2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】英国で高まる香川再評価の声!9割のサポーターが早すぎたドルト復帰を後悔

1 :YG防衛軍 ★@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:55:58.94 ID:???*.net
「至高のゴールに象徴される好調さとともに」

 日本代表MF香川真司は昨季、出場機会を手にすることができずにマンチェスター・ユナイテッド(マン・U)から
ドルトムントへと復帰を果たした。28日のDFBポカール2回戦の本拠地パダーボルン戦での芸術ループ弾など、
今季完全復活を遂げた日本人エースの早すぎるマン・U離脱に対し、英国のサッカーファンが
9割以上が後悔しているという。英地元紙「メトロ電子版」は「ドルトムントのシンジ・カガワのゴールを
味わうために少し時間を」と特集した。

 この特集では、リーグ38試合出場に終わった香川のマン・Uでの日々を振り返っている。
赤い悪魔は、2012年にドルトムントから総額1700万ポンドの移籍金で日本の背番号「10」を獲得した。
その2年後、香川は定位置を確保できず、古巣への帰還を選んだ。

 現在、リバプールを率いる恩師ユルゲン・クロップ監督は当時、マン・Uでの香川の起用法に心を痛めていた。

「シンジ・カガワは世界最高の選手の1人だ。それなのに、マン・Uでは20分しかプレーできていない。
私の心は張り裂けそうだ。本当に私は涙を流したんだ。セントラルミッドフィールドこそが彼の最高の役割なんだ」

 香川の才能を磨き上げた名将は、かつて英紙にそう語っていた。ベンチか、不慣れなサイドでの
起用法に対する疑問の声を上げていた。

 安住の地へと戻った香川は今季、パダーボルン戦の前半43分に左足で美しいループシュートを決めた。
記事では「再びフットボールを取り戻した香川はトーマス・トゥヘルのチームで開花している。
水曜日の夜のパダーボルン戦での至高のゴールに象徴されるほどの好調さとともに」と絶賛されている。
.
与えられなかったチャンス

 そして、この特集内では、こんなアンケートが実施された。

「マン・Uは香川にさらなるチャンスを与えるべきだったか?」

 オールドトラッフォードの住人などは、この問いかけに対し、現地時間30日早朝の段階で実に91%が
「イエス」と回答した。今季公式戦6得点など完全復活を印象付けている香川は、英国で再評価されている

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151030-00010006-soccermzw-socc

6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:57:44.95 ID:bfMgujPR0.net
車掌

7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:58:11.37 ID:67glNYKs0.net
クロスが上手くなりました!

8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:58:32.22 ID:0d6AXiBt0.net
周りが良いから生きるのよね

9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:58:51.75 ID:4EbnwG8Y0.net
ジャップの過剰反応くっさ

10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:59:04.18 ID:7rlrDRUZ0.net
ドルでしか輝けませんから・・・

11 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:59:09.36 ID:PuurtR8F0.net
リバプール行ある?

12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:59:15.84 ID:UQxomG960.net
マンUではサイドアタッカーを求められたもんな

13 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:59:33.69 ID:MmqcRTVg0.net
まぁ、色々過大評価もあるけど、今年復活したのはきちんと認めてやりたい。なかなか、一度落ちると這い上がれないからなぁ。

14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:00:07.78 ID:RbklfeDQ0.net
マンUには合わないし、いても役に立たないよ
そもそも香川を獲ったのが間違いだった

15 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:00:08.48 ID:KbyEeDYDO.net
貧弱ジャップじゃ無理w

16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:00:46.76 ID:viQkFBIN0.net
>>11
無いよ
イニエスタの後釜としてバルサなら可能性はある

17 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:01:28.22 ID:3k2+GU6zO.net
モイモイ イズ フットボールジーニアス

18 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:01:47.65 ID:ciVEi5Fj0.net
マンUの選手は香川に対するリスペクトと貢献が足りなかったからな
もっと香川のために働かないと

19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:02:01.51 ID:uaZvCMwE0.net
ドルでは香川がボール持つと周りも動く
それがでかい

20 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:02:33.61 ID:kjbg3TTY0.net
いまマンUに居ても香川の居場所無いだろ
ファーガソンが現役じゃない限り使われないって

21 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:03:02.30 ID:nhiZ23bF0.net
リバポよりはもうドルトムントのほうがビッグクラブ感あるしな…
香川が出てくとしたらドルトムントで本当にもうギリギリまでやるかバルサクラスからオファーきたくらいじゃねぇの?
ドルトムント捨てて行くクラブって片手で数えきれるでしょ

22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:03:14.09 ID:8UlvEGmm0.net
香川「プレミアはリーグの質が高い。ドイツでは、トップのほんのごく一部のチームと残りのチームとのレベルが違いすぎるが、 プレミアではあらゆる対戦相手が難しい相手となる。」

香川「1対1の局面のレベル、『個々の力』は、プレミアのほうがドイツより遥かに高いと思いましたね」

23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:03:28.18 ID:YYza8qAy0.net
マンUでも結構チャンス与えられてたけどいいプレーできてなかったからしゃあないと思う

24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:03:50.68 ID:QNFbwC+X0.net
香川はプレミアじゃ無理だろう

25 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:03:59.84 ID:RZk9ghcB0.net
1年目は言うほど悪くなかったよな

26 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:04:02.57 ID:Exlq+D6p0.net
ぶれずに香川応援しててよかったわ

27 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:04:09.03 ID:v71HoNRd0.net
まんうはパスアンドゴーゆっても一直線に突進するだけやしな
スペースに行かないし作ろうともしない

28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:04:21.73 ID:nhiZ23bF0.net
>>18
実際ドルトムントのメンツは香川が持った瞬間に香川を信じて走らされている感あるよな
ロイスにしろオバにしろギンターにしろ蹴る前から走ってる

29 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:04:40.72 ID:ZmYFcyHu0.net
いや、マンUじゃ合わなかったと思うわ

30 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:04:50.28 ID:Rz17WoFx0.net
カップ戦の4流相手に何言ってる
バイエルン相手にこれをやれるかだ

31 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:05:01.42 ID:YNNNPOAw0.net
ガム爺もう一年やってくれてたらなあ

32 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:05:24.56 ID:V8WDxsrj0.net
フィルミーノが香川の位置に就くと思うから無いな

33 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:05:57.88 ID:2DDA6ytv0.net
チョン猿悔しがりスレw

34 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:06:15.09 ID:5+FT8YG90.net
あのままいたら両方不幸だったろ

35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:06:45.40 ID:3S/JpmjD0.net
パクチソンは凄かった香川はゴミ

36 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:06:53.34 ID:Kc9xZXrB0.net
いいよジャップはプレミア来なくて
目が腐る

37 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:06:54.79 ID:dGMbVP3B0.net
ルーニーとかバレンシアは香川になかなかパス出してくれなかった印象

38 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:08:10.23 ID:Eyq6cyGk0.net
>>22
本人がビビってるのかよわろた

39 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:08:14.49 ID:BqAg82j60.net
マンUは確かに金満やけど実力的にはドルに勝るとも思えんし
戻る必要性がないわな

40 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:08:51.69 ID:V8WDxsrj0.net
ELでマンUとリバプール両チーム共にドルと当たる可能性がある
面白いかもな

41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:09:16.41 ID:2z7RVhYg0.net
今さら突っ込みどころも無い、
誰が書いてるんだ、もしくは書かせてるんだ

42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:09:22.18 ID:S57mGPGp0.net
今のリバプールに香川が必要かと聞かれたらクロップはyesと答えるか?

43 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:09:32.96 ID:RJOlUkSJ0.net
ファーガソンなら使いこなせただろうが辞めちゃったじゃん
他の監督じゃ適正が見抜けなくて今でも残ってたとしても使い物になってない

44 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:09:40.26 ID:CBGXc5M80.net
俊さんがスコットランドリーグで無双していた頃を思い出すな
イタリアでもスペインでもパッとしなくてW杯では言い訳の出来ない糞パフォーマンスでも、メディアは日本の10番欧州主要リーグで大活躍と報じたものさ

45 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:11:05.30 ID:xqqE8bYx0.net
雑魚相手に、また勘違いする信者 こいつが引退するまで、勘違いし続けるんだろう

哀れw

46 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:11:09.95 ID:/w9huzJ00.net
1年目それなりに良かったから全く使えない選手だったって認識ではないんだな

47 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:11:32.70 ID:g7k1fCF40.net
マンUサポにこの前のイラン戦見せたれや
即「やっぱイラネww」って言うに決まってんだろ

48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:11:57.50 ID:BqAg82j60.net
>>25
そう、ただオランダ人から邪魔者扱いされてからメンタルが崩壊しだした

49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:12:15.14 ID:GjcPa4gv0.net
バイエルン相手に2G1Aして勝ったら認めてやるよ

50 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:12:56.30 ID:yNqks1sa0.net
モイモイはなんだかんだで後半戦は使ってくれてた
糞はファン・ハール

51 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:13:09.55 ID:wc3uJdgSO.net
ドルに戻れたから結果オーライ

52 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:13:14.76 ID:SLhNzAeR0.net
>>47
「日本のFWのレベル低すぎる。せっかく香川がいいパス出しても、決められるFWがいない。」
って言いそう。

53 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:13:23.40 ID:c5lMqyg20.net
98%モイーズのせい

54 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:13:31.35 ID:Exlq+D6p0.net
ドルでテッペンとって見返せばいいだけの話

55 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:13:41.23 ID:DMTGGBJ80.net
>>14
香川の連れてきたスポンサーのおかげでペルシ獲れたし超高度な医療センターもスポンサーに作ってもらえた
だから入った時点でフロントとしてはもう十分だったんだよ

56 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:13:44.35 ID:fV/RIqyBO.net
代表戦は空気なんですけどね

57 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:13:49.02 ID:g+4u1iI60.net
そもそもプレミアでパスサッカーは無理だったんじゃないか
寄せが速いわスライディングしてくるわ
ボールを受けた直後に一回キープしないとパス出せないよあれじゃ

58 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:13:51.79 ID:OZ8GQ06l0.net
チームとの相性の問題だと思う

59 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:13:52.74 ID:nhiZ23bF0.net
>>49
昔はしてたんだがなぁ…

60 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:14:09.89 ID:Exlq+D6p0.net
>>52
ほんこれ

61 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:14:31.90 ID:Mdy7rA600.net
>>1
プレミアのルールじゃ絶対ムリ。わかってるくせに。

62 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:14:32.69 ID:RxCNoL6H0.net
周りが俺が俺がのペルシ、ヤング、ナニじゃ無理
唯一香川と合ってたのがルーニー

63 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:14:49.65 ID:m3Bf7uJP0.net
経験は活けてるんじゃないか?

64 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:14:56.06 ID:mz1bUD7eO.net
>>49
そんなハードル設定される香川ってやっぱ大したもんだと思うわw

65 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:14:56.32 ID:5+FT8YG90.net
>>44
さすがにスコットランドと一緒にするのはどうかと思う

66 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:15:01.64 ID:RhjJ8iHn0.net
起用法さえ間違えなければ

最高の選手だって、世界は認めてんだね

67 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:15:11.04 ID:pG6zxGBQ0.net
アンチェロッティ「バイエルンはポケットに手を入れたままでもリーグを優勝できるだろう。白状すると、私は彼らの試合を見ても楽しめないんだ。あまりにも競争がなさすぎるからね」

68 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:15:58.40 ID:BqAg82j60.net
代表こそどうでもええんやけどなw
本田さんがチームを引っ張り続けたらエエよ^^^

69 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:16:05.11 ID:5+FT8YG90.net
>>52
イラン戦の香川はそれ以前の問題
W杯のコートジボワール戦と同じくいない方がマシな存在だった

70 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:16:06.50 ID:AexVDDjv0.net
香川が活躍すると発狂するトンスラーw

71 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:16:29.69 ID:ciVEi5Fj0.net
>>52
実際そうだしなぁ

72 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:17:03.18 ID:Mdy7rA600.net
プレミアではフィジカル勝負を怖がるやつにパスは来ないし、
ファールもとってもらえない。

73 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:18:37.42 ID:BqAg82j60.net
>>52
その通りやんけ
てかマンUでも未遂の嵐やったし

チチャのやっちまった顔を何度観たことかw

74 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:18:56.77 ID:jFw6HwO50.net
>>22
しかしチャンピオンズリーグや代表の試合では、イギリスは弱くてドイツが強いのはなぜ?
イギリスの個の力って単にプレスや当たりが強いだけだろ・・・

75 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:19:08.40 ID:dnNnBq/G0.net
>>67
ブンデスはバイエルンとその他って感じなってしまったからなぁ

76 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:19:25.69 ID:YNNNPOAw0.net
香川待望論が出るってことは
いい加減プレミアの単純なサッカーに飽きてるんだろ

77 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:19:34.09 ID:LC80kMbW0.net
残ってても使わないだろ

78 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:19:35.60 ID:0cKYccmc0.net
そもそもブンデスで活躍できない=糞選手ではないだろ
あまりにもジャッジの基準が違いすぎて、別スポーツになってる
香川みたいなタイプは無理だし、プレミアには不要

79 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:19:43.43 ID:9TvcRbqZ0.net
あのゴールの前に相当chance外してたけどな

80 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:20:16.27 ID:/6WRcdqq0.net
バイエルン戦は全然だったでしょ
やっぱり香川はドルトムントが合ってる

81 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:20:30.57 ID:7IW17QFo0.net
単調な攻撃しかしない今のマンUに戻ったとしてもやっぱり居場所はないよ
流動的かつ創造的なプレーが身上の香川はドルトムントでこそ活躍できる

82 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:20:52.92 ID:Mdy7rA600.net
>>74
ファールをとらず肉弾戦勝負するプレミアの選手がCLではファールとられるから。

83 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:20:55.44 ID:yCeBD4PG0.net
迷惑だから評価しなくていいよ

84 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:21:20.28 ID:6jV+WKSZ0.net
>>74
プレミアに低レベルイギリス人が試合に出れるわけないだろ
7割が外国人選手

85 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:21:29.15 ID:Bv2atSvr0.net
どうでもいいがジャップとかほざいているチョンは何なんだ。

戦争があるたびに女を差し出す去勢民族の分際で、貴枝切りばさみ粗末なチンポを切り落とすぞ ボケが

おまえらは整形したメスとちんけな交尾して売春婦量産しとけや低脳

86 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:22:18.37 ID:k4vtZbCA0.net
ルーニー、ファンペルシーがいたら誰でもサイドだろ
ファーガソンは上手く使って時々中に入って来ても使ってた
モイーズはサイドの選手が欲しくて香川は徐々に合わなくなった
ファンハールは大金使って選手集めたので、香川や他の選手達の居場所が無くなり皆移籍した
しょうがないわ

87 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:23:10.43 ID:8Yep1qCeO.net
>>10
お前、なにかで輝いたことあるのか?
くすんだ朝鮮蛆虫が

88 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:23:21.48 ID:T3MMNCbw0.net
俺は割とマジで言い続けてるんだが、
モイーズを長い目で2年くらいキッチリやらせてたらみんな幸せになってたと思う

89 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:23:23.60 ID:D4MQu1/k0.net
誰もチョンの話してないのに火病起こしてレスすんな
お前がチョンだろ

90 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:23:27.55 ID:8Q+SAw+y0.net
>>21
同じ給料でってことならバルサ・レアル以外にないんじゃないか?
バイヤンはありえんし、マンUより格上はプレミアに無いし

金次第ならユーヴェ、アトレティコ、PSG、マンC、アーセナル、チェルシーくらいか

91 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:23:39.05 ID:TW++lYZD0.net
マタとかエレーラとか見てると香川は技術が低いと感じるよやっぱり

92 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:23:40.58 ID:xHPpCjYt0.net
プレミアとか戦術的にはサッカー後進国だろ
ノーガードの撃ち合い、カウンターの応酬、観客もそれてよしとする

プロレスみたいなもんや

93 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:24:40.69 ID:Mdy7rA600.net
ブンデスのDFはクリーンなんだよ。裏をとられれば潔く諦める。

プレミアのDFはやられると思ったら足を折りにいく。それで
折れたら折られたほうが悪いし、試合に出られなくなって損をする。

94 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:24:42.90 ID:ALKFrkBa0.net
それでも全くチャンスがなかったわけじゃなかったよなあ
やっぱりすごい連中ってのはそういうのをモノにするとは思うけど
いろいろ難しかったんだろうな
どっちにしろファーガソン以降の監督はひどかったと思うからドルトのが俺はいいや

95 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:24:48.48 ID:TW++lYZD0.net
>>90
どれも無理だろ
ドルトムントで頑張るのが一番

96 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:24:51.37 ID:xHPpCjYt0.net
マタなんて片足しか使えんし

97 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:25:00.44 ID:/+bluoeS0.net
今のマタを見ていると到底香川ではスタメン取れないなと思った
どっちにしろ香川はプレミアでは役不足だは
ブンデスで満足しとけや

98 :メディアの大口スポンサーは在日/創価(民主/公明)系企業@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:25:26.35 ID:TaCDrvie0.net
ワールドカップ成績
 
ドイツ
優勝   4回
準優勝  4回
3位   4回 + ベスト4 1回

イングランド
優勝   1回
ベスト4 1回

なのに日本のテレビは、プレミアごり推しw
韓国人の所属(コネ)が多いから?

99 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:25:29.88 ID:91afqcSr0.net
電通が海外メディアを使って香川上げしているだけだよ
代表戦が終わるとしばらくは沈黙
この繰り返し

100 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:25:43.32 ID:gbBRzU660.net
>>16
ないない

101 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:25:43.98 ID:Sjc9lVvt0.net
>>92
連動的なプレーなんてないからね
マタとかもかわいそうだったよ

102 :メディアの大口スポンサーは在日/創価(民主/公明)系企業@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:26:18.27 ID:TaCDrvie0.net
主に米・フォーブス誌が報じた世界の億万長者番付より個人資産額を抜粋。

日本部門は、醜い差別に苦しむ?在日or帰化朝鮮人(と思しき)経営者が、
毎年上位の多くを占めている。
※権力を認識されたくない韓国民団(民主党)/創価(公明党)の圧力か、
現在高額納税者の公表は廃止されている。
(注:過去の最高額、また在日系の噂のある企業のみを抜粋。)

柳井正  2兆4,300億円【ユニクロ(GU)】 創価系
池田大作 1兆8,000億円【創価学会】(海外ではカルト指定団体)
孫正義  1兆7,800億円【ソフトバンク(yahoo SBI証券)】
三木谷浩史  1兆円【楽天】祖父が創価の大幹部 文春報
毒島邦夫  6,200億円【サンキョウ】(パチンコ)
福田吉孝  5,600億円【アイフル】(サラ金)
武井保雄  5,500億円【武富士】(サラ金)
韓昌祐   5,040億円【マルハン】(パチンコ)
木下恭輔  4,700億円【アコム】(サラ金)
山内薄   4,300億円【任天堂】 創価系
三木正浩  3,960億円【ABCマート】(靴小売)創価系
田中良和  3,500億円【GREE】(SNS)
重田康光 2,400億円【光通信】(携帯ベンダー)
似鳥昭雄 2,040億円、【ニトリ】(家具流通)
神内良一  2,200億円【プロミス】(サラ金)
大島健伸 1,700億円【SFCG(旧:商工ファンド)】
岡田和生 1,700億円【アルゼ】(パチンコ)
辛格浩(重光武雄)1,700億円【ロッテ】
参考)
格差社会の象徴として日本共産党等が目の敵にする日本企業
御手洗冨士夫 210億円 【キヤノン】
豊田章一郎 388億円 【トヨタ】    - 続く

103 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:26:36.87 ID:5+FT8YG90.net
>>98
お前はブラジルのリーグでも見てろ

104 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:26:42.78 ID:Ee0jElmP0.net
>>97
それ力不足というんだよ坊や

105 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:27:04.28 ID:wm5kiRDd0.net
何の根拠もない恥ずかしい記事

総レス数 956
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200