2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】「HKT48」専用劇場入る商業施設ホークスタウンモール、閉館へ!

1 :Egg ★@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:12:16.93 ID:CAP_USER*.net
ヤフオクドームそばにある商業施設「ホークスタウンモール」(福岡市中央区)が来年3月末で閉館することが分かった。

施設を所有する不動産大手の三菱地所(東京)は閉館後、解体して新たな商業施設を建設する計画だ。

ホークスタウンモールは、2000年に開業。05年に増床し、約5万5500平方メートルの敷地に、延べ床面積約7万4000平方メートルの施設がある。

かつては約100店が入居したが、現在入居する店舗は37店となっている。

このうち、アイドルグループ「HKT48」の専用劇場、映画館、衣料品、食品スーパー、飲食店など36店が16年3月末までに営業を終える予定。
ライブハウス「Zepp福岡」は同5月8日まで営業する。

読売新聞 12月23日(水)22時48分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151223-00050089-yom-bus_all

410 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/24(木) 15:52:11.07 ID:CH6+DW1i0.net
>>409
キャナル〜博多駅の間
国体道路の下だろ
変電所、警察本部、役所は移せないから
国体道路下じゃなければ、コートホテルがある一角を潰すか

411 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/24(木) 16:03:01.89 ID:rDv2SlZt0.net
>>409
七隈〜博多〜空港が繋がったら天神は終わるだろ
実際地下街も徐々にシャッター化してきたし、みんな脱出準備してるんだな

412 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/24(木) 16:06:37.21 ID:IUmIzxGP0.net
福岡市だと筋肉少女帯がメジャーデビューするちょっと前に行ったな
場所は天神だったけどもう覚えてないや
ずいぶん懐かしい
200〜300人しか入らないような箱だったけどHKTもそういうところでいいんじゃないの
椅子なんかなくて熱い雰囲気で

413 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/24(木) 16:13:57.23 ID:bSveEhS30.net
要は言いいだしっぺのダイエーがバス走らせればなんとかなる
って思ってたところから誤算だったわけで
車道に頼るなら大規模駐車場は必要なんだよ
都心と違ってマイカー利用者は多いんだから

414 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/24(木) 16:14:44.95 ID:JgqTANvG0.net
>>355
荷物になるのに?

415 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/24(木) 16:22:18.39 ID:yaXrYRhT0.net
>>393
コンサートで初めてドームに行った時、帰りのバス待ちの大行列に俄然とし、
やっとの思いでタクシーを捕まえて、運転手さんに交通事情を聞いてみると、
「唐人町駅から地下鉄延伸させる話があったけど、西鉄に反対されてなくなった」
とのことでした。

416 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/24(木) 16:48:20.21 ID:OOzHL1Ta0.net
西鉄のちからってすごいんだな

417 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/24(木) 17:00:12.55 ID:ruaf//nJ0.net
HKT(ホークスケーチー)

418 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/24(木) 17:12:37.62 ID:ORS9/iRy0.net
バスが多すぎて渋滞する街

419 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/24(木) 18:06:53.98 ID:UGvXGG7h0.net
福岡から上京して10年、天神にはずっと行って
ないが、最近天神はさびれてるのか?
前に福岡に出張いった会社の人が、天神は以前
みたいな賑わいは今は無いと言ってたが。
田舎の地方はみんな同じだな、寂しいけど。

もしかして博多駅が新しくなって客取られてる
とか?
まあ博多駅は駅ビルがオンボロだったから
建て替えは必要だったろうけど。

420 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/24(木) 18:07:14.39 ID:zcVEraxG0.net
>>106
福岡は日本有数のアイドル激戦区だが?
HKTや千年の子にももクロの後輩とかメチャクチャアイドル多い

421 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/24(木) 18:16:53.65 ID:RaHRyFgJ0.net
スタジアムの街作りに失敗か
国立もやばいかもな

422 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/24(木) 18:45:13.09 ID:U7OKFuio0.net
劇場はどうするんだろ・・・テナント方式が裏目ったか

423 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/24(木) 19:13:24.63 ID:DhMJX1MOO.net
>>420
Lin-Qは今やHKTをも潰そうとしてる。
名古屋も愛知公認ご当地アイドルは栄のSKEでなく大須のOSUに奪われてるし。

424 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/24(木) 20:33:49.51 ID:ZJdBhAkA0.net
>>157
近隣イベント調査してそれに合わせて商品展開するなんて商売の基本だから

425 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/24(木) 20:41:17.99 ID:tVKwdycy0.net
>>25
名古屋港のイタリア村を思い出した

426 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/24(木) 20:44:16.13 ID:u9kx9AI+0.net
>>398
こんなからくり間にうけて信じてる奴いるんだな

427 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/24(木) 20:53:22.52 ID:stufgvyf0.net
>>419
天神は相変わらず賑やかだけど、それ以上に大名や今泉の辺りが賑やかだね

地下鉄七隈線が博多駅に直結したら、薬院や今泉の近辺は爆発的に栄えると思う

428 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/24(木) 21:01:46.66 ID:eH/3w73J0.net
七隈線沿線にパワーマンションを買うのが今のトレンド

429 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/24(木) 22:30:55.09 ID:P43PRbke0.net
さっしーはお前らと同じ無職か

430 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/24(木) 23:31:05.98 ID:LO1KkDkS0.net
景気が良いのは東京だけですね

431 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/24(木) 23:40:56.04 ID:HdDkX7wnO.net
>>421
ど田舎とは立地が違うから大丈夫だろう

432 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/25(金) 01:50:29.18 ID:oEkR+DTd0.net
AKBは日本の恥だな

433 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/25(金) 01:52:19.40 ID:XWxuHt+L0.net
日本の恥部(AV女優供給源

434 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/25(金) 02:10:29.30 ID:6ewF3T670.net
>>422
博多駅前に移転するらしい
福岡市の地理はよく知らんが、現在劇場のあるホークスタウンは博多じゃないんで
AKBグループで唯一所在地詐称してた

AKBは秋葉原、SKEは栄みたいに
HKTがやっと博多に移転するってことらしい

435 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/25(金) 02:44:56.58 ID:fvbq2F3o0.net
ブス音痴のクソガキのお遊戯会はそこらへんの河川敷でやってろ

436 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/25(金) 04:10:10.04 ID:8giS/7vf0.net
 
週刊文春2011年8月11日・18日 夏の特大号 | バックナンバー - 週刊文春WEB
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/384
スクープ ○○○ 社長「野球賭博の常習者」だった!

AKB48が12人で始球式  2009年7月2日 21時40分 livedoor
 アイドルグループのAKB48が「読売巨人軍創立75周年応援隊」に任命され、1日、
http://news.livedoor.com/article/detail/4232160/

巨人、賭博問題で3選手を契約解除へ 球団代表も辞任
2015年11月9日
http://www.asahi.com/articles/ASHC96KNDHC9UTQP01V.html

┏━━━━━━━━━━━┳━━┓
┃原の息子 AKB     ┃検索┃
┗━━━━━━━━━━━┻━━┛

437 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/25(金) 04:16:28.13 ID:Z8Paoc3Q0.net
>>402
あのへんの店で一番重要なのって24h営業のマルエツだかダイエーだよね
モールの中の店は別に必要ないもの

438 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/25(金) 06:26:43.88 ID:UCSxlbnB0.net
>>237
回遊性が無いんだね
野球関係なくても
ライブ客とか呼び込めるはずだもんね

439 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/25(金) 06:33:15.11 ID:2Y3kQyIZ0.net
>>402
その先の(天神から見て)川を渡ったエリアはビジネスビルが沢山あって、
よく仕事で行っていたけど?

440 :439@\(^o^)/:2015/12/25(金) 06:40:03.27 ID:2Y3kQyIZ0.net
あー、名前思い出した。 ソフトリサーチパークね。
福岡で電子工業やITの仕事をしていれば1度は行ったことがある筈だが。

441 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/25(金) 07:29:20.81 ID:Jqu37zN50.net
福岡ってど田舎じゃないけど田舎だよね雰囲気が。
思いっきり地方都市というか。
高層ビルがほとんど無い。
百道あたりのマンション2棟ほどがギリギリ高層か。
まあ首都圏人がイメージする高層ビルと福岡人
がイメージする高層ビルは違うのかもしれない
けど。
福岡って比較対象が大分佐賀だから都会人
っぽく振る舞えるけど実際は・・・。

442 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/25(金) 07:37:24.12 ID:hPf8neMy0.net
博多駅からも天神駅からも遠いからな

443 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/25(金) 08:09:15.28 ID:3AS8r7ob0.net
HKTが来てから廃れたか

疫病神だなwww

444 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/25(金) 08:58:01.67 ID:3m/Ss3v40.net
福岡にディズニーランド作ってくれんかね?

445 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/25(金) 09:00:22.72 ID:UsuqjItI0.net
>>441
空港が近いから高層ビルは無理。
地下鉄で5分で博多駅だぞ。

446 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/25(金) 09:08:02.51 ID:CJvDhVZ70.net
税金乞食の不人気ブタすごろく(野球)のせいでHKTの劇場がなくなってしまったのか・・・
可哀想に

447 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/25(金) 09:11:53.72 ID:TCbfynXu0.net
修羅の国だから?

448 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/25(金) 09:13:19.49 ID:VJVBgjye0.net
指原が今年の紅白に出るって書いてあることがあるが
違うよな?
指原はAKBじゃないし、AKBの兼任メンバーでもないから、出る資格が無いはず

449 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/25(金) 09:21:57.54 ID:MW2hujrwO.net
>>446
やき豚箱より秋豚箱の方が後にできたんじゃないのか?

450 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/25(金) 09:35:37.86 ID:iXhxl3Sw0.net
>>448
AKBの選抜で出るんだよ
SKEの松井じゅりなもそう

451 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/25(金) 09:37:14.49 ID:ZbwHGx8Q0.net
あそこに行くならマリノアっていう割とデカいアウトレットモール行くわ

452 :青い人 。∠( ・д・)<1+2+4+5+… ◆Bleu39IVisBR @\(^o^)/:2015/12/25(金) 09:40:10.62 ID:OetHfFYXO.net
>>444
スペースワールドで我慢しろ

453 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/25(金) 09:54:56.81 ID:QiizZ2jL0.net
HKTって、谷真里佳がいなくなって駄目になったわ
谷を博多に返してくれ

454 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/25(金) 10:34:01.03 ID:JFMH2CWr0.net
>>441 福岡市は空港が近いから建築基準があるんだよ、とマジレス
博多近辺は15階、天神でも20階以下程度のビルしか立てちゃいけないんだよ。
ももちあたりはまだ緩いと思う。

455 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/25(金) 12:01:25.50 ID:IciA7w7w0.net
>213
え!!なんでZEPPが北九州に....
騒音対策なら博多埠頭とか色々場所あるだろうよ。
空港から以外と近いから他県の人らも来やすかったのに!
北九州はいやだ!

456 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/25(金) 12:10:43.19 ID:IciA7w7w0.net
>392
千早は東区だが博多駅から電車1本で15分もありゃ着くぞ。
道は広いしそこらへんは治安もいい。
でもちょっと足を伸ばしたら一気に治安悪くなるのが東区。

457 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/25(金) 12:14:22.15 ID:soLOj5vp0.net
>>444

都市圏人口少なすぎるから無理だろうな〜
リアルに首都圏の10分の1だから。
県の人口も首都圏4番手の千葉より100万人以上
少ない。
沖縄みたいに県外からガンガン観光客呼べれば
別だけど。
スペースワールドもあの状態じゃん。
個人的にはスペースワールドは絶叫マシンが
充実してるし好きなんだけどさ。

458 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/25(金) 12:15:43.89 ID:wqEmnhdy0.net
三菱のショッピングモールって何があるんやろ

459 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/25(金) 12:21:25.52 ID:JFMH2CWr0.net
キャナルシティにディズニーの計画は実際にあったけどな。
リーマン・ショックで消えたけど。

460 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/25(金) 12:22:10.21 ID:sNJXZ1Pw0.net
>>25
ゾンビが出そう

461 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/25(金) 12:23:33.47 ID:pOXvkqiN0.net
ゾンビとか怖いわww ますます行けなくなるよw
出たのかねw

462 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/25(金) 12:28:03.84 ID:qaZk0EMN0.net
モール多すぎなんだよ
競合してるから
立地の悪いところがダメになる

463 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/25(金) 12:31:43.41 ID:pOXvkqiN0.net
川が近いかどうか

464 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/25(金) 13:10:08.39 ID:ilLu1ewK0.net
野球がここまでやばいとは思わなかった

465 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/25(金) 13:20:29.25 ID:/6fesdVX0.net
>>284
ソフトバンクは関係ないぞ
ダイエーが経営危機に陥った際に外資に売却した
ホークスがソフトバンクに売ったのはその後

466 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/25(金) 13:32:35.40 ID:qaZk0EMN0.net
野球はヤバくない
野球客はおしゃれモールと相性悪いらしい

467 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/25(金) 14:11:54.26 ID:wrnOSUFB0.net
>>423
それ古いぞ
もう勢力バランスは変わってる

468 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/25(金) 14:30:03.14 ID:8giS/7vf0.net
 
スマホ向け放送「NOTTV」スタート 開局記念セレモニーにAKB4
8http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1204/02/news024.html


2015.12.02
華々しく開始のドコモNOTTV、5百億円損失でひっそり終了…ドコモの限界と大転換
http://biz-journal.jp/2015/12/post_12676.html

469 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/25(金) 14:43:26.14 ID:f7Es22fa0.net
>>468
NOTTVは電波の周波数帯確保の口実で始めたものなので、帯域が手に入れば500億なんて屁みたいなもの。

470 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/25(金) 17:06:05.71 ID:2Y3kQyIZ0.net
>>457
その代わり、福岡は <丶`∀´> と ( `ハ´) が常時多数来てる。

今、福岡の中心部で問題になっているのは、大型客船で来た連中用のバスの大渋滞。
特にキャナル近辺が酷くて、福岡の路線バスの多さは有名ではあったがそれ以上に一般
車両にとって大迷惑になってる。

471 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/25(金) 18:54:51.08 ID:cFLPFfY40.net
>>348
そういえばそうだな、あまりファションに気を遣わなそうな層な気がするし
男性アイドル相手なら違うだろうけど

472 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/25(金) 18:57:50.13 ID:pS6PWCpW0.net
>>471
野球ファンもソフバンのグッズ売り場でしかカネは落とさないよ

473 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/25(金) 19:00:36.46 ID:0M+UgIaJ0.net
ホークスVS阪神のとき
ホークスタウン中が縦じままみれだった

474 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/25(金) 19:09:16.98 ID:cg1bqBkv0.net
HKT劇場ってほぼ毎日ライヴしてるのにゴーストタウンなんだな
アウトレットパークが出来る噂あるな

475 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/25(金) 19:16:49.29 ID:s37Uq2tbO.net
年に数回はヤフド行くけどタウンにはここ数年全く行ってなかったな
ぶらつくなら天神でいいしな

476 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/25(金) 19:27:05.31 ID:g78X5F9h0.net
西鉄の圧力で地下鉄が通らないと聞いた
ぎゅうぎゅうの荒い運転のバスで30分は苦行だよ

477 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/25(金) 21:07:09.17 ID:UQ1iLK5u0.net
野球見に行って服買ったり靴買ったりしないだろ基本
荷物になるし
地下鉄かモノレール作らないと話にならない

478 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/25(金) 21:29:14.82 ID:GfT4TK+g0.net
野球観戦はみんなバスでいってるの?
唐人町からバスが一番多いパターン?

479 :青い人 。∠( ・д・)<1+2+4+5+… ◆Bleu39IVisBR @\(^o^)/:2015/12/25(金) 21:31:35.36 ID:OetHfFYXO.net
>>478
ヤフオクドームとかZepp行くときは地下鉄乗ってから歩く

バス遅いから

480 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/25(金) 21:49:38.24 ID:RQw7/P8T0.net
>>470
あいつらのせいで貸切りバスの台数が足りなくて
地元の小学校のバス遠足や合宿ができなくなってる…という話も聞いたことがある

481 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/25(金) 21:57:18.46 ID:RQw7/P8T0.net
>>434
博多駅横にできるKITTEのことを言いたいんだろうけど
今更追加で入る余地あるのか?
あったとしても家賃とかめちゃくちゃ高いと思うけどペイできるのか?

482 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/25(金) 22:13:51.26 ID:wrnOSUFB0.net
>>481
ホークスタウン閉館の話は随分前からあったから打診くらいはしてるだろ

483 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/25(金) 22:27:43.18 ID:g78X5F9h0.net
キャナル劇場じゃダメなのか

484 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/25(金) 23:24:57.35 ID:dbtIot0J0.net
>>483
キャナルの劇場もヲタミュとかやたらやってるから常設は無理だな
zeppでやってるのもあったはずだから閉店したら引っ越してくるはず

一般向けの舞台は北九州とIMSホール西鉄ホールでやれるけど

485 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 00:39:26.10 ID:VhAdAL/40.net
>>481
まあ無理じゃないか?
立ち上げの時、博多や天神界隈で適地探したけど、家賃高くて断念してる。
今なら、と思うかもしれないが、グループどこも下り坂だから、迂闊には・・・

486 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 02:04:33.02 ID:/6dEPDGI0.net
劇場ごとさっさと消え失せろクソゴミブス音痴集団

487 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 02:54:44.06 ID:qE4OSvqn0.net
>>481
本家の秋葉原のAKB劇場も
高い家賃に対してキャパ少なくて赤字運営だし

所詮劇場はCDの宣伝のための運営にすぎん

488 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 03:02:08.25 ID:yQJj+Uke0.net
今、福岡の勢いは半端ないからね。リニアが博多まで来たら日本は東京と福岡の二極になる。それまでの間名古屋や大阪は偉そうにしといて

489 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 03:15:57.86 ID:qE4OSvqn0.net
>>457
県庁所在地同士が接してるのは全国でも
福岡市と佐賀市
仙台市と山県市

この2組だけなのに
どっちも相方がショボすぎて都市圏としては栄えないんだよな

490 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 03:25:07.21 ID:kQqPdSQcO.net
ホークスタウンって20年前に行ったことあるがすでにその頃閑散としてた記憶がある

491 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 03:32:32.49 ID:iJIUpMsIO.net
旨いカレー店が入ってるんだよね?

492 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 03:52:27.73 ID:ZtOYvlm70.net
>>487
もう劇場とCDは関係なくね。乃木坂とか見てもさ。しかも握手事業は赤字だし
グッズとかスポンサー契約、有料コンテンツの方は儲かるだろうけど

493 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 03:55:39.06 ID:862YTd5qO.net
以前博多駅バスターミナルに吉本の劇場があった気がするが今はどうなってる?

494 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 04:11:45.22 ID:N5FAHrPe0.net
>>455
北九州に移転するなら小倉駅から徒歩圏内がZEPP側の必須条件らしいぞ
新サッカースタジアムの道路はさんだとこが敷地面積的にギリいけそうだが・・
ちなみに北九州市が誘致にのりのりな状況

495 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 04:15:21.90 ID:k2tLiHAk0.net
リニア退くにはお金がいるよ
JR東海は出さないから大阪も困ってるし

496 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 04:23:55.98 ID:KyLi8Gdu0.net
>>489
仙台は知らんが福岡は接してないよ

497 :オクタゴン@\(^o^)/:2015/12/26(土) 04:39:14.69 ID:5fuD/CuZ0.net
確かに次の展開を考えずに無為に時間を過ごせば
HKT48は解散という運命が待つばかりだが
次の移転先はもう探してる最中だろうし
見つかり次第発表されるだろう

498 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 04:44:42.34 ID:yO+vmdKI0.net
>>489
>>496
県庁所在地同士が隣接してるのは山形市と仙台市、京都市と大津市、福岡市と佐賀市の3組
福岡市と佐賀市は山地を挟んでいて生活圏が別なので、一体化して栄えることはない

499 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 04:49:08.04 ID:KyLi8Gdu0.net
>>498
ホンマや。 背振山地で接していた

500 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 04:56:19.86 ID:b/FYIUsu0.net
なこみく劇場建設中

501 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 05:13:44.36 ID:Tn72xMyr0.net
まあ、接している部分は合併して佐賀市になったもと三瀬「村」だからな。
しかし早良区在住の俺は下道だと博多駅に行くより山越えで佐賀市(中心部)に行くほうが早いという現実。
昨日は暮れのクラスマス平日ということですごい渋滞だったからな。
博多駅まで1時間以上かかったわ。

502 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 05:31:27.90 ID:TiF/+5hL0.net
解散ですね

503 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:17:30.79 ID:JU4BhqM/O.net
>>489
接してても県庁同士の距離がかなり離れてる。

504 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:42:08.28 ID:43mhxIB90.net
自分たちで作ればいいじゃないか
すぐ既存のものに頼ろうとする
見栄切って金使ってあたかも私達は一流であるかの如く装おうとする
汗かけ汗
新劇場出来るまでの過程はおでかけで流して、その間の公演はその辺の公民館借りてしなされ
これで穴井はイヤでも電ドラ使えるようになる

505 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:49:55.02 ID:9CQZb0010.net
キモいオタクが彷徨いてると
そりゃあ寄り付かんよな…
特に家族連れとか女性とか…
廃れるはずだわ

506 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:50:17.55 ID:AT2s32Sm0.net
とある広告代理店(電通ではない)の検証データによると、球場での野球の費用対効果はかなり低いという結果が出たそうだ
スタジアムでのサッカーと比べたら大差が付いたとか
その直後にこう言った記事が出たので、やはり野球のファン層では経済効果は乏しいんだろうな

507 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:56:51.13 ID:9CQZb0010.net
>>506
ここは勝手にホークス名乗ってるだけで
野球と一切関係ない施設だ
福岡と全く関係ないのにHKTなんて立ち上げた団体も地元民に総スカン食らってる
こういう胡散臭いのは敬遠されるぞ

508 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:59:09.34 ID:AT2s32Sm0.net
周辺の経済効果のことを言ってるんだが

509 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:59:18.65 ID:NcB8XIrE0.net
>>25
防犯カメラ見てる警備員が病むレベルだろこれ

510 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/26(土) 07:00:09.74 ID:9CQZb0010.net
>>508
お前は無知の上にアホ

総レス数 548
122 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200