2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】抗がん剤も放射線治療も受けない川島なお美 体重30s台前半に

1 :ニライカナイφ ★@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:26:51.43 ID:???*.net
◆抗がん剤も放射線治療も受けない川島なお美 体重30kg台前半に

《皆さん たくさんの励まし 暖かいコメント 心に染み渡りました
本当にありがとうございます(略) あまり周りに心配する人ばかりいても
かえって良くないんですよ 本人が滅入ります》

9月9日、ブログにファンへの感謝の言葉を綴った川島なお美(54才)。
その2日前、夫の鎧塚俊彦氏(49才)と都内のイベントに参加した川島だが、
彼女の姿に現場は騒然となった。

「川島さんが報道陣の前に姿を現すのは今年6月の『愛川欽也さんをしのぶ会』
以来、3か月ぶりでした。その時に比べてもあまりに激やせしていたもので…。
思わず質問が彼女の体調に関することに集中してしまったほどです」
(現場にいたスポーツ紙記者)

振袖の生地で作られたシックなワンピースで登場した川島だったが、
頬はこけ、首筋や肩は骨格が露わになり、二の腕は骨と皮に。
身長158cmの彼女だが、現在の体重は30kg台前半だという。

「全然大丈夫。元気ですよ」と気丈に振る舞ったが、
体調に配慮した主催者により、会見は5分で打ち切られた。
これには川島と旧知の仲という小倉智昭(68才)も『とくダネ!』(フジテレビ系)で
「昨年頭に渋谷でバッタリ出会ったけど、その時よりもやせられたんですよね」
と神妙な表情で感想を述べた。

昨年1月、肝内胆管がんが発覚した川島は12時間に及ぶ腹腔鏡手術で
胆管を摘出した。
幸い、術後に再発や転移は見つかっていないが、
「私の血管にはワインが流れている」と豪語するほど好きだったお酒は、
一滴も飲めなくなった。

また、手術で胆嚢を摘出したため消化酵素が分泌されにくくなり、
現在の食事は消化の良い発酵玄米や豆乳ヨーグルトを中心に、
おかずは全て、ゆっくりと時間をかけて噛んで食べている。

「手術後、川島さんは抗がん剤も放射線治療も一切受けていないんです。
今、実践しているのは、免疫力を向上させるための食事療法や、
プロテインの摂取、そして適度な運動だそうです。
ただ、あの体を見ると、果たしてそうした療法に効果が出ているのか、
心配になってしまう部分もあります…」(川島の知人)

医学博士の狭間研至氏(医療法人大鵬会千本病院の院長代行)が解説する。
「胆管がんなど消化器系のがんの場合、食べられなくなることが多いんです。
うまく栄養素が体内に取りこめず、やせてしまったり、
脱水症に近い状態になって点滴を打たなければいけないケースもある。
術後、がん性悪液質といって、体内に栄養素を保持しづらい状態になってしまう
患者さんもいます。胆管がんは、本当に難しい病気なんです」

画像:体重が30kg台前半になってしまった川島なお美
http://amd.c.yimg.jp/amd/20150918-00000010-pseven-000-0-view.jpg

NEWS ポストセブン 2015年9月18日(金)7時6分
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150918-00000010-pseven-ent

2 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:27:25.57 ID:oL+saZjA0.net
マジかよワイン許せねえ

3 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:27:48.85 ID:Z+7tOVIv0.net
いい人生でしたね

4 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:28:38.13 ID:0sSThaZ50.net
まじ即身仏じゃん

5 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:29:26.43 ID:3mcgo0HT0.net
マスコミに露出せずひっそり逝くべき

6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:29:51.78 ID:ThHxkqA20.net
まぁ、今井さんの例もあるし、年内に…なんてならないといいなぁ

7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:30:07.70 ID:YnvJw6gm0.net
ひっそり放射線治療を受ける反原発派の坂本龍一wwww

8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:30:59.11 ID:8O2Yo3nB0.net
これは…。

9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:31:25.89 ID:Vwj7vUZG0.net
現実をうけとめたくないんだろうな

10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:31:27.13 ID:akUIzU0m0.net
>>1
死にそうな人間をおもちゃにして大はしゃぎのワイドショーと女性週刊誌と鬼女

11 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:31:27.39 ID:9vBjpa480.net
めしうまコース

12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:32:46.64 ID:+BUkv7Hk0.net
なんとか克服して欲しい

13 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:32:57.82 ID:gn9T0MQWO.net
ワインの飲み過ぎは良くないんだな

14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:33:31.49 ID:ifPgztfCO.net
>>5
お前はたまには外に出ろよ

15 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:33:57.07 ID:ZDiQ7VV4O.net
岩田社長と同じガンか生存率が低いから治療しても治らないんじゃないの

16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:34:02.52 ID:B0vsxeAg0.net
エホバだって輸血拒否だし、生死に向かう自己の維持は人それぞれなので尊重すべき
生きてるだけが善ではないよ

17 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:34:08.06 ID:t1vpFlf4O.net
治療しないんだから治るわけないよね

18 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:34:12.41 ID:je0ACZkI0.net
俺もガン治療だけは受けたくないな

19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:34:47.77 ID:19sGj0Gk0.net
なんだろう

セレブで上から目線だったから同情できない

20 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:34:53.67 ID:Nmf7K5nq0.net
毎日酒飲む人は喫煙者より発ガン率高いんだよな
ガッテンでやってた

21 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:35:51.54 ID:Xi81UAQ10.net
今年いっぱいもたないね。来月あたりか。合掌。

22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:36:20.14 ID:9xjD2WhS0.net
胆管がんは抗がん剤も放射線治療も効かないんじゃなかったっけ?

23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:36:33.64 ID:ez5I8GYO0.net
>>1
オマイは最低だなこんなスレたてして
オマイも同じ病気になるように
祈ってやるよ

24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:36:35.40 ID:GznMY5+Z0.net
もう駄目かもわからんね

25 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:36:48.79 ID:DJLuWaMr0.net
>幸い、術後に再発や転移は見つかっていない
安心していいんだよな
取り敢えず二郎でも食え

26 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:36:49.96 ID:ZkXF7Nwn0.net
54歳だとまだお若いから可哀想だな
と同時に40過ぎたらがんの検診行かないといけないねと痛感する
川島さんの写真集はヌードが有名だけど
女子大生時代か卒業後に出したワニブックスの水着写真集がよかったな
裏表紙が全身をラップで巻いた作品
若い頃は今の吉木りさのグレード高い番だったな

27 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:37:57.07 ID:hmHmPqmQO.net
>>20
毎日焼酎お湯割り4杯、タバコ一箱吸ってる俺はどうなるの?

28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:39:00.79 ID:Dtfa80r5O.net
なんか民間療法にシフトしてるみたいだけど、怪しいわな

29 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:39:16.37 ID:KuRYLrUA0.net
胆管、肝臓にワインは悪いって事になるのか?

30 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:39:28.15 ID:e9cZL68V0.net
>>17
手術はしている。

31 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:40:18.82 ID:k6YqEfXxO.net
昔、ワインに 不凍液を 入れてた会社が ニュースになったな。

32 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:40:52.11 ID:lUl6mH0G0.net
ステージ2とあったけどな。生き延びる確率はどのくらい。すくないのか。

33 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:40:54.91 ID:2GQeffGW0.net
術後に再発や転移してないのに抗がん剤打ってたら余計死ぬっつーの

34 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:41:00.10 ID:92AUsinLO.net
>>7
だからなに 関係ないだろ

35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:41:02.43 ID:ovzYKevW0.net
(´・ω・`)

36 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:41:16.76 ID:yjcgKe2e0.net
体調不良で舞台降板か
切ないね

37 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:41:24.12 ID:luJQ6RH+0.net
http://pbs.twimg.com/media/B-PMfWLIgAAqRAy.jpg
http://pbs.twimg.com/media/COf4BUAUYAAmVWU.jpg

38 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:41:54.62 ID:ZwfNhzjvO.net
>>29
原発だらけフランスワイン内緒だよ

39 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:42:05.95 ID:s6g6KYWK0.net
病気って怖いな
健康は金では買えないから

40 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:42:19.61 ID:HHnXixxk0.net
なおみ こっちに来てチョメチョメしようや。

41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:42:25.46 ID:LIiMp1Zw0.net
>>27
残念ですが・・・・

42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:42:29.95 ID:wUE7nrxH0.net
女性は特に酒飲むと癌になる確率跳ね上がるらしいからな
飲みすぎだったんじゃねえかなあ

43 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:42:39.75 ID:stx+74xj0.net
どんなときでも笑顔で答えるとこが
プロ意強い人だと思ってた。
こんな頑張る人にはいつまでも笑顔でいてほしい。

44 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:43:19.80 ID:5dm5UMCC0.net
この人は酸化防止剤不使用のワインを飲めば助かった可能性があるの?

45 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:43:28.05 ID:YuvL/YvV0.net
ジェンダー論 ご注意を

46 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:43:49.50 ID:vpoWnZCv0.net
がん自体は取ってるのか

47 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:43:52.60 ID:92AUsinLO.net
>>27
毎日はイクナイ。タバコはやめれ

48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:43:57.84 ID:nnCZSAlz0.net
胆管ガンって難しいのか・・

49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:44:39.96 ID:lBbVyGmwO.net
無神経な質問するオヅラさんのせいで
さぞかしツライ思いしてるだろう

50 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:44:53.97 ID:tGGrltcH0.net
>>27
酒少なすぎ

51 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:45:13.18 ID:hmHmPqmQO.net
>>41
最近やけに胸焼けが酷くてゲップが大量に出るなと思ったらすでに俺はガンだったのか・・・・・

52 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:46:02.21 ID:gq1XTn3I0.net
がん専門医が癌になったら抗がん剤は使わないという
毒なの知ってるから
癌が小さくなっても体が弱るからトータルで考えると寿命が縮むとの事

53 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:46:03.81 ID:NyeX9Sk20.net
この人で思い浮かぶのはワインと失楽園とカンニングくらいかな

54 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:46:19.26 ID:lUl6mH0G0.net
俺はステージ1の腎臓癌。2004年に神戸大で取ってもらった。
手術前に「取って一件落着です」と言われて安心した。

55 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:46:40.10 ID:rizQscmq0.net
>>16 今日の言葉
生きてるだけが善ではない

56 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:46:51.56 ID:hmHmPqmQO.net
>>50
毎日焼酎お湯割り4杯って少ない方なのか?

57 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:47:18.15 ID:nRK97h0t0.net
アメリカだと日本みたいに癌を手術ですぐ切るのが少なくなってると聞くが
メインは放射線治療なのかな?抗がん剤?

58 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:47:23.00 ID:MHpf6cQ00.net
>>20
酒もタバコもやらないのに癌ばっかりだよ、ウチの家系は。

59 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:47:54.97 ID:Hi4i5bGn0.net
ブログにも出てたけど、食べて応援が一番の要因だろう
最近、膵臓、胆管のなどの癌の割合が増えてるのも因果関係がありそう

60 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:47:56.74 ID:P9saZ+gg0.net
>>51
それはただの逆流性食道炎

61 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:47:58.53 ID:fUFPivrU0.net
>>29
フランスの原発の放射能ワインを飲んでいたからね。

62 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:48:36.41 ID:hmHmPqmQO.net
>>47
タバコ前は辞めてたがまた最近吸いだしてしまった
メビウスうまいんだよ

63 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:48:38.42 ID:bRDLTPrv0.net
誕生日まで持つのか持たないのか...

64 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:48:48.75 ID:lUl6mH0G0.net
失楽園の主役をとるために渡辺先生の北海道旅行に同行した記事が
噂の真相に詳細に掲載されてたな。飛行機でべったり。
ふしだらな女と思った。

65 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:49:01.75 ID:anUE7qxy0.net
なお美(;_;)
死なないでくれなお美(;_;)
お笑い漫画道場どうなっちゃうんだ(;_;)

66 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:50:36.27 ID:lnb2qOLe0.net
キンキンが考古学者みたいのでコイツが助手だった土曜ワイド劇場のシリーズ好きだった

67 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:50:56.62 ID:Ak7z1FRO0.net
>術後、がん性悪液質といって、体内に栄養素を保持しづらい状態になってしまう
せめてこれだけでも何とかならないの?
漏れるの計算に入れて点滴のサイクルを多くするとか
一日6回の食事(点滴)みたいにさ…

68 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:51:04.33 ID:ZkXF7Nwn0.net
>>20
酒もたばこも良くないよ
あとジャンクフードや日焼けも良くない
ただ適度な日焼けは骨を丈夫にするから
浴びないといけないが

69 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:51:11.40 ID:+mvNfh77O.net
オレの親父毎日昼間から大量に缶ビール飲酒してたら58で肝臓の胆管ガンで亡くなった
自覚症状出てもしばらく病院行かなかったから病院行った時点でステージ4だったな
好きなもの好きなだけ飲んで死ねたなら幸せだったろう

70 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:51:59.54 ID:0csUfW2Z0.net
旦那さんも失明してるし大変だな。ここぞとばかり名を売りたい
変な宗教とか医学博士とかが勧誘してきて相当うざいだろうな。

71 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:52:45.03 ID:40MTemAW0.net
お見舞い申し上げます。

72 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:52:45.09 ID:lUl6mH0G0.net
胆管癌が最近多いのはPC、スマホのディスプレイのせい。
青色ledの免疫破壊作用。気をつけなさいよ。ノーベル賞は取り消せ。

73 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:52:47.67 ID:hBSyNtoBO.net
まあ治れば治療の意味はあるが、治らなきゃ無意味だからな

74 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:52:55.19 ID:ChRfARP60.net
「私の血管にはワインが流れている」
ばけものだな

75 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:52:56.45 ID:fyZ0k9kr0.net
>>67
それ、がん細胞を富裕層と置き換えたトリクルダウン理論みたい

76 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:53:22.96 ID:+mvNfh77O.net
>>60
食道ガンの症状にも似てるな

77 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:53:29.04 ID:92AUsinLO.net
>>35
(^;ω;)ヽ(・ω・。)ヨチヨチ 朝 低血圧で怒りっぽいんだ

78 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:53:37.50 ID:NfRu2l1r0.net
(−人−)

79 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:54:15.75 ID:NPgurMRR0.net
新潟県における胆嚢がん死亡率と農薬使用量で
農薬がヤバイのは分ってるんだよな。

80 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:54:26.29 ID:VSWL0Vq00.net
>>32
川島さん関連スレにも書いたが、胆管周囲にはリンパ節が有る。なのでステージが浅くて安心できんのよ。リンパ節への転移があれば、骨、肺、脳へ転移し易いからやっかいなの。

81 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:54:27.70 ID:bpyM9v4P0.net
ワインの飲み過ぎか

82 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:54:34.10 ID:N116fU4N0.net
写真見たら別人になってた(´・ω・`)

83 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:55:16.12 ID:YMuQpC9rO.net
歌丸さんに続く2代目生ミイラ襲名だな…。

84 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:55:16.94 ID:anUE7qxy0.net
なお美(;_;)は年内持たないって事くらいはど素人童貞の俺でも分かるよ(;_;)

85 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:55:19.25 ID:k6YqEfXxO.net
酒も 煙草も 年がいってから 体にくるよ。

86 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:55:33.68 ID:S+Zdk5MQO.net
女の歌丸師匠だな

87 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:55:52.06 ID:6W6uFASs0.net
>>21
なんで再発してないのに死ぬ死ぬ言うんや

88 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:55:59.11 ID:92AUsinLO.net
>>62
タバコ代を計算してみるんだ!
それから、肺ガン咽頭ガンになった時のこと想像するんだ!

89 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:56:11.46 ID:JTsC8QkR0.net
川島なお美ってこの前のインタビューで「邪気を払ったり、体を温めたりして治療をしてます」って
言ってたから、普通の科学治療を諦めてたと思ってた 

90 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:56:19.13 ID:pGlyxSqR0.net
痛みとかないのかな。
自分も痛みだけ抑える治療して
積極的な抗ガン治療はしたくないな。

91 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:56:23.80 ID:9vBjpa480.net
十分人生を楽しんだろ
さらば

92 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:56:24.00 ID:qVpdw5Sy0.net
林葉直子とどっちが先なんだろうか?

93 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:57:01.51 ID:anUE7qxy0.net
>>92
なお美(;_;)が先だと思うよ(;_;)
なお美は末期がんだから(;_;)

94 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:57:01.77 ID:NLTP1JYn0.net
>>85
歳が行ってからくるのなんてタバコとか酒とか関係ねーだろ
ただの寿命だよw
煙草と酒やらない人間が死なないんだたら別だけど

95 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:57:23.63 ID:R4JDHMCF0.net
フランス国立がん協会は一日一杯のワインは癌の発生リスクを最大168%増大させると警告している

96 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:57:40.45 ID:AbiZRH5l0.net
ステージいくつなの?

97 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:57:45.64 ID:tv/r6woI0.net
癌の原因は
1:遺伝2:肉食3:アルコール4:栽培生花

98 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:57:54.59 ID:novbwTjb0.net
酒飲みすぎてでからだ壊したってこと

99 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:57:59.74 ID:ToxLb+tqO.net
ミナミの帝王また出てくれ

100 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:58:00.98 ID:IXiYEp4z0.net
電通の洗脳による被害者がここにも一人

「ワインは体に良い」www

これは真っ赤なデマ

アルコールは強力な発がん物質です

101 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 07:58:48.70 ID:V1gg6Cnk0.net
ガン摘出したなら抗癌剤も放射線治療も要らないだろ。
意味のわからない記事だね。

102 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:01:09.57 ID:je0ACZkI0.net
>>62
タバコが美味い!っていいよな
逆にタバコが不味い時は、体調不調のときだしな

103 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:01:11.92 ID:+mvNfh77O.net
今2人に1人がガンなるからね
身内でガンなった人1人もいないって人が発ガンしたりするぐらいだから誰がガンなっても不思議じゃないかも

104 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:01:13.60 ID:ZkXF7Nwn0.net
>>53
マンガ道場と女子大生ブームの走りでもあるんじゃない?
若い頃の写真集見ると今の吉木りさに似てる

>>88
タバコは470円だから一日に一箱だと2日で千円、一週間で3千円以上だしね
その金でマッサージに行った方がいい

105 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:01:19.34 ID:I3x4asZe0.net
>>10
既女板の現実は、板全体を見れば一目瞭然なこと↓

■■既婚女性板自治スレ 53■■
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1415580889/l50

536 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/02(火) 19:42:19.36 ID:zLd72m9M0
2ちゃんねるの花形・既女板も、今では一般人の書込はほとんど無く、ガラガラ・スカスカの状態。
プロ達の手にも負えないほど過疎化・衰退の波が押し寄せている。
祭りが有ると招集されて応援に掛けて付ける為、受け持ちの板やスレが手薄状態。
一般人の書込がほとんどない状態では、もう補いきれない為、
板ごとネット右翼に乗っ取られ事にしてカムフラージュするしか無いらしい。
ほんの少しでも一般人に優しくして一般人の書込を大切にしていたら、
ここまで衰退せずに済んだのでは無いでしょうか?
今までのやり方が間違っていたと気づくには時遅し?

106 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:02:16.42 ID:92AUsinLO.net
>>95
え!じゃあフレンチパラドックスて何だったんだよ。都市伝説か?

107 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:02:35.95 ID:Dw75O00a0.net
>>67
通常の点滴では出来ない。
胸の中に中心静脈カテーテルを入れてリザーバーと呼ばれる点滴ポイントを作り
高カロリー輸液を入れれば最低限の栄養を確保することは出来る。
ただし、ほぼ1日中点滴になる。

108 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:02:42.11 ID:rT6pqKzb0.net
>>20
死亡率は100パーだし
外人がいきなり上がってきて刺殺したりするしどんなに健康に気を付けてても死ぬ時は死ぬよ

109 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:03:01.01 ID:oyh072vP0.net
>>101
アホ、再発防止で抗ガン剤漬けにされるわ

110 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:03:27.65 ID:+BUkv7Hk0.net
>>69
> 毎日昼間から大量に缶ビール飲酒してた
 
どうやって生活費稼いでたんだよ?

111 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:04:36.33 ID:HWzjLKlXO.net
>>97
栽培生花ってなんや

112 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:04:38.32 ID:gsY57nhW0.net
>>109
再発防止目的の抗がん剤使用なんて無い。

113 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:04:48.18 ID:rT6pqKzb0.net
>>87
体は異常に痩せてんのに腹だけパンパンやないかい
腹水たまったら末期

114 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:05:08.48 ID:ZkXF7Nwn0.net
>>102
俺は学生時代は吸ってたのに今はタバコの煙も嫌だよ
タバコが300円以内の時に禁煙できた良かった
しかし居酒屋や焼肉屋に行くとタバコの煙があって困る
まさかここまでタバコ嫌いになるとは

115 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:05:09.88 ID:xfFazK6g0.net
転移ないなら、体力維持と免疫活性化に軸足移した
方が良い。
輸液でカロリーと電解質を補うとかして地力を確保
することやね。
脱脂粉乳、豆乳、柑橘類、藻類、キノコ類、
オリゴ糖。

あとは胃腸を運動させるため、根菜類をフード
プロセッサーで微塵に砕いたのとか。

116 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:05:24.84 ID:+BUkv7Hk0.net
>>97
> 4:栽培生花
どういうこと?

117 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:05:30.05 ID:je0ACZkI0.net
しかし、2chは健康思考派や自らを長寿になり
進んで老害になりたがってるやつ多いよな

118 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:05:31.49 ID:5saq9kPD0.net
まず太れ

119 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:05:44.05 ID:zxoXYciA0.net
実はイグアナだからな

120 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:06:03.75 ID:FjTRRoX/0.net
>川島は人間ドックで小さな腫瘍が見つかり、今年1月に都内の大学病院に入院

あーあ、手術しちゃったのか
それでこれなら助からんね
何もしなければまだまだ元気でいれたのに
人間ドックなんかやるからだよ
効果ないのに

121 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:06:14.73 ID:+mvNfh77O.net
>>110
家自営業の農家だから事業主
飲酒しながらでも仕事可能

122 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:06:26.59 ID:c9D3x0Qx0.net
ソルフェジオ周波数、ソルフェジオ音楽で、DNAの修復して、
シイタケ菌糸体とか、でいいだろう。

123 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:06:27.82 ID:4FCriPvd0.net
副作用が主作用の抗がん剤

124 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:06:40.02 ID:3+0EMcQ20.net
湯舟に浸かってるヘアヌードとか最高だったな…

125 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:06:43.70 ID:EYixkUJ10.net
二人に一人が癌になる時代だからそんなに騒ぐことじゃない
という俺も一昨年30代で大腸がんになったしなw

126 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:07:08.54 ID:KZk6NKI+0.net
抗がん剤も放射線治療も受けないって末期なんじゃないの

127 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:07:18.53 ID:+BUkv7Hk0.net
>>121
なるほど

128 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:07:36.38 ID:uqhZ63Tc0.net
抗がん剤受けてないの?
死亡確定じゃん

129 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:07:44.17 ID:VSWL0Vq00.net
>>101
目視で確認出来ない微小なガン細胞の取り残しが有れば再発転移だから化学療法や、放射線で念押しするのよ。
と云うか切った胆管がガンの元じゃ無かった可能性も有るからガンは怖い。

130 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:08:00.15 ID:mZCO7rua0.net
延命するつもりはないってことか

131 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:08:08.63 ID:qIXwjL7I0.net
今井さんと被る
年内にお迎えだろうな

132 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:08:13.57 ID:iuLC4mfe0.net
少量の酒でも酔っぱらったり顔が赤くなるような人は
アセトアルデヒドを分解する力が弱い、もしくはないから
そういう人はガンになるリスクが高くなる

まぁ、要するに飲酒のリスクは、その人の体質による

133 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:08:17.35 ID:8oflD/er0.net
>>106
日本人は広告代理店に騙されている

134 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:08:32.06 ID:WBcrdqq/0.net
西洋医学否定して、抗がん剤で髪の毛抜けたりが美容的に嫌なんでしょ?
まぁ、近々死ぬ確率は高いよね

135 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:09:36.40 ID:9q6BShXv0.net
>幸い、術後に再発や転移は見つかっていないが、

これが本当なら放射線も抗がん剤もやらなくて当たり前なんだが。
むしろやる方がおかしい。

136 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:09:52.64 ID:oNyGIaQm0.net
>>131
俺も今井雅之と同じだって思った

137 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:10:03.64 ID:f2IHNbWQ0.net
何十年も前のワインなんてワケの解らん防腐剤が入ってるんじゃないの
最近の酸化防止剤の入ってないワインは明らかに味が違う

138 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:10:19.24 ID:tXcWP7ZV0.net
どうせ死ぬなら食べたいもん食べたほうがイイよ

139 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:10:19.27 ID:C8bYNKkh0.net
がんの民間療法てまともなの見たことない。

肉魚やめて有機野菜ジュースでガンに栄養を与えない、とか、水素水で活性酸素を…とか

140 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:10:20.66 ID:rT6pqKzb0.net
>>120
病気を知ると心が病んでいくもんな

141 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:11:23.65 ID:dMajtUw80.net
邪気を払うとか言ってたけど
ヤバいね

142 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:12:00.08 ID:rT6pqKzb0.net
>>139
水素水とかダンボールパック詰めの水の会社怪しいのばかりだもんな

143 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:12:26.56 ID:TONHKYoZ0.net
民間療法の広告塔なんだろ
最後までザ芸能人だったな
根性が座ってる

144 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:12:27.42 ID:EYixkUJ10.net
がん患者なったことあるやつなら分かると思うが、初めて癌って知った時は動揺するが、術後は色々悟って心が穏やかになる

145 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:12:38.27 ID:42sr/sP5O.net
肝性昏睡になる前に見られてよかったよ。とてもきれいだった。術後1年8ヶ月かもった方だと思うよ。最後は痩せてたけどいい顔してた。

146 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:12:44.46 ID:IfzYItTn0.net
抗がん剤やれば今井さんコースだからな

やらなければ、痛みに耐えられてない 生き苦しみになる

川島さん、あと半年もつかです

147 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:13:01.53 ID:qSOdCV4v0.net
西洋医学盲信するのも考え物だよな
特に薬系は
薬単独で治る病気なんて実際ほとんど無いし
症状を一時的に抑えたり免疫力上げるサポートする系の薬がほとんど
これ飲めば治るなんていう薬ほとんどない
場合によっては漢方やサプリの方が効果高い場合も多い

まあ癌に関しては全ての薬がほぼ効果なしと考えていいと思うが

148 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:13:16.69 ID:FjTRRoX/0.net
>肝臓癌に比べて抗癌剤が効きにくいので内科的には治療が困難
>放射線療法や化学療法による治療効果は低く、肝切除が唯一の治療法ともいえる

ということは普通の治療を受けただけじゃないか
それなのに抗がん剤治療も受けないとか拒否してるかのような書き方
いい加減な記事やね

149 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:13:33.18 ID:AbnncF250.net
「食べて応援!」してた人だよね、;;

150 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:13:38.01 ID:icae4wdV0.net
抗がん剤治療はきっついからなあ

151 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:13:57.84 ID:XI/D1zX5O.net
胆管コノヤロー

152 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:14:30.21 ID:ZkXF7Nwn0.net
>>124
逆にヘアヌードの写真集は立ち読みしたけどイマイチ反応しなくて買わなかったな
川島が女子大生卒業位に出した「FASTNER」とかいう
手ブラと黒のスケスケパンティーのは中古で買った
名作だと思った

153 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:15:20.35 ID:TeR9XdOs0.net
もうだめか

154 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:16:34.12 ID:FjTRRoX/0.net
>>125
>という俺も一昨年30代で大腸がんになったしなw
まだ生きてるということは癌じゃなかったということかもなw

155 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:16:40.77 ID:VeNliTNz0.net
ペットの犬から変な病気もらってたりして。

156 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:17:01.53 ID:2GQeffGW0.net
>>129
腫瘍マーカーで数値でなきゃ抗がん剤なんかしないだ
手術でとったなら

157 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:17:21.50 ID:ZkXF7Nwn0.net
>>132
俺は酒飲むとすぐ赤くなるけど
普段飲まない人でもガンになりやすいの?
それなら怖いわ

158 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:17:33.34 ID:4cP85T270.net
クズコメしてる奴はどういう人格してんだ

159 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:17:33.26 ID:hnKFIyRo0.net
俺も受けない

160 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:17:42.24 ID:wWb/DgJj0.net
任天堂の社長も激痩せしてからあっという間だったな

161 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:17:56.51 ID:sJjUSXVQ0.net
抗がん剤がダメなのは、体力のない高齢者の話
50代ならまだ体力もあるし、基本的にはやるべきだと思うわ
俺は49だが、抗がん剤治療で胃の腫瘍が消えたよ

162 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:18:14.46 ID:WUScFr5j0.net
透明や栄養ドリンクのような透けた黄色みたいな点滴をやっているうちは良い
牛乳の様な色した白い点滴を始めるとお迎えがすぐそこというイメージ

163 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:18:24.45 ID:OE/NdpTA0.net
痩せすぎだろ
癌どうこう以前に体力が持つのかよ?

164 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:18:50.09 ID:Mfx6ypi60.net
ワインが病因か....
適度にしないと 発病する。

165 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:19:22.54 ID:Dw75O00a0.net
>免疫力を向上させるための食事療法

これ餓死へ一直線ですから

166 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:19:29.46 ID:ynq1M3p2O.net
これ近いうちに逝ったら墓石質問だかした記者も「ほれみろ」てなるだろ

167 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:20:12.45 ID:qA5wWg2B0.net
関東は怖いね
皆放射能でガンに冒されてていく

168 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:20:17.80 ID:2GQeffGW0.net
抗がん剤が有効なのは血液系だけだろ
基本的に抗がん剤は猛毒だし

169 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:20:20.22 ID:3qlqgHEwO.net
去年あたりは旦那の方が先に逝くかと
思ってたんだがなぁ。わからんもんだな

170 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:21:13.00 ID:3/hLypz80.net
住友生命の宣伝うざい。

171 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:21:25.96 ID:+mvNfh77O.net
もう18年前か
この人日本テレビのドラマの失楽園出てたな
オレ当時中学生だったけど最後のシーンで全裸で歩いてたの覚えてる

172 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:21:27.63 ID:DGWW8XFY0.net
別人みたいに痩せてたな。
今は身体に癌がなくても大事な器官取ってしまったから痩せていくし
今後再発あるかも知れんし、生き続けるのが大変なんだな。

173 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:21:34.50 ID:iuLC4mfe0.net
>>157
普段飲まないならたいして影響ないだろ

174 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:22:04.72 ID:RUBKu0JN0.net
>>51
ガクブルしてないで早よ病院池
多分逆流性だろ

175 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:22:06.84 ID:Uj2l/urI0.net
ヅラだよね
抗がん剤治療してるのかと思った

体力無くて禿げて来たのか
ナムナム

176 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:22:47.86 ID:CfWu9k5G0.net
やっぱり原因はワインなのかな?

ガンにはブロッコリーがいいらしい
特にブロッコリースプラウトね
意識的にブロッコリー食べるよう意識するべきね。

177 :名無しさん@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:23:19.14 ID:GRhiVmsN0.net
寄ってたかって、報道すんなよ!
可哀想すぎます。
もういいじゃない。
早く消してください!

178 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:23:29.81 ID:yjcgKe2e0.net
まぁでもこの人頑固そうだから医者の言う事あまり聞かなさうだな

179 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:24:13.61 ID:ZkXF7Nwn0.net
>>147
漢方は病気になる前に飲むといいよな

180 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:24:54.18 ID:0WlUKER+0.net
また民間療法の犠牲者が

181 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:25:07.65 ID:Uj2l/urI0.net
>>137
だいたい不味いけどな
酸化防止剤入ってないのは

182 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:25:12.91 ID:6hmPfZlw0.net
>>54

だからなんだよ。誰もお前に興味ない。
死のうがどうでもいい。

183 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:25:20.05 ID:tg5ANJ6t0.net
>>34
放射線が危険だって原発に反対してたろ
それが放射線のお陰で生きてる

184 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:25:23.97 ID:bKDERO5K0.net
もうダメだろ
かわいそうだけど

185 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:26:28.12 ID:Uj2l/urI0.net
>>54
良かったね生き延びて
からだ大事にしろよ

186 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:26:38.17 ID:/P9Dj9Mz0.net
胆管癌って任天堂の岩田社長と同じか…あの人もぽっちゃり体型からガリガリに痩せ細って亡くなったな

187 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:26:50.95 ID:zojt9WYE0.net
全身がうつった写真見るとわかる。
お腹がポッコリしている。腹水がたまっているのだよ。
>>1 の写真でマイクがあるあたりだよ。
当日の別カットの写真で気がついた。

末期だよ。ここまで来たら何もしないで
安らかにすごす。そうした選択肢もあり。
もって年内だろな。残念だが。

188 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:27:01.18 ID:+mvNfh77O.net
>>51
それと吐き気すれば逆流性食堂炎かもな
放置してると食道ガンのリスクが高まるらしいぞ

189 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:27:30.86 ID:2GQeffGW0.net
>>183
原発事故で飛び散った放射性物質と放射線治療の区別のできないのかよ・・・

190 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:27:55.11 ID:DJCVKdzyO.net
ワイン 悪いんか? 酒好きなんだがな。 まぁ毎晩は呑まないが、週に5日は逝くわ。 4合ぐらい。 ガンガン呑んで あげくには、がん とはトホホ。

191 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:28:11.36 ID:gsY57nhW0.net
>>183
放射線治療の機材が故障で放射性物質撒き散らすとか無いからな。
馬鹿には違いがわから無いだろうけど。

192 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:28:29.44 ID:ldAXIaE00.net
>>175
女は痩せると髪抜けるもんなんだよ
栄養が足りないと髪が1番栄養回さなくてもいい部分と体が勝手に判断する
男のハゲと違って栄養がちゃんと取れればまた生えてくる
戸田恵梨香とか髪薄いだろ

193 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:28:44.33 ID:zsjPfu120.net
>>1

http://blog.tumuzikaze.net/index.php?

ガン患者さんへのメッセージ

次はあなたが殺される!

194 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:28:49.01 ID:VGSO1CZ80.net
抗がん剤って治療って言えるの?
50歳の人ががんになったとして

抗がん剤しなければ51歳までしか生きられませんが
抗がん剤すれば52歳まで生きられます!副作用ありますが!

こんなの治療なの?

195 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:29:00.05 ID:/sRu6glQ0.net
旦那すぐに再婚しそう

196 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:29:15.44 ID:rlmtz/B/0.net
胆嚢って割と安易に摘出するひと多いよね
胆石とかあると

やっぱ取ったらまずいんじゃん

197 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:29:19.62 ID:NLTP1JYn0.net
ウチの親も末期で腹水がたまってる状態だからな
ただ、ここまで痩せてはいないが

198 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:29:39.19 ID:zsjPfu120.net
http://blog.tumuzikaze.net/index.php?ガン患者さんへのメッセージ%20大量殺戮%E3%80%80次はあなたが殺される!

199 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:29:51.95 ID:4cOLkut00.net
やっぱガンなんだ

200 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:30:08.30 ID:dHS5mUX70.net
「川島なお美」「秋ひとみ」雑誌GOROの表紙の鉄板

201 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:30:23.66 ID:hiNzXHz00.net
放射線とか薬剤とかは遠ざけた方が良いよ。
苦しまずに逝ける。

202 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:30:57.31 ID:ldAXIaE00.net
>>194
どうせ生きられない人には抗がん剤治療しないぞ
うちの母親末期だったから意味ないからとしてもらえなかった
だがそれから4年生きたけどな

203 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:31:01.86 ID:Tthm96bs0.net
>>194
少しでも長く生きたいのか生活の質とるかは本人の判断だからなあ
ましてや抗がん剤が劇的に効いて寿命が伸びるっての本人はワラをもすがる思いですがるかもしれんし

204 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:31:08.88 ID:GobfGAi30.net
再発転移ではなく、栄養が取りにくくなったから痩せたってことを祈る
点滴でも旦那さんのために生きていてほしい
余計なお世話だと思うけど

205 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:31:14.65 ID:ejOWWsqeO.net
>>183
こういう常識知らずしか、東電にはいなかったんだろうな
人災だよ

206 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:31:22.01 ID:BMjtCPvG0.net
>>97
栽培生花 はガンの原因になるのかい?

207 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:31:25.70 ID:WUScFr5j0.net
>>176
アガリスクが良い、サメの軟骨だか肝油が良い、ブロッコリーが良いとか言うけど
そんなものでガンは治らない

>>192
女はずるいな
栄養とっても横に広がるだけで毛根に栄養が廻らない

208 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:31:58.04 ID:4cOLkut00.net
だんなが失明だの死ぬなんだのって話してたと思ってたら
本人がガンで先に逝きそうってのはなんだか皮肉なことだよね。

209 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:32:39.00 ID:zsjPfu120.net
https://youtu.be/SJm7LnFkpXc

210 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:33:48.58 ID:k8MSiZEP0.net
頑張ってほしいですね!

211 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:33:56.78 ID:+mvNfh77O.net
だけどこの人元々昔から痩せてたな

212 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:34:02.02 ID:CmBHOqY40.net
再発しなけりゃ意外と長く生きるかもよ

213 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:35:32.81 ID:ZkXF7Nwn0.net
>>200
この人の若い頃は今の吉木りさのバージョンアップ版だったね
オッパイは小ぶりだけど形が良い、むっちりヒップ、スレンダー足、美形
50代のバブル期のおっさんはさぞかし世話になっただろうね

214 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:35:34.93 ID:cBEU2JX/0.net
消化器にかかわる病気になると本当痩せるよな
昔は「痩せたい」と危機感持ってたけど、今は「肉つけたい」って危機感持ってる
食べられない・食べても太らないってのはそんくらい大変

215 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:38:00.91 ID:DGWW8XFY0.net
栄養が取りにくくなったから痩せたんでしょ。
でももう器官とっちゃったから改善できないし
これからどうするんだろ。流動食や点滴いくらやっても無理と思う。
痩せていく一方だと思う。

216 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:38:06.06 ID:Lm6DFGww0.net
大根人参芋の煮たのと
人肌に暖めたヨーグルトを大量に食え

217 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:38:49.67 ID:Lu9A2fZx0.net
>>7
ん?
坂本龍一は放射線治療開始したの?

218 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:38:53.15 ID:bhxb/u5y0.net
>>209
こマ?

219 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:39:04.46 ID:qOjtr8DN0.net
可哀そう、スレンダーバディーのナイス女優
確かオールヌードの絵が有りました

220 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:39:32.98 ID:M4eJN9Yt0.net
旦那も早くに目の治療しなかったから
片目失明したね

221 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:39:39.80 ID:lsThwGrYO.net
地元の百貨店のチラシになお美さんのトークショーの予告が載ってて、大丈夫かなと思ってた


自分自身抗がん剤治療中なので、見に行って応援しようと思ってたんだけど

222 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:39:40.06 ID:DGWW8XFY0.net
ウィダーインゼリーとかとにかく栄養とりまくるしかない。

223 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:41:16.77 ID:zk7KuNrl0.net
>>194
その1年をどう考えるかは人の価値観であって、
明らかに延命できるなら立派な治療だろ

224 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:41:21.82 ID:QCAauEef0.net
人間って病気になるとみんなこんなもんよね

元気なのは若いときだけ

あとから色々きちゃうよなあ。。。はかないというか
この人嫌いじゃないから頑張って欲しいけど。

死んでほしいやつなんざ、芸能界にもこの人よりたくさんおるわ!
この人は一見キツそうにも見えるけど、どこか憎めない優しさはあると思うの

225 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:42:21.56 ID:Cs9RhIcB0.net
癌が寛解していなくて激痩せ
体調不良で降板

正直年内とかそんなレベルじゃないのかもしれない

226 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:43:52.96 ID:gHyDWuxd0.net
この期に及んでダイエット!

コイツにとって怖いのは死ぬことより
少しでも太ること。

もうね。。

227 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:43:58.43 ID:IgyouAat0.net
会見を5分で打ち切るような人が
適度な運動なんてできるのか?

228 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:44:27.65 ID:sLu5BOYK0.net
>>17
ジョブス「せやな」

229 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:45:32.51 ID:x1GXobWpO.net
>>196
胆嚢は汁溜める単なる袋だから取っても影響ないらしい。
胆石持ちだと痛みで「死んだ方がマシ」となるから取ってしまうんだよ。

230 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:45:58.07 ID:z0xsnywP0.net
まだ死んでないのに不謹慎だ!

231 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:46:47.13 ID:ieb+Engo0.net
>>134
にしきのあきらの最初の嫁さん、武原英子だっけ
ガン治療拒否して、あっさり死んじゃたんだよな
乳がんだったのに
女優としてのプライドが乳房切除を拒否したというか

232 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:46:56.47 ID:M/ALAocm0.net
車だん吉さんが治療法を知っているに違いない

233 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:47:37.43 ID:IqO4eqTfO.net
こんだけ痩せちゃうと、体力もたないし、免疫力も落ちて、ちょっとした風邪でもヤバくなっちゃうよ…
癌が再発してなくてもね

234 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:47:43.53 ID:PjCtr7pB0.net
取り敢えずがん保険には入っといた方が良いぞ

235 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:48:20.50 ID:ZkXF7Nwn0.net
>>207
>アガリスクが良い、サメの軟骨だか肝油が良い、ブロッコリーが良いとか言うけど

その辺はガンになる前に食べたり飲んだりするもんだよな
なったからは患部を切ったり放射線がいいよな
丸山ワクチンが未だに認可されないのは頭に来るな

236 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:48:24.89 ID:luigE5dn0.net
老衰死も食事が摂れなくなって死亡

237 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:48:44.70 ID:WCSyL0EN0.net
一度は並んで座ってみたい、歌丸です。

238 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:49:26.76 ID:sJjUSXVQ0.net
>>194
近藤なにがしとかの本を真に受けてるクチかよ

239 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:50:16.22 ID:gc/tW+kI0.net
肝の座った女なんだな。好きでもなかったが気にいった。ガンガレ

240 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:51:21.10 ID:XZ55YR3O0.net
>>234
そのがん保険の内容って、結構各社で違ったりシビアで不充分だよね

>>194
じゃ、もう転移しまくったりして外科手術できない人はどうすればいいの?
抗がん剤以外手段ないだろ
何も完治させるのだけが抗がん剤じゃないから

241 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:51:38.09 ID:rRUF9UGD0.net
ここまで衰弱して、また元の状態に戻る人っているの?
100%このまま死亡?

242 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:52:06.75 ID:MHv4lETB0.net
民間療法的なもんで治るわけねーわな

243 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:53:16.87 ID:YpZILMVy0.net
身近にガン治療を始めてすぐに死んだ人がいたんだろうな
俺もそれ見てるから治療したくないわ

244 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:54:57.75 ID:V7boB3Zk0.net
>>183

245 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:55:24.31 ID:j9FS8UId0.net
代表作お笑いマンガ道場しか思いつかない
あの頃は可愛かった気がする

246 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:56:08.26 ID:jDwnLMgk0.net
>>101
癌の種類、場所、ステージによる

247 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:57:07.41 ID:XZ55YR3O0.net
>>235
放射線治療で完治させれるのは、ほとんど転移前のステージ2ぐらいまで
どの辺まで進行してるか知らないけど、彼女の生き様からいって、もう華々しく女優として
最後まで全うしようとしてるんじゃないのか 俺は偉いと思う
無駄にボロボロになって延命するだけが生き方じゃない
QOLとかいう言葉だっけ?

アガリスク等々は免疫力を高めてガンに対する抵抗力をつけようって意味で食べる人が多い
今流行りの分子標的薬にしろ、免疫治療にしろ、食事療法にしろ体にいいものとるのが一番
じゃないかと思う

248 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:57:55.64 ID:AiGV4J7m0.net
まーた近藤医師の被害者か
どうしてあの殺人医師が放置されているのか

249 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:59:33.79 ID:oXwrDwnF0.net
今100歳くらいで元気な人って
「甘いもの嫌い、体は動かす、酒は毎日ちょっと飲む」って感じの人が多い気がするんだけど

酒はちょっとならいいの?
なお美さんはちょっとじゃないからダメだったの?

250 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 08:59:58.40 ID:VTtjegBD0.net

肝臓内の胆管だろ。

たぶん 酒の飲みすぎ。普通は すい臓なんかも やられるけど、普通の女性よりか 酒が強い証拠だけど。

飲み過ぎて
コレステロールが高い食べ物食べたせいで 胆管が詰まったりするし。
これらのせいで 胆管の管が ガン化した?!

251 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:00:53.05 ID:Tn5283s60.net
余計な治療をして国の財政に負担をかけることを良しとしない真の愛国者だな。
見直したぞ。
アホなネトウヨよりよっぽど愛国心にあふれている。

252 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:01:51.82 ID:XUNJBDxI0.net
胆管バカヤロー

253 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:02:14.33 ID:Z6aO3jxG0.net
だん吉助けて…

254 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:03:39.53 ID:Tthm96bs0.net
健康なときは素直に理屈で考えられるけど本当にガンになって余命何年なんてなったら健康なときみたいに冷静に理屈で考えられなくなるんじゃね?
何かして奇跡的に治るの信じたりするってあると思うわ

255 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:04:27.20 ID:ZkXF7Nwn0.net
>>219
この人は30過ぎてから顔が作りものというか引っ張ってる感じが見えて立たなくなった
だからヘアヌードも買わなかった
でも20代の頃の自然なままのセミヌードは本当に良かった
FASTNERで小ぶりのオッパイを手で隠すのやむっちりヒップをスケスケの黒のパンテイーで見せてるのは
最高だった

256 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:04:28.02 ID:OfMq/dE/0.net
興味深い事実

サッカーのサポーターに聞いたことで、サッカーを応援するようになったきっかけは
1. 世界で一番人気のスポーツだということ
2. ルールが簡単
3. 試合時間が短い
4. 野球嫌い
5. なんとなくサッカーがトレンドみたいな雰囲気に乗せられた
6. 野球のために見たい番組が観られなかった嫌な思い出から野球に対峙するサッカーを応援するようになった

以上で“サッカーそのものに魅力を感じた”ってのがないんだよね。ここが一番の問題点だね。
だからJリーグなんか地上波でやらないし観客動員数も減っていくわな、当然。

関東のカープ女子が広島で野球観戦後、いやあ楽しかった。また来たいです。今度は神宮でもどこでもこっち(首都圏)の球場へ行きま〜すって、声も弾んでたわ。だから各球場でも若い女性ファンが急増してる。
一方、電通によってカープ女子を真似、言葉だけ先走って作られた幻のセレ女は今どこに??wwww

ブラジルでもサッカー人気は落ちてるんだぜ。日本でもワールドカップやアジアカップ惨敗以来急速にサッカー離れを起こしてる。Jリーグも観客動員、視聴率共に
落ちてる。
一方、野球人気はず〜っと鉄板で、特に2013の東北楽天優勝以来各球場観客動員も大幅アップ。広島カープ、横浜、SBホークス、オリックス等々

257 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:04:50.67 ID:Tn5283s60.net
皆がこの人みたいにスパッと諦めてくれれば国の財政は一気に改善する。
特に団塊世代は生にしがみつくのをいい加減やめてくれ。

258 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:05:23.13 ID:Uj2l/urI0.net
>>252

259 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:06:23.68 ID:OfMq/dE/0.net
比較観客動員数及びTV視聴率もこれが現実です。
サカ豚は巨人戦の最悪の視聴率3.7%のことばかりに言及して野球をDISることに必死だが、それよりも悪くて地上波ではやらない、
スポンサーもつかないJリーグと比較するべき。  
プロ野球>>>>>>>Jリーグリーグ戦>>>ナビスコカップ、天皇杯、ACL
日本シリーズ>>>>>Jリーグ優勝決定戦
高校野球>>>>>>>>>>>高校サッカー(存在さえほとんど知られてない)

260 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:07:02.82 ID:WUScFr5j0.net
>>235
そこらの民間療法にすがるなら丸山ワクチンが一番安くて良いよ
薬代だけで月に1万程度、他のアガリスクでも怪しいドリンクでも
もっと高い

>>247
食事療法なんてのがガン治療にあるの?

261 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:07:06.09 ID:+mvNfh77O.net
>>249
家の爺さん95歳だけど毎日酒チビチビ飲んで身体動かしてる
少量の日本酒なら身体の免疫力高まるって医学的に言われてるね

262 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:07:47.43 ID:N/zGRuep0.net
>>1
気の毒だが。。。もう長くは無いな。。。
せめて、若い時の全盛期の水着写真をペタリ・・
   ↓
http://uproda.2ch-library.com/897168LoE/lib897168.jpg
http://uproda.2ch-library.com/897169RxK/lib897169.jpg
http://uproda.2ch-library.com/897170i7d/lib897170.jpg

263 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:08:26.22 ID:N5Mx5w/YO.net
>>240
抗がん剤は副作用が凄い
髪が抜けるぐらいなら死ぬ方を選びそう

264 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:09:23.23 ID:iHfkrx3v0.net
全然ファンじゃないけど早よ良くなってまた勘違い発言かまして欲しい
ババア!少し休んでまたビッグマウス叩いておくれ

265 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:09:51.78 ID:+eiHp9j90.net
>>249
酒は百薬の長と昔から申しますし、まあなんでも過ぎれば毒だよ
というか百歳くらいの人って粗食でガンガン働いてたイメージ
酒のせいもあるかも知れないけど今ほど身体に悪いもの摂ってない気がする
子供の頃から添加物摂ってる今の40〜50代は早死にしそう 科学的な根拠はないけどw

266 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:10:13.55 ID:YVopbPar0.net
腹水だとよくわかる画像ある?

267 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:11:19.55 ID:YVopbPar0.net
>>263
うちの父は髪の毛一切抜けなかったよ

268 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:11:38.04 ID:jIbjWdSyO.net
>>252
不覚にもwww

269 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:12:46.40 ID:YVopbPar0.net
>>265
それはわかるわ

270 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:12:53.15 ID:ZkXF7Nwn0.net
>>262
ありがとう
三枚目の20代中盤の頃のが一番セクシーだな
一枚目は幼すぎる

271 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:13:21.14 ID:4NMC3Wsc0.net
>川島が母校の青山キャンパスでグラビア撮影したことに際し、
林真理子 「二部の学生のくせに昼間のキャンパスに堂々と写ってるんじゃないわ(キリッ!!

川島を叩く奴はドブスに違いないわ

272 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:13:23.21 ID:YVopbPar0.net
>>151
こっちが先なのに(´・ω・`)

273 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:15:08.79 ID:sLu5BOYK0.net
>>265
戦前、戦中派は飢餓を経験してるから粗食も耐え切れるが戦後生まれはあかんな

274 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:16:05.09 ID:qotWNNxG0.net
俺の場合、琵琶の種の粉末を焼酎に付けた酒を、空腹時にちょこ一杯飲む事で
白いポリープが2〜30個(白い小さなテルテル坊主の様な物体)と白いテッシュ
屑の様な物の排出が役2週間続いた。その間完全な便秘で出るのはオナラと粘液
と白い糟だけで、その後S字結腸のあたりで激しい痛みと共に大量の出血が始まり
(赤いビールの泡の様な下血)が1週間続いた)。下血が収まった後5〜10ミリ
ぐらいの細くて弧を描いた肉片を5〜6片排出した。その後小さな便が出だし、食事
も少しずつ取れるようになった。琵琶酒は欠かさず1日5回のんでおり、腹部の
痛みがかなりきついので市販の鎮痛剤を粉にして約2週間2時間おきに飲んだ。
排泄した物の写真もきちんと写しました。5年前の出来事で今も琵琶種粉末を
1月1キロ消費しています。アミグダリンは物凄い。私の場合2か月かかりました。

275 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:18:02.48 ID:klSitGBJ0.net
死ぬ気かよ

276 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:18:33.78 ID:+mvNfh77O.net
>>265
マクドナルドのハンバーガーとか肉類を食べるせいで大腸ガンや乳ガンが増えたって言われてるね

277 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:18:48.10 ID:owYuilSu0.net
どちらにしても舞台の仕事は体力面、精神面でもハードすぎる。
楽な仕事と言えば語弊があるけど、なにかのプロデュースやエッセー
なんかの仕事に専念した方がいい。

テレビや舞台の仕事は体力がもう少し戻ってからでもおそくない。
54歳なんて今はまだまだ若い年齢なんだからw

278 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:18:50.78 ID:d6RAFpBv0.net
>>251
つまんねーし
チョンと日本人は何の関係もない 消えろ

279 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:19:21.34 ID:r5VKDurb0.net
抗がん剤や放射線治療でボロボロになるよりマシ
これが最善のがん治療だよ

280 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:19:40.89 ID:qsuCIxOS0.net
ワインが健康にいいなんてのは嘘

281 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:20:25.43 ID:Tthm96bs0.net
>>273
94で死んだばあちゃんとかスナック菓子とかカップラーメンとか無縁で朝から晩までいつもちゃんと調理したもん食ってたなあ

282 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:20:32.64 ID:QagaoklZ0.net
>>266
http://i.imgur.com/clJKTPD.jpg

283 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:20:58.45 ID:OgVUvO2T0.net
人間ドックも受けすぎると被爆するって言うから極力避けてる

284 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:21:19.90 ID:PWfoMvxy0.net
お笑い漫画道場もいよいよ終了か

285 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:21:54.34 ID:Tthm96bs0.net
>>284
エバとかに頼めばよい

286 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:22:49.62 ID:tgtF63Y20.net
山城新伍が呼んでいる。

287 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:22:52.66 ID:ZkXF7Nwn0.net
>>262
ありがとう、俺的感想
http://uproda.2ch-library.com/897168LoE/lib897168.jpg←顔が幼すぎるし洗練されてない
http://uproda.2ch-library.com/897169RxK/lib897169.jpg←顔は洗練されてきたがちょいお肉が付きすぎ
http://uproda.2ch-library.com/897170i7d/lib897170.jpg←顔も洗練された美人顔で体もほっそりしてきて一番いい

288 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:22:57.66 ID:5saq9kPD0.net
まるで抗がん剤や放射線という偽治療を受けない為に痩せたかのように錯覚させる詐欺記者だな

289 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:23:33.59 ID:Ker3A4Yo0.net
民間療法かよ
利用できる機関は利用しろよ

290 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:23:36.07 ID:TDYKl5ET0.net
>>238
何も近藤氏は「ガンが治る」とは言ってないんだよw
治らんものは何やっても治らんのだから余計なことして
苦しんだり逆に死期早めても仕方ないでしょってことで。
治るガンなら放っておいても治ると。
(白血病とかは抗がん剤の有効性を認めてる)

291 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:24:08.33 ID:YVopbPar0.net
>>282
背中そらせて立ってるから腹が出たとかではないのかな

292 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:24:27.70 ID:c9bcrNi00.net
血液がワインやから癌にも為るわなぁ

293 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:24:31.37 ID:zInLfMfS0.net
>>255
整形する前は小悪魔的な魅力でべちゃパイだったけどセクシーだったよね。
整形してから魅力が無くなった。

まあ、健康な食生活して家の中にいても外国人が襲って首切られたり
飛行機が突っ込んでくる世の中だから運命なんだよ。
嫌いなタイプだけど最後まで生意気な縄島なお美を貫いて欲しい。

294 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:24:55.61 ID:VcfHlvzd0.net
カンニング女優は最期まで賢くなかったな

295 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:25:32.58 ID:dHS5mUX70.net
オールドボーイズは彼女の名前を聞くと「カンニング」を連想するらしい。
ttp://shinoyama.net/salon/goro/goro83_L_html/image83_L/830512.jpg

296 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:26:21.87 ID:fmkcM95V0.net
林真理子も名前は可愛いんだよな

297 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:27:03.23 ID:XsCTkAeZ0.net
単純に食べれてないんだな
若いときはそれでも無理きくけど、もとからそんな食生活だったわけ
じゃなければ、舞台は厳しいな

298 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:27:04.78 ID:6Yn38rNK0.net
>>291
身体のバランス的に背中を反らせただけでここまでお腹がポッコリするかなあ…?って思うかな

でもこんな状態でも着飾ってマスコミの前に立つ川島なお美は
骨の髄まで女優なんだろうな
強いわ

299 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:27:20.61 ID:4taNDtjbO.net
痛みはないのかな?
ゆっくり養生して下さい

300 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:27:25.97 ID:fOzPizYX0.net
>>291
体のラインとドレスのラインを考慮するとかなりお腹パンパンだぞ
癌性腹膜炎で間違いないかと

301 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:27:42.59 ID:Z3x94EZI0.net
>>19
しかも美人だから妬ましいよな。

302 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:28:51.92 ID:QCAauEef0.net
まあ家にじっといりより
外に出たり仕事したほうが気持ちに張りができたり、
ペットロスなどから気晴らしになれるってのはわかるよ。

303 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:30:20.19 ID:6Yn38rNK0.net
>>19
そういうキャラ作りも含めて仕事だろ

庶民派アピールも若い内ならいいけど
年齢上がるとあざといだけだし

304 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:31:01.11 ID:sLu5BOYK0.net
>>281
ジャンクフードじゃないまともな食事で栄養を摂取できてたんだろうな

305 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:31:05.94 ID:ZkXF7Nwn0.net
>>293
整形というか顔を引っ張ってる感が30過ぎてから出てきたね
ヘアヌードの時もオッパイも入れて形よくしたしね
普通に小ぶりなオッパイ時代の方が良かったよね
顔も20代中盤から後半が一番洗練てて美人顔だった

306 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:31:38.44 ID:MIkrRjQt0.net
もう末期手遅れとか?

307 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:32:06.92 ID:48DdigXi0.net
>>265
添加物ばかり気にする人垣多いが、それなりに規制された今の日本ではそんなに気にする事でもない
実際には高脂肪高カロリー高塩分の食事や、逆に健康なのに極端なカロリー制限
酒タバコのがよほど明らかに問題

ワイン好きはワインにあわせる料理が高脂肪なので肝臓に負担かかりやすい

308 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:33:02.18 ID:cf4d3tFK0.net
親戚の100歳まで生きたおばあちゃん(最後まで自分の足で歩いてボケもなし)
若い頃酒豪だったよ。お酒飲んでグテングテンになるから娘さん(おばあちゃんだけど)
酒のみが嫌いになったくらい。晩年は養命酒やワインをジュースと言ってたw
タバコも吸ってたしね。>>265にちょっと同意。

309 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:33:14.66 ID:SizfTJ9K0.net
いくら解説したってもう回復することはないんだしそっとしといてやれよ
と思うがこの人の場合自分から前へ前へ出てくるからな
虚栄心の強い人なんだろう

310 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:35:40.87 ID:PUokQI050.net
抗がん剤って事は早くて半年長くて2年の命?

311 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:35:58.70 ID:JN+6JkJ30.net
大丈夫、歌丸師匠はずっと前から骨と皮だけどちゃんと生きてる
...って思いたい

312 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:36:36.44 ID:LKlOD1Rx0.net
がんになるとなぜ痩せるの?
初歩的な質問ですまん

313 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:36:39.98 ID:6LmcOFJ/0.net
術後治療しないなら手術しちゃダメだよ

314 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:37:12.18 ID:3AXDxg4L0.net
その前に整形するなよ。

315 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:38:13.30 ID:48DdigXi0.net
>>276
マクドナルドは油の質が悪いから添加物どうこうでなく体に良くはないが
マクドナルドなくたって肉の多い食事は日本人の体質にはあわず、大腸ガンが増えている

現代人は繊維質の摂取量が少なすぎる上に肉をとりすぎて腸内環境悪くしている
腸内環境は全身のあらゆる病気につながるから、繊維質たっぷりとって
腸内環境良くすると、免疫力があがり病気をしにくくなる
セロトニンも増えてメンタルまで安定する

316 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:38:37.37 ID:YSwoeGlE0.net
舞台降板して入院したんじゃなかった?もう来週くらいに天に召されるよ

317 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:39:14.41 ID:tgtF63Y20.net
>>312
食べられなくなるから。

318 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:39:28.84 ID:SEx3QTeT0.net
>>312
がん細胞に養分全部取られるから

腹膜転移していたら早いな
元気だと思っていたら1カ月で亡くなる

319 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:39:33.33 ID:IdxJ/djbO.net
ホメオパシーとかやってて治療遅らせた結果がこれか
オカルト詐欺に頼ったあげくああなったジョブズと同じ道を辿ってるな
特にジョブズなんてさっさと手術してりゃほぼ助かるガンだったのに
手術は嫌だオカルト治療で治すとゴネて手遅れに

320 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:42:13.29 ID:cf4d3tFK0.net
食生活の話出てるけど乳癌だって戦前と戦後で圧倒的に数違うね。
女性ってチーズとか乳製品好きだから。
最近はスタバとかカフェが増えてカフェモカだのカフェラテだの
フラペチーノだの何にでも乳製品入ってる。あちこちパン屋だらけだし。
動物性脂肪とカフェインと糖質と小麦の山。

321 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:42:17.52 ID:I0okimsS0.net
夫婦そろってこんな感じに不幸だと
何かの呪い的なものを疑っちゃうな

322 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:43:40.71 ID:qotWNNxG0.net
アガリスクを使った者だけど、もしあの時ステージ4まで大腸がんが進んでいたら
2週間目でS字結腸に穴が開き、急性腹膜炎で現在あの世に行ってると思います。
アガリスクは癌細胞を破壊してしまうので場所と癌の進行具合の見極めが大切
です。ともかくすごいから。気合いを入れて取り組まないと駄目です。私の場合
約2時間おきにトイレに行きました、睡眠も2時間しか取れず洗浄便座でも1か月
後は穴が痛くなって来るぐらいです。

323 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:43:45.80 ID:48DdigXi0.net
>>308
そういう人はね、生まれもって強い体の持ち主なんだよ
人間様々な体質の人がいて、少数のどんなに努力しても体が弱く病気になりやすい人と
少数のどんだけ無茶しても体が強く元気で長生きな人
その他大勢は食べ物や生活習慣によって健康になったり不健康になったりする

タバコも酒もとても体に悪いのは間違いないからやらないにこしたことはない
でもあまり食に神経質になりすぎるのもストレスでかえって不健康
そこのほどほど感が大事だね

324 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:44:33.03 ID:LKlOD1Rx0.net
>>317
>>318
そんなんなるのか…
ありがとう…(´・ω・`)

325 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:44:33.54 ID:S+hgO2aC0.net
名古屋の人間でしょ
キチガイばっかりじゃん

326 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:44:51.17 ID:+mvNfh77O.net
>>317
身体中の栄養がガンに吸収されるからじゃないの
オレの親父は大量に食べてても体重落ちてきたからおかしいなぁガンになったかなぁって言ってた
肝臓の胆管ガンだったわけだが

327 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:45:47.39 ID:Aj0WLS2I0.net
がんもどき理論か?
俺の母親も肺ガンの早期発見で助かった。
近藤信者は、放っておけって言うんだろうな。

328 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:46:17.84 ID:LKlOD1Rx0.net
>>326
なるほど…食べてても痩せてっちゃうのか、それはおかしい

329 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:46:43.28 ID:Tthm96bs0.net
>>312
ガンがまず栄養奪うってのあるね
普通に食事して運動とかダイエットしてないのに急に痩せてきたらガンだったって可能性も

330 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:47:14.70 ID:X2pPoJFa0.net
お腹にもし腹水あるなら、何で抜かないの?
腹水あるのってしんどそうなんだけど

331 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:49:58.32 ID:sJjUSXVQ0.net
>>290
抗がん剤の副作用なんて、割りとたかが知れてるんだぜ
TS1とシスプラチンの併用治療進めてるけど普通に仕事してるどころか夏フェスだのライブだの毎週のように出かけてピョンピョン跳ね回ってるわ
髪の毛は薄いけどそれはもともとだし

それで腫瘍も消えて言うことない
抗がん剤の副作用とか、深刻に考え過ぎなんだよ
70過ぎとかならともかく、とりあえずはやってみるべきだと俺は思う
それで副作用が深刻なら薬変えるなりやめるなりすればいい

332 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:50:06.46 ID:+N9byO5n0.net
終わら漫画道場がピーク

333 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:50:08.95 ID:baIkOZiQ0.net
>>69
苦しまずに亡くなった?

334 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:51:18.99 ID:zlKFS9pX0.net
サゲマンサゲチン夫婦だったんだなw

335 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:51:22.26 ID:5T3rpcUF0.net
手術や抗癌剤がQOLを無くすのは理解できるけど
放射線治療くらいはやってもいいのでは

336 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:51:31.42 ID:baEYVd4H0.net
ジョブズと同じセレブ療法か
結果的に延命失敗して激痩したけど

337 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:51:33.75 ID:tgtF63Y20.net
>>326
叔父が胃ガンだった。
検査で見つかった時にはもうリンパ節へ転移してて手遅れだった。
けど末期で食べられなくなるまではデブだった。
あと抗ガン剤の副作用で食べられなくなってからはガリガリになったよ。

338 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:52:55.91 ID:klSitGBJ0.net
>>262
かわいいなー

339 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:53:48.22 ID:+8hvkRzH0.net
胆管ガンは恐い
印刷所の労災でも致死率ハゲ高

340 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:54:29.61 ID:6XrosCm00.net
これつまみにカビったピーナッツ食っただろ
ナッツ類のカビは自然界最強の発がん物質を生産するからな

341 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:55:33.29 ID:g2cIIiP10.net
たんかんガンは胆石で胆囊炎からなるガン。
胆囊摘出して、胆石とっとけば、防げた。
ちなみ、胆囊取っても、それほどどうということはない。
油分とりすぎると、ちょっと下痢気味になるだけ。

342 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:55:40.17 ID:3AXDxg4L0.net
放射線がスケープゴートにされてるけど、あれが一番効果あるだろうな。

343 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:55:46.54 ID:svATGVce0.net
ワイン関係あるかないかはわからんが、何しろ健康を売りにしてきたワイン業界にはそうとうダメージあるだろ

344 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:55:48.24 ID:wFUZVJ4K0.net
千代の富士も、膵臓がんだから、やばいと思う。
初期の膵臓癌とか発表されてたけど、膵臓は末期癌で治療出来ない裏側奥にあるから。

345 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:55:49.68 ID:rkzrebYVO.net
放射線や抗がん剤をしないのではなく、緩和ケアしかできないんじゃないの?

346 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:56:15.75 ID:Tthm96bs0.net
今逆に変な自然療法やる奴増えてない?

347 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:56:18.71 ID:baEYVd4H0.net
>>308
酒は分解できる量が先天的に決まってる。
死ぬまで晩酌して、長寿の人は肝臓が強い特例。
日本人は、生涯健康的に摂取できるアルコール量が少ないので、
中年になったら、断酒したほうが長生きできる。

348 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:56:33.13 ID:H5pJH+h+0.net
>>4
失礼だがその直前みたいに見えたな

349 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:56:46.42 ID:cf4d3tFK0.net
>>340
美容にいいとかで女性モデルが間食にナッツをすすめてるけど
こういうのって知られてないよな。

350 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:57:15.83 ID:8f8Em+Pa0.net
>>182
お前、性格キツ過ぎる

351 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:58:49.84 ID:+mvNfh77O.net
>>333
最後まで肝臓の外に転移はしなかったね
医者は余命2ヵ月ぐらいって言った途端様態が急変して3日後に亡くなった
亡くなる2日前ぐらいまでは普通に会話できる状態で親父本人があと2日ぐらいで死ぬって言ってた
最後は痛み止めだったけど苦しんだのは最後の1日ぐらいかな

352 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:59:04.26 ID:+eiHp9j90.net
>>307
そう言えば最近の原材料表示でも「食用赤色〇号」とかめっきり見なくなったなあ
舌が原色に染まるなんてことなくなったw
今は規制もあるし若い親は気を付けるから最近の子供たちは大丈夫なんだろうね

まあ摂っちゃったモノは仕方ないから今後の食生活に気を付けることにしよう(´・ω・`)

353 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:59:45.28 ID:Tthm96bs0.net
>>340
旦那殺したい嫁殺したい年寄り殺したい介護いやと思ったらカビたナッツ食わせりゃいいんだな

354 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:01:13.30 ID:v8TFSKox0.net
>>312
ガン悪液質というのがあってな

355 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:02:07.68 ID:Cs9RhIcB0.net
>>330
腹水は、水だけでなくアルブミンなどの栄養素を多く含んでいるため
これを抜くことで体はさらに低栄養状態になります。
また、抜いてもまた溜まるため体からはより栄養が奪われていきます。
このため、安易に穿刺を繰り返すことは避けたほうが良いといわれています。
一時的に楽にはなりますが、必要な体力も奪われていくので
慎重に判断することが大切になってきます。


だそうです

356 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:03:00.52 ID:mOTnqae90.net
まんが道場から知らぬ間にセレブキャラになってたけど、なんかあったの?

357 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:03:10.94 ID:ifPgztfCO.net
黒木瞳よりは性格良さそう

358 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:03:57.90 ID:Tthm96bs0.net
>>356
失楽園をドラマでやっていきなりかな

359 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:04:29.30 ID:ZF4yGhnR0.net
もう死を受け入れてるんだから色々言ってやるな

360 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:04:41.48 ID:X3g/BjfZ0.net
>>312
ガン性悪液質

タンパク質が合成できなくなる
食事量だとか栄養とか関係ない
悪液質が出ないタイプのガンなら
末期でもそんなに痩せないし
活動もそこそこ出来るけど、これが出ると
脂肪はもちろん筋肉も無くなる
末期で多く肺炎で亡くなるのは
嚥下筋肉が無くなり誤嚥するから

ガンって急速に筋肉が無くなって行く病気
なんだよ

361 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:04:54.51 ID:9JmFEmyi0.net
>>262
山城新伍の愛人だと噂されてたのはこの頃ですか?

362 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:04:56.76 ID:sJjUSXVQ0.net
てかさ、人間なんていずれ死ぬんだからあんまり深刻に考えなくていいんだよ
俺も一時期あと2年ぐらいで死ぬ感じだったけど泣き叫んだりはしなかった
さすがにショックではあったけどな

今は病状も回復してきてはいるけど、5年以内に死ぬ可能性も十分あるだろうな

それでも毎日笑って生きてるわ

363 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:05:54.34 ID:Tthm96bs0.net
今井雅之もガリガリになったと思ったら早かったもんなあ

364 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:07:21.33 ID:Le3S43TR0.net
ポリフェノールはガン予防とは何だったのか?

365 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:07:53.01 ID:KViqMUVf0.net
一部の癌以外抗がん剤なんて効かないから
手術以外何もしないのは正解だな。

366 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:08:44.71 ID:Tthm96bs0.net
>>365
もしかしたら効くかもにかけてしまうんだろうなあ

367 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:09:07.23 ID:zInLfMfS0.net
>>351
肝臓癌で激痛にならず逝けて良かったね
自分の父親は一年以上は激痛で見舞いに行くたび男泣きで「頃してくれー」で
見舞いも行けなくなった。最後は心臓が丈夫すぎて体の半分が壊死してるけど
心臓止まらないので死亡せずゾンビだったよ。
親父死んでから心臓弱くするために少しタバコ吸うようになったw

368 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:09:45.34 ID:/ppHPAbT0.net
究極の癌予防は和食。便秘は大敵だ
これで癌家系じゃなければ70まで生きるだろ

369 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:11:07.79 ID:BPp1FGeN0.net
ワイン抽出のポリフェノール健康食品で直すべ

370 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:11:17.18 ID:X3g/BjfZ0.net
>>362
偉い
達観してるな
無理せずマターリ生きろよ

371 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:12:43.67 ID:nhx4Vp9o0.net
>>17
突然免疫力が覚醒する可能性が1億分の1よりは高いくらい

372 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:13:12.68 ID:A8NSnKgj0.net
なるほど

373 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:14:59.51 ID:jq5NNkC20.net
158で30は本当に痩せすぎだよね
自分は160で50だけど、これでも痩せすぎてると言われてる
もっと太りたいと思うもんな
テレ朝で今日、人食いアメーバの特集してたけど
免疫落ちたりガン病気の人がかかりやすいし高齢で多くなった日本
なら人食いアメーバとかってガンとか免疫高齢の人がもっと亡くなる筈だよな
傷からも入るとかなら今回被災した人とか不潔な環境でもならない人もいる
ガンも怖いけど人食いアメーバも怖い
これは原因がわからないからね

374 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:15:03.02 ID:Hiix70jt0.net
>抗がん剤も放射線治療も受けない
近藤誠のガンと闘うなを真に受けたんだな
いかにも川島なお美らしいけど

375 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:16:00.24 ID:Tthm96bs0.net
>>368
塩分過多だけは気をつけてって奴だな
大腸がんにはなりにくい
和食は気を付けないと塩分過多になりやすくて胃ガンが心配

376 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:22:19.42 ID:uaje/OriO.net
別にファンじゃなかったけど、いつまでもバブル期の雰囲気を漂わせながら、きれいなお姉さんで元気でいて欲しかったなあ

377 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:22:21.27 ID:5O3pgYjIO.net
抗がん剤も放射せんもやって逝った母ちゃんの姿を思い起こすと

受けないのも一つの手だとは思うな

副作用と闘って苦しんで死んでったもん…

378 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:23:37.11 ID:f3NEXRd70.net
だん吉が天国から手招きしている

379 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:24:21.41 ID:qotWNNxG0.net
アガリスクを使った者だけど、つかい始めて2日後ぐらいに左鼠蹊部に鈍痛が
走るようになり、便が小さくなり食欲がなくなり盲腸のあたりに少し痛みが出だした
完全な便秘状態に入ったので水分のみ補給しました。(糖分は絶対取っては駄目です)
その後オナラと粘液と白いティッシュペーパーの糟が出だし、その後小さなテルテル
坊主が出だした。閉塞をした場所をガスが開いて行く時、痛みが走る、結果盲腸から
肛門まで順番に癌化した組織を破壊したようだ。最後は肛門の入り口から6センチ
ぐらいの場所にあった塊(指で確かめた)が消滅した時から便秘が解消され食事
も取れるようになった。今は快便快食だよーん。

380 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:25:22.44 ID:cf4d3tFK0.net
>>378
めっちゃ生きてるしw

381 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:26:30.56 ID:2XNPmYt50.net
もってあと50年だな

382 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:28:38.49 ID:G4lw6fUg0.net
>>320
乳製品うんぬんよりも、
晩婚や未婚や発育前倒しで、女性ホルモンに
晒される期間が長くなってるせいかと
「乳製品だめならソイラテで健康的」とか
同意しかねるんだよね

383 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:30:44.15 ID:iT/VSTGuO.net
>>364-366

だからこそワイン漬けになるんじゃね?

384 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:32:47.05 ID:ljHJIp8W0.net
ワインは防腐剤がたっぷり入ってて
体に凄く悪いと聞いたよ
ポリフェノールが多く含まれてても
添加物が入ってるから意味ない
スーパーで売ってる安い無添加ワインならポリフェノール効果が得られると思う

385 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:34:11.93 ID:a+mDu/zl0.net
有名人って一般的?な治療嫌がるんだな
意識高い民間療法みたいなんに飛びつく
ふつうに治療受けてたらジョブズは死なずにすんだかもしれん
つんくは声なくさんですんだかもしれんし
川島も死なずにしんだかもしれんのに

金がないなら無念やけど、金もってるやろうに
やつらの考えることは分からん

386 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:35:28.06 ID:r5VKDurb0.net
がん細胞に餌を与えない
そのためにも何も食べないのが正しい

387 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:37:43.34 ID:m+j82EoA0.net
いやいや、人参だけ食ってれば癌は治る
余計なもの食うから癌の栄養になって転移する、
隠された免疫強化を発動させるのは不食が一番

388 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:38:01.49 ID:k4n5+sNy0.net
>>183
自分は散々電気使いまくっといて、発電には反対
その上治療にも使ってるのかw
サヨクはダブスタでないと生きられないのかねー

389 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:39:04.77 ID:cFhYQS0C0.net
養生訓書いてある湯呑みを使って
よく読めば良いだけだろ?

390 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:40:14.82 ID:RKsIbCpt0.net
治療をやらないと出来ないは違うよ

391 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:41:29.57 ID:GdcG8lxN0.net
この間外科の待合室でがん患者らしきガリガリに痩せたオッサンが入院仲間相手に
ガンもどきがどうのこうの抗癌剤は絶対使うなとか
目を輝かせながら話しているのを見た
人の弱みにつけ込むKって罪深いわ

392 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:44:28.57 ID:ZAHLiLPS0.net
まあ
放射線や抗癌剤は毒だからな。

393 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:44:29.46 ID:48DdigXi0.net
>>384
ごく一部の怪しい出自のものをのぞいては、防腐剤関係ない
アルコールが身体に悪い
ポリフェノールとりたいなら、ぶどうジュースでもいい

添加物なんか気にするより、アルコール摂取量が多いことや
酒のつまみに脂っこい料理や塩分高い料理選びがちな方がよほど問題

394 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:45:14.69 ID:D2IVlLky0.net
>>374
あの本、俺も信じてるんだけどどこが駄目とか具体的にある?
もしなったら切ることはしないで放射線だけちょっとにしようと思うんだけど
抗ガン剤は絶対やめとくつもり

395 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:47:02.11 ID:hVLaFsF30.net
>>22
そうらしいね。
テレビで言ってた

396 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:47:07.94 ID:f6h5OVsa0.net
抗がん剤治療受けないって、まさか近藤誠のデマ本真に受けてるのか?
あのおっさんの本のせいでどれだけ助かるがん患者を殺してるか

397 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:49:26.35 ID:mfAoIrTk0.net
>>378
富永、鈴木の両巨匠はまだ早いて言うだろうな。

398 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:49:29.67 ID:sJjUSXVQ0.net
>>394
その抗がん剤を選択肢から外すというのが間違い

399 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:49:38.67 ID:hBSyNtoBO.net
治療してもだいたい死ぬでしょ

400 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:49:48.36 ID:Tn5283s60.net
癌になったらみんな諦めてくれれば日本の財政は一気に健全化して消費税なんか0でもやっていけるんだよな。
川島さんは正しい。
癌治療は全額自己負担でやらせろよ。

401 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:53:29.75 ID:ajuiu0Tw0.net
これだけ体重が減れば立っているだけでも辛いと思う

402 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:53:42.07 ID:+QiNxz2v0.net
死んだな

403 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:54:13.22 ID:RQMvVXcP0.net
叔母も同じやつでおなかを開いたら播種。余命一ヶ月といわれた。
丸山ワクチンを希望したら渋々承知して、結局半年生き延びた

404 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:56:22.34 ID:9c36afQD0.net
54歳かあ・・・ワインって体に良くないんだな
年内で逝きそうだ

405 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:56:23.20 ID:by419/fJ0.net
医者は丸山ワクチンに反対が多いよな。
なんでなんだろう?
儲からないからか?

406 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:56:24.84 ID:jzhABC0P0.net
>>386
そのとおり
効くか効かないかわからん抗がん剤なんてものの副作用は半端ないよあれはヤバイ

合う合わないもあるかもしれんが、何の苦しみもなく平気で動けるくらいの副作用ならそりゃ弱い弱い気休め程度の薬だな

407 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:57:37.68 ID:Tn5283s60.net
>>406
抗癌剤で手足の爪がボロボロになった知り合いがいる。
マジで凄いよ。
あれはやめたほうがいい。

408 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 10:57:52.06 ID:ySDsPrWW0.net
>>397
鈴木さんご健在だし

409 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:00:05.76 ID:qDDcFwDh0.net
たしか川島さんが患ったガンは抗がん剤投与しても効果でないんでしょ?
抗がん剤用いたら寛解できるんだろうけどね…

410 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:00:44.85 ID:9c36afQD0.net
わからないもんだよな、健康に気を使っていそうないかにも長生きする
タイプの人に思えたけど

411 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:00:57.41 ID:sJjUSXVQ0.net
>>406
腫瘍が消えたのが気休めなのか(´・ω・`)

412 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:01:21.56 ID:7IzUcyZr0.net
>>403
1ヶ月が半年になって本人は
どうだったんだろうな

413 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:04:16.80 ID:bcIXHa6/0.net
これはきちんと治療受けてた方が良かったんじゃないか。
転移なしにしては悪化早杉だろ。

414 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:05:14.59 ID:voZkH7El0.net
胆管がんは抗がん剤は使わないの
肝臓胆のうを切除して終わりだよ
すい臓まで転移してたらすい臓も切除
抗がん剤とか放射線治療とか無知すぎる

415 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:05:51.26 ID:RQMvVXcP0.net
>>403 追記
叔母も最初は抗ガン剤の副作用で食事が全く受け付けなかった。それで丸山ワクチンだけにしたら普通に食事が出来た。
半年後に体外に体液を出している管から細菌が入ったのに、丸山ワクチンのせいにされて、やめたら一月後に死んだ。まさしく余命一ヶ月だった。
医者は直せない病気に関しては家族の意向を聞くべし。

416 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:06:35.48 ID:FT0Vhs4+0.net
ほぼ毎日更新してるブログ、事務所から「降板のお知らせ」になってる。いつも自分の言葉で伝える人だから、それも出来ないほど病状が悪いんじゃないかな?

417 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:07:05.00 ID:KKU/Bbiq0.net
タバコやってるやつの未来だからな

418 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:07:30.95 ID:voZkH7El0.net
丸山ワクチンは人によって効く場合と効かない場合あるからね
試す価値はあるけど殆どが効果ない

419 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:07:59.47 ID:aaiLrD0B0.net
あのガン闘病の末に壮絶な死を遂げた俳優を思い出すな

420 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:11:07.26 ID:ZkXF7Nwn0.net
>>361
その3枚はそれぞれ時代が違うよ
一枚目は素人同然の青山の女子大生時代
2枚目は芸能界に入った頃
3枚目はいろんな男に抱かれてほどよい細身になって円熟期
3枚目が一番ほっそりしてて美人な時代

421 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:11:58.92 ID:cf4d3tFK0.net
抗がん剤の是非はわからないけど
三大治療ではなく別の治療法を選択することで
アメリカでは癌の死亡者数が減少したってデータがあるみたいね。

422 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:12:16.46 ID:QT9QzO7k0.net
今の状態でそんなのやったら自殺行為だろ

423 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:12:30.20 ID:nGYYJcF/0.net
ワインを飲みすぎるとこうなるってのがわかっただけでも国益w

424 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:13:02.30 ID:RQMvVXcP0.net
>>418
俺の見た限りでは40日ごとの医者の所見をまとめたのが電話帳ぐらいの患者がたくさんいた。
父も肺ガンで見つかったときは大動脈にまきつくように肺ぐらいの大きさに進行していた。
築地の偉い人を知っていたのでみたててもらったら余命一ヶ月。同じく丸山ワクチンと抗ガン剤治療を併用したら1年半後に旅立った。

425 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:13:10.30 ID:9YjkL4VhO.net
どちらにしても下り坂。ならば、延命して苦しむより人間らしく旅立ったほうがいいと個人的には思う。
延命措置の末期など悲惨なもんだぞ。

426 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:13:19.01 ID:udP9PX5BO.net
抗がん剤でああなったのかと思ってた

427 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:13:23.65 ID:KRhOT24T0.net
もうダメかもね。

428 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:13:42.06 ID:UgExyplU0.net
最近。思う。俺みたいな何の取りえもない平平凡凡の人間が生きて、
大成功してる人間が早死にしたり、未来がある子供が早く死んだり、
人生とは不思議だ。俺みたいな人間が先に死んだ方が世のためなのに。

429 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:14:31.56 ID:ZkXF7Nwn0.net
>>405
ネットか糞週刊誌で呼んだから説得力ないが
丸山ワクチンは私立の日本医大の先生の作り出したものだからという噂も
医局とか学会って国立医学部と慶応医学部が偉いから格下の医大に手柄取れれたくなかったとか
まあWIKI見れば違う事が書いてあるだろから俺のは妄想か勘違いだろうね

430 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:15:40.44 ID:c5porp0WO.net
>>421
治療方法は、がんの種類や進行状況によるでしょう?
アメリカでも三大治療がメインだし、使われている抗がん剤は日本より多いよ。

431 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:16:07.15 ID:ZVpW844Z0.net
もう近いな。おつかれさまでした。

432 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:16:15.57 ID:oA1kIuhP0.net
余命言い渡されてるなこれは
本人も死ぬのわかってるでしょ
ツライわこれは

433 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:16:33.94 ID:YDIo0LqC0.net
テクノロジー犯罪被害者であった疑いのある人たち
忌野清志郎(喉頭癌)、やしきたかじん(食道癌)、18代中村勘三郎(食道癌)、橋元龍太郎元総理(腸管虚血)
外国人参政権に反対していた西岡武夫元参議院議長(肺炎)、東電福島原発現場責任者の吉田昌郎元所長(食道癌)
東京新聞で共謀罪に反対していた市川隆太記者(脳出血)、
『小説すばる』編集長で共謀罪に反対していた高橋秀明(脳梗塞)

434 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:17:38.37 ID:YDIo0LqC0.net
テクノロジー犯罪被害者の疑いがあると思われる人たち
甘利明経済相(舌癌)、浅野史郎元宮城県知事(白血病)、辛坊治郎(十二指腸癌)、鳥越俊太郎(直腸癌)、
日本共産党笠井亮(くも膜下出血)、桑田佳祐(食道癌)

435 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:18:45.57 ID:keJtrKzq0.net
体重30kg台前半。。。。。。 歩けるのが不思議だし
見てるほうが気持ちわるう

436 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:18:45.61 ID:qotWNNxG0.net
琵琶だけど、ここも薬屋が抗癌剤まんせー、放射線まんせー、しているようだが確実に
癌核細胞を消去しないかぎりすぐ転移して以前依り激しい増殖をする事を無視して
いるようだ。抗癌剤投与の第一クールで核細胞を除去出来なかった場合持って半年
の命だと言うことをわざと隠している。こんなに大量の抗癌剤を使用している国
は日本だけだ。癌核細胞はどんどん幹細胞を癌化させて行くので、2クール目では
腫瘍がかなりデカくなってしまう、3回目で終わりです。専門医で自分に投与
されるのを拒否するのは当たり前です。しかし血液癌の場合は別です。

437 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:19:17.49 ID:eCU/z11c0.net
車椅子で会見か可愛いそうだな。もう出ないほうが

438 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:19:50.82 ID:3okRHnLK0.net
ボジョレー・ヌーボーおわた

439 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:19:57.51 ID:6ER2eohH0.net
抗がん剤使おうが使わまいがどちらにしろ苦しむ

440 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:20:11.38 ID:bcIXHa6/0.net
>>410
ジョブズも健康にこだわりまくってたけど早死にしたな。
高齢の父親は健在だったのに。

441 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:20:38.91 ID:DFH4TWmZ0.net
医者って死にスケジュールを立ててくれるんだよね
ある日、何年も闘病した人の治療をやめて家に帰してあげる。
その人は一ヵ月後あたりに倒れ、そのまま帰らぬ人に。
よくあるパターンよ。

442 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:20:59.70 ID:dfZEOfD80.net
受けないというか、もう受けたら詩ぬレベルだろ

443 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:21:10.91 ID:WOMZUYxQ0.net
年は越せないか

444 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:21:12.06 ID:4/xNI9SF0.net
今井さんも死の間際はあんな感じだったからな・・・

445 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:21:23.72 ID:dgUUYjSfO.net
>>243
俺も見たわ 職場の同僚が一年近く体調不良を続けて病院で見てもらったら肺ガンだった事が判明
二週間後入院
それまでは死ぬようには見えなかったのが1ヶ月後死亡

入院してなかったらあと数年は生きていたように思う

446 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:21:39.77 ID:Q2yYjG2tO.net
>>262
びっくりするほど可愛いなおい

447 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:21:46.97 ID:NjaArVmd0.net
ステージ4なら抗がん剤治療をしないで、ホスピスに行くのも
本人の選択肢。

448 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:23:06.99 ID:cf4d3tFK0.net
>>428
その平々凡々がいいみたいよ。かたよりが癌を招くって。
食の偏り、考え方の偏り、運動のし過ぎ、仕事のし過ぎ、
自分責めすぎ、考えすぎ、飲み過ぎ、食い過ぎetc

449 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:23:29.46 ID:8f8Em+Pa0.net
>>404
バランスが大切
1つの物を大量に摂取するのは、どんな食品でもダメだ
お米も糖尿病のリスクが高まるし、肉も内臓がやられるしね
バランスが大切。
酒なんか、毎日飲んだら体が壊れるのは当然のこと。

450 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:24:31.16 ID:iPkphr960.net
俺の三分の一

451 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:25:10.23 ID:8f8Em+Pa0.net
丸山ワクチンなんて20年くらい前からあるだろ
今も丸山ワクチンに頼る人が多いということは、
がん医療は20年前から、あまり進歩していないということだ

452 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:25:25.93 ID:KaYpdoRk0.net
ガン関係ないけど、オバちゃんのロングヘアって、嫌い……

453 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:25:40.01 ID:32+9uQsEO.net
>>1
(´・ω・`)さようなら

454 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:26:14.95 ID:sR0IR3ZWO.net
青学カンニング事件は忘れてやるから、生きろ

455 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:26:21.11 ID:U4ZUEurp0.net
ワインの飲みすぎwご冥福を

456 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:26:30.49 ID:lDSsmWmZ0.net
どっちにしろ死ぬんだよ
だから高額医療費がかかる抗がん剤治療なんてしても病院が儲かるだけ
その金を遺族に残した方が賢いし、肉体的にも負担が少なく余計な痛みを知らずに死ねる

分かりやすく旧ドラクエで例えると
HP100の体力の癌である人間に、抗がん剤治療は痛恨の一撃で85のダメージを与え、残りHPが15になってしまう
そしてHPが赤表示になり、そのまま回復しないで長く苦しみ死ぬ
それならHPが70くらいで死んだ方がまし
年寄りに抗がん剤治療しないのは、老体に痛恨の一撃を受けたら身体が持たないからなの

457 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:26:33.37 ID:Sfmepwyi0.net
皆わかってるんだからそっとしておいてあげればいいのに
マスコミとか病院まで追いかけて何を暴きたいんだろう

458 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:26:40.87 ID:VYWDwIjj0.net
激やせだ持ってあと半年

459 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:27:24.90 ID:nwVV1ZVl0.net
ワインで命を縮めた人として啓蒙活動すればまた儲かるな

460 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:29:02.01 ID:fII6BTFp0.net
軽度のガンであれば抗がん剤は有効な場合が多いけど、かなり悪いと
抗がん剤が体蝕んで早死にさせたりするからね
あと綺麗な女優さんだから、髪が抜けて肌だの爪がボロボロになるとか
吐いて吐いて物なんて何も食べられず、ひたすら寝て苦しむだけなんて嫌だと思うわ

最期が近いほど抗がん剤使用はやめて、調子のいい時は外に出掛けて楽しんで
そんなに食べれなくても本人が食べたい美味しいと思うものを一口でも食べたり
旦那さんと仲がいいから2人で色々楽しむ選択は間違ってないと思う
出来ればもう少し長く生きてて欲しいけどね… まだ若いのに気の毒だ

461 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:29:27.76 ID:keJtrKzq0.net
「私の血管にはワインが流れている」と豪語するほど好きだったお酒は、
一滴も飲めなくなった。

そりゃ 痩せるわ

462 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:29:44.20 ID:NhBZai8m0.net
治らないなら抗がん剤とかの延命より
痛み止めとかで安らかに死にたいよ

463 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:29:55.22 ID:AofZqNb0O.net
>>19
現実には、田舎に泊まろうで接点を持った家族と
今も連絡を取り合うような庶民派だよ
イメージと実像がかけ離れた典型だと思うよ

464 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:31:02.75 ID:0Y7TKS7X0.net
この方は今から五年位前、ワイングラスいっぱいのサプリメントを食事代わりに毎日飲んでますってテレビで言ってます。
周りから言われても止めなかったんだろうな。
カーペンターズのあの方と同じような状態かな?

465 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:31:48.54 ID:8cVN8/Mw0.net
まるで

鈴木その子

の再来だぁ〜

466 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:32:26.39 ID:IvdAmwt+0.net
まぁ好きなものを好きなだけ飲んだり食ったりして死ねるのは幸せだよ。
やしきたかじんも死ぬまでタバコ吸いまくりだったし。

467 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:32:34.09 ID:fII6BTFp0.net
>>440
ジョブズが健康にこだわりまくって和食好きになったりしたのは癌発見後
ついでに言うと彼の場合は早期だったから手術して取ればかなりの確立で
助かったのにそれを拒んですぐに取らなかったからあんなに若くして亡くなる事になった
川島なお美のケースとはまったく違うよ

468 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:32:43.52 ID:voZkH7El0.net
>>424
余命宣告されても何かのきっかけで病巣が無くなって全快する人もいる
抗がん剤治療は賭けだからね
病院側にとってはお金になるし製薬会社とのアレもあるしメリットしかない
出来たらどんな抗がん剤か使用する前に聞いて調べるといいよ

469 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:33:17.97 ID:ZkXF7Nwn0.net
>>19
叶姉妹と違ってこの人はセレブキャラだけど庶民派
もともと上京したがり勉の女子大生で
東京デビューだしな
だからこそ大学はいってから徐々に洗練されていったんだがね

470 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:33:26.73 ID:iPkphr960.net
バックからガンガンハメたい

471 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:33:36.51 ID:09Mo1C7n0.net
ヤフーメールの秘密の質問って、例えば、質問が、始めて行った外国は、だったら、
回答は、がいこつけんし、とかでもいいわけだろ?
この程度の回答でもなんJ民は突破無理だったと思うンゴ

472 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:33:38.71 ID:VYWDwIjj0.net
リビングニーズだ

473 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:33:44.01 ID:6Q5NWcRH0.net
ちゃんと治療うけて下さい
お願いします

474 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:36:20.45 ID:YDIo0LqC0.net
警察による税金を使ったいやがらせ犯罪、集団ストーカー;犯行内容
盗聴、盗撮、尾行、待ち伏せ、家宅侵入、窃盗、器物破損、風評のばらまき、就職妨害、リストラ工作、
暴走族や暴走大型車両による騒音攻撃の繰り返し、住居周辺での事件のでっちあげ、音声送信の強要、
電磁波による触覚攻撃、思考盗聴、無言電話、無実の人間を犯人にでっち上げ、ヘリによる威嚇、殺人、
メディアを使ってのほのめかし、パソコン遠隔操作で対象者のパソコン内部 データをいじくる。
こういった犯罪組織に人を逮捕する権限をあたえているという、今の日本は恐ろしい国になっている。

475 :オクタゴン@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:36:25.79 ID:VOtNCMHM0.net
今年は50代前半の今井雅之さんが旅立たれました
そして女優としてユニークな川島さんまで
旅立とうとしています
いくら若くても癌なら仕方ないか
はたからみたら非常にもったいないのだが…

476 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:36:27.45 ID:BbneBYOb0.net
>>183
これがウサヨ

477 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:37:02.16 ID:sUOZR4Rc0.net
ホスピスって凄い金がかかるの?
有名芸能人なら金銭的な問題はないだろうが。

478 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:37:31.81 ID:YDIo0LqC0.net
警察が集団ストーカーをやる理由
それほど事件や犯罪が頻繁におきるわけでもないのに、むやみに組織を拡大してきた結果、警察は暇で暇
でしょうがなくなった。ターゲットを作れば作るほど警察予算が増えていくのでその分、ピンハネできるお金
も増えていく。集団ストーカーは、警察OBの天下り先の防犯協会と連携することで利権を維持できる。
集団ストーカーをすればするほど抗精神薬が売れ、製薬会社と利権で癒着、天下り先確保。
集団ストーカーをすればするほど、暴走族が蔓延ったり、時に、周南市事件のような事件が起こり治安が悪
くなる。警察組織を維持拡大するためには、ある程度事件が起こり、治安が悪くなくてはならない。
集団ストーカーによって生け贄を作り、警察権力の恐さを世間に知らしめる。警察官全員が裏金の偽領収書
を書かせられるシステムがあるため仙波敏郎氏のような正義感のある警察官が警察組織から排除され、腐敗
した人間ほど出世できる仕組みになっている。役に立たない人間を社会から抹殺することで国民を権力者に
とって都合のいい奴隷だけにし 税金の徴収効率を上げる。

479 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:38:55.33 ID:Dn7svfdk0.net
>>451
あれて迷信だろう。

480 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:39:03.50 ID:pMewnIWS0.net
反原発の坂本龍一さん = 放射能治療やりまくり

ワインの川島なおみさん = 華麗に放射能拒否

人間の差が出ましたな。

481 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:40:30.33 ID:jqShUCUP0.net
川島さんは葉巻吸ってたよね
たばこって本当にヤバい
うちの家系喫煙者がほぼ還暦前に亡くなってる
特別たばこに弱い遺伝子ってありそう

482 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:42:07.44 ID:voZkH7El0.net
癌になったら一番考えることは良い病院良い医者を探すこと
これで余命がかなり変わる
でかい病院が良い病院とは限らない

483 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:42:58.03 ID:G7iIb6d70.net
食べられなくなったらもう・・・。

484 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:43:13.10 ID:Gd9//FFn0.net
みんなそんなに長生きしたいか?w
適当な按配で1日2日ちょっとしんどい思いして
もう苦しいからいいやwって感じで死にたいがな

485 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:43:29.56 ID:s35t5Dc7O.net
再発や転移がないなら良かったけど…
悪疫質はどうすれば改善するんだ?

486 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:43:36.68 ID:jqShUCUP0.net
>>479
丸山ワクチンってガンじゃなかったと思うけど
何かの病気には劇的に効果あったって実際の医者が言ってたよ
病名忘れたけど
そしてすごい昔だから今はいい薬あるのかもしれないけど

487 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:43:47.82 ID:sJjUSXVQ0.net
抗がん剤つってもいろんな種類があって副作用が軽微なものもあるのに、抗がん剤というだけで悪魔の薬みたいに思うのがアホ
全ての抗がん剤が髪の毛抜けるとか思ってる奴もいるだろ

488 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:44:22.80 ID:8LQEmmbc0.net
酒飲みのせいで医療費がかさむし
酔いによる事件が後を絶たない
酒もタバコ並みの税金をかけるべき

489 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:45:49.61 ID:YDIo0LqC0.net
テクノロジー犯罪はステルス攻撃であるため、まったく証拠を残さず対象者を攻撃することができる。
闇の権力者たちは気に入らない人物をやりたい放題で攻撃している。

490 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:47:15.11 ID:voZkH7El0.net
川島さんの場合だとおそらく都内の病院だと思うけど
胆管がんで成果をあげてるのは都内で1件だけ
その病院で治療してるのかは知らない

491 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:47:31.13 ID:pKnwoP8y0.net
川島おな美さん!
ずっとファンだから頑張ってください!

492 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:48:22.77 ID:+x+MOvnGO.net
いろいろ治療せんと、寸前だけ入院して、速やかに逝こうと思てるんやろうな

493 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:48:51.26 ID:R4zURKQE0.net
義父がステージ4だった食道がんを抗がん剤と針で完治してたわ
合う合わないがあるかもだけどこの人も針やらばいいのに

494 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:48:53.01 ID:KEEh5sxIO.net
生き方も死に方も自分で選びたいもんだな
後悔しない様に

495 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:49:23.44 ID:Hiix70jt0.net
>>394
身内に抗がん剤使ったのを二人見たけど
一人は末期がんでいろいろ転移してたから抗がん剤使っても若死
もう一人は末期がん一歩手前でリンパ節まで転移
抗がん剤がめちゃくちゃ利いてガンが小さくなった画像も見た
再発転移なしで6年ぐらい今も生きてる
抗がん剤も副作用の少ない薬の開発も進んでるし
放射線も新たな治療の開発も進んでるから
自分がガンになったら抗がん剤も含めてガン治療するつもり

496 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:49:49.00 ID:YDIo0LqC0.net
アメリカの信頼できる一つの大きな団体が発表したテクノロジー犯罪被害者数40万人
https://www.youtube.com/watch?v=BKrrjQg_sU4

497 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:51:40.67 ID:aww7kG5X0.net
植物のように鼻から管入れて寝たきりで長生き
するくらいならやりたいことやって寿命として
死ぬほうを選んだと思うよ
抗がん剤の副作用に今の彼女の体力は持たないよ

498 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:52:31.03 ID:ZkXF7Nwn0.net
>>480
坂本龍一の行動ってインテリに見られたいとか目立ちたいだけだからね
馬鹿は憧れて騙されるが
そもそも坂本なんて日本に税金納めてなくて
海外に住んでるのに目立ちたいから原発云々で暴れはじめた
>>489
サリドマイドもなんかのガンには効いたはず
サリドマイドも悪魔の薬として有名だったから
ガンの治療薬として再評価されて認可されるのは時間かかったよな
元は睡眠薬だし

499 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:53:39.58 ID:W6LMGfFl0.net
>>485
悪液質はがんありき。
つまり、悪液質ならば再発もしくは転移はある

500 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:55:07.67 ID:jqShUCUP0.net
>>493
針って効くんだね
眉唾かとおもってた
ダイエットに耳ツボ針やって全然効かなかったからw

501 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:56:36.46 ID:+0WF0FfT0.net
血が高級ワインだから治療ができないのかな?

502 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:56:39.84 ID:ZkXF7Nwn0.net
>>467
ジョブズはガンになっても自分はガンじゃないと思い込んで死んだんだよね
天才はやっぱ違う

503 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:56:42.29 ID:FiEWKHYf0.net
癌の4大原因
喫煙
アルコール
放射能
運動不足 ← お前らココ

504 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:57:49.72 ID:e/XZe2qN0.net
抗がん剤治療で苦しんだすえに亡くなってしまったおじいちゃんの火葬後の骨、
おばあちゃんのとは違ってボロボロだったな…

505 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:58:22.64 ID:JlVPUVzm0.net
すでに抗がん剤を使わない治療が京大病院などで始まってるし
もうあと10年20年経つとガンは簡単に治るようになる

506 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:58:50.94 ID:Cs9RhIcB0.net
癌の4大原因
喫煙 ← 俺ココ
アルコール
放射能
運動不足 ← 俺ココ

507 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:00:19.17 ID:cf4d3tFK0.net
針じゃないけど整体師さんで癌がわかる人いるみたいね。
脊椎の何番がどうとか言ってた。

508 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:00:27.65 ID:sUOZR4Rc0.net
>>505
その治療法って癌が治るの?

509 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:02:03.92 ID:s35t5Dc7O.net
>>499
そうなんだ…
自分も初期ガンが見つかる前から痩せ始めたんだけど
消化器じゃないから食欲旺盛なのに微熱が治らずジワジワ痩せてくるんだよね…

510 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:02:15.44 ID:lUl6mH0G0.net
川島さんは誰の愛人にもなる人。誰のとはいいすぎやが自分のメリット、損得。
渡辺淳一。相楽園。
それだけの美貌をもっていた。
大学時代にモデルで活躍。カンニングばれた。頭はわるいみたい。
そのかわり顔がきれい。顔が崩れてきて整形。また美しくなった。
がんのせいかまた顔がくずれ。がんのせいなら今年処かあと3日と思います。
復帰してほしいですね。

511 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:02:38.11 ID:bcIXHa6/0.net
>>495
叔父がステージ3で手術後に抗がん剤と放射線治療やって完治したな。
8年経った今も再発なしで通常生活。自分で車運転してどこにでも行ってる。
助かる人は助かるもんだな。

512 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:02:54.23 ID:DaR63lCk0.net
治らないと分かった時点で、安楽死させてほしい。

513 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:04:18.93 ID:7cWy/vY30.net
犬が居ぬ

514 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:05:41.46 ID:r5VKDurb0.net
ガンは治すものじゃない
ガンとどう向き合うかだ
ガンに罹患した人生をどう過ごすかだよ

515 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:06:14.55 ID:eoeaoAIZ0.net
丸山ワクチン使え

516 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:07:00.85 ID:Tn5283s60.net
古谷一行に胸揉みしだかれてたよなw

517 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:08:45.78 ID:ysNUeKmW0.net
アルコールのせいですよね。どう考えても。

518 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:08:51.76 ID:bhJXA2W40.net
ワイン月15本飲むおれもきをつける

519 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:11:23.51 ID:AlDbXE4p0.net
一回は事故で死にかけたし、あとの人生がオマケだと思えば、よく生きた方。

520 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:12:30.71 ID:ndshoIlZ0.net
カース・オブ・ポリフェノール!
(curse)

521 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:13:43.69 ID:4lmSGWEs0.net
癌の4大原因
禿
ウヨ
サヨ
ねらー ← お前らココ

522 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:13:57.58 ID:FjTRRoX/0.net
>>336
>けど末期で食べられなくなるまではデブだった。
>あと抗ガン剤の副作用で食べられなくなってからはガリガリになったよ。

どっちだよw

>>367
ばかだなぁ
そんなに痛かったら治療なんかやめればいいのに

>親父死んでから心臓弱くするために少しタバコ吸うようになったw
は?
ばかすぎ

523 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:14:08.33 ID:yT7SL2xA0.net
もうフェンタニルでしょ

524 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:14:41.08 ID:GTu6eL3a0.net
裕次郎も水代わりにビールのんでたな
裕次郎もひばりも50前半か

525 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:14:58.51 ID:FiEWKHYf0.net
近い将来、がん患者の遺伝子の型を分析器で調べてその型に合った抗がん剤を投与
する事で治療成績が格段に良くなると期待されている。
また従来の化学療法、放射線療法、外科療法に加えて免疫療法が注目されている。
すでに小野薬品がメラノーマの免疫薬が使用されているし、他の部位にも効果が
あるとされている。但しつい最近小野薬品の薬にも副作用が明らかになってしまった。
が、メリットデメリットを考えると、まだ期待は大きい。
世界中の名のある製薬会社やベンチャー企業は、より優れた抗がん剤を国などの支援を
受けて開発している。

526 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:16:04.21 ID:/aPdmiYW0.net
酒を900ミリリットル 10年間続けて飲む人は肝硬変になる確率が高いらしい
女性はその半分の量で。

527 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:16:24.11 ID:qotWNNxG0.net
琵琶だけど、今年階段から落ちて眼底骨折をしてしまった、手術が始まったのが
11時麻酔が覚めたのが4時半食事6時、眼科と呼吸器科が同じ病室でした。
7時半ごろナースが来て隣の患者に説明を始めた。内容は抗癌剤の点滝を9時
から始めると言う内容でした。それを聞き私わすぐ荷物をまとめナースセンター
に行き婦長を呼び個室なければ待合室でよいから「あの部屋では絶対にこまる」。
と言い婦長は担当の医師を呼出来たので、2人に抗癌剤の基材がイペリットだと
説明し冗談じゃないと言ったら婦長も認めその日は急患用個室を用意してくれたが
私用のベットを運び込むまで少し時間を下さいと言ったので、抗癌剤で汚染された
ベットを個室に搬入してはだめと医師と婦長を叱りました。抗癌剤を使用するなら
その病室は陰圧にしないとだめと言いました。翌日私がいた病室の2部屋先の廊下
がシャッターで隔離されていました。このぐらい危険な薬剤の基材が抗癌剤です。
元々毒ガスのイペリット(マスタードガス糜爛剤)です。ホンと久々ブルッタ。

528 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:17:09.58 ID:FjTRRoX/0.net
>>396
あんた、医者け?
近藤本のせいで仕事がなくなったのけw

529 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:19:47.84 ID:hru9rZO20.net
ガンになるとやたら玄米に走るけど
柔らかく炊いたって、あんなんよく噛まないと消化悪いだろ?w
体力落ちてんのに、わざわざよく噛んで体力消耗って、よくわからんわ

530 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:20:47.39 ID:d9o16qPR0.net
これはワインが悪い

531 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:20:48.15 ID:hru9rZO20.net
会見で
「邪気を払ったり」
って言ってた時点で、違う意味ヤバそうだった

532 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:21:54.36 ID:FiEWKHYf0.net
登山家の田部井淳子さんは胃の不調を訴えて病院へ行ったら末期ガンで余命数カ月を
宣告されてしまった。しかし、他の病院を受診したら抗がん剤を使うことによって
寛解まで持ってゆく事が可能との事だった。腹膜に転移、播種があった位の末期だったが
抗がん剤のおかげで寛解し、登山まで出来るようになって今でも存命である。

533 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:22:03.58 ID:lUl6mH0G0.net
>>507
おれがそうや。
11月、整体後に先生が顔をしかめていった。「腎臓に腫瘍があるかわかりません」。
その時は無視したが本当やった。

その先生の整体は効果があるからと知人に勧められ3月に初めて受けた。50分。48歳。
・翌日より顔色がみるみる改善。一皮むけてきれいに。
・排尿後の尿漏れがぴたりととまり違和感。前立腺の炎症が解消。
・ひどい便秘だったのが座るだけですっと出たのに驚いた。
・耳の上5センチまでのオールしらがが艶のある黒髪9割になり皆に驚かれる

こうして体調が最高になっていた11月、5回目の整体で言われた。
癌なんてまさかと無視していたが3月、車に乗った時だけ腰が軽く痛むようになり治らない。
5月神大病院で右の腎臓を摘出。上に書きましたな。
しかしなんでわかるのやろ。尋ねると「誰かが言わせているような気がします」と言われた。
川島さんもこの先生に診てみらっていたらまず癌になってないな。

534 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:22:12.20 ID:sJjUSXVQ0.net
>>528
俺のIDでレス追ったら?

535 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:23:24.66 ID:3Nq2kA/C0.net
>>308
そういやうちの曾祖母ちゃんも100まで生きたけど、
ビールとかたまにのんだりタバコ少し吸ってたこともあったみたい。
最後までボケもしなかった。
印象としては若いときからガリガリに痩せてなく、よく何でも食べてたなぁという感じ。

536 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:24:48.01 ID:gzjS3tGz0.net
現代医学を否定して妙な民間療法に頼るのは
なぜか女性に多いイメージ。

537 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:24:55.95 ID:cf4d3tFK0.net
>>524
裕次郎は不摂生の王様らしいね。
30過ぎるともう立派な中年顔だもん。

538 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:25:02.77 ID:rRUF9UGDO.net
>>521
オマエモナー

これ初めて使ったは

539 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:25:46.58 ID:y4SZQA470.net
旦那は失明する病気じゃなかったけか、晩年は不幸だな

540 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:26:39.85 ID:Zddjm3B30.net
免疫療法
丸山ワクチン
飲尿
漢方


まあせいぜいがんばれ。

541 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:27:53.04 ID:BuHdgciRO.net
>>475
しかも同い年、ワイン好きときたもんだ。

542 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:28:07.99 ID:44l1mJqn0.net
この人ほどオトコの生理欲望にこたえる
カラダを作ってこれる人はいなかったよ
実力あるプロフェッショナルが
同性からあまり尊敬されてないのはオトコとして不思議に思う

543 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:28:20.16 ID:OTVG3R/J0.net
元々痩せてたからな
うちのデブ猫は20年生きたけど、食べれなくなってからもしばらく生きてたからな
もう1匹の痩せてる猫は食べれなくなってから早かったな

544 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:28:37.53 ID:cf4d3tFK0.net
>>533
凄いな。川島さんに教えてあげたい。
邪気払いよりは効きそうだ。

545 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:30:39.37 ID:3Nq2kA/C0.net
>>375
胃ガンはほぼピロリ菌が原因だから
検査しとけば安心

546 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:30:45.28 ID:FzwNQn1X0.net
術後に再発や転移は見つかっていない
なら、
抗がん剤も放射線治療も一切受ける必要はないでしょ

流れを読まずに書いてますけど

547 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:32:45.60 ID:lUl6mH0G0.net
腎臓癌から11年。健康はありがたいな。60歳。あの先生に出会わなかったら死んでるな。
右の腰が軽くいたんだ。車から降りるとすっときえる。
この先生は初めての患者をみただけで「あなた脾臓がありませんね」と当てるのですね。
こういう人は確かにおるのやで。広島。

548 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:33:45.03 ID:8ZstsFID0.net
飲尿 ってどういう理屈よ

549 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:34:06.58 ID:fII6BTFp0.net
>>502
そういう感覚だけは一般人として持っておいてくれよ・・と残念だけどな
ほんと早すぎるよ、ジョブズは

550 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:34:57.54 ID:Imr4vKFn0.net
がんが簡単に治る時代になったら、治療の難しい新しい病気が出てくるよ。それが地球の意思

551 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:37:01.16 ID:r5VKDurb0.net
癌は治そうとすると死期が早くなる
日々の生活を普通に送っていればいい
ジタバタするのが一番いけない

552 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:38:06.76 ID:awNLLr8F0.net
抗がん剤の副作用で苦しんで少し長く生きるか、自由に動ける状態で短く生きるか、それぞれの死生観の問題だな。

553 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:39:25.25 ID:JiPBXQgQ0.net
芸能人として一流かというとそうでもないだろうけど、ヌードになったときのインパクトは凄かった。
お笑いマンガ道場を見ていた世代は根こそぎ持っていかれたと思うw

554 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:40:28.60 ID:m+ZK5PFv0.net
キャラのせいでワインワイン言われるけどもっと根本的なとこだと思うけどな
この人一日一食で栄養はサプリでってスタイルだったからな
大体病気になる人は食生活がマズい

555 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:41:47.44 ID:EIOXYwoc0.net
>>552
抗がん剤やめれば元気よく長生きできるよ

556 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:42:46.74 ID:BuHdgciRO.net
>>554
凄いな…本当に太りたくなかったんだろうな…

557 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:45:13.03 ID:vcU0WlHB0.net
デビュー当時はマジで可愛かったなぁ。ミスdj

558 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:47:33.94 ID:R8mHnHEv0.net
焼肉にビールは良くないと言う事か
人生つまらなくなるわ

559 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:47:54.28 ID:ZkXF7Nwn0.net
>>543
20代後半のいじってなくてスレンダー美人だった時はともかく
ヘアヌード出した時はメンテしまくりで萎えたけどな
小ぶりのオッパイが形よく大きくなってたり
細身の割にむっちりしてたヒップがやたら立体感ある感じになってたし
顔も普通に美人だったのにヘアヌードの時に引っ張った感じになったし
藤原紀香みたいに学生時代から体がいいならともかく
川島なお美は華奢だけどおっぱいとヒップはむっちりで顔が美形ってのが良かったのに
川島と同世代で当時ヘア出した30代だったら山咲千里の方がいいな
川島が手入れしないままだったら山咲と同格でよかったが

560 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:49:53.25 ID:Bdp0NBCo0.net
今井より元気そうだから案外普通に生きられるんじゃない?

561 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:55:22.79 ID:TlBn64rk0.net
死体の役とかやればいいじゃん

562 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:02:26.85 ID:mJYWuv590.net
肝内胆管癌で何で胆嚢取るんだよ?

563 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:02:56.77 ID:ZkXF7Nwn0.net
>>542
>>559がレスです
川島の魅力を勘違いしてる人も多いな
元々は美人だけど体はほっそりでオッパイも小さくて完ぺき過ぎないから
写真集FASTNERは売れたわけで
その写真集持ってたら完璧な体になったヌード写真集は幻滅したはず

564 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:03:11.63 ID:io8b8CCd0.net
再発や転移がないというのが引っかかる

これが本当なら 完治してるってことだし
じゃあこの激ヤセは何故?癌によるものじゃないってことに

565 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:05:29.18 ID:Gjjz4RgZ0.net
>>504
親父の骨はしっかりしてた
大きくて骨壺に入らないから
ガシガシ砕けって言われた時はひいたw

566 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:11:46.12 ID:32+9uQsEO.net
(´・ω・`)キリン川島

567 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:12:05.31 ID:Xxw6xpoU0.net
闘病ブログをたくさん読んだ感想として、手術&抗がん剤をやれば寛解を見込める、またはかなり延命できる。それはまちがいない。

ただ、癌でも種類があって、悪性度の高いものや抗がん剤が効かないものなど本当に色々ある。
肝胆膵の消化器系の癌が予後不良つうのはマジだ。

568 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:12:42.58 ID:lUl6mH0G0.net
昔の写真をみるとアグネス・ラムちゃんによう似てら

569 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:12:53.28 ID:BZ1s9Tc90.net
マンガ道場をガキの頃見ていた世代だから近所の憧れのお姉さんて感じなんだよなあ
長生きしてほしい

570 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:13:14.87 ID:qotWNNxG0.net
琵琶だけど、レートリル療法が賢い人達では当たり前になっている、
私の場合日本人の為すなおに受けられなかったので琵琶種粉末を使わざるを得な
かった、本来ならインシュリンで強制的に血糖値を下げ静脈に点滴すれば簡単
だが、日本の厚生省はこの療法を認めていない。レートリル(純粋アミグダリン)
の価格が安いので、医療ビジネスとして美味しくない。よって米日欧などでは
公式に認めてない。人間の細胞はアミグダリン分解酵素のエムルシンを持っていないが
糖をエネルギー源とする癌細胞はこの酵素を持っており人間の細胞の16倍の
エネルギーを必要とする、特に低血糖時に血液に含まれていると癌細胞はこれを取り込み
自爆してしまう。100年以上前からわかっている。梅の種、杏子の種、ビター
アーモンドなどがおおく含んでいる。急ぐひとはメキシコに行けばこの治療が受けられる。

571 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:13:16.88 ID:KTiZU1ySO.net
>>552
抗がん剤治療したってちょっと長く生きられるかはわからないからなー

抗がん剤は製薬会社、厚労省、医者の金儲けのためにあるだけだろ
抗がん剤を使っても生きている人は、元々抗がん剤なしでも癌が治るような人だっていうしなー

572 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:13:42.03 ID:YeuGn6pR0.net
どんな治療をしても、1/3は5年生きられないのが癌だから・・・

573 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:14:55.93 ID:Ihy7NWGL0.net
食事療法といっても糖尿病じゃあるまいし、
それとプロテインと運動って、基本無治療じゃん。

病院に殺されるみたいな馬鹿な本でも読んだか?
人は自己免疫じゃ治せない病気になったから病院に行くんで、
病院に行くから死ぬわけじゃないんだよ。

574 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:15:53.26 ID:BZ1s9Tc90.net
>>511
>助かる人は助かるもんだな。
生存率0%じゃない限りそこに希望はあるね

575 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:16:54.81 ID:lUl6mH0G0.net
今の顔を見ると鼻が変やな。しっかりしている。あれでいいのか。どう。

576 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:17:03.57 ID:/ppHPAbT0.net
体重が30台なら癌で死ぬより突然
亡くなりそうだな

577 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:17:55.83 ID:2zHbSQgAO.net
スティーブジョブズみたいに民間療法でがんばるのかな

578 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:18:30.64 ID:zf2XIh4LO.net
あのガリガリは今井と被るな

579 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:19:04.67 ID:ZSNV3oTu0.net
>>511
医療のあやふやなところは、それが本当に癌だったのか?ってところだな

580 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:20:20.88 ID:lUl6mH0G0.net
今いさんのほうが元気に見えたけど。早くいってしまったな。ひと月くらいで。

581 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:22:23.89 ID:a6txvYcoO.net
いや今抗がん剤やったらたぶん死ぬわ
ちゃんと彼女に合った治療してるといいけど

582 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:22:38.27 ID:5dkKG9K50.net
うちの親戚も胆菅ガンだったが、あっという間に逝ってしまった
手術しても予後が悪かったらしく合併症で

583 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:22:42.63 ID:YeuGn6pR0.net
見つかった時には、体中に・・・
転移なんて言うから見つかったとこから移ったように思わせるが
氷山の一角だからなぁ。

運がいい人も転移しなかった・・・のではなく、免疫が仕事しただけ。

584 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:22:55.07 ID:Jj6Ud9fJ0.net
死期が迫っている

585 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:23:42.57 ID:EySBulGhO.net
残念だけど、桜の時期にはいないかもしれないな…

586 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:24:23.07 ID:scg3tZ1JO.net
体力がないと、抗がん剤投与が命取りになりかねない。
食べられる物を食べて、出来ること・好きなことをやって暮らすのが、
一番の治療なんじゃないかな。

587 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:26:02.96 ID:qSOdCV4v0.net
川島はガン発見から半年ほど治療するか迷ったみたいで治療が遅れたが
半年早く治療してれば違った結果になったんだろうか
その辺ジョブズと被るな

588 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:28:39.83 ID:tdq4rAI10.net
赤いワイン飲ませましょかぁ〜 

青いワイン飲ませましょかぁ〜

589 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:28:40.42 ID:LKlOD1Rx0.net
ガンの病気で、痛いっていうのは
ガンそのものが痛いの?
ガンの治療に使う薬とかの影響で痛いの?

590 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:30:50.74 ID:qSOdCV4v0.net
>>589
どっちもだろうが肺がんは痛いって聞くな

591 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:31:31.31 ID:V6DWcQ+W0.net
もうすぐお迎えが来そうだな

592 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:31:35.18 ID:LKlOD1Rx0.net
>>354
>>360
うおっ、これは知らなかった。怖いな。

>>590
そうなのか…痛いのはつらいな…

593 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:34:24.04 ID:scg3tZ1JO.net
>>587
治療を躊躇ったのは、
私の血は、ワインで出来てる。って位にワイン好きだし、旦那がパティシエだから、
胆菅を取るとワインもワインに合う食べ物も、旦那が作った菓子も飲み食い出来なくなるからじゃないのかな。

594 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:35:36.37 ID:sJjUSXVQ0.net
>>579
そんなもん疑ってたら何もできんわ

595 :オクタゴン@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:36:28.15 ID:VOtNCMHM0.net
生き方は本人のものだが川島のような命、余命を縮める
今のやり方には共感共鳴できない
やっぱすさまじいまでの
生への執着を見せてほしいな

596 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:37:19.06 ID:vkcQUDpt0.net
>>504
それ、火葬場がヘタクソで焼き過ぎただけだよ

597 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:38:05.01 ID:OI2qiz290.net
>>593
血液がワインでは癌になってもしかたない

598 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:39:53.87 ID:2GQeffGW0.net
>>589
ガンそのものが痛い
痛みに強い人がのた打ち回るほど

599 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:39:53.89 ID:scg3tZ1JO.net
治療して完治するなら、辛い治療も受けて已む無し。だが、
完治が望めずに辛い治療を受けて、単に延命するだけなら、
川島なお美みたいな選択肢もあり、だと思う。

600 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:41:06.73 ID:KTiZU1ySO.net
>>495
抗がん剤で副作用の少ない物ってあるかねぇ
2chやってるくらいだからそのときはちゃんとネットで調べなよ
普通の病院の医師は詭弁を言うし

601 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:42:05.49 ID:sJjUSXVQ0.net
しかし、スレ見てると思った以上に抗がん剤=悪と思い込んでる奴多いなあ
年寄りは抗がん剤に耐える体力がないしがんの進行も遅いから抗がん剤やらない手もあるけど、若いのに抗がん剤試さない手はないわ
合わなかったらまた考えればいいんだから
1回投与されたら死ぬとか思ってるのか、みんな

602 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:43:23.65 ID:Wpf9Nyfu0.net
年越しそば食ってあけおめ言えればいいな

603 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:43:46.88 ID:2GQeffGW0.net
副作用の少ないものはある
ただ基本的にその抗がん剤と患者の相性による

604 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:44:35.16 ID:pYqvjbq20.net
また元気な姿を見たい

605 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:46:29.84 ID:zjryJ2nu0.net
髪の毛抜けるのが許せないんだろうね
女性として

606 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:46:40.58 ID:sS2cLdUk0.net
葉巻吸いながらカビチーズをつまみにワインを一本空ける

どう考えても長生きは出来ないでしょう

607 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:48:26.93 ID:wCn2SsLy0.net
だん吉、なお美のオマケコーナーが懐かしいな

608 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:50:23.55 ID:hBSyNtoBO.net
>>605
ハゲなんてのは見慣れちゃえばどうってことないんだがな

609 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:52:23.23 ID:2611AVr80.net
整形も悪かったんじゃね?
この人や中村うさぎも何度も美容整形してるよね。
抗がん剤の副作用に比べたら
豊胸手術の方がずっと身体に悪い気がする

610 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:52:29.49 ID:/aQwdw/l0.net
一応ガン自体は摘出されたが、胆管ごとだったので栄養が吸収されにくくなり激やせしたということか

611 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:54:30.60 ID:YeuGn6pR0.net
>>601
50過ぎ前提だろw
川島なんだから

612 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:55:21.46 ID:KTiZU1ySO.net
>>581
うん。
川島さんに合った代替医療なり補完医療なりホリスティック医学なりを受けてたらいいんだけど…

今まで川島さんのことあんまり好きではなかったけど、あの姿を見たらもうね…

613 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:55:59.10 ID:sJjUSXVQ0.net
>>611
まだ、若いだろ50代とか

614 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:57:59.79 ID:YeuGn6pR0.net
>>613
体力測定したら判る。若いと思ってるのは本人だけで
閉経したら老後。

615 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:58:30.42 ID:Vh7dO97b0.net
まあ胆管癌は抗がん剤も選択肢少ないし奏効率も悪いし使わないのもひとつの選択肢
川島なお美の生き方なんだろう。これがさ

616 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:58:30.92 ID:0WHk+QCT0.net
抗がん剤はものすごいダメージらしいけどね。
選択しない人も多いって聞くけど。
放射線も限度があるらしいし。
温熱とか免疫療法とかやってる人多いんでないのかな。

617 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:00:40.41 ID:GciSyboO0.net
がん治療マジで苦しいからな
自然に死ぬのが一番

618 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:01:30.59 ID:krb8Zb8bO.net
肉をあげたいわ

619 :蜷咲┌縺励&繧邸諱千クョ縺ァ縺吶a欄]載は禁止:2015/09/18(金) 14:02:23.75 ID:wDrAltLC0.net
菴楢ェソ縺ョ螟牙喧縺ォ豌励▼縺縺ヲ繧ゅ∽セ晏ュ倡裸縺ッ霎槭a繧峨l縺ェ縺縲ゅ◎繧後′驟偵ょ▼蠎キ縺ォ濶ッ縺讒倥→縺縺蜿」螳溘ッ縲∝倶ココ蟾ョ繧貞性繧√l縺ー縲√◆縺縺ョ邨先棡隲悶

620 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:02:48.79 ID:iHa3iHnt0.net
30キロ台じゃ生体活動維持できないだろ

621 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:03:27.61 ID:Vh7dO97b0.net
>>605
うーん、ただ胆管癌でファーストチョイスされるような薬剤に脱毛率がすごい高いのはないからなあ。せいぜいシスプラチンくらいだし
胆管癌にドラマで見るようなハゲる薬はいまは使わないと思う

622 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:04:03.66 ID:GRuVOpYw0.net
このままだと死ぬってことか?

623 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:05:41.88 ID:3qlqgHEwO.net
樹木希林もガンだったはず
全身に転移したとか聞いたけど
こっちは死にそうにないな

624 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:06:09.32 ID:sJjUSXVQ0.net
>>614
いくつも変わらん俺が抗がん剤治療受けて元気に遊び回ってるんだが

625 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:07:16.56 ID:DEu8QOnJ0.net
仕事休んだほうがいいと思うけど
丹田呼吸とかおぬぬめ

626 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:08:22.74 ID:tkhU5jsN0.net
wjn とか大衆とかはヌードグラビアあおれよ

627 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:11:59.37 ID:TK/nVwsL0.net
腹水が見るに耐えれない。

628 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:13:25.51 ID:8as40Wd10.net
胆菅癌て最近よく聞くね

629 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:14:40.92 ID:xE+Lch2p0.net
お笑い漫画道場の頃が一番可愛かった

630 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:15:35.15 ID:5oRzwCLDO.net
ご冥福をお祈り

631 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:15:35.38 ID:lUl6mH0G0.net
それは肝臓から胆嚢にいく道中なのか先生

632 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:15:40.48 ID:0WHk+QCT0.net
大学病院やなんかでの治療が普通だと思うけど、そこでは手術と抗がん剤と放射線じゃないの?
抗がん剤とか放射線は、やっても効果がなければそのうちできなくなるって。
そうなると医者にもう治療法がないって言われる。
でもあきらめられない人は多いと思う。
抗がん剤や放射線以外の治療法を探してる人は大勢いると思うわ。

633 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:16:59.35 ID:lUl6mH0G0.net
そうなったらまず筋肉をよくすることやで。なかったらむつかしいが。

634 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:18:12.16 ID:9AtP25In0.net
>>601
癌ブログ見ても生還してる人はほぼ抗がん剤してるもんね、まあ手術だけの人もいるけどさ
逆に自然療法で生還した人を見た事ない
末期になり慌てて抗がん剤始めるけど時すでに遅しで亡くなっちゃうよね

635 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:22:08.69 ID:l79e4UWk0.net
ワインて毒だよなぁ。
ワインそのものよりも副原料に怪しい添加物を入れてそうじゃん。

昔じゃ味に深みが出るとかいって
当然の如く鉛を入れてた時代があったじゃん。
それで鉛中毒でヴェートーベンは聴力を失ったし。

636 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:23:02.90 ID:DUlBoUlb0.net
マジかよ
供養として30代後半に撮ったヌード写真集で抜いてくる

637 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:23:13.85 ID:uSmv3Sbj0.net
50歳代で死ぬのが一番いい
長生きしたってロクなことがない

638 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:23:54.97 ID:S3uDUKAX0.net
肝内胆管ガンは、一回手術して、それで治療は終わりだよ。

639 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:25:23.97 ID:6Q5NWcRH0.net
ちゃんと治療うけて
長生きして欲しい

640 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:26:12.23 ID:vIuNhyb40.net
>>559
山咲千里って整形サイボーグだよ。

641 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:28:18.95 ID:wA6oGOPO0.net
>>57
陽子線治療と重粒子線治療にシフトしてる
放射線腫瘍医が活躍中。

一方で、外科的処置は減ってる。

642 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:30:34.11 ID:vBZHv2UC0.net
お笑いマンガ日本昔ばなしだっけ?
だん吉なおみのオバケコーナー面白かったなー。

643 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:32:43.09 ID:NVHCAWjM0.net
年は越せないね
偏った食生活とアルコールで命縮めたのかな
美人だし華のある女優なのに残酷だわ

644 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:34:15.64 ID:JzEnjnsH0.net
おれ胆のう取ったけど10キロ太ったぞ

645 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:35:11.66 ID:pYqvjbq20.net
ブログ見たけど、この1ヶ月で更に細くなった印象だな。
8月の結婚式出たやつとか全身の写真載ってるけど、そんな痛々しいほど細くなくてキレイ。

きちんと出来る治療受けて復活してほしい。

646 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:36:03.42 ID:9hCr/9RkO.net
>>635
ポリフェノールが豊富で、なんとかかんとか……

647 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:37:48.90 ID:cf4d3tFK0.net
>>644
よかっ胆のう

648 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:39:08.21 ID:q1IlLJRv0.net
ジョブズだな

649 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:45:22.54 ID:Px+mJw4p0.net
ワインばかり言われるが、フランス料理的な肉料理とスイーツばかり食ってたからだろう

650 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:45:35.67 ID:9hCr/9RkO.net
>>645
癌ってブドウ糖好きだから、ブドウ糖取ると進行早くなる
だからマクロビオティックみたいな食事療法で、断食したり、少食にしたりしてるだけなのかもしれない

651 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:46:02.84 ID:foqT5eVR0.net
健康なうちから胆管を取ってしまえば、胆管ガンにはならないね?
そんなに予後の悪いガンって言うなら予防のために摘出してしまえばよいのでは?
他にできるガンよりヤバいんでしょ

652 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:46:20.54 ID:iRivhRMu0.net
>>643
アルコール量ならもっとすげえ女性芸能人でピンピンしてるのもいるじゃん
この人は自分を神秘的にセレブっぽくイメージづける広報宣伝に
血がワインでできてるとか言ってるだけで
言うほど生涯総量はいってないんじゃないか。

ここ数年の目鼻立ちのお直しラッシュをみるにつけ
老いても綺麗でありたいというより
生来の生き急ぎ体質が災いした気がするなあ

653 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:47:28.33 ID:Px+mJw4p0.net
胆嚢の機能を考えれば高脂肪食が原因だと察することができる

654 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:48:11.02 ID:ZSNV3oTu0.net
近藤本によると抗癌剤が明らかに有効なのは血液腫瘍(白血病リンパ腫)と乳癌の一部だけで、
その他の固形癌が縮小したからといって薬が効いた目安にはならない、とあったな。

655 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:51:19.87 ID:OW7OSTt+0.net
>>1
ダン吉なおみのおまけコーナー!

656 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:52:39.28 ID:DUlBoUlb0.net
だん吉!ゆうこの!おまけコーナー!

657 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:56:22.21 ID:ctBc14wk0.net
もともと細いから体力がもたないんだろうな

658 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:57:35.73 ID:FMNugrVx0.net
ご冥福を

659 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:57:42.85 ID:bfLmWBgx0.net
30キロって、相当だよ。
自分、160センチで48キロだけどもっと痩せて見えるみたいで、
横から見ると、お腹あたりが薄っぺら過ぎて大丈夫なのか、とすごく色んな人から心配される。

骨格の問題もあるんだろうと思うけど、多分自分の場合は
体重が30キロになった時点で死んでいるだろうな。

660 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 14:59:34.56 ID:MawwTn310.net
うちの爺さんと同じかもしれん
もう手の施しようがなくて
本人には「転移はなかった」と言ったそうだ

661 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 15:01:55.79 ID:uEnZ2elE0.net
>>659

え?釣りなの?
私。162cmで43kgだけど、まだ痩せたいよ
48kgくらいになった時は友人に「太りすぎ」って言われたけど

662 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 15:03:04.42 ID:MawwTn310.net
>>661
見た目と医学的な適正体重の違いも判別できない馬鹿ってまだいるんだな

663 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 15:04:37.19 ID:lvoAujmpO.net
>>661
お前のことはどうでもいいんだ

664 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 15:05:29.16 ID:uEnZ2elE0.net
>>662
はい? BMIがどうとか?
そうじゃなくて、>>659は痩せて見えるか?それで?って言いたかっただけよ

665 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 15:06:28.66 ID:ctBc14wk0.net
>>663
そのとーりw

666 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 15:06:48.75 ID:uEnZ2elE0.net
適正体重気にしてたら、モデルの仕事務まらないんだけど
明日からご飯食べられなくなっちゃうよ

667 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 15:09:08.67 ID:0WHk+QCT0.net
元々すごく細い人だったから、10キロもやせたら凄いことになるんだと思う。
渡辺直美が10キロ痩せても誰にもわからないと思うけど。

668 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 15:12:08.72 ID:59YWs15Y0.net
抗がん剤なんかやったらもう死んでるわw
正解だよ

669 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 15:12:52.15 ID:9AtP25In0.net
>>659さんは筋肉ついてるんじゃないかな
筋肉ある人は締まってるから体重より断然痩せて見える
自分語りになるけど私が168cmの45kgだった時はめっちゃ細いと頻繁に言われたてたが
運動してないから腹やら太ももやらはぶよぶよしてて脱いだら残念なことになってた

まあ川島さんは脂肪とか筋肉とかもうその次元じゃないと思うけど
転移とかじゃなく食事が摂れなくて痩せてるだけならいいな

670 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 15:13:03.73 ID:8f8Em+Pa0.net
山咲千里は整形はしていないと思う
だって整形するのなら、あの豚のような鼻を治すだろうし

671 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 15:13:19.12 ID:VcfHlvzd0.net
>>650
まじか
じゃあお見舞いの果物毒やんけ

672 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 15:14:41.77 ID:BuHdgciRO.net
>>666
お前に興味ねーから

673 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 15:16:08.84 ID:bFu8UzgUO.net
AKBの子なんかが「150センチ32キロ」とか言ってるけど
それだと骨と皮と脳ミソと内臓だけ状態だよ
芸能人とか自称モデルとかの戯言は信じない方がいい

674 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 15:21:00.93 ID:qSOdCV4v0.net
正直明日訃報が来てもおかしくないな

675 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 15:21:50.43 ID:0WHk+QCT0.net
抗がん剤と放射線が保険内治療の王道だけど、それを受けないからって全部が全部胡散臭いわけじゃないと思う。
中にはわけわかんない民間療法なんかもあるんだろうけど。

676 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 15:31:06.00 ID:/alMwWbbO.net
>>666
ネタか釣りか知らんが、それ以上痩せるとかバカじゃないの

677 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 15:45:04.28 ID:P/3jVw4J0.net
抗癌剤と手術をしない洗選択もある
これもまたかなりの勇気を要する選択
本人や場合によっては家族が決める事だけど
厳しい選択だよね
でも自分が選んだ方がベストだって信じていくしかない

678 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 15:49:44.75 ID:EuYtACDT0.net
せめて残された時間、苦しまずにすごせますように
特別好きな芸能人というわけではなかったけど
こんなことになって可哀想に、と思う

今年の正月明けに愛犬を亡くして、しかも死因が肝臓がんだったってのを
昨日知ったばかりで、気の毒でならない

679 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 15:52:18.44 ID:P/3jVw4J0.net
無治療を選んでも
この痛みと苦しみは相当キツイって
亡くなった人がいってたのが忘れられない
個人的には病院で死にたくないな

680 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 15:53:29.98 ID:WMbSS8HU0.net
あれ?
うちの母親、胆石ができやすく詰まりやすいからって、胆嚢とったけど
痩せてかないぞ。
むしろ若干ふっくらした。

そりゃ油物たべれば下痢するらしいけど
そこまでストイックに気にしてないけどな

681 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 15:55:10.75 ID:S3uDUKAX0.net
胆石症は、ただの袋である胆嚢に石が溜まる病気だから。
全然別の話。

682 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 15:55:53.30 ID:vqvMIkZp0.net
たかじん同様ワインを過信してガンで逝く

683 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 15:57:06.69 ID:qJEOnegV0.net
この前の会見で強い人だなと思ったけど
妻の病状を知ってあの自然な態度をとれる旦那もすごい
自分には無理だ

684 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 15:59:55.30 ID:e/9ao7KZ0.net
訃報聞く前にもう一回ヌードでシコるとするか

685 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 16:00:34.29 ID:H6DK7Uaz0.net
おれ胆嚢ポリープ数個と肝膿疱あるわ
ガン化せんかったらええけど

686 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 16:03:10.49 ID:ltC4J+4w0.net
どう見ても元気じゃねえだろ

687 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 16:03:16.42 ID:kCUK4ZoY0.net
お笑いまんが道場も、確か病気で療養するから森山祐子と交代したはず

このまま検査入院→退院することなく(ry
になりそう

688 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 16:04:54.95 ID:+3uDblH/0.net
>>62
息臭そう

689 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 16:09:35.54 ID:hDqXYFN90.net
韓国ミュージカルの舞台降板かよ…
法則には逆らえないのか

690 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 16:11:12.77 ID:4k0eodBH0.net
日米ともにいろいろやり過ぎな人がいるな
普通が一番

691 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 16:11:56.15 ID:0WHk+QCT0.net
>>679
この前トヨタのアメリカ人女性重役がオキシコンチンを持ち込もうとしたってつかまってたかなんかしてたけども。
これって末期がんの人が良く処方される痛みどめだって聞いたわ。
医療用麻薬って普通の人が使えばただの麻薬なんだね。

692 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 16:12:35.58 ID:1Z3YsYwb0.net
ここで川島なお美さんの乳首を御覧ください

http://blog-imgs-40.fc2.com/e/r/o/eroxmania/bx_naomi_kawashima018.jpg

693 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 16:13:00.41 ID:kCUK4ZoY0.net
病気で酒一滴も飲めなくなったのを知ってか知らずかワインのイベントに
呼ぶ主催者側が頭おかしいとしか言いようがない
呼ばれて行く方もどうかと思うが

694 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 16:13:34.46 ID:a8/O1nL60.net
なお美さんって、葉巻もたしなんでたから、やっぱりそういう事も影響しているんだと思う。
ワインと葉巻って合うらしい。見た目と違って、思い切りの良い豪快な性格のなお美さん。
どうか良くなりますように。

695 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 16:18:39.56 ID:WkqtkJT20.net
お笑いマンガ道場見てマンガ描くの上手いお姉さんだなと子供心に尊敬していた

696 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 16:18:59.83 ID:Mn/1Tcgb0.net
チョット早いけど
ご冥福をお祈りいたします。
来年の桜が観れるといいね。

697 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 16:21:17.60 ID:a8/O1nL60.net
>>696
こういう人って、自分の母親や父親が病気で入院しても同じことを言うのかね。

698 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 16:25:04.48 ID:48RIP1oO0.net
会見って始まったのかな?中止?

699 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 16:25:28.31 ID:Qic77R4p0.net
これは賢明な判断。
癌で死んでる人は癌で死んだというより
抗がん剤で死んでる。

700 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 16:27:25.02 ID:mFMJz7uC0.net
これで春ごろまでもったら
抗がん剤治療やる人大幅に減ること間違いない

この状態から生還したら、本出せよ
又吉の火花より売れるし
数年間、夫の年収を上回る本になる
いま、この状態をマスゴミに晒してるのも
そのためかもしれないんだからな

親戚で胆管で抗がん剤やった人いるが
半年持たなかったからね
すでに川島は、それを超えていることは
とりあえず確かだな。おれは実際に見てるから
それだけで、実証的にはおれとしては川島に拍手だ

このスレの流れ見てると、世の中の大半の人が
彼女みたいな闘病の、選択はしたくない
ということらしいが
さあその結果がどうなるか
がん闘病には彼女みたいな状態に
なったほうが、むしろいいのか、ダメなのか
それが半年後くらいには、明らかになる

と、いいたいかのようだな。彼女の先日の会見は
いま、ガチでガンにけんか売ってますみたいな口調だった
全く妥協しないのは、彼女のもともとの性格でもある

さあ、どうなるんですかね半年後。半分楽しみ

701 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 16:27:33.65 ID:o8A7hKxi0.net
ダイエット成功したの?

702 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 16:29:08.65 ID:Cs9RhIcB0.net
抗癌剤は効かない事が多くリスクが大きい
結果として何もしない方が延命にはなるが絶対に治らない
どっちを選ぶかは本人次第なんだろうが、殆どが病院の治療の流れで抗癌剤になってないだろうか?

703 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 16:31:23.12 ID:Qic77R4p0.net
立花隆も癌になって、調べに調べた結果
抗がん剤は効かないと判断して自身もやらなかった。

余裕で生きてるじゃん。
死んでるのはほとんど抗がん剤やった人達。

704 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 16:33:13.42 ID:Qic77R4p0.net
>>702
癌が絶対に治らないというのは洗脳。
癌細胞なんて赤ちゃんでも日々できてるらしいぞ。

705 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 16:36:20.68 ID:anUE7qxy0.net
なお美(;_;)なお美(;_;)

706 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 16:38:14.15 ID:TLmzwbYc0.net
先日、友人が癌で亡くなったんだけど、痩せても俺たちの前では元気に振る舞ってたよ。家ではほぼ寝たきりだったみたい。元気な姿しか見てないから余計悲しかったなぁ。

707 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 16:39:04.42 ID:H++xSMkd0.net
ハッキリ言って胆管癌はなにやっても余命に大差ない

抗がん剤で苦しい思いをするなら、やらない方がいいと思う

708 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 16:42:39.96 ID:AJOa4ynk0.net
ここ見る限り抗がん剤って評判悪いんだな
知の巨人と呼ばれる立花氏の話も興味深い、確かに健在だな

709 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 16:43:00.21 ID:y5gKvzXcO.net
>>707
そうなんだよね
普通の癌と混同してる人がいる

710 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 16:44:50.89 ID:gnelvFRK0.net
どうせ助からないんだろ、もう
やりたいこと、全てしただろ
もう美貌も崩れちゃったし本人も悔いはないだろうな

711 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 16:46:50.24 ID:fxFuTBvq0.net
>>703
川島さんのはともかく、
立花隆か生きてるのは運なのか?なんだろ違いは

712 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 16:47:51.01 ID:cs9W0lk50.net
>>711
癌じゃなかったってことでしょ

713 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 16:49:00.91 ID:r6Y3TiYo0.net
今井さんと同じ末期状態だから和らげる治療しかないんだよな

714 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 16:49:29.96 ID:y5gKvzXcO.net
>>711
胆管癌とか逸見さんのスキルス胃癌とかは
そういう普通の癌とは違うからなあ

715 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 16:49:39.47 ID:H6DK7Uaz0.net
樹木きりんも全身ガンなのに生きてるな

716 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 16:50:23.01 ID:ltC4J+4w0.net
>>708
副作用が強いからな

俺はパクリタキセル半年やって今年で6年目で再発無いけどね

717 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 16:50:39.93 ID:Z/w8Lji40.net
女優だったら、食事とか節制するイメージあるけど
なお美はそうじゃなかったのか

718 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 16:51:36.78 ID:P91zSo3/0.net
職場には癌が治った人がいる
乳がん2人。子宮がん1人。
3人とも50代で30代の時に手術
転移も再発もなく今の所元気

719 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 16:54:07.28 ID:DJCVKdzyO.net
この人のポッチャリ時代におまDこしたかった、残念

720 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 16:56:18.26 ID:H++xSMkd0.net
>>715
アイツは頭が癌に侵されてるからな

721 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 16:57:23.69 ID:gnelvFRK0.net
>>718
知り合いの30後半で乳ガンになった人は
乳房を全摘したにもかかわらず、5年を直前に亡くなったなぁ。

722 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 16:57:27.54 ID:6G1xVVWC0.net
人生いろいろ。癌もいろいろ。

癌患者ばっかり診療続けて4000人以上診てきた
まあ、だいたい標準的な治療成績は出してるけど
一生懸命、こっちも患者さんも必死に真面目に治療しても助からない時もあるし
チョーテキトーにやって、患者も不真面目で指示を全然守らないのに
10年経っても死なないやつとか

あちこち転移しまくった4期なのに、なぜかめちゃくちゃ治療が奏功して
治っちゃって10年過ぎた患者とか

人生も癌治療も理不尽

723 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:00:48.17 ID:gnelvFRK0.net
がん患者は甘い物を好む
アイスを食らう
再発する
死ぬ

これ、何千人もの患者を診てきた医師の言葉

724 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:01:16.97 ID:2HyFYgrm0.net
>>722
ああ…。自分もガンとはちがう持病あるけど理不尽の極みだし、運でしかないと思う。

725 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:01:22.18 ID:gnelvFRK0.net
がんが糖分を好むんだよね

726 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:01:23.94 ID:nd0BwpqF0.net
お笑いマンガ道場からのファンだけど別に発狂してないよ。
もともと「私の体はワインでできているの」「彼の影響で今は焼酎が混ざってます」
ってよく言ってたし、
なお美に振り回されるのは馴れてるし。

こんな奴だけど好きなんだからしょうがない。
型に嵌らないのがなお美だしね。

プライベートはだん吉が支えればいい。
私達はなお美の舞台=魂を支えるから。

その魂は私から子供へ、子供から孫へと受け継がれていくし、
そうやっていつかワインのポリフェノールと混ざり合うから。
それがファンと仁とのEternalだし。

727 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:02:50.44 ID:mJfom3jOO.net
>>64
15、6年前に北海道行った時、名所巡りしてくれたタクシーの運ちゃんが『川島なお美乗せた事ある』って言ってて、うちらが『やっぱりキレイだった?』って聞いたら『いや、そんなでもなかった〜』って訛りながら言ってたわ。ププ!

728 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:03:00.82 ID:6G1xVVWC0.net
>>723
関係ないわ

人間は必ずいつか死ぬ
それがいつかはわからない

癌が治っても、登山に行って墜落して死んだおっさんとか
人の命はそれぞれ

729 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:04:37.42 ID:V17yfp+A0.net
根治は無理だから、
QOLを優先したんやろな

730 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:05:28.78 ID:6G1xVVWC0.net
再発したとき、早くから治療を諦めて
ホスピス病棟に入ったけど、いつまでたっても全然、死ななくて
病棟の主になってたオバハンとか

人生いろいろ。癌もいろいろ。

731 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:08:59.94 ID:/rvuwiTt0.net
>>703
抗がん剤は正常な細胞も殺すから
極めて危険
放射線などもってのほか

732 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:10:17.66 ID:TWy9sFjP0.net
>>722
3m.comのポイント交換品現在一位は何ですか?
医師なら答えられるはずですが。

733 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:10:32.98 ID:lp/s/c550.net
>>726
> プライベートはだん吉が支えればいい。

そこは鎧塚さんじゃない?

734 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:10:39.86 ID:8X0FOmtv0.net
>>726
仁?

735 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:11:39.92 ID:6G1xVVWC0.net
>>731
まず標準治療をした方が良い
癌治療学会などのホームページでガイドラインを見ればよい

癌だというと、お前のようなキチガイや
カネをぼったくってやろうという詐欺師が集まるから要注意
拝み屋さん。奇跡の水。効果のある壺。霊力のある光線などなど

736 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:11:41.42 ID:KiK0CQIIO.net
エバは今どうしてるのかな

737 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:12:40.01 ID:BuHdgciRO.net
>>734
お決まりのコピペだよ

738 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:13:53.76 ID:6G1xVVWC0.net
>>732
m3.comなんぞ5年以上見てないわ
製薬会社の広告サイトでしょーもない記事なんぞ時間の無駄
ポイント集めなんぞ乞食の所行

739 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:14:15.23 ID:b1aAg2oi0.net
だん吉こんなときに何してるんだよ

740 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:14:22.37 ID:Z1mVCQ4T0.net
あの痩せ方は普通じゃないだろうよ・・・
元気アピールしたって、食べることが大好きアピールしたって
あの痩せ方じゃ、そりゃ無理してやってるなとしか思わんて。

ブログで旨そうな食い物載せて、食べてる!美味しい!アピールしても
撮影しただけで、実際に食ってるとは限らんし。

741 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:15:13.37 ID:p4Z0dVMw0.net
発泡酒や第三のビールを飲んで肝硬変とかなったら人生振り返りたく無いわな

742 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:15:55.97 ID:3AlUkUzl0.net
スリムな体に喜んでる奴らは病気で一発だから覚悟しとけよ
中肉中背が一番だよやっぱり

743 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:16:00.52 ID:q+48Yyq50.net
抗がん剤で治った人もいれば、
逆に余命縮めた上に苦しんで死んだ人もいるし、
一般論ではどうこう言えんだろ。
「人それぞれ」としか言いようがない。
当人の意思と判断を尊重してやる以外にないだろ。外野は。

744 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:16:09.45 ID:Xkh1wmNr0.net
会見無かったのかな?

745 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:16:58.02 ID:8BJEJuvE0.net
>>1
>幸い、術後に再発や転移は見つかっていないが、
>消化器系のがんの場合、食べられなくなることが多いんです
元々痩せてる上にご飯をきちんと食べれないからさらに痩せてしまうというそういうことか

746 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:17:32.40 ID:62SLLN9I0.net
>>726
うわぁ・・
キモッ

747 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:18:07.36 ID:NEnJmGmcO.net
抗がん剤使っても結局、激ヤセするだろな?もっと酷かったりして?

748 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:18:46.59 ID:6G1xVVWC0.net
>>743
癌治療は
まず標準治療を理解した上で
その上に患者ごとの背景を考慮して治療の個別化がある

いきなり標準的なガイドラインを無視して
うんたらかんたら語るのは、無知・キチガイ・詐欺師のどれか

749 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:19:14.22 ID:jdFgpeC80.net
抗がん剤や放射線やったら寿命縮まるよ。
まだステージ浅い若い人ならともかく、
進んでしまったら積極的治療はマイナスになる。
この人のことは好きじゃないけど、がんばってほしい。
自分の決めた人生の終わり方をがんばってほしい。

750 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:21:23.49 ID:9P5BJBRiO.net
冥福を祈る

751 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:23:22.78 ID:hpOJp5Go0.net
まだはやい

752 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:24:54.76 ID:PzHHgtG80.net
アルコールは身体に悪いからな・・・
飲みすぎたな

>手術で胆嚢を摘出したため消化酵素が分泌されにくくなり、

>「胆管がんなど消化器系のがんの場合、食べられなくなることが多いんです。
>うまく栄養素が体内に取りこめず、やせてしまったり、
>脱水症に近い状態になって点滴を打たなければいけないケースもある。

栄養が摂れなくなれば、そりゃガリガリになっていきますわ

753 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:25:53.06 ID:aZi+/mJl0.net
恐ろしいなぁ 車だん吉の呪い

754 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:27:37.77 ID:qIXwjL7I0.net
>>726
このコピペ知らないのが3人

755 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:28:17.10 ID:g6qqffFO0.net
歌丸がぽっちゃりに見えてきた

756 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:29:38.89 ID:JwWejGts0.net
飼ってた犬も旦那も略奪なんだよね

757 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:30:18.85 ID:8ErWqDSc0.net
治療して苦しみながら死に向かうのと
治療なしでできるだけ負担かけないようにして死に向かうのと
本人の選択だよな
もちろん治療で症状が楽になる事もある

758 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:30:50.39 ID:KLmfIAo20.net
癌は熱に弱いよね
43度で癌細胞は死滅するんだよね。
水素風呂っていうのがあって、癌の手術の前にダメ元で水素風呂に通ってたら
手術の時に癌細胞が消えていたっていう人がいる。
水素風呂って凄いよ、マジで。
川島さんもダメ元で水素風呂に行ってみて欲しい。
助かるものならなんでも試して欲しい。

759 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:32:38.47 ID:3l9H5qxu0.net
林葉直子もガリガリになったけどまだ生きているようなので
この人もけっこうもつのでは

760 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:33:46.95 ID:ERMnV6fF0.net
>>756
この夫婦の場合は 最初鎧塚さんのほうが頑張って頑張ってアプローチして交際→結婚 実ったから 略奪とは違うような・・・

761 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:38:04.54 ID:lp/s/c550.net
>>759
林葉直子の現在知らなかったから、検索してみてすごいびっくりした
ゾンビみたいになってたなんて知らなかった…

762 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:39:41.63 ID:UavOPnkS0.net
なかにし礼みたく陽子線治療やってみればいいのにな。
あの人は手術嫌だから自分でネットで調べて陽子線の名医見つけたんだよな。

763 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:41:07.44 ID:4OTls27A0.net
コーガン剤は一時しのぎで、長期的には毒物であり癌を増やしてしまいます

764 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:41:39.41 ID:km73rDHI0.net
>>758
43度じゃ人間の正常細胞が死ぬだろ大バカ。
温熱療法は41度から42度だ無知。

765 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:41:44.77 ID:IpTbFs9sO.net
>>636
二十代に出したセミヌード写真集のが抜ける
完璧さがないからだな
黒いスケスケのパンティーでくるんだヒップとかだらしないムチムチさがいいのに

766 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:41:54.02 ID:hpOJp5Go0.net
重粒子線陽子線て全部のガンにまだ有効でないのでは?
前立腺ガン→重粒子線はよく聞く。

767 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:42:02.59 ID:DaR63lCk0.net
http://amanoyoshimoto.blog.fc2.com/blog-entry-711.html
この人も将棋の人だけど、
癌が転移して再発で厳しい状況・・

768 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:42:40.18 ID:ZCiVcEND0.net
【芸能】川島なお美が「失礼な」女性誌記者へ改めてコメントを発表
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1442459237/

769 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:45:42.88 ID:IpTbFs9sO.net
>>719
川島さんは二十代の頃のムチムチ時代と二十代後半の少しスレンダーな時代が最高だよね

770 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:46:41.85 ID:8ZstsFID0.net
変なエロ路線に進まないで自然体でいけばよかったのに
なんで黒木瞳に対抗していばらの道選んだんだろ

771 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:46:55.47 ID:R1TxT2750.net
>>749
抗がん剤はステージの浅い初期ガンには使用しない
ある程度進行してるガンから使用するんだよ

772 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:48:30.30 ID:52hK4e9dO.net
↓鈴木義司先生が一言

773 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:49:03.27 ID:48RIP1oO0.net
会見もないみたいだし
今夜の金スマに緊急特番とかそんな感じで出るってことは無いのかな?

774 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:51:04.49 ID:IpTbFs9sO.net
>>670
今はマスワカみたいに整形したけど山咲は若い頃はデビューした時からオッパイが大きくてプルんプルんさせてたよ
少なくとも若い頃から四十代になるまでは天然物だったよ
クレオパトラみたいな顔で整形いらずだった
美人でオッパイ大きくてウエストは細いという男の理想像だったよ

775 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:51:23.51 ID:DFQ6Cx5n0.net
免疫療法に走ってしまったか
わからなくもないけどね
良い人生だったし満足したろ

776 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:52:29.60 ID:O2GTMQfV0.net
怪しい免疫療法の業者に騙されて抗がん剤に否定的なやつ多すぎ
どうしても嫌なら抗がん剤治療拒否するのは本人の勝手だが
癌が治る免疫療法やら健康食品は100%詐欺だから
手出すのだけはやめとけよとアドバイスしとくわ

777 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:53:39.44 ID:wgPBJ15Z0.net
末期癌なら抗癌剤、放射線はやらない方が良いだろ

778 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:55:35.05 ID:2GQeffGW0.net
抗がん剤で治る人は稀だろ
基本切除しきれるかどうかが分かれ目
切除不可能なほどもしくは転移しまくってたら抗がん剤しても死期はかわらんよ

779 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:59:29.42 ID:O2GTMQfV0.net
>>778
抗がん剤だけで治ることは基本的に無い
しかし身体に合えば副作用も少なくて大幅に延命可能
体調も良くなり、より質の高い生活を送ることができる

改めて言うが免疫療法は100%詐欺です

780 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:59:54.84 ID:U03UywO70.net
鎧塚さんって再婚なの?

781 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 18:01:42.36 ID:YrtoqQTiO.net
マンガ道場から見ていてキャラ変更してから余り好きではなかったが、
この人はマイナスの事を全く言わないので、それは立派だと思う。
病気になっても変わらないから尚更だわ。回復することを祈る。

782 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 18:01:43.35 ID:FzjavB/W0.net
>>726
おなじみのコピペだけど、最後が赤西って所はそこが落ちなわけ?

でも、元々これって赤西の前に押尾が大先生と呼ばれていた時に

作られたのが1番最初だよね?

783 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 18:01:52.06 ID:nRK97h0t0.net
>>217
放射線治療したのかは知らんが、反原発だから放射線治療するなとか言ってるバカがいるんだよwって言ってた

784 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 18:03:47.12 ID:2GQeffGW0.net
まあガンの種類によるね
分子標的薬のイレッサみたいなのもあるし
こういうのは延命に効果を期待できる(人によるけど)

785 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 18:03:48.14 ID:lp/s/c550.net
>>781
> この人はマイナスの事を全く言わないので、それは立派だと思う。

叶姉妹と同じだ。できそうでなかなかできないことだから素直にすごいよね

786 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 18:04:20.41 ID:QQghDgtd0.net
>>773
4時から会見とか書いてるの見たから始まるかと思ってたけどなかったのね
出かけて戻ったけど。今夜の金スマもなさそう

787 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 18:06:57.65 ID:6Q4C/lNX0.net
54才でか

788 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 18:08:01.04 ID:P0KfyrIg0.net
元気な頃はあまり好きな人ではなかったが、
代表作が失楽園にまんが道場では可哀想すぎる
奇跡が起こればいいんだが

789 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 18:08:04.71 ID:DFQ6Cx5n0.net
化学療法は一時的溶解があってもまた再発する
そういう風に今は思われてるからな
わずかな延命に興味が無ければ拒否する人も出てくるだろう
副作用は辛いケースが多いしな

790 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 18:09:08.27 ID:5dG1n38/0.net
一般人なら大人しく抗がん剤等素直に受けるんだろうが見てくれ勝負の連中が
副作用気にして怪しげな療法チョイスで死期を早める
よく見た光景だわ

791 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 18:09:20.13 ID:o5ClLhd+0.net
あんだけワインワイン言ってきたんだから正直ワインの売り上げに影響あるよな

792 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 18:16:00.91 ID:gJ8iyqBk0.net
まあ人間にはそれぞれ寿命と言うものがあるから年齢に関係なく死と言うものからは免れないので諦めるしかないだろうな。

793 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 18:17:09.89 ID:2GQeffGW0.net
>>790
見てくれ勝負というより他の治療できるほどの財力があるって事だろ
基本健康保険やガン保険の治療範囲内でしかできないんだしそうじゃないのを試せるのはお金がないと

医者ももし自分がガンになったら初期でもなければ抗がん剤は使わないというしね

794 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 18:17:42.80 ID:NIS8iPv90.net
抗がん剤が全てじゃないしな、いいんじゃないのか。

795 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 18:21:22.21 ID:dmAAExLP0.net
カワイソス

796 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 18:21:24.60 ID:Fy8vQiit0.net
最後は綺麗に死になさい おつかれさま

ワインの飲み過ぎは良くないね それが証明されただけでもものすごい功績だよ

797 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 18:22:13.44 ID:9QhOnlll0.net
美しく散るのも美学。

798 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 18:22:37.61 ID:kzQFSlEc0.net
>>592
肺がんは個人差が有る。ステージ3になっても肩こりが酷いなぁみたいな自覚症状しか出ない人もいる。そして痛みより激しい乾いた咳が続いてとて辛い。
耐えられない程辛いのは、骨のガン全般。モルヒネでも抑えきれないから、睡眠導入する事が多くなる。

799 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 18:23:03.43 ID:jdFgpeC80.net
>>771
ああごめん。
末期じゃないって言う意味で「浅い」を使ってしまった。
正しくないこと書いてごめん。

800 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 18:23:10.23 ID:elZWO+iN0.net
>>789
一時的溶解って何だよ。
化学療法はそれで生存率が上がる状況ならやる。
変わらないならやらないというだけ。
胆管がんそのものの生存率が低いからやらないだけだろ。

801 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 18:24:04.10 ID:YE0cqImM0.net
>>782
最後残すのがコピペのマナー

802 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 18:25:36.16 ID:TsPraciF0.net
158/30なら立ってるのもやっとだろう 

803 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 18:25:45.61 ID:DFQ6Cx5n0.net
俺医者じゃないから詳細など知らん
ただそういう風に思われてるだけだ
化学療法は最初は効くケースが多い
ただその後効かなくなりまた更に強いクスリに変わる
それでも駄目ならまた違う系統のクスリを試す
その繰り返しだろ
結局根治はしない

804 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 18:26:05.56 ID:yT7SL2xA0.net
オーダーメイド医療に期待したいけど
SNPも個体差を示す一要因でしかないだろうな、多分

805 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 18:26:19.58 ID:jdFgpeC80.net
やっぱり病院によるのかなぁ
これまで見てきた病院では何が何でも抗がん剤やらせる感じがほとんどだった。
手術が出来ないなら放射線、放射線で体力なくなったら抗がん剤って感じ。
まぁ副作用とか全然無くて体力ある人なら抗がん剤や放射線はアリなのかもね。

806 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 18:28:23.26 ID:DFQ6Cx5n0.net
抗がん剤は手術するために癌を縮小させるための一時的な療法だったらともかく
延命治療のためだけのことだったら気が進まないな
本当に辛いという人もいるしなあ

807 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 18:28:35.92 ID:Cmzs2dql0.net
記事読むまで一時的な痩せ状態だと思ってたけど
あの人、あの姿が一生続くんだ・・・

808 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 18:29:07.30 ID:UUZF9+bV0.net
ブスノガレ()が癌になって死ねばよかったのにw

809 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 18:31:40.17 ID:Qic77R4p0.net
医者はマニュアルどおりに治療してるだけ。
それ以外はない。

これについて論理的に考えればいい。

810 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 18:34:37.72 ID:tqoExMwS0.net
ちゃんと手術受けて治療してるのに
治療してない変人みたいな記事に違和感
抗がん剤や放射線治療は万能じゃないし、やらない場合もある

811 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 18:37:28.11 ID:DFQ6Cx5n0.net
手術後に普通再発防止で抗がん剤や放射線治療をすると思うんだけどそれも拒否してたんかな
それは結構勇気あるな

812 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 18:38:04.29 ID:DFQ6Cx5n0.net
間違った放射線はやらないか

813 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 18:38:27.90 ID:LKlOD1Rx0.net
>>593
タンカン取ると食べられなくなるの?(´・ω・`)
味がわからなくなるの?

814 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 18:39:44.76 ID:UyoPkfXu0.net
そうか、もうダメなのか。
特に好きではなかったが美しかった女性が亡くなるのは切ないな。

815 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 18:44:01.66 ID:EgU2uTv00.net
たかじんもワイン信者だったけど癌で亡くなっちゃった
ワインって健康に良いって宣伝してるけどそうでもないんじゃないじゃなかろうか

816 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 18:45:37.38 ID:FTRyZqudO.net
子供いないんだっけ
いたらいい母親になりそうだったのに残念
黒木瞳なんかよりもずっと

817 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 18:46:08.62 ID:DFQ6Cx5n0.net
呑兵衛の言うことなど聞いちゃ駄目だよw
呑むための口実だよ

818 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 18:47:19.72 ID:oHJ5YTE/O.net
お前ら今のうちにお笑いマンガ道場見納めしとけよ
あと鎧塚のスイーツ食いに行ってやれ

819 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 18:50:02.23 ID:zeFzABCv0.net
ファンじゃないけどこれはキツいね
できればそっとしておいてあげて欲しい

820 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 18:50:20.98 ID:eKixlqJV0.net
http://gabasaku.asablo.jp/blog/img/2011/06/12/184159.jpg

821 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 18:57:19.37 ID:48RIP1oO0.net
>>786
今夜の金スマの番組告知内容が2時間スペシャルなのにあやふやだから
川島なおみ出演もあり得るかなと思ったけど
舞台降板したのに即出演はさすがにないのかな

822 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 18:58:13.49 ID:xmj1rbDZ0.net
綺麗で気が強くてプライド高くて冗談通じなくて、
誰の手にも負えない感じの人だけど、良いキャラだよね。
切なくなる。

823 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 19:00:38.42 ID:qotWNNxG0.net
枇杷ですが、379のアガりスクは間違いでアミグダリンでした。

824 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 19:02:09.09 ID:bUDbOcmU0.net
やたら芸能人は癌が多いような感じがするが気のせいか

825 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 19:02:30.02 ID:EDh6Lw2N0.net
癌が痛いのは、すごい速さで増殖する時に周りの正常な細胞を次々と潰していくからね。
実は個々の細胞レベルで物理的に痛い。

まあ内臓は痛みを感じないけどね。
ただの腹痛も腹膜に響いて痛いように、癌は腹膜転移すると痛い。

826 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 19:03:29.97 ID:AdZRRzuoO.net
これはターミナルだな
モルヒネ漬けにされて意識もうろうとしてるレベルを
治療せずに堪えてるってとこか

827 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 19:03:49.67 ID:Si8ov7gs0.net
>>810
金の棒で邪気を払うとかいうのは変人扱いされても仕方ないだろw

828 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 19:03:54.29 ID:vo6bsBQD0.net
大げさな
ちょっとガリガリで皮と骨ってだけじゃないか

829 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 19:06:01.73 ID:hXPlvJle0.net
>幸い、術後に再発や転移は見つかっていないが、

まあ良かったじゃないの

830 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 19:08:33.04 ID:qeMKYE1t0.net
>>826
モルヒネやったことあるのか?

831 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 19:10:04.14 ID:6ORtOW+w0.net
>>789
「溶解」じゃない、好きなのを選べw
「治癒」「完治」「寛解」

832 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 19:11:36.12 ID:M+32gF/N0.net
抗ガン剤使ってないなら復活する可能性が高いと思う
薬、といいながらあれは毒だからな
抗ガン剤を使うと毒とガンと両方に勝たなきゃいけなくなるんだよ
それも毒にやられた正常な細胞で

833 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 19:13:54.32 ID:zz1OoFDv0.net
>>19
見えるものだけが全てじゃあないぞ
旦那の目も見えなくなってるし本人の経歴も結構闇が深い
苦労人だと思うよ

834 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 19:14:16.27 ID:C/A3XoUM0.net
抗がん剤なんて使ってたら、もうとっくに亡くなってる気が

835 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 19:16:52.95 ID:VK5HTFm2O.net
>>766内蔵には効果が期待出来ないからなあ
脳腫瘍と原発性肝がんには効果があるけどね

836 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 19:17:00.10 ID:zz1OoFDv0.net
>>824
おそらく付き合いで夜まで酒飲んでるのが
関係してるよ
酒だけじゃなくて油物を寝る直前までたべたり
つんくとかもその典型だし中居あたりもヤバそう

837 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 19:22:47.71 ID:WO/9TqZvO.net
>>192
男だが減量すると抜け毛がけっこう多くなるよ
シャンプー終わったあと抜け毛が多いなあと感じる
減量しないとシャンプーの時の抜け毛が明らかに少なくなりふさに戻る

禿げたくない奴は低体脂肪率を維持するとかやめたほうがいいと思うよ

838 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 19:25:53.14 ID:lzjlhkk20.net
>>68
日焼けは骨を丈夫にするって古過ぎwwww

839 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 19:28:01.45 ID:VHRLtU930.net
抗がん剤の副作用で食欲がなくなって痩せたのかと思っていたが・・・

840 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 19:31:04.39 ID:+mXcU5rWO.net
そういや元自衛隊の自称中居の友達も激やせで逝ったんだよなぁ

841 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 19:31:29.65 ID:XGwfa6590.net
再発はないようで何よりだけど痩せすぎは心配だね

抗がん剤や放射線治療は確かに副作用が強く出て苦しむ人もいるけど
何もしないでやみくもに健康療法にだけすがるってのも考え物
お金持っていた知人は抗がん剤拒否して健康療法に走り
残ってた財産を全て使ってしまい、結局再発して死んだ
残された家族は家を売り払い細々と暮らしている
がん患者を食い物にした怪しい健康療法には気を付けてほしい

842 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 19:32:46.10 ID:GmbcExbR0.net
自分もワイン大好きで一人で一瓶あけてしまうけど、考えさせられる
亜硫酸塩が悪いのか防腐剤が悪いのか、
川島なお美みたいな金持ちが普段飲むワインなんて、年代モノの古い高い酒ばかり
だったんだろうと思うが、そもそもその古い年代の銘品が今まで日もちしてるんだから
相当な防腐剤が入ってると思ってしかるべきなんだよな
古い年代のものなんて何が入ってるか分からないし、関連すれで
「醗酵させたら終わりだから防腐剤はどっぷり入ってるよ」と書かれていたが、
そういうことなのかもしれない

長期保管されないようなそのへんの安ワインのほうが、どっぷり添加物なんてないのかもね
プレミアついた年代モノワインがやばいのかもしれない
ワインのつまみもチーズだったり生ハムだったり、体にいいものでもないしな
全国のワイン同好の人々が川島なお美の闘病から学ぶ事はたくさんあると思う

843 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 19:34:12.39 ID:ZI/UL2vaO.net
>>839
癌は癌が栄養吸収するんだよ

844 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 19:36:45.13 ID:3KBB2tJE0.net
この前亡くなった今井雅之は笑っていいともか何かの番組で
川島なお美の「体にはワインが流れている」発言に対してボロクソけなしてた。
この二人がこんな事になるとはな。

845 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 19:39:26.52 ID:r6Y3TiYo0.net
抗がん剤とかのレベルとかじゃないくらいの末期じゃね?

846 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 19:39:58.32 ID:sS2cLdUk0.net
>>824
不規則な生活とか色々あると思うけど、一番の原因はストレスだと思う

847 :名無しさん@恐縮です:2015/09/18(金) 19:49:27.18 ID:S0OoW1MdK
失楽園で黒木瞳と競ってた頃は何でかこの人ばかり叩かれてたな。
それでもテレビでは元気に振る舞って、バラエティなんか出ても上手に立ち回っていて同性から見ても好き。

848 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 19:44:06.21 ID:TIE4IVuI0.net
>>838
ガキの頃から日傘、夏でも長袖の栗山千明は
あの年でこけただけで骨折やでwww

849 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 19:44:26.84 ID:rLSdIjqLO.net
ワインポリフェノールって何に良かったんだっけ?

850 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/09/18(金) 19:52:53.73 ID:WuPUJsOU0.net
俺が霊視したところでは、川島なお美にはキツネの霊がついていて、これががんの
原因のようだ。顔を見たら、キツネみたいな顔になっているだろ。これはキツネの
霊がついているからだ。

851 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 19:54:51.31 ID:elZWO+iN0.net
>>845
そういうこと。
完治しないなら美しく死にたいと思ってるんだろ。
子供もいないみたいだし、延命に価値を見いだせないんだろ。

852 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 19:57:50.12 ID:WWEXqHOJ0.net
こういうスレは勉強になるな
いかに癌という病気が誤解されているかがよくわかる

853 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 19:58:04.25 ID:Sd7caCMF0.net
>>851
延命に価値を見出せる人がどれだけいるのか

854 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 19:59:39.11 ID:elZWO+iN0.net
>>853
子供だな。
小学校入学までとか結婚までとか。

855 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 20:02:39.58 ID:utHTOi4a0.net
>>850
飼い犬のダックスフンドにそっくりじゃん
狐憑きはもっと目がつり上がってるんじゃないの

856 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 20:03:15.75 ID:Qic77R4p0.net
>>851
延命したければ抗がん剤はうたないほうがいい。
抗がん剤はマスタードガスなどの化学兵器。嘘ではない。
強烈な毒なので癌も縮小するが、健全な身体もボロボロになる。
医者は儲かる。患者はボロボロになってほとんどの人が死ぬ。

最終的には自己判断。

857 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 20:05:01.37 ID:zxUdhTUj0.net
>>856
医者がどう儲かるんだよ?
医者の給料は月給制やろが。

858 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 20:05:02.93 ID:ASX3xPwS0.net
>>853
あの飼い犬がまだ生きてたら実際延命治療選んだ思うよ

859 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 20:07:09.71 ID:utHTOi4a0.net
>>858
その子供がまだいるよ
目がクリクリで可愛い犬

860 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 20:07:34.64 ID:Qic77R4p0.net
>>857
すみません。
製薬会社が儲かる。

医者はマニュアルどおり処方するだけ。

861 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 20:09:17.88 ID:ASX3xPwS0.net
近藤誠あたりにかぶれたやつがこんなにいるのかとこの数日思った

862 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 20:11:36.34 ID:GmbcExbR0.net
>>848
芸能の報道を真に受けるなよ
暴行でも薬物乱用でも「こけた」といってマイナスイメージつかないようにするだろうよ

863 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 20:12:55.60 ID:WWEXqHOJ0.net
>>856
こういう単純化した主張が一番の害悪
抗がん剤は作用機序で分類できるし、癌も性質で分類できることがあり、とにかく一様ではない。
しかも、患者一人一人の遺伝子が違い、薬物の効き方も異なる。

冷静に情報を集め、論理的に治療方針を検討すべき。
そして論理的だけでは選択できないことは、本人の人生ステージ・価値観を考慮していく。

864 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 20:13:53.38 ID:+X1xycF60.net
抗がん剤だよ、剤、薬じゃねえからな

865 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 20:14:23.01 ID:LXX0t1cG0.net
抗がん剤は自分も受けたくないなぁ
体力の消耗激しいわりに結局苦しい時間だけ延びてるイメージ
ハゲるのは放射線の方だっけ?

866 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 20:15:34.08 ID:Qic77R4p0.net
>>861
立花隆の本も読めよ。
高名な医者が全会一致で抗がん剤は効かないと話し合ってたと書いてたぞ。

近藤誠が正しいじゃないかと問うと、高名な医者たちが、そのとおりと答えたと書いてたぞ。

立花隆は抗がん剤をやってない。

867 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 20:16:18.00 ID:WWEXqHOJ0.net
>>857
まったくそう。不勉強なクズが多い開業医は別だけど。
ただ、勤務医場合でも標準医療の縛りや政治的な側面により、最適な手段を選べないことは多い。

868 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 20:17:24.83 ID:WpwNOEBI0.net
残念ながら長くはないだろうな
うちの母ちゃんも膵臓癌で死んだけど

869 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 20:17:56.01 ID:Yuatx2ER0.net
全然正常だよ
抗癌剤治療なんかすると食事どころから水分も取れなくなって
静脈で栄養取るんだけど血管ぼろぼろになるから今度は鎖骨手術して
栄養いれるこれがまた苦痛でほとんどの人が2ヶ月以内に苦しんで亡くなる
手術も抗癌剤も放射線もやらなきゃ数年生きるよ

870 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 20:18:07.27 ID:elZWO+iN0.net
>>863
馬鹿は無視すれば良い。
抗がん剤に強弱があるとも知らないんだろ。
漢方や植物由来も沢山ある。
延命で副作用ガンガンの抗がん剤使うと思ってるんだろ。
無知なんだよ。

871 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 20:21:11.96 ID:uUXApXj70.net
転移も再発もしてないなら抗がん剤や放射線治療必要ないでしょう。
本当ならね。

872 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 20:22:18.87 ID:NxJ224kI0.net
>>22
抗がん剤も放射線もそもそも意味がないのに・・・
と思ったらポストセブンだった、なんか美談にしようとしているね

873 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 20:24:18.51 ID:DFQ6Cx5n0.net
そうはいうけどマニュアルあるから融通きかしてくれるかどうかは病院や医師次第じゃないのかね
マニュアル外の治療は裁判沙汰では不利になる可能性もあって消極的なんじゃないのか?

874 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 20:25:27.89 ID:WWEXqHOJ0.net
>>870
>>>863
>馬鹿は無視すれば良い。

まあそうなんだけどね。
患者さんは理解しても、同居していない親族とかがこんな感じで暴れてくれることがあるので。
何を言ってくるかを確認するには、こういうスレは有用。

875 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 20:29:31.36 ID:Rj1q6Rwx0.net
>>19
同じく

みんなやさしいな

876 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 20:32:05.18 ID:tsgCT2Xc0.net
>>766

未転移の内臓ガンにこそ陽子・重粒子線が有効だろ。
これは体表面から一定の深さに効果を与える。
X線は深い場所にあるガンよりも、体表面に最大の影響を与えるのが欠点。

877 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 20:32:13.71 ID:kM768Ydo0.net
末期で手がつけられなくて
放射線も何もしてないのかと思ったら
胆管がんって、そもそも何も効かないんだ。手術だけなんだ。恐ろしいね。

川島なお美なんて、ファンでもなんでもなかったけど、
やっぱり弱ってる姿は悲しくなる。

878 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 20:34:08.09 ID:I1JpBMOD0.net
癌もいよいよ末期になると抗がん剤も放射線治療もできない
両方ともある程度の体力あるのが前提だから
ぶっちゃけ、もう緩和治療に移行してると思う。。
母親が大腸がんの肝転移で死んだけど最後の1か月は緩和医療しかできない状況だった

879 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 20:35:42.07 ID:kjO23WCq0.net
失楽園ドラマ版で、元気な頃の川島さんのオッパイが見たい

880 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 20:40:14.37 ID:DqGGw14q0.net
いわゆる抗癌剤の本質が細胞分裂阻害剤である限り
癌のみを選択して消し去ることは不可能。
そして副作用の少ない治療は主作用も少ないし、
その逆も然り。

881 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 20:43:44.12 ID:92AUsinLO.net
>>836
毎日焼酎呑んでヘビースモーカーでSMAPで忙しかったらかなり危ない

882 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 20:44:11.89 ID:ASX3xPwS0.net
・近藤誠
・立花隆


スイーツ脳乙

883 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 20:46:49.70 ID:XGwfa6590.net
>>865
抗がん剤がハゲるほう
放射線治療は頭に直接当てなきゃハゲない

抗がん剤は同じ薬でも結局個人差になるからねー
効果が全く出ず副作用の吐き気で何も食えなくなって苦しんで死ぬ人もいれば
転移してしまい本人同意で試してみたら医者がびびるくらい劇的に癌が縮小して余生を元気に過ごせるようになった人もいた
試さなきゃ分からないから最終的には本人の選択だね

884 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 20:50:38.86 ID:uYOnMaHF0.net
この人けっこう肝の座った人だな。
かっこええ、ほれた!

885 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 20:53:40.66 ID:ws58zpHi0.net
この人とつんくは長くないのかな?

886 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 20:54:25.17 ID:cwt9zcju0.net
>>341
胆嚢取っても肝臓内に胆石はできるし
ガンとは直接関係ない

887 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 20:54:57.32 ID:uYOnMaHF0.net
つんくは大丈夫だろ?
悪いとことったんだし

888 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 20:54:58.52 ID:Qic77R4p0.net
>>882
そこに高名な医者たちは入れられないんだな。
お前の論理で考えたら高名な医者たちもスイーツ脳だろ。

889 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 20:57:20.55 ID:rrUnJKHt0.net
民間療法()

890 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 20:58:55.59 ID:+mXcU5rWO.net
なんだかんだでリンパ節に転移した竹原さんは元気みたいね

891 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:01:05.21 ID:Si8ov7gs0.net
別に本人が望んで抗がん剤治療拒否するのはいいけど大声で喚いてるのはどうかと思うわ
かつてのワクチンは毒!使うな!って言ってたのを思い出す

892 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:01:45.87 ID:ASX3xPwS0.net
>>888
医者入れたらお前全力で逃げ出すぞ
それでもいいの?

893 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:03:56.63 ID:Qic77R4p0.net
>>892
何がいいたいのかわからん。
ちゃんとした文章書けんのか?

894 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:05:10.35 ID:wgPBJ15Z0.net
手術、放射線、抗癌剤で苦しんで二、三年くらい延命出来てもな
その期間を凄く大事にしたいって人も多いだろうが、自分ならしたくないな。

895 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:05:30.03 ID:CnHZNk+7O.net
医者なんて教科書道理だからな。結局は薬屋が一番偉いんだよね。アル意味。医者には薬は作れないんだから。はいこの薬を飲みましょね。これだけだから医者は。

896 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:05:34.96 ID:IEBMkGMT0.net
若い年齢ならなんでもやるだろうけど
中年だと先の人生も見えるし
自分の生き方や信念も出来上がってるから治療の選択で信念を通すんだろうな
あの痩せ方だと通常の生命維持だけでも身体は大変って思える

897 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:05:37.78 ID:ws58zpHi0.net
>>815
白人にはワインは体にいいけどアジア人にはワインは毒なんだよ
以下日本人が食ってはいけないものリスト
コメ→糖尿病一直線
ラーメン→ラーメン研究科や評論家は例外なく早死に
鯨→野蛮!賢いのに食うなんて信じられない!
牛肉→霜降りしか消化できない脆弱な胃腸
酒全般→日本人は世界屈指の酒に弱い民族

日本人は野菜だけ食っときゃ平均寿命100歳になるんじゃないかな?(提案

898 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:07:42.90 ID:8Ho93/H50.net
>>815
ワインに入っている酸化防止剤がやばいという噂

899 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:09:07.25 ID:oxWyfMy90.net
黙って逝けや
BBAにゃ需要ねぇんだよ

900 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:11:56.17 ID:1wLPlNDSO.net
で、結局病名は何なんだ?

901 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:13:20.85 ID:Om9E80Dj0.net
この体重で抗癌剤なんて使ったらすぐ死ぬだろ
放射線治療も持たない
重粒子線治療しかない金あるんだろ?

902 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:15:10.17 ID:H+yckKOJ0.net
ips爆弾使えばカンカイするんじゃ?

903 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:15:16.56 ID:tgp50iHF0.net
>>895
バ〜カ、んな訳ねぇっつうの。薬の処方は、医者の仕事の一部に過ぎないっての。
お前は病気になっても病院行かないで薬局行けよな。w

904 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:15:47.10 ID:rI5047ji0.net
>>749
抗がん剤効いたら確実に寿命は伸びる

905 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:15:51.26 ID:CnHZNk+7O.net
抗がん剤簡単に進める医者は自分で抗がん剤使ってから進めろ。癌で死ななくても抗がん剤の副作用で死ぬ人間もいっぱいいるしな。抗がん剤使わなきゃ死ななかったにって人間いっぱいいるよ、

906 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:17:23.51 ID:YVopbPar0.net
>>894
その立場になったらどう思うかは分からないけどな

907 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:18:28.07 ID:rI5047ji0.net
抗がん剤をディスる奴は免疫療法や健康食品業者(詐欺師)の回し者だろ
そういう奴こそ抗がん剤拒否して早く死ねば良い

908 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:20:22.27 ID:elZWO+iN0.net
>>905
抗がん剤で助かった人間も多い。
要は賭け。

909 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:21:45.84 ID:CnHZNk+7O.net
>>903 医者が処方しなければ薬はもらえないからな藪医者さん笑。医者は薬処方のためにいるんだろ。藪医者さん。

910 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:21:51.28 ID:2HBecXwN0.net
変な民間療法にはまってるのか
長くなさそうだな…

911 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:22:20.03 ID:rI5047ji0.net
>>894
抗がん剤で苦しむなんて変な闘病ドラマの見すぎ
抗がん剤は効けば体調が良くなって寿命も伸びる
だからこそ抗がん剤と言うものが今もって存在し、医者も治療に利用するのだ
むしろ抗がん剤拒否った方が苦しんで早死にする
どうしても抗がん剤が嫌ならそれでもいけど
免疫療法や健康食品のような詐欺には絶対に手を出すなよと言いたい

912 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:23:59.19 ID:vMdbjN880.net
よく抗がん剤で寿命が縮まるって言う人がいるけど、根拠あるんかいな

913 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:28:14.62 ID:elZWO+iN0.net
>>912
縮まるだろうね。
目の前の死を回避する方が優先されるだけ。

914 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:29:19.14 ID:78ta8ZXP0.net
そもそも、抗がん剤とひとくくりにして言う奴は医療従事者でも自分や身内ががんになった人間でもないだろ

915 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:30:22.45 ID:HdTEeRe+0.net
>>914
「精神安定剤」でひとくくりにする馬鹿いるでしょ
あんな感じでは?

916 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:30:47.21 ID:CnHZNk+7O.net
>>912 病院での癌治療が一応おわってから再発防止のために飲む軽い抗がん剤でも死んだ人間いっぱいいるよ。抗がん剤使わなきゃもっと苦しまずに普通に生活できた人間もいるよ。

917 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:30:54.48 ID:rDiqrT3B0.net
>>907
バカはすぐ訳のわからんレッテル貼りでファビョるからつまんねーんだよな
色んな意見が知りたいのに

918 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:31:25.56 ID:hNFFuZly0.net
末期なら抗ガン剤やったところで苦しいだけだし
残り時間を好きなように生きたいんだろう

919 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:32:02.02 ID:PIqFzuoa0.net
>>911
癌を公表するととたんに変なのがワラワラと寄ってくるらしい
民間療法、健康食品や祈祷師みたいなのまで様々
そういうのは医者にもいるからたちが悪い

920 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:33:25.79 ID:78ta8ZXP0.net
>>916
軽い抗がん剤って、具体的にはなんですか?

921 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:35:05.33 ID:YVopbPar0.net
身内が抗がん剤効いたからそっちを信じる

922 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:40:00.95 ID:CnHZNk+7O.net
>>920 具体的なぁ。おれの近所のおじさんは癌治療の後予防の為の抗がん剤十年処方されてた。その薬飲んでても普通に元気だった。医者からこの薬は認可が切れたのでって他の薬に変えたら3ヶ月で死んじゃったよ。この意味わかるよな

923 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:40:48.18 ID:VGUmKwCZ0.net
ウチの嫁は抗ガン剤でガン治ったよ。

924 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:41:52.06 ID:elZWO+iN0.net
具体例が近所のおじさんwwww
スゲー馬鹿

925 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:43:23.38 ID:lbf9E1110.net
>>917
オカルトの意見なぞいらんわ

926 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:45:43.52 ID:DFQ6Cx5n0.net
治ったなら素晴らしい
でも効かなくなるぞ

927 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:45:47.92 ID:qotWNNxG0.net
枇杷ですが、抗がん剤まんせーの薬屋がほんとうにうるさいね。
こいつらは、アミグダリンは毒だから絶対ダメだといつも言っている。
がん細胞にはとんでもない物質だが、健常細胞にはエムルシンがない
ので全く影響しない。私は枇杷種粉末を1月1k消費している、又がん細胞
も今はないので快便である。

928 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:45:51.58 ID:78ta8ZXP0.net
>>922


たまたまって言いたいのかな?

929 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:45:58.87 ID:CnHZNk+7O.net
>>924 じゃあお前の実体験言ってみろ。

930 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:47:49.89 ID:78ta8ZXP0.net
>>926
それは確かにその通り
なので、効かなくなったら別の薬を使うのがセオリー

931 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:49:58.95 ID:9J1znjfb0.net
ミイラならみずみずしいよな

932 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:50:12.26 ID:elZWO+iN0.net
>>929
俺は自分の蓄積した知識を根拠にレスしてるだけだが?
近所のおじさんを例に出すって最強すぎて勝ち目ないわwww

933 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:52:46.65 ID:78ta8ZXP0.net
>>929
その人じゃないけど俺が実例
再発胃がんからの腹膜播種だけどTS1とシスプラチンの併用で胃の腫瘍は消えた
肝心なのは腹膜の方だし、長生きできるとは思ってないけど、多分抗がん剤使ってたかったら今頃はあちこちに転移して手がつけられなかったと思うわ

934 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:54:54.62 ID:elZWO+iN0.net
>>933
シスプラチンは副作用強いだろ。
辛かった?

935 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:57:14.06 ID:78ta8ZXP0.net
>>934
全然

2クール目だけ下痢だの吐き気だのあったけど、他はほとんど皆無
TS1含めても、目ヤニと口内炎ぐらいで、それもケアしてれば問題ないレベル

9クールやったよ

936 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 22:00:00.58 ID:CnHZNk+7O.net
>>928 無駄な抗がん剤使うなって事。おじさんは十年抗がん剤使ってても元気だった。俺の近所には癌になってから予防の抗がん剤使ってる人いっぱいいるけどみんな苦しんでる。おじさんは元気って事は抗がん剤じたい効いてなかったって訳。無駄な薬使うなって事。

937 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 22:00:38.19 ID:elZWO+iN0.net
>>935
へー。
プラチナ系は辛いって聞くけど。
まあ副作用抑える薬も発達してるか。

938 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 22:02:50.67 ID:B6qYPuxN0.net
お役所に聞くと分かるよ
睾丸剤は苦しんで死ぬ

939 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 22:03:47.26 ID:aUCEXWvv0.net
痛々しいな
人間はいつになったら癌を克服出来るのか
画期的な治療法の研究結果は昔からちょくちょく取り上げられるけど
それが実際の医療現場に取り入れられたって話はさっぱり聞かない
今も昔も抗がん剤

940 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 22:03:48.60 ID:78ta8ZXP0.net
>>937
そうそう
点滴抜くと一気にダルくなるんだよね
まあ、それも次の週の半ばぐらいからはどんどん上がって来るんだけどね

ちなみに、173センチ73キロで、割と太め
食事もパクパク食べるし、とても病人には見えんよ

941 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 22:05:50.33 ID:9FEmtGb5O.net
>>836
中居はどうでもいいや
一番嫌なのは中居が仮に癌になったとしても
メンバーとの絆とか感動秘話を長々報道しそうでウザイ
それのみ

942 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 22:08:01.67 ID:CnHZNk+7O.net
>>939医者は受け身なんだろ。レントゲンも胃カメラも医者が作ってないし。外科くらいか医者って言えるの。

943 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 22:10:35.18 ID:vMdbjN880.net
iPS細胞によるがん治療は何年後くらいだろう

944 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 22:13:17.77 ID:8Ho93/H50.net
ブログには、「あせらずゆっくり」的なコメントが並んでるみたいだが、本人がゆっくりする時間が無いと
思って仕事を入れているのなら過酷なコメントになってしまう・・・

945 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 22:14:02.85 ID:uuYaNkGi0.net
毎日ガンが500個出来て正常な免疫力を持った人なら抑えることができる

ということは、がんは免疫系統の病気で、取ったところで対処療法にしかならないよね

川島さんのアプローチはある意味正しいとは思うけど、元々線が細いからね。でも頑張ってもらいたい。、

946 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 22:16:37.49 ID:yQTJwOnf0.net
食事療法で治った人なんかいないよ

947 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 22:18:23.65 ID:CnHZNk+7O.net
結局は人間もって生まれた力だろ。癌以外の病気も。不摂生はダメだけど。癌治療も大事だけど免疫力の向上の研究ももっと頑張ってもらいたい。年寄りでも健康な人はいっぱいいるしな。癌にならない研究の方がもっと大切だよな。まぁあんまりお金にはならないだろうけどな。

948 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 22:19:37.71 ID:bUDbOcmU0.net
抗がん剤は素晴らしいぞ。完全に復活したから使った方がいいと言う話しを聞かない
なぜ? 癌で助かった人は手術の方が
多いのかな

949 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 22:20:45.55 ID:noGGkXif0.net
>>1
胆管癌は見つかったときには手遅れだからなあ

950 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 22:21:44.22 ID:vwo/5JcA0.net
カープ負けたけど俺どんまいと思えるな

つうか人間どうあがいても誰しも死ぬんだし最後は
大事な人と過ごすのだけに使って静かに逝けよと思ったり
目立とう精神とか家族に少しでも多く金残してらろうと
思ってるのかで芸能人魂あっぱれと言うべきなのか

951 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 22:23:03.29 ID:elZWO+iN0.net
>>948
血液のガンはほぼ抗がん剤。
完治した人間は皆使ってる。

952 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 22:24:56.54 ID:tnBpkPp50.net
ベンザル(内田有紀)もヤバい状態に見えたけど。多分、お終いだろう。俺が助けてやる気が皆無だから。

本気でマスコミを潰す掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/news/6183/
リンクコピペ内容を以前と変えました。前にスカトロ変態ホモ野郎の木村拓哉と書いて貼っていました。
いよいよ木村拓哉が公然と木村拓哉が過去に風俗行っていた事を公然と否定したと聞きました。つまり、公然と嘘を吐き始めたというかです。
じゃあ、木村拓哉への質問を更に増やしましょう。木村拓哉に直接「不倫をした事は有りますか?」と聞いて、その答えを聞いてみましょう。どう答えるのか。
上記の質問を追加したところ木村拓哉は風俗行っていた過去を認め始めたとか?未確認情報ですが。

なんでもオレです。とか、なんでもコイツ。ってのは明らかな嘘です。少し考えれば分かる事ですけど。

僕(三浦敏嗣)は完全に童貞です。
タコ(木村拓哉)が言わされてた。と、ま〜た汚い嘘を吐いてるみたいなんですよね〜。 
僕の掲示板にも既に書いたんだけど、明らかにコイツはバカじゃないか?
と思われる様な発言は他の人達はラジオでしてないんですよ。 
気を付けて発言しているというか。

何度も「集団ストーカー被害者が団結する掲示板」で書いて来ましたが、全て僕では無いです。
格好良いのは殆ど9割方が僕です。格好悪いのは殆ど9割方が木村拓哉です。
中身を入れ替えていたんですよ。小汚い芸能マスコミ業界人達がね。木村拓哉のバカ過ぎる言動を挙げておきますね。
過去の2ちゃんねるからの抜粋です。以下の内容は全て事実であり、2000年以降や1999年よりも前の話も入っている現実です。
僕自身も昔、実際にリアルタイムでテレビで観て知っている事も幾つか含まれていました。呆れるバカ野郎です。おまけに僕に濡れ衣を着せるクズです。
そういえば最近、タコ(木村拓哉)がロンバケについて語ったらしいですが、モナコGPに乗り込んで「セナは実在しなかった。」という妄言吐いて大顰蹙買ったくせに良くもまあ、恥ずかし気も無くロンバケの話題に触れられますよね。(笑)
僕はセナが亡くなるまでF1ファンで観ていたので有り得ない妄言です。
まさにタコ(木村拓哉)の得意技の記憶に有りません。か?(笑)
古い汚れた政治家が良く言ってたよ。そのセリフ。呆れ

□常識と節度があるので、速やかに揉み消しました。
○常識と節度があるので、提灯女性誌にパック被害者との美談を書かせる事も忘れません。
□常識と節度があるので、ソープに行って『俺からお金取るの?』という態度で姫に大顰蹙を買います。
○常識と節度があるので、周りが止めてもカンヌに乗り込み、たった7分で恥を晒します。
○常識と節度とツルツルの脳があるので、金で13分買った事は忘れてます。
□常識と節度があるので、夏のお歳暮プレゼント!!とラジオで叫びます。
□常識と節度があるので、「自分をキムタクだと気付いても知らん顔する女はブスだ」とTVで言い放ちました。
○常識と節度があるので、夫婦揃って人の物を平気で盗みます。
○常識と節度があるので、人のいる観客席に向かってホッケーのパックを打ち込み、女性に大怪我を負わせました。

他にも沢山有ります「木村蛸哉と管理人は無関係です。」スレッドの2〜14で確認して下さい。

なんか書き込み規制の話が有ったのでniftyに一時的に別館を作っておきました。何か疑問点が有ればここに書き込んで下さい。掲示板タイトルは同じにしておきました。
http://miura1975.bbs.coocan.jp/
です。
以下の元々のしたらば掲示板の方は完全に書き込み規制をしておきました。工作員も書き込めない様に。
閲覧は出来ます。

集団ストーカー被害者が団結する掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/news/4492/

953 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 22:25:36.52 ID:rojyC4DZ0.net
>>937
制吐剤やステロイドで、かえって太る人がいるよ
それがいいとは言い切れないけど、医者からしたら抗癌剤を続けられるからやっている

954 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 22:26:55.60 ID:CnHZNk+7O.net
>>951 血液の癌は自然治癒はしないの?抗がん剤使わなきゃみんな死ぬの?

955 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 22:30:58.53 ID:bqvUATcK0.net
これって一時期話題になった事故米の影響じゃないの?

956 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 22:31:54.67 ID:elZWO+iN0.net
>>954
近所のおじさんに聞いてこいよカス

957 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 22:34:21.35 ID:CnHZNk+7O.net
>>956 お前には聞いてないんだよ。いちいちからんでくんなよ。

958 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 22:35:26.56 ID:elZWO+iN0.net
>>957
やっぱキチガイwwww

959 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 22:35:40.62 ID:KNowRUxJ0.net
なんか今井さんの時と似てて・・・

960 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 22:35:46.97 ID:BH83aeZ+0.net
抗癌剤効く人なんか、5割以下。副作用で死期を早める人もいる。命かけたギャンブル。
絶食に近く食を減らすのも同じ。ガン細胞はその早い成長と維持に、多大なエネルギー(炭水化物、糖分)が必要。ガン細胞が死滅するか、体力が先なくなって、合併症になるか、ガン細胞死滅まで食を減らす事ができないか。

961 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 22:36:40.39 ID:rojyC4DZ0.net
>>954
みんな死ぬの?とかいう言い方が、人をハメるためのようで嫌だな
血液・リンパ系の癌は、もっとも化学療法の適用を考えるべき分野

962 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 22:37:49.47 ID:rI5047ji0.net
>>948
抗がん剤は基本的に根治させるものでないのに馬鹿すぎるレスだな
症状の緩和で延命と生活レベルの向上が目的

何度も言うがそれでも抗がん剤が信じられないなら使わなくて良い
しかしだからと言って免疫療法や健康食品に手を出すのは愚の骨頂
あれは本当に100%詐欺だよ

ちなみに癌患者の体重の急激な減少は
抗がん剤が効かなくなり腫瘍が増大した時によく現れる非常に悪い状態

963 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 22:37:56.19 ID:CnHZNk+7O.net
>>958よしよし”(ノ><)ノ

964 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 22:40:09.68 ID:elZWO+iN0.net
>>963
馬鹿ww
お前が>>954で俺にからんできたんだろ。

965 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 22:40:33.05 ID:rI5047ji0.net
>>960
何種類もある抗がん剤が合う合わないは早い段階でわかる
よほど高齢でない限り、少なくとも試してみる価値はあると俺は思う

966 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 22:41:16.38 ID:jsIFAYI30.net
ジョブズも民間療法にシフトしてから速攻で逝ったよな

967 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 22:41:28.54 ID:RfT4bsql0.net
治療しないんじゃなくて手の施しようがないんだろ
末期になると何もでき無いからからな

968 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 22:42:47.57 ID:Mc89ZZWk0.net
人口の多い氷河期世代が20年後高齢化したら
超少子化世代の20代以下の社会保障負担がきつくなりそうだから
氷河期世代の人は癌治療を全額自己負担にすべき
20代以下は人口動態がフラットになって少子化落ち着くから
元の制度にすればいいし

969 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 22:45:19.56 ID:rI5047ji0.net
免疫療法や癌が治る健康食品にだけは手を出すなよ
あれは藁をもすがりたい患者や家族から金をむしりとる悪質な詐欺
治る癌は治るし、治らない癌は治らないもの

970 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 22:46:25.55 ID:UCO3cjjf0.net
まあでも実際抗がん剤とかもがん細胞殺して傷つけるから、再発早めるだけらしいぞ。身体切るのは論外w
そのままが一番長生きできるってよ。

971 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 22:47:42.48 ID:elZWO+iN0.net
仮に生存率30%と言われたら抗がん剤使うだろ。
70%の遺族の何割かが抗がん剤で死んだと吹いてまわる。

972 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 22:48:56.47 ID:CnHZNk+7O.net
>>964からんでないだろ。普通に質問しただけだろ。知らない事は知ってる人に聞く。当たり前やん。

973 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 22:53:45.21 ID:elZWO+iN0.net
>>972
>>957でお前に聞いてない。ってかいてあるけど?やっぱ馬鹿なの?

974 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 23:02:04.78 ID:8Ho93/H50.net
>>945
金の棒で体をなでて治すののどこが正しいのか?

975 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 23:04:53.53 ID:82IEz3PW0.net
抗がん剤で髪の毛がすべて抜け落ちるなどということを受け入れたくないんだろうね。
闘病生活すらメシの種にするような芸能人に比べたらプロ根性があるということか。

976 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 23:05:38.74 ID:CnHZNk+7O.net
医者も癌になったら抗がん剤治療するのかな?抗がん剤治療拒否する医者多そうな感じするけど。

977 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 23:14:28.89 ID:78ta8ZXP0.net
医者が抗がん剤使わないとか、雑誌かなんかで見た気がするけど普通に使うと思うわ
近藤なんちゃらの影響か知らんが抗がん剤つってもいろいろあるわけで

てか、40とか50程度の年齢で、腫瘍ができてたら抗がん剤使わんかったらあっという間に死ぬと思う

70以上の年寄りならがんの進行も遅いし強い抗がん剤に対抗する体力がないから使わない手もあるだろうけど

978 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 23:22:12.29 ID:g5g0JOaX0.net
川島なお美の結婚式に呼ばれなかった車だん吉だが
デビュー当初川島直美だった芸名を
「名前の一部をひらがなにすると親しみが持てる」
という理由で「なお美」にしたほうがいいとアドバイスしてくれたんだよな

しかも川島なお美がガンで闘病中は1週間に1回はお見舞いに行ったとか

979 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 23:27:40.24 ID:0dJ+Mhk10.net
おとうさんは裁判長だったらしいな

980 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 23:31:26.69 ID:bUDbOcmU0.net
癌と抗がん剤のダブルパンチの苦しみは
どんな感じだろ。胆摘と骨折はやった事
あるけど

981 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 23:33:32.03 ID:YE0cqImM0.net
サードオピニオンでやっと手術したんだっけ
もっと早く治療するチャンスがあったのに思い込みが激しくて自分の信念()曲げられずに後手後手になっちゃったんだろうな
色々と残念な人だ

982 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 23:35:24.94 ID:yH1Hgco40.net
エンシュア・リキッドを飲んでれば死なんぞ

983 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 23:39:03.48 ID:PIqFzuoa0.net
>>982
すっごくマズイんでしょ?美食家には厳しいのでは?

984 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 23:44:14.31 ID:0MrKpMiY0.net
胆管癌でタキサン系は使わないしそんな言うほどハゲねーよ(´・ω・`)

985 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 23:54:39.89 ID:8tiPChYrO.net
入院して管だらけで軟禁生活するよりいいんだろう
抗ガン剤なんて 高い金払ってちょびっと引き伸ばすだけ

愛犬もいるんだから自宅で自然に寿命尽きるのを待つてのは アリだろう

986 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/18(金) 23:58:56.40 ID:P9bmvhiuO.net
何年持つの?

987 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:04:51.24 ID:Vtq6KxB20.net
受けようよ…

988 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:06:13.68 ID:9biz6dbe0.net
>>986
17日にダウンしたから良くても今年中だな

989 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:08:49.14 ID:Isn0IjzE0.net
大丈夫なのか
心配になるわ

990 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:11:11.72 ID:btYZC+Fl0.net
治療しなかったから期待余命より早死するわけか
今敏もそうだった

991 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:12:08.06 ID:PEK6dwHx0.net
胆管癌は5年以内の生存率50%ぐらいらしいじゃん
もう好きにするしかないやろ

992 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:12:40.09 ID:mpC7pay00.net
お笑い漫画道場のときは色気がなかったのに
古屋一行とのドラマで混浴したのを見たとき
から色気を感じるようになった

993 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:14:08.68 ID:H28qN4dQ0.net
声を失うことよりも命を選んだつんく♂と命よりも声を選んだ忌野清志郎。
どっちが正しいかは他の連中がとやかく言うことではないよね・・・

994 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:16:53.30 ID:tRbXUTA/0.net
>>993
家族のこと考えたらつんく♂かなら

995 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:18:24.07 ID:5exKVef40.net
>>532
マジか
すげーな

996 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:26:10.82 ID:tRbXUTA/0.net
結局抗がん剤使ってもだめな人はだめ
良くなる人は良くなるってことだな
だめだった人が使わなきゃもっと長くいきられたかもって言ってるだけな気がする

997 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:35:26.62 ID:0/pNYeXY0.net
>>993
どちらがいいかかは本人以外が決めることではない
本人がいいと言うならそれでいいのだ

998 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:47:53.11 ID:RyH+iglsO.net
>>997
だね
幼い子がいるつんく♂は それで正解だし

親も天国・子孫ナシの俺は つらい治療に無駄金使うより流れのままにだ

999 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:49:36.55 ID:PfumFpXO0.net
ガリガリのくせに整形してっから無駄に皮膚が突っ張ってるところとシワシワになっとるのが反発しあってなおさら気持ち悪いw

1000 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:08:45.05 ID:OlTg0Lpi0.net
>>2なら劇的に完治する!

1001 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:09:27.18 ID:45XjwFhJ0.net
まさお

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★