
正直かなり面白かったわ
原作厨はワーワー言ってるけど俺は楽しめるわ

59 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:53:41.02 ID:4w8NNwAyO.net
原作開始が2004年でジャンプ最後の看板だからな

あの頃のジャンプは
ワンピース、NARUTO、BLEACH、デスノートの四枚看板で
銀魂、Dグレ、リボーンそれからハンターハンターもやってた

60 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:53:59.98 ID:RamiOCEz0.net
お前ら何連敗?

61 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:53:58.95 ID:kcyo9moc0.net
天皇の料理番、デスノート が軒並み17%近く

ジャニ、AKB、エグザイルを排除すれば高視聴率説が
また高まったw
  

62 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:54:16.86 ID:w2+FBNNp0.net
映画版も陳腐だったから、割りと普通の出来に感じたな

63 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:54:17.52 ID:BDXc4o1S0.net
観てないけど怪物君といい勝負な感じ?

64 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:54:35.28 ID:eGZnRz1+0.net
とりあえずドラマ板の連中の批判が的外れ過ぎる
原作とここが違う!ならもう見なきゃいいわ

65 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:54:48.96 ID:MzXmBaL+0.net
録画してるんだけど、とりあえず見るべき?

66 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:54:52.68 ID:RPK9u22G0.net
10時の地味な時間帯ドラマでこれはすごい
ゴールデンにやってたら20パーいってたかも

67 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:54:56.34 ID:7/i4MZNo0.net
日テレらしい糞ドラマだった

68 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:54:57.89 ID:4w8NNwAyO.net
今回は夜神月以外の人間がデスノートを拾ったら
と納得することにした
そう見ればまあそこまで悪い作品じゃない

69 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:55:07.38 ID:UcemnpCx0.net
>>59
そこから10年たってまだ半分か連載中なのがまた

70 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:55:15.36 ID:C0n7T+Bg0.net
取ったな!

71 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:55:21.16 ID:BM1TXEsYO.net
料理番から移動した分があるだろうね
来週で料理番も終わりだっけ

72 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:55:23.00 ID:2nbhONAj0.net
>>65
そのまま消去してください

73 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:55:28.95 ID:JIQNd4P70.net
展開速いね。キラとエル・ニアの対決をメインにするつもりなのかな?あと、テロ連発だった・・・。

総レス数 1004
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200