2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】アジアの人気No1クラブはマンUに! 一方で日本だけは異なる結果に

1 :ゴアマガラ ★@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:42:24.95 ID:???*.net
アジア大手のスポーツマーケティング会社『mUmBRELLA』は19日、米『オクタゴン』による調査で
アジアに在住するサッカーファンの中で最も人気のあるサッカークラブと選手を発表した。

 対象となった国は日本と中国、シンガポール、インドネシア、マレーシア、韓国の合計6ヶ国となっている。
それぞれの国ごとに住んでいる1200人にアンケートを行った。

 日本の第1位は24%の票を獲得したミランとなっている。続く2位は16%のバルセロナ、3位は15%でマンチェスター・ユナイテッド、
その後に10%の4位ドルトムント、8%の5位レアル・マドリーという順に並んでいる。
ミランには日本代表MF本田圭佑が所属していることから人気が高まったようだ。

 その他の国を見ると、シンガポールとインドネシア、マレーシアや韓国、そして中国の5ヶ国ではユナイテッドが1位に輝いている。

 また、選手の人気No.1は日本を除く5ヶ国でバルセロナ所属のFWリオネル・メッシとなっているが、
日本だけは同クラブ所属のFWネイマールが一番のようだ。

 アジア全体で見ると、アジア人気No.1クラブはユナイテッドで、選手はメッシという結果になった。
今回の調査結果は以下の通りとなっている。

【日本】
クラブ:1位ミラン 24%、2位バルセロナ 16%、 3位ユナイテッド 15%、4位ドルトムント 10%、
5位マドリー 8%
選手:1位ネイマール、2位メッシ、3位C・ロナウド

【中国】
クラブ:1位ユナイテッド 25%、2位マドリー 16%、3位バイエルン・ミュンヘン 14%、4位バルセロナ 13%、
5位ミラン 7%
選手:1位メッシ、 2位C・ロナウド、 3位ネイマール

【シンガポール】
クラブ:1位ユナイテッド 41%、2位リバプール 21%、3位アーセナル 9%、4位チェルシー 8%、
5位バルセロナ 5%
選手:1位メッシ、 2位C・ロナウド、 3位ベッカム

【インドネシア】
クラブ:1位ユナイテッド 32%、2位バルセロナ 15%、3位チェルシー 13%、4位マドリー 9%、
5位リバプールおよびミラン 7%
選手:1位メッシ、2位C・ロナウド、3位ベッカム

【マレーシア】
クラブ:1位ユナイテッド 41%、2位リバプール 16%、3位アーセナル 12%、4位チェルシー 11%、
5位マドリーおよびマンチェスター・シティ 5%
選手:1位メッシ、 2位C・ロナウド、 3位ベッカム

【韓国】
クラブ:1位ユナイテッド 47%、2位チェルシー 10%、3位バルセロナ&シティ 7%、
5位バイエルン 6%
選手:1位メッシ、2位C・ロナウド、3位ベッカム

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150820-00010015-footballc-socc

141 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:01:56.39 ID:dFv2SAL2O.net
>>103
ビバカル読んでたらヴィオラだろ
電通組織票に決まってんだろ
セリエで落ちるだけの中堅が1位とかw

142 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:02:00.03 ID:kdHh1C8u0.net
嘘つけw
近所のガキはバルサとレアルのユニばっかだぞ

143 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:02:02.92 ID:wBpVNs1d0.net
中国は満遍なく観てるんだなあ
プレミアだけだと思ってた

144 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:02:12.95 ID:Jta1yYtI0.net
シンガポール人、プレミア好き過ぎだろ

145 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:02:16.70 ID:BxzQR+Sn0.net
全盛期のミランが華やか過ぎてなぁ
ユナイテッドはやってるサッカーがいまいち…思わず声が出ちゃうようなプレーが少ない

146 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:02:25.00 ID:3pojti1U0.net
Jはナベツネ排除しなかった方が良かった論とそうじゃない論が真っ二つ

147 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:02:35.28 ID:7d7bcero0.net
何の関係もないバルサが上にいて安心した
やっぱりバルサ最強だな

148 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:02:50.77 ID:CN7Cmxci0.net
アンチロッティ指揮でカカ、ピルロ、セードルフ、シェフチェンコが全盛期の時のミラン

クリロナ、テベス、ルーニー、パク時代のマンU

149 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:03:01.71 ID:3to+ODty0.net
>>115
華って意味ではジダンやロナウド当たりと比べて勝る選手なんか今いないと思う
クリロナだろうとメッシだろうとね
懐古じゃなくね。実力の話はしてないから

150 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:03:17.16 ID:ScrCE+t30.net
ふざけんな

スパーズ、リバポ、アーセナルやろうがカスが!

151 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:03:23.28 ID:Q9QEAkJM0.net
>>34
同意だわ
日本人はイングランドのダイレクトサッカーよりスペインのテクニカルなサッカーを好む
アーセナル人気はベンゲル効果。稲本は関係ないし、もちろん宮市など関係あるはずがない

152 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:03:32.96 ID:ieUutxXG0.net
ミランwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

153 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:03:37.00 ID:831IFkfv0.net
さすがマーケティングマン本田ww
そりゃミランも放出出来んわ

154 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:03:51.82 ID:so7svYHA0.net
>>142
ガキが白いサッカーユニ着てるな〜と思ったら99%の確率で
・レアル
・ドイツ代表
・日本代表のアウェイ仕様
だからな

155 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:03:56.06 ID:0q83peRm0.net
完全に香川と本田人気

156 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:04:03.63 ID:wBpVNs1d0.net
ウイイレで好んで使うのが俺の好きなクラブだとすれば
レアルとマンUかな

157 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:04:09.66 ID:9wOxqam10.net
オランダトリオがいた頃からトヨタカップを勝ちに来ていたミランの人気が高いのは当然

158 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:04:15.42 ID:ptxtTUn70.net
>>138
>>142
子供だけに聞いたわけじゃないからミランなんだろ。
30〜50代とかならミランが一番でも不思議ではない。
逆に今の子供が大きくなった10年後に聞けばバルサが1番かもな。

159 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:04:21.60 ID:s01Jfkmw0.net
このランキングなら日本は確実にシャルケとインテルで6位争いだと思うw

160 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:04:26.78 ID:EgvGJN940.net
もともと日本ではセリエの人気高かったからな
今凋落しててもおっさんの思い出補正は簡単に変わらない

161 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:04:38.48 ID:RsAiDNcn0.net
知ってる名前出しただけなのでは

162 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:04:47.21 ID:6bCDtWyeO.net
>>1
シンガポールとマレーシア渋いランキングやなw

163 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:04:51.33 ID:G0rwa3aQ0.net
ミランが結果が出せなくても本田さんを手放さい理由w

164 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:04:55.83 ID:hlPDk0KA0.net
さすが世界の非常識と欧米でバカにされるジャップだけあるなwwwwwwwwwwwww

165 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:05:01.46 ID:LD26937I0.net
2週連続で当たって今週もガチらしい。
あやかりたいわ
http://t.co/2poYk6uC1c

166 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:05:28.14 ID:rAjLoIEA0.net
ミランのどこに魅力があるんだよ

167 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:05:39.57 ID:tOf+M7h00.net
FCバルセロナが低いのがおかしい
すべての国で1位くらいのクラブだろ

168 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:05:47.63 ID:usO0C3Q4O.net
いくら本田がいるとは言えさすがに酷すぎだろ
こんなん日本に全くサッカーが根付いてないってことの証左でしかないわ
結果の捏造であることを祈るわ

169 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:05:47.90 ID:kPi5J7OD0.net
ミラン好きはニワカと云うより懐古厨じゃないか
グランデミランから見てる連中

170 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:06:09.39 ID:2TYNPDG60.net
ベッカムすげぇ

171 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:06:10.93 ID:EgvGJN940.net
俺とか10年以上前のフットサルチームのチームユニミランだったからな
おっさんはミラン好きやねん

172 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:06:27.90 ID:3pojti1U0.net
>>167
スペイン語圏なら強いんじゃね、言葉って大事

173 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:06:32.46 ID:M2hpbJwr0.net
なんだかんだで日本人関係なくみるのはプレミアならアーセナル
リーガならレアル、バルサ
ドイツはドルトムント
イタリアはほぼ見ないけどたまに暇なときユーベの試合見るくらいだな

174 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:06:39.48 ID:tOf+M7h00.net
>>142
おまえニコタマか?
ニコタマの子どもはバルサレアル日本代表ばっかりだ

175 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:06:42.91 ID:s8igESZf0.net
ベッカムw

176 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:06:46.70 ID:y4FE3qnO0.net
いやミランもおかしいけどなんでマンU人気あんの?
ニワカならバルサだろ

177 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:06:48.22 ID:s01Jfkmw0.net
面白いのは好きなプレーヤーに現役のプレミアリーガーは一人もいないところだなw

178 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:06:54.64 ID:+esst4WJ0.net
ネイマールの1位もくせーな

179 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:07:01.06 ID:Jta1yYtI0.net
韓国人はサムスンがスポンサー降りてもチェルシー応援するんかいな

180 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:07:01.38 ID:1k5CuuYz0.net
まんうって全世界で一番サポーターが多いからな

181 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:07:05.46 ID:q509FIfL0.net
ミランって言っても昔のミランだろうな
今のミランはミランと同じユニ着た別もんだ

182 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:07:16.10 ID:Q9QEAkJM0.net
>>144
もともとイギリスの植民地だからな

183 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:07:22.41 ID:uoH7PQALO.net
ミランと下位の試合はJリーグよりつまんない

184 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:07:26.67 ID:jb54rrzv0.net
ミランとネイマールってw

185 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:07:37.43 ID:FoZLXhat0.net
まあミランはユニがかっこいい気がしないでもない。

186 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:07:39.03 ID:PZMzAWz30.net
>>167
ヨーロッパだとバルサ人気1位だけどアジアは無駄にプレミア人気が凄い

187 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:07:40.44 ID:uG5PLy0l0.net
南アWCでの日本代表の活躍と香川のドルトムントでの活躍が連続したから
南アからサッカーに興味持ち始めた層は特別にドルトムントが思い入れのあるクラブになってるんだろ
香川いなくなってもある程度人気は続くんじゃね

188 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:07:45.74 ID:4u3XqLrw0.net
ベッカムが未だに入ってるのがすげぇわw

189 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:07:46.71 ID:M2hpbJwr0.net
2ちゃんのスレの伸び方だとプレミアだとアーセナルが一番なんだけどな

190 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:07:58.22 ID:EgvGJN940.net
>>167
バルサなんておっさんにしてみたらリバポインテルバルサはダメポ三兄弟で同じ括りだったんやで
イメージは簡単に変わらない

191 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:08:03.24 ID:S9i379JV0.net
ミランとか無いわww

192 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:08:09.89 ID:mHOorYMA0.net
誰でも見始める頃はグローリーハンター丸出しのミーハー目線だからな
おっさん世代がガキの頃はミランが最強だった、今のガキはバルサが最強だった
それだけだろ

193 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:08:17.46 ID:aglB0g7zO.net
本当にマンUは人気あるのか?

194 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:08:39.20 ID:j4qeKbak0.net
ドルトムントwwwwwwwww
はずいwwwwwwwww

195 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:08:42.09 ID:kPi5J7OD0.net
海外サッカーに興味持った順ならアジアは日本が一番早いと思うけど
古くはダイヤモンドサッカー、90年代のセリエAダイジェスト等

196 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:08:44.01 ID:so7svYHA0.net
クラブワールドカップ

2007 ACミランvs浦和レッズ
2008 マンチェスターUvsガンバ大阪

この辺の影響もあるのかね
2年連続で日本に来てJリーグのチームと対戦したから

197 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:08:47.26 ID:AkVCcr5m0.net
近所の中学生がデポルのバレロンのユニ着ててビビったわw
まあ親父のだろうけど

198 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:08:53.05 ID:5VVmO9Ah0.net
海外ロケとかで外人がマンUユニ着てる率は異常

199 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:09:02.50 ID:JZgAHDVJ0.net
一昔前のセリエ人気+今の本田効果かな

200 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:09:03.68 ID:tOf+M7h00.net
おっさん世代:グランデミラン
20〜30代:ピッポとシェフチェンコ
10代:ホンダ

こんなかんじでミランが人気なのか?

201 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:09:09.40 ID:vPNxK0gR0.net
どれもこれも身近ではない

202 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:09:13.58 ID:3pojti1U0.net
>>193

>>61

203 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:09:16.45 ID:ptxtTUn70.net
30代以上のオッサンなら
懐かしのセリエAダイジェストのエンディング聞くと
色々込み上げるモノがあるはずなんだけどな。

中田のハイライトから引っ張ってきたけど↓の歌ね
https://www.youtube.com/watch?v=qZaIv5bYhFo#t=11m33s

204 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:09:31.66 ID:Q9QEAkJM0.net
>>34>>151
あと、あれだけ日本人が多く行っててもブンデスリーガは人気ない
香川が行ってなかったらドルトムントは絶対入ってない

205 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:09:36.09 ID:O5i9hlVc0.net
ミランは懐古厨
ドルはニワカ

206 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:09:48.49 ID:iTETzJdN0.net
>>9
わかるわ

207 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:09:49.93 ID:5VVmO9Ah0.net
>>189
ねらーはなんでも一番人気のところを嫌うからね

208 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:10:10.05 ID:hRu07WNJ0.net
ミラン!?!?!?!?
本田効果出てミランはウハウハやろうな
何人の日本人が本田以外のミランの選手知ってるんでしょうね

209 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:10:12.45 ID:S9i379JV0.net
バイエルンって本当、人気無いのな。

210 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:10:14.14 ID:3pojti1U0.net
90年代のミランは大正義

211 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:10:23.62 ID:VTelHn0P0.net
ミランはないわ〜〜〜〜

212 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:10:34.73 ID:4EvvyICt0.net
バルセロナじゃないんだ
意外

213 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:10:39.03 ID:tOf+M7h00.net
>>190
いや惨兄弟スレ好きだけど、当初からそこにカテゴライズされるのがおかしかっただろw

214 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:10:46.00 ID:sh5SCbKn0.net
シンガポール人はやっぱり植民地気質だなw

215 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:10:51.79 ID:3to+ODty0.net
>>150
そんなん言ったらレッドスターとバスコ・ダ・ガマとカイザースラウテルンですわ

216 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:10:54.78 ID:LUHBklBH0.net
日本は、本田と香川関係でミランとドルが上がって来るけど
他のアジアの国は、そもそもそういうクラブに自国選手がいないから
ふつーのランキングになる、と

そういうことだろ。

日本の5位マドリーの次は、どうせインテルとかだろ。

217 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:10:55.17 ID:DzyXEsiR0.net
日本だとアーセナル人気が凄いイメージがあるんだけどなぁ

218 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:11:10.91 ID:Y0FX2P4z0.net
フェイスブックでのサポ数ランク

http://www.socialbakers.com/statistics/facebook/pages/total/sport/sport-club/


インテル人気無さ杉w

219 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:11:18.12 ID:f+4uskd40.net
ミランってもうこのまま沈んでいくのかな?
また有名選手を買い漁るビッグクラブに返り咲いて欲しいが。

220 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:11:20.08 ID:Q9QEAkJM0.net
>>148
グランデミランに比べたらゴミ

221 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:11:28.48 ID:VTelHn0P0.net
今回のCL決勝してたフジは明らかにユーべよりの実況してた。
フジはセリエ好きなんだろうね。

222 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:11:40.16 ID:SSXT+R+C0.net
ミランバルサユナイテッド貶してる奴って
他の少しマイナーな所応援してる自分かっけえとか自分に酔ってるような奴だろうな

223 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:11:43.57 ID:so7svYHA0.net
ドルトムントが人気なのはクロップの人柄も大きいと思う

香川去った後もクロップの戦術と言動が面白くて見続けた人は多い

224 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:11:47.36 ID:+jxFhpW80.net
ゴミランが1位wwwwwwwwww

225 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:11:48.76 ID:Sl/f8Cjh0.net
本田ももちろんだが、Jリーグ黎明期と同じ時期の最強ミランの洗練受けた古参ファンが多いんだろうな。

226 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:11:48.82 ID:kPi5J7OD0.net
アジアじゃプレミア人気が断トツだから
日本もそうだと勘違いしてるサッカー関係者は居るよね
香川がドルからマンUに移籍した時にクロップがそのような事を言ってた

227 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:11:49.85 ID:wnr3tEtz0.net
リバポ最高!!!
CL制覇した後弱くなったから
インテル→バルサ→ドルトムント→バイヤンと応援していたけどやっぱり俺にはリバポだぜ

228 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:12:00.15 ID:3pojti1U0.net
>>219
新スタが成功すれば可能性はあるな
もう土地は決まってるみたいだから後は金

229 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:12:01.65 ID:AVF5fe5K0.net
>>192
本田も兄ちゃんの影響でミラン好きだったんだろ
80年代90年代からの海外サッカーファンにはミラン好きが多いだろな

230 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:12:08.68 ID:3to+ODty0.net
オールドセリエAファンならラツィオは外せないだろうな

231 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:12:18.80 ID:AkVCcr5m0.net
>>189
前まではバルサとレアルのスレが一番進んでたけど、荒らされまくってスレが機能してない

232 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:12:24.64 ID:S9i379JV0.net
>>190
第2期ファンハールとか楽しかったよな。
クライファルトとサビオラの2トップにロチェンバックとかいたし。

233 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:12:26.50 ID:wocQ+i9E0.net
香川がユナイテッドにいたときはどんな結果だったんだろな

234 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:12:27.48 ID:lXAqUH0rO.net
インドネシアやマレーシアのスターがミランに所属してれば
インドネシアやマレーシアでもミランが1位になるんじゃね?

235 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:12:48.61 ID:6oCsux3P0.net
これはカガシン、恥ずかしい

236 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:12:50.65 ID:ScrCE+t30.net
3年後にはNYCとLAギャラクシーがランクインする

237 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:13:15.05 ID:jrkbiP/g0.net
日本はミラン、Rマドリー、バルセロナでしょうよ。

238 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:13:42.73 ID:UnI1gmWF0.net
>>196
俺と同じ
2007年頃のJリーグの良い思い出の中で生きている人
あの頃は良かった

239 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:13:43.06 ID:Q9QEAkJM0.net
>>167
バルサのサッカーが素晴らしくてマンUが糞だというのはあくまで日本人の価値観であって
アジア人はボールも人も豪快に蹴っ飛ばすイングランドのサッカーが好きなんだよ

240 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:13:53.25 ID:ip855qTS0.net
つうかベッカムすげえw

241 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:14:17.50 ID:7/y1XtTB0.net
ミランはなんだかんだかっこいいからな

ドルトチンコwwwwww

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200