2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】V・ニステルローイが断言する「最も堅かった守備ユニット」とは……

1 :YG防衛軍 ★@\(^o^)/:2015/11/30(月) 11:50:53.97 ID:CAP_USER*.net
シュートすら打てなかったと語る

多くのゴールを量産してきたストライカーが断言するなら間違いないだろう。元マンチェスター・ユナイテッドの
名手、ルート・ファン・ニステルローイ氏が人生で最も崩すのに苦労した守備ユニットとして、
2000年代中期のACミランを挙げた。とりわけ、同氏が04-05シーズンのチャンピオンズリーグ決勝トーナメントにて
対峙した当時のミランは、“恐ろしかった”という。

英『ミラー』が、同氏のコメントを伝えている。

「イタリアのクラブの守備は凄まじく恐ろしいレベルだ。彼らは全員が守備に回り、FWはわずかしか居ない。
ゴールを決めることよりも、失点をしないことに全神経を注ぐんだ」

イタリア特有の戦術を分析した同氏は、2005年にチャンピオンズリーグでミランと対戦した当時のことを語った。

「かつてサンシーロ(ミランのホームスタジアム)に乗り込んで、チャンピオンズリーグのベスト16で彼らと
対戦したのを覚えている。僕はシュートすら打てなかったんだ。向こうの守備ユニットは、カフーに
ヤープ・スタム、アレッサンドロ・ネスタ、そしてパオロ・マルディーニで構成されていた。恐ろしいメンバーだよ。
それだけじゃなく、彼らの前にはジェンナーロ・ガットゥーゾが構えていた。彼らは僕がボールを持つと
抹殺しにくる勢いだったね。あの夜はまちがいなく生涯で最もタフな夜だった。ゴールの気配をまったく感じなかったよ」

守備のスペシャリストたちで構成されていた当時のミランを思い出し、同氏は何もさせてもらえなかったと語った。
なお試合は結局、2戦合計2-0でミランがベスト8に進出した。

2004-05シーズン当時のマンチェスター・ユナイテッドには、同氏以外にもクリスティアーノ・ロナウドや
ライアン・ギグスらスーパースターも在籍していたが、ミランの守備ユニットがさらに上回っていたということだろうか。
ちなみに、当シーズンのミランはその後決勝戦まで勝ち進み、リヴァプールを相手に惜しくもPK戦で
破れてしまった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151129-00010002-theworld-socc

304 :名無しさん@恐縮です:2015/12/02(水) 19:54:56.52 ID:fFkJM9lCF
ブッフォン
カンナバーロ
テュラム
キエッリーニ
ザンブロッタ
ビエラ
エメルソン
ネドベド
カモラネージ
トレゼゲ
デルピエロ

総レス数 304
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200