2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【五輪エンブレム】民主・安住氏「ネット情報にして国民に調べてもらった方が早い。大手広告会社にチェック能力あるのか疑わしい」

1 :シャチ ★@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:17:44.35 ID:???*.net
朝日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150902-00000024-asahi-pol
■民主党・安住淳国会対策委員長代理

 国民は(五輪・パラリンピックの)エンブレムがどうやって決まっていくか分からない。
選考過程の中で、どういうことが行われていたのかもう少し透明化した方がいい。

 商標のチェックとか過去に類似性があるとか、インターネット情報にして国民の皆さんに調べていただいた方が早いような感じもしますね。
大手広告会社がやっていると言っているが、どうもこのところを見ていると、
大手広告会社自身がチェック能力があるのかなと疑いたくなるようなことがある。

 わが党としても被害算定額をもう一回調べる。7月半ばからこの問題は始まっている。企業含めてこれはどれくらいの被害額になるのか。
仮に損害賠償などを求められたときに、ゆめゆめ国民の負担でということはないでしょうね、ということはチェックしていきたい。(記者会見で)

158 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:06:39.51 ID:5C7kd/7H0.net
政務調査費もネットに公開した方がいいよな

159 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:07:31.49 ID:iAXretoS0.net
チェック能力があるとかないとかじゃなくて
しないんだよ。元から佐野ありきなんだし

160 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:08:05.01 ID:21DTWEoG0.net
流行ってるの??
初めて見たんだがwwww

161 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:08:09.17 ID:UTyf2N1e0.net
タダで使おうとすんな

162 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:10:20.18 ID:4nmj0TvE0.net
1500億円も動くんだから透明性をきれいにしてロゴデザインを10億円で募集したらいいものが集まるよ。

163 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:11:55.63 ID:k0GcldRI0.net
さすが責任丸投げの民主党らしい発想だな
じつに無責任だ

164 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:13:02.63 ID:5SxcmJCj0.net
よかったな
おまえらの天職見つかったやんけ

165 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:13:41.44 ID:5VOTQAzh0.net
他人事だと思ってんなよ
お前らのバカ発言も見守ってんだからなw

166 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:14:55.66 ID:O02aV8vw0.net
ガソプーもネットに一生汚名を残し続けるしなwwwwww

167 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:16:14.08 ID:MjOwNtve0.net
★【東京五輪は、スポーツを隠れ蓑にした『税金泥棒どもの祭典』】★(`・ω・´)

【佐野研二郎】博報堂の利権とコネなどの疑惑まとめ【オリンピック審査委員メンバー】
http://francepresent.com/hakuhodo/

身内で賞を回し合い褒め合うロンダリング状態になっていたのではないでしょうか?
特に東京五輪エンブレム選考委員では50億円も使って公募して審査員が元部下だったという結果になります。
結局身内のデザイナーが賞を受賞することになるので、50億円もどこに使ったのでしょうか?
http://i2.wp.com/francepresent.com/wp-content/uploads/2015/08/DtEUbsT.jpg

佐野研二郎を中心としたダサイクル相関図にネット民大爆笑wwwww
http://mona-news.com/archives/39931147.html

168 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:17:37.87 ID:wtsYHDkQ0.net
民主党のロゴは調べたんですか?

169 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:18:04.88 ID:6F3VJJY/0.net
日本はどこまでいってもムラ社会だからね

170 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:18:12.58 ID:OvCFLp6D0.net
そりゃあ大手広告会社は不都合な真実は隠すっつーか
都合のいい情報しか流さねーもんな

171 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:18:47.13 ID:Bmf62F/a0.net
広告業界はもう要らないな
2chが全てを解決する

172 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:19:15.46 ID:r2ktAmIkO.net
博報堂批判か

もっとやれwwついでに電通も批判しろwwwwwwwwww

173 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:19:38.32 ID:hKYyLpJx0.net
政治家は仕事しろよという事例

174 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:21:04.94 ID:1mxQWMfj0.net
戦争を反省しろといいながら
同盟通信の後継会社は残存しまくってるし
NHKに至ってまるっと今も生き残っている始末

175 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:21:32.69 ID:QuFEZWFl0.net
選考段階で縦覧しないのは当節非効率
俳句川柳の重複もあとでぽろぽろ発覚しては取り消されてる

176 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:22:40.11 ID:6QPIUu6oO.net
ミンスひさびさの正論

177 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:23:17.00 ID:OVX286wzO.net
こうなると動かないのがおまいらだ

178 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:24:59.72 ID:svfQOavq0.net
バカは黙ってればいいのに

179 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:25:36.66 ID:+7bxLnKv0.net
>>1
こいつの言うことに始めて同意できた…

180 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:26:06.35 ID:lQJjgwqT0.net
電通と博報堂の存在自体がいらないよね

181 :名無しさん@恐縮です:2015/09/02(水) 13:30:19.54 ID:aCpsPSgeW
>>124

そんなものは無いぞ、逆にミンス全面掃討についてはよく見かける

>>157
このエンブレム、そもそもミンス系博報堂がおったてたものだと知っているのか?

182 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:26:58.66 ID:ZukxsdKR0.net
安心してください

パクってますよ

183 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:27:07.91 ID:+7bxLnKv0.net
×始めて
○初めて

>>179だけど
民主党員が正論言ってるんで動揺してたわ

184 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:28:54.97 ID:00QdryH10.net
国民にネットで調べられて議席が激減し政党支持率がいっこうに回復しない政党が言うと説得力が違うね

185 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:30:32.89 ID:gkQ/benb0.net
民主のクズさもネット民がすぐにまとめてなにかあるごとに貼ってくれるな

186 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:30:40.79 ID:bo3Fkf+a0.net
気に入らんが共産党なら切り込めるかな
佐野究一郎の線とかで

187 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:32:52.18 ID:tS8cH0ai0.net
民主党にせよテリー伊藤にせよ珍しく正論を言うからびっくりだわ

188 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:33:38.01 ID:gRU03CGsO.net
1つ正論述べると50倍くらい間違う人たちだからなあ

189 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:34:30.47 ID:GATD9u9iO.net
ネット民が民主党の裏側を調べても無視するくせに。

190 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:34:31.45 ID:zpu/tsBf0.net
それやっちゃうと決まる前に勝手に商標登録するバカがいるから現実的には難しいつってたぞ

191 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:34:57.33 ID:Yq7PLBjn0.net
面白いこと言うね
実際全く機能しなかったからな
させるつもりが元々ないんだろうけど

192 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:35:00.11 ID:L4s42Y5o0.net
>> 仮に損害賠償などを求められたときに、ゆめゆめ国民の負担でということはないでしょうね、ということはチェックしていきたい。
これ政治家が言ったのは大きいな

193 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:35:03.23 ID:UoUtFZYP0.net
2chに調べさせれば無料

バカにすんな
わざとスルーして
正式発表後に大量に並べてやる
佐野のときのように・・・

194 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:35:24.72 ID:xZOCjIK1O.net
よく言うわ。今迄野党が黙ってておかしいって言われてたのに。
野党の時は博報堂はお前らの大事な広告会社で、佐野の共犯永井はお前らのロゴ作った老害だろが。

195 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:35:36.66 ID:hi4i0brJ0.net
民主党にはグーグルアース大先生がいるじゃないか

196 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:36:24.22 ID:HAUV6Gno0.net
ガスプーが珍しく正論

197 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:36:56.92 ID:jZlSgD+OO.net
民主の悪行の方が調べるのが簡単だぞ

198 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:37:17.40 ID:w2h7S2Dq0.net
都合のいいときだけ擦り寄ってくんなよ

199 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:37:23.92 ID:rBR8wKtp0.net
まだいたんだこいつw

200 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:38:06.86 ID:MLHiloae0.net
2ちゃんのほうがパクリ探して悪質なのに
民主がまともなこと言ってるのに叩くクズども
自民信者は死ね

201 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:38:30.18 ID:FCiNZFZYO.net
>>172
> 博報堂批判か

勘違いするなよ。
批判してる訳じゃあない。
脅してるだけ。

そう。安住は「政治家である俺にいい思いさせない限り叩きますよ」って公開で脅迫しとるだけ。

「まあ、多少は礼儀尽くしてくれたら批判止めますよ」って脅迫。

見てみ。
こいつは、いつも腰砕けじゃん。

こいつの人間性は福島ミズポにも劣る。
悪者としての器は、土井たか子にも劣る。

202 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:38:33.79 ID:NCqrS52W0.net
そもそもあのダサいデザインを選んでいるんだから
チェック以前の問題
ここまで佐野さんが攻撃の対象になった原因はダサいデザインだったからだよ

203 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:38:54.32 ID:zpu/tsBf0.net
こぴぺを調べ上げる能力が広告代理店にないってことが問題だろ

204 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:38:55.13 ID:fhQOyURJ0.net
チェック能力はない

205 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:39:49.43 ID:RFRLK60u0.net
民主党のロゴは日の丸のパクり

206 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:40:35.13 ID:U5Hnf5g30.net
そりゃデザイナーと広告代理店はズブズブですから

207 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:41:03.00 ID:nRxPEfXH0.net
>>1
あれ・・・お前ら民主党もお仲間の一味じゃなかったっけ?

208 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:41:41.38 ID:mPXumCTk0.net
民主党のくせに正論かよ

209 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:41:49.31 ID:btSoQ/bn0.net
嘘つきまくって増税したのネットに叩かれてたくせにカス野郎

210 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:44:32.55 ID:t4mcJ0xf0.net
まあ、これはこれとしてありかと。
でも、政権を取らせたいとかそれは別

211 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:45:58.47 ID:N2bcrgY60.net
安住にしては正論

212 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:48:21.31 ID:PvTME3w20.net
朝日て、民主にはお決まりの発言だけの広報みたいな記事ばかり

213 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:49:36.62 ID:Zvhy69et0.net
佐野さんが↓

214 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:55:07.18 ID:D3U/fO150.net
よし、安住の過去を洗いざらい調べようか。

215 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:03:20.23 ID:zGegdrFK0.net
乗っかってくるんじゃねーよ!

216 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:05:12.92 ID:fVDofApR0.net
あずみんの癖にマトモなこと言うやんけー

217 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:10:21.73 ID:jCjMlgbY0.net
>>202
発表された時の感触悪かったよな
黒い太線が嫌に暗く五輪に合ってないと思ったし
第一印象の何となく不快って感覚は当たってたw

218 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:11:17.07 ID:xZOCjIK1O.net
>>200
ケンモメンは迷惑かけんな

219 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:15:20.04 ID:WGseyRxz0.net
じゃあ民主党旗の採用の経緯も調べようぜ

220 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:18:19.52 ID:ICYuhnDqO.net
あほらしい。

一般人がそんなこと出来るわけがないだろ。
今回はオリンピックという関心の高いものだったので、例外中の例外として多くの人間が調査しただけ。

世の中には著作物が溢れているのに、いちいち国民がチェックするなど絶対に不可能。
だから特許庁が調査して登録している。

国民に受けると思って思い付きで喋ったんだろうけど、ガソリンプールから全然成長していない。

安住は本当の本当に馬鹿ですね。

221 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:25:51.64 ID:Y5EmWgUl0.net
ガソリンプールから成長しないやっちゃな
お前の仕事も一般人に代わってもらったらどうだ

222 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:32:08.42 ID:Yl+LhOmQ0.net
安住が正論言ってる!

223 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:32:58.94 ID:E7VoFu1b0.net
いや、お前らがやれよw
これで政権交代まで持っていくんだろw

224 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:34:37.01 ID:f4on3cru0.net
クソミンスが口を挟むべきことではない

225 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:39:23.64 ID:qIbNzTvG0.net
反日ゴミクズミンスを支援なんぞしたくはないが
アレに関しては徹底的に追求してもらいたい
税金がどれだけムダにされたのか、日本が信用をどれだけ失いどれだけ恥をかいたのか
もうウンザリ

226 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:42:25.16 ID:Zui5leMC0.net
正論でネトウヨ困惑w

227 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:43:07.18 ID:RXqmHHrmO.net
ネットでチェックされまくってるお前らが言うなよ。

228 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:43:10.16 ID:O/kaHqoJ0.net
ガソリン 保存方法

これで検索しておけばよかったよね

229 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:43:36.17 ID:W6qDEWMv0.net
というか責任の所在をはっきりさせるほうが先決じゃないのか?

国民が調べたからと言って絶対に完璧に調べられるとは限らないし
国民が調べてOKという判断が下されても
万一海外から指摘されたら誰が責任を持つんだ?

230 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:48:55.11 ID:6F3VJJY/0.net
とりあえず次期原案が決まったら閲覧期間を設けて世界中の人に粗探ししてもらうほうが良い

231 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:49:59.81 ID:Abm+I7fi0.net
ネットのチェックなんて大して機能しねーだろ

27時間テレビのマラソンでバスに「ワープwwwwwwwww」
ってコメント入った画像真に受けてワープワープ騒いでた奴等だぞ

チェックしてるのは全体の1割
残りはみんながパクリだと言ってるからパクリパクリ言ってるだけ
スレでも自分じゃ何もしないで「解析班はよ」とかバカばかり

232 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:50:57.77 ID:8CZVekbZ0.net
まあパクリとか暇人しか隅々まで調べる気にならんわな
お前らの天職

233 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:51:10.12 ID:Sio5equ30.net
それでダメだった場合は誰が責任とる?

234 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:51:57.42 ID:GkF+tSKx0.net
新国立競技場は民主党政権下で決まった話だったけど
今回の五輪エンブレムの件を踏まえれば
仮に自民党政権下で決まった話だったとしても
同じように問題になってたんだろうな

235 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:53:11.04 ID:imn1wijV0.net
いや、ネット民は揚げ足取るのが好きなだけなので、
こう言う正式オファーやマジレスに対してはやる気を起こさない人種。

236 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:54:12.80 ID:qFRmy7NR0.net
民主なのに正論

237 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:54:57.05 ID:s7ZpTIEs0.net
これは桜島噴火するぞ

238 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:56:07.04 ID:W6qDEWMv0.net
>>235
祭りになりそうだからみんな必死で調べるだけで
上から「調べてください」と言われてもなぁw

239 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:57:18.35 ID:8AoO3U6T0.net
正論だが民主党の選挙担当は博報堂なんだよ

240 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:58:08.67 ID:RFSiZB7t0.net
>>235
パタリロみたいなもんだな

241 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:58:28.42 ID:8P+VR3hr0.net
博報堂のチェックは、コネがあるかどうかのチェックですから

242 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:59:18.84 ID:1OOCjSqW0.net
人の足を引っ張れるなら頑張るが、何もならんことなんかするかよ

243 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:59:39.69 ID:8auMeVFO0.net
1964年ロゴをオリンピックに
招致ロゴをパラリンピックに
これが一番いいと思う

244 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:02:54.44 ID:ue6+KkgN0.net
 
博報堂は身内に等しいのに民主党は常に他人事だな。
私はしっかりしているが、他が足を引っ張っている。

正論のようで無責任論。
自己を正当化するための曲論。
民主党らしいや。

245 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:03:02.46 ID:NWL9iHJe0.net
佐野自身がチェックしなかったのが不思議だわw

あんな、何処にもありそうな「T」、普通提出前に調べるだろ

つーか、絶対類似があるって予想されるから、まともな人だったら出さない

246 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:05:44.12 ID:RQhoNbo90.net
ミンスがまともなこと言ってる!

247 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:06:30.19 ID:O/33il9i0.net
一応民主党の為にアドバイスしておくけど安住はこれから1〜2年は
広告代理店に対して辛口コメントを定期的にやらなきゃダメだぞ!

その場の流れでイイカッコしようとして発言するのは良いが直ぐに
腰砕けってのが民主党が馬鹿にされて信頼を失ってきた一番の原因
なんだからな!

一度言った事はせめて数年は継続させるくらいの事をやらなきゃ
信用は得られないよ!

今回は腰砕けするなよw

248 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:06:37.63 ID:8AoO3U6T0.net
博報堂に民主党の政党助成金から多額の税金が支払われてるんだけどなあ

249 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:11:37.92 ID:imn1wijV0.net
今回みたいなケースは、
大勢のネット民に紛れて、
同業者や関係者が絶対リークしてると思う。

250 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:11:42.39 ID:W6qDEWMv0.net
>>247
安住はその場の思いつきで発言しているだけだからそれは無理

251 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:13:15.84 ID:dVY4WkGp0.net
おまえらの無能さを分かっていたのもネット民だしな

252 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:18:05.18 ID:vau55Sv30.net
>>5
あれはネット関係なく被災者だけで即却下な案だったしな>ソース被災者・俺

253 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:18:18.72 ID:8u7HB8eY0.net
>>1
民主党議員の発言や行動についても
是非ネットで調べてみて欲しい、って事だよね

254 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:26:47.21 ID:MiGkz2p90.net
ゴミンスがいうな

255 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:30:38.91 ID:v1GszbBF0.net
ブーメラン芸

256 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:36:53.12 ID:DrCsbYqu0.net
何度も煮え湯の混ざれた奴の言葉は重みあるわw

257 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/02(水) 16:12:35.93 ID:p5WZ0xkV0.net
>>1
・ 新国立の問題は、まず規格外のザハ案を選ばせといて、
後から批判しまくっていた民主党にも責任あるよね


 ▼ 新国立ザハ案の「3000億円」は、民主党政権時に関係者が指摘済みだったが政権交代で引き継がれず
http://i.imgur.com/aiKbpp2.jpg
 
 ▼ 「ザハ案をコスト確認せず決定」して、「政府が財政支援措置をする」と招致計画に保証書を付けた民主党政権
http://i.imgur.com/owho8gp.jpg
http://i.imgur.com/6GLGfCT.jpg

 ▼ 蓮舫「ザハ案撤回なら日本青年館やJSCの解体も白紙にしろ」
  →新国立の敷地は青年館やJSCの移転が必要なのを無視 & 野田内閣の決定事項でブーメラン
http://i.imgur.com/IbIj3Uw.jpg

 ■民主党政権の初動ミス 『 新国立有識者会議 』にコスト計算の専門家が不在 
 〜 会議資料も未公開で自由に検証できず 問題発覚遅れの要因に
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1436769524/
 ■「ザハ案の巨大さはルール違反で失格なのに主催者側が破った」 建築家・伊東氏が批判
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1437523958/
 ■新国立 最大3462億円の試算、文科省は事前把握 招致演説の安倍首相に伝えず
http://da ily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440113246/
http://i.imgur.com/OiP6C97.jpg
 
>1※ 2020東京五輪招致の「国会決議、閣議了解、財政保証」は全て民主党政権が出してます。

総レス数 295
58 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200