2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】スラッシュ、ガンズのアクセル・ローズと仲直り

1 :失恋レストラソ ★@\(^o^)/:2015/08/23(日) 12:35:40.54 ID:???*.net
ロック界でも最も悪名高い不仲の関係が静かに幕を閉じそうだ。
元ガンズ・アンド・ローゼズのギタリストであるスラッシュは8月21日にインタヴューに答え、フロントマンのアクセル・ローズとの関係は良好なものだとしている。

スウェーデンのテレビ局「アフトンブラーデットTV」に対して、スラッシュは関係がどのように改善したか、どうやって問題を過去のものにしたかについて語っている。
「たぶん期限切れになったんだよ。分かるだろ。もう今はすごくいい関係なんだ。なんというか、ある種のネガティヴなものを追い払ったんだよ。随分と長く続いていたからね」

再結成の可能性についても報道されているが、スラッシュは話を打ち切り、話題を変えている。
「ああ、それには答えられないな。でも、よし、話題を変えよう。だって、もう僕にはそれって過去のことだからさ」

ガンズ・アンド・ローゼズは現在混沌とした状況にあり、ここ数ヶ月のなかでDJアシュバとバンブルフットの2人が脱退している。
スラッシュの新たな姿勢は関係の軟化と言えるもので、2009年のアクセルによる悪名高いコメント「スラッシュはガンなんだ」を次に進めるものになっている。
スラッシュは以前にアクセルの作ったバンドを「独裁国家みたいだな」と語っている。

このインタヴューの中でスラッシュはアメリカ大統領選の候補者のドナルド・トランプについても語っている。


◆NME JAPAN
http://nme-jp.com/news/3845/

555 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:24:19.97 ID:7JTeYZM90.net
>>551
俺は今も昔もイントロやソロではヘッドバング
あとは一緒に熱唱するのが基本で、周りに迷惑なオッサンになってます

一度アンセムのライヴのあと
後ろのオッサンが煩かったと2ちゃんのアンセムスレに書かれた…

556 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:25:48.08 ID:zx8CEpdP0.net
オリメンが揃ってステージに出てきてもまだ信用できん

557 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:26:16.02 ID:S5tLVjM50.net
>>553
ピストルズの悪夢再び

558 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:28:25.57 ID:7JTeYZM90.net
>>554
マジか!?!
それこそ伝説のNHKホール!!!

俺はロニーのサバスをサンプラザに見に行ったら
トニーアイオミがお腹が痛くなって途中でやめて、ダイヤングが唄えなかったのと
ウォレントが開始二曲目で前方の観客が将棋倒しになって中止になった現場いはいた

559 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:34:25.42 ID:7JTeYZM90.net
>>556
ワロタ

でも現在の能力や志向を考えると疑問も残るけど
やっぱりいろいろなバンドのオリジナルメンバー幻想や
全盛期メンバー幻想ってあるんだよね

ピーターのいるジェネシスとかビルブラフォードのいるイエスとか
もうあげだしたらきりがない
ただロックも歴史を積み重ねてきてやはりお亡くなりになってる方々も多いしねぇ

個人的にはラウドネスはオリジナルリユニオンには少々がっかりしたけど…

560 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:37:33.05 ID:7JTeYZM90.net
世も更けてレスも減ってきたしそろそろ皆さんお休みですよね
家族が亡くなって仕事が休みなんでついつい遅くまで居座ってしまいましたけど
楽しかったですし、過去の話に終始したのに気持ちは前向きなれました
付き合ってくれた人、ありがとうございました

561 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:41:02.72 ID:35lfvA8Y0.net
生き様がロックなんだけどさ
衝突し続けることでエネルギーを生み出してた
でもこれって一緒に居続ける方がおかしくてバラバラになるよねw

みんなケンカし続けられるメンバーを揃えられないしな
丸くなってくるわな

562 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:43:10.59 ID:1kD47QDe0.net
>>550
プロだけど
Dream On/Kelly Sweet
youtube.com/watch?v=Ua-4NUURZjg

ガンズのアコースティックカバーならこの人
Think about You/Greath Rhodes
youtube.com/watch?v=COS6hfXsmjM

テスラのカバー
上手くないけど、なんかいい。Love Song/cameltoe
youtube.com/watch?v=QA5ZGNirHM4



インストと言っときながら、ボーカルありを貼ります。
つべのカバー面白い!

WhitesnakeのDon't Turn Awayのカッコイいカバー探してるけど見つからない
ギターソロだけなら
上手いのあるんだが、素人の全カバーは糞ばかり。

563 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:44:52.99 ID:GNdIfwhZ0.net
これでイジリーが揃えば再結成が現実味をおびるな

564 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:47:05.71 ID:1kD47QDe0.net
つべのカバーって糞が大半だけど
たまに、面白いのあるんだよな

以前マドンナのLive to Tellのカバーで、ピアノがあの歌詞の意味を奏でてると、感動したら
演奏者が作曲者だったってのがあったわw

565 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:49:26.37 ID:pRHdPR2N0.net
マドンナとかどうでもいいんだよカス

566 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:54:35.32 ID:1kD47QDe0.net
>>565
youtube.com/watch?v=hTrUvxpmfO8

人には好みもあるが
これを理解できないなら
音楽センス0

567 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:57:20.41 ID:pRHdPR2N0.net
>>566
ちゃんとリンク貼らねーからスマホから見れねーよカス

568 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:58:32.04 ID:1kD47QDe0.net
>>567
m.youtube.com/watch?v=hTrUvxpmfO8

569 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:59:09.10 ID:1kD47QDe0.net
>>567
スマホでもみられるぞ。
どんなボロいスマホ使ってんだ?

570 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 02:00:14.89 ID:7w/dRfhT0.net
>>104
そもそもガンズはLAメタルではない

LAメタルはモトリークルーで、ガンズはポストLAメタルのくくりだったはず

571 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 02:00:43.14 ID:pRHdPR2N0.net
>>569
iPhone6だ。スマホの問題じゃねーだろ。
ブラウザの問題だよ、アホかお前。

572 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 02:03:52.94 ID:1kD47QDe0.net
>>571
なら、iPhoneから見られないと書けよw

573 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 02:04:19.66 ID:xDl/GMhX0.net
聴きたいからちゃんと貼れ

574 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 02:06:28.41 ID:1kD47QDe0.net
https://youtu.be/hTrUvxpmfO8

575 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 02:10:45.87 ID:1kD47QDe0.net
Dream On/Kelly sweet
https://youtu.be/Ua-4NUURZjg

Think About You/Greath Rhodes
https://youtu.be/COS6hfXsmjM

Love Song/Cameltoe
https://youtu.be/QA5ZGNirHM4

576 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 02:15:02.10 ID:pRHdPR2N0.net
>>574
Live to Tellは名曲だし、そのピアノのも良いが俺は全然オリジナルの方が好き。パパドンプリーチのアルバムいい曲多かったよな。バラードだとLive to Tellが一番だが、俺はエロティカのバッドカールも大好き。退廃した雰囲気のPVも良かったな。

577 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 02:17:17.45 ID:pRHdPR2N0.net
俺はメタルれき35年と書いたが洋楽全般詳しいから何でも知ってるのさ。

578 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 02:28:57.58 ID:1kD47QDe0.net
https://youtu.be/BSsMGNwYDdg

579 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 02:33:37.41 ID:fra4zcGC0.net
ある日突然ガンズのミニライブアルバムがタワレコとかシスコに大量入荷
え?誰これ?みたいになったの覚えてる
んでしばらくしてアペタイト発売なってえーいいじゃんみたいな

580 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 02:39:02.39 ID:jqW55eyM0.net
>>7
ガンズ・アンド・ローゼズだと思うと悲しいが、アクセルのソロワークならけっこー良曲揃い

581 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 02:40:55.06 ID:jqW55eyM0.net
>>558
ウォレントの件はニュースにもなってたな

582 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 02:47:04.97 ID:T097RDd00.net
BURRN! 不定期シリーズ「LAメタルの真実2015」掲載ミュージシャン

リジー・グレイ
(LONDON/数多の有名ミュージシャンを輩出したバンドの創設メンバー。前後編に分けて掲載)

フィル・ルイス(L.A. GUNS/インタビューで触れたく無い程嫌いな筈のトレイシーと何故かリユニオンしている不思議)

ブレント・マスカット
(元FASTER PUSSYCAT /バンド解散後の人生が波瀾万丈だった。2005年に舌ガン手術、リハビリを経て翌年復帰。
この3月にフィルと共に来日していた)

テイミー・ダウン
(FASTER PUSSYCAT/バンドの所有権を巡ってブレントと裁判沙汰になったのはもう過去の話。
先週末の野外イベントで、ドラマー以外のメジャーデビュー時メンバーによるリユニオンが実現)

リチャード・ブラック
(SHARK ISLAND/結成からメジャーデビューまでに10年かかった苦労人。
アクセル・ローズにステージアクションを盗まれたと激白)

583 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 02:57:07.14 ID:GL4wlZxJ0.net
ファイナルファイトでガードするわ攻撃力高いわで厄介な二人

584 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 03:00:38.65 ID:f+NhRttT0.net
当時からメタル聞いてるけど、結構新しいのも好きで、MASTODON、OPETH、ISIS、MESHUGGASH
なんかを今よく聞いてる。ブラック系も聞くけど、メロスピ/メロデスはそんなに聞かない。
メロ系は80〜90年代さんざん聞いたしね。

昔、オペレーションマインドクライムツアーのQUEENSRYCHEと、メタルジャステスツアーの
METALLICAが同時期に来日して、両方いける金が無かったので迷った挙句
QUEENSRYCHEのほうに行った。すごくよかったし後悔してないけど、もしMETALLICAの
方に行ってたら今はなに聞いてたんだろうと思う。

585 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 04:04:59.48 ID:zO8xB2nM0.net
パラダイス・シティのイントロ
ベースがベン・ベン・ベン・べ〜〜ンって強調されるとこが最高なんだよ〜〜
しかも2回ってのが味噌でカッコイイんだよ

チミたちもわかる?わかるよね?わかるだろ?

586 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 05:15:53.72 ID:NqLppxIi0.net
このバンドXJAPANより凄いんでしょ

587 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 06:23:13.99 ID:6Otb14aW0.net
和解じゃなくて仲直りがかわいいなw
全くアテにならんし会ったとも話したとも言ってないからな弁護士同士が和解したってしゃあないで
最近はAXLは余裕のセミリタイアでスラッシュは節操がなく余裕がないように見えるけど実際はギタリストバンドとして大成功なんだよな

588 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 06:35:16.69 ID:CW5FkhqC0.net
【効き.すぎ.危険】.ド!ラ!ッ!グストアでは手に入らない勃起.剤
http://zeobaosnoatr.mobi/2c478

589 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 06:43:52.77 ID:2wO1GpkA0.net
>>584
メタリカとクィーンズライクは同じマネージメントだったので
一緒にツアーしていたので同時期に来日してた
二年ぐらい前にMuseが移籍してきて、メタリカと一緒に来日して
(サマソニ)Museはクィーンズライクみたいにコンセプトアルバムを
出して、パフォーマンスを観てると歴史は繰り返すというかんじ

590 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 06:46:36.04 ID:2ilRvb5W0.net
リジーボーデンのBORN TO BE WILDは本家を愚弄した

591 :クマー(・ω・) ◆R91HzjlEjY @\(^o^)/:2015/08/24(月) 06:53:26.31 ID:9Z+muVe40.net
>>257
BOC タロットカードの呪い

592 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 06:55:58.28 ID:DYDdtYq70.net
ダイナマイトがヨ

593 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 06:58:56.75 ID:7JTeYZM90.net
>>562
おお、サンクス
ドリームオンはエアロカヴァーの再生リストに追加させてもらいました

Greath Rhodesは自分もチャンネル登録してあるよ
この人、初期はバンダナにグラサンで声や歌いまわしも真似して物まね色が強かったけど
途中から普通に唄う様になって格段に良くなったね
ボンジョヴィのカヴァーも良いよ、この人

自分も素人のカヴァーって書いたけど
再生リストには結構、プロのカヴァーも入れてるんだけど(笑)

https://youtu.be/AG9JIFCWBTc
https://youtu.be/QtTWYeWmPQg
https://youtu.be/LmARg50c75Y
https://youtu.be/WfQ1C4R2G8I
https://youtu.be/nXIBToSJBQk
https://youtu.be/hNIR6RTt_Bs
https://youtu.be/hyHA2NNaC-o
https://youtu.be/aBXwazQycsY
https://youtu.be/tNk7SmeIndw

自分もお勧めを貼ってみました
もう少し厳選したかったんだけどいざ選び出すとあれもこれもと(笑)

594 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 07:02:58.23 ID:yGv8gR9d0.net
>>40
こういうキムタクみたいな偽善者っぷりが嫌い

595 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 07:04:02.25 ID:7JTeYZM90.net
>>257
ベタでティフィカルで分かり易いのでいえば
サンダースティール/ライオットとかブラックアルバム/メタリカとか
ハンティングタイム/アンセムとかナンバーオブザビースト/アイアンメイデンとかかなぁ
デッドが好きなのは一切考慮してないけど(笑)

596 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 07:11:26.91 ID:7JTeYZM90.net
>>579
自分はロックトゥデイで聴いて御茶ノ水に走った(笑)

>>581
実際に現場にいると混乱もしてないし
それこそ列でいれば中央だった自分にはなんでいきなり中断になったのかわからない程度だったんだけどね

597 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 07:14:36.90 ID:g4S5QH0o0.net
東京ドームS席20000円ぐらいで習近平すんだろなコイツら

598 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 07:18:13.01 ID:7JTeYZM90.net
>>584
クイーンズライクは最初の来日時はミニ1st発売前で殆ど曲を知らないで
マインドクライムツアーの時はレイジフォーオーダー殆ど聴いてなくて
マインドクライムを完全再現したエンパイアツアーの時はエンパイアを殆ど聞かないでいったから
なんだか個人的には微妙な気持ちで見てた記憶が(笑)

個人的にはその次の来日が一番楽しめたんだけど
その日は地下鉄サリン事件の日だったんだよな
しかも東西線で中野に向かう途中、大手町に…

599 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 07:18:32.84 ID:psBGql9n0.net
仲直りが3年もったらお前ら全員にドクターペッパーおごるわ。

600 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 07:23:44.57 ID:7JTeYZM90.net
>>598
訂正
ミニ1st発売前⇒1st発売前です。ミニアルバムは勿論発売してました
クインズライクが初めてチケットぴあでチケットを買ったライヴだったなぁ
それまでは都内の呼び屋の事務所やプレイガイドまでチケット直接買いに行かなくちゃ駄目だったので
地元でチケットが買えるなんて便利になったと思ったよ、当時は(笑)

601 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 07:25:39.48 ID:enxqDTMG0.net
ガンズ・アンド・ローゼスって丁寧に言うのが何とも言えないw
ガンズンローゼスって言えばいいのにwwwww

602 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 07:29:23.58 ID:7JTeYZM90.net
>>350
俺にとっての白蛇の全盛期はミッキー、バーニー、にジョンとイアンが在籍していた時期だな
浅草国際劇場には白蛇やクリムゾン、ガールを見に行ったよ

603 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 07:43:01.10 ID:htTXPr2o0.net
アクセルだけ居ればいいや

604 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 08:06:24.36 ID:DYDdtYq70.net
>>585
ワイはスウィート〜のイントロのベースのメロディーラインやな

605 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 08:20:48.21 ID:Vltoc58T0.net
仲直りというよりどうでもよくなっただけじゃね

606 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 08:40:19.01 ID:UA5mNhci0.net
モトリー・クルーにチビってたチンピラ二人か

607 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 08:41:30.79 ID:AHhyROyV0.net
アクセルローズって、山火事にたいしてビニールホースで立ち向かおうとした人だっけ?

608 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:11:53.46 ID:AdEHUqzX0.net
いざガンズスレになるとビビって出て来ないあの親父が如何に卑怯で小心者かがよく分かるなww

609 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:24:58.65 ID:1kD47QDe0.net
>>593
Wasted Yearsかっけー! 

HR以外ならば。
Whith or Whithout You/Randolph Arriola
https://youtu.be/QJvTT-x8ZAI


コテコテのプロだけど、この人のカバーはアレンジあるのにカッコいいし
曲のリスペクトも伝わる。Terez Montcalm
Voodht Chil
tps://youtu.be/cEYtC1g1jZU

Where the Street Have No Name
https://youtu.be/FMBHaREHKJI

610 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:35:03.72 ID:tNc1N9Ta0.net
Shadow of your loveが一番好き

611 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:39:48.89 ID:f/SdNd5s0.net
なんでここまで持ち上げられてるのか
よくわからないバンド

衝撃度ならモトリーのデビューアルバムのが上だし
こいつらに特に何も感じなかったけど

612 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:50:18.06 ID:N+mTe+Wb0.net
>>611
一応絶頂期に新しい楽曲や露出自体を出し惜しみしたから周りが神格化した感じだね

613 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:55:47.88 ID:xDl/GMhX0.net
ユーズの後にどんなアルバム出してたんだろね。
トラブルがなければ。

アクセル主導だろうし、
「チャイデモの雛型+スネピファースト÷2+アクセルの叙情バラード」
こんな感じか。

614 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:24:32.38 ID:zFICcrlm0.net
矢沢永吉とジョニー大倉が仲直りするよりすごいことなの?

615 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:33:05.58 ID:WKR+u7nh0.net
アクセル・ローズからもカート・コベインからも話題に出されるフレディ・マーキュリーってどんなバイだったんだ・・・

616 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:51:40.64 ID:6NrHifwP0.net
アクセルってアレでも美容整形してるんだよね

617 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:56:12.59 ID:CGhnTjj/0.net
>>614
フミヤと高杢かな

618 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:00:27.07 ID:XnqCz1nl0.net
もうシーンの中でどうでもいいバンドに成り下がってるからなあ
チャイニーズ何たら出す前なら話題になったろうけど

619 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:01:28.17 ID:zwmHWf850.net
>>209
というかヘヴィメタルは当時パンクやニューウェイヴが流行していて
既にハードロックは古い音楽というイメージが付いていたことから
ヘヴィメタルと呼び方を変えて売り出したというだけで本当は違うジャンルというわけじゃなかったりする

620 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:06:32.12 ID:1kD47QDe0.net
>>614
そっちは、もう永遠に仲直りできないだろ

621 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:09:27.53 ID:GyzeSdqB0.net
>>614
ジョニーはある意味矢沢より
才能あったからね
しかもジョニーは在日を開けっぴろげにしてたから
明るい在日でそんなに悪く思われてなかった
のに他の在日の連中がね

622 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:18:29.42 ID:yWNXPS1e0.net
>>11
セバスチャン・バックと言うのは誰なのか、
なんでボンジョビと仲悪いのか
教えてクレー

623 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:21:10.75 ID:tByx/WSw0.net
デイヴ・スネイク・セイボと仲直りしろよ
なんだよ新ボーカルがTNTのやつって

624 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:34:10.17 ID:2wO1GpkA0.net
>>616
オジーは夫婦で整形していて(痛み止めの薬が好きらしい)
モトリーやKISSもしているかも

625 :クマー(・ω・) ◆R91HzjlEjY @\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:38:00.86 ID:9Z+muVe40.net
2002年?サマソニで見たときファンじゃないからオリメンじゃなくてもまぁまぁ良かったよ。

ただアクセルの嫉妬のせいで目当てのハノイがセカンドステージに変更+始まる予定から1時間待ち。

相変わらずのアクセルローズだったw

626 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:41:31.14 ID:NShLmaZ2O.net
>>575
僕も割れ目ちゃんは好きです

627 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:46:01.91 ID:OhDGnVS40.net
>>40
「お前の体型が一番ガンズの音楽を心から愛していた者たちの心を傷つけるんだよ」

628 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:47:43.50 ID:RYGvrG2i0.net
>>607

何故そこが最初に浮かぶのかは分からんがw
まさにその人

629 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:54:42.65 ID:yz5z+p6w0.net
俺らはただのファンだけどさ
彼らは、実際歌った歌詞の内容とか後々後悔しないもんかね。

結構、バカ丸出しじゃね?

630 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:54:55.14 ID:PGFJl8rt0.net
>>622
ボンジョビの後輩バンドSKID ROWのボーカル
ボンジョビのサポートでデビューしていてSKID ROWの曲の権利をボンジョビが持ってる
それが気に食わないバックがボンジョビに文句を言ったらSPに羽交い絞めにされてボンジョビに殴られた

631 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:57:59.24 ID:AeWTkv/F0.net
>>627
アクセルは動画の中にいるよ
肉体は有限だからどうでもいいよ

632 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:02:33.70 ID:P9cVhBYW0.net
ルックスは諦めもつくけど、
声まで劣化したのは残念すぎるわ

633 :男の中のお琴@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:46:35.66 ID:tXTpKeVX0.net
>>35
ほんこれ!

634 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:55:51.75 ID:8EFvb8A40.net
もう20年前に終わってるのに

635 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:05:55.56 ID:3rpVLUSE0.net
betterは認める

636 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:40:51.40 ID:FOyjlH790.net
Fack you TOKYO!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

637 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:57:10.35 ID:dT3wj3oH0.net
oh miss spell

638 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 19:08:09.55 ID:/+i0OQtT0.net
映画レスラーでニルバーナのせいでロックは死んだガンズ最高!みたいに言っててワロタ

639 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 19:32:58.33 ID:jfypeJUi0.net
>>630
デタラメかくな

640 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 20:09:58.90 ID:aUjwSFyr0.net
ボンジョビのドキュメンタリー映画みたいなの見たけど
妙に性格悪そうなので>>630を信じてしまう
ジャイアンと言われても過言ではない

641 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 20:26:00.88 ID:jOTwJVIt0.net
ID:lHuHWFEO0

なんだこれ

642 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 20:56:49.27 ID:AdEHUqzX0.net
>>639
でもジョン・ボン・ジョヴィってリッチー・サンボラの事もしょっちゅうタコ殴りにしてたらしいぞ。

643 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 21:00:15.97 ID:tNc1N9Ta0.net
>>639
え、でたらめなの?
バーンでセバスチャンバックがこんなこと言ってたと思うけど

644 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 21:09:53.19 ID:6NrHifwP0.net
中性的な繊細な悪ぶったスリムな美青年が
プロレスラーになるなんて…老化って怖いね

645 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 21:10:28.23 ID:AdEHUqzX0.net
>>643
出鱈目では無いはず。大体そういう事だったような。
ドームのカウント・ダウンのバック・ステージでバズがジョンの悪口を延々捲し立てていたら、
他のメンバーに「いい加減もうやめろよ」って怒られてたらしい。

646 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 21:11:37.73 ID:ztIMUwSF0.net
しかし長いプロレスだったな

647 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 21:30:47.32 ID:IXEc+4Xz0.net
>>627
黙れこのハゲデブ

648 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 21:32:03.43 ID:pNYiMC1e0.net
>>642
ヨシキの暴力に比べたら足下にも及ばんだろ?w

649 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:09:54.12 ID:FuFEqEdY0.net
ガンズとボンジョヴィの全盛期頃のアルバム聴いておもったが

ガンズ ギターがカッコいい
ボン   ギターどうでもいいって感じ

650 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:11:42.44 ID:SQU4d9SU0.net
>一時期、スラッシュの母親がデヴィッド・ボウイと同棲していたため、義理の父親状態だったと本人が語ったことがある。

糞ワラタ

651 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:39:59.86 ID:AeWTkv/F0.net
>>644
だから違うんだって
あのハンセンもどきは紅茶の煎れ終わった後のティーバックみたいなもんで、本体はPVだから!

652 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:41:45.76 ID:88yZ8LIx0.net
アクセル「Welcome to the jungle セイッ!」
客「We got fun and games」
アクセル「セイッ セイッ」
客「We got everything you want honey」
アクセル「ハッ セイヤー」
客「We know the names」
アクセル「オラッショ! セイッ!」
客「We are the people that can find」
アクセル「セイ!」
スラッシュ(ジャカジャカジャカジャカ)ギターひく

653 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:45:13.29 ID:D6kQRpW70.net
>>390
メンバーの奴がジョンボンジョビのいとこかなんかじゃ無かったっけ?

654 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:48:04.14 ID:D6kQRpW70.net
俺はテスラが好きだった、関係無いけど。

総レス数 834
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200