2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】スラッシュ、ガンズのアクセル・ローズと仲直り

1 :失恋レストラソ ★@\(^o^)/:2015/08/23(日) 12:35:40.54 ID:???*.net
ロック界でも最も悪名高い不仲の関係が静かに幕を閉じそうだ。
元ガンズ・アンド・ローゼズのギタリストであるスラッシュは8月21日にインタヴューに答え、フロントマンのアクセル・ローズとの関係は良好なものだとしている。

スウェーデンのテレビ局「アフトンブラーデットTV」に対して、スラッシュは関係がどのように改善したか、どうやって問題を過去のものにしたかについて語っている。
「たぶん期限切れになったんだよ。分かるだろ。もう今はすごくいい関係なんだ。なんというか、ある種のネガティヴなものを追い払ったんだよ。随分と長く続いていたからね」

再結成の可能性についても報道されているが、スラッシュは話を打ち切り、話題を変えている。
「ああ、それには答えられないな。でも、よし、話題を変えよう。だって、もう僕にはそれって過去のことだからさ」

ガンズ・アンド・ローゼズは現在混沌とした状況にあり、ここ数ヶ月のなかでDJアシュバとバンブルフットの2人が脱退している。
スラッシュの新たな姿勢は関係の軟化と言えるもので、2009年のアクセルによる悪名高いコメント「スラッシュはガンなんだ」を次に進めるものになっている。
スラッシュは以前にアクセルの作ったバンドを「独裁国家みたいだな」と語っている。

このインタヴューの中でスラッシュはアメリカ大統領選の候補者のドナルド・トランプについても語っている。


◆NME JAPAN
http://nme-jp.com/news/3845/

418 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:31:20.88 ID:lHuHWFEO0.net
>>414
てめえの正統派は何なのか挙げればいいんじゃね?
何でお前はそういう煽られ要素満点のレスからは逃げる分け?
お前みたいなバカは余計虐められるだけだろ?

なんせ人を煽ってるだけで重要な話は何一つできない負け犬の
弱虫なんだからな。

419 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:31:52.09 ID:1jOYZbL80.net
ニート!ニート!

420 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:31:55.88 ID:lHuHWFEO0.net
>>417
普通に

421 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:32:34.55 ID:tTVeYnvv0.net
シンデレラにホワイトライオン
日本じゃあまり売れなかったね

422 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:33:51.83 ID:v28ZyY7E0.net
>>418
正統派なんて挙げられんから、ずっと言ってる奴に聞いてるんだが、
2chのやりすぎで頭がおかしくなってんだな
これで高収入とかどんな業界だ

423 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:36:10.71 ID:TCTNehRP0.net
仲違いの原因は必ずカネ
仲直りのきっかけも必ずカネ

424 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:36:13.11 ID:lHuHWFEO0.net
>>422
ぎゃっははははははははははwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
結局お前分からんかったんだwwwwwwwwwwwwwwwwww

まぁお前がメタル歴35年以上なら分かるよ。
お前何年だ?
リアルタイムで時代を過ごせば見ないもんも見えて来るの。
お前じゃ無理。
BOOWYを聴いてろ。

425 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:36:24.94 ID:GLRJaIam0.net
>>110
2006年にアクセルと3人で一緒に酒を飲んでいたらしい

426 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:36:39.16 ID:jv4aDIcg0.net
>>408
聴いてみたがウンコだった
トリクスターに似たような曲があったような気もする

427 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:37:34.23 ID:/8ChUQVa0.net
2chの自称高収入はファンタジーだよ
2年前の●事件で照明されただろ

428 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:38:03.45 ID:XMI32AF3O.net
>>420
にちゃんで煽りに簡単に釣られて顔真っ赤にして勝った負けたと騒いで
酒渇喰らう人生が楽しいのか
幸せだな、まじて羨ましいっす、先輩
やっぱ昭和の遺跡は偉大ですね

429 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:38:27.80 ID:8GPiC2qa0.net
俺はカルトの方が好きだったけど、ドラマー引っこ抜かれた

430 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:40:27.21 ID:v28ZyY7E0.net
>>424
お前見てると、昔居酒屋で見た、会社の男女交えた飲み会らしき席で
ずっとメタルの話して引かれてたオヤジを思い出すわw
俺の言う話がわからんお前らが悪いって感じなw

431 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:41:06.14 ID:lHuHWFEO0.net
>>428
顔は赤くなってないよ。
元々低血圧なもんで

432 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:41:18.41 ID:GLRJaIam0.net
>>180
ロブ・ゾンビは仮面ライダーファンなのかね
アルバムのジャケットか何かに書いてあった記憶があるけど

433 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:42:38.24 ID:XMI32AF3O.net
>>430
バイバイっていって
我慢できないですぐに戻るなよ

434 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:42:38.92 ID:r9M82/nk0.net
>>421
アメリカでも、特にうれてないし

89年はアメリカに住んでてよくライブ見に行ったな。

カルトとグレイトホワイトは諸事情で見逃し後悔してる。
アリーナ Aero、Skid Row
中規模 Mr.BIG、ウインガー、KingsX、KIX、Blue Murder
小さなライブハウス DAD、Bad Lands

何もかも懐かしい、、、

435 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:42:43.33 ID:lHuHWFEO0.net
>>430
ふ〜ん、で?
俺は会社でメタルの話なんてしないけど。
そもそもメタル好きなんて言ったら恥ずかしいだろ?

その前に誰も知らないけど。
辛うじてSlipKnot知ってる奴がいるレベルだろ、若いガキでwww

436 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:42:43.78 ID:fO41pn34O.net
ウォークジスウェイとイートザリッチをアクセルとスラッシュでやってほしいな
リビオンザエッジとかエレベーターも合いそう

437 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:42:52.02 ID:tKlzTWxk0.net
>>431
返しもセンスないね 君は

438 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:43:10.72 ID:d6vTALL30.net
期待するだけ無駄なのに

439 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:43:15.89 ID:lHuHWFEO0.net
>>433
ワロタ

440 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:44:11.64 ID:4PrWezbe0.net
何かものすごいメタルファンが一人いるなこのスレ

441 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:44:53.53 ID:XMI32AF3O.net
>>427
そこは突っ込んでやるなよ
もっとおっさんのプロレスに付き合ってやれ

442 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:46:11.39 ID:tTVeYnvv0.net
KINGS'X大好きだわ
ダグがジョージリンチとKORNのドラムとアルバム出してビックリしたけど

443 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:46:20.48 ID:lHuHWFEO0.net
もう堀北電撃婚スレに戻るよ。
あ〜つまんかったw

444 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:46:21.32 ID:QAI6KTUL0.net
アクセルローズみたいなコテコテのロックスターってもう二度と出現しないのかな、なんか寂しい。

445 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:46:26.27 ID:r2echhXI0.net
>>434
黄金期じゃないか
羨ましい
キックスは新譜いいよ!
何も変わってない

446 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:47:29.59 ID:v28ZyY7E0.net
>そもそもメタル好きなんて言ったら恥ずかしいだろ?

誰とも話ができない鬱憤を2chで晴らすしかないんだなw
可哀そうな奴なのはわかったから、せいぜい荒らさずに2chで楽しめw
しかしポルノの話をするわけでもないのに、メタルファンも気の毒だなw

447 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:48:05.53 ID:r9M82/nk0.net
>>429
Sonic Templeは今でもよく聴く。
当時より更に好きになったアルバム。

カルトと言えば
Unkleと、Ian Astburyの
Burn My Shadow
これ、かっこえーわ

https://youtu.be/nXqGtmLSgO0

448 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:48:12.52 ID:XMI32AF3O.net
>>434
グレイトホワイトは
日本でのライブの方が全然充実した内容だぞ

449 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:48:42.96 ID:GLRJaIam0.net
RattはキャッチーなRound And Roundだけ何度も聞いた

450 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:49:01.72 ID:8GPiC2qa0.net
まだ見ぬ巨人
WWVとTYKETTO

451 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:49:20.95 ID:vE43XZ4J0.net
>>432
マンガとか特撮ものとか大好き(日本のものに限らず)で仮面ライダーもあいつの趣味
ジャケットに書いてあったというかあのインナー全部ロブ本人が描いたイラスト

452 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:49:34.61 ID:lHuHWFEO0.net
>>446
いなくなる宣言した瞬間、長文で元気になってんじゃねえよバアカ。
本当お前頭悪いなw
全部先が読めるレベルのアホw

453 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:50:22.37 ID:r9M82/nk0.net
>>445
KIXは客を乗せるのがスティーブンタイラー並みに上手かった。
新譜聴いてみたいな。
Blow My fuseツアーをNYで見ました!

454 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:51:32.56 ID:v28ZyY7E0.net
   
>そもそもメタル好きなんて言ったら恥ずかしいだろ?

メタルファンの風上にも置けんだろ、このクズは
これでリスナー35年w

455 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:52:15.78 ID:XMI32AF3O.net
>>445
なに、本当か?
ガールマネーとかコールドブラッドとか
またライブで歌いたなぁ

456 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:53:54.67 ID:r9M82/nk0.net
>>448
アメリカでは、HRブームとは言え
みんな小さな箱か前座ばかり。
グレイトホワイもそれで充実してなかったのか。
NYの500くらいのホールだけど、一応ヘッドライナー。
チケット15$
買ったけどメキシコでトラブルおこして帰って来れなかった。
アルバムTwice and Shy大好きだったんだよな。
ホント後悔。

457 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:54:30.94 ID:sSCMMe2B0.net
ソニックテンプルとキングダムカムは今でも叩かれるが
ブラックアルバムやDr.フィールグッドはそうならない不思議

458 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:54:48.00 ID:XMI32AF3O.net
>>450
カトマンドゥとヴェインを観て
マーチャーのシャツを買った俺は勝ち組かな?

459 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:55:28.54 ID:r2echhXI0.net
>>453
キックスは典型的なライブバンドだから楽しそうだね
今年アルバム出して復活したベテランはキックスとトリクスターだけど、日本に来てくれるなら絶対行く!

460 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:57:37.05 ID:8GPiC2qa0.net
SHOK PARISよ再び

461 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:57:37.65 ID:XMI32AF3O.net
>>453
なんか羨ましい人生だな
どこかの煽られ耐性ゼロの自称人生幸せなオサーンと比べて

462 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:58:48.76 ID:Uoe/EexO0.net
再結成ガンズならドーム埋まるな
ただしドラムをどうするか

463 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:59:21.13 ID:YSlz9SVs0.net
おおっマジかよ 俺にとってのガンズはアクセルとふわふわパーマが一緒にやってこそなのだわ
一時的でもいいから復活するといいなあ

464 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:59:51.84 ID:8GPiC2qa0.net
>>462
ヨシキだね

465 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:00:27.66 ID:XMI32AF3O.net
>>456
ちょっとまって
ガラケーでちまちま打つには込み入った内容になってきたから
PC立ち上げます

466 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:02:11.34 ID:r9M82/nk0.net
>>461
Bad LandsとDAD意外はみんな女の子と。
今思えば幸せすぎる人生。
今は親も俺も貧乏でドン底。

何か久し振りにライブ見に行きたくなった。

467 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:03:13.14 ID:tKlzTWxk0.net
アドラーよりはマットだろな
ツアーするのであれば
そりゃあアドラーがベストなんだろうけど。
ユーズのバラード曲をアドラーが違和感なく叩けるかな

468 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:03:16.31 ID:r9M82/nk0.net
>>465
待ってるよw

469 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:05:21.30 ID:8GPiC2qa0.net
なぜかアドラーが死んだと思いこんでた

470 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:07:04.17 ID:tKlzTWxk0.net
ツアーとなるとイジーも難しいだろなと思うw

471 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:08:01.83 ID:Vi0QlEl10.net
昔の職場の同僚として普通にお付き合いしてますよ(苦笑)
でも、もう仕事一緒にしないよね。独裁国家の首領様だし(ニヤニヤ

的な?

472 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:09:52.43 ID:GskHFZ7f0.net
結局世の中銭よ

473 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:10:48.39 ID:r9M82/nk0.net
>>467
アペタイト アドラー
イリュージョン、チャイデモ フランクフェラーがいい。

474 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:12:33.24 ID:41lrkTIF0.net
>>457
モトリーとメタリカも同じレコード会社(エレクトラ)同士で
いろいろあったが(メタリカがリハビリで大変な時に公開質問状を
出したりした)、今年モトリーの解散ツアーということで
仲良くロックインリオに出演するし、みんな雪解けムードだよね

475 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:16:12.97 ID:s7VZC1qs0.net
>>456
PCに移りました
いや、自分は海外渡航の経験もない人間だし
当時の情報源はB!誌とマサのラジオぐらいなんだけど
彼らは元々ヘッドライナーでも
本国では一時間程度のライヴしかしてないって話だった

で、自分は当時ジャックの犯罪歴の問題で日本に入国できくて来日が不可といわれていた時
何とか入国させてみたいな署名に協力したりするぐらいには好きだったので
初来日が決まった時は東京公演は一回を除いて全部
あと川崎公演にいったんだけど
初日の東京(確か厚生年金だったと思う)が一時間程度で終わって
正直ショックだったし、物足りなかった
ただその後徐々に曲数が増えて時間も長くなって
最後の川崎では当時一番好きだったレディレッドライトもやってくれて大満足だった

で、その後B!誌の来日レポ読んだら
前記した本国のライブが云々って書いてあって
こんなに長くライヴをやったのははじめってだってインタヴューに答えてた

しかしメキシコでトラブって帰ってこられなかって…

476 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:16:18.34 ID:cEi5l0zh0.net
DOKKANとかよく聴いたもんだわ

477 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:16:32.13 ID:r9M82/nk0.net
>>474
ジョンボンジョヴィとバズとアクセルが仲良く飲む時代になったくらいだもんな
あとは>>5くらいかw

478 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:18:27.66 ID:s7VZC1qs0.net
>>463
アクセルとふわふわパーマが一
ワロタ

479 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:18:52.72 ID:8GPiC2qa0.net
前座は勿論EZOだな

480 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:21:49.90 ID:tKlzTWxk0.net
>>474
音楽的に反目し合ったり、人間性が相容れなかったとしても、20年、30年と同じHM/HRシーンで生き残ってきたもの同士、お互いにポジティブなシンパシーは感じてるんだろね。

481 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:22:14.34 ID:r9M82/nk0.net
>>475
大野の記事は見応えあったね。
ジャックラッセルとマークケンドールの表紙だっけ
Angel Songが一番、LAのイメージ。
あれどJunk YardのHollywood聴くと聴くとLA思い出す。

HookedやPsycho Cityもよく聴いたけど
Twice and Shyのまとまりが好き。

482 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:22:24.97 ID:GLRJaIam0.net
>>451
ありがと

483 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:23:25.45 ID:s7VZC1qs0.net
>>466
人生いろいろあらぁな
俺も昔は絶対世界的なスーパースターになるってギター鳴らしながら
足繁く年間70本ぐらいのライヴに行ってた時期もあったけど
今は非正規雇用で働いてふんっばってる
だからレッズ追いかけるので精一杯でライヴは年間数本程度だったけど
去年からは一本も行ってないし、音楽もラジコとつべで聴いてるありさまだよ

484 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:23:30.90 ID:r2echhXI0.net
>>477
ジョージ・リンチは今年、スウィートアンドリンチでアルバム出したけど、言われなかったらジョージのギターだとは気づかないと思う
マイケル・スウィートに合わせて弾いてるのもあるかもしれないけど、カミソリは感じられなかったよ

485 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:24:26.51 ID:tI9IZGK50.net
>>378
1000万枚以上売れて作詞作曲自分らでやってて3ピースバンドなのに、1000万ドル程度も入らなかったのか
ゲフィンにどんだけ持って行かれたんだ

486 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:27:00.58 ID:oZc2T6C20.net
グレイトホワイトといえばあの火事起こして以降、消息聞いて無いな

487 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:28:28.33 ID:s7VZC1qs0.net
>>451
スパーチャージャヘヴン(で、あってたっけ?)もデビルマンデビルマンいってたね
ホワイトゾンビはスレイヤーか何かの前座で一回見たけど
まさかその後ロブがあんな大御所になって映画監督としても成功するとは思いもしなかった

そんなこといったら西武球場で見たボンジョヴィがあんな大物になるとも思わなかったけど

488 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:29:06.40 ID:NvxmeLl+0.net
仲直りしなくていいよ
どうせすぐ喧嘩するんだから

489 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:29:24.86 ID:r9M82/nk0.net
>>483
俺は演奏の方はイマイチw
大手の子会社の契約社員。
しかしなが女の子と楽しんでるw

当時、一緒にライブに行ってたお姉さんが
別れの時にKeep on Rockin'
と寄せ書きくれた。
貧乏でも楽しくロックな人生歩みたい。
アクセルの引きこもり曲が身にしみる45歳w

490 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:30:41.81 ID:xEcjl5qA0.net
>>10
ワラタ

491 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:30:50.22 ID:r9M82/nk0.net
>>484
ジョージリンチと言えば
ピッキングハーモニクス聴けば
当時は一発で分かったのに
スタイル変わったのか
聴いてみたい。

492 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:32:07.15 ID:wOA08Rul0.net
>>476
なんだよドッカンってw

493 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:32:19.13 ID:aXTMaA0k0.net
完全にあの5人で日本きたら、どこでやると思う?
普通にチケット取れるのかしら

494 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:33:04.05 ID:s7VZC1qs0.net
>>481
自分は行動力があまりない方(それでよく世界的売れてやると思ったもんだ、笑)なんで
あまり現地に行きたいとかは思わない方なんだけど
当時のLAとNWOBHMの時代の英国にはタイムスリップして行ってみたいと思うなぁ

あともはや現地でしか見られそうもないからラッシュとマリリオンは見に行きたいかな

495 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:34:25.92 ID:IV3QEwqP0.net
アクセルがTHE CULTに加入すれば今のガンズよりガンズっぽくなると思う。
曲だけイアンとビリーに書いてもらってイアンはタンバリン専用。

496 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:34:49.15 ID:aXTMaA0k0.net
DOKKANはマジうけるねw

497 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:38:02.65 ID:tTVeYnvv0.net
アンヴィル〜夢を諦めきれない男達〜みたいなスレになってきました

498 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:38:07.13 ID:HNg6Jyp20.net
このスレ


おっさんばっかり。


そういう俺も44

499 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:38:22.33 ID:s7VZC1qs0.net
>>477
バズはジョンと和解するのも良いけど
スネイクたちと早く和解しろよ

スキッズのオリジンで来た日には、だろ?

500 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:38:35.32 ID:aXTMaA0k0.net
B!誌でさ、2年前ぐらいかな、LAメタルの真実とか連載始まったんだけど予告もなく
2-3回で終わってたね、あれで25年ぶりにB!誌買って、さらにトムキーファーのソロアルバムまで買ったのに
不評だったのかな

そもそも、LAメタルは再評価される事は未来永劫ないんだろうか

501 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:38:56.83 ID:Tnk5UO5I0.net
ID:lHuHWFEO0
このアホ死ねw

502 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:40:41.91 ID:s7VZC1qs0.net
>>498
俺もさっき馬鹿をおっさんおっさんと煽っていたが
初めてのライヴが武道館のキッスの二度目の来日、ゲラゲラ
だから初めて見たライヴは前座のBOW WOWだけど

503 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:40:43.66 ID:9IqHI5Ox0.net
>>421
逆にY&Tが本国で売れなかったのが悲しい…ええバンドやん…メニケッティのギターを聴きたくなってきたわ

504 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:42:51.43 ID:tTVeYnvv0.net
今のSkid RowのヴォーカルTNTのトニーハーネルだよwビックリするわ
そういえばスコティヒルが日本に住んでギター教えてた時期があるよね

505 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:43:02.48 ID:s7VZC1qs0.net
>>486
あのあとマークケンドールが戻ってジャック、マーク、マイケルの三人が揃った状態でツアーしてたけど
結局仲たがいしてジャックが抜けたみたいだね
結構つべで映像ゴロゴロ転がってるよ

506 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:44:13.80 ID:r9M82/nk0.net
>>502
Rush、マリリオン、NWOBH、
西武球場って言ってたから
確実に俺よりは上って分かったよw

507 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:48:16.11 ID:IV3QEwqP0.net
ID:lHuHWFEO0
こいつメタハンだろ
懐かしいな

508 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:48:35.94 ID:s7VZC1qs0.net
>>501
いや、ああいう香ばしい奴(もはやここでも使う奴はいないか)も必要なんだよ
メタル歴35年とか行ってたけど
俺は76年からロック聴き始めたし一応NWOBHM体験者でメイデンは初来日から行ってるから
同様のメタル歴にはなるんだけどな

だけどあいつみたいにカテゴライズして○○メタルなんてやるのはウンザリなんだが

509 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:49:20.67 ID:3YDDWXi00.net
ホワイトスネイクってサーペンス出した直後はモトリーの前座でツアー回ってたんだっけ

510 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:50:08.38 ID:X2Y8kQ0e0.net
LAメタラーとスラッシャーって80年代当時は仲悪かったんですか?

511 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:50:58.11 ID:3cdaXvFhO.net
ファイナルファイトっていうスーファミのゲームにアクセルとスラッシュっていう攻撃力のある敵がいる

512 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:51:27.37 ID:s7VZC1qs0.net
>>506
ギャハハハ
ラッシュの武道館とマリリオンはフィッシュ時代とステーヴ時代の来日
見に行きました
スーパーロックは地獄のような暑さで、死ぬかと思った

513 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:52:44.16 ID:r2echhXI0.net
>>504
マジで!?
トニー・ハーネルにはTNTに、トニー・ミルズにはシャイに戻って欲しいわ
やっぱりそれが一番しっくりくる

514 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:53:12.09 ID:RMtk8gin0.net
>>83
本当に音楽好きな奴らは普通にガンズの後にニルバナと両方とも聴いてて両方大好き。

515 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:53:29.76 ID:r9M82/nk0.net
>>509
WSがモトリーのガールズガールズガールズツアーの前座だね

>>510
片方聴く奴、両方聴く奴と別れてて
仲悪い分けでもなかったかな。

516 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:54:14.38 ID:D9Lbc1Tr0.net
何となく鎖鎌持ったら強そう

517 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:56:21.27 ID:3YDDWXi00.net
ガンズは再結成ツアーはここ数年にやらないとそんなにタイミング残ってないと思うなぁ
もっと老いたらいろいろと支障が出てくる

総レス数 834
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200