2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】アジアの人気No1クラブはマンUに! 一方で日本だけは異なる結果に

1 :ゴアマガラ ★@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:42:24.95 ID:???*.net
アジア大手のスポーツマーケティング会社『mUmBRELLA』は19日、米『オクタゴン』による調査で
アジアに在住するサッカーファンの中で最も人気のあるサッカークラブと選手を発表した。

 対象となった国は日本と中国、シンガポール、インドネシア、マレーシア、韓国の合計6ヶ国となっている。
それぞれの国ごとに住んでいる1200人にアンケートを行った。

 日本の第1位は24%の票を獲得したミランとなっている。続く2位は16%のバルセロナ、3位は15%でマンチェスター・ユナイテッド、
その後に10%の4位ドルトムント、8%の5位レアル・マドリーという順に並んでいる。
ミランには日本代表MF本田圭佑が所属していることから人気が高まったようだ。

 その他の国を見ると、シンガポールとインドネシア、マレーシアや韓国、そして中国の5ヶ国ではユナイテッドが1位に輝いている。

 また、選手の人気No.1は日本を除く5ヶ国でバルセロナ所属のFWリオネル・メッシとなっているが、
日本だけは同クラブ所属のFWネイマールが一番のようだ。

 アジア全体で見ると、アジア人気No.1クラブはユナイテッドで、選手はメッシという結果になった。
今回の調査結果は以下の通りとなっている。

【日本】
クラブ:1位ミラン 24%、2位バルセロナ 16%、 3位ユナイテッド 15%、4位ドルトムント 10%、
5位マドリー 8%
選手:1位ネイマール、2位メッシ、3位C・ロナウド

【中国】
クラブ:1位ユナイテッド 25%、2位マドリー 16%、3位バイエルン・ミュンヘン 14%、4位バルセロナ 13%、
5位ミラン 7%
選手:1位メッシ、 2位C・ロナウド、 3位ネイマール

【シンガポール】
クラブ:1位ユナイテッド 41%、2位リバプール 21%、3位アーセナル 9%、4位チェルシー 8%、
5位バルセロナ 5%
選手:1位メッシ、 2位C・ロナウド、 3位ベッカム

【インドネシア】
クラブ:1位ユナイテッド 32%、2位バルセロナ 15%、3位チェルシー 13%、4位マドリー 9%、
5位リバプールおよびミラン 7%
選手:1位メッシ、2位C・ロナウド、3位ベッカム

【マレーシア】
クラブ:1位ユナイテッド 41%、2位リバプール 16%、3位アーセナル 12%、4位チェルシー 11%、
5位マドリーおよびマンチェスター・シティ 5%
選手:1位メッシ、 2位C・ロナウド、 3位ベッカム

【韓国】
クラブ:1位ユナイテッド 47%、2位チェルシー 10%、3位バルセロナ&シティ 7%、
5位バイエルン 6%
選手:1位メッシ、2位C・ロナウド、3位ベッカム

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150820-00010015-footballc-socc

2 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:43:14.86 ID:xTBILHmF0.net
うえばるエッソ
7円割引適用
2000円で16.25L

3 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:43:44.44 ID:hLxODzkX0.net
ドルトウンコ(笑)

4 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:43:56.76 ID:vq5PWLNE0.net
ここ最近のマンUうんこすぎるしね
ディマリアすら手放すとかいみわからんわ

5 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:44:01.72 ID:pHTglvHQ0.net
えーミラン…?
ホントかよ

6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:44:02.61 ID:J1RDt3dZ0.net
ジェフユナイテッド市原、すげーな

7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:44:12.36 ID:oYzuaVbIO.net
終わったクラブのミラン?

8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:44:27.08 ID:uYPhnWdr0.net
日本が異常だな

9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:44:28.28 ID:6ZLrur4X0.net
>ミランには日本代表MF本田圭佑が所属していることから人気が高まったようだ。

違うな、日本人元々ミランが好きなんだよ、つかセリエAが好きだった
プレミアなんて本当ここ最近だし、それまで日本人はずっとセリエAだった

10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:44:33.76 ID:JcdhaAY40.net
東南アジア行くと、マンUのアンテナショップが本当にどこにでもある印象
それだけに香川が定着してればアジア向けアイコンに最高だったろうにな

11 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:44:34.76 ID:ITkyIITb0.net
香川が悪い

12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:45:04.40 ID:lWYo1FsB0.net
日本でもメッシだろw

13 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:45:08.37 ID:s01Jfkmw0.net
なんだかんだで日本はバルサ信仰みたいなものを感じる

14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:45:18.38 ID:3xMKd4Od0.net
マンUってそんな人気あるのかよ

15 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:45:36.81 ID:cNTpCHkA0.net
ネイマールの魅力がわからない

16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:45:53.77 ID:p5JE7Pa+0.net
レアルとクリロナしょぼすぎwww

17 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:46:15.10 ID:AkVCcr5m0.net
ランキング怪しすぎ

何でネイマールが一位なんだよw

18 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:46:20.89 ID:lWYo1FsB0.net
今どきミラン応援してるの本田のヲタぐらいだぞ

19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:46:26.36 ID:SFsDLwKe0.net
ということは香川の知名度半端ないな、アジアでは

20 :@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:46:48.92 ID:rZk6GhtZK.net
マンUのサッカーなんて見てて糞つまんねーじゃん
プレミアって全体的にツマンネ

21 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:46:57.86 ID:u6Sw22ed0.net
ミランは早くイブラ獲得しろや

22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:47:05.54 ID:qoGrSKyQ0.net
確かに往年のミラン好きな爺が多い気がするな
で、そういう爺が今のミランをボロクソ貶してると

23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:47:10.14 ID:L2eIYhJr0.net
マンUなんてガム爺込みじゃないの?

24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:47:10.79 ID:fJQ2dcIo0.net
>>13
外国人では一番有料会員数多いんだろ
仕方ないわ

25 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:47:21.57 ID:lWYo1FsB0.net
日本ではバルサが抜けてるんじゃね

26 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:47:33.51 ID:jNCXa1nT0.net
ドルトムントw

27 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:48:06.67 ID:lA4mOgnw0.net
マンU好きなのって2000年前後の輝かしい時代が忘れられないジジイばっかだろ

28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:48:15.53 ID:xejG0RFl0.net
ミランなんて魅力ないけど
ユナイテッドもどこに魅力があるんだよ

29 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:48:17.56 ID:ptxtTUn70.net
>>9
もっと遡ればカズのセリエA挑戦、中田のセリエA鮮烈デビューもあったしな。
セリエAダイジェストも深夜にやってたぐらいで
セリエAは確かに人気あった。

30 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:48:20.41 ID:DeYCGFv90.net
ミラン???

31 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:48:29.19 ID:QnYb/AWhO.net
今30前後の奴は小3ぐらいの頃ACミラン無双だったから

32 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:48:29.59 ID:MWPLgbCZO.net
引退したのにベッカム人気すぎだろ

33 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:48:31.64 ID:vq5PWLNE0.net
ガム爺マンUとそれ以降のマンUでわけてほしいとこだわ

34 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:48:36.03 ID:6JQoG1uK0.net
俺の感覚では
1位バルサ
2位レアル
3位マンU
4位アーセナル

35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:48:58.04 ID:oXF2pCdE0.net
モイモイのせい?

36 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:49:03.98 ID:0HWel6Q90.net
懐古厨のおっさんに大人気のゴミランwwwwwww

37 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:49:13.90 ID:5+ZbIuAR0.net
日本ならインテルいれろや

38 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:49:23.96 ID:e39Ga1tS0.net
シェフチェンコいた時のミランが好きだな。

今はうまくいってないけど、またあの頃のように欧州で覇権を
争うクラブに戻ってほしい

39 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:49:26.43 ID:WW0bZJWP0.net
ミランはおっさん世代には人気あるよ。オランダトリオで最強やったしね。

40 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:49:28.34 ID:s01Jfkmw0.net
ミランやドルトムントが他国より高いのは間違いなく日本人選手が所属してるから
そうじゃないクラブで一番高いバルサの人気が凄い

41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:49:29.41 ID:7S/71PYI0.net
日本だけドルトムントww

42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:49:31.17 ID:so7svYHA0.net
今のマンUって何が面白いんだろ?

43 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:49:34.41 ID:AgqcLPsA0.net
ミランもユナイテッドも好きなのおっさんばっかだろ

44 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:49:36.07 ID:SShV6OhV0.net
トヨタカップの印象が強い

45 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:49:44.59 ID:/n1zvOaW0.net
基本的に日本人はイギリスよりイタリアを身近に感じてるでしょ
ファッション、食い物、観光
イギリスに関して何も頭に浮かんでこない人が大半だと思う

46 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:49:53.82 ID:NvQkgwH50.net
http://www.youtube.com/watch?tpe=dhitegHcc&v=M76zi_R8ngw

47 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:49:55.89 ID:3pojti1U0.net
20代後半以降のオッサン連中は90年代のグランデミランのイメージが強いからな
アジアでプレミア勢が強いのはマーケティングを早くからやってたのと、英語コンテンツという強み

48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:50:27.55 ID:aB0zAqku0.net
酷いニワカランキングw
ミランwドルトムントw

49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:50:32.80 ID:LM1WRRuc0.net
バルサ人気ねえなおい

50 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:50:52.03 ID:x7alTDp/0.net
ミランの良かった頃を知ってるだけに
今は見たくない

51 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:51:26.57 ID:WD9Tdb8z0.net
twitterのフォロワー数だと
レアルとバルサがダントツなんだけどね

52 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:51:32.18 ID:EJPNds4W0.net
マンUがアジアで一位ってよりも、バルサがアジアでそんなに人気がなかった
ってのが意外だったわ。

53 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:51:38.30 ID:JcdhaAY40.net
>>48
何が面白いんだ?
マンUは海外でそのクソニワカを取り込んでるから
稼げるわけで、大事なことだぞ

54 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:51:39.94 ID:y3QUyZ8P0.net
トヨタカップの影響だろうな
リーガはWOWOW独占だから人気ない

55 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:51:53.50 ID:kFG0IIaG0.net
他の国のチームなんかに興味ないのが普通だろ

56 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:52:18.70 ID:B4AmrnzU0.net
これは△ではなくてじゅんいちダビットソンのおかげやで

あのおっさん、めちゃくちゃ面白いわ

で、ACミランに1票か。

マジで笑うわ、ガッハッハッ

57 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:52:22.89 ID:s8igESZf0.net
ミ、ミラン!?
ネイマール!?

これマジかwアーセナルサポーターも多いけど、さすがに4位には入らないか

58 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:52:26.76 ID:WW0bZJWP0.net
ファンバステン、フリット、ライカールト、バレージ、マルディーニ、サビチェビッチ、ボバン、レオナルド、タソッティ、シモーネ、アルベルティーニ、パパン、そんなとこか。

59 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:52:29.88 ID:omJI1q/A0.net
20年前から情報が更新されてない

60 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:52:30.57 ID:7iSUY0uE0.net
一位 ネイマール、うせやろ?

61 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:52:32.35 ID:3pojti1U0.net
ガム爺とか言ってるけど、収入もファン数も増えてるし、今年のPSMでのバルサ戦もユナイテッドユニが多かった

「レアル贔屓」のスペイン紙マルカ、ユナイテッド戦の観客席を白く加工
http://www.footballchannel.jp/2014/08/05/post47447/

実際の画像
http://i.imgur.com/ipGHn7K.jpg

マルカ加工
http://i.imgur.com/to2JRnA.jpg

62 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:52:41.67 ID:8On0kXbp0.net
やっぱりリアルでは本田人気たけぇな
2ちゃんのアンチがいかに社会と接していないか良くわかるわ

63 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:52:42.04 ID:O5i9hlVc0.net
ドルトムントてw

64 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:52:49.45 ID:fJQ2dcIo0.net
ネイマーの1位はアンファーCMのおかげ

65 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:52:58.76 ID:4OO9xf9s0.net
ネイマールそんな人気あったのかよ

66 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:53:00.34 ID:Vger39N30.net
おっさんのサッカーファンがミランに日本人入るの許せないって言ってんだから
日本のミランファンはカス

67 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:53:02.80 ID:jHHDlFLa0.net
一番初めに知った海外のチームはミランだった

68 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:53:21.05 ID:4E/NL1xq0.net
こういうランキングにユベントスが入らないのが不思議
リーグは独走で連覇中、CLでは準優勝、過去にはプラティニ、バッジョ、デルピエロってレジェンドを輩出してんのにな

69 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:53:42.01 ID:EJPNds4W0.net
>>55
アジアだと自国のチームに興味があるってのが少数派になっちゃってんだよな。
プレミアプレミアいうてはる。

70 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:53:55.53 ID:Jmj0VMKF0.net
昔のミランの事か

71 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:54:04.32 ID:sCPwS+f+0.net
強いクラブでなく人気のあるクラブランクだからな
日本のランキングが他国と比較して一番正常だわ

72 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:54:06.15 ID:HmvOC13o0.net
>>67
オレも
JALのフリット

73 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:54:13.35 ID:3to+ODty0.net
レアルって、なんで不人気なん?
>>9
これ。本田がいる前にアンケートとってもミランが1位だったろうな
というかトヨタカップでミラン好きになったやつも多いし、さらに言えばオランダトリオ時代好き多いだろう

74 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:54:18.63 ID:Az9F05GJ0.net
バルセロナって強さのわりにあんま人気ないんだな

75 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:54:21.76 ID:so7svYHA0.net
バルサみたいな頭脳的パスサッカーやるクラブは後進国では支持されにくい
タラタラとパス回してるだけ、退屈だと勘違いされやすい

プレミアの分かりやすい脳筋サッカーの方が大衆に支持されるってこと

76 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:54:24.57 ID:/aJKgLf+0.net
実際はみんな興味ないけどな
日本は代表戦だけだよ

77 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:55:02.97 ID:1Tbt9cXq0.net
中国でのPSMでレアルとミランが対戦した時
ミランのホームかと思うぐらい歓声凄かったな

78 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:55:06.83 ID:n9/IgxOz0.net
ミランwwwwwwwwwwwwwwwwww

79 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:55:16.34 ID:zrt0IDYy0.net
ドルトムントは香川がいるだけで日本とドイツ以外だと全く人気ないからな

80 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:55:17.22 ID:mHOorYMA0.net
日本でサッカー人気が勃興し始めたのが20年くらい前
当時はミランが世界最強だった
別に何の不思議もないだろ

81 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:55:33.00 ID:0C2Fmeg20.net
ミラン
ぜってー

(´・ω・`)

82 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:55:35.06 ID:Tm3tkHEL0.net
ネイマールは代表戦でのインパクトがありすぎてアレやな

83 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:55:35.80 ID:+QHzl9l00.net
新潟のスポーツバーも何十年も前からずっとミランだ
こんな田舎の地方都市でもそうなんだから本田どうこうは関係無い

84 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:55:54.29 ID:7BXa8BtD0.net
やっぱりプレミアリーグが世界で一番人気あるリーグなんだ

85 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:56:00.67 ID:3pojti1U0.net
マンUはSNS嫌いのファーガソンがいたから、他のチームと比べてSNS開始が3年も遅れてたからな
大体2008年とか2009年スタートだけど、マンUは2012年にやっと始めた

86 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:56:07.81 ID:c4J4nurY0.net
一位ネイマールもミランもぜってえ嘘だろ
Jの選手名鑑の『好きなクラブ』で7割がバルセロナなのにww

87 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:56:15.41 ID:DCLWM2Tn0.net
今のマンUに何があると

88 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:56:16.61 ID:CRqL2VrC0.net
ユナイテッドでハット決めた香川はレジェンドやな

89 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:56:23.49 ID:3to+ODty0.net
>>68
ワールドカップで活躍した国の目を引く選手の絶対数って意味でユーベにブランド価値を感じない人も多いかも

90 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:56:24.40 ID:s8igESZf0.net
まぁ30代より上とかセリエ信仰強いのは事実

91 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:56:29.07 ID:9uxDS3nU0.net
今のゴミランが一位?ほんまかいなw

92 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:56:32.27 ID:Vwwv1lPs0.net
本当に日本で調査したのかよ

93 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:56:40.64 ID:M2hpbJwr0.net
ミランがもともと人気あるのは分かるけどそれにしてもちょっと高すぎる気がするし
レアルがこんな人気ないなんてほんとあてになるのかねこのアンケート

94 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:56:51.16 ID:xKIE1rrd0.net
>>76
ほんとこれ

野球のお陰でサッカーファンなんて皆無でしょ 代表戦しか見ないにわかなら腐るほどいるがな

95 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:56:57.00 ID:fXCpRCrA0.net
アストンヴィラとかトッテナムとか
エンポリとかパレルモとかビジャレアルとかソシエダとかが好き。

96 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:57:02.52 ID:VjYPmn710.net
日本人がレアルよりもバルサ好きなのは分かってたがミランが1位なんて信じられん

97 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:57:05.13 ID:ptxtTUn70.net
>>68
ユーべはイタリア国内では判定とか優遇が凄いからな。
逆に国内でなく国外ではミランの方が結果出してたし。
まあユーべもCL取って日本にデルピエロとか来たことあるけどさ。

98 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:57:08.45 ID:zrt0IDYy0.net
本田が加入するまではミランを馬鹿にする奴なんていなかった

99 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:57:18.82 ID:3pojti1U0.net
フットサルとかだと、ミランのユニ来てるおっさんは結構多い

100 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:57:20.85 ID:f5iyQZ0a0.net
レアルの人気はドル以下か

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200