2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ラグビー】 ボールを回し続けて相手の疲労を誘う「ジャパンウェー(日本のやり方)」で健闘、「世界で勝てる」証明 (読売新聞)

1 :@Twilight Sparkle ★@\(^o^)/:2015/10/13(火) 07:30:50.88 ID:YIbz6Vsu*.net
2015年10月13日 07時17分

 ラグビー・ワールドカップ(W杯)イングランド大会で、惜しくも8強入りを逃した日本代表の健闘をたたえる声がやまない。

 優勝経験がある南アフリカに逆転勝ちする「ラグビー史上最大の番狂わせ」(英BBC電子版)を演じた今大会。チームワーク重視の「日本流」で強豪を切り崩した代表の姿に、2019年に日本で開催される次回大会への期待が早くも集まっている。

 「俊敏な動きで強豪国の大型選手を苦しめた日本選手の姿は、体が小さな子供たちの励みになった」。小学生を中心に約130人が所属する「江東ラグビークラブ」(東京都)の監督・海老原俊行さん(61)はそう語る。

 今大会、日本代表は体格面の不利を補うため、ボールを回し続けて相手の疲労を誘う「ジャパンウェー(日本のやり方)」を貫いた。海老原さんは「日本の長所を生かせば、世界で勝てると証明してくれた」と称賛した。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/20151013-OYT1T50000.html

2 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 07:32:16.09 ID:DX34o1qd0.net
スコットランドにインターセプト2回もやられましたやん。

3 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 07:32:26.40 ID:fCot/w6M0.net
素人からみればボールを回し続けていたイメージ無いんだけど…
すぐタックルで止まっちゃうし

4 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 07:32:42.48 ID:sUksUSvt0.net
世界的にマイナースポーツだよな
お金もかけてないし年俸も低い

ラグビー

5 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 07:32:52.79 ID:jTcOz30X0.net
いかにも弱い奴が考えそうな作戦だわな

6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 07:33:50.60 ID:fJB5jse80.net
正攻法で勝てないんだから当たり前だろ それがだめならルール改正でもしてみろやハゲ

7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 07:34:53.49 ID:aoEYvWdy0.net
なんだ、サッカー日本代表を真似しただけか

8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 07:36:09.32 ID:x1C6nbf20.net
ここで言う「ボールを回し続ける」ってのは
ボール持って走る→起点作る→ボール出す→持って走る
のループだからな
無駄な反則でプレー止めない、マイボールを保持し続けるってことで
パスを繋ぎつづけるサッカーとはちと違う

9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 07:37:02.34 ID:Wd+MsG25O.net
まぁその戦術に加えて突破力のある外人がいるから有効なんだがな
日本人だけならサッカー日本代表みたいにキープするが崩せない状態になるだけ

10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 07:38:32.61 ID:rxNslhJn0.net
今まで全く世界に通用しなかったのが
今回は大健闘じゃん
↑のヒキニートどもは、何かにつけイチャモンつけないと気が済まない底辺w

11 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 07:39:52.32 ID:J5Aw0PO6O.net
初めて見たけど超燃えたから4年後のWCも見る…かもしれないw
リーグも盛り上がると良いね

12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 07:40:00.18 ID:t0Z/crjj0.net
次は簡単に封じ込まれるよ

13 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 07:40:05.15 ID:yj8eONNL0.net
グアルディオラ崇拝者らしいからな

14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 07:45:16.08 ID:CQii/nCt0.net
 
ていうか文句つけてる奴は「日本」と名のつくものが評価されることにいちいちムカつく特異体質の連中だけだから

15 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 07:45:32.39 ID:4NkZ6YQz0.net
                          ____
                        _/      \
                   /./          \
                      _ /./  \_   _/  \
                /7:::\ |   ( ●)  (●)   |
                   / っ :::: |..\    (__人__)   /ヽ
                   | .三 :: /   ` t──‐ ,イ´ ⌒ /  .i
                   \_/  / iー -  {    ./   {
                       /   .、.   .}   ィ'    ヽ
                    __ノ     ,ヘ.  i   .i    ∧
                   /    >'´   ̄}   .{、    ∧
                   /    ./´      .i   } ヽ     .i
               /  .,/         i   i   {ヽ..__/
               /   ∠              i   i   ヽ._}
           {_____ノ         __,ノ   i
                            '‐‐{_エ_}_)つ

16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 07:50:45.24 ID:8E2/ASYK0.net
疲れさせるって言うか共倒れだった気がするけど

17 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 07:53:20.89 ID:A7UdZnPT0.net
相手は190cm以上100キロ以上の巨体ぞろいなんだから
持久力なんてないよ
ボールまわしてたら相手は疲れて動けなくなるから
パワー勝負でいったら負ける


エディーは自分も小さいからこの意味がよく分かっていた
次のコーチがこれをよくわかっているかどうかだ

18 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 07:53:24.25 ID:mrEATyTD0.net
ファールトラブルには上手く持ち込んでいったよな

19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 07:54:34.96 ID:Uh4xnHVa0.net
サッカーみたいな髪染めたヒョロガリがピッチに横になってばかりのスポーツとは違う
ラグビーは感動しました

20 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 07:56:34.62 ID:nJAe0tqE0.net
まぁ外人がいなきゃそれでもほとんど負けてただろうけどね
結局外人次第

21 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 07:56:47.62 ID:FkE2CgDq0.net
ボンクレー「五郎ちゃんはアタイのオカマウェーよ〜」

22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 07:57:20.47 ID:CSNFAm5A0.net
いや外人たくさん入れたからやんww
言ってみりゃ外人が一人とかなら絶対無理だしw

23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 07:57:45.12 ID:1t9mov4P0.net
選手間はトライアングル作るといいよ

24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 07:58:53.07 ID:lsfqO7E/0.net
親善試合で一度戦ったスコットにパスカットされまくった印象しかないが、、
人数かけてモールで押しこむやつとかジャパンウェイって奇策でしかなくて
対策ネられたら勝てなくなると思うんだが、、
清宮じゃダメやろ

25 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:04:49.87 ID:2oGHv3p70.net
>>3
止まっても繋いでるの見えなかったかな。

26 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:05:08.99 ID:D0LT4d05O.net
外人と五郎丸のキックありきだし厳しいんじゃない?

27 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:05:37.92 ID:DbRBqH0m0.net
ショートパスなんか バレバレやん(^O^)

スクラムで押し負けなかったのが勝因や

エセ日本人の土人さんのおかげや

28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:07:38.04 ID:2r//HYlw0.net
突破力もあるからボールも回せる

29 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:07:57.57 ID:nJAe0tqE0.net
>27
外人を利用しつつあまり力負けしなかった。
そんな感じだわな。

30 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:10:47.19 ID:Ub4OeUm40.net
いつもより余計に回っております!

31 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:12:22.44 ID:xJiLzshx0.net
まあ、サッカーよりは面白いと思う。勝っても負けてもね。

32 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:13:45.00 ID:JQhc9Xfl0.net
アメリカ戦でラグビーの試合初めて見たけど五郎丸のキックのうまさに感動した
五郎丸にはぜひサッカー選手になってほしかった

33 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:16:43.34 ID:x1BokNTQ0.net
けっきょくゲインライン切ってるのはリーチとかトンプソン マフィなんだよなぁ
どっちかというと日本人に苦手な部分はどうしてもあると再認識したわ

34 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:18:02.59 ID:4KY2TFuw0.net
ウェーてwウェイやろww

35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:18:50.18 ID:nJAe0tqE0.net
どニワカだけど、マフィの体つきと突破力は凄いとは思った
止まらない重戦車というか

36 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:18:54.89 ID:1t9mov4P0.net
今まで日本代表は「チェリーブロッサムズ」って呼ばれてたのにここにきて「ブレイブブロッサムズ」に格上げされただけでもすごいことだと思うがね。

37 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:19:05.37 ID:Lc+H6zdh0.net
>>4
で、お前の年収は?

38 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:26:18.15 ID:4KY2TFuw0.net
>>36
おまえも早くチェリー卒業しろよ

39 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:28:49.17 ID:ud7y3QYd0.net
なんかモールうまかった印象。

40 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:29:11.47 ID:sr+zudYL0.net
スクラムで勝ってたのは感動したな

41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:29:19.05 ID:Ao9g+Le60.net
なんだかんだでFWが負けなかったのが勝因でしょ
特段ボール回しが良いとは感じなかった

42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:30:37.88 ID:1t9mov4P0.net
>>38
オレは大学2回生の時にブレイブしてる。
問題はお前。

43 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:31:10.49 ID:2lRocGQT0.net
FW戦を避けて展開ラグビーなんてしてないぞ

FW戦で互角以上、タックルをしっかり決める

ボールをキープし続けて連続攻撃

当たり前のことを当たり前にやる
王道に勝る戦術なし

44 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:31:11.07 ID:I/qy0/LK0.net
モールで押し込んでるの見てびっくりした

45 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:31:57.06 ID:S5tk4csj0.net
バルセロナかな?

46 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:33:30.49 ID:cQ7gAucC0.net
どこの吉田達磨だよ

47 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:34:15.03 ID:eegdJltqO.net
ラグビーの基本に忠実で、それに低いタックルと五郎丸のキックという武器が効果的だった。
これもスクラムやモールで、互角に戦えるようになったからだから、地道に基礎を鍛えるのは大事だな。

48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:34:45.81 ID:juFdt1RF0.net
大してボールなんか回してなかっただろ
むしろ正面から行ってた

49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:34:49.93 ID:sX1ru05l0.net
>>36
ブレイブブロッサムズは12年前くらいから言われだしてたよ

50 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:35:05.86 ID:A/tAarta0.net
外人がゲインライン突破して
日本人は展開する
そんな感じだな

51 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:36:59.33 ID:N+/BhnkG0.net
一次予選敗退のくせして口ばっかりは達者だな

52 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:39:27.02 ID:bJRtpMQn0.net
小野が、立川ぶっ壊れるんじゃないかってくらい
タテにつっこませていたのはわかった

53 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:40:33.16 ID:sX1ru05l0.net
>>50
畠山とか小野とか立川もゲイン切ってたじゃんか

54 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:41:20.75 ID:DS9lp4Fx0.net
>>50
まあ、ブロッサムズは純日本人のトップ集団を中核とした
世界集団だって考えるだけだ

>>20
外人だらけで勝てない外人国wwwwwwwwwwwwwww

55 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:41:55.74 ID:CZijB+xd0.net
一昔ちょっと前までは3年在籍すれば過去に他国で代表になった選手でも代表になれた、
1999年W杯日本代表には前回大会オールブラックスで出場してた選手が2人中心選手で
他にもいい外国人がいたけど全敗、ほぼ見せ場なしで帰国した

56 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:42:48.57 ID:PIid+LcoO.net
攻撃止まらず動き続けて見てて面白かったのは事実
そこに魅了されたんだろ

57 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:44:13.42 ID:DbRBqH0m0.net
>>56
ノロマな 玉蹴りとは 大違いなとこやな(^O^)

58 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:44:25.95 ID:MKptocE20.net
>>55
だな。
外人は昔からいたんだよ。
でも、以前と今回では天と地ほど内容も結果も違ったところをちゃんと見てほしい。

59 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:44:32.20 ID:YPb8PnIq0.net
>>15
かっけええええええええ

60 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:46:31.30 ID:hDm/sPp7O.net
>>20
まだこんな事言ってる人がいるんだWWW

61 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:47:31.84 ID:S6mdkhZL0.net
ウェーイww

62 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:47:32.60 ID:DbRBqH0m0.net
>>60
朝鮮人入れて負けてる 球蹴りやろ(^O^)

63 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:48:06.19 ID:DS9lp4Fx0.net
>>10
ヒキニートって存在に都合よくなすり付けて叩いて腐してるのは
オマエら卑屈な在日クソチョンと在日シナ豚だろ

>>19
オマエら在日シナ在日チョンの書き込みは特徴的だからモロバレだよな

優れた戦績を上げた日本と他国のラグビー代表とで比較せず
必ず日本人同士で日本代表の別のスポーツ同士で
争わせいがみ合わせケンカさせ磨耗させ足を引っ張り合わせようと誘導する

日本人のフリをして日本人の書き込みに偽装して
日本人の醜悪で下劣な書き込みにナリスマシして
サッカーや野球を引き合いに出して
日本人同士で叩き合わせ腐し合わせ貶し合わせこき下ろし合わせようと
比較して対立させて挑発して分断して扇動して焚き付け火を付け油を注ごうと
オマエら在日シナチョンどもが劣等感と敗北感と卑屈さを大爆発させて書き込んでるだけ

64 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:48:23.88 ID:nJAe0tqE0.net
>60
外人がいなきゃ負けてたのは事実でしょ。事実の隠蔽は駄目。
まぁそれを差し引いたとしてもよくやった方だと思うけども。

65 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:49:30.47 ID:/TqrXFIg0.net
ミスが増えたり、リスクも大きいんだよなぁ
スコットランド戦みたいに

つか、日本もスタミナ切れてたよなぁ

66 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:51:39.93 ID:JOqbhMnc0.net
自分も疲れるんじゃないかな…

67 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:52:04.45 ID:mmkcZG6+0.net
指導者次第です!

68 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:52:12.49 ID:efu50DAw0.net
数年後、「ジャパンウェーが出来なかった」

69 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:52:18.84 ID:ViS4a5e80.net
嘘付けよ、読売新聞。全然対抗してないわ。何も考えず得点差だけ
見ても、南アフリカやスコットランドの差もわからんのかねえ。

何がJAPAN WAYだよ。子供殺す気かw

そんなことよりも、巨人負けさせて、江川ダミーの裏と、
野球賭博と分裂問題を深く切り込めw

70 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:52:22.86 ID:ZsAxPQhR0.net
見てて楽しかったよ日本は
あのクルって回ってトライしたり、ポンポンボール回したり絶対負けないスクラムとか
今朝のニュースで見たけどまだ五郎丸さんは泣いてたね悔しいんだろうなあ

71 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:53:42.12 ID:ZSse1+SX0.net
<丶`∀´><ラグビーの起源は・・・

72 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:55:06.60 ID:sX1ru05l0.net
>>71
一度もW杯出たことないのにほざくな

73 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:55:27.56 ID:Vxw9LTQ7O.net
「自分たちのラグビーができれば」と言い出したなら、これからダメになるぞ。

74 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:55:50.61 ID:2qyvRyFIO.net
4トライ狙わないのがジャパンウェイなんだろ
全勝しないとダメだな

75 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:56:28.34 ID:NpmY1PQm0.net
まあ、これだけを見ると誤解しそうなタイトルだな

フォーワード戦で互角とは言わないまでも圧倒されなかったから勝てたわけで そこが今までと一番違うだろう そこを抜きにしてジャパンウェーを語ると誤解される

76 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:57:08.61 ID:2lRocGQT0.net
前から外国人をいれても惨敗だったわけだが

77 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:57:20.97 ID:DS9lp4Fx0.net
>>64
全員外人なのに負けてる外人国wwwwwwww

78 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:00:07.38 ID:ViS4a5e80.net
>>73

そ、そ、そうww野球でもサッカーでもよくある、ある。

>>74

全勝なんかできるわけないわ。マジ一杯一杯で対戦相手に
も恵まれた。4年後ニュージーランドとアルゼンチンや
オーストラリアだったらどうなるかねえ・・・・

79 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:00:11.30 ID:sX1ru05l0.net
テストマッチでドライビングモールやスクラムトライを決める日本代表なんて過去に例がなかったからな。

80 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:01:23.68 ID:Xbi7LHQZ0.net
すごいはすごいんだけど敗因は結局
4チーム中3チームが拮抗している状態の時は「ボーナスポイント」と得失点差が重要
という至極単純なルール。サッカーでも得失点差があるから取れるときの取っておく。

現行ルールではこれが大事とわかったんだからこれからは
体格で劣っている上でいかにトライ数を稼ぐかを考えないとダメって事じゃん。
五郎丸で得点は稼げたけどこの根本のルールに対しては弱かったって事なんだし。

81 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:02:08.46 ID:/ouzGUGx0.net
3勝は立派だよ

82 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:02:11.54 ID:mIljKn690.net
日本が勝てたのは外国人選手のお陰でしょ
日本人はどいつもこいつも、簡単に吹っ飛ばされてたし、相手を止めることも出来てなかった
パス回しもあっさりインターセプトされて、
一度とられるとあっという間にカウンターでトライされる

83 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:02:54.83 ID:md+wGhdn0.net
欧州6カ国と南半球4カ国のトップ10の牙城を崩す戦術ならそれだけじゃ永久に無理
その他雑魚仲間の中で上位ならそれでいいw

84 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:02:57.26 ID:E4ZwGNpn0.net
他国もしっかり外人入れてるんたけどね

85 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:02:58.04 ID:nJAe0tqE0.net
>80
まぁ1試合で4トライ取って勝ち切って、相手にボーナスポイントもやらない、
っていうのはかなり大変なのだろうな。

86 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:03:18.26 ID:2lRocGQT0.net
日本は体が小さいからFW戦を避ける
そういう日本流をやらなかったのが勝因

エディも言ってるじゃん
体が小さくてもフィジカルを鍛えることはできる

87 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:04:11.53 ID:JXFlexda0.net
万全な調子なら世界トップとも戦い勝てるということはわかった
しかし中3日になると中堅にもボロボロにされて、3つ巴になるのがわかってもボーナスPを狙わないとなれば
日程見た時点でもうわかっちゃうんじゃないのか
まぁ今後こんな強い代表は無いだろうからそんな心配もすることはないけど

88 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:04:41.50 ID:Flt6bm0s0.net
>>82
おまえ実際に試合見てないだろ

89 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:04:48.83 ID:tBoZQSLc0.net
今までノーマークだったからこその勝利。
次回は対策されるかもしれんが、それもまた名誉なこったな

90 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:06:25.35 ID:RiSuy3Na0.net
バックパスなら日本人得意だからな

91 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:06:48.40 ID:r7OvrzlR0.net
見てると絶対に人口、裾野の広がりは日本では無いスポーツだなって思う

92 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:07:11.32 ID:DS9lp4Fx0.net
>>88
82みたいなのは卑屈な在日シナチョンだからな

フィジカル劣等で見た目まんまツリ目でチビのスネオみたいな中韓人
純日本人様からボコボコにされる弱小のシナチョン

93 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:09:04.04 ID:XkLr4jnT0.net
ウェ〜イ

94 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:09:39.55 ID:OAn5VaWH0.net
まあ、そのやり方の前に強固なフォワードがいることが大前提だけどな

95 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:10:20.32 ID:mIljKn690.net
>>88
見てたわ
スコットランドは一人でランしても2、3人居てもなんとかなってた
日本人でランかまして進めた事なんて殆ど無いだろ

96 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:12:05.93 ID:2qyvRyFIO.net
>>79
カタカナの名前の選手はFWに多いからな
後ろは日本人が多くて、トライ取れない

97 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:13:21.10 ID:xjjNxzJj0.net
何だかんだで次のワールドカップに繋げられる結果なんだろうけど、
ラグビー協会がモタモタしてたせいで今の外国人ヘッドコーチが南アフリカに引き抜かれたんだろ。
学閥の関係や話題性狙いで後任は清宮の親父がやるらしいけど下手すりゃバスケの悪夢再びだぞ。
マスゴミはその辺もっと報道しろよ

98 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:15:11.07 ID:mIljKn690.net
日本人のパス回しはスコットランドにあっさり見破られてて、
向こうは日本がボール持っても横一列にならんで対応
誰かが突っ込んできても1対1で簡単に潰せるし、
パスも楽にインターセプト出来るんで問題ない
所詮前にパス出せない欠陥スポーツじゃパスコースなんて限られてるしな

99 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:15:24.66 ID:r7OvrzlR0.net
>>97
まぁ芸スポだと野球とサッカーのファンがいつも喧嘩してるけど、その他の種目は国内リーグの話題とかも
全然盛り上がらないしね・・・
代表もなんだかそれぞれの協会が足引っ張ってる感が素人目にもあるし
野球サッカーに割って入って一緒に喧嘩するレベル(喧嘩しなくてもいいけどw)に人気出る種目出てくると嬉しい

100 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:17:15.08 ID:aKRE0ePW0.net
>>98
一応確認するがニワカだよね?

101 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:17:38.75 ID:nJAe0tqE0.net
>97
次の監督が決まるのが12月らしくて、そこまでラグビー日本代表の試合も無いだろうから、
ちょっと関心の度合いは下がってしまうかもな。

102 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:18:42.13 ID:DbRBqH0m0.net
>>98
日本は パントひとつあげん試合など ミエミエやがな(^O^)

はじめから やる気なし 間違っても勝ってはあかん スコットさんや

103 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:21:13.91 ID:sKBn6riT0.net
>>54
その返し、天才的だなw
機会があったら使わせてもらうわ、マジで

104 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:22:54.00 ID:sX1ru05l0.net
>>101
セブンズラグビーのリオ五輪アジア予選が来月あるよ

105 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:23:02.57 ID:VzIliz5y0.net
豪州主要紙 
シドニーモーニングヘラルド

「スーパーラグビーは収益を改善しなければ、2020年まで消滅する」

It predicts that unless there is a serious revenue restructure,
professional rugby will be effectively dead in Australia by 2020.




ソース
http://www.smh.com.au/rugby-union/union-news/aru-has-everything-to-lose-in-super-rugby-expansion-20140418-zqvz7

106 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:23:18.52 ID:HA6ucfyt0.net
>>8
なるほど

107 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:24:03.82 ID:VzIliz5y0.net
スーパーラグビーの動員は激減

2006年 1試合あたりの平均観客数
南ア地区 34,000 豪州地区 24,000 ニュージーランド地区 22,000



2012年
南ア地区 28,000 豪州地区 20,000 ニュージーランド地区 16,000

In 2006, South Africa posted an average Super Rugby crowd of 34,000 , Australia 24,000 and New Zealand 22,000.
By 2012, those numbers had dropped across the board:
South Africa was down to 28,000, Australia 20,000 and New Zealand 16,000.


ソース  ニュージーランドヘラルド
http://www.nzherald.co.nz/sport/news/article.cfm?c_id=4&amp;objectid=11220563

108 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:25:39.40 ID:BK7Tu9fA0.net
朝からコピペしてるバカはなんなの

109 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:27:28.93 ID:0tKn+lPn0.net
バルセロナ方式やな

110 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:29:32.06 ID:HHggSjE/0.net
坂豚の嫉妬が心地いいなwww

111 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:31:06.84 ID:g25beA+00.net
次は間違いなく対策される そうそう通用しないと思うよ

112 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:31:50.15 ID:VzIliz5y0.net
豪州の子供の一番人気はサッカーと水泳


主要紙シドニーモーニングヘラルド   (数字は豪州政府による調査結果)
http://www.smh.com.au/data-point/when-it-comes-to-sport-kids-think-they-can-dance-20121225-2bv9t.html

113 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:32:15.17 ID:8cBoLF9E0.net
ジャパンうぇーwいつも思うんだけど英語使いたいんならwayとかちゃんと書いてくれよ。カタカナだと何の事だかわからんよ

114 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:34:15.67 ID:6YEebYqT0.net
言うほどボール回しは上手くなかったぞ
むしろスクラムやモールで押せてたのがでかいだろ

115 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:35:16.92 ID:4jWTYcpK0.net
前回までのW杯だとボール回してる間にファンブルが伝統芸だったんだけど、
今回は本当にミスが少なくなったって思ったわ

116 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:37:27.31 ID:aKRE0ePW0.net
>>114
だな、サッカーと勘違いしてるんだろ
チビが相手倒すにはこうするしかないという先入観

117 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:38:09.76 ID:mEYZq8hB0.net
南ア戦でドライビングモールからトライを奪ったのを見て我が目を疑ったからな
FWの強化こそ今回の収穫

118 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:38:27.37 ID:1heJ3aLw0.net
グループリーグ敗退してるのに、「世界で勝てる」とかwwwwwwww

グループリーグなんて、本気でやるのはライバル国相手の一試合だけで
他は全部主力温存してやる「お遊び」なのにww

119 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:39:36.34 ID:mIljKn690.net
>>100
日本にラグビーファンなんていると思った?
代表だから見ただけ
日本中そんなもんだろ、プロリーグのチーム名知ってる奴なんか居ないし
五郎丸がどこに所属してるのか答えられるやつとかマニア以外いると思う?

ラガーマンは紳士だとか言ってる割には2chで暴れてる程度なんだよなぁ
焼豚坂豚と変わらないわ

120 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:42:39.44 ID:mIljKn690.net
マイナースポーツのネクラなマニアが
ドヤ顔でニワカガーと語るような紳士のやるスポーツがラグビー

121 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:42:52.37 ID:5gEbKV6p0.net
追い掛け回して相手の疲労を誘って商品を買わせるアムウェイと同じだな

122 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:44:44.46 ID:dIk+h/Uj0.net
パスミスの少なさと低いタックルで攻撃を繋ぎ続けて
相手のミスを待ったのは分かった
スクラム負けてなかった

123 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:45:01.37 ID:ZuIeE7AI0.net
>>4
お前にとってメジャースポーツって
サッカーしかないの?

124 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:45:42.30 ID:bBkWp2JA0.net
パス3回以内に10ヤード進まないと攻守交替になるようなルール改正が来るな

125 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:45:48.57 ID:Z0HLNbpn0.net
エディが言った通りフォワードなど大型選手はやっぱり外国人頼り的な
ところもあるな
大型選手を突っ込ましてポイント作っていくって感じの

126 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:47:27.45 ID:mOSWUZXHO.net
外人ばっかなのに日本のやり方と言われてもなぁ

127 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:48:02.69 ID:DbRBqH0m0.net
>>119
6大学出身者はラグビーなど 珍しくもないけどな(^O^)

128 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:48:41.20 ID:6EZoPGIa0.net
ラグビーやバスケみたいに体の大きさで優劣がつくスポーツはつまらんよ
サッカーが世界1のスポーツになれたのはそれが全てじゃないからだな

129 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:49:40.73 ID:Agxb/E0y0.net
>>124
アメフトになっちまうww

130 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:50:57.96 ID:GfXszH3N0.net
小さい小さい言うけど、要のフォワードは、もうそんなに体格差ないんだけど。

131 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:52:23.27 ID:Z0HLNbpn0.net
ラグビーはいろんな体型の人間がポジションできるのもあるんだよ
スクラムハーフの田中は小さいだろ

それはともかくパワーもあった方が良いけど
柔道的な重量級でも勝つ技
低いタックルは柔道でいうともろ手刈りかなw

132 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:53:05.88 ID:w1vg6t8c0.net
膠着状態になって、当たり前のように後ろからボール出てくるのって紳士協定?

133 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:53:25.82 ID:vR19ua1U0.net
>>125
ワールドカップレベルで前押せる日本人て力士くらいじゃない
力士は走れないし苦しいね

134 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:53:52.60 ID:J/YE3JRv0.net
>>79
何といってもそこだよな。
いままで何十年と展開ラグビーで負け続けてきたんだから。
まずはスクラム、モールで対等に戦えないと話にならない。
何気にラインアウトもしっかりキープできてたから驚いた。

135 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:55:00.64 ID:zrTMaOJS0.net
槙野、腹立つわぁ

136 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:55:18.10 ID:I+L5oo0B0.net
日本人の弱いところをカバーするために
奇策をやって強くなったはいいものの、
他の国がやりだして
やっぱり弱くなってどうしようもなくなった
バレーボールみたいにならなければいいけど

137 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:59:19.81 ID:x6mpbLq90.net
>>136
別に奇策を弄して戦ってたチームじゃないからな

138 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:04:55.72 ID:Wd+MsG25O.net
>>77
そりゃ代表選手を他国に引き抜かれて弱体化してるからな

139 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:05:22.46 ID:tZOxiRbZ0.net
マスコミの騒ぎかた

なでしこジャパン  ←   W杯優勝したから分かる
錦織        ←   日本人初グランドスラムだから分かる
羽生        ←   オリンピック金メダルだから分かる


ラグビー日本代表   ←   敗退したくせに何騒いでんの?????????????????

140 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:07:23.43 ID:ER0dqysi0.net
>>1で全く触れてもないのに騒ぐ自称サッカーファン
その実態はただの対立厨なんだろうけど、鬱陶しいね

141 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:09:08.19 ID:d4KYjifA0.net
>>139
錦織いつグランドスラムしたんだ?一つも取ってないぞ

142 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:12:27.27 ID:J/YE3JRv0.net
>>139
その三つより遥かにミラクルなんだよ。日本が南アに勝つことは。

おまえには一生わからんだろうが。

143 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:14:27.18 ID:B6EnPX6M0.net
>>142
南アはナメてたが、想像以上に日本が強かった。奇跡では勝てない。
日本の努力が結びついた結果だと思う。

144 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:14:37.38 ID:Z0HLNbpn0.net
ラグビーは敗退といっても3勝してスコットランドに負けただけだからな

145 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:14:43.65 ID:nFM61SzFO.net
日本サッカーの真似?

146 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:15:49.57 ID:6EZoPGIa0.net
>>142
サッカーでブラジルに日本が勝ったみたいなもんだろ
まぐれでも奇跡的勝利は立派だが、グループリーグ敗退じゃ意味ないよ
まぐれの勝利を、感動ありがとうとか立派だともちあげる風潮は一昔まえのサッカーマスコミと同じできもい

147 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:16:47.41 ID:B6EnPX6M0.net
ラグビーもたしかにサッカーをベンチマークしてたが、それと平行してフィジカルも徹底して鍛えなおした。
サッカーも今回のラグビーの勝因をよく分析した方がいい。

148 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:17:13.42 ID:N+yDtshr0.net
サッカーの前のワールドカップはあんまり覚えてないな

149 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:17:36.05 ID:Lc2UbmgR0.net
>>146
サモア戦、アメリカ戦をみていると奇跡ではなく実力が確実にアップしている

日本がサモアに勝つことだって快挙だぞ

150 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:18:34.36 ID:B6EnPX6M0.net
>>146
まぐれではない。まぐれでも勝てない。奇跡だとしてもそれを引き寄せる近い実力は必須。
スポーツ経験者ならわかる。

151 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:19:42.10 ID:dIk+h/Uj0.net
でもこれからも同じくらい勝てるとも限らないよな。
半分くらいの選手は東京開催の時には居ないらしいし。

152 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:21:56.48 ID:6EZoPGIa0.net
>>147
ハリルホジッチは、そのフィジカルの重要性を徹底的に説いてるけどな
芸スポとマスコミが理解出来てないだけでw

153 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:22:18.75 ID:4No/g1CfO.net
>>1
>今大会、日本代表は体格面の不利を補うため、ボールを回し続けて相手の疲労を誘う「ジャパンウェー(日本のやり方)」を貫いた。

ラグビーとは思えないセコいやり方 男らしくないねぇ

154 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:22:30.98 ID:uEFxCLWj0.net
>>150
まぐれだからこんだけの騒ぎになってるんだよ

155 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:23:03.38 ID:5ENReHaYO.net
>>132
言いたいのは、ラックからのプレーだと思うが、
そういうルールですから。
攻め側はああしないと反則だし、守ってる側も越えて取りに行けない。

156 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:23:23.18 ID:Lc2UbmgR0.net
日本はフィジカルが弱いという言い訳、負け犬根性を止めたことが勝因

正攻法で挑んだ

157 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:23:29.04 ID:dIk+h/Uj0.net
なぜこんないきなり強くなったん?

158 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:24:45.79 ID:gBP5+w/B0.net
>>147
ラグビーを参考にしたら、後ろにパスしまくるぞ 
むかしの日本代表みたいに ・・・

159 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:25:02.03 ID:B6EnPX6M0.net
>>152
ラグビーは何回も合同合宿を繰り返したらしい。その中でフィジカルを徹底的に鍛えなおした。
サッカーはプロリーグや個人負かせみたいだが、一度見直すべき時期に来ているような気がする。

でないと何回w杯に出ても勝てない。最終予選も危ない。

160 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:25:11.19 ID:x6mpbLq90.net
世界の強豪国がやるようなオフロードパスをあまりやらんかったな日本は
球をつなげて回す時はラック&ランを徹底してた

161 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:25:29.02 ID:I/qy0/LK0.net
無茶苦茶練習してたみたいね

162 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:25:59.35 ID:Lc2UbmgR0.net
日本はボーナスポイントを取れるようなトライの力はない

五郎丸のキックに頼るしかなかった

それがベスト8との差だと思う

163 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:27:05.29 ID:B6EnPX6M0.net
>>158
いやこのエディー監督がどのように強化したのかは十分参考になる。
あえてフィジカルという日本最大の弱点を正面から見直し、それで勝負にでた。それで3勝はすごいと思う。

164 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:31:05.22 ID:y5swG2Xd0.net
逆だと思う
今回の代表はフィジカルやフィットネスを他国に負け無いチームを作ってきた
基礎的なタックルの技術やモールラックの押し方、スクラムやラインアウトの強化
今までの「日本らしさ」の発想を転換して勝てた

165 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:31:10.38 ID:N+yDtshr0.net
>>157
世界一の練習の成果じゃないかなw
川浜高校も急に強くなったし

166 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:31:17.52 ID:5ENReHaYO.net
サッカーは、代表の監督がフィジカル管理を指示したら、
所属チームの監督から文句言われてた。

167 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:32:34.44 ID:GfXszH3N0.net
外国人いれただけじゃ強くならないのは前回までで証明されてるから
鍛えた監督がえらいんだろうな。

168 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:34:12.58 ID:B6EnPX6M0.net
結局、どの球技も最後はフィジカルの問題にいきつく。
ラグビーの勝因は全球技で共有するべき成果だとおもう。

事実ラグビーで結果は出たのだから。

169 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:35:21.51 ID:ItrPCcVQ0.net
ボールは汗をかかないってヤツだな。

170 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:35:51.96 ID:m9NtsHOP0.net
>>15
アメフトだろそれw
 

171 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:36:18.12 ID:J/YE3JRv0.net
>>157
あえて言わせてもらえば日本には英連邦に次ぐラグビーの歴史や伝統があったから。
今まではそこに固執しすぎたため勝てなかったのがFW戦でも世界と対等に戦えることを
教えられて伝統的な回す展開ラグビーも生きてきた。
いくらエディーさんでも何にもないところからはここまでのチームは作れない。

172 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:36:29.86 ID:dJii2YIQ0.net
現地の五郎丸人気が結構凄かったなw
海外チームからオファー有るかもね。

173 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:37:01.13 ID:Lc2UbmgR0.net
日本の弱点(フィジカルの弱さ)を
日本の強み(勤勉、朝5時からハードトレーニング)で克服した

それが勝因

それを日本流というなら日本流かもしれん

エディー曰く他国の選手では日本がやったハードな練習はできない

174 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:37:30.67 ID:m9NtsHOP0.net
選手交代されたらダメな作戦

175 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:37:37.77 ID:y5swG2Xd0.net
スクラムで負け無いラインアウト取れる
これだけで大分ゲームプラン立てやすくなるからな

176 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:38:55.76 ID:bJHT8txv0.net
当たらなければどうということはない
という事か

177 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:38:57.33 ID:gwdiW3iB0.net
ランニング・ラグビーで相手の疲労を誘おうとしたけど
自分達のほうが疲労したでござる

178 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:39:41.22 ID:7n39E9e00.net
日本は世界一体幹が強かった。
体の中心が脚の長い黒人に比べて下にあるのでなかなか潰されない。レスリング見ても柔道見ても黒人白人は日本人と組むと倒されにくく逆に倒されてしまう。

179 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:40:11.96 ID:qcliMnRL0.net
東海大仰星の土井監督が提唱してたノーラックラグビーってやつかな
土井監督のスコットランド戦後の敗因分析はわかりやすかった

180 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:40:21.37 ID:pNiwwBVC0.net
陸上競技だとマラソンが一番実績あるもんな

181 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:42:11.30 ID:7n39E9e00.net
アメフトナンバーワン選手が相撲の幕下相手にぶちかましをして逆にはたき込まれたという例があるぐらい日本人は鍛えると世界有数の倒れない体幹を作ることができる

182 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:42:23.22 ID:Lc2UbmgR0.net
まだ展開ラグビーとか言ってのかw

早稲田ラグビーの弊害かw

正攻法に勝る戦術はない

183 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:42:27.20 ID:KXgOFAlR0.net
>>36
更に格上げされるとなんになるんだろう
ブレイブの次だから・・・
ブルーウェーブブロッサムズかw

184 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:42:57.29 ID:O7s4ZyrR0.net
南アフリカ戦では、ボールを回すやり方を研究されているのを知ってて、逆に正面から突っ込んでったじゃん。
スコットランド戦ではパスをインターセプトされてたけど、あれは明らかに試合を捨ててた。

185 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:44:07.44 ID:sX1ru05l0.net
>>182
早稲田ラグビーが強かった時もFWが鍛え上げられてる時だよ

186 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:45:23.93 ID:dJii2YIQ0.net
>>181
足短い日本人体形のまんまでデカイやつって、ドッシリしてそうだしな。
オセアニア勢もそんな感じだけど。

187 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:46:10.59 ID:Zqy5o9mS0.net
結局常識を超えた練習でパワーを上げたのが勝因

188 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:47:30.26 ID:ywKCOH98O.net
スクラムの押し合いが普通に南アフリカ共和国に勝っててすげーと思った

189 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:48:04.67 ID:J/YE3JRv0.net
パワーと技術だな。
相撲も技術がないとパワーだけじゃ押せない。

190 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:49:15.78 ID:Zo6lWF0i0.net
この方向性は間違ってる!!!!!

ガチムチのデカイ奴らがぶつかり合う肉弾戦こそがラグビーの魅力なんんだよ!!

191 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:50:48.94 ID:GfXszH3N0.net
ラインアウトをリフトできるようになったのいつからか知らんが
地味にあれも大きいと思う。多少背が低くても、マイボール確保
しやすくなった。

192 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:51:42.79 ID:6BtbdMg5O.net
初めてラグビーの試合見たけど凄い面白かった!

でもルールが分からない…どっちが何のファールしたのかも分からなくて解説者の説明で初めて理解してた

193 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:52:05.39 ID:oRkuZv8s0.net
「継続」はしたかもしれないけど、それほど「回し」てはいなかったのでは?

今回の代表って、スクラムを鍛え、ラインアウトを安定させて、さらに
味方のサポートを速くしたりとフォワードががんばったことで継続できて、
バックスもタテの突破力をつける。あと全員で組織的に根気強く
ディフェンスした。そういうことに見えたけどなあ

明治のタテに突破する「重戦車」に対抗して早稲田が標榜していた「展開」を
早稲田卒のマスコミ関係者がずっと引きずってるんだよね。
身体の小さいバックスによる「展開」がカッコいい、みたいに。

194 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:54:58.46 ID:qcliMnRL0.net
>>190
早稲田的?な展開もだけど、FWが突進してオフロードで繋ぎまくることも
「ボールを回し続け」ってことに含まれてんじゃないの

195 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:57:01.33 ID:Xrs0fIIQO.net
こっすい手を使っとるのう
ラグビーは力と力のぶつかり合いやと
ラグ豚が言っとたんは何やったんやw

196 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:57:54.59 ID:x6mpbLq90.net
相手ペナルティを得てタッチ蹴りだしてゴール前でモールで押し込んでたじゃん

197 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:58:45.39 ID:3EKXs8pg0.net
ウェー
頭悪そう

198 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:59:33.10 ID:ZA8kcX1l0.net
ニュージーランドのパス回しみたら、日本のはそれとは呼べないレベルの差があると思った

199 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 11:00:10.51 ID:FhDN3lrvO.net
>>1
従来の日本の弱点はフィジカルとスクラム、モール、タックルの弱さにあり、
歴代の指導者は最初からフィジカル面を諦めて、
接近・展開・連続で知られるバックスの連続攻撃に活路を見いだそうとしていた
しかし、それだと結局スクラムを壊され、モールで押し込まれ、
フィジカルでタックルを弾き飛ばされ、強豪国に蹂躙されて終わっていた
長年ラグビー関係者は屈辱にまみれていた


エディはその根本的な問題に真っ向から取り組み、
徹底したフィジカル面の強化を図り、
スクラム、モール、タックルを地獄の猛特訓で強豪国と互角以上でやり合えるように鍛え上げた

南アと互角に渡り合い、サモアのスクラムを破壊し、低空タックルで巨人たちをバタバタ薙ぎ倒したのも、
そうした世界一の練習の賜物
そしてスクラム、モール、タックルで負けなくなったことで、安定した試合運びができるようになり、
日本伝統のバックスによる接近・展開・連続攻撃も、
走れて体を張れるFW陣と一体化したジャパンウェーとして活かされるようになった

強豪と五分で戦う同じ土俵に乗った時には、
ミスや反則等の精度・練度の面で強豪との自力の差はあるが、
日本は今回正々堂々実力でジャイアントキリングを果たし、3勝を挙げた

エディジャパン最高!!

200 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 11:02:37.45 ID:afb18HPJ0.net
自国開催まで4年あるから、
もっと凄い外人呼んで日本に住まわせないとねw
世界のトッププレイヤーでも一億程度の年俸らしいから、
日本に来たがる二線級の南半球人多いんじゃね?

201 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 11:03:44.93 ID:afb18HPJ0.net
でも次は日本もマークされて研究されるだろうから
かなりキツくなるのでは?
強豪国も油断してこないだろうし

202 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 11:04:25.86 ID:cu5c9J2l0.net
松島や ああ松島や 松島や

203 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 11:05:00.15 ID:PHdE4L0o0.net
南アの巨体のおっさんが日本選手軽々ふっとばしてトライしたの見て、絶対勝てないと思ったけど、ほんとよく勝てたよな
今でも信じられないし、思い出すと泣きそうになる

204 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 11:06:47.49 ID:Zo6lWF0i0.net
>>194
冷静に考えたらそうだね

表題を一見してカチンときてしまったよ

すまん

205 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 11:08:14.68 ID:AJlBGHkS0.net
>>199
完全に同意!
以前の日本代表も「展開」を得意戦法としてたけど、それはFW戦で勝てないからやむを得ずの選択だったからな。
今回はとにかくFW戦で互角以上の戦いが出来てた事に驚愕したよ。
結局、南ア戦の最後の選択もFW戦に自信があるからのものだしな!

206 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 11:08:59.32 ID:IBlskMEY0.net
それを黒人が覚えたら負けるだろう

207 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 11:10:09.81 ID:7+aYnLRA0.net
監督代わってどうなるかだよな

208 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 11:12:29.11 ID:uXrrZqxE0.net
プロ野球からガタイのいい人間引っ張ってこよう

209 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 11:14:16.53 ID:fCgHkwJw0.net
>>208
一塁に走るだけで肉離れするのはNG

210 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 11:15:52.48 ID:WcRMpH620.net
正々堂々戦えよジャップ

211 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 11:16:30.57 ID:2ja1SmgV0.net
>>3
ええ?
あんたバカなのチョンなの目が見えないの?

212 :オールブラックス:2015/10/13(火) 11:22:46.70 ID:FedmmX9He
五郎丸って言ってる人はミーハー、、
ラグビーは絶対的にFWです。

213 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 11:22:04.69 ID:FhDN3lrvO.net
>>193
その通り
エディジャパンでやっと日本は21世紀型のラグビーの進化に追い付いた

20世紀の頃は、早稲田のようなFWを捨てて接近・展開・連続のバックスの展開力に活路を見出だすか、
逆に重戦車明治のようにFWの突進力を磨くといった特化するやり方でも何とかなり、
宿沢の頃がピークだった

しかしその後世界は進化し、巨漢でありながらバックス並みに走れて展開に積極的に関われるFWと、
FW同様に体を張れて密集にも加わるバックス陣というように、
フィジカルエリートにポリバレントな能力を求めるようになった

そのため重いだけで走れないFW、タックルに吹っ飛ばされる非力なバックス陣は時代に取り残され、
長い日本の苦闘の時代を迎えた

勿論平尾の頃からその辺の問題は分かっていて、
平尾なんかはフィジカルエリートを養成するためにいわゆるプロジェクトを立ち上げたり、
技術よりもフィジカル優先で日本人・外国人を問わずにメンバーをかき集めて、
マコーミックを首相に任命したりしたが、でもそれは従来の日本の良さを消してしまい失敗した

みんな問題点は分かってはいたけど、誰も解決法を持っていなかった

だからこそ明快な満額解答を出したエディジャパンの偉業は、
単に勝敗だけの問題ではなく、日本ラグビー界そのものの革命であるといえる

214 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 11:22:28.19 ID:qpnniqfE0.net
>>201
相手が日本はなかなか強いと思って試合迎えるって大変だねえ

215 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 11:22:42.62 ID:jLB303QN0.net
ジーコサッカー最強説

216 :名無しさん@恐縮です:2015/10/13(火) 11:26:17.89 ID:R4m5zzRSd
外人12人いれて パワーと突進力おきなって、3勝したね。
スクラムもパワー負けして 組めんかった日本が・。
アマスポーツだから、外人入れるだけで やっぱ 強くなるわ。
こんなかから nflとか 行くやつでるかな。

217 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 11:26:19.64 ID:O7s4ZyrR0.net
>>199
そういうことだよね。

正面突破を諦めているサッカー日本代表に教えてやりたいわ。

218 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 11:29:27.63 ID:n/suKMls0.net
【2019年W杯が日本で開催】ドローンやiPadまで駆使するラグビー日本代表の"過酷な訓練"
huffingtonpost.jp/2015/09/10/japan_sports_council_n_8115364.html

219 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 11:35:41.64 ID:iJVSKsit0.net
>>199
そういうことだな。
今回でハッキリした。

220 :オールブラックス:2015/10/13(火) 12:20:02.15 ID:FedmmX9He
確かにBKの展開力やキックの精密も重要である。
ラグビーは野球とサッカーに例えるとどちらかと言うと野球に似ている。
野球の試合はピッチャーの出来で試合のほぼ8割が決まります。
ラグビーも同じでFWのボール獲得率で試合のほぼ8割が決まる。
ピッチャーが悪い野球チームが勝てる訳も無いのと同時にFWが弱いチームが勝てる訳は無いのです。
今回エディーjapanはやはりかなりFWの強化をしていた。
ラグビーするなら是非FWを、ラグビーの醍醐味や面白さはFWにある!

221 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 12:30:38.71 ID:q2PoADV80.net
>>193
代表を語るのに大学の部活を引き合いに出すしかないのが今までメディアだな。これからは基準がワールドカップになる。いい事だ。

222 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 12:32:53.30 ID:B6EnPX6M0.net
>>213
いや日本スポーツ界の希望。エディーさんには五輪特別強化部長に就任してもらいたいね。

223 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 12:33:34.42 ID:iP3p3zSL0.net
スクラムでも負けていなかっただろ。

確か倒れた選手が起き上がる速度が他のチームより速いとか。

224 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 12:34:10.59 ID:WexU0x//0.net
>>17
清宮だろうから確実に弱くなる

225 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 12:43:49.40 ID:NEy1APJ+0.net
相手の疲労を誘うとかそんなことしてまで勝ちたいかね•••

226 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 12:54:31.73 ID:S55YgfWG0.net
>>213
平尾プロジェクトwww

懐かしすぎる


俺は、海外ラグビーと日本ラグビーは、別の競技だと思って見た方がいいと思って、W杯に興味無かった
それくらい差があったのに、まさかここまで強くなれるとは思ってもみなかった

227 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:01:51.46 ID:FhDN3lrvO.net
>>226
平尾の問題意識自体は間違っていなかったのよ
平尾自身がタックルに吹っ飛ばされる紙フィジカル系だから、
これからはフィジカルエリートの時代が来ると痛感していたと思う

ただ、エディみたいな具体的な解決法を持っていないから、
技術度外視で日本人か外国人を問わずにフィジカルエリートかき集めたり、
未来のフィジカルエリート養成のための平尾プロジェクト(笑)を立ち上げたりと、
ちょっとアレな方向に迷走して、
日本が従来持っていた技術的な良さまで全部リセットされちゃったんだよねw

228 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:05:38.41 ID:Vn+3b0i50.net
>>3
基本的も味方もそんな感じだった印象

229 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:30:20.98 ID:O7s4ZyrR0.net
>>227
ID: FhDN3lrvO

サッカー日本代表を見てどう思う?

230 :名無しさん@恐縮です:2015/10/13(火) 13:34:59.67 ID:Uhn//WR2K
スクラムとかでパワー勝ちしてたところもあったしなんか実際の試合内容と違わない?
強豪国と戦えるだけのフィジカルを徹底的に鍛えた結果が今回の大会なんだし

231 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:38:03.66 ID:f55vOapt0.net
>>183
阪急→オリックスは格上げに当たるのかね?

232 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:42:18.39 ID:B6EnPX6M0.net
闘争心、勝負する、フィジカル ラグビーは持っているがサッカーにはない。

サッカーが今一番必要とされているものはラグビーが今持っている。

省エネサッカーするにしたって、技術で圧倒しなきゃ、それもないしね。

233 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:43:25.87 ID:FhDN3lrvO.net
>>229
自分はラグビーもサッカーも好きなライト層だから、
フィジカルの問題は両者に共通していたと思う

日本サッカーは90年代以降組織力を高めて、アジアでは抜きん出た組織力と技術でフィジカル不足を補ってきたんだけど、
結局、世界の舞台に立つと、1対1で突破できず、1対1でディフェンスできないという、
所謂個のフィジカルの問題が浮上して、ジーコの頃から頭打ちだよね

本田が一時期個の力を主張していたのも、世界と戦う上での危機意識だったと思う
結局、フィジカルで欧州と対等にならないと、技術は生かされないし、
また日本の技術は所謂サーカスプレーで、
欧州南米と比較すると、トラップ・パス精度とパススピードが著しく劣る

ブラジルで自分たちのサッカーが失敗したのは、欧州南米に対して個のフィジカルが劣っていたのと、
プレッシャーの中で速いパスを正確に回す精度が悪かったから

まあ改善点はみんな分かってはいるんだけど、
エディクラスの本物の名将が鉄の意思で指導を徹底的にやらない限りどうしようもない

ハリルは頑張ってはいるけど空回り
正直これまでの歴代代表監督のレベルで何とかなる問題ではないんじゃない

234 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:47:12.06 ID:JSPt9aZc0.net
ジャパンウェーってなんだよ。いうならジャパニーズウェーなんじゃないの?

235 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:48:13.71 ID:B6EnPX6M0.net
>>233
そう、そう。だから個別で解決するのかJリーグの中で解決していくのか。
サッカーもプロ発足で20年たったから再点検が必要。

エディーさんもサッカーに聞きに来たりしてたから、今度はサッカー界から聞きにいってほしい。
きっと収穫はあると思う。

236 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:50:05.16 ID:O7s4ZyrR0.net
>>233
>結局、世界の舞台に立つと、1対1で突破できず、1対1でディフェンスできないという、
自分もそう思う。
1対1で突破する時こそ周囲のアシストが必要なのに、肝心のアシストがないから進行方向に
穴があかない。フィジカルを強くして、プレッシャーをかけることもできない。

もちろん、プロである選手やコーチ陣は欠点に気づいているんだろうけど、
代表練習の時間が少なすぎるのと、欧州でプレイする選手がいつの間にか背負いこむものが増えてしまった。
そこにラグビーとの差が生まれる。

237 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:50:50.88 ID:N9IBbCvO0.net
研究されて自分たちのラグビー化しそうだなw

238 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:53:10.60 ID:MNIuBMSJ0.net
>>181
それはアメフト選手が相撲の取り方を知らないだけ
日本人の体幹がどうしたこうしたなんて何の関係もない
体の大きい外国人力士が入門当初は幕下以下の兄弟子にコロコロ転がされるなんてのはよくある話

239 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:56:09.75 ID:rJeD6iQj0.net
>>236
そうだね。
でも僕の場合は、その状況で練習して突破出来る様になれば飛躍的に能力が上がるから良いよ?
実際にそうだし。相手側と決定的に埋められない差を付けられるから。相手側には出来ないけど僕には出来る。
相手側はそして絶望するだろう。


本気でマスコミを潰す掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/news/6183/
集団ストーカー被害者が団結する掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/news/4492/
の、「木村蛸哉と管理人は無関係です。」スレで
>>2 から >>14
の○と□で書いて来た事は事実と言って来ましたけど、やっぱり事実ですよ?(僕の本物の霊から教えて貰いました。相手側のジャミング霊とは別物です。僕以外はアクセス出来ません。)

なんか最近になって、それらを書いて来た内田有紀が木村拓哉に寝返って、それらの書いて来た事実が嘘だったと言い始めてるみたいですけど、内田有紀とは元々そういう女です。
だから僕は嫌いなんですよ。当たり前でしょ?真顔
お気に入りだったタコのあだ名を木村拓哉にしばらく使わない事にしました。コーラン読んであまり使っちゃダメだよ?って書いて有ったので。(笑)
極悪人は徹底的に責めるのは良いとの事。
木村拓哉がフランス逃亡を諦めたみたいです。僕はお金が無いから今のところ日本を出る気はないし出られないです。金を稼いでから日本は出ますがフランスに興味は無いです。(笑)
フランスに興味が有ったのは木村拓哉の嫁の工藤静香です。僕ではない。
木村拓哉はヤバくなると直ぐにバックレる奴です。SMAPとか格好悪過ぎるから大嫌いです。
死刑にならなければいけない犯罪者と仲良くするわけが無いでしょ?呆れ
僕に対してのCGによる捏造合成詐欺証拠まで作ってたらしいです。
木村拓哉への質問を更に増やしましょう。「内田有紀と肉体関係の有る不倫はしましたか?」と。
僕(三浦敏嗣)は完全に童貞です。
木村拓哉が言わされてた。と、ま〜た汚い嘘を吐いてるみたいなんですよね〜。 
僕の掲示板にも既に書いたんだけど、明らかにコイツはバカじゃないか?
と思われる様な発言は他の人達はラジオでしてないんですよ。 
気を付けて発言しているというか。

何度も「集団ストーカー被害者が団結する掲示板」で書いて来ましたが、全て僕では無いです。
格好良いのは殆ど9割方が僕です。格好悪いのは殆ど9割方が木村拓哉です。
中身を入れ替えていたんですよ。小汚い芸能マスコミ業界人達がね。木村拓哉のバカ過ぎる言動を挙げておきますね。
過去の2ちゃんねるからの抜粋です。□や○で書かれている事は事実です。
僕自身も昔、実際にリアルタイムでテレビで観て知っている事も幾つか含まれていました。呆れるバカ野郎です。おまけに僕に濡れ衣を着せるクズです。
以前、木村拓哉がロンバケについて語ったらしいですが、モナコGPに乗り込んで「セナは実在しなかった。」という妄言吐いて大顰蹙買ったくせに良くもまあ、恥ずかし気も無くロンバケの話題に触れられますよね。呆れ
僕はセナが亡くなるまでF1ファンで観ていたので有り得ない妄言です。
木村拓哉の得意技は記憶喪失とバックレ。

□常識と節度があるので、速やかに揉み消しました。
○常識と節度があるので、提灯女性誌にパック被害者との美談を書かせる事も忘れません。
□常識と節度があるので、ソープに行って『俺からお金取るの?』という態度で姫に大顰蹙を買います。
○常識と節度があるので、周りが止めてもカンヌに乗り込み、たった7分で恥を晒します。
○常識と節度とツルツルの脳があるので、金で13分買った事は忘れてます。
□常識と節度があるので、夏のお歳暮プレゼント!!とラジオで叫びます。
□常識と節度があるので、「自分をキムタクだと気付いても知らん顔する女はブスだ」とTVで言い放ちました。
○常識と節度があるので、夫婦揃って人の物を平気で盗みます。

「木村蛸哉と管理人は無関係です。」スレッドの2〜14で沢山確認して下さい。

変な書き込み規制の話が有ったのでniftyに一時的に別館を作っておきました。疑問点が有ればここに書き込んで下さい。2015年9月29日現在1件も質問が無いですが。
http://miura1975.bbs.coocan.jp/
です。
以下の元々のしたらば掲示板の方は完全に書き込み規制をしておきました。荒らしが酷かったので。
閲覧は出来ます。
集団ストーカー被害者が団結する掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/news/4492/

240 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:00:38.15 ID:x6mpbLq90.net
>>237
日本のサッカーってまだ確固たるプレースタイルが確立されてない気がする。
これって別にサッカー貶してるわけじゃないからね。
ラグビーでは古くから追求されてきた「接近・展開・連続」理論とか
そういうものが具体的に肉付けされて一つの形になったのが今回のブレイブブロッサムズだったと思ってる。
今後成績に上がり下がりあっても、日本代表は勇敢に戦うチームであるっていう基準を作ったんだよ。

241 :名無しさん@恐縮です:2015/10/13(火) 14:25:31.57 ID:gkNdMXIql
中3日でスコットランド戦はヒデーよ

事実、前半まではなんとか食いついてたが、後半完全に切れた

スコットランドにとっては初戦だし、中7日なら勝てたかも

実質、トップチームだったかもなのに敗退ってw

242 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:24:38.46 ID:S55YgfWG0.net
>>240
「接近・展開・連続」もノックオン連発してスクラムで負けてたら、絵に描いた餅なんだよね・・・

結局、フィジカル強化と基礎技術の向上という、日本スポーツの永遠のテーマにたどり着く

243 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:26:45.21 ID:B6EnPX6M0.net
>>242
だからエディーさんには最後の仕事として教授してもらいたいね。団体、個人問わず。

244 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:28:28.20 ID:Gomtrflw0.net
この戦法は素人にはわかりにくいだろうがサッカーのバルサにちかいポゼッションラグビーなのだ
ラグビーは格上とやると大概は大敗する
それは単純なDFができないからだ
したがって日本古来から伝わる接近連続展開ラグビーを日本の才能軍団に落とし込んだのである
これは一見攻撃に見えて実はボール維持を狙った時間稼ぎなのだ
いかに相手にボールをやらないか
いかに相手が焦って反則をしてくれるかを誘うプレーなのだ
うまくいけばもちろんトライだが、DFにもなっているという双璧の戦法
だがそのためにはスタミナが要求されるし、ハンドリングエラーができないのだ
だから反則をとらないし自滅ミスが多かったスットコ戦は淡々と負けてしまったといえる

245 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:30:11.15 ID:O0uZkUkq0.net
> ボールを回し続けて相手の疲労を誘う

早稲田が弱いときにこういうのやってたな。
クイック&ワイドとか言って。

246 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:30:46.19 ID:S55YgfWG0.net
>>243
ラグビーだけじゃなくて、サッカーやバスケの指導者にも教えて欲しい

247 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:33:12.40 ID:B6EnPX6M0.net
>>246
そうなんだよね。世界を目指す団体、個人はエディーさんに質問しにいくべきだろうし。
五輪の強化部長に就任してもらいたいくらい。

248 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:34:37.81 ID:/RCp4eyn0.net
スコットランドは抜かれるの恐れずかなり
前に出てインターセプトしてたな

あの時の日本選手は持った瞬間パスする気
満々な顔や動きでバレバレだった

まあスタミナや色々追い込まれてた結果だと思うけど

249 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:36:17.61 ID:gIuYLnn60.net
女子サッカーもそうだけど、これで日本はこういうスタイルのチームなんだと警戒される。
なでしこもそれで苦戦してるわけだし。
まあ今までもそういう情報戦はあっただろうけどどこも具体的に想定して準備はしてこないかっただろう。
それがこれからは中堅国の1つ程度の警戒度を持って準備される。本当に大変なのはこれからだね。

250 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:39:15.60 ID:azSdT/OT0.net
>>8
良くわかった、華麗なパスワークとは違うんだな
まあでも相手も似たような感じだった気もするが

251 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:42:24.60 ID:OSEwbKaJO.net
走行距離が大会平均が380m、対サモア戦のサモア500m超え、日本は340m
パスミス 6.7%で出場国中1位の低さ (サモア戦までのデータ)

緻密で正確なプレーで相手を走らせてたのはデータに出てる

252 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:42:35.59 ID:6EZoPGIa0.net
>>242
サッカーでも、岡田がラグビー界を参考に「接近・展開・連続」をやったが60分しか体力がもたずに挫折した

253 :遠い者 ◆fMHk1I.OsA @\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:45:34.81 ID:FdYU3GpdO.net
確かに攻撃重ねる事は大事。

ただ、南ア戦の最初のトライは泣いた。

254 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:45:47.10 ID:dNxAKvJq0.net
アメリカのやり方は、お金がなくなりそうでヤだな・・・

255 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:59:24.51 ID:FhDN3lrvO.net
>>251 面白いね
日本の低空タックルと全員一丸となった鉄壁のディフェンスが、
サモアの焦りとミス・反則を誘い、
極力ミスを減らした日本が攻撃を継続して確実に加点して勝利したことが、
データで裏付けられたわけだ

そしてスコット戦では、相手に逆をやられて、日本は自分たちのターン時にミスや反則で相手に流れを渡し、
最後は中3日の疲れが一気に出て大敗した

まあやっと日本ラグビー界が世界の強豪たちと同じ土俵に上がれたんだから、
あとは精度と練度を高めて地元開催に繋げて欲しいわ

エディ継続が本当はベストだけど、次の指導者がとにかく重要

256 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 15:16:21.70 ID:CZijB+xd0.net
FWコーチをHCにすればいいだろ、少なくともFWは強化される

257 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 15:20:37.07 ID:S55YgfWG0.net
>>252
結局、競技が違っても、フィジカルコンタクトから逃げてたら、いくらパスを回しても、
ゴール前で跳ね返されて「いい形は作れた」で終わるんだよね

「接近・展開・連続」は、フィジカルコンタクトを避けてパスで相手を抜くのではなく、
フィジカルコンタクトで最低でも互角に戦わないと生きてこない

今までは、フィジカルでは勝てないのが前提だったけど、もうその言い訳は通用しなくなった

258 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 15:22:31.77 ID:B6EnPX6M0.net
>>257
だからアジア大会で格下に何十本シュート打っても勝てない。

259 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 15:27:43.48 ID:jzb+BMUP0.net
素人だが直ぐに突っ込んで行くから見ててイライラするもっと右に左に回した方が面白い。

260 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 15:38:34.69 ID:j7jSDsAV0.net
>>233
>>正直これまでの歴代代表監督のレベルで何とかなる問題ではないんじゃない

サッカーの歴代監督でいえば、ブレイクスルーを起したのはクラマーとオフトだな。

261 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 15:46:55.57 ID:GYc3KcfI0.net
今回、スクラムで五分に渡り合えたってのが驚いたわ
まるで日本代表じゃないみたいだったw

262 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 15:51:02.53 ID:GfXszH3N0.net
ペナルティーとノックオンが少なかったのがよかったですな。
特にペナルティーはすげえ不利になるからなあ。

263 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 15:53:19.16 ID:HS5WNOW70.net
会社の女の子にラグビーの簡単なルールを説明してその素晴らしさを説明したら、
今朝のアメリカ戦をライブで見てどうやらオレに惚れたみたいだ。

264 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 15:54:15.76 ID:3mKmhU9g0.net
W杯で勝てるようになったことは素晴らしい
ただ現ポイント制の大会を勝ち抜くには足りないね

265 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:19:39.01 ID:uweXpWL70.net
>>164
同意。今までは展開継続とか言ってだけど基本ができてなかった。バックスはボール落とす、フォワードはモールラックスクラムで負け続け。タックルは抜かれ放題。
展開継続するにも最低限の基礎体力と基礎技術が必要だが、日本は基礎を捨てて高等技術に逃げてた。練習もそっちの方が面白いから。
エディが基礎を叩き込んで、そこで負けなくなった瞬間に高等技術が試合で生きるようになって、突然強くなったように見えてる。
今まではすごい車体にスカエンジン積んだレースカーみたいなもん。

266 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:53:29.23 ID:n4sIIVsi0.net
でもボール回して前に進む力は弱い
だから五郎丸のキックで得点稼ぐしかなかった

267 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:22:47.66 ID:FhDN3lrvO.net
日テレで壮行会
自分は実況いってくる

268 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:23:25.70 ID:cdpIZmJN0.net
ついてこないでね

269 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:42:53.30 ID:Lc2UbmgR0.net
日本の弱点だったフィジカルの強化、フィジカルの弱さを補う基本技術の徹底

当たり前のこと当たり前に徹底してやった

近道、奇策なんてない

270 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:12:56.69 ID:9+VvM8K90.net
セコイ作戦だな

ラグビーでは暗黙の了解で禁止されてるのに

271 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:35:06.72 ID:5SP/VYXt0.net
技は力の中にありっていう格言はそのままだよね

272 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:40:37.80 ID:hdwg9jW60.net
>>1
小島よしおみたいに「うぇーい」とか言ってボール回すの?

273 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:48:38.66 ID:5n19TTz90.net
消極的な作戦だなぁ

274 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:16:46.50 ID:cu5c9J2l0.net
エディ・ジョーンズさんて広岡達朗みたいな感じの人かもな
早く辞めてくれて良かったかもしれない

275 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/14(水) 07:04:25.73 ID:9TKSFn/n0.net
なんでジャパニーズウェーじゃなくてジャパンウェーなんだ?

276 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/14(水) 08:39:46.78 ID:AzQQ+gqG0.net
こんなセコい勝ち方して恥ずかしくねーのかよ

277 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/14(水) 17:43:12.73 ID:rKXbX/hg0.net
みっともないね

278 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/14(水) 17:56:01.62 ID:mOTbrHKJ0.net
貧弱な日本人では通用しないから要所に外国人配置してフィジカルから逃げない(キリッ とか言われてもなあ。はあ、さいですか、としか。

279 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/14(水) 18:02:07.85 ID:D046643o0.net
アメフトの子供版って感じ

280 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/15(木) 08:04:35.97 ID:mqITl3iR0.net
GL敗退なんだから勝ってないだろう

281 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/15(木) 21:36:31.32 ID:kvjkqIVh0.net
と、と、鳥カゴ?

282 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/15(木) 21:50:45.49 ID:OgZc5mjB0.net
>>4
「あそこのてんぷら屋は美味い」

「全国的にはドマイナーだよね スタバとマクドと吉野家をはしごするボクかっこいい ナウい」  ドキュン大衆の表明が何で自慢なの? 実はヒキコモリなの?

283 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/16(金) 07:22:24.55 ID:9bMKqNU+0.net
>>4
アメスポじゃないから日本ではいまいちなだけで、
世界的には野球やアメフト、アイスホッケーよりは人気あるだろ。

総レス数 283
74 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★