2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】「HKT48」専用劇場入る商業施設ホークスタウンモール、閉館へ!

1 :Egg ★@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:12:16.93 ID:CAP_USER*.net
ヤフオクドームそばにある商業施設「ホークスタウンモール」(福岡市中央区)が来年3月末で閉館することが分かった。

施設を所有する不動産大手の三菱地所(東京)は閉館後、解体して新たな商業施設を建設する計画だ。

ホークスタウンモールは、2000年に開業。05年に増床し、約5万5500平方メートルの敷地に、延べ床面積約7万4000平方メートルの施設がある。

かつては約100店が入居したが、現在入居する店舗は37店となっている。

このうち、アイドルグループ「HKT48」の専用劇場、映画館、衣料品、食品スーパー、飲食店など36店が16年3月末までに営業を終える予定。
ライブハウス「Zepp福岡」は同5月8日まで営業する。

読売新聞 12月23日(水)22時48分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151223-00050089-yom-bus_all

2 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:13:29.47 ID:mdVZ+lvD0.net
ついでに解散で良いんじゃね

3 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:13:35.20 ID:G6FI1rm60.net
ここにアビスパのスタジアムでも建てますか EGGちゃんw

4 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:13:39.47 ID:O+h6Cs8n0.net
さっしーが一言。
↓↓↓↓

5 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:13:56.94 ID:IPbxAh7SO.net
三菱地所を見に行こー

6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:14:18.78 ID:j+TEGzbc0.net
あの辺混むんだよね

7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:15:06.28 ID:hunTsqPM0.net
ただのヤフオクドーム専用通路になってたから妥当だな

8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:15:29.78 ID:98RsvP1d0.net
ゼップ福岡も潰れるのか
大阪みたいに移転かな

9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:15:39.49 ID:NpZD42is0.net
あの辺夜レイプ事件あったよね

10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:16:17.22 ID:NVv5kTKi0.net
>>7
専用通路になるぐらいの試合の日には人通りがあってこんな状態なん?

11 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:16:23.72 ID:adLSIIo40.net
ソフトバンクの焼き豚責任取れよ

12 :@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:17:01.69 ID:VeXXieMRK.net
駅前に劇場移転するんだろ
スレたってたわ

13 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:18:12.21 ID:pBgr2S+90.net
新潟でやればいいよ

14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:19:53.91 ID:COzoG2/xO.net
ハードロックカフェんとこ?

15 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:20:05.04 ID:VO6VnEV90.net
15年で壊すのか

16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:20:47.19 ID:DEMzN4yq0.net
近くのマリノアシティが買い物客で賑わっているのとは対照的に
こっちはガラガラでゴーストタウン化してたからな
トイザらスとHKTが孤軍奮闘で頑張っていた

17 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:22:36.08 ID:UjZlMAHD0.net
遂に来るか…




ツインドーム

18 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:22:52.85 ID:TyR5nXoh0.net
何であんな恵まれた立地で廃れるんだよ

19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:23:45.82 ID:uv6vkg4C0.net
KITTE博多 博多駅前来年春開業に移転らしいって三菱地所の友人がいってた

20 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:24:53.12 ID:pnN32YX1O.net
滋賀のピエル守山もビックリ

21 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:25:52.90 ID:YufsVL/I0.net
スーパーのレッドキャベツと百均セリア
あとは小さな飲食店と服屋と薬局
あの敷地でこんな地方の駅ビルレベルの展開やからな

昔はスイーツのテーマパークレストランやらフットサル場やらあったのにな

22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:26:08.07 ID:yiU0ZBpg0.net
クリスマスプレゼント買いに久しぶりにトイザラスに行ったら無くなってて驚いたな
本当にゴーストタウンの空気がしたわ、移動販売のメロンパンの歌が悲しく流れてた・・

23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:26:17.13 ID:E96d5gaE0.net
AKBも落ち目だししょうがない

24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:26:57.54 ID:MLXaaTyX0.net
指原来てから大賑わいしてんじゃないのか

25 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:27:36.68 ID:sSSpfM4P0.net
ガラガラやな。

http://livedoor.blogimg.jp/uehy/imgs/e/6/e646ae56.jpg
http://blog-imgs-26-origin.fc2.com/m/e/d/medusun/a741.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/future48/imgs/0/3/032f177d.jpg
http://blog-imgs-82.fc2.com/h/a/k/hakatataisho/blog_import_557d98aea19e0.JPG
http://blog-imgs-42.fc2.com/o/i/s/oisan026/ap1IMG_1417.jpg

26 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:27:48.33 ID:dJTr2yd60.net
貸し手都合の移転だから相当ゴネてふんだくったと想像

27 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:28:02.00 ID:kch1xLH90.net
駅から若干遠いしヤフオクドームに行く用がなければ行く理由がないような場所だからなぁ

28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:28:12.18 ID:sfdKXUJZ0.net
博多駅前の来春オープンのKITTEってビルの中に劇場入るって
既に情報漏れてる

29 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:28:49.95 ID:hUN4LiPw0.net
ざまぁw

30 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:30:03.44 ID:UvafQldu0.net
>>19
PDFに出てないが。
結婚式場とか医者とか入ってるけど劇場はね〜ぞ。
https://www.post.japanpost.jp/notification/pressrelease/2015/00_honsha/0723_01_01.pdf

31 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:30:05.72 ID:mpLMbPUs0.net
15年で壊すのか? 早いなあ

32 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:30:10.65 ID:jE5uba3t0.net
野球場の複合施設糞じゃねえかwwwwwwww

33 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:30:21.30 ID:+EG0872w0.net
栄に続いて博多も店じまいか

34 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:31:08.79 ID:rJ7GHaS+0.net
あそこのマツキヨは中国人多すぎ

35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:31:15.47 ID:xq1mGrxo0.net
実質ユナイテッドシネマのみの施設だったからなここ
ホークスタウンと言いながら野球開催時の野球客も立ち寄らねえという

36 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:31:16.96 ID:eJO6MQRe0.net
>>25
こんなオシャレスポットに地元民はなんで行かないの

37 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:31:41.73 ID:167Oz1Z00.net
温泉また復活してくれ

38 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:32:02.36 ID:ZmsTO7AF0.net
>>25
最高。閉鎖前に一度行ってみたい

39 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:32:18.05 ID:EVrB8nW90.net
焼き豚責任とれよ

40 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:32:47.98 ID:Y4ICUl5a0.net
これで解散なら最高のサンタからの贈り物や

41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:32:52.08 ID:U7kM1IC80.net
よっしゃ
アキバは日本のためにさっさと消滅してもらいたい

42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:33:09.05 ID:yFH3EYHB0.net
球場に38500人も入って誰も立ち寄らないの?w

43 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:33:36.69 ID:QPWHUhnI0.net
交通が不便すぎる
ドームが稼動してるときは付近は大渋滞
とにかくあまり近寄りたくないイメージ

44 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:34:05.23 ID:sJI929g8O.net
やきうは日本人から嫌われてるからな
そりゃドームには在日やきうファンが行くから困らないだろうが「ホークス」なんてつけられた施設に普通の日本人が行くわけない
やきうファンもやきうにしか興味ないから行かない

そりゃ潰れるわ

45 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:34:59.60 ID:QDsqdT6R0.net
10年前に1回行ったっきりだけど、その時ですでに
人がほとんど居なかったもんなぁ

46 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:35:13.74 ID:UFhRrMJj0.net
じゃあマリノアまで行くからいいや

47 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:36:54.19 ID:7cNGjpfG0.net
三菱地所が買い取るらしいな
つまり浦和レッズに感謝しろよソフトバンクは

48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:37:51.35 ID:/qH8OiFj0.net
ここ
野球見に行く時だけしか
普通客こないし立地場所もイマイチ

49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:39:13.76 ID:kWDOLlaH0.net
>>44
球蹴りは全ての知的日本人に嫌われている

50 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:39:49.08 ID:GxoX4K/o0.net
>>42
みんな素通り。
新国立競技場にもショッピング施設つけろという奴がちらほらいるが、現実にはこんなもん。

51 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:39:56.24 ID:G6FI1rm60.net
福岡のドームつぶしてアビスパのごっついスタジアム作ったら
いいんじゃないのー?客毎試合4万人ほど集まるよー
年20回ほどしか試合しないで、なおかつ試合してない日は
イベントで使うなんて一切不可能だけど 

芝が痛むから

52 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:40:04.92 ID:wN4K9jrW0.net
博多と天神でことたりる

53 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:40:42.26 ID:W92miqWa0.net
サバゲーやろうぜ

54 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:41:46.82 ID:NpZD42is0.net
福岡は都市開発がヘタクソなんだよ
あんな僻地にわざわざ買い物に行くかよ

55 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:42:10.21 ID:bQCaZgOi0.net
お隣り人口7万の鳥栖市にあるアウトレットモールは人がごった返してるのにな
人口150万の福岡市でもゴーストタウンとかあり得るんだな

56 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:43:35.50 ID:HmhtDcKO0.net
その劇場に指原は出てるの?

57 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:44:01.04 ID:FzQd8ajy0.net
ダウンタウンの松本気取りのくだらない奴
街中みんなのお笑い草だぜ バカヤロ様がいる
弱い奴には強く出て 強い奴には媚びへつらい
店長崩れのニセモノは
仕事も人望も紛い物
人には厳しく自分には甘く ケジメも無しとする 
何でもすべての事が人任せで それでも良しとする

大学行ってもクズだから 常識なんかは通じねェ
相手を選んでハラ立てて
得意の火病はお手のモノ.

今は君のために飲もう 僕も風と共に行こう.
すべての人に 懺悔しな!!
https://www.facebook.com/katsuyuki.kida.923

58 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:44:26.86 ID:ecEzNaPy0.net
15年も持ったのか。
この手のショッピングセンターなんて最近のは5年持ちゃいいところだろ。
嫌なら他の新しいのがすぐできるし。

59 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:44:30.04 ID:kWDOLlaH0.net
>>44
球蹴りは知的日本人に嫌われている

60 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:45:35.03 ID:kuFLZbyY0.net
>>55
近くにマリノアシティあるからな

61 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:45:46.37 ID:pU37cquxO.net
>>54
埼玉人なんだが、
字面だけ読む限りは物凄い賑やかなイメージなんだけど、
そんなに僻地なの?

もしかしてそんな場所だからデカい土地が手に入りやすかったってことなのかな。

62 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:46:30.05 ID:QaEmp/ew0.net
>>10人通りはあるけど、店に寄って買い物する余裕はないんだよ

皆試合だけを目的に素通りするだけ

63 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:46:37.73 ID:S97ypUBw0.net
やきうのせい

64 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:47:31.15 ID:kWDOLlaH0.net
>>61
交通アクセスがすこぶる悪い。

65 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:47:47.56 ID:HWRk+rb+0.net
NGTに擦り寄ってんのはこのせいか
乗っ取るつもりだな

66 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:48:13.49 ID:QaEmp/ew0.net
>>55
福岡は天神と博多に人や店が集中していて
ホークスタウン辺りはなにもないよ

67 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:48:26.90 ID:vqb0x9By0.net
都市高速経由のバス(笑)

天神と中洲のあいだにあるとこでいいよ

68 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:48:49.64 ID:B/Zym0vB0.net
>>54
都市計画は九電や西鉄の意向で無茶苦茶にされる
地下鉄を見よ

69 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:48:56.50 ID:qtalskI+0.net
秋元グループがあるだけで風俗ビルで入りにくいだろ

70 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:49:12.92 ID:EOztqTHg0.net
>>61
二年ぐらい前に観光行ったが、端っこにある感じだったな。
近くにホテルや人工ビーチや球場やらあったけど、中に入っている店が100円ショップとか中途半端なものばかりで。
娯楽施設は昭和の温泉場みたいな安っぽいゲーセンだし。

71 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:49:42.25 ID:wN4K9jrW0.net
キャナルシティーもやばいみたい
天神地下街は日本一発展している

72 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:49:58.37 ID:WjVRa+k4O.net
>>51
アビスパで客なんか入るか
(゚Д゚)ヴォケ!!

73 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:49:59.63 ID:QKsIDPkK0.net
HKTも吉本になればいいと思う。

74 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:51:21.36 ID:3Q9XTic50.net
あれ? おかしいね 勢いがあって人口も増えてるんでしょ?
福岡に進出して見掛け倒しの街とわかり撤退してるケースも多々あるんだろうね ニヤニヤ

75 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:52:09.80 ID:MMTc6fT70.net
来年はももクロの人気急落が確定だろうしアイドル戦国時代も終わるかもね
二流三流どころのグループでも解散するのが増えるだろうし
AKBグループも水面下で幕引きを考える年になると思うよ

76 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:52:10.32 ID:TKbDqjgt0.net
ホークスファンが悪い。

77 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:52:16.16 ID:/dbpd4a0O.net
NGTも同じ末路をたどりそうだなぁ
ラブラとか人居ないもん

78 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:52:30.99 ID:mbs9PdNB0.net
田舎→まず高級住宅地と店を建てる
都会→最初に駅を建ててから高級住宅地と店を建てる

第二次世界大戦の敗戦のドサクサに紛れ在日朝鮮人に土地を不法占拠された新宿、六本木みたいな例もあるけど
新宿、六本木が地元の奴は100%チョン

79 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:52:56.16 ID:kuFLZbyY0.net
>>61
博多駅〜中洲〜天神でほぼ事足りる

80 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:52:56.96 ID:xJ2XcpYh0.net
HKTじゃ駄目なのか

81 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:53:15.37 ID:T6//KmGS0.net
所詮福岡も東京からしたら糞田舎だからな

82 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:54:44.57 ID:Howx3Sb60.net
一度行ったことあるが客がいなくて、そのうち潰れそうと思ったがやっぱりか
福岡は町が小さくて賑やかなのは天神だけだよ、博多駅周辺もそれほど賑わってないな

83 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:54:55.83 ID:wN4K9jrW0.net
北九州から天神まで高速バスで1時間30分でいけるけん!

84 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:55:39.33 ID:/6GodSgs0.net
場外馬券売り場とのんべい横丁を作るしかない

85 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:55:54.00 ID:T0iv90za0.net
王が寄生してからホークスはロクなことがないな

86 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:56:11.23 ID:sHdSACe20.net
秋元はクソみてーな子供だましの曲しか作れないからな

メッキが剥がれるのも早い

87 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:56:18.82 ID:B/Zym0vB0.net
景気が良いのは東京だけです

88 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:56:55.12 ID:DsZV60tR0.net
孫が責任とって買い取れよ

89 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:56:59.35 ID:0Op24PYw0.net
逝ったか

90 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:57:14.70 ID:B5iF0ZSM0.net
>>55
適当言うなw
鳥栖はあそこしか人が居ないだろ
2軒あった大型ショッピングモールは2軒とも潰れたくせにw

91 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:57:49.93 ID:dhubUn8S0.net
壊すんなら「ザ・パークハウスグラン南青山高樹町」や、「ル・サンク」が先とちゃうんかいww

92 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:58:05.13 ID:7nSMds9w0.net
ホークスタウンとは全く逆ではあるが、マリンメッセ福岡周辺にはスーパーマーケットが何も無くてガッカリしている。
ローソン石城町店・大博町店のようにコンビニは数店あるが、nimocaで買うと記録は付くがポイントが付かない。
(ローソンの場合は、nimocaではなくポイントカードのPONTAで代用する仕組みになっている。)
一番近くても馬出のゆめタウン博多が最も近い場所にあり、ここは博多区ではなく東区にあたる。
(北東に約2km離れた場所にあるが、直営・専門店街全部24時間営業では無い。)
西鉄ストアとかあっても良い。有名ミュージシャンが訪れる場所にしては、どこか物足りなさを感じてしまう。

93 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:58:37.60 ID:Nvo1FWa60.net
あの立地は無い。

仕事でよかトピアのエリアに行った時に思ったのだが、
福岡ドームって最寄りの地下鉄駅から結構歩くし、
住宅街を迂回する感じになる。

何であんな不便なとこにオフィス街だの商業興行施設を立地させたのか
不思議でしょうがない。車移動が多いと聞いたが、駐車場足りるのか?

94 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:58:52.08 ID:0DdqEhlT0.net
やきうって集客効果あるんと違うんか?
タダ券で見に来る客だから買い物しないで帰るって事か?

95 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:58:53.71 ID:55GmCrSw0.net
>>61
何らかの目的がないと行かないところ。
モール自体は一回も行ったことない福岡市民も多いと思う。

96 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:58:58.71 ID:/6GodSgs0.net
商業施設を壊して商業施設を作るっておかしくないか?
成功する自信があるのかな?

97 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:59:09.41 ID:aAu6SptT0.net
タダ券できた客が買い物なんてするわけがない

98 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:59:26.89 ID:vNtIRxEK0.net
>>51
専スタあるから無理して作らなくていい
空港→博多の森程度で移動がきついなんて言ってるの福岡市民ぐらいで他サポにはかなり好評な方だし唯一糞なゴール裏もラグビーワールドカップで改修しそうだし
他の地方の糞アクセス糞スタに比べたら天国

A代表戦招致するにしてもそんなに頻繁には開催されないんだから無理して糞スタ作る必要ない

99 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/24(木) 00:00:07.12 ID:Ytxe6yLH0.net
AKBグループは乃木坂の一強時代突入ですか

100 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/24(木) 00:00:49.40 ID:S1is55ES0.net
>>55
お前、鳥栖駅前の広大な敷地があった超一等地のSCすぐ潰れたろw

総レス数 548
122 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200