2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】スラッシュ、ガンズのアクセル・ローズと仲直り

1 :失恋レストラソ ★@\(^o^)/:2015/08/23(日) 12:35:40.54 ID:???*.net
ロック界でも最も悪名高い不仲の関係が静かに幕を閉じそうだ。
元ガンズ・アンド・ローゼズのギタリストであるスラッシュは8月21日にインタヴューに答え、フロントマンのアクセル・ローズとの関係は良好なものだとしている。

スウェーデンのテレビ局「アフトンブラーデットTV」に対して、スラッシュは関係がどのように改善したか、どうやって問題を過去のものにしたかについて語っている。
「たぶん期限切れになったんだよ。分かるだろ。もう今はすごくいい関係なんだ。なんというか、ある種のネガティヴなものを追い払ったんだよ。随分と長く続いていたからね」

再結成の可能性についても報道されているが、スラッシュは話を打ち切り、話題を変えている。
「ああ、それには答えられないな。でも、よし、話題を変えよう。だって、もう僕にはそれって過去のことだからさ」

ガンズ・アンド・ローゼズは現在混沌とした状況にあり、ここ数ヶ月のなかでDJアシュバとバンブルフットの2人が脱退している。
スラッシュの新たな姿勢は関係の軟化と言えるもので、2009年のアクセルによる悪名高いコメント「スラッシュはガンなんだ」を次に進めるものになっている。
スラッシュは以前にアクセルの作ったバンドを「独裁国家みたいだな」と語っている。

このインタヴューの中でスラッシュはアメリカ大統領選の候補者のドナルド・トランプについても語っている。


◆NME JAPAN
http://nme-jp.com/news/3845/

785 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:43:39.94 ID:0cKudnEwO.net
>>776
2ndじゃなく3rdのハートブレイクステーションだな
あれはあれで良作

786 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:43:43.56 ID:d9HLL/qu0.net
ファーストはモトリーよりモトリーらしいという評価で名盤だったね
コラビモトリーも当時は酷評だったけど後年、再評価されて今聴いてもとても良い

787 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:45:29.66 ID:0cKudnEwO.net
>>782
あれはひどいw
二回聴いて速攻割ったわw

788 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:46:33.04 ID:0cKudnEwO.net
>>780
トムクルーズのロックミュージカル映画でheavenをカバーしてたけど やはりメロディーが素晴らしい

789 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:46:43.65 ID:kzeleO7t0.net
Y&Tがそこまで人気なかったっていうのが後追いには理解しがたい

でも2年前に一緒に来日したキップウインガーって確かにカッコいいと思った

メニケッティの容姿がキップなら売れたんだろうか?

790 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:53:36.05 ID:IBNOYPEJ0.net
やすし&たかしは、1〜3枚目までよかったな>>789
サマタイムガールは????????

791 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:54:11.94 ID:gbNFGin50.net
エクスポーズドは良い意味でDr.feelgoodの後継盤なんだわ これぞモトリーっ感じで
んで悪くは無いが本家新生モトリーの1st
があの出来
それでヴィンスの2ndはアレだから

792 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:56:44.27 ID:yi5QM1WZ0.net
>>741
実は全部繋がってるんだよデスもドゥームもゴシックもグランジもオルタナもハードコアも
あの頃は何でも聴いたよ、聴いてたバンドに後から新しいジャンル名が付くような事も多々あった
今も昔もそういう音楽はたくさんあるんだろうけど、昔は発見しにくかった。
バンドTから遡ったりしてねw

793 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:57:59.57 ID:SO3f906l0.net
ヴィンスの2ndは悪い意味でひっくり返った
でもThe Crawlはかっこいいと思う

794 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:01:31.14 ID:kzeleO7t0.net
ヴァンヘイレンみたいだなって感じた
ただこの曲はともかく他の曲が格段につまらなくなっていった・・・
時代に流されてたのですね

795 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:01:58.47 ID:dR1VLddG0.net
>>789
曲はすばらしかったんだが、いかんせんルックスが地味だったのが大きいかと
まあ70年代からやってる人たちですからね

>>790
個人的にはサマータイムガールも好きだよ
ソングライティングの上手さとキャッチーさがうまく融合した曲だと思う
事実、4th、5thも名作だと思うしね

796 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:04:31.43 ID:btK1K+/n0.net
昔のガンズ、ギター弾いてるスラッシュのトレードマークの帽子をアクセルが掴んで外そうと
したときにあきらかにスラッシュは不機嫌になった

アクセルが仲直りするならトレイシー・ローズとだろ 袂分けて別のバンドへ行ったんだから

797 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:07:42.35 ID:kzeleO7t0.net
>>796
トレイシー・ガンズでは?LAガンズも今2つに分かれてるそうだがはてはて

798 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:09:10.26 ID:aoyATHOl0.net
>>778
ヨシキは父親自殺してグレたんだぞ

799 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:10:45.87 ID:gbNFGin50.net
トレイシー ローズてw

スラッシュはポルノ女優のサヴァンナと付き合ってたな
クスリかエイズで死んだっけか

800 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:13:36.15 ID:0cKudnEwO.net
>>798
ビジュヲタさんは他で力説してくださいね

801 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:15:30.81 ID:vFCP3bX40.net
>>763
http://www.antimusic.com/news/15/August/26Original_Guns_N_Roses_Reunion_Rumored_For_Music_Festival.shtml
http://www.blabbermouth.net/news/the-first-of-many-guns-n-roses-reunion-rumors/

どっちもrumor扱いだな

802 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:28:17.49 ID:d9HLL/qu0.net
眉唾もんかなw
でも信じたいな

803 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:52:35.06 ID:y1YSxgvy0.net
子供心にイジーのファッションが一番カッコいいと思っていた
改めて動画観たけどやっぱカッコいい

804 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:56:33.57 ID:Ali6bB+g0.net
>>781
Can't have your cake ってマイケルモンローのデモバージョンもあるんだよな
https://www.youtube.com/watch?v=V5DUSl4ciX0

805 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 00:14:25.00 ID:DGnH+gFK0.net
>>803
レザーのキャスケットとベストを買ったよw


喜国漫画だったか
北方謙三が『俺はマイケルモンローが好きだ』発言にびっくりしたw
ロック聴くんだね

806 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 00:37:06.09 ID:S5LLvXGd0.net
>>804
ヴィンスバージョンしか聞いたことなかったけど
こっちは若干パンキッシュな感じがするんだね

807 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 06:50:36.50 ID:p9dtQXwb0.net
SWEETが好きなんだよな

808 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 07:22:08.56 ID:R/9dIx8H0.net
>>757
ブレント・マスカットは下手な女よりも美人だったと思う。








なお今は

809 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 07:25:15.74 ID:R/9dIx8H0.net
>>762
アンディ、アメリカで何かやらかしたの?

810 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 07:27:39.94 ID:R/9dIx8H0.net
>>797
トレイシー・ガンズの方はルディ・サーゾが加入してGUNZOと名乗っている。

811 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 07:38:41.52 ID:6iup7bim0.net
トレイシー・ガンズって言うほど在籍期間あったか?

812 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 07:49:42.44 ID:Y14YA/fI0.net
ガンズはファーストだけで充分です。

813 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 08:15:52.32 ID:b6qJBroS0.net
あの美青年が佐藤蛾次郎になろうとは…




*今の佐藤蛾次郎さんはスラリとして意外にイケメン
過去の蛾次郎さんです

814 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 09:50:35.46 ID:0jcXuB5bO.net
>>804
この曲はSスティーブンスが作った曲だからエルサレムスリム時でも録音してたんだな
つーかデモ音源貴重だからデラックス盤で再発してほしいわ

815 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:00:54.38 ID:NKvO7Tbs0.net
今のアクセルをRIZAPに入会させよう!

良い宣伝になると思うぞ

816 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:18:21.48 ID:S5LLvXGd0.net
あいつがトレーナーの言う事素直に聞いて実践するわけねぇだろ

817 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 15:18:12.81 ID:p9dtQXwb0.net
サーカス オブ パワーはどうだった?

818 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 16:31:32.47 ID:Y5EZLdn30.net
サーカスの3rdは名盤!
いまだ地道に活動してるのは嬉しい。

819 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 16:59:14.98 ID:3u5P2lAk0.net
ここで俺が影響を受けたギタリストを紹介しよう。
@スラッシュ
文句なしの生きたギターを弾く男。
ライブでは最悪なプレーの時もあるがそれを含めて生々しい。
テクニックなど必要ないと考えさせられたギタリスト。

Aヌーノベッテンコート
俺が影響を受けたのはバッキングと刻み。
あのドクドク感のあるリフはとことん真似をした。
この人の速弾きはライトハンドをすごいと思ったことは一度もない。
つまらないテクニックをひけらかすしょうもない1面もあるがリフとバッキングは天下一品。

Bジェームスヘッドフィールド
この男もリフとバッキングはそうとう影響を受けた。
カークハメット?はっきり言ってメタリカはカークじゃなくても売れている。
「カークのギターじゃなきゃメタリカじゃない」とかありえない。
メタリカはジェームズのギターの存在のみ。
カーク=凡人ってのが俺の見解。

Cスティービーレイボーン
ハードロックもメタルもやめた俺が行き着いた場所がブルースだ。
今はそうとう意識している。
レスポール命だった俺の手にストラトを握らせた男でもある。
ストラトの音ならこの男が完全にNo.1だろう。

Dジミーペイジ
テクニックは誰が見ても皆無。
非常に下手。
しかし曲作りとフレージングはそうとう勉強になった。
俺がとても低い位置でレスポールを構えるのもこの男とスラッシュの影響。

この5人の良さを分からない奴はギターやめた方がいい。
むいてない

820 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 17:12:24.29 ID:1jVKLFXm0.net
>>819
エリッククラプトンは?

821 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 17:35:02.57 ID:J0C8GVmz0.net
>>819
ペイジは座って弾くと上手いってさ

822 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:08:22.35 ID:iw1Df2q60.net
俺が影響を受けたギターリスト

寺内タケシ 加山雄三 マイケル・シェンカー ゲイリー・ムーア イングヴェイ・マルムスティーン 

823 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 19:04:30.90 ID:+rcLDK2z0.net
>>819
Bジェイムズ、ラーズは病気やけがでライブを休んだり代役を立てたりしたけど
(前座バンドが交代でボーカルを取った)
カークは手術後すぐに椅子に座ったまま二時間ライブをやらされているぐらい
代役はいないのでメタリカの本体かも

824 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 19:32:19.21 ID:6iup7bim0.net
ガンズとメタリカはどちらも、ギタリストがメジャーデビュー前に脱退して
そのギタリストが、似たような名前のバンドを作ってメジャーデビューしている
これ豆な

825 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 20:12:25.21 ID:LHeZ8Pka0.net
なんでスティーヴクラークの名前が出てこないんだよ

826 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:30:59.34 ID:ywMvMNTV0.net
俺はアクセルとスラッシュよりニュー・オーダーのバーニーとフッキーに仲直りしてほしいわ

827 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:34:07.35 ID:Gka3LRlv0.net
ストーンローゼスのボーカルとギターは仲直りしたんだっけ
2ndしか聴いてないけど、結構良かったよ

828 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 23:10:51.22 ID:8U4ac/Om0.net
エルサレム スリムを忘れてはいけません。

829 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 23:15:06.78 ID:8i1JGhtc0.net
氷室とダウンタウンに挟まれてるS・スティーブンスが忘れられない

830 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 23:23:39.58 ID:e2VjbPj00.net
「スタローン似のね」

831 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/27(木) 23:39:32.59 ID:ahBT9bre0.net
>>819
>>822
何こういう自分語り流行ってんの?
死ぬほどどうでもいいわ気色悪い

832 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/28(金) 11:45:39.42 ID:McAI6olb0.net
>>827
ベースの母ちゃんの葬式で再会して仲直りしたよ
相変わらずVOは下手なままだw

833 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/28(金) 12:04:42.98 ID:SQVdjYMq0.net
>>831
コピペにマジレスするなよ

834 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/28(金) 12:12:10.90 ID:Ze++u//+O.net
>>822
寺内、加山ってとこが成毛滋だったならまったく同じだ

総レス数 834
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200