2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ドラマ/視聴率】「デスノート」、初回視聴率は16.9%

1 :かばほ〜るφ ★@\(^o^)/:2015/07/06(月) 09:40:24.87 ID:???*.net
ドラマ版「デスノート」初回は16・9%
7月6日(月)9時34分配信

連続ドラマ化が話題を呼ぶ日本テレビ「デスノート」(日曜後10・30)が5日にスタートし、
初回の平均視聴率は16・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが6日、分かった。
初回は30分拡大で放送された。

2014年の年間視聴率3冠に輝いた日テレが好調の日曜夜に新設したドラマ枠の第2弾。
原作は2003年12月から2年半「週刊少年ジャンプ」に連載された原作・大場つぐみ氏、作画・小畑健氏による
「DEATH NOTE」。人気を博し、小説・テレビアニメ・ゲーム・舞台と幅広くメディア展開された。
藤原竜也(33)松山ケンイチ(30)による実写映画は06年6月に前編、同年11月に後編が連続公開され、
合計の興行収入が80億円を超えるヒットとなった。

顔を知る人間の名前を書けば、その相手を死に至らしめる「デスノート」をめぐり、ノートの所有者の
大学生・夜神月(やがみ・ライト)と世界一の名探偵・Lの対決を軸に描くサスペンス。
映画版で藤原が演じた月役は窪田正孝(26)、松山が演じたL役は山崎賢人(20)と若手注目株が抜擢された。
映画版に登場しなかったLの後継者・ニア役は優希美青(16)が演じる。

ドラマ化にあたり、キャラクター像を変更。天才大学生の月は平凡な大学生に。Lは甘いお菓子を過剰に
食べるなどの奇行を抑え、天才ぶりに焦点。新設定がインターネット上で一部“物議”を醸した。

初回は、不意に空から舞い落ちたデスノートを手に入れた月(窪田)が平和な世界をつくるために、と
凶悪犯の命を次々に奪う。悪を葬る存在として、インターネット上で「キラ」と呼ばれ、英雄視される。
L(山崎)は警察の捜査に協力し、キラのプロファイルを始める…という展開だった。

Yahoo!ニュース(スポニチアネックス 7月6日(月)9時34分配信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150706-00000089-spnannex-ent

776 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:19:36.99 ID:2B4CJ6YT0.net
月良かったと思うけどな。

777 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:19:41.26 ID:JI8LhwWK0.net
佐野ひなこは女受け悪いのが唯一の欠点

778 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:20:21.42 ID:5HX6k4sq0.net
窪田よかったよ
映画とは違う凡人設定だし

779 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:20:32.19 ID:7aGmUZvh0.net
原作のネームバリューのお陰

780 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:20:36.86 ID:7E+gyS9h0.net
>>770
二代目ジャイアンの人じゃないかって言われてる

781 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:21:08.08 ID:jxr9Uhzv0.net
凡才が天才に立ち向かう構図はいいけど
原作越えれるかな

782 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:21:14.17 ID:fulghABgO.net
>>776
窪田の演技良かったね
批判してるのはただの原作厨でしょ

783 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:22:01.85 ID:Y39ki8Dv0.net
この韓国版の死本まあまあだったな

784 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:22:44.69 ID:WRMj3ZME0.net
ミサがブスっていうレスが多いけど、かわいいとされている娘にブスブス言ってるの?それとも本当に不細工な女優さんを起用したの?

785 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:22:57.65 ID:MZdfFLFb0.net
次回でLに「お前キラだろ」って言われてたけどこの月にその疑惑を躱す所が想像できない

786 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:23:02.44 ID:asj0sofn0.net
スポーツニュースの後から見たけど気合入れて作ってあるのは分かった
登場人物が全体的にパッとしない印象だったけど

787 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:23:11.44 ID:Ps31/KcC0.net
「デスノート」という題名
「夜神月」という主人公
にしないと売れないのに
「原作厨」と一括りにされてもね。

788 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:23:21.25 ID:H4mzyDzK0.net
ブサブサが定着しててかわいそうw

789 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:23:35.77 ID:5kBPH9y70.net
ほんと日本て幼稚な国だな

790 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:23:37.59 ID:VblEoIM50.net
すげえな
Lが出た時こりゃダメだと思ったんだが

791 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:24:04.60 ID:Mh8uJYPC0.net
アイドルオタがヒーローは新しいね
未成年学生の次はアイドルオタの時代


新世代兵器エブァンゲリオン
普段はアイドルライブに出かけオタ生活を送る超兵器のパイロット
エブァの中に取り込まれロボットの中で激しくアイドルを思いながら暴力オタ芸を踊る
覚醒するエブァ
クァーーーアーーーーーー!ブチッブヂッ

792 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:24:09.88 ID:msoQlBG70.net
英語が読めない大学生・・・辞書をひいて最初のあたりだけ読んだだけだから
ノートに一度名前を書いたら消せないというルールも知らなかった
ばかすぎ・・・あれってルールかなり多いぞ、使い間違えしまくるだろこのままだと
よくまあ無事に大量に殺せたな。

793 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:24:13.33 ID:bJR658lc0.net
>>560
2枚目は抜き手でも披露してるのか?

794 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:24:27.20 ID:MZdfFLFb0.net
はい原作厨いただきました

795 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:24:31.57 ID:NtG8GJxC0.net
Huluで見れるから暇な時見てみるか

796 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:24:33.29 ID:3y5tSo/D0.net
やっぱ戸田恵梨香だよな

797 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:24:34.85 ID:SZhACwKUO.net
そもそも、いくら短期間に犯罪者が多数死んだからといって、傍目には自然死でしかないのに、警察が事件だと認知するとは思えない。

798 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:24:40.73 ID:XToo8OJ/0.net
ミサミサが持ってるのはデブノートだろ

799 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:24:43.22 ID:SF4yNERQ0.net
ぬーべ、エグザイルドラマ、デスノートにぴょん吉
文句言いながらでも見るアホ層を狙ってるんだな

800 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:24:49.05 ID:tv74n6x/0.net
>>790
は?
お前視聴率ってどうやってとってるか知ってるのか?

801 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:24:57.91 ID:qePlVNb80.net
huluで見逃し配信あったから今観てるけどハイペース過ぎるだろこれw
前半30分で50人以上殺してんじゃねーか アホすぎ

802 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:25:19.74 ID:OIpIcomz0.net
日テレ的には一番視聴率がいい日曜の必勝タイム+必勝原作

それにしてもエグザイルってなんだったのww

803 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:25:23.01 ID:jOy2n0cB0.net
>>560
すんごい体格いいなw

804 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:25:29.08 ID:pCUDcrJS0.net
>>780
なんか地味だな
天龍とかにやらせばよかったのに

805 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:25:32.12 ID:uV+4l1wE0.net
わかりやすい比較対象として
金ローで映画版流してほしい

806 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:25:46.70 ID:WRMj3ZME0.net
>>560
ほんとに酷いなおいw

俺よく知らないんだけど、この娘って世間的にはかわいいとか言われている娘なの?

807 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:25:54.37 ID:OuIzAi4q0.net
>>784
審美眼は人それぞれ

http://i.imgur.com/igJOl00.jpg
http://i.imgur.com/DJVmqPr.jpg
http://i.imgur.com/NBCpDmg.jpg
http://i.imgur.com/aVwqAzc.jpg
http://up.gc-img.net/post_img/2015/07/dyOt8LTU9S3QUCg_noz67_1380.jpeg

808 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:25:57.79 ID:5EOry1Hw0.net
>>780
あー、なるほど

809 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:26:20.96 ID:zVAdEt+D0.net
>>789
ドーラヘッギョッンー♪
<アニョハセヨ
ドーラヘッギョッンー♪
<サランヘヨ
チャンジャビビンバ♪
チャンジャビビンバ♪
ドーラヘッギョッンーー♪

810 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:26:54.52 ID:lznJgLyqO.net
>>767
漫画家にとってはイヤミ言いたくなるくらい絶望的なデキだからなぁ
 
久保 帯人 @tite_kubo
どんな深刻な顔してもアイドルのライブ会場だからな…
7/5 23:29

811 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:26:55.17 ID:tv74n6x/0.net
>>560
キャプで変な顔のところだけ出してるってヲタが文句言ってたけど
どう見ても常に変な顔だった

812 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:26:55.62 ID:uycN+x8E0.net
デスノートごっこ、とったな!

813 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:27:18.04 ID:piAGFH420.net
>>770
あれが同じに聞こえるのか…

814 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:27:29.86 ID:e9yjfRgw0.net
ミサミサの子は体は良いんだけど顔がでかくて肩幅も広い
ttp://41.media.tumblr.com/b9dc9ad3bb2c87b072e1bf1fb52aa285/tumblr_njjs9c2Mnv1qbw5qso1_1280.jpg

もっと露出度の高い衣装にすべき

815 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:27:32.88 ID:tdS+1yuH0.net
原作が面白いというだけで変な設定や酷い演技や残念なキャストでも成立するというサンプル

816 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:27:43.11 ID:WRMj3ZME0.net
>>807
アメドラにデブ女優枠で出てきそうな人だね。需要はありそう。でもミサではないなw

817 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:28:02.02 ID:BvzCw6e50.net
>>74
ほんこれ

818 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:28:02.15 ID:OtqqHZIC0.net
これをみて育った子供たちは映画や漫画版みて
全然違うクソすぎとかいうんだろうな

819 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:28:10.85 ID:jxuoT2FH0.net
Lの人、なんで白塗りにアイライン、真っ赤な口紅なの?

820 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:28:22.98 ID:B/d1qrs+0.net
原作厨と馬鹿にするならデスノートの名前使うなよ

821 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:28:29.50 ID:YstL1y6f0.net
>>784
http://i.imgur.com/e2LadmA.jpg
こんな感じの子
前の戸田の方はスレンダー黒髪で清純な感じでドラマの方が髪の毛とかは原作に近い

どちらにも共通してるのは声が低くい
アニメ版のミサミサの声は本当にミサミサしてたのになー

822 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:28:55.66 ID:a1CSdXE30.net
デブノートw

823 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:29:09.02 ID:T2xh8DI80.net
>>807
キティちゃんのデザインした人?

824 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:29:15.42 ID:taczzs890.net
今回は、武井、剛力、AKB、ジャニ、EXILEなどを使ってないし、一応真剣なんだろう。
R35スカイラインのように「スカイラインとしてみなければいいクルマ」が当てはまるドラマじゃないかな?

825 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:29:27.85 ID:vXe9UnQiO.net
オレも日テレでドラマのプロデューサーやってくるわ

826 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:29:34.59 ID:jxuoT2FH0.net
>>814
ツインテールやっちゃだめな肩幅だな
戸田恵梨香は神だった
あれくらいガリガリでないとゴスロリは似合わない

827 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:29:37.58 ID:xzLBd0Mj0.net
>>782
お前が原作厨と蔑む層が見なかったらここまでの視聴率稼げてないぞ

828 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:29:56.62 ID:8fukHE1J0.net
出来は悪くない。これは化けると思う。

829 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:29:59.38 ID:msoQlBG70.net
むしろその言葉そのままバットで打ち返すわ

「作品としてひどかったね
 絶賛してるのはただの窪田厨でしょ」

830 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:30:01.63 ID:0l+tukJb0.net
日テレ、持ってるなあ
TBSの天皇の料理番とか丁寧に作ってるのになんか気の毒になってくる

831 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:30:01.60 ID:WRMj3ZME0.net
>>821
写真によって違いすぎだな。この画像はかわいいじゃんw

832 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:30:12.35 ID:5EOry1Hw0.net
>>813
声なんてドラえもんくらい有名じゃないと映画みた程度じゃ覚えらんないよ…

833 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:30:17.47 ID:jxuoT2FH0.net
>>807
女子プロのほうがかわいい子いそう

834 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:30:17.39 ID:ZGm69HxI0.net
せめてミサはもう少し痩せてる女の子にしてほしかったわ
煽り抜きでデブじゃねえか

835 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:30:31.26 ID:SLay/jsn0.net
>>782
まあ月役の俳優は結構いい演技してたし悪くないんじゃね
悪いのは月を凡人設定にした奴

836 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:30:32.02 ID:6wW2th2u0.net
この時間帯で高杉じゃない?

837 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:30:35.08 ID:N/pTGgAQ0.net
これでど根性がコケたら松ケンの立つ瀬がない

838 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:30:35.44 ID:7E+gyS9h0.net
>>823
やめろ
http://www.mo-hawaii.com/wp-content/uploads/iloilo/waikiki/20110423-2011042310.jpg

839 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:30:44.61 ID:MZdfFLFb0.net
ぬ〜べ〜の時もそうだったんだよね
出来の悪さを棚に上げて原作厨ガー原作厨ガー

840 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:30:58.47 ID:pCUDcrJS0.net
佐野ひなこって元々首から下だけ評価されてたろ?
サトエリと同じカバ園長顔やん

841 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:31:27.67 ID:ZB6pAEpo0.net
ミサミサがブサブサだったけど
あれでいいの?

842 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:32:14.45 ID:Yl1ffFPw0.net
ブサブサ,今からでもいいから全力で痩せろ

843 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:32:29.19 ID:SNNVNMf30.net
>>807
まあでもエルもライトもドラマ版は不細工じゃね?

844 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:32:39.14 ID:doE4xaZN0.net
多分全部見続ける

845 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:33:25.39 ID:lznJgLyqO.net
ブサブサよりアニメ版声優の方がビジュアルがミサミサに近いってなんなんだよwww

846 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:33:42.99 ID:YstL1y6f0.net
>>831
http://i.imgur.com/P8qsJj2.jpg
http://i.imgur.com/XMs9i1Q.jpg
http://i.imgur.com/ACoYtX3.jpg

画像荒いけど比較用あったから用意したわ
まあどちらにしても声がダメ
アニメ版とか声だけで3回は抜ける声してた

847 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:34:01.44 ID:6JpxSkTA0.net
エルが棒読みなのはどうなん

848 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:34:17.56 ID:PGmgp78b0.net
俺は確かに原作厨だが
他は100歩譲って良いとしよう
凡人月もオラつきホストLも人間ですらないメロも
だがブサブサだけは許容できぬ

849 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:34:38.09 ID:+6R1TlQy0.net
Lが松ケンのイメージ拭いきれない

850 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:35:17.12 ID:OcuHQymr0.net
ドラマの出来関係なしにデスノートのブランドだけの視聴率だろう
これからどんどん下がるよ出来悪いから

851 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:35:24.27 ID:jxuoT2FH0.net
>>846
こじはると河西智美混ぜたみたいな顔してんな

852 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:35:38.20 ID:hvi3OnpX0.net
ミサミサとLとニアの酷さ

853 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:36:14.15 ID:Y39ki8Dv0.net
Lは類がいいと思う
若干背を縮めて

854 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:36:17.40 ID:tmJQByp70.net
前クールで殺し屋の役、今回松田の人が見た目は病的でLっぽい

855 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:36:25.69 ID:xzLBd0Mj0.net
海外配信してるのが気がかりだわ
海外はLファンが多かったはずだから発狂してそう

856 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:36:35.95 ID:spX38x9s0.net
ミサミサは力のある事務所のゴリ押し確定
糞ドブスすぎる

857 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:36:42.90 ID:tt7c1XDoO.net
何だかんだで藤原竜也って偉大だったんだな

858 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:36:42.89 ID:BvzCw6e50.net
>>151
キャラが定まってないもなにも、そもそもドラマのライトはそういう設定なんだが

859 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:36:43.83 ID:ZB6pAEpo0.net
ライトって原作では二人までは倒すんだろ?
人形をどうやって倒すんだ??

860 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:36:59.03 ID:xzLBd0Mj0.net
>>853
ガチの変人やんけ

861 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:37:28.24 ID:OIpIcomz0.net
窪田ヲタは今まで出るドラマ出るドラマ全部に
主演が窪田だったらいいドラマになったのに〜とか言い続けて全方位的に喧嘩売って来た
本当の闘いはこれからだ

862 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:37:39.91 ID:7E+gyS9h0.net
>>846
ドラマ版ミサミサは修正なしの画像で比較してください

863 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:37:46.91 ID:YstL1y6f0.net
>>852
ニアは原作とは別物じゃない
これ月死亡後の5年後とかの話で新キラvsニアを描いたドラマにすればよかったのにな

864 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:37:47.16 ID:ZB6pAEpo0.net
>>857
藤原CCOをむっちゃ強い

865 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:37:55.28 ID:jUvLpdYA0.net
文句を言いながら見てるお前らってドMなの?

866 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:38:02.16 ID:JrOV1cdE0.net
ドラマ版デスノートを手がけた敏腕若手女性プロデューサー(26)のツイートをご覧ください
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1436134264/

https://twitter.com/asianhopegirl

http://i.imgur.com/kp5yPoe.jpg
http://i.imgur.com/zMclto3.jpg
http://i.imgur.com/ni1Is4H.jpg
http://i.imgur.com/tlnQxnx.png
http://i.imgur.com/86MA1w5.png
http://i.imgur.com/Rotr4fj.png
http://i.imgur.com/hOCqtAe.png

867 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:38:20.07 ID:lznJgLyqO.net
>>850
信長協奏曲も信長ブランドだけで最初は良かったな

868 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:38:20.55 ID:D7YCt4Tw0.net
ブサブサなのはゴリラっぽい鼻とデブった体のせいかな
痩せたらレベル上がると思うけどそういうこと考えないのかな
せっかくの助演抜擢なのに

869 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:38:27.19 ID:fb8Vm5Da0.net
リュークの造形が同じなのが最大のガッカリ

870 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:38:32.59 ID:QGHhAOc0O.net
松田の人最近よくドラマで見るな
アルジャーノンにもいた

871 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:38:54.36 ID:piAGFH420.net
>>857
何やっても藤原竜也って言われるけど、もう実写ライトは俺の中で藤原竜也で固定されてしまったわ

872 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:39:07.29 ID:7E+gyS9h0.net
>>865
二回目から見る奴少なくなるよ
今回はどんなもんか見ただけだろ

873 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:39:15.12 ID:YRKd9xrI0.net
>>35
真顔は若々しいけど笑顔ななるとシワシワで老けちゃうね

874 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:39:46.47 ID:7vv6UPiVO.net
ライト○
ワタリ×
エル ミサミサ 論外

875 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:39:57.63 ID:jxuoT2FH0.net
窪田は顔にホクロが多くて気持ち悪い

876 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:40:13.87 ID:hvi3OnpX0.net
4話目あたりから、ライトとLとニアの三角関係が始まるんだろ?

総レス数 1004
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200