2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】アジアの人気No1クラブはマンUに! 一方で日本だけは異なる結果に

1 :ゴアマガラ ★@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:42:24.95 ID:???*.net
アジア大手のスポーツマーケティング会社『mUmBRELLA』は19日、米『オクタゴン』による調査で
アジアに在住するサッカーファンの中で最も人気のあるサッカークラブと選手を発表した。

 対象となった国は日本と中国、シンガポール、インドネシア、マレーシア、韓国の合計6ヶ国となっている。
それぞれの国ごとに住んでいる1200人にアンケートを行った。

 日本の第1位は24%の票を獲得したミランとなっている。続く2位は16%のバルセロナ、3位は15%でマンチェスター・ユナイテッド、
その後に10%の4位ドルトムント、8%の5位レアル・マドリーという順に並んでいる。
ミランには日本代表MF本田圭佑が所属していることから人気が高まったようだ。

 その他の国を見ると、シンガポールとインドネシア、マレーシアや韓国、そして中国の5ヶ国ではユナイテッドが1位に輝いている。

 また、選手の人気No.1は日本を除く5ヶ国でバルセロナ所属のFWリオネル・メッシとなっているが、
日本だけは同クラブ所属のFWネイマールが一番のようだ。

 アジア全体で見ると、アジア人気No.1クラブはユナイテッドで、選手はメッシという結果になった。
今回の調査結果は以下の通りとなっている。

【日本】
クラブ:1位ミラン 24%、2位バルセロナ 16%、 3位ユナイテッド 15%、4位ドルトムント 10%、
5位マドリー 8%
選手:1位ネイマール、2位メッシ、3位C・ロナウド

【中国】
クラブ:1位ユナイテッド 25%、2位マドリー 16%、3位バイエルン・ミュンヘン 14%、4位バルセロナ 13%、
5位ミラン 7%
選手:1位メッシ、 2位C・ロナウド、 3位ネイマール

【シンガポール】
クラブ:1位ユナイテッド 41%、2位リバプール 21%、3位アーセナル 9%、4位チェルシー 8%、
5位バルセロナ 5%
選手:1位メッシ、 2位C・ロナウド、 3位ベッカム

【インドネシア】
クラブ:1位ユナイテッド 32%、2位バルセロナ 15%、3位チェルシー 13%、4位マドリー 9%、
5位リバプールおよびミラン 7%
選手:1位メッシ、2位C・ロナウド、3位ベッカム

【マレーシア】
クラブ:1位ユナイテッド 41%、2位リバプール 16%、3位アーセナル 12%、4位チェルシー 11%、
5位マドリーおよびマンチェスター・シティ 5%
選手:1位メッシ、 2位C・ロナウド、 3位ベッカム

【韓国】
クラブ:1位ユナイテッド 47%、2位チェルシー 10%、3位バルセロナ&シティ 7%、
5位バイエルン 6%
選手:1位メッシ、2位C・ロナウド、3位ベッカム

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150820-00010015-footballc-socc

206 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:09:48.49 ID:iTETzJdN0.net
>>9
わかるわ

207 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:09:49.93 ID:5VVmO9Ah0.net
>>189
ねらーはなんでも一番人気のところを嫌うからね

208 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:10:10.05 ID:hRu07WNJ0.net
ミラン!?!?!?!?
本田効果出てミランはウハウハやろうな
何人の日本人が本田以外のミランの選手知ってるんでしょうね

209 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:10:12.45 ID:S9i379JV0.net
バイエルンって本当、人気無いのな。

210 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:10:14.14 ID:3pojti1U0.net
90年代のミランは大正義

211 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:10:23.62 ID:VTelHn0P0.net
ミランはないわ〜〜〜〜

212 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:10:34.73 ID:4EvvyICt0.net
バルセロナじゃないんだ
意外

213 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:10:39.03 ID:tOf+M7h00.net
>>190
いや惨兄弟スレ好きだけど、当初からそこにカテゴライズされるのがおかしかっただろw

214 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:10:46.00 ID:sh5SCbKn0.net
シンガポール人はやっぱり植民地気質だなw

215 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:10:51.79 ID:3to+ODty0.net
>>150
そんなん言ったらレッドスターとバスコ・ダ・ガマとカイザースラウテルンですわ

216 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:10:54.78 ID:LUHBklBH0.net
日本は、本田と香川関係でミランとドルが上がって来るけど
他のアジアの国は、そもそもそういうクラブに自国選手がいないから
ふつーのランキングになる、と

そういうことだろ。

日本の5位マドリーの次は、どうせインテルとかだろ。

217 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:10:55.17 ID:DzyXEsiR0.net
日本だとアーセナル人気が凄いイメージがあるんだけどなぁ

218 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:11:10.91 ID:Y0FX2P4z0.net
フェイスブックでのサポ数ランク

http://www.socialbakers.com/statistics/facebook/pages/total/sport/sport-club/


インテル人気無さ杉w

219 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:11:18.12 ID:f+4uskd40.net
ミランってもうこのまま沈んでいくのかな?
また有名選手を買い漁るビッグクラブに返り咲いて欲しいが。

220 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:11:20.08 ID:Q9QEAkJM0.net
>>148
グランデミランに比べたらゴミ

221 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:11:28.48 ID:VTelHn0P0.net
今回のCL決勝してたフジは明らかにユーべよりの実況してた。
フジはセリエ好きなんだろうね。

222 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:11:40.16 ID:SSXT+R+C0.net
ミランバルサユナイテッド貶してる奴って
他の少しマイナーな所応援してる自分かっけえとか自分に酔ってるような奴だろうな

223 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:11:43.57 ID:so7svYHA0.net
ドルトムントが人気なのはクロップの人柄も大きいと思う

香川去った後もクロップの戦術と言動が面白くて見続けた人は多い

224 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:11:47.36 ID:+jxFhpW80.net
ゴミランが1位wwwwwwwwww

225 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:11:48.76 ID:Sl/f8Cjh0.net
本田ももちろんだが、Jリーグ黎明期と同じ時期の最強ミランの洗練受けた古参ファンが多いんだろうな。

226 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:11:48.82 ID:kPi5J7OD0.net
アジアじゃプレミア人気が断トツだから
日本もそうだと勘違いしてるサッカー関係者は居るよね
香川がドルからマンUに移籍した時にクロップがそのような事を言ってた

227 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:11:49.85 ID:wnr3tEtz0.net
リバポ最高!!!
CL制覇した後弱くなったから
インテル→バルサ→ドルトムント→バイヤンと応援していたけどやっぱり俺にはリバポだぜ

228 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:12:00.15 ID:3pojti1U0.net
>>219
新スタが成功すれば可能性はあるな
もう土地は決まってるみたいだから後は金

229 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:12:01.65 ID:AVF5fe5K0.net
>>192
本田も兄ちゃんの影響でミラン好きだったんだろ
80年代90年代からの海外サッカーファンにはミラン好きが多いだろな

230 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:12:08.68 ID:3to+ODty0.net
オールドセリエAファンならラツィオは外せないだろうな

231 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:12:18.80 ID:AkVCcr5m0.net
>>189
前まではバルサとレアルのスレが一番進んでたけど、荒らされまくってスレが機能してない

232 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:12:24.64 ID:S9i379JV0.net
>>190
第2期ファンハールとか楽しかったよな。
クライファルトとサビオラの2トップにロチェンバックとかいたし。

233 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:12:26.50 ID:wocQ+i9E0.net
香川がユナイテッドにいたときはどんな結果だったんだろな

234 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:12:27.48 ID:lXAqUH0rO.net
インドネシアやマレーシアのスターがミランに所属してれば
インドネシアやマレーシアでもミランが1位になるんじゃね?

235 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:12:48.61 ID:6oCsux3P0.net
これはカガシン、恥ずかしい

236 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:12:50.65 ID:ScrCE+t30.net
3年後にはNYCとLAギャラクシーがランクインする

237 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:13:15.05 ID:jrkbiP/g0.net
日本はミラン、Rマドリー、バルセロナでしょうよ。

238 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:13:42.73 ID:UnI1gmWF0.net
>>196
俺と同じ
2007年頃のJリーグの良い思い出の中で生きている人
あの頃は良かった

239 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:13:43.06 ID:Q9QEAkJM0.net
>>167
バルサのサッカーが素晴らしくてマンUが糞だというのはあくまで日本人の価値観であって
アジア人はボールも人も豪快に蹴っ飛ばすイングランドのサッカーが好きなんだよ

240 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:13:53.25 ID:ip855qTS0.net
つうかベッカムすげえw

241 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:14:17.50 ID:7/y1XtTB0.net
ミランはなんだかんだかっこいいからな

ドルトチンコwwwwww

242 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:14:23.45 ID:KAR8R5wN0.net
>>193
マンUが人気が無い日本が異常なんだよ
まあ、日本はフォルランも指摘した通りサッカー後進国でサッカーを見る目が無いから仕方ないけど

243 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:14:29.57 ID:iZ9LIWb50.net
日本人選手が所属してるチームとバルサくらいしか
マスゴミがとりあげないからな

244 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:14:29.72 ID:pWx10rti0.net
中国人バイエルンなんか好きなんか
変なの

245 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:14:45.52 ID:6VeJHOqA0.net
英国アジア侵略成功

246 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:14:52.39 ID:Sl/f8Cjh0.net
ユナイテッドはファーガソンが辞めて以来糞みたいなクラブになっちゃったからな。オールドファンほど萎えてそう。

247 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:14:54.57 ID:Jued2TVW0.net
>>1
むしろ他の国でなぜいまだにマンUが1位なのかわからんな
マンUはファーガソンが辞めてから、もうgdgdしすぎ

248 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:15:10.07 ID:53Q6fXjN0.net
中国は広州恆大じゃない?

249 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:15:27.38 ID:X6+Uo2so0.net
サッカーまでもがガラパゴス状態wwwwwwwwwwwwww

250 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:16:10.90 ID:Q9QEAkJM0.net
>>176
90年代にベッカムとかがいて3冠達成した時にファンになった人と
香川か入ってファンになった人を合計すると
それなりに多いんだろ

後者はもうマンU好きじゃないかもしらんがw

251 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:16:14.74 ID:fu18HKCN0.net
さすがマーケティングマン

252 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:16:20.95 ID:sWOmFwKO0.net
Jリーグが出来て多くの人がサッカーに興味を持ち始めた頃の最強チームがミランだったはず
やっぱ最初の印象がデカイんだよ

253 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:16:24.09 ID:so7svYHA0.net
野球に例えるとアレか

イチローがいたというだけでマリナーズが人気あるみたいな感じか?
あの弱小マリナーズが

254 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:16:27.85 ID:Jued2TVW0.net
>>1
他の国でバルサが人気ないってのも面白いな
日本人選手抜きで見るとなったら、やっぱバルサだわ

255 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:16:30.66 ID:mHOorYMA0.net
バルサとか一時期の異常な強さのせいでむしろアンチもかなり多いだろ

256 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:16:32.31 ID:Qg4B5tho0.net
>>123
こっちのほうがよっぽど信頼できるソースだわ

257 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:16:38.99 ID:tOf+M7h00.net
サッキミラン
カペッロミラン
アンチェロッティミラン

全部見た上で比べると、シェフチェンコが一番すごかった
ファンバステンは怪我ばっかりしてたイメージ
サビチェビッチもときどきしか活躍しない

258 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:16:43.92 ID:Vbee3qPs0.net
あれ?アーセナルは?

259 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:16:47.34 ID:Xh50oHpMO.net
バルサの会長のび太だしな

260 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:16:52.22 ID:S9i379JV0.net
1位ネイマールは絶対無いわ。

261 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:16:56.76 ID:3pojti1U0.net
ベッカム長男、ブルックリンベッカムのインスタグラムでの出来事

ブルックリン:「今日は母さんの誕生日」
デイビッド:(遠くから)「ブルックリン、もう行くぞ」
ブルックリン:「それと、僕のフォロワー数が100万人に達したんだ」
デイビッド:(映り込んで)「父さんは5200万人だけどな」

https://instagram.com/p/1lHqr3xbMG/

262 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:16:57.60 ID:FmkrgGln0.net
ACミランって翼くんが入団したチームじゃなかった?

263 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:17:01.90 ID:TPFmwBUe0.net
ミランとかマジでねえだろwwwwwww

これならまだ余裕でマンユ選ぶわwwwwwwwwww

264 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:17:13.29 ID:Ky6zLWmd0.net
えー嘘くさい
アーセナルとかの方が日本で人気でしょ

265 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:17:19.84 ID:1MHnS8eZO.net
どれだけ日本がニワカが多いかよく分かるな。いまだに出目金が活躍してるとか
サポーターに期待されてるとか信じてるんだろうな

266 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:17:20.84 ID:DGdHnbfq0.net
10代、20代はリーガ、プレミア
30代以上はセリエ
ミランのオランダトリオの人気は凄かった
吹奏楽部の兄貴の部屋にポスター貼ってあったくらい

267 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:17:38.61 ID:czejVoNo0.net
>>222これだろうな
後はカガシンが本田がいるミランを貶してるのとユナイテッドに恨み持ってるカガシンらへんだろ

って全部カガシンじゃねえかw
まあドルトムントとか入ってるくらいだしな

268 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:17:49.25 ID:UnI1gmWF0.net
もう8年も経つんだな
なんとなく今でもJクラブがアジアナンバー1の様な気持ちでいるが時代は変わってしまった
時代についていけないから思い出語りの方がいいや

269 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:17:54.51 ID:6oCsux3P0.net
ドルトムントの場違い感半端ないwwwwwwww
他の国なら、ランク外だろ

270 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:18:06.70 ID:BSGoeWIb0.net
ミランが一番強かったのは決勝でバルサに4ー0で勝ったサビチェビッチ全盛期の頃

271 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:18:12.74 ID:s8igESZf0.net
スポーツBARとか行くけど、アーセナルは絶対人気ある

272 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:18:23.39 ID:BevZ4b0a0.net
ドイツ国内だとドルよりシャルケのほうが人気あるんじゃなかったけ

273 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:18:23.94 ID:S9i379JV0.net
>>148
その時代のミランよりカペッロミランの方が好きだったわ。

274 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:18:32.36 ID:tSsPDafU0.net
>>9
5位までにユーベも入ってないのに何言ってんだかw
単純に各国での露出量順だよ
ドルトムントなんて入ってるのが良い証拠じゃねーか

275 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:18:37.38 ID:Sl/f8Cjh0.net
日本ではバルサは昔から信者結構多かったよね羽中田とか風間とかさ。
クライフの人気もあるかも。

276 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:18:41.94 ID:funk4bI+0.net
カガシンwwwwwwwwwwww

277 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:18:42.40 ID:AVF5fe5K0.net
>>253
それは中田がいただけで応援したペルージャとか、香川がいるだけで応援してるドルトムント
ミラン全盛期もバルサも日本選手は関係ない

278 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:18:52.20 ID:4XsIA1t80.net
ハゲ信者じゃないけど今は海外はレスターぐらいしか興味ないわ

279 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:18:58.74 ID:Jta1yYtI0.net
>>257
でもなぜかチェルシーではさっぱりだったよね
ウクライナの壁とか言われてたし

280 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:18:59.48 ID:3pojti1U0.net
>>271
リーガの時間帯っておっそいからなぁ

281 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:19:16.62 ID:5VVmO9Ah0.net
>>271
海外サッカーファンにはな。

282 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:19:24.17 ID:uE1LAaYH0.net
エルシャラがいなくなったミランに見るとこなんてないんだが

283 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:19:25.12 ID:rQqDOyB/0.net
日本はどのリーグでも結局日本語の実況解説つけるけど、東南アジアとかは輸入した映像をそのまま流すので、英語のプレミアが人気出やすい、と聞いたことがある

284 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:19:28.24 ID:ElQ/bH040.net
ちょっと待って!ヴァンフォーレ甲府が見当たらないんだけど…これマジで?

285 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:19:29.00 ID:tOf+M7h00.net
アーセナルってなんであんなに日本人に人気なんだろうね
マンUはパクチソンと香川、チェルシーはサムスン、
シティはオイルマネー、リバポは弱い
まあ、アーセナルか

286 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:19:30.79 ID:EgvGJN940.net
>>262
翼はバルサ
末次浩一郎がミラン

287 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:19:35.60 ID:Mi48gj480.net
>>230
J.キナーリャか

オレはルムメニゲがインテル移籍してからのセリエファン

288 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:19:38.17 ID:kzHsmEZ/0.net
ミランワロタ

289 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:19:43.33 ID:zrt0IDYy0.net
ミランは他の国でもまだランキングに入ってるけど
ドルトムントはマジで場違いだな

カガシンくらいだろドルトムントをビッククラブと言うアホはw
よそいって言うなよw恥かくからw

290 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:19:52.92 ID:Xh50oHpMO.net
マンUは香川の恨みで嫌いな人も多いからなw

291 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:20:09.35 ID:g9rftXzB0.net
ファンバステン人気だろ

292 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:20:45.78 ID:Ky6zLWmd0.net
どこで誰にアンケート取ったのか知らんけどミランの試合とか見た事ない

293 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:20:49.96 ID:XxVV1OJr0.net
珍テルw

294 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:21:07.97 ID:EgvGJN940.net
>>285
ベンゲルとやってるサッカーがパスサッカーだからだろう

295 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:21:09.69 ID:KAxx38BD0.net
ミランも10年前までは良かったよ
今はゴミランだけど

296 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:21:17.94 ID:S9i379JV0.net
1200人って誰に聞いたんだ。
海外サッカーの試合たまにニュースで見ます程度の奴らだろ。

297 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:21:24.13 ID:so7svYHA0.net
ファーガソンの時のマンUはとにかく強かったろ
どんだけ糞サッカーしようが結果だけは残し続けた

298 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:21:35.86 ID:Sl/f8Cjh0.net
オランダトリオの人気凄かったからな。

299 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:21:36.34 ID:9nsNlpxt0.net
中国のくせにまともだな。
香港や上海限定?
ベッカム入れてる国はお察し。

300 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:21:36.51 ID:funk4bI+0.net
プレミア大嫌い!!マンU大嫌い!!!

て勢力がありますから日本にはwww

301 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:21:37.29 ID:Mi48gj480.net
>>287
G.キナーリャだった

302 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:21:40.23 ID:cni6eQz00.net
マンUよりもリヴァプールの方が好きな人は居そうだな

303 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:21:42.18 ID:SVXIU/hx0.net
マーケティングマン本田www

マーケティングゴリラ効果が日本では顕著に出てるね。
中国にも効いてるわ〜

304 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:21:45.91 ID:FmkrgGln0.net
>>286
そうだっけか
ゲームではミラン入ってなかった?知らんけど

305 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:21:59.13 ID:n3gw47yM0.net
南米勢全くなしかw

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200