2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【視聴率】「天空の城ラピュタ」視聴率17・9%!テレビ放送15回目も根強い人気

1 :砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:25:05.48 ID:CAP_USER*.net
1986年の公開から今年30周年を迎える宮崎駿監督(74)の名作アニメ映画「天空の城ラピュタ」が15日、
日本テレビ「金曜ロードSHOW!」(金曜後9・00)でノーカット放送され、平均視聴率は17・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが18日、分かった。
15回目のテレビ放送だったが、根強い人気を示した。
今回も、滅びの言葉「バルス」がインターネット上を埋め尽くす現象「バルス祭り」が見られ、話題になった。

少年・パズーが空から舞い降りた少女・シータを守るため、空に浮かぶという伝説の城「ラピュタ」を探し求める姿を描く冒険ファンタジー。

テレビ放送2回目の22・6%(1989年7月)を筆頭に、過去14回のうち、20%超えは6回。
13回目(2011年12月)は15・9%、前回14回目(13年8月)は18・5%を記録した。

「バルス祭り」は、前回13年8月2日午後11時21分50秒にツイートのピークを迎え、
従来の最高だった13年元旦の「あけおめ」の毎秒3万3388ツイートの約4倍となる毎秒14万3199ツイート。世界記録を樹立した。

今回は午後11時23分14秒に秒間最大で約5万5000回、午後11時23分の1分間に34万5397回、「バルス」とツイートされた。

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/01/18/kiji/K20160118011869020.html
2016年1月18日 09:15

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/01/18/gazo/G20160118011880110.html

2 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:25:55.55 ID:X2H2BEPq0.net
何度見ても傑作

3 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:25:58.38 ID:dZNhlPqw0.net
ドズル!

4 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:26:16.70 ID:zCZej97L0.net
また二年後かな

5 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:26:19.06 ID:MCy/JPQu0.net
お前らほんとジブリ好きだな

6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:27:08.05 ID:wSX4n+Bb0.net
バルベルデ

7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:27:41.95 ID:nPGuVXIJ0.net
同じ奴でこれだけ数字とれれば
まだまだいけるなw

8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:27:46.45 ID:6nJk1n7+0.net
つえー

9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:28:13.37 ID:xx/m9T0o0.net
高すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そりゃ再放送するわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:28:21.63 ID:a2tR0b3J0.net
たまにはとなりの山田くんとかもお願いします

11 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:28:27.25 ID:8lYBJc5Z0.net
       _, ---- r ー、
      /   _,,m、   `ヽ
      /  /   \   ヽ             ____
       | / iilllllii.   oilllllii |        //´   __,,>、
      |y  =・= r ‐、 =・=∨        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      r-r     i   i   |      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
    { i| ,; ∵; ,|. : : 人;∵ノ       l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' |      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      |ヽ.  〈 、____, 〉 |       |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
      |   .\+┼┼+/  |        .レリー 、    ,....,  lノ/
      ヽ、   `ー‐‐'´ /       `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     ,r┴ \     /j-、     , -‐-、_r┴─'ー‐チト       ジャップ!!
  / ̄/:.:.:.:|    ̄ ̄ |:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |

12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:28:29.75 ID:9JB4TdSu0.net
>>1
まぁ 二時間あっという間に駆け抜ける作品なんてそうそうあるもんじゃない 

13 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:29:16.38 ID:jp71n5JE0.net
ラピュタ アフターストーリー作って放送すればもっと取れるはず。

14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:29:39.71 ID:B1hiqBpRO.net
ラピュタなんてさんざん観たからもういいわ
でも観はじめると見入っちゃう

15 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:30:00.16 ID://WzEnzj0.net
他局のドラマ潰しに持ってこいのコンテンツ

16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:30:03.46 ID:LViJBNXK0.net
さすがにもう見ねーよ
年1以上のペースだろ

17 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:30:22.06 ID:CV9MXOzp0.net
ジプリの作品でこれが一番好きだわ
これの続編作れよ

18 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:30:25.54 ID:Dhxh7+Yp0.net
空と海賊と宝ってテーマがたまらない

19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:30:36.10 ID:0E0sopzS0.net
ギネスかなんか狙えるんじゃないのこれ

20 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:31:05.06 ID:qCiv3H330.net
もうバルス言いたいだけやろw

21 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:31:21.61 ID:pLf+k4n60.net
同じシリーズどころか同じ作品を何度もやってこんなに視聴率が取れるのは素直にすごい

22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:31:26.74 ID:lbW52/eP0.net
15回やって15%以下になったのは最初の1回だけという
そういうコンテンツ

23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:32:17.43 ID:AaZmQMhb0.net
ジブリで何回も見る事が出来るのは、ラプュタとナウシカだけ
後は、一回見たら殆ど見ること無い

24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:32:24.43 ID:6DpShEV00.net
前週のルパンが中盤ダラダラ立ったんで余計充実してたな
まぁルパンは低予算で間延びさせてるからしょうがないが

25 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:32:32.03 ID:GgTTBMay0.net
もののけやって欲しい
魔女はさすがに飽きた

26 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:33:25.24 ID:izZTL58O0.net
ほとんどの人はDVDか録画したのを持ってるだろうにねw

27 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:33:38.27 ID:yD/SVUwI0.net
ウィキペディアで知ったが映画公開時はあんま人気出なかったらしいな
意外だわ

28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:33:57.60 ID:mOyEjajx0.net
もう飽きたーって思うんだけど、パズーとドーラがシータ救出に向かう場面はBGM含めて観ていてドキドキする
そこのシーンから引き込まれて観てしまう

29 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:33:59.04 ID:uO1AbP9j0.net
ドーラが若い時の外伝を

30 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:34:40.30 ID:N2M+p8W80.net
>>23
同意

31 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:35:22.95 ID:4VOT1Mga0.net
ホラー映画放送しろや

32 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:35:27.30 ID:dGGVhNeO0.net
ジブリで一番好きな作品はラピュタ
録画したのはあるけど、2ch実況とバルスツイートが楽しい

33 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:36:19.74 ID:2ST6KLSD0.net
是非ハリウッドで実写版が望まれるね

34 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:36:21.33 ID:mf1TXPEG0.net
アニメはいいよねー

35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:37:38.08 ID:5dXfXaA80.net
あきた

36 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:37:41.46 ID:67Rel9uP0.net
いいよこれはマジで

37 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:37:55.46 ID:HmvklTFp0.net
もう内容どころかセリフまで覚えてきてしまって
さすがにもう見ねーよと思っていても、テレビでやってると見ちゃうわ・・・

カリオストロ、ラピュタ、もののけ姫の3作品はまじで傑作

38 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:38:02.21 ID:cj8wjVjQO.net
もう週イチで放送したらいい

39 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:38:02.53 ID:9h6UJ+tT0.net
シータ救出の場面だけは毎回見たくなる

40 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:38:47.68 ID:bFXE5Ypo0.net
耳をすませばもいいよ!

41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:38:52.71 ID:4mmxbYNW0.net
80年代のアニメ見て
思考停止してる合間に

どんどんピクサーに差をつけられている。





ちなみに今年のジブリアニメは、
海外からの買い付け。

42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:38:54.64 ID:cVv8YLr+0.net
実況が墜ちるからもう放送するな

43 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:39:09.78 ID:awyZCEpj0.net
春のジブリはトトロもののけなんでしょ

44 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:40:07.13 ID:u+tDKbYm0.net
今更飽きたとかもう見ねえとか言うのもおかしいと思うぞ

45 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:40:18.87 ID:neo5+oq60.net
>>39
思いっきり胸が顔に当たってるよね

46 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:40:44.28 ID:cmm/jc5p0.net
>>28
あそこのBGMと展開はすごいよね

47 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:41:52.20 ID:jPyXkRoN0.net
他に見るものがなかったというのもある

48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:43:23.08 ID:JX0pgsSV0.net
そろそろ飛ぶ豚もやってほしい

49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:43:29.66 ID:fpdmB8zM0.net
昨日のイッテQの実況がバルス対策だなんだの副作用で1722まで伸びててワロタ

50 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:43:59.25 ID:hhjs3Wbl0.net
本来悪役のはずの海賊が実は人情味あふれて笑いも取る連中で、真の悪は軍隊、その中も分裂していてムスカが一番の極悪っていう展開が意外性にあふれているな。
あと、ラストでラピュタを覆い尽くした巨木が飛行石ごと自然が育ったラピュタを守るように天空へ昇って行くシーンは、どんなに進んだ機械文明も大自然にはかなわない、ということを端的に示している。
もちろん、それ以外のいろんな解釈はあると思うし、単純に冒険活劇アニメとして楽しむのもいいと思う。
ただ、公開から数十年を経てもいまだに大きな人気を失わないという点で、間違いなく「名作」と呼べる作品ってことだ。

51 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:44:12.50 ID:CWy72sW50.net
みんな好きだねぇ
自分は退屈で飽きてしまう
ナウシカもあきる

52 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:46:40.06 ID:AS/5FAFl0.net
今週はほんと久しぶりの魔女の宅急便だな
ラピュタも見てやっぱり面白かったけど今週の方が楽しみ
少なくとも5年はやってないと思う
クソみたいな実写版のせいなのか知らんが

53 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:47:11.81 ID:Ocgaph0c0.net
>>11
コーヒー吹いた

54 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:47:26.45 ID:dGGVhNeO0.net
ルパンカリ城、ルパンVSクローン、ナウシカ、ラピュタ、トトロは何回放送しても視聴率が取れる
昭和のパヤオ作品は神、平成の作品は嫌い

55 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:48:25.66 ID:Tt9ja53F0.net
初めて字幕で見た
幾つか聞き間違えていた台詞があった
ポム爺さんの「そりゃ豪儀じゃの」を「暴議」
「きっと園丁のロボットなんだ」を「衛兵」だと思っていた
この分だとナウシカやトトロ、魔女宅やカリオストロや千尋の台詞も
色々と間違っていそうだ

56 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:48:45.06 ID:4OGeWxO80.net
今の時代に再放送で18%取れるってすごいな

57 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:49:16.92 ID:cYIIHmSj0.net
もう宮崎さんがやらないなら、今ある作品のスピンオフ的なので繋げてくれないかなぁ…
色々気になるキャラクターいるしー。

58 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:49:42.40 ID:TiwNLA/q0.net
ラピュタとナウシカだけは何回でも見れる。ストーリー全部知っているのになあ

59 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:50:02.87 ID:6IC1ZKV10.net
何度やろうが新たな子供が観るので名作が安定してるにのは当然だろう
さすがにもう観ないが俺も数回は観た

60 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:50:18.20 ID:xzCZPWT+0.net
ってことは裏の嵐の番組は爆死か?
ざまあ

61 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:50:51.21 ID:IJLxek2l0.net
劇場公開の初日に観に行ったわ
遠い昔のお話

62 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:52:46.02 ID:fC0qi7eB0.net
天空のジョウ ラピュータか

63 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:53:45.66 ID:ew81qZSI0.net
やってたら見ちゃう
最後まで見てしまう

64 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:54:29.49 ID:NdD4tz6+0.net
駿「クソ安倍をバロス!」

65 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:54:36.00 ID:feR+3Dbt0.net
ジブリ史上最低の興行収入だったのが信じられん
なんで当時は評価されなかったんだろうか

66 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:54:46.37 ID:BnZiTz2f0.net
テレビ放送だけでも10回はみたな
さすがに飽きたわって思っても毎回引き込まれてしまう
飽きないことなんてあるんだな

67 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:54:54.51 ID:HuDizpya0.net
バルスの前に名セリフがありすぎて
人がゴミのようだで鯖飛び
復活してからも耐え切れなかった鯖にたいして鯖がゴミのようだのレスで重くなりバルスまえに落ちるという悲劇を繰り返す2ちゃん

68 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:55:00.74 ID:buRXQeTo0.net
>>1      
砂漠のマスカレード ★の苦情はこちらまでどうぞ

【芸スポ】 砂漠のマスカレード ★ 迷惑行為録
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1452294806/

69 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:55:22.08 ID:WgRE1xQf0.net
BGMが神すぎる

70 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:55:48.03 ID:D+nQKfYg0.net
やっぱモノホンだったな
MMOコミュの仲間みんなとやったらスゲースゲー
みんなたった1週間で35万オーバーできたわ

★自動 ネット収入 システム
「オート ウェブ マネー ラスト アン リミテッド」

こりゃさすがにヤベーから限定100名オンリーで正解だわ
こんなの流行ったらアフィリ会社なんてマジ潰れる

71 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:56:19.05 ID:S16YB4/l0.net
最後、半壊したラピュタが宇宙まで上昇するけど、
ロボット以外島にいた動植物は全滅だよな。

72 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:57:27.07 ID:L4APIh8T0.net
続編作れよ

73 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:57:45.92 ID:geISSBq/0.net
>>71巨木が光合成してるから大丈夫とかどこかで見た

74 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:57:52.48 ID:lDkgAPZRO.net
      _    _
     /;;;;;;;;;;;;`Y´;;;;;;;;\
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;',          ____
    l;;;;;r'´ ̄ ̄~  ̄ ̄ヽ;;;;;!         //´   __,,>、
     |;;;;;;|         |;;;;;|         /::/ / ̄:::::::::::::::\
     {;;;;r',;;'"゙`、  .,,;-ー、 ',:;}        ./::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
    rゝl!. (●)│l (●), :l;jヽ        l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     〉),|   . ノ ヽ   :!ノ/       l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      ゝ_.l   ゝ- '   ,jノ        |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
      l、  ___,  /!          レリー 、    ,....,  lノ/
       lヽ  ー‐'  ,/ !          `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
        /!、`ー─‐'" /ヽ      , -‐-、_r┴─'ー‐チト       この人痴漢です!!!!!
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |

75 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:58:09.51 ID:ONxnKrLv0.net
ゴリアテだぁー!

76 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:58:22.72 ID:UFHERjbA0.net
日テレ「フジがゴミのようだ」

77 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:58:26.96 ID:bl80GZHX0.net
俺的には髪切られるとこが一番興奮する

78 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:58:34.64 ID:Tt9ja53F0.net
>>57
千尋とハクの過去の話とか出来そうなのにな
サンとアシタカの子孫が千尋だと聞いてビックリした
そして一匹だけ残ったコダマが後の巨大トトロだと知って更に驚いた

79 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:58:50.98 ID:hhjs3Wbl0.net
パズーがシータと出会った翌朝、パズーが演奏するトランペット独奏曲を自分も演奏してみたい、ということでトランペットを手にしたって人もけっこういるらしいな。

>>61
劇場公開当時、コラボ商品「冒険活劇飲料ラピュタ」ってのがあったっけ。

80 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:59:23.57 ID:mlagKV9f0.net
日テレがネットに媚びて「バルスまで後何分」とかやってんのが寒かった

81 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:59:38.25 ID:qqOClSUi0.net
136 名前:名無しSUN [sage] :2016/01/18(月) 00:50:05.65 ID:PkjwUvl3
>>77
親方!空から女の子が!

152 名前:名無しSUN [sage] :2016/01/18(月) 00:50:52.29 ID:+vdSkY8B
>>136
親方「バルス!!!」

171 名前:名無しSUN [sage] :2016/01/18(月) 00:52:16.48 ID:PkjwUvl3
>>152
天空の城ラピュタ
〜完〜

82 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 10:00:30.49 ID:L3gs628j0.net
ラナちゃんよりシータの方が可愛いからな

83 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 10:00:47.42 ID:awyZCEpj0.net
>>78
知らんかった、おもしろい

84 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 10:01:15.70 ID:IJLxek2l0.net
>>79
飲料あったね
小幡洋子がイメージソング「もしも空を飛べたら」歌ってたと思う

85 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 10:01:18.98 ID:78/P5wqv0.net
ID:buRXQeTo0 重複自治厨が必死すぎる

86 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 10:01:27.20 ID:KXnKJfh10.net
ジブリ作品がなかったら、日本には萌えアニメしか残らなかった状況になりうるから多大すぎる功績だな。

87 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 10:01:31.22 ID:nWimVJZj0.net
カリオストロと豚も何回みてもおもろい

88 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 10:01:35.26 ID:AxyDCf9kO.net
崩壊するならラヒミュタにムスカがいるらしいから探したけどいなかった(´;ω;`)

89 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 10:01:39.52 ID:TvTqS3Ic0.net
毎回バルスの為だけだろ、いい加減話は飽きてるし

90 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 10:01:54.04 ID:3nANddEf0.net
もう年末の紅白にぶつける番組これでいいじゃんw

91 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 10:03:00.17 ID:qDg3yS3l0.net
なぜラピュタを何回も観てしまうのか、それはアニメの中に幸福感があるからだ
アニメを観ているだけなのに、自然のすばらしさを見ているような幸福感
人間が作り出す物で幸福感まで感じる物はなかなか出来ない

92 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 10:03:14.89 ID:fU4gQhjt0.net
>>13
あの後、いったん別れて製作途中だった飛行機を完成させて迎えに行くんだそうな。

http://images.ciatr.jp/2015/05/20040919_81.jpg

93 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 10:03:30.46 ID:ayPEFww80.net
魔女宅楽しみ

94 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 10:04:05.18 ID:ljeS+2Ns0.net
アニヲタキメエ

95 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 10:04:13.28 ID:qqOClSUi0.net
>>92
ふたりで農作業しながら暮らしてるんだと思い込んでた

96 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 10:04:52.36 ID:q/CysJb30.net
>>41
買い付けじゃなく出資と監督が来日して高畑が脚本コンテの監修してる

97 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 10:04:59.06 ID:qCiv3H330.net
前にハウルの動く城をやった時に声優使ってないからいいとか、
ラピュタも俳優使えばもっとヒットしたのにって言ってる奴等いたんだけど本当なのだろうか?

98 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 10:05:12.33 ID:JdnQNe3DO.net
放送する側がバルス煽りするのはちと冷めるからやめてくれ

99 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 10:06:10.30 ID:g46F7aNs0.net
ラピュタは単純に面白えもん。
ジブリはもうあんなにドキドキするような映画を作れないの?

100 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/18(月) 10:06:42.77 ID:hpBlhhnT0.net
>>21
ちょっと尋ねたいのだが
ゴリアテって、どうやってラピュタに接岸し続けていたんだろう
あれ、梯子をかけていただけだよね?あの羽も動いていなかったし

気になって夜も眠れません

総レス数 927
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200