■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【芸能】年収数千万円だったチェッカーズに大きな格差がついたワケ
- 1 :忍次郎 ★@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:36:28.45 ID:???*.net
- 9月30日放送の「ナカイの窓」(日本テレビ系)で、元チェッカーズの鶴久政治が、人気絶頂時の凄まじい年収について赤裸々に語った。
当時の人気を知る芸能ライターが語る。
「1983年にデビューしたチェッカーズは男女を問わずに支持されました。男子はチェッカーズカットと呼ばれた髪型や服装を真似し、
女子は熱烈な追っかけに。あまりにファンが殺到するので、国鉄から新幹線への乗車を拒否されたという逸話もあるほどです」
そのチェッカーズは、鶴久によると「バンド全員で長者番付入ったのはチェッカーズだけ」というほど稼いでいたという。
当時はメンバー7人が平等に給料をもらっており、それだけで推定所得が一人3000万円を超えていたのである。
「初期のチェッカーズではほとんどのヒット曲を外部の作家が書いており、メンバーが書いた曲はシングルのB面に入る程度。
そのため作詞や作曲をしても印税の額はたかが知れており、メンバー間の所得格差も小さかったのです」(前出・芸能ライター)
そんな節目に変化が現れたのは、オリジナルの楽曲にこだわるようになってから。
1987年には全曲がオリジナルのアルバム「GO」を発売し、メンバーのソロ活動も増えていく。
このころから、作詞作曲のできるメンバーと、それ以外のメンバーの格差が広がっていったのである。
「多くの作詞を担当するフミヤや、作曲の才能がある鶴久の印税が増える一方で、最もワリを喰ったのが楽器のできない高杢禎彦でした。
しかもソロデビューしてもパッとせず、チェッカーズ解散の時には最も強硬に反対したと言われています」(前出・芸能ライター)
その高杢は解散後に、フミヤとの確執をネタにした暴露本を出版。このせいで再結成の芽が絶たれ、高杢は音楽業界からも離れることとなった。
対するフミヤは今でも人気アーティストとして活躍し、鶴久は番組内で「毎年高級車が買える」と語ったほどの印税を得ているとか。
〜続き・詳細 は以下ソースをご覧ください〜
アサ芸プラス 2015年10月5日 9:58 AM
http://www.asagei.com/excerpt/44426
- 2 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:38:14.18 ID:mtGtB21U0.net
- しょうがないじゃん、実力と人気が全ての世界なんだから
- 3 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:38:22.64 ID:rwpauoKO0.net
- 2げと。
- 4 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:40:41.97 ID:wHWyox+D0.net
- 海外含めてバンドの絶頂期なんか5年程度だ
それを元に各自食ってく方法見つけんだよ
- 5 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:41:01.68 ID:ZCVWJTZj0.net
- ボンボン言ってるだけで3000万円稼げてたのがおかしい
- 6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:42:02.63 ID:Pt2RlPJ90.net
- 所詮福岡のヤンキー
- 7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:42:05.04 ID:O2CtRy2qO.net
- >>3
お前には心底ガッカリした
4げと。
- 8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:42:43.45 ID:yhr6pMCK0.net
- >楽器のできない高杢禎彦
時間は十分あったんだから何か一つは習得できただろうに
- 9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:42:49.17 ID:di/E67Lw0.net
- 実力に応じた価値を付けていかないと。誰もアーティストなんてやらない。
- 10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:42:53.57 ID:6nOg/Lm70.net
- 意外と鶴久は金に困ってないのか
- 11 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:43:12.10 ID:+/NmQ3uT0.net
- 高杢…楽器出来ないのにバンドやっとたんか(´・_・`)
- 12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:43:35.31 ID:kfP90xhU0.net
- ベースのひとの話題まったくみないけど今も音楽やってるんかな
- 13 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:44:08.34 ID:7i+Lh63R0.net
- >>8
タンバリンくらいなら習得できたかもな
- 14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:44:24.24 ID:mFMjDJcG0.net
- 鶴久はこのままじゃいつかと危機感感じてやるようになったんだったっけ?
性格はともかく努力した分は当たり前だわな
- 15 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:44:30.75 ID:Y4kUqYRg0.net
- >>5
ねずみ先輩を忘れてもらっちゃ困るな
- 16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:45:42.21 ID:jyd16iCT0.net
- 九州民の俺にとっては高杢はうまかっちゃんのCMの先生だわ
- 17 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:45:47.69 ID:FeXNFkem0.net
- >>1
一番ワリを喰ったのは高杢側についた鶴久。高杢は自業自得。
- 18 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:46:03.72 ID:15Ulp9Wl0.net
- >>11
何もできない無能のくせに文句ばかりは一流というクズだったのか。(´・ω・`)
- 19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:46:06.10 ID:tWFQ9c4q0.net
- ミスチルも全員が長者番付入りしてたろ
最後に発表された長者番付でギターは推定年収6000万円だったぞ
- 20 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:46:14.44 ID:yeZuw0210.net
- >>5
元々はドゥワップスタイルだったから低音の高杢は重宝しててグループの要だったんだよ
完全にアイドルポップに移行してから彼はその役割を終えた
本当はその時点で先を見据えてトランペットなりやっておくべきだったんだがな
- 21 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:46:21.57 ID:W6ddJpWP0.net
- 作曲能力なんてほぼ持って生まれた才能
努力しようが才能なけりゃどうしようもない
- 22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:46:42.84 ID:kCovp32O0.net
- 高杢って言う人は楽器も持たずに何をしてたの?
バックコーラス?
- 23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:46:55.55 ID:2qNi0Kxb0.net
- (´・ω・`)←この顔の奴はたまにテレビで見る
- 24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:47:10.34 ID:v8YfMy4h0.net
- モクは 喋り担当だと自分では思ってたみたいだけど、つまんなかったよね。
マサハルとクロベエが面白かった。
トークが上手いのは フミヤ。何でもできたなぁ。
高杢はいらんかった!
- 25 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:47:11.46 ID:vuMwL1uf0.net
- ピエール瀧もカレー食ってるだけなのにな
- 26 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:47:21.95 ID:z/uv2fJ/0.net
- >>7
かわいそうだが半年ROMったほうがいい
- 27 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:47:29.02 ID:oAJ0CB+IO.net
- >>10
鶴久の曲はなかなか良い
解散後はバラエティにも出てるし固定ファンもいるだろうし派手にやらなきゃ安泰かと
- 28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:47:41.80 ID:/2lHhpTV0.net
- フミヤの弟なにしてんだろ、三国連太郎の息子に似たような感じの人
- 29 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:48:26.57 ID:gPHHcNVk0.net
- 岸辺シローも楽器は出来なかったが、稼ぎまくったというのにな。
今は極貧だけど。
- 30 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:48:56.74 ID:tpW/A40r0.net
- 実力があるというのは、そこに至るまで努力を重ねてきた証。
格差ができるのは当然のことだろ。
くっついているだけで同じ待遇を望む奴とか、解散したら暴露本とか、終わった事に未だにグチグチ言うとか人間性を疑うね。
職場でも似たような思考の奴がいるとやる気が失せる。
- 31 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:49:24.09 ID:YXM45cat0.net
- タンバリンやってなかったか?
- 32 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:49:28.29 ID:tWFQ9c4q0.net
- >>21
作詞と編曲は才能と努力だろうけど、
作曲は努力だけでもなんとかなるよ。
とにかく洋楽を聴きまくって、
気に入ったフレーズをパッチワークすれば曲になるから。
ネットのない時代はパクってもそんなに騒がれないし。
- 33 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:50:05.65 ID:yeZuw0210.net
- >>21
既にテンプレがあるから楽器さえ弾けたら2〜3曲ならそこそこのものは誰でも作れるんだがな
流れと形さえ決まれば他のメンバーがアレンジしてくれるんだからさ
- 34 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:50:37.77 ID:pdJvNdhD0.net
- 作詞は才能だと思うわ
あれをやるのは無理
作曲は鼻歌程度でなんとかなりそう
- 35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:50:56.70 ID:97LlRXiD0.net
- ちなみにドリカム吉田も楽器はできない。
鼻歌を中村に曲にしてもらってる。
デビューしてだいぶ経つから、その後どうなったのか知らんが。
- 36 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:51:01.76 ID:rc+YILNM0.net
- ピエール瀧のポジションか
- 37 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:51:03.60 ID:41SBCpFX0.net
- メンバーでは一番ダメだった人がソロじゃ一番なら話になるが
メンバーでもソロでも駄目ならもうただの要らない子じゃないか
- 38 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:51:16.97 ID:15Ulp9Wl0.net
- >>23
鶴久ですか?(´・ω・`)
- 39 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:52:41.40 ID:YXM45cat0.net
- 玉置浩二みたいにギター持っているだけでもいいのに
- 40 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:53:03.35 ID:mFMjDJcG0.net
- >>36
好きだし落とすつもりは無いが瀧と比べたらどんな人でも仕事してるレベル
- 41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:54:12.12 ID:J1lUAc1d0.net
- チェッカーズって誰?
- 42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:54:15.46 ID:jwUOubxf0.net
- 調べたら鶴久の作曲は結構シングル曲多い
チェッカーズと並行でソロも成功、かなり稼いだ模様
カラオケでチェッカーズ歌う、という40〜50代は少なくないから
印税収入も絶えないのだろう
フミヤに次いで成功していたのがコイツだったとは
- 43 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:54:40.07 ID:UL4mytCZ0.net
- >最もワリを喰ったのが楽器のできない高杢禎彦でした。
当たり前だろw
楽器できないから、ステージのギャラが一人だけ激安とか、
スタジオミュージシャン並に上手いけど、ギャラは他メンバーと同じとかならともかく、
チェッカーズとしてのギャラは、普通に貰ってたんだろ?
相当恵まれた人生じゃねーかw
- 44 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:55:32.63 ID:97LlRXiD0.net
- タカモクかっこよかったんだけどな。
一時期、洋服屋の男店員でタカモク風の奴はかなりいたよ。
- 45 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:55:38.43 ID:RjJzq9Lg0.net
- >>28
サックス界では売れっ子の部類だぞ
作詞作曲もやってる
まあ収入面で見ちゃうと兄貴とは雲泥の差だけど毎年高級外車は余裕でキャッシュで買える稼ぎある
- 46 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:55:41.65 ID:5v0uQFQz0.net
- >>29
楽器が出来ない人は一時期稼いでも最終的には極貧になる法則か
瀧が心配だ
- 47 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:56:15.94 ID:FWK2KtZi0.net
- チェッカーって市松模様のことだよね
この人たちのはプレッドだと思うんだけど何か間違ってる?
もともとはツートーンスカだったとか?
- 48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:56:34.03 ID:1ECvD3oc0.net
- >>39
玉置は作曲してるだろが。
結構名曲多いぞ。
- 49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:56:48.53 ID:LIj9pfWB0.net
- フミヤは金儲けなんぞ興味ないはずだわ、、なんてたって「自称・ア−ティスト」だからww
- 50 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:56:50.89 ID:JIBOvz6E0.net
- ピエール瀧も一応ボーカルとして歌ってるよw俳優やいろんなプロデュース業でも活躍してんじゃん
無能な高杢とはちがうだろ
- 51 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:57:05.97 ID:8JKdGY7E0.net
- ゴールデンボンバー
- 52 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:58:04.61 ID:6hDdrCGH0.net
- 役立たずなのにたかってるだけのゴミだろ
- 53 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:58:45.79 ID:fOkWF2Ed0.net
- >>34
お前、君、俺、涙、笑顔、夜更け、夜明け、昨日、明日、車、バイク、橋、ビル、海、山、川
こんな単語をつらつら上げていって接続詞つけたら出来る
昨日のお前の涙を 夜明けの海にとか
avexのレッスンではこの単語は必須とか流行りはこの単語とか教えてくれるしね
歌詞だけ読んだら実際に大概適当だった時代だからな
今もそこら辺は変わらないか…会いたくて震えてりゃいいから
- 54 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:58:54.55 ID:di/E67Lw0.net
- ソロでもメンバーでも駄目なら、相応の待遇に落とすべき。
1番出来る奴の配分が増えるのが社会だから普通。
優秀一人に後が群がってたら、フリーやソロを全員目指さないか?
- 55 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:59:12.46 ID:97LlRXiD0.net
- >>51
あいつらは・・・
キャバクラを歌手にしたAKBが成功してるから、
それをホストクラブでやってみたというだけだな。
- 56 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:59:19.11 ID:OHNKGpHsO.net
- タカモクはルックス的キャラ的アクセントではあったが
後期にとんねるずとのからみが増えて役割を終えた感じだった。
- 57 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:59:19.23 ID:tWFQ9c4q0.net
- ピエール瀧は俳優業で成功してるじゃん。
昨日、NHK-BSで再放送してたこのドラマでは主演だったぞ。
http://www.nhk.or.jp/dodra/rokuyon/
- 58 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:59:23.27 ID:YHT1aUeC0.net
- 出来ないのに大金稼げたんだから実は一番恵まれてたんだよな
これを恵まれていないと考えるからチャンスが来ない
- 59 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:59:33.32 ID:GdEFSC9Q0.net
- まず
高杢ごときがチェッカーズに関われたというだけで
宝くじゲットと匹敵する僥倖だったという事を理解すべき
- 60 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:59:45.35 ID:yhr6pMCK0.net
- >>46
役者で食えるから大丈夫じゃね?
BSでは城下町の旅番組もやってる(やってた?)し
- 61 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:00:38.38 ID:f5WAgWvn0.net
- >>47
元々は市松模様のボーリングシャツにリーゼントスタイル
- 62 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:00:46.57 ID:qRyztTCp0.net
- >>46
もはや役者だろ瀧
- 63 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:01:01.36 ID:97LlRXiD0.net
- >>34
ロックの場合は先に曲を作って、
そこにハマればOK。
I love you でも I hate youでも同じこと。
- 64 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:01:27.00 ID:JIBOvz6E0.net
- つかお前らシャングリラの歌い出しはピエール瀧だぞw一応ボーカルやってるっつのw
- 65 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:01:41.84 ID:W9ewsNLO0.net
- >>62
シロ―も一時俳優だったりしたから心配されてるのでは
- 66 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:01:48.97 ID:djr65uc10.net
- 高杢はタリバンじゃないお
- 67 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:02:07.60 ID:AzH37S070.net
- 鶴久は他の人の楽曲も提供してるから美味しい。
佐藤アツヒロも堂本剛に提供してるし光GENJI時代にはみんな作詞作曲やってたから解散してテレビでなくてもそれなりなんだろうな。
- 68 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:02:18.53 ID:MOY5853P0.net
- 音楽家として鶴久はもっと評価されるべき
- 69 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:02:41.07 ID:rc+YILNM0.net
- 昔はペコペコしてパシリやってたチビガキがいきがってんじゃねえぞ
その気になりゃ高杢さんが歌えば済むのに待ってやってんじゃねえか
頭下げてさいけつなりさせて下さいってのがスジだろうよ
- 70 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:03:26.89 ID:/uR+dU4AO.net
- 鶴区もハブられてるよな
- 71 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:03:37.54 ID:j9Pbcw5e0.net
- 楽器やってる人は印税はいるの?
- 72 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:03:42.23 ID:kfwRWZa10.net
- フミヤートで稼いだらしい
- 73 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:04:02.27 ID:/2lHhpTV0.net
- >>45
サンクス、スゲーじゃん。
- 74 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:04:21.88 ID:u9OKQUr20.net
- >>65
楽器できない奴は陣内孝則や石橋凌とか白竜みたいになればいいんだよ
- 75 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:04:30.79 ID:jwUOubxf0.net
- ミスチルとスピッツも、後ろの3人は演奏してるだけ
ボーカルがほぼ全部作詞作曲してる
特にミスチルは演奏も下手だからレコーディングはスタジオミュージシャン使ってるらしい
こいつらのファンでも無いければ、桜井と草野マサムネ以外の名前は、まず分からんだろう
作詞作曲をしない、出来ない、という事は、そのくらい影が薄い
誰にも名前を覚えてもらえないレベル
- 76 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:04:31.82 ID:pHgj3YtV0.net
- SONGSでミスチルのレコーディングに密着してたが、
楽器隊3人は桜井あっての自分なのを自覚してる感じだった。
ベーシストはプロとしてこうありたいというのもなく、
桜井が気持ちよく歌えるようにベースを弾きたいと言ってたよ。
- 77 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:05:29.73 ID:1Bq5Gol40.net
- もともと楽器出来ない奴がイイ歳になって始めたところで
他人様にお見せできるようになるには死ぬほど修行しなきゃだよなあ
地元福岡のローカルタレントになれたんだからそれでいいじゃん
- 78 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:05:32.33 ID:wL4nI0kg0.net
- >>6
だな
ヤンキーってことさら仲間を強調する癖に金のことになったら酷いことこの上ない
- 79 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:05:49.78 ID:itExgIm70.net
- 後期のチェッカーズは努力して其れなりの
オリジナル曲を発表してたが
ボウイやユニコーン辺りの才能が有るバンドの台頭で
存在感を失った気がする
- 80 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:06:04.62 ID:WgOxy8vPO.net
- どぅーわっって言うだけで、寝ずに作曲してた奴からしたら、同じ額っていうのは、納得いかないのは当たり前
ビジュアルで秀でているならまだしも、楽器も出来ないマリオみたいな顔したオッサンに金持ってかれるなんて、たまらんわな
- 81 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:06:12.18 ID:JIBOvz6E0.net
- ミスチル、BUMP、スピッツはボーカルありきの自分らだと自覚してるから解散せずに持っている
- 82 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:06:13.49 ID:WHIeZCBf0.net
- 役者転向へも出来ないじゃしょうがないね
もともと必要のない人間だったんだよ
- 83 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:06:27.48 ID:0ctdgER70.net
- >>70
あいつは優柔不断でどっちにもいい顔するから
高杢と会えばフミヤの悪口
フミヤと会えば高杢の悪口
結局みんなから嫌われて終了
唯一の友達は小野正利しかいない
- 84 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:06:37.72 ID:XeUndVVZ0.net
- http://t.co/UpW29ROuXu
- 85 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:06:59.83 ID:rc+YILNM0.net
- 言わばポールとジョンだからな
どっちが悪いとは言えない
- 86 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:07:37.81 ID:97LlRXiD0.net
- キングクリムゾンにヴォーカリストとして入ったボズ・バレルは、
加入してからベースを覚え、
後にバッド・カンパニーにベーシストとして加入するまでになった。
ジャパンのベーシストだったミック・カーンは、
曲にサックスが必要だとわかると、ゲストを呼ばず、
自分でサックスを練習してレコーディングした。
せっかく音楽の世界に入ったんだからこれくらいやらないとな。
- 87 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:08:01.20 ID:CUXtSBOD0.net
- >>81
楽器も出来ない作曲も出来ないくせに威張り放題の大友さんは…
- 88 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:08:12.70 ID:GdEFSC9Q0.net
- >>75
詳しくは知らないし、ちょろっと聴く機会があっただけなんだけど
スピッツのドラムは相当上手いね
かなり練習しているはず
テクニカルなものも叩けるが
あえてシンプルな歌もののドラムを叩いているという感じ
まあそれが一番難しいし、一番金になるんだけど
- 89 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:08:20.77 ID:NbHhWHEf0.net
- >>18
まるで俺たちじゃないか
- 90 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:08:33.52 ID:wL4nI0kg0.net
- >>82
たしかに
役者やタレントになれないのならどうしようもない
マネージメント役になるということもできなかったんだし
- 91 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:08:55.52 ID:kfP90xhU0.net
- >>64
アナと雪の女王でも歌ってたけど味があっていいボーカルだよな
- 92 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:09:16.56 ID:kmElOCm00.net
- >>46
瀧は作詞も作曲もやるぞ。
それに電気のPV制作とか瀧が中心だからな。
- 93 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:09:46.51 ID:JIBOvz6E0.net
- >>85
作詞作曲できない高杢がポールやジョンなわけなかろう
ポールやジョンは、いわば(レベル落として)布袋泰宏と氷室京介の関係だろ
- 94 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:09:51.80 ID:IGIYQZhi0.net
- EXILEも高杢みたいのがいっぱいいるな
- 95 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:10:03.33 ID:di/E67Lw0.net
- ソロで配分が増えるなら、ソロを目指すのが普通。
- 96 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:10:15.92 ID:48kgTQIw0.net
- 推定所得が一人3000万円
こんなレベルで長者番付に入るの?
- 97 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:10:22.97 ID:GdEFSC9Q0.net
- >>86
ロバートフリップが直々にベース教えたそうだね
こわそうw
- 98 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:10:47.26 ID:jwUOubxf0.net
- B'zは、ギターが曲をパクって、ボーカルが適当に英語と日本語混ぜるだけ
作詞作曲が半々だから、収入もほぼ同じ、だから仲は悪くならない
- 99 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:10:51.23 ID:98SrhMCM0.net
- サザンは桑田が作詞作曲したものでも印税はメンバーに分配。
フミヤは独り占め
若いころから人生を賭けてチームを組んだメンバーなら
その成功報酬も均等に分配すべき。
テレビでフミヤが映ると不愉快になる。
チャンネルはすぐ変える
- 100 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:11:02.61 ID:G3UirBnt0.net
- 印税で大儲けしてるメンバーへの恨みはあるだろな
自分のファンが買ったものも、2人に行ってしまい
自分は大してもらえない、損してる感が強い
- 101 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:12:05.09 ID:suVWbEOx0.net
- フミヤートw
- 102 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:12:08.45 ID:j9Pbcw5e0.net
- >>53
本当だ、なんか誰でも出来そう
- 103 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:12:37.13 ID:F8F6feVY0.net
- 高杢は岸辺シローとコンビ組めばええ
- 104 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:12:38.44 ID:hiDD3t9j0.net
- ヒゲはドーモのレポーターに食い込むとか色々稼ぐ道はあっただろ
福岡アクターズスクール講師も断らずにやってりゃ
今頃は地方のタレントしながら舞台俳優で馬鹿にされることもなかった
- 105 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:12:51.61 ID:U+jDlSunO.net
- >>99
杢さん?
- 106 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:13:12.94 ID:jaP2Qkr30.net
- >>96
月収3000万だからな
- 107 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:13:25.13 ID:3Ngtd1A80.net
- 鶴久はギルガメッシュナイトに出てた時点で圧倒的勝ち組
- 108 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:13:25.63 ID:pHgj3YtV0.net
- >>99
作詞・作曲の印税は均等にしないだろ。
編曲をバンド名義にして印税を均等に割ってんだろうね。
編曲は契約次第で印税も発生するから。
ダンス☆マンはモー娘。全盛期に編曲してたが、
買い取り契約だから印税はないと言ってたもの。
- 109 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:13:29.47 ID:g9lKhX8L0.net
- 解散したらVo以外がしんどいのは当然、
演奏が上手ならサポートメンバーやスタジオミュージシャンで飯は食える
- 110 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:13:41.79 ID:VH8Nxfh8O.net
- RADWIMPSは、作詞作曲ボーカル以外は
レコーディングやツアーごとの、スタジオミュージシャンやツアーサポート契約
バックバンドですらない
- 111 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:13:48.51 ID:dUA91VDo0.net
- 鶴久は潔癖症らしくて、たまーにその手のバラエティーに出るよね。坂上忍と
一緒に。
- 112 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:14:07.79 ID:lOI3qi/70.net
- あーあ、俺のバンドに桜井和寿がいたらなあ
- 113 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:15:19.51 ID:td7T4UTJ0.net
- こうなってくると仲良くするのも最低限の才能だな。
折角、幸運をつかんだというのに。
- 114 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:15:36.28 ID:fCGMOYJf0.net
- ベースを音が出ないようにして弾いているふりをしていればよかったのに。
男闘呼組はたしかそんなかんじだった。
いま男闘呼組って変換で出てびっくりした
- 115 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:16:09.49 ID:8wAAk5Af0.net
- この間のナカイの窓みたけど鶴久てなんか残念な人だった
チェッカーズの頃からあんなだったんかな
- 116 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:16:18.08 ID:di/E67Lw0.net
- そこそこ優秀だけど、一流の中で成果山分けが通用しなくなって、
今までが、ラッキーと考えるのが普通。
- 117 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:16:20.55 ID:NbHhWHEf0.net
- >>106
スレタイの年収数千万とは
- 118 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:16:24.70 ID:0QFst27R0.net
- >当時はメンバー7人が平等に給料をもらっており、それだけで推定所得が一人3000万円を超えていたのである
いくら創作側と差がつこうが3000万も貰えるんだしいいんでないの?
- 119 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:17:24.17 ID:S3M7lxY+0.net
- 小野洋子は今でもジョン・レノンの印税が毎年30億円ほど入ってくる
- 120 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:17:24.50 ID:UBz3589B0.net
- 高杢ってたまにタンバリンは叩いていたような
まぁタイガースの岸部シロー的な存在だな
- 121 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:18:03.33 ID:0H2N+RS40.net
- 瀧は年収億行ってる可能性あるよなw
- 122 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:18:14.60 ID:KpjGaihZ0.net
- サザンの所得分配はどうなってるの?
- 123 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:18:43.85 ID:di/E67Lw0.net
- 分配が低かったなら分かるけど。
- 124 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:18:51.67 ID:/u4rJHAbO.net
- 鶴区って作曲のセンスあったのか?夜明けのブレスだけの人かと思ってた
- 125 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:18:53.51 ID:GdEFSC9Q0.net
- >>53
明日 お前と俺でバイクで海に行こう
夜更けの橋の上で
ビルにうつる夜明けとお前を待っている
会いたくて震える
・・・こんな感じか
- 126 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:19:03.40 ID:u2q72RT20.net
- AKBみたいに全員がブスで歌が下手ならそれなりに上手くいくが
中途半端にみんな自我が強いからな
- 127 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:19:08.30 ID:Shww9z3W0.net
- >>119
もともとが安田財閥の超お嬢様で何千坪の豪邸で育った人だから
たいしたことないはした金なのかもw
- 128 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:19:09.89 ID:9LqwLCBw0.net
- >>122
均等に分配
- 129 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:19:13.14 ID:G3UirBnt0.net
- チェッカーズの売り上げやカラオケの大半は初期のものだろ
一番儲かってるのは、初期の作詞作曲家だろ
メンバーで金でもめてるのは、イメージも悪くするし、ライブにも影響する
- 130 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:19:35.32 ID:dUA91VDo0.net
- 高杢は武内の息子の逮捕で、内心ざまあって思ってるだろうね。フミヤも武内とは
縁切るだろうし。
- 131 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:19:53.64 ID:pHgj3YtV0.net
- >>122
ギタリストが脱退後に逮捕されてたが、
当時の報道では立派な一軒家に住んでたから、
メンバー全員がそれなりに給料をもらってんだろうね。
- 132 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:19:56.38 ID:WaU94F+/0.net
- 高杢みたいな奴は同窓会にいそうだよな
- 133 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:20:12.17 ID:2V39XhOM0.net
- >>5
エグザイルのパフォーマーみたいなもんだろ
- 134 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:20:33.67 ID:kbmnSS/V0.net
- 〜のワケ
こういうの流行ってんの?、
- 135 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:20:35.63 ID:xtU23no+0.net
- これはしょうがないよな
作詞作曲できるメンバーを恨むのは筋違い
- 136 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:20:45.82 ID:6NypsACH0.net
- 高杢的には俺だけハブられて作詞してもシングルには採用されなかったと被害妄想してたんだろ
自分の才能の無さ棚に上げて
結局実力があれば仲悪くても鶴久の曲みたいに何曲も採用される
- 137 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:20:52.26 ID:XOYPiNVM0.net
- まあ作曲なんて売れてる曲のハーモニーパクればいいよね
- 138 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:20:53.45 ID:ABzIzI+s0.net
- 日本の縮図だな 格差社会で日本も分裂に次ぐ分裂で国家の体を成さなくなる
- 139 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:20:54.98 ID:HdEb7fI70.net
- 高杢って何かの病気してた気がするんだが
- 140 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:20:58.58 ID:EiEygE2o0.net
- 今からでも高杢がドラムの練習して一人前になれたら
再結成あるんじゃね?今のままじゃヒゲオヤジがクズ過ぎる
- 141 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:20:58.77 ID:di/E67Lw0.net
- 出来無い人間が見ても、おかしいって思う。
- 142 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:21:04.35 ID:CxK3Luqx0.net
- >>6
佐賀だろ
鳥栖だろ
- 143 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:21:08.56 ID:9LqwLCBw0.net
- >>125
立派に成立してるなw
それにマイナーブルーノートスケールでメロディ奏でたら1曲できたじゃねえか
- 144 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:21:08.66 ID:s9tx3TyJ0.net
- 大した能力無いのに、できる奴にぶら下がって食わせてもらっていただけの奴
それでいて同じような稼ぎだったら嫌だわな
- 145 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:21:18.77 ID:JIBOvz6E0.net
- 電気はぶっちゃけ卓球より瀧のが稼いでると思う
でも意外に瀧に心酔してるのは卓球の方だからから解散しない
- 146 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:21:46.24 ID:wcpgnhrM0.net
- >>114
ベースはゆうじがいるだろ
しかもベースがかっこいい曲が結構あるぞ
- 147 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:22:01.86 ID:jwUOubxf0.net
- 作曲家付きでアイドルバンドとしてデビューは、同じ時期にCCBもいた
CCBも後期は自分たちで作曲して行くが、チェッカーズと違ってヒット曲は出なかった
今考えると、チェッカーズも熱心なファン以外は、初期の頃の曲しか知らないから
まあ、才能はあったかどうかは分からないが
昔L⇔Rというバンドが、パクリ元をオールディーズに定めて
その時々で耳障りの良い言葉をチョイスして歌詞にしたら、ものすごい売れた
でもある程度稼いだら、バンドも音楽活動も止めたみたいだ
ああいうのは、荒稼ぎしたら消えるだろうなって思ってたが、本当に音沙汰無しになったから
オリジナルを創り出す力ってのは、本当は無かったんだろう
- 148 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:22:20.97 ID:jyd16iCT0.net
- 高杢がよそのバンドと違うのはパシりのフミヤにペコペコできないからだろ
学生時代の力関係で高杢が上でないといけないというプライドよ
- 149 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:23:01.07 ID:g+kfmSp/0.net
- なんだかんだで高杢ってチェッカルズの中だとフミヤの次にキャラが立ってたよね
浮いているともいう
- 150 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:23:08.34 ID:KIbInu3sO.net
- >>40
瀧は音楽番組を撮るので楽屋に入ったら胸に的が付いた赤鬼の衣装と発泡スチロールの金棒が用意されているんだぞ
求められていることをこなしているんだから仕事だろ
- 151 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:23:09.21 ID:u2q72RT20.net
- 鶴久の作曲センスw ほとんど芹澤のおかげだろうが
- 152 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:23:16.26 ID:2V39XhOM0.net
- >>53
歌詞には設定がいるんだぜ
適当に書いても支離滅裂になるだけ
- 153 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:23:35.20 ID:31Uf9hGA0.net
- ヒゲはグルメレポーターでもやればいいのに
- 154 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:23:43.10 ID:kT5YA5An0.net
- なんてゲスいスレを開いてしまったんだろう…
金と人生は切り離せないけドロッドロじゃねーか
- 155 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:24:10.11 ID:dUA91VDo0.net
- 高杢は癌になったんだよ。
- 156 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:24:26.98 ID:g+kfmSp/0.net
- >>145
そりゃ電気以外の仕事での稼ぎだからだろ
- 157 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:24:31.46 ID:ZacNs2640.net
- >>149
なんだかんだトークやバラエティでは中心に居座ってたからな
郁弥のいない場面では1番喋ってたし今の中居ポジションを狙ってた
- 158 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:24:50.32 ID:itExgIm70.net
- The虎舞竜はロードがヒットして
高橋ジョージが億単位稼いでても
他のメンバーは月収30万ぐらいだった
- 159 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:25:07.20 ID:LGOBx+8F0.net
- 高杢とTOKIO松岡のダンスの質は似てる
- 160 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:25:11.55 ID:qiq+nDJe0.net
- 高杢ラーメンのCM出てたじゃん
- 161 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:25:17.82 ID:PQKfi18R0.net
- ボウロしなきゃ今でも番組コメンテーターやレポーターでチラチラ見かける程度に出られていたんじゃ?とは思うけど
- 162 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:26:07.78 ID:B2rUpsRv0.net
- おい、フミヤ!
- 163 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:26:11.45 ID:6NypsACH0.net
- >>151
売上はアイドルみたいなものだったからデビューからドンドン落ちていくのは定め
個人的には芹澤時代よりオリジナル時代の方がいい曲多いし鶴久の曲は好きだけどね
- 164 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:26:14.58 ID:Ep+46J9h0.net
- 楽器できなくて作曲なんて沢山いる
端的に作曲できなかったというだけだろう
- 165 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:26:17.02 ID:nlClLa5X0.net
- 少しは金爆を見習ってほしいものだ。
鬼龍院以外は開き直ってる。
- 166 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:26:22.72 ID:nqomT1q50.net
- 高杢はうまかっちゃんのCMとかやってただろ
福岡ローカルタレントになって、地味にやっとけばよかったのに
- 167 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:26:29.79 ID:di/E67Lw0.net
- 配分を落としてもよいから、続けようよなら分かる。
才能無い側から見ても、損得関係無く、違う気がする。
- 168 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:26:31.08 ID:1DZCgUk20.net
- 売れて稼ぎが良い時に
何か次の一手考えておかないといけないんだな
- 169 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:26:48.67 ID:GdEFSC9Q0.net
- ミックジャガーって経済の学校に行ってて
国税局就職かバンドで悩んだこともあったとか
その経験が入るお金の管理や印税分配とかバンドの運営にすごくやくだっているとか
楽器が出来なくともそういう勉強してバンドに貢献するのもいいかも
もち、解散後も勉強は生きる
- 170 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:26:49.21 ID:dUA91VDo0.net
- 高杢役者やったよな。お昼のメロドラマに板前の役で出てた。結構演技うまかった。
- 171 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:27:03.27 ID:vQ/VZuFT0.net
- >>20
なるほど
分かりやすい
- 172 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:27:16.75 ID:6Rl6OlGq0.net
- アメリカでは校内暴力は即退学、教師の肩を押したら退学
アメリカ(ハイスクール)教師の言っていることが分からず、互いに感情的になり、生徒が教師の肩を押したところ、退学処分となった。
教職員に対する暴力行為は退学処分の対象です。軽度なものであっても、どんな理由があっても、それらは考慮されないことが多いと考えてください。
- 173 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:28:13.56 ID:EiEygE2o0.net
- 世界のナベアツが出てきた時、高杢がお笑いになったかと思ってた
- 174 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:28:26.69 ID:RU42njzqO.net
- メンバーで顔が思い浮かぶのフミヤとタカモクだけだわ。
- 175 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:28:28.76 ID:YXhqT4dh0.net
- >>53
夜明けにおまえの涙を海に‥
橋から昨日のおまえの涙を川に‥
なんかスゲーなw
- 176 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:28:31.00 ID:8lvBtnoV0.net
- >>115
ゴーストもなんだかんだ
いたんだろうしな。
- 177 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:28:35.23 ID:LGOBx+8F0.net
- でも高杢もなんだかんだ3の倍数と3のつく数字でアホになるネタで売れてよかったよね
- 178 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:29:58.29 ID:5HQJr+2r0.net
- 繧繧区ー励→譬ケ諤ァ縲
莉翫°繧峨〒繧ゆス懈峇縺励◆繧峨
螢イ繧後k縺九ッ遏・繧峨s縺後↑縲
- 179 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:30:11.56 ID:KZVMttkE0.net
- フミヤの息子はフジテレビ入社が噂される一方、武内享の息子たちはドラッグで逮捕w
- 180 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:30:20.02 ID:mpitho300.net
- 印税は作った奴、その他は等分とかで大体上手くやってんじゃないの?
- 181 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:30:38.23 ID:kAn7kfN50.net
- 作曲は楽器を習っていた人でないと厳しいけど、
作詞家はまあ誰にでも門戸が開かれている分野
- 182 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:31:04.79 ID:N/eJcENE0.net
- 高杢も解散直後はドラマやバラエティにけっこう出てたしメンバーの中では恵まれてたほう
チャンスはあったのに尻すぼみになったのは高杢に問題があったんだろう
元チェッカーズというだけで無駄にプライドが高くて扱いづらかったというのは聞いたことある
- 183 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:31:11.13 ID:B2rUpsRv0.net
- おいフミヤ
おいおいフミヤ
おいフミヤ
- 184 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:31:21.86 ID:di/E67Lw0.net
- 読んで、おかしい部分が見当たらない。
- 185 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:31:22.62 ID:JIBOvz6E0.net
- >>165
「エアバンド」というお笑いのコンセプトが無けりゃ普通のバンドだったら成功しなかったかもしれんよ
元々鬼龍院もお笑い芸人だったし
- 186 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:31:51.70 ID:egdQsBAJ0.net
- >>93
誰だよ?、布袋泰宏って。
- 187 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:31:57.12 ID:1DZCgUk20.net
- 地元で頑張って帝国作ればよかったんだ
- 188 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:32:03.36 ID:g+kfmSp/0.net
- >>170
あんなボウロしなければそこそこにタレントや役者の仕事ありそうだったよね
- 189 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:32:06.64 ID:EiEygE2o0.net
- >>179
それが一番メンバー格差を顕著に表してるな
- 190 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:32:24.63 ID:7vC6ztCr0.net
- フミヤが作ってんだから
しょーがねーだろ。
バンドで作曲出来ない奴は淘汰されるわ。
BOOWYは二人とも作詞作曲できたから
2人とも生き残ったけど、仲が悪い。
- 191 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:32:52.82 ID:zMSe7qjm0.net
- アルフィーの高見沢が言っていた
「バンドが解散する理由の殆どが金と女」
- 192 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:33:29.69 ID:dUA91VDo0.net
- 高杢はフミヤをパシリに使ってたから、フミヤから嫌われちゃったんだよね。
弟も兄が好きだから、高杢を嫌うようになっちゃった。
- 193 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:33:49.80 ID:JgjlZFHd0.net
- >>18
ヒゲキャラは、ひとりだけ。
- 194 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:34:13.46 ID:0QFst27R0.net
- フミヤっていうほど売れてるか?
ソフトバンクが優勝した時に久しぶりにTVで見たけど今の活動ってそんな程度だろ
- 195 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:34:16.20 ID:5C5nSxqJ0.net
- ラッツ&スターにも言える事じゃん
鈴木雅之だけ歌やってて、桑マンはいいが、田代ときたら
- 196 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:34:22.32 ID:qrnKUIun0.net
- このスレで瀧を引き合いに出してる人が多くてちょっとびっくり
タカモクなんか比較にならないくらい俳優業こなしてるじゃん
NHKドラマの主役までやってるし、年収一億くらいあるらしいぞ
- 197 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:34:38.11 ID:1baiqG/40.net
- >>1
高杢って何も出来ないくせに文句ばかり多い奴だったん?
- 198 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:34:39.39 ID:nh16VI7T0.net
- なんだか切なくなっちゃった
- 199 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:34:45.92 ID:7vC6ztCr0.net
- >>191
あそこまでキャラが統一されてないバンドだと
誰が抜けても駄目なんだろうな。
アルフィーメンバーのセンスの統一のなさは異常。
- 200 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:34:46.00 ID:1gMxaS4v0.net
- >>125
最悪だw
- 201 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:35:01.72 ID:cNExhyIg0.net
- 楽器も作曲も出来ないのに現役時代は結構恵まれた収入をもらっていたんだろ。そのことをラッキーと思って貯蓄に励み解散後はいい彼女捕まえて半ヒモ生活してれば良かったのに。
- 202 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:35:24.34 ID:vQ/VZuFT0.net
- >>99
えっ?
そうなの?
サザンオールスターズは最悪の仲の悪いバンドだという先入観しかなかった
桑田さんが天文学的な何百億という印税を得ていて、他のメンバーは嫉妬と憎悪でノイローゼ寸前
でも、サザンオールスターズを離れたら何もないから、離れるわけにもいかず、地獄のような人生だ、と思ってた
- 203 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:35:35.35 ID:Ep+46J9h0.net
- ヴォーカリストが作詞作曲もやってしまうと
どうしても他は軽くなる
HMみたいにギターソロで売れるわけでもなしw
- 204 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:35:52.18 ID:YiZXJWnC0.net
- >>46
瀧は本職があるから大丈夫だろ
- 205 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:36:01.38 ID:vQ/VZuFT0.net
- >>106
月収か
- 206 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:36:23.02 ID:4vL12s0M0.net
- チェッカーズでギルガメッシュナイトに出てたやついなかったか?
俺が高校時代に番組でこいつがギルガメ写真館に出てて、顔が当時高校生だった
俺にそっくりだったから
あだ名が「ギルガメ」にされた苦々しい思い出(当然女子は意味がわからず)
- 207 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:36:30.42 ID:pvZo+Ix90.net
- >>152
まず木を描きます→木にテーマをつける(春・夏・初恋etc)
↓
木に書いたテーマから連想される単語を枝として書き出します
↓
例えばテーマが「春」なら枝は(桜・卒業・入学・別れ・出会い・暖かい)
↓
枝に葉をつけていきます→枝が桜なら(ヒラヒラ・散る・花吹雪・遠山の金さんetc)
↓
その大木を元に繋ぎながら歌詞を書いていきます
これが近年の作詞法
例「桜ヒラヒラ舞い散り 砂利の上〜桜吹雪けば打首獄門〜」
- 208 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:36:40.51 ID:JIBOvz6E0.net
- >>196
アナ雪、あまちゃんとかヒット作に出てるのになw
そもそもヒット曲のシャングリラとかもほとんど瀧が歌ってるの知らないんではw
- 209 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:36:51.69 ID:LGOBx+8F0.net
- >>93
泰宏www誰だよwww
- 210 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:37:18.81 ID:vQ/VZuFT0.net
- >>119
オノヨーコの現在の職業はジョンレノンだからね
- 211 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:37:24.26 ID:rpn+RSSk0.net
- >>194
逆に言うとそんな程度でもやっていけるほど印税で稼げてる
- 212 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:37:41.80 ID:1DZCgUk20.net
- レーベルで作詞レッスンみたいのあるのか
だから似た感じになるんか、なるほど…
- 213 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:38:01.72 ID:dUA91VDo0.net
- 高杢癌になったときは、徹子の部屋に出て、闘病生活を語っていた。
- 214 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:38:06.79 ID:zXf3E2F00.net
- フミヤとアートで
- 215 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:38:26.92 ID:Sx5Ttmok0.net
- >>13
シンセパーカス?みたいなの叩いてなかったか?
- 216 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:38:28.59 ID:2iCkSw/d0.net
- 高杢能無しで解散反対www
- 217 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:38:42.04 ID:GdEFSC9Q0.net
- このあたりとかがチェッカーズ自身のメンバー作詞作曲の初期オリジナルでしょ
そりゃ才能感じますわ
https://www.youtube.com/watch?v=Y5jDqAGyWk4
- 218 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:38:49.70 ID:7vC6ztCr0.net
- アルフィー
ハードボイルド フォーク ロックスター
>>202
サザンは山わけだよ。
まぁ桑田家は奥さんと二人分だけど。
- 219 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:39:12.88 ID:egdQsBAJ0.net
- >>215
オクタパッドだっけな。
- 220 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:39:14.77 ID:SXOFpAqQ0.net
- 高杢以外のメンバーはもともと音楽に興味があり、拘りもあったけど、
高杢はもともと音楽に興味が無く、拘りも無かったから、
他のメンバーの気持ちを理解できず、
金だ仁義だなど訳のわからない思考しかできなかったんだろ
- 221 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:39:38.03 ID:1baiqG/40.net
- >>18
高杢がおまえらに同情されないのは近親憎悪だったんだな(´・ω・`)
- 222 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:39:50.00 ID:1gMxaS4v0.net
- チェッカーズは色々ざんねんな感じになっちゃった
高杢しかり鶴久しかりフミヤしかり
フミヤの弟はなんかマトモな印象
何年か前ライジングに出てたな
- 223 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:40:49.27 ID:EiEygE2o0.net
- 高杢は田代まさしの代わりにラッツー&スターに入ってろよ
- 224 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:41:13.24 ID:ZuGAIZ9F0.net
- わかってくれとは言わないがそんなに俺が悪いのか by高杢
- 225 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:41:20.16 ID:tfXCZsas0.net
- >>32
引用でなんとかなるのはアレンジだけ
メロディだけは天性の才能
- 226 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:41:21.63 ID:evKVwRQt0.net
- 「ぼうろ」の人だっけ?
- 227 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:41:41.93 ID:4vL12s0M0.net
- 覚醒剤で逮捕されたサザンのギターも、練習もせずに創価学会の
活動に熱中してたからメンバーから外されたんでしょ。
ギター担当のくせに作詞作曲ボーカルを担当する桑田よりもギターが
下手くそという高杢並の酷さ。
それで遊んで暮らせて創価学会の広告塔になれたのだからこいつも
まさに宝くじが当たったのと同じ。
まあ流石にサザンのギターは未だに印税収入が半端ないからサザンメンバーを
ディスるようなことは一切してないけど。
- 228 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:41:43.24 ID:/Oxf/I+J0.net
- 鶴久作曲のRoomとCherieは好きだな
- 229 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:41:44.36 ID:3s9uQjr60.net
- >>39
最強クラスのボーカル持ってる天才と、
指パッチンでボンボン唸ってたヤンキーを比べられてもなw
- 230 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:42:54.14 ID:U+jDlSunO.net
- >>223
バリトンがふたりか
斬新やな
- 231 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:42:55.16 ID:TVYtnPRk0.net
- 鶴久の方は設けてんのか
- 232 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:42:57.87 ID:tzTG1rhg0.net
- 鶴久はベラベラベラベラよくしゃべるなー
アイドルがフミヤと付き合ってたのもばらしてたよな
- 233 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:43:07.21 ID:VaOj8kIs0.net
- バンドメンバー募集(至急!)
ギター、ベース、ドラム、キーボード出来る方
完全プロ志向趣味の方お断り
当方ボーカルのみ
- 234 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:43:16.48 ID:a4JGoKyk0.net
- 「昔はこんなに稼いでた」
最近この手の話多いけどつまんねーんだよ、時代も違うだろうが
- 235 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:43:17.83 ID:vQ/VZuFT0.net
- >>218
うわー、マジか
無能なバックバンドが桑田氏に群がってしがみついてる感じ?
バンドを維持していくために、桑田氏の苦肉の決断たね
- 236 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:43:29.18 ID:EiEygE2o0.net
- EXILEも名前も覚えてもらえない後ろの連中の
大半は将来、食っていけないだろ
- 237 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:44:10.82 ID:d+4ZjnIW0.net
- アサ芸の妄想記事でスレ立て
- 238 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:44:14.42 ID:0MlfIkgG0.net
- 高杢はあんな暴露本書いたから嫌われるのは分かる
鶴久はなんで嫌われたの?
暴露本なんか書いてないのに嫌われるってある意味高杢よりヤバいじゃんw
- 239 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:44:18.63 ID:JIBOvz6E0.net
- >>225
逆だよ。メロディラインは鼻歌やパクリでもなんとかなるが
編曲は才能がいる。リズムやコード進行、楽器のチョイスなど音楽的知識がないとできない
- 240 ::名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:44:20.33 ID:i5IKQXNU0.net
- 高杢はゴールデンボンバーの先駆けだったんだな
絶対、一番運があるよな 本当なら今頃トラックの運ちゃんか潰れそうな焼き鳥屋の
大将が相応しいのにね
- 241 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:44:24.03 ID:sNTFKptA0.net
- 芸能人が愚痴るだけのゲス番組が多過ぎ
- 242 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:44:44.21 ID:BS3tRDrO0.net
- >>39
玉置は作詞作曲アンド全楽器できるんだが。
- 243 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:44:55.42 ID:dUA91VDo0.net
- クロベエのドラムってすごかったの?けっきょく独身であの世逝って
こんな言い方しちゃ悪いけど、幸せだったかもな。
- 244 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:45:09.72 ID:I/THH6Qk0.net
- あのボーロ本はひどかったね
ただのヤッカミ、イチャモン、オンパレード
引くほど自分勝手でバカ丸出しだった
- 245 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:45:12.15 ID:Ka/z2tKd0.net
- ビーズやチャゲアスみたいに完全分業にすれば絶対にもめないのにね
なんでみんなしないんだろうね
例えば編曲だけでもメンバー名義にするだけで大分違う
ミスチルやサザンやスピッツみたいにメンバーがボーカルありきと割り切ってるのならともかく
ボーカルだけひとり勝ちみたいになったらそりゃ揉めるよ
役割でいうとグレイもラルクもそういう揉める要素は
抑えてる
金の面でも格差はないんだろ
- 246 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:45:17.75 ID:SZq50dzq0.net
- 高杢って最初眼鏡掛けてて一人だけダサくなかったっけ
- 247 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:45:36.47 ID:pHgj3YtV0.net
- >>227
サザンの初の茅ヶ崎ライブがソフト化されないのは
演奏がグダグダ過ぎて表に出せないからなんだってね
- 248 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:46:03.67 ID:EiEygE2o0.net
- >>233
こういうの80年代末のバンド雑誌の募集広告にマジであったよなw
- 249 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:46:03.82 ID:acMhGvFM0.net
- >>235
作詞作曲は桑田がやるがさすがにアレンジは無理だろ
基本的にバンドなんてそれぞれのパートが自分達の個性で合わせていくんだからさ
その分のアレンジの印税は折半に決まってるだろうが
- 250 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:46:22.43 ID:8ut44Azq0.net
- 岸辺四郎ボーカルできるじゃん
https://www.youtube.com/watch?v=EVGFGa_MZGM
- 251 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:47:07.58 ID:1DZCgUk20.net
- >>245
最初にちゃんと決めないと
売れてから配分の仕方話し合うと揉めそうね
- 252 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:47:22.12 ID:97LlRXiD0.net
- >>227
ギターはバンドの顔なのに、
本当に存在感のないギターだった。
ライバルだったツイストには松浦といういいギタリストが入ったのに、
それに対抗してたのは桑田のスライドだったな。
- 253 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:47:25.36 ID:tzTG1rhg0.net
- エレファントカシマシはどうなんだろう
幼なじみばかり
- 254 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:47:43.45 ID:Tflgn7oFO.net
- 高杢はセカオワのピエロみたいなもんだったから仲間に入れただけでも儲けモノだろ
贅沢言うな
- 255 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:48:29.51 ID:21rx5ZgH0.net
- 月に3000万円じゃないの?年??
- 256 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:48:30.97 ID:OzbmFmNZ0.net
- 未だに印税でそんな大金貰ってるっていうのが謎
- 257 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:48:31.32 ID:LxW8skAXO.net
- >>244
結局、何も暴露してないの?
- 258 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:48:40.04 ID:dUA91VDo0.net
- 高杢はあの風貌で可愛い服着て踊ってたから、結構家の母親からウケてたぞ。
そんで下向いて恥ずかし気にしてたからな。ひげで。
- 259 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:48:41.02 ID:G3UirBnt0.net
- フミヤのソロはチェッカーズに比べたら質が落ちるな
やはりチェッカーズはバンドなんだな、いらない人だと思っても
いろいろ影響を与えていた
- 260 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:48:51.06 ID:oYdvhprF0.net
- >>207
分かりやすいなw
そういった流れを知ってるのと知らないのじゃ違いがデカイわ
読書感想文のテンプレみたいなのがあるのを知った時も感動した
小学生の頃に知ってたら作文上手くかけたと思う
- 261 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:48:51.39 ID:HUZ0jtRX0.net
- 藤井兄弟と鶴久以外はオマケみたいなもんだろ
- 262 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:48:52.03 ID:1DZCgUk20.net
- 岸辺四郎は朝の帯番組司会あったり
普通だったら落ちぶれる事なさそうなのにもったいない
- 263 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:49:18.01 ID:vQ/VZuFT0.net
- >>235
ハッキリ言って、サザンオールスターズってバンドがまったく楽しそうじゃない
奥さんを除いた他のメンバーって、まるで不快で苦しい苦行に耐えてるかのような雰囲気なんだよね
学生時代はみんなで楽しく、仲良くやってたバンドの人間関係が今では完全に崩壊して
仕事として繋がってるだけなんだろうね
- 264 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:49:34.42 ID:x6asCi550.net
- >>114
男闘呼組ってメンバーが演奏してなかったっけ?
TOKIOの前身みたいなイメージ
高橋和也は解散後は俳優兼ミュージシャンみたいな感じでやってるじゃん
- 265 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:49:36.88 ID:++cfjDhv0.net
- 高杢なんかデビュー時に切るべきキャラ
- 266 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:49:51.60 ID:vQ/VZuFT0.net
- >>263は自己レス
- 267 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:49:57.31 ID:OzbmFmNZ0.net
- >>245
編曲だけでもって編曲が一番難しいんだからそう簡単にはいかない
- 268 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:50:02.18 ID:GdEFSC9Q0.net
- >>249
アレンジは
一青ようと不倫してた小林なんとかさんに頼んだりしてた
外部に頼む事多くないのかな
そのためにサウンドのためのプロデューサーを雇うこと多いような
もちろん、自分達でプロデュースしたときは
自分達でアレンジしてるんだろうけど
- 269 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:50:03.05 ID:MMKMi5JB0.net
- >>114
シドヴィシャスのが先じゃん モンキーズにもいたなあ
- 270 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:50:05.33 ID:Tflgn7oFO.net
- >>256
チェッカーズと同世代の層がカラオケで唄うからな
- 271 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:50:16.97 ID:z7XU/5VsO.net
- 鶴久は何曲もシングルで作曲してるからな
しかも夜明けのブレスとかそこそこメジャーなのがある
藤井フミヤに作曲の才能があると思わなかったがソロになってドラマの相乗効果もありいきなりミリオンだもんな
演奏のみだったメンバーは悔しかった気持ちもあるだろう
- 272 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:50:18.94 ID:ZuGAIZ9F0.net
- >>114
タイムゾーンとかいう曲だけ知ってる
- 273 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:50:44.66 ID:LOodzCS7O.net
- >>20
だよな
YouTubeにあがってたデビュー前のポプコンだかイーストウエストかなんかの決勝では高杢がメインでフミヤと鶴久が脇でコーラスだったもんな
- 274 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:51:00.54 ID:JIBOvz6E0.net
- >>245
セカオワはセカオワで「深瀬の夢を叶えたい」とかセカオワハウスで同居とか
メンバーが深瀬に心酔し過ぎでキモすぎる
- 275 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:52:16.95 ID:9HJLKQ2F0.net
- 酒なんかいらねぇwww
- 276 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:52:31.27 ID:GdEFSC9Q0.net
- >>263
カッパ寿司の地下で働くカッパみたいな感じか
- 277 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:52:36.76 ID:pdJvNdhD0.net
- 武内享「お前ってほんとにつまらないな」
大土井「・・・・・・・・・・・・・・・」
- 278 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:52:59.04 ID:ZkZSapL00.net
- 月亭可朝の嘆きのボインが80万枚売れて、最初に振り込まれた(昭和45年)
印税は300万円だったそうだ。
野球賭博などの博打や選挙に出馬して借金まみれになったけど。
- 279 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:53:01.59 ID:JIBOvz6E0.net
- >>260
別に作詞や作文に限らず、脚本や漫画にもセオリーや型があるよ
- 280 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:53:17.59 ID:Ka/z2tKd0.net
- 大人になってからプロデューサーが勝手に決めたメンバーとビジネスで集まってるのならまだしも
学生時代からやっていた仲間が
ボーカルの一人勝ちでいらなくなった仲間のメンバーを切り捨てるとかやだよね
人生棒にふるというか、青春をかけてやった事が成功してその行き着いた先が憎悪や怨念とか嫌だよ
揉める要素は最初に決めておかなきゃ
例え作詞作曲が一人でもそこは独り占めせずにメンバーに需要があるようにしてほしいわ
- 281 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:53:50.42 ID:ROD0XjLZ0.net
- チェッカーズの楽曲は韓国のパクリだったとはショックだわ(´・ω・`)
https://www.youtube.com/watch?v=H0Fd7VQvUYE
- 282 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:53:58.68 ID:iAhOvQCT0.net
- アイドルバンドでボーカル以外はアイドル程遠い容姿だったしな。
藤井フミヤがプロデビューで仲間を見捨てなかっただけでもありがたい話だな。
- 283 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:54:11.83 ID:YXM45cat0.net
- 岸辺シローでもリードタンバリンしていたのに
- 284 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:54:24.42 ID:itExgIm70.net
- >>264
当時コンサートの設営や警備のバイトしてたけど
男闘呼組はステージ裏でサポートミュージシャンが演奏してたな
- 285 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:54:26.09 ID:BdIMcKgR0.net
- >>268
アレンジってそっちのアレンジの話じゃないだろ?
例えばギターで曲作ったらまずドラムに聞かせてリズム付けてもらうだろ
そのドラムはドラマーが考えて叩いてるわけだよ
更にそこへベースがベースラインを考えて作っていくだろ
なら作曲が桑田でも編曲はメンバーじゃないか
完全に1人でやって楽譜をメンバーに渡すんならスタジオミュージシャンだしメンバーである意味がない
- 286 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:54:28.48 ID:Z4QbPWTu0.net
- タカモクは俳優として十分上手くやれるはずの素材だったのに、
ツマラン本出版したりしたもんで、あっさり業界から干された。
周囲の連中に騙されたんだろうね。
- 287 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:55:06.01 ID:KIbInu3sO.net
- >>243
クロベエは家電製品(電化製品)芸能人の先駆け
- 288 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:55:24.64 ID:kYar1Wp+0.net
- まずもって名前が読めん
つるひさ?つるきゅう? たかもく?たかぎ?
- 289 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:56:03.16 ID:I/THH6Qk0.net
- >>257
フミヤは金に汚いだとか
フミヤの勝手な都合で解散することになって
「オレたちはどうしたらいいんだよぉ〜!!!」ってキレた話とか
とにかくやたら理不尽にキレてた印象
なんせボーロ本だから中身はないw
- 290 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:56:10.29 ID:inzEWLB00.net
- 鶴久はビンボーくさいキャラで通したほうがよくね?
- 291 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:56:11.16 ID:a2Q1DqAV0.net
- ただ高杢は、チェッカーズ時代の版権?を持ってるはず
解散の条件はそれだったと
- 292 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:56:24.69 ID:lRgZML000.net
- るぅー
- 293 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:56:25.24 ID:JS29+V1E0.net
- 高杢はうまかっちゃんの頃がピーク
- 294 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:56:56.48 ID:zu1GelEr0.net
- 金魚のフンでは業界で長く生きられないということだな
きっかけとコネクションはこれ以上ないものを掴んだんだから
そこで音楽だめでも俳優やらお笑いやら才能発揮しなきゃな
- 295 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:57:08.49 ID:/auF1GjS0.net
- 作詞作曲するイケメンボーカルがバンドでやってる意味がわかんねーと思ってたけど最近は減ったね
- 296 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:57:09.53 ID:BuqEzTKU0.net
- >>1
作曲はともかく作詞なんて誰でもできそうだけどな
- 297 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:57:23.37 ID:mhExGoBo0.net
- 福岡の田舎者の夢の跡
- 298 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:57:42.62 ID:JIBOvz6E0.net
- >>285
レミオロメンはアレンジをコバタケに頼むようになってから
方向性やメンバー内の亀裂が顕著になって解散してしまったな
- 299 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:58:09.46 ID:g+kfmSp/0.net
- 縁故採用
音楽的な実力無し
タレント性あり
高杢と岸部四郎被るな
- 300 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:58:31.32 ID:Cw4qlgW70.net
- 最近はガン経験者需要あるから北斗や健介みたいに嘘泣き猿芝居覚えたら
ヒゲでも講演会だけで食っていけるだろ
- 301 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:58:48.21 ID:gQog+7wX0.net
- >>280
甘ったれたことを。
仕事は仕事だよ。
- 302 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:59:10.15 ID:lv5F54I+0.net
- 当たった芸能人としてそのくらい大したことないだろ
- 303 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:59:30.02 ID:vM6tF0JOO.net
- >>236
マツとか、ポッキーの右端とか、見るのきつい
- 304 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:59:48.36 ID:4vL12s0M0.net
- >>235
サザンファンだけど
作詞・作曲 桑田佳祐
編曲 サザンオールスターズに
なっているから何%かはメンバーに均等に配分される仕組み。
ただ実際は編曲も桑田と嫁が殆ど行っているという現状。
(それが証拠にソロアルバムの桑田佳祐編曲でもそんなに違いはない)
メンバーとの軋轢を避けたい桑田なりの思いやりかと。
でもまあそのお陰で年間1億程度の印税が入るし、各自サザンの名前を出してソロ活動
できているからいいんではないの?
ウクレレ好きでハワイアンなCD出しまくっている人だってファミコンの桃太郎伝説の作曲を手がけた人も
「サザンオールスターズの◯◯さんが担当!」って普通に宣伝文句にされてたわけだし。
- 305 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:59:51.28 ID:mpitho300.net
- 高杢ってチェッカーズでは何もやってなかったけど顔も覚えられてたし、ある程度キャラも立ってたから、やりようによっては芸能界で生き残れたんじゃね?
- 306 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:59:53.97 ID:GdEFSC9Q0.net
- >>285
それはプリプロとかジャムして作曲とかそういう感じで
少なくともクレジットされるアレンジとはそういうんじゃないよ
まあ一緒に作曲してアレンジも同時にやってという感じかな
たまに作曲編曲のクレジットにバント名のもあるもんね
そうなって初めて印税発生じゃないかな?
だいたい、編曲で印税が貰えるようになったのは
わりと最近のような気がする 間違ってたらごめん
- 307 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:00:00.95 ID:dOU9WU/30.net
- >>1
モー娘。も辻加護まで入ってたけどな。
ただし、ミニモニ分とかのせいか、安田とか入ってなかったような。
- 308 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:01:02.54 ID:a2Q1DqAV0.net
- 再結成は武内のせいで遠のいた
- 309 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:01:35.61 ID:sV8xYzGL0.net
- サイドボーカルで楽器も出来ないとか
「バンドメンバー募集、当方ボーカル」にもほどがあるだろ。
寄生して金貰ってたただけでもありがたいとか思わないの?w
- 310 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:02:16.15 ID:JIBOvz6E0.net
- >>301
いや、お金の問題で解散してしまうバンドが多いなか
作詞作曲できるメンバーが分配に気を配るバンドは長続きしやすいんだよ
「喧嘩で解散しない」ってのもビジネスのうち
作詞作曲楽器演奏もできない無能な高杢は論外だけど
- 311 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:02:23.36 ID:LxW8skAXO.net
- >>289
サンクス
- 312 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:02:25.84 ID:YXM45cat0.net
- 米米も全曲石井が作っているが
作詞作曲米米はバンド名
- 313 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:02:51.10 ID:RodKZNx70.net
- 案外捻りのない理由だったな。
バンドが解散してソロで活動するとなったら、実際に何らかの音楽関係に秀でているか全く別でも才能を発揮しなければ
芸能界で食っていけないなんて、あまりにも当たり前すぎる理由だろうに。
- 314 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:03:15.43 ID:dUA91VDo0.net
- 武内が昔ジョンとヨーコのような夫婦に憧れるとか言ってて思いっきり引いた。
なれるわけないだろ。どこまでナルシストなんだと。
- 315 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:04:52.83 ID:GdEFSC9Q0.net
- では、高杢氏が亡くなったら再結成もあるのかな?
もうオリジナルメンバーはかけてるしね
名探偵コナンなら殺されていてもおかしくない動機
- 316 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:05:23.47 ID:vDcvYhYa0.net
- ってか、誰?
- 317 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:05:43.40 ID:di/E67Lw0.net
- ランクを落とせば、活用する価値は十分にある。
- 318 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:06:09.30 ID:zxGfMjWV0.net
- サザンも桑田が作詞作曲印税をメンバーに再分配してるからね
漫才師もピン仕事のギャラもコンビで折半したり
それが回り回って自分に利益なんだとわかっている
- 319 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:06:44.17 ID:YXhqT4dh0.net
- やっぱ山下達郎は化け物だな。
レコーディングではボーカル・バックコーラスのほか、編曲からギター、コンピューターの打ち込み、シンセサイザー、パーカッションまで1人で手掛けている。すべての演奏を1人で行っている楽曲もある。
- 320 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:06:52.51 ID:dUA91VDo0.net
- フミヤバンドみたいなもんだったからな。フミヤがいなきゃ何も始まらんのだけど。
- 321 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:07:14.03 ID:vQ/VZuFT0.net
- >>304
ヒトのお財布を気にするのもなんだけど、桑田氏だけは何百億という天文学的な資産だと思う
- 322 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:07:37.96 ID:z7XU/5VsO.net
- 作曲なんて楽器できなくても譜面読めなくても簡単にできるぞ
SMAPの中居なんて自分の曲や後輩のシングルの曲を作る時鼻歌で録音して音付けてもらうとか言ってたからな
- 323 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:07:46.63 ID:E57inorv0.net
- >>12
ベース一番イケメンだったから前に調べてみたら門前仲町の小さなバーみたいなとこで歌ってた
- 324 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:09:15.89 ID:GdEFSC9Q0.net
- >>319
でもこういうの聴くと、山下達郎はやはりバンドこそ最高なんよね
https://www.youtube.com/watch?v=XbLCcMmm7UE
- 325 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:09:49.56 ID:WEiqEP+00.net
- 実力差だからこれは仕方ないな
作曲してるのが貰えるのは当然だ
- 326 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:10:42.41 ID:DSo/eLDN0.net
- >>245
チェッカーズのオリジナル曲のクレジットで「編曲:THE CHECKERS FAM.」。
助っ人(キーボード)も含む。
- 327 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:10:45.11 ID:dUA91VDo0.net
- フミヤってすごい豪邸に住んでるとか・・年収もすごいって。なんでこの人
そんなに金あるの?
- 328 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:11:28.43 ID:OzbmFmNZ0.net
- >>322
そう別にただ作るだけなら鼻歌歌ったって「作曲」扱いだから誰でもできるね
ただそれがいい曲かどうかはまた別の話にはなるが
- 329 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:11:57.55 ID:MMKMi5JB0.net
- >>148
これはあるね フミヤなんて高杢の族車のケツに乗ってただけだからなあ
- 330 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:12:01.68 ID:Ua016E+b0.net
- >>327
矢沢永吉のタオルと同じ
- 331 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:12:04.06 ID:h9LDi34o0.net
- 楽器のできない高杢禎彦ってパフォーマー?
- 332 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:12:16.11 ID:0MlfIkgG0.net
- >>312
米米CLUBもフミヤ的にカールスモーキーが俺は1人でやるんじゃい!ってならなかった?
解散はしなかったけど
映画の失敗とか金なくなって復活したなあ
やっぱりフミヤが金なくなるのが復活の第一条件だなw
- 333 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:12:26.38 ID:di/E67Lw0.net
- 無能が見ても、違和感無いぜ。
- 334 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:13:33.20 ID:dvC/oZnK0.net
- ワンズやT-BOLANやプリプリやボウイ
この辺の解散理由もハッキリと金なんだよな
T-BOLANにいたっては長戸の意向か何かでジャケットから何から明確にワンマンバンドにされていたし
メンバーとしては面白くないだろ
売れなくなってレコード会社から契約解除を機に解散って意外に少ない気がする
JITTERIN'JINNとかバンドブームの連中はレコード会社クビになってインディーズになっても細く活動してるが
ブルーハーツは創価の河口を切り捨てるため
ジュディマリはなんだったかな?
- 335 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:13:37.73 ID:PPTui8At0.net
- ミスチルは作詞作曲は桜井だけど編曲は小林武史&Mr.Children名義だったから
CDの印税は他のメンバーにも多少は入ってるんだな
- 336 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:14:05.08 ID:dUA91VDo0.net
- 地方のヤンキー達のなれのはて
- 337 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:14:16.28 ID:C43K1pxE0.net
- >>46
グルーヴ地獄で大儲けよ
- 338 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:14:28.87 ID:vQ/VZuFT0.net
- >>319
竹内さんが結婚したのもソレが理由なんだろうね
プロのミュージシャンとして、才能に溢れて有能なヒト
正直、ルックス的にはなんでこのヒト?と思ったし
ちなみにファンの方には悪いけど、竹内さんはアーティストとしての才能はゼロだと思ってる
毎年流れるケンタッキーの曲を聞いても、才能はない、と、毎年改めて思う
山下さんの才能や職人として技術は竹内さんがより高い次元にいくために竹内さんは必要だったのだと思う
ちなみに森高千里さんもアーティストの才能はゼロ
普通のヒトが足がキレイということでアイドルになった感じ
楽曲を聞くと、才能は感じない
- 339 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:14:46.46 ID:G6Xdiscp0.net
- 最近チェッカーズのスレ多いな
もう四半世紀も前に解散したバンドだぞ
- 340 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:15:03.89 ID:GdEFSC9Q0.net
- >>334
>>ブルーハーツは創価の河口を切り捨てるため
幸福の科学な
>>ジュディマリはなんだったかな?
ボーカルとギターが破局したんでしょ
- 341 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:15:29.83 ID:ZBX4vK8B0.net
- 岸部シローを見習え
- 342 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:15:58.56 ID:AsgNOxBl0.net
- >最もワリを喰ったのが楽器のできない高杢禎彦でした
ヒゲにDJ担当させればよかったのに 皿回すだけならヒゲもできるだろ
- 343 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:16:10.89 ID:DSo/eLDN0.net
- >>326日本語変だった。
チェッカーズもオリジナル曲のクレジットでは「編曲:THE CHECKERS FAM.」。
助っ人(キーボード)も含む。
- 344 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:16:16.99 ID:hLX10EP10.net
- 無能髭
- 345 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:16:32.55 ID:jh4mLHjLO.net
- 鴻巣でヒゲショップ経営中
- 346 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:16:45.14 ID:dUA91VDo0.net
- 岸辺シローにはなりたくない。岸辺一徳ならいいけど。
- 347 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:17:18.03 ID:QjDyfXfM0.net
- >>274
セカオワのヲタってこういう妙な自慢?するのが最高に気持ち悪い
- 348 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:18:06.80 ID:Ua016E+b0.net
- 高杢は公式サイトを更新してないが
Facebookをちょくちょく更新してるんだ
https://www.facebook.com/yoshihiko.takamoku?fref=photo
- 349 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:18:15.56 ID:eKpvbtZF0.net
- 最近の10代はチェッカーズどういう風に見てんだろうな
昔流行ったらしいバンド以上の知識もなくひとつも曲も知らない
今30代後半におけるタイガースやスパイダーズやヴレッジシンガーズみたいな感覚なんだろかね
- 350 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:18:47.74 ID:mFMjDJcG0.net
- >>332
石井は借金背負ったから他のメンバーの面倒見る余裕無くて解散
- 351 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:18:52.77 ID:u/Qcv5KMO.net
- >>335
編曲じゃ印税入らんぞ
- 352 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:19:47.01 ID:vQ/VZuFT0.net
- 正直いうと、有名になっていくら過程で大きくなってくバンドメンバーの収入格差
仲が悪くなっていき、解散、というストーリーはいちばん面白いからね
- 353 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:19:54.04 ID:A6A6hq5E0.net
- >>319
プリンスという神もいるぞ
- 354 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:20:01.77 ID:hpKUpcsY0.net
- ワリをくったっておかしいだろ。
フミヤたちの増収分だけ高杢の稼ぎが減ったわけじゃないし。
- 355 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:20:15.58 ID:u/Qcv5KMO.net
- >>339
ギターの息子二人(次男は高校生)がクスリで捕まったから
- 356 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:20:32.04 ID:MqT8WGvI0.net
- なんとかさんはボーカルなの?
でもボーカルってフミヤって人じゃないの?
ダブルボーカル?
- 357 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:20:32.50 ID:aDCcK6r30.net
- 芹澤楽曲って芹澤が歌ってるの聞いたことないのに、脳内で芹澤の声に代替できるのがすごいよね
つんくもだけど
- 358 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:22:14.19 ID:vQ/VZuFT0.net
- 米米クラブ?の再結成だけは、あー、ホントにお金が無くなって、あの夢をもう一度、あの甘い汁を吸いたい、と思ったんだろうなーと思った
- 359 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:22:29.21 ID:4vL12s0M0.net
- >>349
会社の20代前半の奴に聞いたら
「ギザギザハートの子守唄なら知っています。あとは・・・、寿司くいねえ!も知ってます」
と言われた。
このレベル。
- 360 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:22:51.68 ID:Yq49MV1xO.net
- >>331
ただのベースボーカル。
チェッカーズのルーツであるドゥワップには必要だったが、
それ風歌謡曲だった頃はともかく、オリジナルではあんま必要なかったからな
- 361 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:22:53.66 ID:Z4QbPWTu0.net
- ミスチルなんて、誰の目にも「桜井和寿 and his band」なことは
明白だけど、桜井のバックで適当に楽器やってりゃ1,000万円単位の
年収が約束されてるんだから、分不相応のつまらない自分のエゴなんて
モンは燃えるゴミの日にとっとと捨てとかないとね。
- 362 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:22:58.43 ID:DkNW05lG0.net
- 高杢だって作詞作曲・楽器出来なくても顔は売れてんだから生き延びる道はあったんだよ
印象が悪い訳でも無かったし音楽畑からタレント・役者に転向した人だってたくさんいるんだから
暴露やなんやで自分で道を無くした自業自得
- 363 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:23:02.48 ID:TCDk5Mn80.net
- 高杢「ローンリロリロリロリ」「ソーウサイレンナーイ」
- 364 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:23:39.54 ID:kh5flfCMO.net
- >>354
髭と鶴久は解散前から個人活動で稼いでたからな
チェッカーズの看板が無くなってから仕事が続かなかったのは自己責任だし
- 365 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:23:52.45 ID:2V39XhOM0.net
- >>112
それは売れた後だから言ってるだけで
実際に居たらDISりまくってバンドから追い出すんだよ
大抵の奴らは
- 366 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:25:24.41 ID:BpXakMM70.net
- >>359
だから何なんだ?
- 367 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:25:37.71 ID:VgfHI87f0.net
- どうしても1人だけ顔が浮かばないって奴いたよな
藤井兄弟・鶴久・高杢・クロベエ・武内とあと一人
- 368 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:25:54.07 ID:jvqXfy4F0.net
- 高杢はチェッカーズが売れていた頃に楽器を覚えておくべきだったと思うわ
たのきんトリオの野村義男は解散してから何も仕事がなくて大変だったらしいが
楽器を勉強して今では立派なギタリストだろ
努力した奴としなかった奴の差だな
- 369 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:26:16.76 ID:YXM45cat0.net
- サザンの毛ガニも大学時代は桑田の先輩だった
バンドでは何もしてないが
クビにはなっていない
- 370 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:26:29.36 ID:THjKAYC50.net
- >>11
バンド有りのコーラスグループだから
そこは責められない
- 371 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:27:33.61 ID:00DpfmU70.net
- 高杢ブーと改名してウクレレ引いてりゃ良かったのに。
- 372 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:28:06.58 ID:15+ehzRK0.net
- YMOくらい歳取れば確執も緩和されて来るw
- 373 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:28:08.94 ID:dUA91VDo0.net
- 20代にはよく俳優の宇梶剛士さんと同い年くらいですかって聞かれる。
- 374 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:28:11.15 ID:lpzu3rbG0.net
- >>367
ユージか
- 375 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:28:42.88 ID:YXM45cat0.net
- あのねのねには最初、
鶴瓶と鶴瓶の嫁が在籍していた
担当は踊りだ
- 376 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:29:17.10 ID:hpKUpcsY0.net
- ギターのコード弾きもできなかったってこと?
- 377 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:29:43.57 ID:2V39XhOM0.net
- >>207
それだと歌詞の中にキャラクターがいないじゃん
リスナーが感情移入できるのは
歌詞の中のキャラクターの人間性や状況や葛藤
- 378 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:29:45.18 ID:vA5YC1lu0.net
- >>369
毛がには年上なだけで青学じゃないだろ。誤解を招く書き方だな
- 379 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:30:14.73 ID:1baiqG/40.net
- >>245
完全分業をどういう意味で使ってるのかはっきりしないがここからここまでは全部俺、そこからそこまでは全部お前の手柄と明確に出来ない化学反応こそバンドの醍醐味やん
便宜的にクレジットを分けるにもまずそこで揉めるんじゃねえの
- 380 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:31:31.41 ID:zXy3sp/p0.net
- 大内義昭と親交あった気がしたけど。
あの人は今みたいな番組でモクがギザギザハート歌ってたw
- 381 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:31:50.81 ID:/3lm+FbT0.net
- 楽器も作詞作曲も出来ないベースボーカルと
楽器も作詞作曲も出来るリードボーカル
な ぜ 所 得 差 が 付 い た の か ! ?
- 382 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:32:00.29 ID:ie52VkZT0.net
- 岸部シローみたいにタンバリンでも叩いてりゃよかったのに
- 383 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:32:09.01 ID:I9o0mosTO.net
- >>367
他いたっけ?
ベースだけど
フミヤ、マサハル、弟ナオユキ
は作曲能力あったもんな。
マサハルとフミヤは売れ筋の曲を
ナオユキはロンリーソルジャーとか曲調が独特。
アイドルバンドとしては才能あるのが3人もいたのはスゴいよ
- 384 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:32:54.66 ID:dUA91VDo0.net
- 鶴久と高杢は踊り担当だったかな。でも鶴久はキーボード弾いてる時もあったし
高杢もタンバリンやってたかな。
- 385 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:32:59.79 ID:mSvji5P40.net
- >>351
編曲は作詞作曲の2倍の印税が入るんですが。
- 386 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:33:09.32 ID:lTpNs3Df0.net
- >>195
田代はバラエティにシフトチェンジして十分成功例だと思うが、
自ら墓穴を掘ったなもったいない。
- 387 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:33:29.17 ID:uwb94CZ+0.net
- >>79
だね、
- 388 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:33:31.57 ID:3aIiEKAR0.net
- 人間の金銭欲って凄いね
仮に自分が楽器を何一つ出来ない高杢的立場だったら、給料山分けはありがたい限り
印税で他メンバーがガッポガッポで所得差ができようが、そんなものは気にもならない
高杢的立場なら、年収1500〜2000万あれば上等だと思う
- 389 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:33:42.24 ID:0qIXFZhv0.net
- >>76
元々ギターとベースは高校で桜井がバンド組みたいがために強引に誘ってただけだからなw
バンドがやりたくて組んでたわけじゃないから今の立場に不満なんてないだろ
特にベースは高校中退の中卒だから桜井に逆らう理由なんてない
- 390 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:33:42.94 ID:Uxxp0EiP0.net
- >>332
実態は把握してないがフミヤの財産食い尽くすのは大変かも
かつて小室哲哉にすり寄ってた奴らを召喚してこないときっと無理w
- 391 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:33:51.45 ID:I9o0mosTO.net
- >>368
解散してすぐにバンドやってたべ
- 392 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:33:57.18 ID:kh5flfCMO.net
- >>376
そう
オクタパッドやらされたけどこの体たらく
ダンスに至ってはターンの下手さが恥ずかしい
ttp://www.youtube.com/watch?v=e502d7fXXX8
- 393 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:34:03.52 ID:KKxrGwc60.net
- アレンジ最強だろ
アレンジ次第で別物になるもんね
- 394 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:34:30.72 ID:jI4QyLCT0.net
- >>245
チャゲアスは分業してたけど、
シングルに使われてヒットするのは飛鳥の曲ばかりで
だんだん飛鳥の態度がデカくなっていってチャゲが何も言えなくなったのでは?
- 395 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:34:57.00 ID:t3ZDCjE7O.net
- 解散後も仕事があったのは
フミヤのお友達と言う設定が活きてたからなのに、
自ら断ち切ったおバカさん。
- 396 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:36:26.82 ID:+BvT5bO50.net
- おっ、早速にあてにしてたたかり乞食建てたスレッドか?効率よく、うっとおしい足手まとい排除して、やるやっああ、一人で淡々と効率よく稼ぐからな。ゴミども排除して。
- 397 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:36:27.22 ID:I9o0mosTO.net
- 妹がバイトでタカモクと接したけど
態度が最悪でガッカリしたとか
古い時代の芸能人だからそんなのも多いだろうけど
才能無いのにスタッフ受けも悪いとか
消えて当然だろ
- 398 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:36:29.37 ID:NH0S455+0.net
- 最近スレ多いな
誰も名前知らない大土井ベースにも
いい曲(I Love you, SAYONARA)あるのを誰も知らない(´・ω・`)
- 399 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:36:41.50 ID:1baiqG/40.net
- 長年音楽やって曲を全く書かない奴の気持ちは分からんな
普通はそんな気なくても幾つかアイディア思いついちゃうもんじゃねえの
- 400 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:36:48.68 ID:JIBOvz6E0.net
- >>334>>330
恩田とタクヤの不仲が原因。
ジュディマリは恩田が作ったバンドだったがタクヤが作詞作曲しだしてから
イニシアチブをタクヤが取るようになや恩田が気に入らなくなった
YUKIもタクヤについたため不仲が決定的になり解散
むしろギターとボーカルが結託(付き合った)から解散した
- 401 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:37:12.48 ID:2Egzpk5B0.net
- ミスチル桜井に価値があってそれ以外での活動は全然だろ
バンドの力って大きい。桑田だけは例外だけど
- 402 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:37:22.97 ID:mFMjDJcG0.net
- >358
思ったって言うか、HEY!HEY!HEY!でメンバーそれぞれの生活も有るしって石井がハッキリ言ってた
- 403 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:37:24.64 ID:cQpZpkRZ0.net
- アレンジャーにはカラオケ印税が入って来ない気がするけど実際どうなんだろ
- 404 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:38:12.74 ID:eoN+wdNQO.net
- ヒゲの役目は誰でもいいしな
残念ながら当然の結果
- 405 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:38:29.32 ID:dUA91VDo0.net
- チャゲアス解禁。チャゲが一人でチャゲアスの楽曲を歌うらしい。例えばステージや
テレビで。
- 406 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:40:08.13 ID:LUowauZt0.net
- >>400
ユキとタクヤが交際していてW杯を観戦しに一緒にフランスへ行ったのは事実なんですかね?
- 407 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:41:27.88 ID:+BvT5bO50.net
- k嫌いンな連中にもうけさせるほどのお人よしはいねえだろう。とりあえず用事があったから、音楽どころじゃなかった連中なんでゴロゴロしてるだろ。ほんとうにりこうなやつは、わずらわしいのがめんどうだから、ひとりでたんたんとかせぐもんだ。
- 408 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:41:31.88 ID:f2YjU5kP0.net
- >>385
小室がアレンジャーに印税は入らないって言ってたよ。
曲の良し悪しが決まるんだからあげても良いのにって言ってた。
- 409 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:41:47.15 ID:ouZFdQbY0.net
- リーダーのギターの人は最近、ニュースとかに出ていないね
何やってるんだろ?
- 410 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:41:53.32 ID:I9o0mosTO.net
- >>403
入らないね
だってカラオケでアレンジし直すから
歌唱は当たり前だが0
- 411 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:41:57.77 ID:ehpDXoOF0.net
- しくじり先生でネタにすればいいのに
- 412 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:41:58.84 ID:YXM45cat0.net
- タカモクが楽器始めるにしても
全部埋まっているし
ドラム、ベース、ギター、サックス、キーボード
他なにがあるのさ
- 413 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:41:59.81 ID:GdEFSC9Q0.net
- 昔、凄い売れっ子アレンジャーだった清水信之は今何してるのかな
- 414 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:42:28.21 ID:KIbInu3sO.net
- >>372
藤井と高杢は細野晴臣と坂本龍一のようにはなれないだろうな
- 415 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:42:51.11 ID:I9o0mosTO.net
- >>409
この板を検索してみれ
- 416 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:43:08.94 ID:h319/eCO0.net
- >>7
久々に本気で笑えた
ありがとね
- 417 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:43:14.83 ID:iR8j1HTh0.net
- 手に職をつけとくのは必要やな。フミヤだってデビュー前は
肥前山口駅で客車の増解結作業をやってたし
- 418 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:43:24.73 ID:WOqdMNxC0.net
- サザンでの均等割は編曲の部分とかライブとかだろ
それでも売れまくってるからメンバーからの文句が出ないってだけ
作詞作曲印税は普通に桑田一人
実際、長者番付があった頃でも毎年桑田だけがトップクラスにランクインしてたからな
- 419 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:43:26.24 ID:2V39XhOM0.net
- >>412
パーカッション
- 420 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:44:11.17 ID:qxkAUsBk0.net
- ビートルズは、ちゃんとリンゴもおこぼれあずかれるように配慮してたというのに。
- 421 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:44:25.33 ID:+BvT5bO50.net
- 嫌いなバンドの連中が寄ってきたら口には出さんけど、帰ったら味噌糞に言ってるのはどこのバンドも変わりねぇから、個人出るな効率よくちゃっちゃとやるのが定石だろ
- 422 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:44:34.25 ID:TFE8EinN0.net
- >>238
シブガキでフカワが嫌われているのと同じと思う
薬丸と本木は個性強すぎてそり合わない感じだったけど解散後は大人になってそれなりにという感じなのに
フカワは二人から明らかに嫌がられているじゃん
自分の都合だけでまた一緒にやりたいとわめき続けてそのくせアイドル時代のそれは話しちゃダメでしょという
はなしをぺらぺらぺらぺら話しまくり
- 423 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:44:57.30 ID:I9o0mosTO.net
- >>398
その一曲で毎年200万くらいにはなるのかね?
チェッカーズはカラオケで歌う人あんまいないけど、
歌いやすい曲が多いから
おばさんが女子会で歌ってそう(´・ω・`)
- 424 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:45:28.55 ID:lqqoVpZC0.net
- >>25
その頃下っ端ADに優しい対応したから
今音楽に関係ない仕事で余裕ぶっこいていられるんだよ
- 425 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:45:42.99 ID:lDRnn3en0.net
- >>420
むしろリンゴがいたから
メジャーデビューできたからな
- 426 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:45:59.86 ID:dUA91VDo0.net
- こういう業界の人たちって結構食べるには困らないくらいのお金が入って
くるんだと思う。
- 427 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:46:16.14 ID:JIBOvz6E0.net
- >>408
編曲家にも著作権が存在するので一応は印税が発生するが
昔は買い取りで支払われないケースが多かった
でも今はそれも変わってきて、著作権からの印税ではなく、著作者隣接権からの印税の支払いが主になってる
著作権と著作者隣接権の違いは自分でググってくれ
- 428 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:46:22.84 ID:rV4wisr40.net
- これほんとかよ
ミスチル最高だな
- 429 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:46:50.71 ID:mFMjDJcG0.net
- >>238
まぁ元々高杢についてフミヤとギクシャクしてた上にクロベエが入院中に「死ぬんじゃないの」とか言い放っちゃう性格だからじゃね
- 430 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:46:53.58 ID:UqcEz8Uk0.net
- 高杢の場合メンバーには入れた事自体が超ボーナスだろ
- 431 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:47:22.06 ID:bwgRakx30.net
- タンバリンやってなかったか?
- 432 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:47:42.52 ID:sj232Mjb0.net
- しかしチェックズは当時は飛ぶ鳥を落とす勢いだった
・涙のリクエスト
・ギザギザ・ハートの子守唄
・哀しくてジェラシー
個人的には、この3曲ならギザハーが一番好きでした
- 433 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:47:48.59 ID:RyfVzX/DO.net
- >>412
テルミン
- 434 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:48:01.82 ID:8emzaO500.net
- >>114
亀だけど最後の一行でメチャクチャ笑ったw
- 435 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:48:47.38 ID:KKxrGwc60.net
- 夢の印税生活、、、、羨ましいぜ
- 436 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:48:51.87 ID:KuEEVM4x0.net
- 大丈夫さ、暴露暴露でもまだ飛べるさ
- 437 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:49:29.37 ID:YXM45cat0.net
- リンゴは潤滑油だよ
みんなに好かれている
- 438 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:49:31.72 ID:YFW5OGvv0.net
- メンバーで均等に分割し続けてるU2って珍しいんだな
- 439 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:49:39.65 ID:jI4QyLCT0.net
- >>423
おばさんだけど歌わないよ
昔の曲なら、プリプリや聖子ちゃんの方が歌われる
- 440 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:49:43.56 ID:di/E67Lw0.net
- 一体感・ファミリーを強く推す人ってww
- 441 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:50:15.74 ID:UqcEz8Uk0.net
- 名前の変換はすごいわな
マイナーな外人の名前も中黒入りで出てくる
- 442 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:50:43.54 ID:bwgRakx30.net
- >>432
Song for USAが好きだったな
- 443 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:51:16.67 ID:J8DPqnoi0.net
- 高杢禎彦はただの無能の僻みか
- 444 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:51:48.79 ID:KKxrGwc60.net
- じゃあぼくはFriends and Dream
- 445 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:52:40.73 ID:1baiqG/40.net
- >>412
ギターでいいだろ
ツインリードやれよ
- 446 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:53:00.22 ID:uOlOWDsDO.net
- ヒゲは3の倍数でアホになるネタで食っていけるだろ
- 447 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:53:11.03 ID:dUA91VDo0.net
- 高杢の子供たちももう働いてるかもね。
- 448 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:53:22.95 ID:LUowauZt0.net
- ガチョウの物語で
ボンボンボンボンというコーラスが出てくる
- 449 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:53:52.03 ID:di/E67Lw0.net
- 悲しくてジェラシー
- 450 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:54:13.28 ID:N6mvVoWt0.net
- 音楽の印税ってそんなにずっと続けてもらえるもんなの?
- 451 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:54:39.07 ID:I9o0mosTO.net
- >>439
そらあーた2ちゃんに書き込みするようなおばさんじゃ
いま46〜38くらいの団塊Jr.世代の女の子人気はスゴいものがあった
短命だったけど社会現象なったし
- 452 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:54:39.53 ID:BGHvwC660.net
- >>28
久留米出身のガールズバンドKANIKAPILAにフミヤと一緒に楽曲提供してた
KANIKAPILAはノリタケとかとフミヤが出た番組で紹介されて注目されて
こんどナルトのED歌うことに
- 453 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:54:42.87 ID:Y72G1+v90.net
- >>412
タンバリン
- 454 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:54:44.61 ID:CNc590wQ0.net
- 鶴久でもそんなにもらってるのか
- 455 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:54:45.21 ID:WsvR7zSZ0.net
- メンバーでキノコって誰のこと?
- 456 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:54:55.99 ID:GdEFSC9Q0.net
- ギターが一緒にレベッカをクビになったドラマーに
「一生やれるバンドをやろう」と誘って結成
そして3年で解散 それがレッドウォリアーズ
スケバンギタリストが脱退しますと宣言
そしたら解散しよう そうなったのがストリートスライダース
- 457 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:55:01.41 ID:NH0S455+0.net
- >>420
ジョン「みんな、リンゴはビートルズに加入する前からスターだったことを忘れている」
ポール・マッカートニーとナンシー・シェベル/7億3000万ポンド(約1320億円)
リンゴ・スター/1億8000万ポンド(約325億円)
まぁ、ビートルズは別格だろうけど
- 458 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:55:23.62 ID:Ua016E+b0.net
- >>450
カラオケで歌う人がいる限り
テレビやラジオで曲が流れる限り
- 459 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:55:52.84 ID:I9o0mosTO.net
- >>450
50年
長いよね
- 460 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:55:54.42 ID:DT4ChLF40.net
- チェッカーズ時代に金を無駄使いせず、貯金・自営・投資…先を見据えて
準備しとけば良かったんじゃね?
- 461 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:55:56.46 ID:TveHLeOH0.net
- フミヤ以外
誰が人気あったの?
高杢禎彦人気あったの?
- 462 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:56:22.02 ID:5UjpcEn00.net
- 死ね守銭奴創価
縁切るわ
- 463 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:56:22.92 ID:O3O0QWP/0.net
- >>321
昔週刊誌で読んだけど
夫婦円満の秘訣は桑田に金を持たせないって嫁が言ってた
女作ってしまったら性格上仕事とか家庭とかめちゃめちゃになってしまうからって
子供の障害もあるし家族捨てさせる訳にはいかない賢い妻だと思った
- 464 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:56:43.18 ID:17DNMldT0.net
- >>284
その時舞台袖でベースを弾いてた日詰昭一郎さんは、既にお亡くなりになってしまいました…
- 465 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:57:23.25 ID:1baiqG/40.net
- >>425
加入して最初からいきなり別のセッションドラマーと演奏差し替えられる奴にそれは無いわ
- 466 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:57:54.27 ID:JIBOvz6E0.net
- >>450
著作権者の死後50年後まで。だから印税生活は憧れられる
- 467 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:57:54.64 ID:8emzaO500.net
- >>450
前にテレビで円広志が、とんでとんで〜の印税だけで月30万以上入ってくる、と言ってたで
- 468 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:57:57.91 ID:RyfVzX/DO.net
- ID:vQ/VZuFT0
日本語へたくそだな
- 469 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:58:21.92 ID:dUA91VDo0.net
- 尾崎豊なんて死んでも稼ぎまくってるからなー。
- 470 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:59:18.38 ID:17DNMldT0.net
- >>405
アレはチャゲアスの中のチャゲ曲だけ歌うってニュースな。
別にチャゲが一人で色んなチャゲアス曲歌う訳じゃない。
- 471 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:59:22.93 ID:9wpv88ib0.net
- >>419
パーカッションでもハーモニカでも極めればそれで喰っていけるのにw
現に米米クラブなんて、パーカッションの人が一番ミュージシャンとして
バリバリ仕事してるw
昨日 福山雅治や小室哲哉と一緒にテレビ番組出てたw
- 472 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:59:59.65 ID:vQ/VZuFT0.net
- >>463
えっ?
子供の将来、じゃなくて?
桑田氏のお子さんは障害をお持ちなの?
- 473 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:00:02.51 ID:KKxrGwc60.net
- 音楽家はカラオケさまさまですわ
- 474 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:00:12.88 ID:0JGq6XLJ0.net
- >>147
CCBは楽器も上手かったし、全員作詞作曲編曲に関わってたからすごいわ
- 475 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:00:30.42 ID:JF5pZNuz0.net
- 作れないならいいけど
作れるのに採用してもらえない仲良しバンドメンバーは
将来食えなくなってから恨むことになるのが鉄板
- 476 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:00:58.73 ID:wKlelwAD0.net
- 顔だろ1番の差は
- 477 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:01:14.71 ID:tcb3LEXc0.net
- >>455
白
- 478 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:02:05.27 ID:GdEFSC9Q0.net
- 古くは、キャロルの永ちゃんとジョニーの関係も思い出す
リーゼントしたり皮ジャン着たりというパブリックイメージ作ったのはジョニーだし
歌もギターも上手かった
それなのに差がついた
まあ、これぐらいだと比較になるが
フミヤとタカモクでは最初から差があるわな
矢沢はキャロル解散後、前バンドのヤマトの中心メンバーと活動しだす
ヤマトのメンバーは何とも思わなかったのかな
ヤマトの元メンバーもその後、NOBODYになってかなり売れるから
実力あったんだろうけど
- 479 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:03:10.71 ID:iq3Hu/vb0.net
- ゴスペラーズはプロ契約する時に当時のマネージャーに
バンドが解散する原因は金か女だ ってアドバイスをもらって
結果として全てのギャラはメンバーで等分するって決めたらしいな
ってかリーダーの息子の事件とか聞いた後に
ツルクって人とフミヤ以外悲惨な末路w
ドラム死んだっけ?
- 480 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:03:24.76 ID:BdS9lOKD0.net
- 高杢馬鹿にするけどフミヤも楽器できないでハミングで作曲しているんだろ
- 481 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:04:46.24 ID:zbVJO/Fo0.net
- >>461
ぼうろ本によるとそうらしい。
髭の人は、高校時代はフミヤをパシリにしてて、フミヤよりずっと格上の存在で
チェッカーズでデビューしてからもフミヤに次ぐ人気で
月9で主役の斉藤由貴の相手役を務めたときはスタッフから演技の才能を絶賛されていたらしい。
- 482 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:05:03.89 ID:BxcB83Gg0.net
- >>475
それなりに謙虚なら病気はともかく今でも仕事出来てたんじゃないかな、バンドしてたのに音楽勉強しないバンドの名前で仕事有る内に演技勉強しないじゃ厳しいかと
宇梶とかキッチリ役者にシフトチェンジ出来てる
- 483 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:05:15.80 ID:9wpv88ib0.net
- CCBって今聴くと普通にあの時代の洋楽と同じサウンドだもんな
カジャグーグーとか1枚目のワム!とか
えええwwwwwwww!?って思われるかもしれないけど、
デビッド・ボウイでさえ Ashes to Ashes とかなんかあの時期の曲は
なんかああいう音だし
- 484 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:05:20.47 ID:Ckk3dRyRO.net
- 作詞も作曲も楽器もできないで、顔も悪い奴がここまで売れただけでも
フミヤ様ありがとうだろ
- 485 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:06:41.34 ID:N83BGJ4E0.net
- シャネルズからTRFまで、コーラスや踊りの部は、
身分が違う事を肝に銘じなアカン。
- 486 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:06:49.59 ID:YFeW6CTq0.net
- そんなこと当たり前やろ
リードボーカルと、ただ後ろでチャラチャラ踊っているのと始めから勝負にならん
- 487 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:06:51.27 ID:HkoVIoSi0.net
- ちっちゃい頃から悪ガキだったもんな〜
- 488 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:08:16.15 ID:2Egzpk5B0.net
- この前の木梨、ヒロミ、藤井のキャンピングカーのでもパシリに使われてたけど
そういうの断らないタイプなんだな。慣れてた雰囲気があった
- 489 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:08:18.93 ID:di/E67Lw0.net
- 音楽の才能あっても、使わない事も出来るし。
- 490 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:08:38.92 ID:dUA91VDo0.net
- TRFのDJはブレイクしてるな。最近。
- 491 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:08:54.24 ID:7D63CVVe0.net
- 楽器もできないのに、マスクも悪いってスゴイなw
- 492 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:09:02.37 ID:NH0S455+0.net
- >>471
チラッと見たけど
またろうさんは音大出だしな
福山は歌わない方がいいだろ・・・
くらいの感じだった
- 493 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:09:23.74 ID:JIBOvz6E0.net
- >>481
フミヤも何でそんなジャイアンをメンバーに入れたんだろか
そもそも7人も必要なかっただろと思う
- 494 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:10:08.89 ID:g5KugUOC0.net
- フミヤートがヒゲを剃らずにタンバリンを叩いてボンボボボボボボンって言ってだけの奴と同じってふざけんなって思うのもしゃーないだろ
- 495 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:10:18.38 ID:tmBMvR+b0.net
- 髭はどうやって食ってんのか気になる
もう引退して一般人として働いてんのかね
- 496 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:10:34.18 ID:Ldlhl/lZ0.net
- 安全地帯が仲いいのは玉置がお金に興味ない人だからというのもある。全部あげちゃったから一文無しと言っていた。100万するプレゼントでも後輩達にほいとあげちゃうらしい。
- 497 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:10:41.49 ID:lDRnn3en0.net
- 本当か嘘かわからないがこんな都市伝説がある。
フミヤ 地元の人気バンドカルコークのメンバー
武内 地元の人気バンドシェイクのリーダー
地元で二分する人気
カルコークのフミヤの先輩が解散して
武内が結成したチェッカーズに誘う
観客だった高杢しゃしゃりでてチェッカーズに入れろと脅す
フミヤの高校の先輩で地元一のワルだったので武内も脅迫に怯えて了承する ←脅迫1
当時いたベースが高杢から逃げた
なので高杢はフミヤの弟、尚之を脅してチェッカーズに入れることにした ←脅迫2
フミヤの後輩に鶴久がいたフィフティーズのボーカルでお遊び程度のバンドだったが
先輩のフミヤに誘われて高杢に脅迫されて加入させられた ←脅迫3
大土井はチェッカーズの出たイベントのゲストだったバンドシークレッツのベースで
あまりにもベースが上手いので高杢が脅迫して勧誘した ←脅迫4
尚之はベースを首になり高杢に脅されてサックスをするようになる ←脅迫5
フミヤがいたカルコークの前座の中学生バンドキューティスのドラマー徳永は飛びぬけてドラムが上手で
高杢が無理矢理クルマに乗せてチェッカーズに入れないと山に埋めるぞと脅した
そしてチェッカーズに入った。 ←脅迫6
高杢がいなかったらチェッカーズは無かったと思われる。
- 498 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:10:57.25 ID:+olyeQ5/0.net
- >>334
釣り針がでかすぎるぞw
- 499 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:11:19.08 ID:5UjpcEn00.net
- くそつまらん
創価のせいで生きててもつまらない
本当に死んだほうがまし
- 500 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:11:43.67 ID:9wpv88ib0.net
- >>490
TRFの公式HP
http://trf.avexnet.or.jp/index.php
・・・なんか斜め上の展開になっててワロタ
- 501 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:12:07.21 ID:Y+2iKln90.net
- 昔、いいともの企画でこの歌詞は誰の歌でしょう?ってクイズで
ガチョウ物語の歌詞が出題された。
会場のお客さんはチェッカーズファンが多かったのか、
ああ〜ってわかったような雰囲気の中で
回答者の多岐川裕美は「谷啓さん!」と即答してた。
- 502 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:13:35.86 ID:RQGkHNLM0.net
- 元々、高杢はいらないと思ってたwコーラスだけだし。そりゃ只一人才能も技術もないんだから解散には全力で反対したでしょうねw
- 503 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:13:46.39 ID:VKM9/knq0.net
- >>5
ミスターベースマンのことかと思った
- 504 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:14:21.27 ID:0MlfIkgG0.net
- >>491
しかしピエール瀧は俳優で開花
- 505 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:14:29.08 ID:q2ZLaYgZ0.net
- >>4
平均寿命が5年で天才が死ぬほど努力しても
15年が限度とか
玉置こうじは完全にもう終わってたのに
田園の大ヒット曲出したから すごい偉業を達成したとか
- 506 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:14:36.87 ID:NH0S455+0.net
- ガチョウの物語も大土井曲だよね
- 507 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:14:39.40 ID:M9pIiYmy0.net
- >>459
長いけど短くしたら名曲も安売りになっちゃうよな
- 508 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:14:42.41 ID:++cfjDhv0.net
- 高杢は頭カラッポだから解散しても何も出来ないアホ
- 509 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:14:53.16 ID:0MlfIkgG0.net
- >>493
ジャイアンだったから断れなかったんだね
- 510 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:15:34.61 ID:lDRnn3en0.net
- ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ チェッカーズは髭がつくった
.しi r、_) |
| ///ヽヽ
ノ `ー―i´
- 511 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:15:37.13 ID:Ckk3dRyRO.net
- >>496
あとは、キチガイだけどあんな天才と一緒に音楽できることもあるだろうな
- 512 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:15:48.34 ID:9wpv88ib0.net
- 人気続く年月よりも
3枚 何十年経っても普通に聴けるアルバム残したら超一流だと思う
- 513 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:16:03.83 ID:/3lm+FbT0.net
- >>502
会社員だって希望退職を募ると有能な奴から出ていき無能なやつほど会社にしがみつくよね
バンドだって仕事としてやるならそこは一緒って事か
- 514 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:16:12.57 ID:O3O0QWP/0.net
- >>472
二番目自閉症で武蔵野東だったよ
役員かなんかやってたし隠してはいないんじゃない?
嫁の歌でそのことを歌ったような歌もあった
時々怪獣になってしまうから〜みたいな歌詞で
- 515 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:16:36.49 ID:Wv4UWvuq0.net
- >>46
だからポンキッキーズいっただろ
- 516 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:17:37.00 ID:GdEFSC9Q0.net
- >>500
DVDめっちゃ売れてるらしいよw
- 517 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:17:46.10 ID:dLxtHiY+0.net
- >>481
あのデパートのドラマかw
メンバーの中でいち早く個人活動し出したのが高杢だったよね
あのまんま役者として売れ続けていたら逆の態度を取っていただろうね
- 518 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:18:09.45 ID:Ckk3dRyRO.net
- >>504
あの人は性格いいんだろ?
卓球の精神安定剤と聞いたが
- 519 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:18:24.04 ID:GKRu5Anq0.net
- フミヤに捨てられたから
- 520 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:19:09.54 ID:azb3qAY40.net
- >>412
トランペットやパーカションとか金があるうちにやっときゃ良かったのにね
ちょっと下手でも元チェッカーズの肩書有ればそれなりにイベントとか呼ばれるかもしれないのに
桑マンみたいに
でもこいつはとにかく上から目線でいつまでもフミヤをパシリとしてしか見てないから
性格的にも無理だったんだろうな
- 521 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:19:53.98 ID:NH0S455+0.net
- >>504
高杢いい人とか言ってたな、電気
あれで性格も悪かったら
もうどーしようもねーだろーw的な毒吐いてたかも知れんけど
- 522 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:20:06.04 ID:PrBUoSu20.net
- 鶴久はいい曲作ると思うんだけどな
今はもう作れないのか
- 523 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:20:19.35 ID:Y72G1+v90.net
- 夜明けのブレスは、弾き語りでいい
むしろ、弾き語りがいい
- 524 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:20:37.69 ID:JjMmilPa0.net
- チエツカズ
- 525 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:22:19.32 ID:piPUAABb0.net
- https://youtu.be/4yQ_SSW2gbY
これが一番大きく分けた理由じゃねーか?
- 526 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:22:27.08 ID:ePBP0K320.net
- 高杢は、「はるちゃん6」で俳優としての確固たる地位を掴んだ
- 527 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:25:18.25 ID:GKRu5Anq0.net
- はるちゃんに
魔茶斗がでてたのは覚えてるけど
高ナントカがでてた記憶はないな
- 528 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:25:28.14 ID:+olyeQ5/0.net
- >>520
とりあえず元チェッカーズの肩書きがありながらドラマーとしての仕事が皆無だったクロベエに謝ろうか
- 529 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:26:18.23 ID:OR/upHeO0.net
- 少年時代の先輩後輩の関係とその後の格差でややこしいことになってんのかな
- 530 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:26:33.11 ID:lDRnn3en0.net
- >>517
あのデパートのドラマも始めは斉藤由貴と山下真治のラブサクセスストーリーにしようと脚本家が考えていたのを
端役の高杢が脚本家と監督を脅してストーリーを変更させたという都市伝説がある。
本当か嘘かわからないけど
当時子供だった俺は高杢すげーと感動してた
- 531 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:26:48.01 ID:I9o0mosTO.net
- >>497
ワラタ
昔の芸能界なら音楽プロデューサーとして活躍できたな
今はムリだが
- 532 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:28:12.26 ID:/3lm+FbT0.net
- サザンメンバーは確かに桑田の才能が突出し過ぎてるけど
他のメンバーも凡才なりに活動はしてるから編曲印税くらいは分けようって話になるんだろね
クビになったムクちゃんはサザンの名前にぶら下がるだけで満足しきってたそうな
- 533 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:28:38.86 ID:zbVJO/Fo0.net
- >>497
高杢は第二の内田裕也になりうる才能の持ち主だったんだな
- 534 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:28:42.22 ID:lDRnn3en0.net
- はるちゃんも4過ぎるとはるちゃんの美貌が衰えてみる気にならなかった
温泉へいこうも3過ぎると薫がガリガリ過ぎて死ぬんじゃないかと心配になってた
- 535 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:29:22.78 ID:fCGMOYJf0.net
- >>422
シブがき隊だった自分
薬丸:楽しかった思い出
本木:消し去りたい過去
布川:すがりたい過去
- 536 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:29:52.61 ID:+tJDpboY0.net
- 対するフミヤは今でも人気アーティストとして活躍
- 537 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:30:46.80 ID:Uy/fYPFK0.net
- >>11
バンドメンバー募集!
当方ボーカル。ギター、ベース、ドラムを募集します!
- 538 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:31:11.78 ID:wcpgnhrM0.net
- >>412
じゃあキーボードできたな
- 539 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:31:21.08 ID:4KXp6MhO0.net
- >>18
まさにおまいらの事じゃないか
- 540 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:32:01.11 ID:zGpHUsQq0.net
- チェッカーズだけは絶対に再結成しないって暴露本のせいだったのか
そりゃ自業自得だわ
実現してたら相当稼げたのにバカだねぇ
- 541 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:32:19.88 ID:Es43W3Tw0.net
- フミヤと高杢が同じ給料だったとはねw
- 542 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:32:28.87 ID:lDRnn3en0.net
- 高杢は大きな病気しなかったら役者として大成したと思うけどね
昭和じゃない今の時代でここまで出来る人は相違ないよ
平成の勝新になれたとおもうよ
- 543 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:32:30.79 ID:ePBP0K320.net
- >>527
旅館の板長役で出てた
- 544 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:32:48.60 ID:xLl6Ctj90.net
- サザンは均等に割ってるって聞いた
皆、そうしたら揉めないのにな
昔、売れてたバンドとかが、ゴチャゴチャ揉めてるの見たら、ファンないがしろだなって、軽蔑するわ
- 545 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:32:54.51 ID:PaO1PPGs0.net
- >>529
ビーバップハイスクールでトオルとヒロシはチンピラのままでノブオが成功して社長になってる状態だな
- 546 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:33:41.65 ID:Nm+AxdeB0.net
- >>34
ビーイングの長戸が「作曲は1コーラス作ればいい」と言ってたな。作詞は2コーラス分必要だと。
その代わり作詞は作家と違って印税額に差が無くて大物でも素人でも売れれば同じ額入るから
みんなもっとやった方がいいとも言ってた。
- 547 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:33:55.29 ID:OR/upHeO0.net
- >>544
印税は割ってないだろ
- 548 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:34:20.26 ID:6vM6hK9M0.net
- >>521
社交辞令じゃないかな。
瀧とは利害関係が無さそうだし。
博多華丸・大吉が言ってたけど、
うまかっちゃんというラーメンCMを
タカモクが長くやっていたが、
ある時から華丸が起用されたらしく、
その事を知ったタカモクから
「くらす」(ボゴる、制裁する)
と脅されて困ったそうな。
ヒゲは、元からヒガミっぽい奴なんだろう。
- 549 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:35:33.54 ID:d7fbKiJI0.net
- 高杢は番長だったからチェッカーズのどうしても入れろと無理にオーディションやって貰ったらしいな
それでも1度目は落とされたとか
- 550 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:35:38.33 ID:4vL12s0M0.net
- >>532
ムクちゃん首になってねーよ!!!
- 551 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:36:11.07 ID:BRiblr5KO.net
- カスタネットくらいなら出来ただろうにな。
- 552 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:36:49.98 ID:dUA91VDo0.net
- 希望退職する人って結局他の仕事無理で、戻ってくるらしい。アルバイトや
パートという形で。退職金もなし。どっちがいいかだよね。
- 553 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:37:55.54 ID:00KBqtSp0.net
- >最もワリを喰ったのが楽器のできない高杢禎彦でした。
いや何でバンドにいるの?
- 554 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:38:11.01 ID:QRdD42FvO.net
- ジャニーズがポンコツの少年隊にすがしかないくらいに暗黒時代だったからな
チェッカーズが全米デビューに失敗してた時期に確変したのが光GENJI
- 555 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:38:20.25 ID:BKgLwFUy0.net
- アルバムのGO好きだったなあ
- 556 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:38:38.15 ID:6vM6hK9M0.net
- >>540
権利の問題もあるらしい。
ヒットしてた頃の詞や曲は、
全部専門家が作ってて、
所属事務所も違ってたから
その関係がどうとか。
- 557 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:38:40.29 ID:aXfC8Xb70.net
- へえ、
鶴久って作曲してたのか。
知らんかった。。
- 558 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:39:09.06 ID:unHIbYu10.net
- 楽器できなくても
犬笛ぐらいならできたろうに。
- 559 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:39:12.99 ID:BRiblr5KO.net
- >>553
心の中でカスタネットを打っていたからだよ
- 560 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:40:18.54 ID:2ZW15F7u0.net
- >>5
芸能人みんなそうじゃん
- 561 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:41:21.72 ID:BRiblr5KO.net
- >>560
知ったかぶりしなくていいから
- 562 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:42:17.37 ID:Es43W3Tw0.net
- >>557
フミヤの脇でただ腰を振っていただけじゃないんだよ
- 563 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:43:14.34 ID:0AwxDAlR0.net
- >>386
落ち目でもなかったしな田代
グラサンにヒゲにリーゼント…か
- 564 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:44:47.01 ID:fCGMOYJf0.net
- ポールが凶弾に倒れ、ジョージが病に負けた。
次はポールだろう。
最終的にはリンゴが一番長生きして世界遺産レベルの「生ける伝説」となりそう。
長い目でみると、ビートルズの勝利者はリンゴ
- 565 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:44:50.93 ID:Es43W3Tw0.net
- ・シャネルズ
・クリスタルキング
・シュガー
・チェッカーズ
再結成して欲しいバンドほど再結成不可能なんだよねw
- 566 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:45:44.98 ID:RXyuabuz0.net
- まずは多科目の見た目が生理的にダメだわ
それに加えて根拠のない自信に満ち溢れているところ
自意識過剰でプライドのないところ
ボーロ本で奥さんとのエピ見たけど
ホテルに部屋取って、オレの皮ジョンをベッドに脱ぎ捨てセッティング
・・・とか、どんだけ自分に酔ってんの?って感じ(爆)
会ったことのない人で、ここまでの嫌悪感を抱くなんてこの人ぐらいだわ
なんだろうね???
わかんないけど本能レベルで多科目がムカつくんだわ
ファンやってた当時からこの人のやることなすことイラっとする
- 567 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:46:02.32 ID:abl3NiUZ0.net
- あれだけ人気あって年収3千万て安く感じるな
- 568 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:46:34.22 ID:9qzy83/T0.net
- 才能に金が集まる
当たり前の事
- 569 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:46:43.00 ID:WEiqEP+00.net
- 月収だろ?
- 570 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:46:55.42 ID:/3lm+FbT0.net
- >>550
すまん、大森だ間違えたw
まぁ大森は薬もしてたし創価もウザがられてたし仕事への姿勢だけの問題じゃないけど
そこは昨日今日の話じゃないし主原因はやっぱ無気力さに対する
不満の蓄積だろうなというのが関係者の人の話
- 571 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:47:04.96 ID:b5HilEsL0.net
- メンバーが曲作りや楽器の練習してる時に遊んでたんだろ
自業自得だわ
- 572 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:47:09.55 ID:BRiblr5KO.net
- >>564
えっ?
ポールは凶弾に倒れたのに、またポールの順番が来るの?
- 573 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:48:16.78 ID:gPHHcNVk0.net
- >>466
TPPが成立すれば70年に伸びるけどな。ただし、70年後は需要はないだろう。
ファンが死んだらそこで尽きる。その頃には本人も死んでるから問題はないがな。
- 574 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:50:20.88 ID:YXM45cat0.net
- なぜギターがリーダーだったの?
- 575 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:50:31.27 ID:KKxrGwc60.net
- >>565
シャネルズはたまに田代抜きでやってね?
ゴスペラーズまじえたりして
- 576 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:50:44.92 ID:gPHHcNVk0.net
- >>412
パーカッション、マリンバ、ハーモニカ・・・etc.
努力なしには何も達成出来ないけどな。
- 577 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:51:54.21 ID:BxcB83Gg0.net
- >>567
作詞作曲した人の取り分抜いて×7なら十分
- 578 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:52:39.46 ID:hFLU0oug0.net
- >>553
ゴールデンボンバー?
- 579 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:52:46.50 ID:6vM6hK9M0.net
- >>427
ちゃんと名前を出してくれればね。
アイドルが箸と茶碗で、
キンキン、コンカン、と鳴らした音を
見事な曲に作り変えてやっても
アイドル「作曲に挑戦しました!」
アレンジャーは、なんか気の毒だ・・・
- 580 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:52:54.04 ID:ZTP1EbwY0.net
- タコ(木村拓哉)がフランス逃亡を画策中らしい。本当にバックレばかりだな。
本気でマスコミを潰す掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/news/6183/
集団ストーカー被害者が団結する掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/news/4492/
なんか最近、木村拓哉がフランス逃亡を画策中らしいんですけど、僕はお金が無いから今のところ日本を出る気はないし出られないです。金を稼いでから日本は出ますがフランスに興味は無いです。(笑)
やっぱり木村拓哉はヤバくなったらバックレる事しか考えないのか〜。僕が指摘した通りだな。SMAPとか格好悪過ぎるから大嫌いです。
死刑にならなければいけない犯罪者と仲良くするわけが無いでしょ?呆れ
僕に対してのCGによる捏造合成詐欺証拠まで作ってたらしいです。
木村拓哉への質問を更に増やしましょう。木村拓哉に直接「不倫をした事は有りますか?」と聞いて、その答えを聞いてみましょう。どう答えるのか。
現在、木村拓哉は風俗行っていた過去を認め始めたとか?更に追加、内田有紀と肉体関係の有る不倫していたという話も事実か?未確認情報ですが。
で、内田有紀はプチ整形ではなく、かなり大きな顔面整形をしています。まあ、クズっすわ。
僕(三浦敏嗣)は完全に童貞です。
タコ(木村拓哉)が言わされてた。と、ま〜た汚い嘘を吐いてるみたいなんですよね〜。
僕の掲示板にも既に書いたんだけど、明らかにコイツはバカじゃないか?
と思われる様な発言は他の人達はラジオでしてないんですよ。
気を付けて発言しているというか。
何度も「集団ストーカー被害者が団結する掲示板」で書いて来ましたが、全て僕では無いです。
格好良いのは殆ど9割方が僕です。格好悪いのは殆ど9割方が木村拓哉です。
中身を入れ替えていたんですよ。小汚い芸能マスコミ業界人達がね。木村拓哉のバカ過ぎる言動を挙げておきますね。
過去の2ちゃんねるからの抜粋です。□や○で書かれている事は事実です。
僕自身も昔、実際にリアルタイムでテレビで観て知っている事も幾つか含まれていました。呆れるバカ野郎です。おまけに僕に濡れ衣を着せるクズです。
以前、タコ(木村拓哉)がロンバケについて語ったらしいですが、モナコGPに乗り込んで「セナは実在しなかった。」という妄言吐いて大顰蹙買ったくせに良くもまあ、恥ずかし気も無くロンバケの話題に触れられますよね。呆れ
僕はセナが亡くなるまでF1ファンで観ていたので有り得ない妄言です。
タコ(木村拓哉)の得意技は記憶喪失とバックレ。
□常識と節度があるので、速やかに揉み消しました。
○常識と節度があるので、提灯女性誌にパック被害者との美談を書かせる事も忘れません。
□常識と節度があるので、ソープに行って『俺からお金取るの?』という態度で姫に大顰蹙を買います。
○常識と節度があるので、周りが止めてもカンヌに乗り込み、たった7分で恥を晒します。
○常識と節度とツルツルの脳があるので、金で13分買った事は忘れてます。
□常識と節度があるので、夏のお歳暮プレゼント!!とラジオで叫びます。
□常識と節度があるので、「自分をキムタクだと気付いても知らん顔する女はブスだ」とTVで言い放ちました。
○常識と節度があるので、夫婦揃って人の物を平気で盗みます。
○常識と節度があるので、人のいる観客席に向かってホッケーのパックを打ち込み、女性に大怪我を負わせました。
「木村蛸哉と管理人は無関係です。」スレッドの2〜14で沢山確認して下さい。
変な書き込み規制の話が有ったのでniftyに一時的に別館を作っておきました。疑問点が有ればここに書き込んで下さい。2015年9月29日現在1件も質問が無いですが。
http://miura1975.bbs.coocan.jp/
です。
以下の元々のしたらば掲示板の方は完全に書き込み規制をしておきました。荒らしが酷かったので。
閲覧は出来ます。
集団ストーカー被害者が団結する掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/news/4492/
- 581 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:53:06.13 ID:G3UirBnt0.net
- 7人全員3千万なんだ、金にうるさいフミヤが黙ってなかったな
とくに一番仕事してない奴と俺が同じかよ
そういう事だな、再結成も取り分同じならやらないだろな
むしろボランティアで1回だけのライブならやるかも
- 582 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:53:12.51 ID:KuEEVM4x0.net
- >>564
ジョン「そんなにポールばかり狙わんでも」
- 583 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:53:16.91 ID:XVUb0/2q0.net
- そんなのふつーじゃね?
大体バンドはフロントマンだけじゃん残るの
- 584 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:53:20.93 ID:8VN2wPfU0.net
- 高杢「解散の理由は一言で言うとカネ。」
こう言って根に持ってるのも分かる
何の芸も無いからな
- 585 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:54:05.55 ID:8VN2wPfU0.net
- >>575
鈴木雅之デビュー30周年の時も久保木と田代以外は揃ったしね
久保木がいないのがまた謎
- 586 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:54:44.86 ID:RFRNoKS90.net
- >>1
芽が絶たれるって言い方おかしくない?
芽は潰すものでしょ?
- 587 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:54:46.99 ID:83B2wNVU0.net
- キュートビートクラブバンド再結成すれば?
- 588 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:55:23.40 ID:LUowauZt0.net
- >>553
フミヤが高校に進学してバンド始めて女にモテまくってるのを耳にし羨ましかった
フミヤが武内亨を誘って新しいバンドを結成に動いていると耳にしたので
フミヤ弟を使ってその新しいバンドに加入させろと頭突っ込んで無理やり入り込んだ
というかフミヤに断らせなかった
フミヤも武内も歓迎ではなくしょうがなく・・・
受け入れたのはやっぱりフミヤでしょう
武内にはヒゲを加入させる理由が全く無かった
尚之はベースをやることになりヒゲは楽器ができないから消去法でサイドボーカルに
フミヤが大土井をベースにスカウトして尚之はサックスに転向
尚之はサックスやったことはなく河原で毎日練習しまくった
ドラム探しでクロベエに目をつけ嫌がるクロベエを車で山まで連れて行き入りませんかと誘ってクロベエ加入決定(そこに誰々がいたかは知らない)
フミヤがコーラスに鶴久をスカウトして加入し7人が揃った
- 589 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:56:14.69 ID:gPHHcNVk0.net
- >>567
一回ポッキリの歌唱印税だけだろ。
あとはテレビ・CM等の出演料とコンサートでの売り上げから。
継続的に入る作詞and/or作曲の印税がないと金持ちにはなれんわな。
- 590 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:56:19.98 ID:zpYbD29i0.net
- アマチュア時代の初期は高杢いなかったんじゃなかったっけ?
アマチュアバンド時代に、地元で少し人気が出た頃に高杢が
俺も入れろと入ったと本人がテレビでいってたような記憶があるんだが
- 591 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:56:35.72 ID:LBd3266j0.net
- >>17
なんにもわかってない
鶴久も同罪だよ
- 592 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:57:25.50 ID:8VN2wPfU0.net
- しょうがねえじゃん才能も無いし努力もしなかったんだから
そんで暴露本なんか出して悪口言いまくってりゃ
絶縁されて当然
- 593 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:57:34.98 ID:BxcB83Gg0.net
- >>586
お前はまず鏡を見ながら
「僕は日本語が下手です」って百回言ってから2chに書き込め
- 594 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:57:45.88 ID:vQ/VZuFT0.net
- >>514
なるほど
- 595 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:57:47.90 ID:ANyF9SIs0.net
- ヒゲはともかくベースとかドラムのやつって何やって食ってんだろ?ギターも久々に見たと思ったら息子が葉っぱで逮捕だし。
- 596 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:58:12.94 ID:4vL12s0M0.net
- >>579
その典型が堂本剛だな。
- 597 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:58:50.51 ID:dUA91VDo0.net
- 郁弥一人勝ちか。このままいくと紫綬褒章でもとりそうなんだが。
- 598 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:59:31.38 ID:gPHHcNVk0.net
- 高杢は中途半端だからきのこれないんだろう。
岸部一徳なんか役者で成功してひっぱりダコじゃん。もっとも一徳はベース弾けたけど。
- 599 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:00:27.53 ID:vzlgUmoK0.net
- 高杢は暴露本で、俺が作曲した曲を一度も発売してもらえず、フミヤが作曲した歌ばかり発売したと言ってたね。
解散後、母校の制服のデザインやソロでも売れたフミヤに嫉妬だろ。
自分の曲も売れたはずなら、なんでソロで売れなかったんだよ。
さいごに高杢を見たのは癌になったという会見。
- 600 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:00:31.57 ID:U+jDlSunO.net
- >>595
ドラム徳永は病気で鬼籍入り
そのお別れ会でフミヤ他と高杢鶴久の確執がお茶の間に
詳しくはWebで
- 601 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:02:41.84 ID:JIBOvz6E0.net
- >>579
編曲家って報われないようなイメージ持っているみたいだけど違うよ
編曲家(プロデュース兼ねることもある)って元々作曲は出来るけど売れなかったり
売れてたけどバンド解散でピンになってしまった連中の食い扶持になってるから
編曲の仕事あるだけでもラッキーなんだよ。分業制なんだから
中田ヤスタカみたいに、作詞作曲編曲ミキサー録音で全て自分でやってるプロデューサーのが少ない
- 602 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:02:42.32 ID:6vM6hK9M0.net
- >>77
楽器の上手い人は、みんな若い時に
寝てる時以外は全部練習、みたいに
集中して技術を磨いてるからなぁ。
プロのレベルにはもう少し、って位ならば、
猛特訓させられて、実戦で慣れていく人も結構居るけど、
楽器を全く出来ない人間が、30過ぎて取り組んでも大して上達しないしなw
- 603 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:03:16.32 ID:y1rQEunA0.net
- すごいな。
毎年高級車が買えるって、カラオケか。
- 604 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:03:39.24 ID:qRyztTCp0.net
- >>602
スポーツなんかに近いものあるからな
逆に作曲とか作詞のがまだ可能性あるね
- 605 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:03:48.50 ID:ueOmxug30.net
- https://www.youtube.com/watch?v=KKiC0cAoWEc
- 606 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:04:17.24 ID:gRpoOXmr0.net
- >>583
腕があればベースドラムは食いっぱぐれないんだよ
ギターやボーカルに比べてやってる人が少ないから
腕があれば、の話ね
- 607 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:04:49.53 ID:KcKQN+GD0.net
- バンドブーム時代に音楽目覚めたからチェッカーズwだったけどな。女が好きな軟弱アイドルの認識。ドロドロな人間関係も嫌いだわ
- 608 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:06:07.96 ID:KKxrGwc60.net
- チェッカーズは女が好きってより
子供が好きなイメージだな
キッズ向けバンドで大当たりしたような気もする
- 609 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:07:07.74 ID:6vM6hK9M0.net
- >>601
だから報われてるアレンジャーなら、
そりゃ結構な話ですよ。
モー娘。というアイドルグループは
かつて大ヒットを飛ばしたけど
アレンジしてたダンスマンとか
かなり悲惨だったんじゃないかな。
ゴーストになると、もっと悲惨だ。
- 610 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:07:19.80 ID:BdS9lOKD0.net
- 田代がいないとラッツ&スターが再結成出来ないのと一緒か
高杢もそうだがあんなバスボーカルどこにでもいそうだけど
- 611 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:08:40.36 ID:yPa4dgg/0.net
- ジェームス小野田もピエール瀧も港カヲルもコスプレしたり体張ったりトーク磨いたりグループになくてはならない存在として認められた
高杢はそういう努力せずうまかっちゃんのCMだけで食っていけると思っていたバカ
- 612 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:08:48.51 ID:aEbJ6r/y0.net
- >>497
みんな高黙さんのお陰やん
- 613 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:09:02.37 ID:BdS9lOKD0.net
- >>599
実際にフミヤも詞はいい詞が一杯
アイラブユーサヨナラ、夜明けのブレス、、、、いい詞ばっかりや
- 614 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:10:03.65 ID:T9vkTTqx0.net
- もう代わりに世界のナベアツ入れとけ
- 615 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:10:08.56 ID:G3UirBnt0.net
- 暴露本で、フミヤが小沢一郎並みに
金に汚い奴だと世間にばれたもんな、フミヤから見たら
絶対許さない状態だろな、暴露本の前は、なんとなく人が良さそうな
九州男児というイメージだった、全部壊れたな
- 616 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:10:21.00 ID:aacoBquq0.net
- >>559
タカモクはライヴでタンバリン担当してたけど、マイクOFFられてたよ、リズム合ってなくて
つまりエアー楽器の先駆者(パイオニア)
ゴールデンボンバーの先輩だよ
ギターはコード押さえられてもリズムあってないとバンドに迷惑かかるからねタカモクはタンバリンでマイクOffの名プレーヤーに徹してた
- 617 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:10:47.38 ID:t3ZDCjE7O.net
- >>610
田代自身が2回くらい潰した。
損害も相当だろうし、もうムリポ
- 618 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:11:28.71 ID:KKxrGwc60.net
- 金に汚くてもいいじゃんね。
金に汚くない奴ってたんなる馬鹿じゃん
- 619 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:11:38.45 ID:LwWtHVCy0.net
- 作詞作曲できるやつはもっと稼いでるけど出来ない高杢は3000万のまま
ってことなら別にワリは食ってねえだろ
よくわからん記事だな
- 620 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:16:35.35 ID:6vM6hK9M0.net
- >>604
音楽関係の才能がないなら、
せいぜい作詞ぐらいしか出来ないけど
(もちろん、テコ入れして貰って)
このタカモクって人は、作詞すら満足に出来ない人だったそうだから、
もう根本的な問題だよねw
なんで音楽なんかやってるの?っていうw
- 621 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:16:41.12 ID:ueiarbHE0.net
- ボウロさん自分達で曲作るのは今までお世話になった芹澤への裏切り行為だ!
って言って最後まで反対してたんでしょ?
自分に才能ないのわかってて格差うまれるのが怖かっただけなんだよね
- 622 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:18:21.41 ID:cssvZxXm0.net
- ロードムービー風の売野の作詞がよかったよな
・・・・だったね、と同意を求めるように書くと売野風になる
ちょうど一年前に この道 通ってたね
- 623 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:19:21.57 ID:JIBOvz6E0.net
- >>609
いやだからダンスマンも当時売れっ子アイドルのアレンジの仕事貰えて名が売れたならラッキーでしょう
編曲って音楽的知識や技術が必要だから普通は才能ないど素人にアレンジなんて依頼しないんだから
編曲家ってリスナーには冷遇されてるように思えるけど
現場ではむしろ作曲家並にイニシアチブ取ってやってるよ。そんなアシスタントみたいな扱いじゃない。プロデュース業に近い
- 624 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:19:48.05 ID:BPhLJXvM0.net
- こんなの昔っからだよ。作詞作曲出来るメンバーと出来ないメンバーの格差。
ガロなんて、出来ないメンバーが解散後に生活苦で自殺した。
- 625 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:20:01.40 ID:gHXAQgcj0.net
- 高杢抜きでチェッカーズ再結成して高杢はゴールデンボンバーに引き取ってもらえばいいんじゃない
- 626 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:21:58.86 ID:m+3qJZntO.net
- もっともワリをくったのが高杢だった・・どさくさ紛れに何年も儲けさせてもらってただけじゃんw
- 627 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:22:07.50 ID:BxcB83Gg0.net
- >>621
やっていけるか不安だったんじゃ無いの?とりあえず尻尾降ってればそれなりの金貰えるから冒険したくなかった
- 628 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:22:12.73 ID:jI4QyLCT0.net
- >>625
金爆もいらないと思うけどw
しゃべりも体張った芸もできない人なんて
- 629 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:23:23.76 ID:03JHiPTlO.net
- 今髭なにやってるの?
目撃した人Twitterに上げて!
- 630 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:24:31.75 ID:qTBasINb0.net
- ただ鶴久の作る曲は面白くなかった
ギターやベースの作る曲の方がいいものがある
「I LOVE YOUサヨナラ」は確かベースの作曲だし
「ワン・ナイト・ジゴロ」はギターの仕事だったはず
- 631 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:25:09.64 ID:IwfOMvS20.net
- クロベエがいないから、再結成はない。
フミヤも鶴久を断言してる。
- 632 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:26:18.73 ID:t3ZDCjE7O.net
- >>621
高杢も3曲くらい作詞してるし、自身のソロでは色んな作家使ってるよ。
終いにはレコード会社まで変えてフミヤ達を呆れさせた。
売れなかったのをいい事に全部なかった事にしてやがる。
- 633 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:29:59.25 ID:pTqZnNK20.net
- 著作権というのは需要がないと生まれないのだよ
詞や曲書いただけじゃダメなのさ
- 634 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:30:50.82 ID:aacoBquq0.net
- タカモクはトライアングルやカスタネットも出来るが、リズムだけは合わせられない
- 635 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:31:02.89 ID:6vM6hK9M0.net
- >>621 >>627
以前、似たようなチェッカーズのスレで
ファンの人が書いてたけど、
タカモクとやらが方向性にブーブー言い始めてから、
メンバー達もタカモクにギャラがいくように配分を少し変えたり、
アルバム製作では、タカモクの曲も入るようにしたり(作詞印税が入るように)
当初はメンバー達も、タカモクをかなり応援してたんだけど、
結局タカモク側がヘソを曲げたままで、どうしようも無かったとw
どこまで本当かは不明だけど、
鶴久が今でも印税が入ってくる話をしている以上、
「金でモメた」ってタカモクの言い分は、ちょっと違うみたいだねww
- 636 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:34:48.09 ID:YXM45cat0.net
- どこぞの隣国みたいな
- 637 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:34:58.99 ID:dLHpaWbQ0.net
- >>125
なんかおまえ大成しそうだな
アンカ打っとくわ
- 638 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:35:06.28 ID:E/h1vlBA0.net
- >>630
ジム&ジェーンのサックス部分が凄くかっこよかった
あれは鶴久だよな
- 639 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:35:46.83 ID:O/Bb7BeS0.net
- >>239
知識は生まれ持った才能ではなく、努力して得るものじゃないかw
でも、編曲の妙ってのはセンスが必要だろうな。
- 640 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:36:32.40 ID:6vM6hK9M0.net
- >>623
彼のキャリアで
一番売れたと思われるモー娘の仕事で、
ダンスマンに金は入らなかったでしょ?
最初から、そういう契約だから
仕方ない部分はあると思うけど、
近年でも報われて無いアレンジャーの例を挙げたまで。
だから報われてるアレンジャーなら結構な話ですね、って事。
名前は出て、その後に仕事が来て
売れれば儲かる、って
単なるタラ・レバの話だよ。
- 641 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:38:23.32 ID:/3lm+FbT0.net
- 編曲は努力
作詞は才能
作曲はその中間な
- 642 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:39:23.72 ID:LwWtHVCy0.net
- だいぶ前にロンブーが作曲に挑戦するテレビ番組の企画があって
そこでゲストの小室が苦笑いしながら言ってたな
「作曲は馬鹿でも出来るんです、難しいのは編曲」って
当時つんく全盛期だったから
やっぱ小室的には色々あんのかなーと思って見てた
- 643 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:39:45.72 ID:UXtEh2CU0.net
- ミスチルのミスチルじゃない3人みたいなもんか
- 644 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:39:52.66 ID:JIBOvz6E0.net
- >>639
作曲の才能はオギャーと生まれながらに持ち合わせたものだとでも?
才能ある作曲家とは技術や知識に裏打ちされてるもの
基本的な知識もないのにまともな作曲なんてできないぞ
鼻歌作曲だって、ちゃんと知識のある編曲家が修正してやっと曲になるのであって
そのままで使えるわけがない
- 645 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:41:11.80 ID:PAhMDBp20.net
- チェッカーズのメンバーだからタカモクを食わせてあげてたんだろ同郷のよしみで10年も
XJAPANのYOSHIKIがリーダーなら3日でリストラしてるだろうな、役立たずのタカモクを
- 646 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:42:13.65 ID:BxcB83Gg0.net
- >>635
印税は誰かの意思で行き先が決まるもんじゃないからそれはそれでしょ
ヒゲから見たらもっと稼いでるメンバーがいて同等に欲しかったって理由でも金で揉めた事にはなるからそれもある一方の見方としては間違いでは無いと思う、ただそれが受け入れられるかは別の話で
- 647 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:42:40.96 ID:rUv05lAA0.net
- ファンキーモンキーの真ん中の奴なんて何もしてなかったやん(笑)
- 648 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:43:28.46 ID:ueiarbHE0.net
- >>632
チェッカーズ在籍中に違うレコード会社からシングル出したんでしょ?
礼儀とか義理とかは語らないでほしいよね
- 649 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:43:33.21 ID:E/h1vlBA0.net
- 平井堅とか加藤ミリヤは鼻歌で作曲するらしいしな
- 650 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:43:55.01 ID:9hOj+Rwm0.net
- 楽器なんてやろうと思えば誰も止めないだろうしやればよかったのに何でやらなかったんだよ
- 651 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:45:00.42 ID:eXdPj9C30.net
- 高杢ってガンでとっくに死んでると思ってた
- 652 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:45:07.35 ID:7y0+sgTx0.net
- ひとつ言っておくと高杢は印税がない分、番組出まくって稼いでたからな
チェッカーズとしての活動に支障が出るレベルで
所得格差で言うなら、同じく作曲できない純粋プレイヤーで父の踏切事故の慰謝料を会社に借金してたドラムのクロベエがいちばん金なかった
でもクロベエはなんの問題も起こしてない
むしろ分裂したチェッカーズの橋渡し役
- 653 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:46:28.85 ID:JIBOvz6E0.net
- >>642
漫画で例えると
絵柄→ボーカル
ストーリー構成→作曲
台詞→作詞
仕上げ→演奏家
コマ割り、効果、構図、作画→編曲家
編曲家が実は一番作業が多く才能がいることは明白
- 654 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:48:27.90 ID:gPHHcNVk0.net
- 編曲は使われる楽器の特性や音域を知らないと出来ないからな。
デジタル音源なら無視出来るけど。
- 655 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:51:26.42 ID:/3lm+FbT0.net
- >>653
編曲家は作業量が多くて知識と経験が問われる高度な職人仕事である事は間違い無いが
そうだからこそ地道に努力した人が報われやすくて才能の比率は音楽の仕事の割りには低い方だよ
- 656 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:51:42.06 ID:7y0+sgTx0.net
- あとチェッカーズはシングルもアルバムもオリジナル楽曲の編曲は「THE CHECKERS FAM.」名義な。7人+固定サポートのアンディ檜山と八木橋カンペーまで含まれてる。
自分のレコーディング(1時間程度)しか来ない高杢でも
ゼロからプリプロする武内、大土井、尚之、クロベエも
皆同じよに扱ってるよ
- 657 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:51:50.94 ID:t3ZDCjE7O.net
- >>650
中期にオクタパットやらされたが、
スティックすらクロベエに借りるというグズっぷり。
フミヤに辞めたいと泣きついた(クビにしとけよ)。
- 658 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:52:05.71 ID:dUA91VDo0.net
- クロベエって貧乏神がとりついたような顔してたよな。舌癌だったんだよね。
姉さんがいて、インタビュー受けてたな。姉さんは明るい感じのしっかりした
ような人っぽかった。
- 659 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:52:45.04 ID:+rLMMZP80.net
- 今のアイドルはトーク力があるけど
昔のアイドルは喋れないからねぇ
- 660 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:53:23.96 ID:8F+5rO9V0.net
- 最もワリを喰ったのが楽器のできない高杢禎彦でした。
あの能なしかw
- 661 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:54:23.32 ID:LwMCiqDF0.net
- 矢沢栄吉も鼻歌で作曲してるんでしょ
- 662 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:55:25.83 ID:7y0+sgTx0.net
- >>657
フミヤ人生で最大のミスは
自分から辞めると言った高杢を引き止めたことだろうな
フミヤは実はかなり女々しいからな
幼なじみが居場所をなくして辞めていくのを
不憫に思ってしまったんだろうな
- 663 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:56:05.72 ID:JIBOvz6E0.net
- >>655
普通は作曲と編曲は同じ人間がやるもの。作曲と編曲なら編曲の作業こそが「作曲」と言われる作業なんだよ
それを楽器も弾けない鼻歌作曲(もどき)が登場して分業があたかも当たり前
下手したら鼻歌作曲のが才能が必要かのように勘違いされてるだけ
本来は作曲と編曲は一人の人間がセットでなされて成立するもの。編曲は才能がいる
- 664 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:57:26.81 ID:7y0+sgTx0.net
- フミヤが女々しい証拠
高杢に宛てて曲を書いてる
辞めようとした時はFriends and Dream
ケンカしたまま解散する直前にもしも明日が…
仲直りして辞めたかったんだろうな
- 665 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:57:38.88 ID:9KhUkiJu0.net
- 蝶野のモノマネで食っていけるんじゃね
- 666 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:59:03.45 ID:C0qh9B3Y0.net
- でもなあ、鶴久他の作曲がどうのとか言ったって
結局フミヤが自分の実体験のキラキラな詩を書いて
アイドル性とビジュアルとカリスマで、あの歌声だからの人気だよな
フミヤ+職業作家が一番売れたのが物語ってる
フミヤ有りきだな
- 667 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:59:11.78 ID:2V39XhOM0.net
- >>661
一応ベースもギターも弾ける
- 668 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:00:05.22 ID:7y0+sgTx0.net
- >>667
簡単なギターも弾けるよ
作曲はギターでやってるはず
- 669 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:00:19.24 ID:dUA91VDo0.net
- フミヤと高杢は幼稚園から仲良しだったんだもんな。どこでボタン掛け違えた?
- 670 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:02:49.67 ID:t3ZDCjE7O.net
- >>662,664
一般人として働くのも無理だろうし、
「元チェッカーズ」に何かやらかされると困ると判断しちゃったんだろうなぁ
- 671 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:04:47.03 ID:/3lm+FbT0.net
- >>663
俺が言ってるのは鼻歌レベルじゃなくaikoみたいなケースだからちょっと話がズレてるかもな
編曲の方が技術的ハードル高いのは間違い無い
ただ技術的ハードルが低いほど競争の参加者は多くなるし運とか才能とか
努力じゃどうしようもない部分で勝負が決まったりするもんだよ
- 672 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:05:27.74 ID:HGEIFeqb0.net
- ダチョウの物語
- 673 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:07:23.24 ID:Wg+jzp7j0.net
- >>663
バンドだと誰かがコード進行作って
ボーカルがそれに曲メロと歌詞乗せて
バンド全員で肉付け(編曲)
って方がオーソドックスじゃない?
- 674 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:07:47.99 ID:7y0+sgTx0.net
- >>663
KANがよく「編曲は作曲の一部」と言ってるな
- 675 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:09:43.82 ID:YXM45cat0.net
- ゴダイゴのモンキーマジックは
タケカワの作曲より先に
ミッキーの編曲ができていたらしい
- 676 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:10:42.64 ID:wlbrrDpc0.net
- ちょっとでもバンドかじれば分かるが、楽器やってないとか論外。
作曲は採用されなくてもやっとかなくちゃいけないし、編曲になると
自分のパートに立脚して真っ当な意見が言えないと話しになんない。
- 677 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:13:49.71 ID:HSp9HG7J0.net
- >>673
まあそれがバンド形態のよくある曲の作り方だな
だからクレジットがバンド名になるんだが
ボーカルが人気あると調子のってメンバーにタダ働きさせるからな
鼻歌作ってきてギターに渡してコード組み立てさせて
タイコにリズムとらせてベースにまとめさせる
それなのにボーカル名義にしてしまう奴が多すぎなんだよ
- 678 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:13:52.40 ID:rwEOhBTjO.net
- >>669
ベタですが金は色々なものを狂わせるんだろうね。ド庶民な俺には縁遠い話だw
- 679 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:15:49.78 ID:KcMag1/S0.net
- >>629
健康食品のCMで見た
- 680 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:15:55.15 ID:6vM6hK9M0.net
- >>646
>ヒゲから見たらもっと稼いでるメンバーがいて同等に欲しかったって理由でも金で揉めた事にはなるからそれもある一方の見方としては間違いでは無いと思う、ただそれが受け入れられるかは別の話で
いや間違ってるよ、やっぱりw
間違ってて、図々しいから
メンバーも受け入れられない。
別の話ではなく、因果関係という
話の根本に関わる問題ですよw
- 681 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:16:11.42 ID:ECZN5eQ80.net
- >>678
庶民も同じだよ
親友と共同経営してて互いに家族ができると金で揉めたりな
自分の家族を守らにゃならんからどうしてもそうなるんだよ
- 682 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:16:21.47 ID:YXM45cat0.net
- ビートルズのラストアルバムの発売日に、
ポールが自身のソロアルバムを発売させて
ジョンがブチ切れ
- 683 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:16:40.67 ID:Cw4qlgW70.net
- 坂上が潔癖症で大ブレイクしたのを見て
鶴久も三番煎じくらいで潔癖症で売れようとしていたのは見苦しかった
- 684 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:16:45.35 ID:s9tx3TyJ0.net
- ロクに能力も無い奴が
口だけでデカイつらしようとしていたわけだろ
そりゃいい加減外されるわな
- 685 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:17:00.78 ID:aacoBquq0.net
- >>676
タカモクは自分のベースボーカルが楽器レベル
であるという大きな勘違いをしていた
- 686 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:17:13.31 ID:ra5N4VCd0.net
- ボウロ本を出すのはいけないな。
- 687 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:17:33.00 ID:YldN+0+C0.net
- くろべぇ、どこへ行った?
- 688 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:18:40.35 ID:lqjV+hj+O.net
- 曲は無理でも作詞はできるだろ
人気があってどんな曲でもヒットする確変中に作詞しとくべきだよな
スマップとかマジそう思うよ
歌唱印税なんか歌が終わったらおしまいだからな
曲と詞の印税もってないと解散してからの生活が大変だぞ
- 689 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:19:14.96 ID:t3ZDCjE7O.net
- >>682
解散の年にせっせとアルバムを作りソロツアーやってた鶴久。
コーラス入れのスケジュール押さえるのがやっと。
- 690 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:19:28.00 ID:Nm+AxdeB0.net
- >>544
米米クラブとかも末期は違ったけどほとんどの曲は 作詞・作曲 米米クラブ で通してたな。
- 691 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:21:03.96 ID:6vM6hK9M0.net
- >>646
>印税は誰かの意思で行き先が決まるもんじゃないからそれはそれでしょ
ギャラの配分を変えた(とするならば)
メンバー数人でメディアに出たら
ギャラをグロスにして事務所に入れて
そこで取り分を調整するとかも可能だろうに。
印税を他の行き先にするとか、
あんた何言ってんだ?w
脱税とかマネロンに話か?w
- 692 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:21:06.90 ID:Nm+AxdeB0.net
- >>557
鶴久作曲のシングル曲
http://img.uploda.info/jlab-maru/s/maru151005152042.jpg
- 693 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:21:49.15 ID:YXM45cat0.net
- 岸部シローのギターは
最初、弦が張ってあったが、中途半端に音が出るので
最終的に弦をとってステージにあがったらしい
ステージで“演奏中”、ファンが「弾いていない!」と言ったので
ツライからタンバリンにしてもらった
- 694 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:22:08.90 ID:gBbPwW4r0.net
- 日本人は歌とメンバーの顔と動きしか認識出来ないからしゃあない
あと周りの評判か
- 695 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:22:16.15 ID:gPHHcNVk0.net
- >>687
あの世
- 696 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:22:16.87 ID:Jg5k53xl0.net
- 抗がん剤があったら宮なんちゃらとか真っ先に死ぬんではw
- 697 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:22:17.07 ID:Nm+AxdeB0.net
- >>556
作曲家の芹沢さんな。ぼうろ本の騒ぎの時にヒゲに便乗?してフミヤを叩いてた。
- 698 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:22:56.78 ID:suVWbEOx0.net
- つか高杢って一時俳優にシフトしてなかったっけ?
- 699 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:22:58.47 ID:PrFBudO30.net
- 米米みたいに、あるいはプリンセスプリンセスみたいに
作曲を共同名義にしようとは誰も言い出さなかった訳だね
- 700 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:25:06.55 ID:Nm+AxdeB0.net
- >>693
遊び?でアメリカに行ってたらしいね。
それで加橋かつみが脱退してメンバーに入る事になったときに
無理やり「アメリカでロックを勉強してきた岸辺の弟がタイガースを助けに来た」って筋書きになったとかw
- 701 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:25:11.30 ID:YXM45cat0.net
- いかりや長介でもベース引けるのに
- 702 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:25:26.63 ID:Wg+jzp7j0.net
- >>646
決められるよ
作詞作曲のクレジットを個人名にするかバンド名または連名にするか
それで印税の配分が変わる
- 703 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:26:02.36 ID:PaO1PPGs0.net
- >>599
そんなに自信曲ならソロアルバムに入れればいいだけなんだよな
要するに大した曲じゃなくてもチェッカーズの名前で出せばそこそこ売れて稼げたのにチクショーって話だろ
- 704 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:26:34.57 ID:lqjV+hj+O.net
- >>698
ガン特需狙ったけど不発
- 705 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:26:37.13 ID:t3ZDCjE7O.net
- >>699
グループ時代は高杢の方が長者番付上だったんだぜ。
印税分けるのなら、バラエティで小遣い稼いでるのも分けるのが筋だろ。
- 706 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:28:04.64 ID:/3lm+FbT0.net
- 均等割りにしろとかいう奴だって自分が金を出す側になったら
貢献してない奴が同じだけ受け取ってるのはおかしいって思うだろ
真面目に働いて納税してる俺がなんで生活保護を不正受給してる奴より貧乏なんだとか
年金ほとんど払ってない年寄りがなんで毎月2万以上取られてる俺より取り分多いんだとか
フミヤの立場からすりゃそういう話
- 707 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:28:30.55 ID:iiMUosOT0.net
- >>706
高杢でググると無能て出るww
- 708 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:29:18.76 ID:ylloqRGH0.net
- >>699
プリプリはそれぞれ作詞作曲作った人名義じゃないの?
M 作詞冨田、作曲奥居、世界でいちばん熱い夏も冨田と奥居
DIAMONDは中山作詞の奥居作曲とか↓みてもちゃんと名義分けてる
http://artists.utamap.com/fasearchkasi.php?page=0&b=1000802&s=1&sortname=
- 709 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:29:24.90 ID:gPHHcNVk0.net
- >>700
その脱退もソロをエサに事務所が描いたシナリオだったけどな。何でそんなことを
したのか良くわからんな。シローは違和感しかなかった。
- 710 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:29:35.78 ID:e/lQ3NvwO.net
- この手のスレが立つ度に思うが、いつの間にフミヤってそんないい人扱いになったんだろう?
チェッカーズ時代のフミヤって結構怖くてファンでもたまに引くときあったのに。
それも魅力で好きだから今でもファンなんだけど。
- 711 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:30:24.67 ID:aacoBquq0.net
- 現役の頃はクロベーが笑わせる役だったけど、
解散後はタカモクが世間を笑わせてばかり
- 712 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:30:51.11 ID:Nm+AxdeB0.net
- MOKU()
http://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/ra115/users/5/8/1/5/never_change_0907-img450x600-14362759285ioza524938.jpg
- 713 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:31:17.20 ID:PaO1PPGs0.net
- >>621
そこがもう志やら方向性が違うよな
アーティストじゃなくて商売人の考え方
- 714 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:31:36.54 ID:ylloqRGH0.net
- >>711
世間を笑わせてばかり≠世間に笑われてばかり
- 715 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:31:50.19 ID:gPHHcNVk0.net
- >>706
オセロも中島が稼いでる時は給料は均等だったが、松嶋が稼ぎ出すとバラバラを
主張した揚げ句自分だけ独立。そりゃあ中島もおかしくなるよ。
- 716 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:31:51.38 ID:LFUo3Hfa0.net
- 俳優に転身した人も全然見なくなったな
- 717 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:33:56.64 ID:2ztO1f6X0.net
- 俺もあんまチェッカーズ知らないからフミヤって冷酷だなぁって思ってたが高杢って何もして無かったんだな、フミヤは至極当然だわ
- 718 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:34:36.73 ID:lUYoTcal0.net
- >>323
イケメン?極端な不細工ではないけどらごく普通の地味顔でイケメンとは言えないような
チェッカーズはフミヤと尚之と三枚目のクロベエのファンばっかりだったなぁ
- 719 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:35:16.29 ID:YIKqugaa0.net
- いつの時代も、こんなヤンキーあがりのアイドルにキャーキャーいったり
格好をマネするのはいるけど、ほんとごく一部の奴らだけだからなw
当時若者の全員が支持していたわけじゃない
頭のいいまともな奴らは、「なんだこのぶかぶかの服きたチンドン屋どもは」って思ってたはずw
- 720 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:35:49.85 ID:vDcvYhYa0.net
- 最近、チェッカーズのネタが多いな
- 721 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:36:14.54 ID:Vb3hjxxu0.net
- そもそも高杢って横でボンボン言ってただけだろww
自分がチェッカーズに寄生していただけっていい加減気づかないとな
- 722 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:36:15.80 ID:dUA91VDo0.net
- フミヤと高杢が仲悪くなったの一番悲しがったのは、フミヤの母さんみたいだな。
きっとお互いの家にお邪魔したりするほど仲良かっただろうから。
高杢が亡くなったら、フミヤも小さく心の中で手合わせるんだろうな。
- 723 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:37:23.98 ID:PaO1PPGs0.net
- >>653
断然ストーリーだよ
だから絵描きなんて同人業界から適当なの薄給で見繕ってもストーリー考える人には大金支払うわけで
- 724 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:37:41.71 ID:blpZm7Yy0.net
- >>693
一徳は天才ベーシストなのにね
- 725 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:39:14.89 ID:w8Cg04XR0.net
- >>715
オセロは元からコンビ仕事以外は別割りだろ、最初は黒が稼いでたけど抜かれて嫉妬に狂っただけの話
- 726 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:39:54.42 ID:JuM0jap00.net
- 鶴久に作曲能力があった件について
メンバーでコーラスしか能の無い、もっとも何も無い奴だと思っていたのに
いやはや驚いた
- 727 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:40:08.05 ID:/3lm+FbT0.net
- >>719
当たり前っちゃ当たり前なんだよね
日本人をザックリ1億人とするとミリオンセラーでも99%の人にとっては要らない曲なわけだし
音楽の好みに多数派なんてものは存在しない
- 728 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:40:31.24 ID:IXYSryZW0.net
- 嫌らしい記事書いて飯食うのも辛いな
- 729 :違反スレ@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:40:45.62 ID:VzYPDZcV0.net
- 違反スレ
アサ芸でスレ立て違反
忍次郎 砂漠 かばほーるの通名
【芸能】年収数千万円だったチェッカーズに大きな格差がついたワケ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444008988/
======================
以後 書き込み禁止
- 730 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:41:14.58 ID:ylloqRGH0.net
- >>722
高杢は幼稚園時代からフミヤを奴隷のようにこき使ってたからなぁ
元々仲は良くなかったやんけ
- 731 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:41:47.43 ID:Q3aOX4DL0.net
- ヒゲもせめて大手事務所にでも潜り込んでれば
脇役なんかやって話は違ったんだろうけどな
- 732 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:44:48.22 ID:gPHHcNVk0.net
- >>725
いや、中島が稼いだ分まで均等割。昔、きらきらアフロで松嶋が言ってた。
- 733 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:44:55.09 ID:C0qh9B3Y0.net
- >>726
>>666
- 734 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:46:39.51 ID:vB9+hfos0.net
- 相変わらず、ベースの人が空気扱いされてるw
おいら、ベースの人が書いたアイラブユーサヨナラが一番好きだけどな
- 735 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:47:53.88 ID:17DNMldT0.net
- >>734
オレもチェッカーズの中で、あの曲が一番好きだわ。
- 736 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:48:18.67 ID:mUtzVfIJO.net
- フミヤと言えばMacが爆発w
- 737 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:48:19.05 ID:nT74jt7u0.net
- 金爆も解散してもなんら差し支えないだろうな
- 738 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:51:22.26 ID:NHC3a+V70.net
- 仲良しグループで出発し売れ出すと、必ず「お前がいつまでもそんなことしていてはいけない。俺がサポートしてやるから独立しよう!そしてバンバン稼ぐんだ。
メンバーにはさ、お前これまで十分利益をもたらして恩返しもしたじゃん。これからは自分の才能を最大限に活かそうぜ」とそそのかす"プロ"が出てくる。
こう書くと、悪の囁きっぽいが、正論でもあり才能を持つメンバーは悩むことになる。そして一人立ちをしようと決断する。
- 739 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:53:35.74 ID:dUA91VDo0.net
- 人の財布の計算してる場合でもないけどな。
- 740 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:55:41.20 ID:YXM45cat0.net
- 子供心にチェッカーズ見てて
タカモクの存在が不思議だった
たいしたコーラスもしてないのに
フロントで目立ってたし
- 741 :オクタゴン@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:56:23.26 ID:3oISgm3c0.net
- グループの時はポジションだがソロ・ピンになった時に
人気があるかないかが如実に運命を分けるな
郁弥は人気を今も維持し続けいまだにドームツアークラスのアーティスト
他は消えたな その途中過程での悪足掻きが高杢だったわけだ
- 742 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:58:12.39 ID:NH0S455+0.net
- 7人は人数多いし
切られることもなくギャラは公平平等
10年アハンハンで稼げてラッキーじゃん
まぁ、リーダーの息子2人の件もあるけど
チェッズ(4人)
https://www.youtube.com/watch?v=KZpFkWb6MUQ
でアルバム出したりライブやるなら興味あるけど
大々的にやらないのはたぶん優しさ
やればいいのにと思うけどw
- 743 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:58:59.81 ID:Nm+AxdeB0.net
- NANA(1986年10月5日)作詞:藤井郁弥、作曲:藤井尚之、編曲:チェッカーズ・八木橋カンペー
I Love you, SAYONARA(1987年3月5日)作詞:藤井郁弥、作曲:大土井裕二、編曲:THE CHECKERS FAM.
WANDERER(1987年7月8日)作詞:藤井郁弥、作曲:鶴久政治、編曲:THE CHECKERS FAM.
Blue Rain(1987年11月6日)作詞:藤井郁弥、作曲:藤井尚之、編曲:THE CHECKERS FAM.
ONE NIGHT GIGOLO(1988年3月21日)作詞:藤井郁弥、作曲:武内享、編曲:THE CHECKERS FAM.
Jim&Janeの伝説(1988年6月29日)作詞:藤井郁弥、作曲:鶴久政治、編曲:THE CHECKERS FAM.
素直にI'm Sorry(1988年10月21日)作詞:藤井郁弥、作曲:藤井尚之、編曲:THE CHECKERS FAM.
Room(1989年3月21日) 作詞:藤井郁弥、作曲:鶴久政治、編曲:THE CHECKERS FAM.
Cherie(1989年7月5日)作詞:藤井郁弥、作曲:鶴久政治、編曲:THE CHECKERS FAM.
Friends and Dream(1989年12月6日)作詞:藤井郁弥、作曲:鶴久政治、編曲:THE CHECKERS FAM.
運命 (SADAME)(1990年3月21日)作詞:藤井郁弥、作曲:藤井尚之、編曲:THE CHECKERS FAM.
夜明けのブレス(1990年6月21日)作詞:藤井郁弥、作曲:鶴久政治、編曲:THE CHECKERS FAM.
さよならをもう一度(1990年11月21日)作詞:藤井郁弥、作曲:藤井尚之、編曲:THE CHECKERS FAM.
Love '91(1991年3月21日)作詞:藤井郁弥、作曲:大土井裕二、編曲:THE CHECKERS FAM.
ミセス マーメイド(1991年9月4日)作詞:藤井郁弥、作曲:鶴久政治、編曲:THE CHECKERS FAM.
ふれてごらん ?please touch your heart?(1991年12月4日)作詞:藤井郁弥、作曲:藤井尚之、編曲:THE CHECKERS FAM.
今夜の涙は最高(1992年3月21日)作詞:藤井郁弥、作曲:藤井尚之、編曲:THE CHECKERS FAM.
Blue Moon Stone(1992年5月21日)作詞:藤井郁弥、作曲:藤井尚之、編曲:THE CHECKERS FAM.
Present for You(1992年11月20日)作詞・作曲:THE CHECKERS、編曲:THE CHECKERS FAM.
実際の作詞は藤井郁弥、作曲は武内享
- 744 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:59:41.30 ID:83B2wNVU0.net
- >>740
フロントマンの顔じゃないのにな
鶴久の顔はまあわかる
- 745 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:01:46.89 ID:U+jDlSunO.net
- >>740
アマの時はガチガチに50sのコーラスグループ路線だったから
存在感ありまくりだったんだわ
- 746 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:04:02.74 ID:I9o0mosTO.net
- >>726
けっこう単純な売れ線の曲調ばっかなんだけどね。
ただ数がいっぱいあるし、丸パクりってわけでもないから
才能はあったんだろう。
何よりフミヤが歌うといい曲になるっての
作ってるときから意識してたんだろうな
- 747 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:07:47.90 ID:v/mEsulb0.net
- これだけヒットシングルだしてたんだし
作詞だって百本書いたら一つくらい採用されていただろう
作曲だって鼻歌から一曲に仕上げる場合もある ライディーンとかね
こいつは恥かくのが嫌いなんだろな
なれない事に挑戦して恥かくのが
- 748 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:08:05.07 ID:AWGP1ZM7O.net
- チェッカーズは解散まで「自分らはアイドルだ」と主張していたせいか
実績の割に音楽的評価は低いままだよな
- 749 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:09:38.68 ID:jE/E5MTy0.net
- >>722
チェッカーズに尚之を入れてと頼んだのが藤井母
尚之入れたら高杢がついてきたという痛恨のミス
- 750 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:12:14.04 ID:xCLjV2bV0.net
- 俺福岡出身で30歳なんだけど高杢って人はうまかっちゃんのCMのイメージしかないわ
- 751 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:12:46.85 ID:06cIHnaM0.net
- チェカーズってみんな国鉄職員の子供らで
国鉄叩きでぐれたんじゃね。
- 752 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:12:48.43 ID:QbgIjfPZ0.net
- 芹澤の楽曲がなければチェッカーズはなかったと思う。
星屑のステージまですべての楽曲がいいからな。髭のぼぼぼんが無ければ
重層的な作品に仕上がらなかったし。
- 753 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:16:11.68 ID:rj6MxmWK0.net
- >>675
どういう事だそれw
- 754 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:17:11.20 ID:Apx/Vp+zO.net
- チェッカーズも独自色出そうとしてNANAを出したが失敗だったよね
傷付いた不良少年をテーマにした歌詞がウケてたんだが適当に
sex的な歌詞をぶち込んでイメージを崩した
- 755 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:17:12.22 ID:si+MzfeO0.net
- 仮にもバンドなんだから自分の曲やりたい作りたい気持ちは当然だと思う
それを金のためだけで外部止めて自分らの曲はじめたなんて書いた髭は本当になにもわかってない阿呆
- 756 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:18:02.26 ID:vB9+hfos0.net
- >>753
バッキングから作ってそこに歌メロ載せたんじゃね?
- 757 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:19:46.52 ID:6vM6hK9M0.net
- バンドを組んだ理由の中に
「女にモテたい」「金を稼ぎたい」
という理由があっても否定はしない。
みんな下心ぐらいはある。
しかしチェッカーズのメンバーは、
やはり「音楽が好きだからやりたい」
って動機が一番にあったと思うが、
タカモクだけは、100%不純な動機しか無かったんだろうw
音楽とは全く無縁の奴が、
俺もバンドに入れろと強要してる時点で
明らかに狙いは別にあるなw
- 758 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:20:26.73 ID:mcCLP2Pf0.net
- フミヤ≒矢沢永吉
高杢≒ジョニー大倉
みたいな感じ?
- 759 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:21:53.08 ID:gPHHcNVk0.net
- >>757
ヒステリック・ブルーみたいになっちゃうとおしまいだけどな。
ヒット曲もラジオでかけて貰えないだろ。
- 760 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:22:20.58 ID:ix69Bj8z0.net
- 今も昔もヒゲはチェッカーズの中でジャイアンリサイタル的な存在なの?
- 761 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:23:36.26 ID:Nm+AxdeB0.net
- >>758
キャロルのヒット曲は 作詞ジョニー 作曲矢沢
だから印税はもらってるはずだよ。
- 762 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:24:17.31 ID:hLe5bvMn0.net
- >当時はメンバー7人が平等に給料をもらっており
ここにフミヤが納得してなかったんだろうな
仕事量が違うのにw
- 763 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:24:45.12 ID:qd0h/IaQ0.net
- U2とコールドプレイはギャラは均等割りだったような
(キリスト教精神にのっとってか)
U2はかつてナオミキャンベルと婚約破棄したりの問題児が
いるけど、解雇せずに仲良く活動してる
- 764 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:24:57.98 ID:b5HilEsL0.net
- >>743
俺の好きな歌の作曲はだいたい鶴久だわ
- 765 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:24:58.41 ID:PaO1PPGs0.net
- >>748
たまーにどっかで初期のチェッカーズの曲が流れてるの聞くとこんなに歌が下手だったっけと驚く
やっぱ知らん間に思い出補正されてんな
- 766 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:25:44.08 ID:UC9nQ8tm0.net
- 星獣戦隊ギンガマンに出てた時は「おっ」と思ったもんだが・・・
- 767 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:25:46.65 ID:07vh3Rd80.net
- >>11
何度も断られて、最後は土下座して入れもらった
- 768 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:27:03.10 ID:Apx/Vp+zO.net
- >>748
ボウイが作ったグラムロック+歌謡曲+疾走感みたいな流れは
ビジュアル系に受け継がれて今だにその流れがある。チェッカーズ
はフォロワーは作れなかった……
- 769 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:27:09.78 ID:gPHHcNVk0.net
- >>767
楽器出来るようになったらって条件付ければ良かっただろうに。
- 770 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:27:28.68 ID:U+jDlSunO.net
- 高杢が最もデカい仕事をしたのは「ギザギザハート」だと思う
ワルガキ心情を丸顔ベビーフェイスの当時のフミヤがあのオレンジチェキ衣装で歌うだけだと「あらかわいい」だけ
それがすぐ右にサンシタ系列のイカツい顔がぶんぶん躍りで歌に説得力が増した
- 771 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:27:29.91 ID:UC9nQ8tm0.net
- ふみや
なおゆき
ユージ(リーダー)
たかもく
つるく
クロベエ(死亡)
あと誰だっけ・・・
- 772 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:28:35.10 ID:TAUSaWss0.net
- 結論
高杢は不必要だった、居ないほうが良かった
- 773 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:28:36.99 ID:RWmfZbMv0.net
- 自業自得
- 774 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:29:08.08 ID:KKxrGwc60.net
- チェッカーズはアイドル枠で売れたから
後期はあんましパッとしなかった印象
- 775 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:31:35.99 ID:RijRfzAw0.net
- むしろ演奏もできないのに高収入得てた事に感謝しろよヒゲ
- 776 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:32:59.23 ID:nh16VI7T0.net
- 高杢「神様ヘルプ!」
- 777 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:33:10.19 ID:A3DXgfZz0.net
- まだやってんのかこの問題www
高杢はチェッカーズが終わったあと司会の仕事とかあって
それが続けば軋轢についても別になんてことない感じで済んだと思うんだよねw
- 778 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:33:43.14 ID:6vM6hK9M0.net
- >>759
ドリカムはシャブだけど、何とか頑張ったなww
- 779 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:33:58.10 ID:C0qh9B3Y0.net
- フミヤ、ドームは無理
武道館は常連だったけど
本人も弟もビルボード始めたし年齢なりのいい感じ
今年はツアー無くてフェスばっかりだったからファンは飢えてるw
来年のツアー期待してる
- 780 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:33:58.18 ID:PaO1PPGs0.net
- 才能のない奴はラッキーな間はひたすら貯金すべし
- 781 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:34:11.85 ID:A3DXgfZz0.net
- >>776
ワロスw おかげで解散ストップ!ストップ!ストップ!っていう謎の歌詞が脳内再生された
- 782 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:34:38.39 ID:hLe5bvMn0.net
- トオル(ギター・リーダー)
ユージ(ベース)
- 783 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:34:56.76 ID:KKxrGwc60.net
- >>133
いや
パフォーマーの方がまだ仕事してる
- 784 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:35:13.67 ID:KIbInu3sO.net
- とんねるずでコントしていた人達ってイメージの方がでかい
珍義なき戦いが好きだった
- 785 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:36:09.98 ID:ISf2bfnK0.net
- >>743
ワンナイジゴロまでは
みんな知ってたと思う。あとはもうわからんな。
- 786 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:36:20.33 ID:nq9Q/rKX0.net
- >>774
曲は後期の方が断然好きだな
- 787 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:37:22.57 ID:kmElOCm00.net
- キロロも一人が作詞作曲してるから、ピアノの子は全然儲かっていないwwww
- 788 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:37:49.97 ID:oimFmW2H0.net
- >>785
夜明けのブレスはすげーヒットしたイメージだけど
- 789 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:38:50.42 ID:+jtz73aq0.net
- ここまで「うまかっちゃん」 6件
- 790 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:39:00.46 ID:U+jDlSunO.net
- >>777
何らかの意図があるのかな
リーダーの息子の逮捕に合わせて「今ごろ?」というネタが記事になってスレも立った
偶然かね
- 791 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:40:57.31 ID:SPb1T7Vt0.net
- 俺も桜井や桑田のようなやつと同級生になりたかった
- 792 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:41:02.46 ID:ISf2bfnK0.net
- GIGOLO&GIGOLETが好きでした。
- 793 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:41:35.38 ID:U+jDlSunO.net
- >>787
関係あるかはわからんがピアノのほうだけソロで
アルバムを出してる
- 794 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:43:57.75 ID:ISf2bfnK0.net
- アルフィーは仲良しじゃねえか。
でもさ
チェッカーズってアイドルグループなんだよね。歌手ではない。
- 795 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:48:36.96 ID:vlH/HtX/0.net
- >>86
ドラマーだったがバンドにベーシストが必要になり、
21歳の時しぶしぶベーシストに転向したマーク・キング
https://www.youtube.com/watch?v=sPR7mq9YWZA
- 796 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:49:56.31 ID:Ckk3dRyRO.net
- >>794
ALFEEは、桜井の歌唱力、真ん中のギターテクニック、高見沢の作曲能力3で足して一人前を自覚しているから
- 797 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:50:43.58 ID:YXM45cat0.net
- 関西人だけど うまかっちゃん好きだった
最近商品自体見ないな
シーナ&ロケッツもCMしてなかった?
- 798 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:50:47.93 ID:97LlRXiD0.net
- >>763
あれだけ長くトップでやって、
メンバーチェンジがないというのはすごいよ。
- 799 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:52:47.58 ID:Tuko/ya90.net
- チェッカーズはオリジナル中心にシフトした中期が好きだったな
GO、SCREWあたりのアルバムは今でも時々聴く
- 800 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:54:43.70 ID:83B2wNVU0.net
- >>796
儲かってんの高見沢だけだな
ほかはあんま欲ないのかな
- 801 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:55:08.54 ID:jE/E5MTy0.net
- >>794
昔はアイドルでもそこそこ歌えないと話にならなかったんだぞ
NHKは歌唱審査パスしないと出れなかった
- 802 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:55:32.20 ID:ylloqRGH0.net
- >>794
学生時代から40年以上つるんでていままでやった喧嘩は「加山雄三のお父さんは誰か?」
って高見沢と桜井が酔って口喧嘩したことくらいってのが恐ろしいw
- 803 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:56:33.12 ID:vQ/VZuFT0.net
- >>761
ヤザワさんがジョニーさんから、すべての著作権を買い取ったんじゃなかったっけ?
ジョニーさんはヤザワに騙された、って主張してた
世間はジョニーさんを笑ったけど
- 804 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:57:39.04 ID:Apx/Vp+zO.net
- >>777
まだ1スレしか消化してないのに何言ってるの?杏のうさぎ料理
を見てみなよ。ただの料理に……
- 805 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:58:43.03 ID:vQ/VZuFT0.net
- >>802
アルフィーって、何も知らない外野が見ても、ケンカとか嫉妬とか、仲違いとか、そんなことを全て超えたところでつながってるように見える
もう、家族より近い存在みたいな
- 806 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:58:43.05 ID:FTP83y4Z0.net
- フミヤ以外は全部フンってのが現実だろ
タカモクだけ悪人に仕立て上げんなよ
- 807 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:59:03.63 ID:C0qh9B3Y0.net
- >>794
バンドで歌手でアイドルなの
フミヤは今も
素敵なこと♪
- 808 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:59:06.13 ID:rh4fcqcS0.net
- チェッカーズの楽器隊って上手いの?普通なの?
クロベエのドラムは上手いと聞いたことがあるが。
教えて楽器に詳しい人。
- 809 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:00:33.95 ID:Nm+AxdeB0.net
- >>794
桜井は「一人じゃ何もできない、二人の肩を借りると何とかなる」って言ってたね。
ソロ活動も「後の二人がやってるから」って。一人ぐらいやんなくても良いだろうとw
- 810 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:00:55.27 ID:kzGlQmRu0.net
- >>285
桑田レベルならデモ音源にベース、ドラムも基本的に完成されてるに決まってるだろ
ドポップバンドのサザンならメンバーは作曲者の意向に沿ってプレイするのみ
メンバーの個性など不要
プロデューサーはそれを整えたりより良いコード進行を教えたり
1番良い曲に仕上げるだけ
楽器弾けない作曲者の曲だとこうはいかないけどねw
GLAYのテル作曲とかはタクローにアレンジ丸投げでしょ
- 811 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:01:16.63 ID:ylloqRGH0.net
- >>806
高杢以外は自分たちがフンだと理解してるけど高杢だけは理解せず
かつていじめて舎弟扱いしてたフミヤをいつまでも下にみてたからああなった
- 812 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:01:50.64 ID:A3DXgfZz0.net
- >>804
「このスレの問題」じゃねーよw 「この問題」がまだ続いてるっていってるの
- 813 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:02:22.27 ID:Ckk3dRyRO.net
- >>808
カリスマ性のある歌手と愉快な仲間たちのデビューは決まっていたが
どうしょうもないから一定のレベルにするのに苦労した話は聞いたことがある
- 814 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:04:41.33 ID:foOmBx510.net
- 能力や実力がない奴がいつまでも美味しい蜜にたかろうとするからだろう。
クズだな。
- 815 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:05:16.58 ID:97LlRXiD0.net
- まあ、聖飢魔Uみたいにアマチュアとしてはけっこうなレベルにいても、
アルバムはスタジオミュージシャンが演奏したりしてるからな。
- 816 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:07:50.64 ID:cj0YbVXf0.net
- >>801
トシちゃんだのマッチだのはどうなんだよ
ドヘタじゃん
- 817 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:08:42.49 ID:7rDBwrno0.net
- 才能が必ず年収と直結しないのがアーティスト・クリエイターの世界
- 818 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:09:03.29 ID:ylloqRGH0.net
- >>815
BURN酒井「0点」
- 819 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:09:05.86 ID:C0qh9B3Y0.net
- 高杢は表裏の無いバカ
鶴久は超腹黒なコウモリ
- 820 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:12:23.92 ID:Apx/Vp+zO.net
- >>816
AKBやジャニーズは歌さえ歌わないんだが
- 821 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:14:50.08 ID:ylloqRGH0.net
- >>820
いや昔もキャンディーズとか口パクだったし
- 822 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:14:56.43 ID:cj0YbVXf0.net
- >>820
俺はコンサートスタッフのバイトしてたんだが
ジャニは歌ってたぞ
AKBはやった事ないから知らない
- 823 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:17:04.80 ID:j1I1Yyp80.net
- 楽器出来ないのにバンド
- 824 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:18:11.47 ID:ylloqRGH0.net
- >>823
エアバンドの走りやね
あ、タイガースの岸部シローのが先か
- 825 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:20:13.93 ID:iQW1pY6F0.net
- これ見るとピエール瀧の偉大さがよくわかるな
- 826 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:22:52.91 ID:iiMUosOT0.net
- 高杢の芸といえばチェッカーズの裏話を番組で披露するだったのに
そのポジションまで鶴久に奪われてないか?
- 827 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:23:23.21 ID:474Fxb1+0.net
- そもそも仲がいい方が気持ち悪い。
仕事なんだからさ。
- 828 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:23:43.62 ID:S+7B8GeP0.net
- 鶴久は一時期、キーボードを弾いていた時期があったけど
髭が何も楽器が出来ないのがバレるので
元のコーラスに戻った
本当に髭は邪魔だな
- 829 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:23:44.66 ID:iR7HPHzu0.net
- >>114
男闘呼組はアーミングでライトハンドの音が出たという伝説が
- 830 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:26:14.23 ID:L33Ow7iU0.net
- チェックのオーバーオール珍しいと思って買ったらチェッカーズみたいと言われガッカリ
- 831 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:29:13.28 ID:474Fxb1+0.net
- なんかいかにも高杢に問題があるかのような書き方で
イヤな感じ。
- 832 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:32:42.18 ID:iR7HPHzu0.net
- >>828
鶴久はアマ時代よそのバンドのメインボーカルだったのを無理やり引き抜かれたって話だからなあ
成功はしたけど歌う機会も少ない、演奏もあまりさせてもらえないはちょっと可哀想だなと思った。ヒゲが居なけりゃもっと色々できたのかねえ
- 833 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:33:00.73 ID:C0qh9B3Y0.net
- >>826
高杢のご本によるとお友達のはずだったのに
そこが鶴久の狡猾さよ
- 834 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:36:58.05 ID:Apx/Vp+zO.net
- >>831
暴露本書くからだよ。自業自得
- 835 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:37:31.26 ID:nq9Q/rKX0.net
- >>826>>833
以前は高埜と鶴久は同じ事務所でセット売りされてたけど今は違う事務所らしいよ
- 836 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:38:41.04 ID:6vM6hK9M0.net
- >>833
あんた、アンチ鶴久みたいだなw
鶴久がメンバー達から
タカモクの仲間と見られて
わんわん泣いてたのも、奴の芝居ってかw
- 837 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:45:03.59 ID:ISf2bfnK0.net
- >>801
シブガキのヤックンが言ってたね。
「うちらは下手くそだったけど特別に出さしてもらってた」
- 838 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:48:00.03 ID:abl3NiUZ0.net
- 尚之作曲のネクスト ジェネレーションと白い雲のようには名曲だな。
- 839 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:49:52.40 ID:wU6P4A2o0.net
- 高杢は役者業続けられたら良かったのにね。
今頃一世風靡セピアの小木さんみたいに、名作には欠かせない名脇役になれたかもしれない。
演技もそこそこ良かったし。
それが出来なかったのは高杢の普段からの態度の悪さだろ、スタッフからの評判が良ければ役者の仕事は途絶えないんだよ。
一方藤井兄さんは演技の方は壊滅的で…
- 840 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:50:38.52 ID:17DNMldT0.net
- >>787
売れてるのは大抵ボーカルが作曲だけど、ピアノの子の作曲でシングル曲とかも有るんだぞ。
- 841 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:50:41.83 ID:NDhc2fNh0.net
- 地元のダサい先輩が勝手に加入した状態でよく続けたよな。
フミヤに解散を告げられた瞬間のポーロの顔が見てみたい。
- 842 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:52:55.10 ID:URX6XzRh0.net
- 818 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2013/01/24(木) 07:19:01.06 ID:ujzaw7aO0
チェッカーズ解散までの経緯
セルフプロデュースになって以降、フミヤ以外のメンバーがそれぞれソロを始め、
公私ともに皆別活動になる
※フミヤ曰く「バンドのボーカルがソロで他で唄えばバンドの存在意味がなくなる」
とのことで、フミヤは極力ソロで唄わなかった
メンバーらがソロ活動してる中、フミヤが暇潰しに暫しロンドンだかどっか海外に遊びに行く
↓
その間に既に他のメンバーで次のアルバム制作に取り掛かってたところ、
完全にカブレて帰国したフミヤが「今の向こうの流行りはこんなんじゃない」とグッチャグチャにする
メンバー「…‥(何だよコイツ)」
フミヤ「…‥(オレはソロもやらずにおとなしくしてんのにナンだよ)」
↓
バンドの雰囲気最悪に
↓
フミヤ「なんか空気悪いからオレ抜けるわ」
バンメン部隊「んじゃ解散すっか」
髭&麻呂「ざけんな、ボーカル変えて続けんぞ」
↓
多数決で5-2だか4-3で解散決定
↓
髭「オレのこれからの人生どうしてくれんだ。オレの家族はどうやってメシ食ってくんだ。
オレがデビュー直後に辞めたいって言ったとき、フミヤに引き留められたから残ったのに。
オマエの所為なんだから解散までの1年間はオレの奴隷になれ!!このクソチビが!!」
- 843 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:57:43.99 ID:jI4QyLCT0.net
- >>824
金爆は一応最初は喜矢武はギター弾いてたからw
あまりに壊滅的な音だったので、
鬼龍院から「弾かなくていい!」と言われて弾かなくなったけど
- 844 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:57:50.58 ID:83B2wNVU0.net
- >>842
これがほんとだとして
> その間に既に他のメンバーで次のアルバム制作に取り掛かってたところ、
> 完全にカブレて帰国したフミヤが「今の向こうの流行りはこんなんじゃない」とグッチャグチャにする
それこそソロアルバム作れって話なんだが
- 845 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:58:54.98 ID:Nm+AxdeB0.net
- アルフィー「通り雨」(1982)
https://www.youtube.com/watch?v=klrq3FfgrPg
- 846 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:00:55.73 ID:NrJ42sDh0.net
- >>53の売れ線セオリーが普及し過ぎたせいで
付け焼き刃で書いた詞は今や完全に飽きられてる
プロの作詞家の必要性が今ほど高まっている時代も無いと思う
- 847 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:02:20.45 ID:17DNMldT0.net
- >>795
小室哲哉が居るから、キーボードからエアギターに転向した木根尚登を思い出した。
- 848 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:04:30.14 ID:sbIaDgNu0.net
- 鶴久の作った作品は結構良いのが多い。
friendsなんたらは好きな歌だった。
24時間のキッスも好きだったな。
髭はまあボウロだったが今思うとリーダーとこみたいに薬物とかで不祥事起こして無い分マシだったのかもね。
- 849 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:04:56.28 ID:A9zxO5170.net
- 何故長年音楽やってて楽器しなかったんだって話だろ
自分らで作詞作曲やり出して解散まで何年かあったのに
現に同じコーラス組の鶴久は作曲してたわけだし、才能が無いなら無いなりに将来見据えて何かすればよかったのに
- 850 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:13:54.23 ID:sbIaDgNu0.net
- >>534
はるちゃん観てたわ〜
中原果南可愛かった。ベタなストーリーだったけど全シリーズ観たよ!
高校が千秋と同級生なんだよね。
- 851 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:18:46.06 ID:C0qh9B3Y0.net
- >>836
はい暴露本高杢氏と暴露話鶴久氏はチェッカーズを汚し続けてるから
クロベエがいないのに今だTVで再結成と言ってるから
騒動の時マスコミを味方にワイドショー行脚したから
- 852 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:23:50.76 ID:Apx/Vp+zO.net
- >>846
ジュリアに傷心は心理学者にも内容を絶賛されている歌詞なんだよね
ああいう繊細な歌詞は若い頃のフミヤでは書けないだろう
- 853 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:24:05.80 ID:MmMp0+YP0.net
- チェッカーズ関連スレでのヒゲの叩かれ方は異常
やっぱフミヤBBA達が叩いているのか
- 854 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:27:38.98 ID:V8fFHhnF0.net
- 中居の番組で流れてたのはスタンドバイミーの中の曲を日本語訳にしたものだったね
やけとうやwww
- 855 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:39:07.21 ID:vSmA3o7y0.net
- 鶴久は九州の怖そうな事務所で
アイドルプロデュースしていたな
そこ倒産したけどw
ざまあ
- 856 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:41:57.10 ID:q2hRYOat0.net
- B'zは2共、億越えだろ
つか、チョンカーズより売れている
- 857 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:42:25.15 ID:oWHffcDA0.net
- ベースってそんなにイケメン?バービーのイマサとごっちゃになるけど
- 858 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:44:02.21 ID:Xn5WM9Ux0.net
- 日本三大、金に汚いミュージシャン=
藤井フミヤ、YOSHIKI、矢沢永吉
- 859 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:48:26.33 ID:Xn5WM9Ux0.net
- 初期のギザギザハートの子守唄、涙のリクエスト、ジュリアに傷心
あたりが全盛期。
作曲能力無いのにオリジナルをやるようになって人気が下降した。
ビジュアル重視のアイドルバンドだったからな。
- 860 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:49:05.98 ID:3JuKmpVk0.net
- 鶴久がヒロミに、フミヤとの間を取り持ってもらおうとしてたけどヒロミは及び腰だった
中居からチェッカーズ再結成の可能性を聞かれ、鶴久がヒロミにフミヤから何か聞いてないか振ったけど、ヒロミは「うーん、無いと思います」と断言してた
- 861 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:49:20.38 ID:TveHLeOH0.net
- ビジュアル重視って
フミヤはいいけど
他のメンバーはルックス的に良くなかったと思うのですが
- 862 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:49:46.78 ID:WEiqEP+00.net
- 古くはカジャグーグーのリマールも金を独り占めしようとしてあっさり解散してたっけ
- 863 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:53:02.70 ID:8GpUfXZn0.net
- クロベエはドラム上手かったことになってるけど
何故チェッカーズ解散後ドラムで食っていけなかったのだろうか?
- 864 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:53:04.84 ID:Xn5WM9Ux0.net
- 全盛期に「CHECKERS in TAN TAN たぬき」ってアイドル映画があって、
TVで一回だけ放送されたな。
- 865 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:55:18.77 ID:82N3C4eI0.net
- >>863
全く基礎を勉強しないであのくらい叩けるのは上手い
ってだけで基本的には標準以下だから
- 866 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:56:09.58 ID:2r2nMWf/O.net
- >>861
フミヤなんて背が低すぎる
男は身長大事だよ
- 867 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:01:10.76 ID:xEZGxoOT0.net
- スカパラにも瀧みたいなのいなかったっけ?
- 868 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:01:59.99 ID:Apx/Vp+zO.net
- 金に汚いって仕事じゃん。銀行やメーカーが金に汚いとは言わない
ミュージシャンだけ清い志を強調するのか?
- 869 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:03:26.09 ID:wkWI/WfIO.net
- 就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
- 870 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:05:21.88 ID:QbgIjfPZ0.net
- 福岡人の東京への憧れは半端ない。
地元で悪さをしておれなくなった奴は広島にいくこれまめ。
- 871 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:06:26.28 ID:4vL12s0M0.net
- 猿岩石の白い雲のようには藤井兄弟の作詞作曲なんだな、
今知ったぜ。
- 872 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:07:48.40 ID:bGa36fgO0.net
- >>862
いや残ったメンバーは続けただろ
カジャに名前が変わったのも別に法的に問題があったからじゃないし
- 873 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:09:13.08 ID:dDlST4J90.net
- 尚之の弟ポジションがなかなか良かったグループだな
高杢はバカだよ
暴露本なんか出さなきゃ良かったのに
- 874 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:10:00.68 ID:duGQ2S/p0.net
- 「金もいらなきゃ女もいら〜ぬ わたしゃも少し背が欲しい〜」
- 875 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:10:38.29 ID:uORfnrzD0.net
- >>863
楽譜が読めなかったと何かで見た気がする
フミヤが楽譜位読めるようになっとけと言ったが、やらなかった?やれなかった?はず
鶴久のソロライブでバンドメンバーとして参加してたが、「こんな風に」と口頭で伝えて、クロベエがそれを
演奏で表現する形
すると鶴久や他のスタッフが思ってたのよりもいいフレーズ?で叩いたりする事も多々あったらしい。
が、楽譜が読めないと言うのは、プロドラマーとしてあっちこっちで仕事もらうのは難しかったんじゃないかなと思う
- 876 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:10:42.26 ID:XBZJg/nkO.net
- >>864
懐かしい…
- 877 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:11:52.07 ID:wPptiM700.net
- >>349
10代の子達はチェッカーズなんて知らないよ、
聞いても爆笑するレベル
- 878 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:11:56.46 ID:Bl6Q8huk0.net
- チェッカーズって最初は5人の予定がバックコーラスというパートを無理矢理作って
後から2人がねじ込まれたって聞いたが
- 879 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:18:55.03 ID:Apx/Vp+zO.net
- >>877
口パクのAKBやジャニーズに夢中だからな。「握手会もやらない
芸能人なんて意味があるの?」
- 880 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:22:21.29 ID:474Fxb1+0.net
- >>842
まあ誰が悪いってわけでもない感じだな。
- 881 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:25:21.54 ID:UTEQy4620.net
- >>15
なんちゃら連合のゴリ押しだろ?
- 882 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:25:44.68 ID:xoikXxd40.net
- >>866
フミヤはチビだったが女には絶大な人気があったよ。いわゆるユニセックスな
魅力だよ。
- 883 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:31:13.69 ID:VDT7S2JV0.net
- フミヤはブレイク前に売り専やってたらしいじゃん
- 884 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:38:13.07 ID:KIbInu3sO.net
- >>867
クリーンヘッドギムラのことか?
- 885 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:39:38.68 ID:sbIaDgNu0.net
- >>864
タヌキだっていいじゃなーい!
- 886 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:41:03.53 ID:LZMQgiTZ0.net
- うーーーーわっわっ
- 887 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:41:19.56 ID:GgKvwUwL0.net
- 鶴久と藤井弟とクロベェはチェッカーズでは格下の扱いだったな
特に鶴久は髭のせいで才能が消された感はあったな
髭がいなかったらキーボードのポジションは貰えたのに勿体無い
- 888 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:41:56.37 ID:dUA91VDo0.net
- フミヤ、フミヤって言うけど何がいいのかわからない。当時からフミヤって
あんまり好きじゃなかった。
- 889 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:43:25.40 ID:KJMNveTlO.net
- 高杢のソロコンサート行ったけど小さなホールなのに2階席は全部シートで覆われてた
ダフ屋も高杢の知り合いみたいな人が1人いただけ
本当に人気の無いコンサートだったなぁ
- 890 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:44:24.46 ID:Qb0Ss7Es0.net
- >>119
> 小野洋子は今でもジョン・レノンの印税が毎年30億円ほど入ってくる
投資の才能があって
ジョンレノンの資産を倍増させたそうだ
安田財閥のお嬢様は違う
- 891 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:45:12.54 ID:kU1eQqzb0.net
- 絶対チェッカーズ
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Shikibu/9520/myojo84_4.jpg
- 892 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:48:16.69 ID:u2v8Jh0I0.net
- しっかしチェッカーズのスレはよく伸びるな…
- 893 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:49:38.35 ID:eTSs1Yi60.net
- >>892
とりあえず頭が凝り固まった古いオタが居ることは分かった。
ファンがこんなんじゃ末期はバンドの雰囲気も本当に良くなかったんだろうね。
- 894 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:53:02.62 ID:F3sy2CNu0.net
- 楽器できるやつはつぶしが利くからな
谷啓さんとか未だに音楽業界では伝説の人だし
- 895 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:53:36.27 ID:dUA91VDo0.net
- 当時は洋楽の方が人気あったよね。
- 896 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:54:28.68 ID:3JuKmpVk0.net
- チェッカーズ全盛期は日本中の中学高校の吹奏楽部にSAXでの入部希望者が殺到した
- 897 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:55:33.39 ID:EwqbUWyk0.net
- >>795
チェッカーズでも、藤井弟が元々はベースだったけど、大土井の加入によってサックスに転向
・・・という話がある
サックス不要な曲ではギターもやってたし、
ドラム叩いてるのも見たことあるから、器用な人なんだと思う
- 898 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:56:44.45 ID:w0+63kwG0.net
- 昔聞いた話では、チェッカーズ絶頂期から、中心メンバーは危機感抱いてて
アイドルグループじゃ先見えてるから、今のうちにちゃんとしたバンドに
移行していかないとと話し合うようになってきてた
けどタカモクは有頂天モードで「そんなの考えなくてもいいじゃん」ととりあわず。
そもそも、チェッカーズ結成時に「美味しそうな話だから混ぜろ」と
ゴリ押し加入だもんな
ファンを食い散らかして、他メンバーとも段々距離間
鶴久はタカモクのいいなりになってるうちに反解散メンバーに入れられてたバカ
- 899 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:57:23.94 ID:cuchvOMX0.net
- タカモクってまだ生きてるのかよ
とっくに死んでるのかと思った
- 900 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:58:09.19 ID:3gz46Pt8O.net
- >>768
チェッカーズがベイシティローラーズのいろんな意味でフォロワーだったろ
- 901 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:58:28.37 ID:hevijO5C0.net
- ブルーハーツの河口よりロクデナシじゃねえか
- 902 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:01:45.86 ID:X1sG4AadO.net
- フミヤはソロでも売れたし、人気ドラマもに出たからテレビ局への貢献も大きいし、
バカ息子でもコネ入社はやむなしなんじゃないかな?
みのもんた息子みたいに自滅の可能性もあるし、どうなるかわからんさ。
- 903 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:02:18.82 ID:3gz46Pt8O.net
- >>738
どこの鈴木康博さん?
- 904 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:04:48.40 ID:U+jDlSunO.net
- >>896
SALLYもいたしね
笑うとこじゃない
- 905 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:07:23.39 ID:Apx/Vp+zO.net
- 不良が音楽やるとチェッカーズまでは50sがベースだったんだよね
クールスの影響で。80年代後半からボウイが出てハード&スピーディー
な曲がロックの主流になった。容姿は派手なメイク。こういう
流れにチェッカーズは取り残された
- 906 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:08:16.14 ID:DCYw9nTE0.net
- ピエールはボーカルも作詞もやってるだろ
- 907 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:08:27.25 ID:dBKlcxL40.net
- >>829
大昔に中山美穂のコンサートを見に行くハメになったがアームの付いてないギターからアーミングばりばりのソロが流れてたの思い出した
ついでにミポリンが振り付けで足振ったらハイヒールが脱げて最前列に飛んできたwww
- 908 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:10:40.47 ID:b+FO8GXZ0.net
- >>859
まあオリジナル路線に行かなかったらホンの数年で消えてたろうから、結果としては間違って無かったんじゃね?
個人的にはオリジナルになってからの方が好きだったし。
- 909 :名無しさん@恐縮です:2015/10/05(月) 20:16:23.81 ID:sNlAom2SM
- >>134
数えたら、芸スポだけで、11スレもあった「ワケ」。
無性にイラッとくるよな。
- 910 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:15:06.78 ID:3JuKmpVk0.net
- >>908
ボーロさんはオリジナル曲について「師匠(芹澤廣明)を裏切った」とかなんとか言って批判してた記憶が
- 911 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:18:17.78 ID:kPxAj4Kp0.net
- 鶴久が「フミヤ氏」という呼び方してたな
今のメンバー間はあの言葉がすべてだろ
おまけに竹内はガキが二人揃って大麻密売やらかしたw
ヒゲが生きてるうちは再結成なんて絶対にあり得ない
- 912 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:19:42.58 ID:EwqbUWyk0.net
- >>911
昔から「フミヤ氏」ですぜ
- 913 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:20:13.87 ID:u2v8Jh0I0.net
- >>910
ボーロ自身、師匠から離れたがっていただろ。
一番の理由は「か・ね」それだけだ。
- 914 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:23:16.54 ID:Nm+AxdeB0.net
- 絶対チェッカーズ!!(1stアルバム)
危険なラブ・モーション
作詞:藤井郁弥/作曲・編曲:芹澤廣明
HE ME TWO(禁じられた二人)
作詞:売野雅勇/作曲:鶴久政治/編曲:芹澤廣明
鶴久がリードボーカル。
ウィークエンド アバンチュール
作詞:藤井郁弥/作曲:鶴久政治/編曲:芹澤廣明
渚のdance hall
作詞:藤井郁弥/作曲・編曲:芹澤廣明
ギザギザハートの子守唄
作詞:康珍化/作曲・編曲:芹澤廣明
涙のリクエスト
作詞:売野雅勇/作曲・編曲:芹澤廣明
MY ANGEL (I WANNA BE YOUR MAN)
作詞:高杢禎彦/作曲:武内享/編曲:チェッカーズ
高杢がリードボーカル。
ガチョウの物語
作詞:藤井郁弥/作曲:大土井裕二/編曲:チェッカーズ
ひとりぼっちのナタリー
作詞:売野雅勇/作曲・編曲:芹澤廣明
ムーンライト・レヴュー50s'
作詞:売野雅勇/作曲・編曲:芹澤廣明
- 915 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:24:05.96 ID:Nm+AxdeB0.net
- >>908
それに乗っかって芹澤も「フミヤは金に汚い」と発言してたな。
- 916 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:24:45.21 ID:Ilnzn8L90.net
- >>908
同じく
アイドル路線やめてからの方がカッコよかった
- 917 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:26:30.10 ID:LXcSZnzB0.net
- 1984年の街中なんて笑えるくらいチェックのシャツだらけだった。
- 918 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:27:16.99 ID:EwqbUWyk0.net
- >>908
デビュー時からファンで哀しみのロカビリーナイトぐらいで一度飽きてきたんだけど
NANAでまた燃え上がったわ
- 919 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:31:22.67 ID:U+jDlSunO.net
- >>917
フミヤ髪のほうが多くなかった?
ウーチャカもチェッカーズカットしてたし
- 920 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:35:19.09 ID:U+jDlSunO.net
- >>910
「今考えると間違っていたがあの頃は俺もイケイケで」みたいなニュアンス
当時は裏切ったなんて考えてなくて後からわかったんじゃない?
色々と虚実ありそうな本だけどあのあたりは真実な気がする
- 921 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:39:42.80 ID:o2hvOZ0VO.net
- >>905
ビートロックって言って
- 922 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:40:12.10 ID:sbIaDgNu0.net
- ボーロ本ブックオフで100円で買ったけどまぁー ゴーストライター乙というか、インタビューから書き起こした本って感じだった。
暇つぶしにはなったな。
- 923 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:41:51.35 ID:Qb0Ss7Es0.net
- >>768
ボウイが敬愛するシドバレットの曲をカバーした理由のひとつに、
貧窮したシドに印税が入るようにという計らいだった
その話を知ってからボウイがちょっとだけ好きになった
- 924 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:43:23.09 ID:Z7rAo+k60.net
- >>368
よっちゃんは元々ギター
- 925 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:47:21.60 ID:Z7rAo+k60.net
- >>467
今はもうほとんど無いんじゃない?
- 926 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:47:51.59 ID:8h2QklqH0.net
- 当時の人気の凄まじさは空前絶後だったな
ジャニーズがあらゆる手段 人脈を使ってつぶそうと画策したがびくともしなかった。
- 927 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:50:22.24 ID:Z7rAo+k60.net
- >>481
フミヤは久留米市立南筑高校、髭は馬鹿私立の柳川高校で別だよ。
- 928 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:50:58.38 ID:u2v8Jh0I0.net
- >>922
俺もあのボーロ本をブックオフで105円で買ったw
巷間メチャクチャ批判されていたので、どんな内容なのかと思ったけど、
実際に読んでみたら、さほどひどい内容だとは思わなかったな。
まぁ、あれがヒゲから見たチェッカーズなんでしょう。
- 929 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:51:59.98 ID:kh5flfCMO.net
- >>918
「俺たちのロカビリーナイト」な
- 930 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:52:23.89 ID:Z7rAo+k60.net
- >>496
まさに紙一重かw
- 931 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:53:06.01 ID:BZsCnmzC0.net
- 柳川 松岡修造の母校
- 932 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:53:13.71 ID:SG7qM8Jc0.net
- 藤井フミヤとその他大勢
- 933 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:55:31.72 ID:Z7rAo+k60.net
- >>497
髭にそんな力ないよ
- 934 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:55:45.61 ID:JgKFqvnT0.net
- シケモクは完全にチェッカルズの鼻つまみ者だったのねw ただの痛いダメダメオッサンじゃんw
- 935 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:55:59.95 ID:SG7qM8Jc0.net
- 放送禁止になったアレは?ナナ
- 936 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:56:50.80 ID:mUnWCMXO0.net
- 人気者になった文也が高校時代のままの上から目線のたかもくに切れた
で解散
もう昔の高校生関係じゃないんだぞ、裏で給料も俺のほうが貰っているんだぞと
- 937 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:57:44.41 ID:dUA91VDo0.net
- ボーロ本まあまあだった。ブックオフへ売っちゃったけど。古い写真なんかも
載ってて・・・。
- 938 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:57:55.98 ID:Ps2VP8AR0.net
- >>911 フミヤ氏って呼び方、知らない人が見たら変に感じるんだね。
ファンも享を享氏って呼んだりするし、チェッカーズファンには馴染みの呼び方だったりする。
- 939 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:58:07.44 ID:U+jDlSunO.net
- >>928
当時は正直、高杢が生き続けるなら第2弾出してほしいと思った
何故にリーダーが「とんでもないことをいいだすかも」と思ったかとか詳しいとこを
伏線というかどんな性格だったかわかるエピなどを添えて欲しかった
- 940 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:58:14.22 ID:7qbQhgANO.net
- フミヤ、尚之、鶴久、武内の4人だけが潤って、残りは悲惨。
でもそれが芸能界。
嫌ならサザンやGLAYみたいに才能のない奴はとことんしがみつくことだな。
- 941 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:59:11.47 ID:EwqbUWyk0.net
- >>929
書き込んだ後に間違いに気づいたけど放置したw
訂正さんきゅーです
- 942 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:01:16.95 ID:Z7rAo+k60.net
- >>931
当時の柳川高校テニス部は最強エリート集団
- 943 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:01:45.72 ID:dUA91VDo0.net
- ついでに、ジョニーの書いたキャロル夜明け前って本も読んだけど
これもまあまあだったな。こういう本って置いとくのが嫌になるんで
ブックオフへ売ったけど。
- 944 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:02:41.04 ID:Apx/Vp+zO.net
- >>938
○○氏って言う呼び方いいね。さんより舎弟感がなくて
- 945 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:04:46.03 ID:SG7qM8Jc0.net
- ジャニーズと関係ない男性アイドルは禁止
- 946 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:08:10.09 ID:kh5flfCMO.net
- >>944
花田勝氏
- 947 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:10:52.59 ID:WXNYpS2R0.net
- 何も出来ないのに口だけ一流とか
まるで お ま え ら み た い だ な
- 948 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:11:04.86 ID:fPoEJ5wO0.net
- テェッカーズのベスト盤がまだ発売されてないんだよなあ
- 949 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:11:56.55 ID:Y93bNhOH0.net
- 鶴久は高杢側に付いたことを後悔してんのかね
- 950 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:13:44.17 ID:dUA91VDo0.net
- 人間なんて妬みで出来てるようなもんだろ。
- 951 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:16:00.85 ID:Qb0Ss7Es0.net
- >>938
「おたく」の距離感と感覚的に近い言い方
○○氏
- 952 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:21:35.21 ID:DSo/eLDN0.net
- >>951
ファンは別として、政治の「フミヤ氏」は
年下組(政治やクロベエ)が年上のフミヤのことを第三者に語る時に
使ってた呼称だったと記憶。
- 953 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:24:25.93 ID:WEiqEP+00.net
- ベスト盤が出てない?
それは珍しいね
- 954 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:25:38.28 ID:zXy3sp/p0.net
- グレイのヒサシはギター弾けるの?
- 955 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:31:01.52 ID:Apx/Vp+zO.net
- ジャニーズなら「フミヤ君」、たのきんの頃なら「フミヤぴょん」だな
- 956 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:32:31.34 ID:TveHLeOH0.net
- ベスト盤出てるよ
曲は初期の曲好き
商業作家書いてるだけあり名曲多いね
売野雅勇
イントロで使ってる楽器なんだっけ
- 957 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:33:23.13 ID:My52GpPi0.net
- >>497
楽器も弾けない楽譜も読めない高杢にベースやドラムの勧誘って
- 958 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:38:20.80 ID:JWn7ySfy0.net
- >>896
ドラムも多かったんじゃない?
C-C-Bも居たし
- 959 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:40:07.51 ID:fGx7PNlS0.net
- ドラムの人は亡くなったんだっけ?
- 960 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:40:51.89 ID:2VakWZPf0.net
- >>32
>作曲は努力だけでもなんとかなるよ。
>とにかく洋楽を聴きまくって、
>気に入ったフレーズをパッチワークすれば曲になるから
ならないよw それすら才能だよ。
ホントに出来るなら、お前がやってネットにアップしてみろよw
- 961 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:41:52.61 ID:dUA91VDo0.net
- ファンキーモンキーの真ん中はお寺の跡継ぎだから辞めたけど
ただ手振ってるだけだったけど、あれはあれで良かったんだよ。
- 962 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:43:03.96 ID:TxnKIEwQ0.net
- シングルのB面や今のCDのカップリング曲はA面やメイン曲より印税が安いのか?
同じだと思ってたんだが
- 963 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:44:54.75 ID:giRQk2D70.net
- 安室とスーパモンキーズみたいな関係
- 964 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:49:15.19 ID:Nm+AxdeB0.net
- ジャックスの早川義夫
水橋くん
木田くん
つのださん
谷野氏
- 965 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:50:01.19 ID:Nm+AxdeB0.net
- >>962
額は同じだよ。ただメイン曲よりはカラオケで歌われる率が少ないだろうし。
- 966 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:50:07.84 ID:BDNofkV00.net
- >>497
敏腕プロデューサーじゃねーかよ
最初はろくでなし伝説かと思ったが
- 967 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:51:22.50 ID:VrOl/4350.net
- >>960
巷に溢れている売れている歌の作曲って曲の使いまわしって事を知らないのか?基本的なことを押さえてたら簡単にできるぞ。
売れ線のメロディなんてわかりやすいくらい簡単だ。
ただそれを作ったからと言って誰でも売れるわけじゃないけどね。
才能が本当に必要なのはクラシックやジャズの世界の曲作りだよ。
- 968 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:55:55.46 ID:y2nEb8oj0.net
- >>8
鶴久ですらキーボードやベースできるようになったのにな
- 969 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:57:04.73 ID:dUA91VDo0.net
- カラオケ印税で年200万くらい入るって聞いたな。メモリーグラスの人とか
サヨナラ模様の人とか。
- 970 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:58:44.76 ID:3EDZlwRz0.net
- 数千万稼いでも税金高いし
派手に使っちゃうから残らんだろうし
ずっと続かないしたかがしれてるな。
- 971 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:59:10.88 ID:MoBI/Qwc0.net
- >>967
じゃあ、ガッキーってすごいんだね
今日も徹子の部屋で即興で弾いて、曲が素晴らしかったのか徹子感動して泣いてたよ
- 972 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:59:24.51 ID:u6yWXuM50.net
- >>967
例えば?
- 973 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:00:05.77 ID:Z714Ba7m0.net
- 作曲で言うならすごいイントロを考える人はすごい
ロックだけじゃなくアニソンでも歌謡曲でも
俺はイントロというのはバンドで考えるものだと思ってたら
サザンもミスチルもプロデューサーが作ってるのな(全部じゃないだろうが)
U2だってプロデューサー次第で人気のアルバムになるか変わるぐらいだし
有名ミュージシャンですらこうなのだから容姿先行の奴らがクレジットされてても
どれだけ本当に作ってるのか
- 974 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:01:35.22 ID:7S2ZAD/K0.net
- フミユの眼は腐った魚の眼
- 975 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:01:48.89 ID:AHqOrk3/O.net
- 高杢は歌唱印税というのは貰っとらんのかな?
オリジナル曲をやる時、
「編曲チェッカーズ」に
すれば後で揉めなかったし「損して得とれ」でフミヤの株も上がったのに
- 976 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:02:39.97 ID:y2nEb8oj0.net
- jim&janeとか天才だと思う
他に聞いたことないわ
サザンとか初期以外のミスチルとかどっかで聞いたようなメロディーばっかり
- 977 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:04:42.05 ID:MC/qSuF+0.net
- >>969
作詞作曲両方とはいえ、カラオケだけで200万はでかいよ
- 978 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:04:49.23 ID:Nm+AxdeB0.net
- >>975
なってるよ。ただし「チェッカーズFAM」チェッカーズファミリーってメンバー以外も関わってるけど。
- 979 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:05:28.81 ID:7qbQhgANO.net
- >>973
希望の轍の評価なんてイントロが全てだもんね。
- 980 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:05:50.57 ID:mYyyUxHn0.net
- >>975
フミヤが高杢に気を使う必要はないじゃない
- 981 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:06:48.96 ID:EuyfRZD30.net
- チェッカーズのアイドル時代の人気って女だけだろ、あとは子供
アイドル路線やめてから女人気は光GENJIに持って行かれたけど、同年代の男ファンはそれ以降についたイメージなんだけど
I love you,SAYONARAあたりから夜明けのブレスくらいまで爆発ヒットはしなくてもコンスタントに売れてた印象
あとおかげですでONE NIGHT GIGOROのイントロ相当使われたしなw
- 982 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:06:53.18 ID:zCzXu65u0.net
- >>967
じゃ君は何で売れる曲書けない訳ー?
「あえてやらない」は負け犬の遠吠えなんでなしね
- 983 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:06:53.42 ID:GuKuqWQo0.net
- >>284それ、俺が習っていたギダーの先生だわ
- 984 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:07:36.77 ID:mCwrAJAC0.net
- 五日仲直りできるといいねえ
うちのカーチャンが大ファンなんだ
内紛騒動の時は嘆き悲しみすぎて熱をだし
親父の大なべに作ったカレー家族みんなで食べたわ
- 985 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:09:44.98 ID:AHqOrk3/O.net
- >>978
そうなんだ知らなかった
全然貰ってないと思ってた
- 986 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:10:00.20 ID:Nm+AxdeB0.net
- 筋肉少女帯も幼馴染のベース内田とオーケンが揉めて一時期疎遠になってたけど仲直りして再結成したよな。
2人の時はアンジーの水戸が仲を取り持ってた。
- 987 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:12:55.58 ID:tzVyloxu0.net
- クイーンも昔印税で揉めて結局誰が作った曲でもクイーン名義にして4人平等としたんだけどな
- 988 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:15:10.99 ID:AHqOrk3/O.net
- >>980
高杢はどうでもいい
死んだドラムのクロベエ
がフビンでならなかった
- 989 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:21:17.88 ID:abl3NiUZ0.net
- >>895
チェッカーズとデュランデュランが好きな人多かったな
- 990 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:23:56.58 ID:/Wem9F5O0.net
- 売れてる間に売れなくなったときの為の生活設計をしておくべきだったな。
- 991 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:29:34.90 ID:iTazb0VJ0.net
- なんの努力もしてないんだから当たり前だろ
- 992 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:30:30.75 ID:AHqOrk3/O.net
- 米米クラブのジェームス小野田は今何やってんだ
解散する時揉めなかったのかな?
- 993 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:32:13.06 ID:KCrzxtYw0.net
- >>987
そう考えるとルナシーって意外と偉いよな
- 994 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:33:04.20 ID:Nm+AxdeB0.net
- >>992
舞台出てるよ
http://www.international-culture.co.jp/2015.09.17/poster.html
- 995 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:34:14.19 ID:95KI+RTqO.net
- チェッカーズとかリアルには知らないがな
流行る、売れるには理由があるわけでな
当時の映像やら見てやったが
ぬるいな
- 996 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:35:45.91 ID:CIM212d50.net
- >>987
ビートルズも後期はジョージが自分の曲が採用されなくて不満を募らせてたらしいけど、
ジョンとポールのクレジットがレノン・マッカートニーじゃなく別々だったらもっと早く解散してたかもなー
- 997 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:40:56.78 ID:kmElOCm00.net
- >>987
俺もそうするなあ
いくら友達でも金は欲しいもんなあ
- 998 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:41:54.71 ID:GEwsItb60.net
- 高杢はサイドタンバリン
>>993
ルナ氏は]やGLAYと違い楽器きちんとできたな
- 999 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:48:38.11 ID:C0qh9B3Y0.net
- >>985
確執騒動の時のマスゴミのフミヤバッシングはひどかった
>>975のようにすべてフミヤ狭量にされた
あれ以来マスゴミは信じない
黙して、今もファンを大切に歌ってるフミヤを尊敬してる
- 1000 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 23:01:11.26 ID:UbggoC4V0.net
- 高杢って学校の先輩ってだけで脅すようにして無理やりメンバーに入ったんだよな
そのうえ暴露本とか最悪な先輩だ
- 1001 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/05(月) 23:02:47.44 ID:UbggoC4V0.net
- そのうちセカオワのピエロも暴露本出すかな?
印税もらえなくて
- 1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1002
238 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★